...

園内の開花情報(花だより)についてはこちらをご覧ください。

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

園内の開花情報(花だより)についてはこちらをご覧ください。
花だより(週刊)
春の`Flower Festival 2016'開催中!期間:3/17(木)~5/22(日)!
■
■
■
■
■
花
畑
草
花
樹
木
ハ
|
ブ
こも
れび
の
丘
盆
栽
2016.5.5(木)
国営昭和記念公園管理センター 植物グループ発行
水色に揺れる‘ネモフィラ’の中に、赤紫色の‘リナリア’、オレンジ色の‘カリフォルニアポピー’が一緒に咲き、
「BBQガーデン近くの丘」は、華やかな色に染まっています。オレンジ色に燃える丘の散歩をお楽しみください。
‘カエデ類’や‘コナラ’などの新緑に萌える「日本庭園」は、お薦めの散策スポットです。
木橋近くには、‘カキツバタ’や‘スイレン’が咲き、「清池軒」周辺は新緑の中に‘シャクナゲ’が咲いています。
‘シャーレーポピー’が、花の丘(砂川口側)の斜面で2分咲き程になってきました。5/7(土)に「花の丘」全体を
開放いたします。春風に揺れる真紅の‘シャーレーポピー’をお楽しみください。
「ハーブ園」では、ハーブ類が華やかになってきました。‘ボリジ、ヤグルマギク、クレマチス’が見頃になり、
‘ラークスパー、フレンチラベンダー’も開花を始めました。‘ジャーマンアイリス’も見頃です。
‘ドイツスズラン’が、「眺めのテラス」南側園路近く、原っぱ東側の「野草のこみち」で見頃が続いています。
‘カラタナオガタマ’が「花木園展示棟」近くで開花を始め、‘バナナ’の様な匂いが漂っています。
今週の植物情報です。
植物名
シャーレーポピー
科名
ケシ
開花始め
ネモフィラ、リナリア、他
ムラサキ
ゴマノハグサ
見頃
アイスランドポピー
ケシ
見頃過ぎ
ギボウシ類
シャクヤク
シラン
アヤメ
スイレン
ユリ
未開花
ボタン
未開花
ラン
見頃始め
アヤメ
見頃始め
スイレン
見頃
ジャーマンアイリス
アヤメ
見頃
イチハツ
ドイツスズラン
シャガ
アヤメ
見頃
ユリ
見頃
アヤメ
見頃
シラー・カンパヌラータ
ユリ
見頃過ぎ
こどもの森(森の家近くのナチュラルガーデン)
モクレン
開花始め
こどもの森太陽のピラミッド近く、もみじ橋近くの丘、 枝先に帯黄白色で直径15cmの芳香のある大きな花を咲かせ
ます。秋には大きな果実となります。
原っぱ東側園路近く
ツツジ
開花始め
眺めのテラス南、花木園、日本庭園、ロックガーデン 下から覗くと日よけ傘のように見えます。
エゴノキ
開花始め
花木園、日本庭園
枝先に小さな白い清楚な花を沢山下げて咲きます。
ユキノシタ
開花始め
うのはな橋近く、こもれびの丘南斜面、ふれあい広
場西側、みどり橋近く
モクレン
見頃始め
花木園牡丹園近く
ミズキ
見頃始め
第3サークル近く、こどもの森、カナール南、日本庭
園 他
エゴノキ
見頃
わんぱく遊具近く、中央管理棟東園路奥、花木園
トチノキ
見頃
ミズキ
見頃
バラ
見頃
ミズキ
見頃
こどもの森入口、運動広場北側の並木、立川口外、
ハーブ園近く 他
花木園展示棟前(ロックガーデン)、こもれびの丘南
斜面、日本庭園(盆栽苑近く)
ふれあい広場西、花木園、こもれびの池周辺、原っ
ぱ東園路沿い
渓流広場、もみじ橋近く、第4サークル近く、こどもの
森
山野の日当たりの良いところに生えます。庭木としてよく植え
られます。‘ヒメウツギ’が、こもれびの丘、うのはな橋で見頃。
クリーム色の花を咲かせます。バナナのような甘い芳香を持っ
ており、バナナツリーとも呼ばれています。
先端が尖った真っ白い4枚の花びらを持つ花を枝いっぱいに
咲かせます。オレンジ色の実は果実酒にもされます。
枝先に白い花を房のように多数下向きに開きます。今年は花
が少ないです。
白い花がロウソク状で房のように咲きます。ハーブ園近くに
は、紅色をしたベニバナトチノキが1本あり、見頃です。
葉の表面の中央に淡緑色の4弁の小さな花を付けます。雌雄
異株で、雌花は熟すと黒い実となります。現在は緑の実です。
垂れ下がった枝先に、白い小さな手毬のような花をびっしり咲
かせます。
枝葉が階段状の独特の樹形をしています。扇方に広がる枝葉
の上に白い小さな花を沢山付けて咲きます。
別名ナンジャモンジャとも呼ばれています。雪に覆われたよう
に一面に白い花を咲かせます。
枝先に白い小さな花を手毬のように咲かせ、咲き始めの淡い
緑色の花姿も美しいです。
キリシマツツジ、クルメツツジ、ヤマツツジなど赤、ピンク、薄
紫、白など5弁花の花を咲かせます。
和名は石楠花。細長い葉の先端にツツジに似た大きな花を咲
かせます。
茎の先や節の部分に筒状の鮮やかな黄色の花を咲かせま
す。葉は灰緑色です。
紫色で花の頂部が兎の耳のように飛び出している可愛い花で
す。
青紫色の花と、銀白色の毛で覆われた花姿が幻想的です。花
は解熱・鎮痛作用が、葉にはビタミンCがありサラダにも。
2本の花穂の先に米粒のような白い花を点々と付けます。花
穂は、3本、4本の場合もあります。
茎の上部の葉の付け根に青紫色の鮮やかな小さな花をつけ
ます。
ホオノキ
カルミア
エゴノキ
ウツギ類
カラタネオガタマ
ヤマボウシ
ハクウンボク
トチノキ
ハナイカダ
コデマリ
ミズキ
ヒトツバタゴ
オオデマリ
ツツジ類
状況
場所
一口
花の丘(見頃:5月中旬~5月下旬):現在砂川口側 180万本を植栽しました。花色は赤が主体で、ピンク、白など
があり、一重や八重咲きです。
の斜面で開花中。5/7に全体を開放します。
ネモフィラの青、リナリアの紫ピンク、カリフォルニアポピーの
BBQガーデン近くの丘(見頃:4月中旬~5月上旬) オレンジと春らしい色でお花畑を作ってみました。
シベリア地方を中心に自生するポピーです。黄色やオレンジ色を
基調とした華やかな花を咲かせます。
こどもの森、野草のこみち,西立川口ぶらぶら坂、こ 大きな葉の間から筒状の紫白色~白色の花を複数咲かせま
す。
もれびの丘
漢字は「芍薬」。ボタンに似た大きな花を付けます。ボタンは
花木園牡丹園脇、日本庭園
‘樹木’ですが、シャクヤクは‘草’に分けられます。
砂川口、花木園展示棟ロックガーデン、野草のこみ 花茎の先端に小さな紅紫色のラン特有の花を6~7個咲かせ
ます。
ち
こもれびの里入口近く、こもれびの丘南斜面、(野草 花は紫色で、中央に黄色と紫の虎斑(とらふ)模様がありま
す。
のこみちは未開花)
水面に大きな花を浮かせて咲かせます。葉も水面に浮かんで
花木園菖蒲田、日本庭園
います。
紫や黄色など花色が多彩です。花びらの上部が、フリルの様
ハーブ園、花木園売店近く
に見えるのが人気です。
中国原産。アヤメ類の中で一番早く咲くという意味で名前が付
日本庭園
けられました。カキツバタも見頃です。
白い鈴の様な小さな花を数珠状に付けます。淡くやさしい香も
眺めのテラス南園路奥、野草のこみち
あります。
白紫色の花で、中央にオレンジ色と濃い紫色の模様が入って
日本庭園、花木園、こどもの森、こもれびの丘
います。蝶の羽の様にも見えます。
原っぱ西花畑
茎の上に青いベル形の花を下向きに、房状に付けます。
蕾はコンペイトウのようで、薄いピンク色の花は群れて咲き、
モクセイ
見頃過ぎ
わんぱく遊具近く、ふれあい広場北斜面
ガマズミ
見頃過ぎ
ツツジ
見頃過ぎ
セイヨウシャクナゲ
エルサレムセージ
フレンチラベンダー
ツツジ
見頃過ぎ
花木園園路沿い(眺めのテラス~花木園展示棟)、
ふれあい広場西斜面
カナール周辺、日本庭園、花木園、さくら橋近く、眺
めのテラス南側など
日本庭園、ハーブ園東側、(こどもの森霧の森近く
は開花始め)
シソ
開花始め
ハーブ園
シソ
開花始め
花木園売店、ハーブ園
ボリジ
フタリシズカ
ホタルカズラ
ムラサキ
見頃
花木園売店、ハーブ園
センリョウ
見頃始め
こもれびの丘南斜面
ムラサキ
見頃
こもれびの丘南斜面
その外、アヤメ、ガクウツギ、ヒメウツギ、キンラン、ギンラン、チョウジソウ、エビネ、ナルコユリ、スミレ類などが咲いています。
いそざんしょう
バラ
見頃
盆栽(1鉢、樹齢約90年)
ひめしゃら(新緑)
やまもみじ(新緑)
ツバキ
見頃
盆栽(2鉢:樹齢80年、50年)
カエデ
見頃
盆栽(2鉢:樹齢約80年)
山椒の葉に形が似ています。小さな白い花が咲き、秋には赤
い実がなります。
大きな株立ちのヒメシャラは、林の様にダイナミックです。5月
下旬頃にツバキに似た小さい白い花を咲かせます。
淡い緑の新緑が美しいです。
Fly UP