Comments
Description
Transcript
申込受付期間≫ 2011年4月4日
(最終プロテスト) 平川カントリークラブ PGA資格認定プロテストは、その年度中(2011年1月1日∼12月31日)に、16歳に 達する者以上の男性で下記対象者が受験できる。国籍は問わない。 ●対象者 ■ゴルフ研修生として受験資格を獲得した者。 ゴルフ研修生とはゴルフ場、ゴルフ練習場で従業員として勤務しながら、研修会団体の競技会に出場し ている者 ■競技実績による受験資格に該当する者。(各プロテスト受験資格参照) アマチュア競技成績による受験資格者は、資格取得後5年間以内に1回のみ受験可。 複数タイトルホルダーでも受験は1回のみ。プロテスト(第1次∼最終)を合格しなかった場合、次回は プレ予選からの出場となる。 ■他国のPGAライセンス取得者(日本人を含む) ■ハンディキャップ(JGA・R&A・USGA・IGF)3.0以内の者 ■ゴルフ部在籍経験者 ■PGAティーチングプロ ■2010年度最終プロテスト出場者 ≪申込受付期間≫ 2011年4月4日(月) (消印から有効)∼4月26日(火) (必着) ※個人情報取扱について 個人情報保護法に関する法令及びその他の規範を厳守し、受験希望者にいただいた個人情報につきましては厳重に注意をはかり取り扱うように努めます。 使用目的:本プロテストにおける、ご案内、連絡時に利用します。 PGA資格認定プロテスト 受験料一覧 単位=円 プレ予選プロテスト 受験資格 受験料 書類審査料 振込金額 1∼4・6・8 52,500 5,250 57,750 5・7 52,500 ̶ 52,500 第1次プロテスト 受験資格 受験料 書類審査料 振込金額 73,500 ̶ 73,500 2・3 105,000 ̶ 105,000 4・5 105,000 5,250 110,250 書類審査料 振込金額 1 第2次プロテスト 受験資格 受験料 73,500 ̶ 73,500 2・3 157,500 ̶ 157,500 4 157,500 5,250 162,750 書類審査料 振込金額 1 最終プロテスト 受験資格 受験料 73,500 ̶ 73,500 2・3 210,000 ̶ 210,000 4・5 210,000 5,250 215,250 1 ◎入会金等登録に必要な費用 ◎協会費に関して 入会金 400,000円 入会後、協会費として42,000円が必要となります。 ※上記は全て消費税込み 2011年度 PGA資格認定プロテスト開催予定表 ●プレ予選 プロテスト 2日間 36ホールストロークプレー+練習日 1日 会 場 No. 競 技 日 練 習 日 1.城里ゴルフ倶楽部 (茨城) 5/31(火)∼ 6/1(水) 5/30(月) 2.美奈木ゴルフ倶楽部 (兵庫) 5/31(火)∼ 6/1(水) 5/30(月) TEL. 0296-88-3611 FAX. 0296-88-3619 TEL. 0794-88-2525 FAX. 0794-88-0551 ●第1次 プロテスト 2日間 36ホールストロークプレー+練習日 1日 会 場 No. 競 技 日 練 習 日 1.杉ノ郷カントリークラブ (栃木) 6/23(木)∼ 6/24(金) 6/22(水) 2.玉名カントリークラブ (熊本) 6/21(火)∼ 6/22(水) 6/20(月) (千葉) 6/29(水)∼ 6/30(木) 6/28(火) (兵庫) 6/28(火)∼ 6/29(水) 6/27(月) TEL. 0288-26-2111 FAX. 0288-26-2110 TEL. 0968-74-9111 FAX. 0968-74-9123 3.千葉夷隅ゴルフクラブ (東・西) TEL. 0470-83-0211 FAX. 0470-83-0215 4.有馬ロイヤルゴルフクラブ (ロイヤル) TEL. 078-958-0121 FAX. 078-958-0126 ●第2次 プロテスト 3日間 54ホールストロークプレー+練習日 1日 会 場 No. 競 技 日 練 習 日 1.烏山城カントリークラブ (本丸・三の丸) (栃木) 7/20(水)∼ 7/22(金) 7/19(火) 2.JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部 (岡山) 7/20(水)∼ 7/22(金) 7/19(火) (千葉) 7/26(火)∼ 7/28(木) 7/25(月) (兵庫) 7/26(火)∼ 7/28(木) 7/25(月) TEL. 0287-83-1100 FAX. 0287-83-0648 TEL. 0865-66-4570 FAX. 0865-66-4571 3.スカイウェイカントリークラブ TEL. 0476-36-2361 FAX. 0476-36-2358 4.小野東洋ゴルフ倶楽部 TEL. 0794-62-6881 FAX. 0794-62-4423 ●最終プロテスト 4日間 72ホールストロークプレー+練習日 1日 会 場 平川カントリークラブ TEL. 043-292-5625 FAX. 043-292-5481 (千葉) 競 技 日 練 習 日 9/6(火)∼ 9/9(金) 9/5(月) *合格者入会セミナー (予定) 会 場 都内ホテル 日 程 12月予定 2011年度 PGA資格認定プロテスト 実施要項 プレ予選プロテスト 第1次プロテスト 第2次プロテスト 最終プロテスト ≪受験資格≫ 資格1.JGAハンディキャップ3.0以内の者。(ハンディキャップ証明書は申込締切日に有効期限内のもの。) *提出書類・記入項目①∼④⑦ 資格2.日本人でR&A、 USGA、 IGFのハンディキャップ3.0以内の者。 ※上記のハンディキャップで受験される方は、事前にお問合せ下さい。 *提出書類・記入項目①∼④⑦ 但し、 IGFのハンディキャップで受験される方は、協会の推薦を必要とする。 資格3.日本国内の高校又は大学のゴルフ部在籍経験者。 *提出書類・記入項目①∼⑤ 高校は学校で認めた部活動で、原則として3年間在籍した者。大学は体育会ゴルフ部で、原則として 4年間在籍した者。高校、大学両方に在籍した者はどちらか一方の在籍証明書を提出する。 資格4.各地区の連盟に加盟していないゴルフ場又は練習場に所属している研修生。 *提出書類・記入項目①∼④⑥ 但し、ゴルフ場または練習場の支配人と在籍10年以上のPGA会員(TP資格保持者あるいはTCP−A級資格保持者)の推薦を必要とする。 資格5.表1に定める団体からの推薦で1次以上の出場資格を得られなかった研修生。 *提出書類・記入項目①⑥ 但し、研修会団体の推薦を必要とする。 資格6.過去にアマチュア競技成績の受験資格でプロテストを受験した者。 *提出書類・記入項目①∼④⑧ 資格7.PGAティーチングプロ。 *提出書類・記入項目①(受験申込書表面のみ) 資格8.他国のPGAライセンス取得者。(日本人を含む) *提出書類・記入項目①∼④⑨ 日本語での日常会話ができない選手は、必ず通訳を同伴することを推奨する。 ≪申込方法≫ 受験資格1∼4及び6・8の該当者は書類審査を行う。 書類不備があった場合は審査不合格となるので充分に注意すること。 書類審査料及び受験料は申込受付期間内に払い込むこと。 受験資格5・7については申込受付期間内に必要書類を提出し、受験料を払い込むこと。 ≪プレ予選プロテスト実施要項≫ 申込受付開始 申込締切期限 競 技 開 催 競 技 方 法 通 過 基 準 書類審査料及び受験料 会 場 数 出 場 会 場 2011年4月4日(月)(消印から有効) 2011年4月26日(火)(必着) 5月 36ホールストロークプレー ※悪天候により36ホールを消化できない場合は、18ホールに短縮して競技を成立する場合がある。 36ホール終了時点で各会場上位者が第1次プロテストへ進出する。(進出人数は会場で発表とする。) 料金表参照 2会場 出場する会場は申し込み締切後、 PGAが配分する。 プレ予選プロテスト 第1次プロテスト 第2次プロテスト 最終プロテスト ≪受験資格≫ 資格1.プレ予選プロテスト通過者。 *提出書類 無し 受験料のみ納入 資格2.表1に定める団体の第1次プロテスト推薦に該当する研究生。 *提出書類・記入項目①⑥ 資格3.PGAティーチングプロ選考会による出場資格取得者 *提出書類・記入項目①(受験申込書表面のみ) 資格4.2010年度最終プロテスト出場者。 *提出書類・記入項目①∼③ 資格5.アマチュア競技成績の該当者。 *提出書類・記入項目①∼④⑧ (1)日本学生ゴルフ選手権 4位∼ 10位 (2)日本アマゴルフ選手権 (3)全日本パブリックアマ選手権 4位∼ 10位 (4)朝日杯争奪全日本学生ゴルフ選手権 (5)文部科学大臣杯争奪全日本学生王座決定戦 優勝者を除くベスト8 (6)日本ジュニア選手権 (7)全日本高等学校ゴルフ選手権 1位∼ 10位 受験資格5についてはプロテストに合格しなかった場合、次回はプレ予選プロテストからの出場が可能。 ≪申込方法≫ 受験資格1の該当者はプレ予選プロテスト終了後、1週間以内に受験料を払い込むこと。 受験資格2・3の該当者は申込受付期間内に必要書類を提出し、受験料を払い込むこと。 受験資格4・5の該当者は書類審査を行う。書類審査料及び受験料は申込受付期間内に払い込むこと。 ≪第1次プロテスト実施要項≫ 申込受付開始 申込締切期限 競 技 開 催 競 技 方 法 通 過 基 準 書類審査料及び受験料 会 場 数 出 場 会 場 2011年4月4日(月)(消印から有効) 2011年4月26日(火)(必着) 6月 36ホールストロークプレー ※悪天候により36ホールを消化できない場合は、18ホールに短縮して競技を成立する場合がある。 (進出人数は会場で発表とする。) 料金表参照 4会場 出場する会場は申し込み締切後、PGAが配分する。 4位∼ 10位 2位∼ 10位 1位∼ 10位 プレ予選プロテスト 第1次プロテスト 第2次プロテスト 最終プロテスト ≪受験資格≫ 資格1.第1次プロテスト通過者。 *提出書類 無し 受験料のみ納入 資格2.表1に定める団体の第2次プロテスト推薦に該当する研修生及び下記競技成績該当者。 *提出書類・記入項目①⑥ (1)全日本ゴルフ選抜競技大会 春季大会 上位3名 (2)全日本ゴルフ選抜競技大会 秋季大会 上位3名 資格3.PGAティーチングプロ選考会による出場資格取得者 *提出書類・記入項目①(受験申込書表面のみ) 資格4.アマチュア競技成績の該当者。 *提出書類・記入項目①∼④⑧ (1)日本学生ゴルフ選手権 2位∼3位 (2)日本アマゴルフ選手権 ローアマチュアを除く決勝ラウンド進出者 (4)全日本パブリックアマ選手権 (3)日本オープンゴルフ選手権 優勝者 (6)文部科学大臣杯争奪全日本学生王座決定戦 (5)朝日杯争奪全日本学生ゴルフ選手権 (7)各地区学生連盟ゴルフ選手権 優勝者 (8)各地区連盟アマゴルフ選手権 受験資格4についてはプロテストに合格しなかった場合、次回はプレ予選プロテストからの出場が可能。 2位∼3位 1位∼3位 優勝者 優勝者 ≪申込方法≫ 受験資格1の該当者は第1次プロテスト終了後、1週間以内に受験料を払い込むこと。 受験資格2・3の該当者は申込受付期間内に必要書類を提出し、受験料を払い込むこと。 受験資格4の該当者は書類審査を行う。書類審査料及び受験料は申込受付期間内に払い込むこと。 ≪第2次プロテスト実施要項≫ 申込受付開始 申込締切期限 競 技 開 催 競 技 方 法 通 過 基 準 書類審査料及び受験料 会 場 数 出 場 会 場 2011年4月4日(月)(消印から有効) 2011年4月26日(火)(必着) 7月 54ホールストロークプレー ※悪天候により54ホールを消化できない場合は、36ホールに短縮して競技を成立する場合がある。 54ホール終了時点で各会場上位者が最終プロテストへ進出する。(進出人数は会場で発表とする。) 別紙料金表参照 4会場 出場する会場は申し込み締切後、 PGAが配分する。 プレ予選プロテスト 第1次プロテスト 第2次プロテスト 最終プロテスト ≪受験資格≫ 資格1.第2次プロテスト通過者。 *提出書類 無し 受験料のみ納入 資格2.表1に定める団体の最終プロテスト推薦に該当する研修生。 *提出書類・記入項目①⑥ 資格3.PGAティーチングプロ選考会による出場資格取得者。 *提出書類・記入項目①(受験申込書表面のみ) 資格4.アマチュア競技成績の該当者。 *提出書類・記入項目①∼④⑧ (1)日本学生ゴルフ選手権 優勝者 (2)日本アマゴルフ選手権 優勝者 (3)日本オープンゴルフ選手権 ローアマチュア 資格5.その他PGAが承認した者。 *提出書類は別途案内 受験資格4についてはプロテストに合格しなかった場合、次年度は第1次プロテストからの出場が可能。 ≪申込方法≫ 受験資格1の該当者は第2次プロテスト終了後、1週間以内に受験料を払い込むこと。 受験資格2・3の該当者は申込受付期間内に必要書類を提出し、受験料を払い込むこと。 受験資格4・5の該当者は書類審査を行う。書類審査料及び受験料は申込受付期間内に払い込むこと。 ≪最終プロテスト実施要項≫ 申込受付開始 申込締切期限 競 技 開 催 競 技 方 法 通 過 基 準 書類審査料及び受験料 会 場 数 2011年4月4日(月)(消印から有効) 2011年4月26日(火)(必着) 9月 72ホールストロークプレー ※悪天候により72ホール消化できない場合は、54ホールに短縮して競技を成立する場合がある。 ※2006年度より予選カットがあり、第3ラウンド(54ホール)までを終了し、50位タイのスコアから10ストローク以内の者が第4ラウ ンドに進出する。 通算72ホール終了の結果、50位タイまでの者が、プロテスト合格とする。 料金表参照 1会場 ≪表1≫ ■東日本ゴルフ場支配人会連合会 ■中四国プロゴルフ研修会 ■(社)静岡県ゴルフ場協会 ■九州プロゴルフ研修会 ■中部ゴルフ連盟支配人会プロ部会 ■全日本ゴルフ練習場連盟(関東支部) (関西支部) (中四国支部) (九州支部) ■近畿地区プロゴルフ会 ■中部ゴルフ練習場連盟 ■京都ゴルフ練習場協会 ≪申込受付期間≫ 2011年4月4日(月)(消印から有効)∼4月26日(火)(必着) ≪提出・記入書類項目≫ それぞれの受験資格に該当する提出書類及び、記入項目を下記から選択してください。 ① 受験申込書 顔写真貼付け 3cm×2.5cm ② 住民票または住民票記載事項証明書(海外在住外国人はパスポートの写し) ③ 保証人の保証書(受験申込書裏面) ④ 主な競技成績(無き場合は最近ラウンドしたスコアーカード5枚以上) ⑤ ゴルフ部在籍証明書(受験申込書裏面・過去受験者は既定用紙のコピー) ⑥ 推薦書(受験申込書裏面) ⑦ ハンディキャップ証明書(申込締切日に有効期限内のもの。) ⑧ 競技成績を証明する書類(雑誌・新聞等でも可) ⑨ ライセンスのコピー(両面) ※保証人…20歳未満の受験者の保証人は親権者とする。 外国人受験者の保証は国内身元保証人(日本人)及び受験者と同じ国籍を持った一親等の身元保証人を必要とする。 ≪プロテスト実施規定≫ 1.アマチュア資格については、プロテストに合格し、 PGAへ入会した段階でその資格を失うこととなる。 (詳しくはPGAホームページ又はルールブック参照) 2.エントリー手続きが締切日(必着)までに完了していない場合は、理由を問わず受験できない。 3.申込受付後のエントリーに要した書類及び審査料、受験料は返却しない。 4.PGAは郵便配達サービス等に関する責任は持たない。 PGA事務局に連絡して、エントリー完了の確認を各自で行うこと。 5.PGAはプロテストにおいて、申込者又は受験資格取得者が出場するにふさわしくないと判断した場合いついかなる時点におい てもその資格を無効にすることができる。 6.エントリー終了後の欠場は必ずPGAまで連絡すること。また、無断欠場をした場合は次年度の受験申込みが出来ない。 7.プロテスト合格者は、筆記・面接(1日)及び入会セミナー(4日)【一般教養・ルール講習・トレーニング論等】を受講しな ければならない。 8.プロテスト合格者は、各地区プロ会が実施するイベントに参加依頼があった場合、ボランティアで参加することがある。 9.PGAは最終プロテストを合格し、所定の手続き(セミナー受講、入会手続き、入会金納入等)を行った者をPGA会員として 認める。 10.2008年1月1日より、付属規則II、5a(イ)のスプリング効果について、R&A/USGAのテスト機器によって計測された数 値が基準値を超えるクラブ(いわゆる高反発クラブ)がゴルフ規則に不適合となることを受け、PGAでは2006年度から全て の競技においていわゆる高反発クラブの使用を禁止する競技の条件を採用している。 使用可能なクラブに関しては各自でR&A発行の適合クラブリストにて確認していただくか、直接メーカーにご確認下さい。 11.2011年度PGA資格認定プロテストはクラブフェースの溝に関する新しい規則のルールを適用する。 ≪申込方法≫ ■FAX ①氏名②生年月日③現住所④電話番号⑤職業⑥受験資格を明記し、下記までFAXし申込書を請求すること。 ■PGAホームページ URL:ht tp://www. pga. or. j p/ 必要事項記入のこと。 ※外国人の場合③④は日本国内の連絡先を明記すること。 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2−7−7 虎ノ門中田ビル2F 社団法人 日本プロゴルフ協会 PGA資格認定プロテスト係 TEL. 03−3500−2318 FAX. 03−3500−2322 ≪受験料振込先≫ みずほ銀行 虎ノ門支店 普通預金 No.1786197 社団法人 日本プロゴルフ協会