Comments
Description
Transcript
12 月の行事予定 - 竜光保育園 ** 社会福祉法人 竜光会
☆園長のことば☆ 平成 28 年度 竜光保育園 第 619 号 先日の生活発表会には天候がすぐれない中においても、多くの皆様にお越し頂きまことに有難うございました。子どもたちの日々の成長に驚かされ、その笑顔 とパフォーマンスには唯々感動させられました。 発表会終了後の夜、第 2 部エンディングでの桜組の子どもたちによる素晴らしい合奏を思い出しながら、ふと演奏名の≪夢をかなえてドラえもん≫の歌詞が頭 をよぎり、ユーチューブで視聴しました。歌詞を一つひとつ拾い上げて行く内に突然涙腺が緩んできました。そしてこの≪夢を~≫の歌詞が、子どもたちとそし て私達大人をも励ますメッセージソングのように思えてきました。 「♪〜大人になったら忘れちゃうのかな そんな時には思い出してみよう~♪」の部分を復唱 しながら、幼少期を思い出していた自分がいました。誰もが一度は思う「もしドラえもんがいたらな~」という憧れ、そしてそこから紡ぎ出される創造力や夢の 数々、何でも出来るし何にでもなることができる、そんな思いを抱いて誰もが過ごしていたのが幼少期だったのではないでしょうか。そんな思いと可能性を持っ ている子どもたちだからこそ、今回の発表会においてもその成長ぶりを私たちに見せつけてくれたはずです。合奏をはじめ子どもたちのパフォーマンスは、色ん な意味で私たちの心を揺り動し、感動とともにノスタルジー(懐かしい雰囲気)や勇気を与えてくれたのだと感じました。 大人へと成長するにつれ、今日が夢や希望などが語られにくい殺伐とした社会であることを、子どもたちは少なからず感ずることでしょう。だからこそ、そん な時こそ思い出し子ども達といっしょに口ずさみたいものです、この歌詞を! それとともにフラッシュバックしてくる〔自分をふくめ周りすべてのものが新鮮 でキラキラと輝いていた時代と夢〕 、それらがきっと私たちに勇気とリスタートをもたらしてくれるはずです。だって≪ドラえもん=夢と希望≫はいつも私たち のこころの中にあるのですから。 『夢をかなえてドラえもん』 作詞&作曲:黒須 克彦 心の中 いつもいつも えがいてる(えがいてる~) 夢をのせた自分だけの世界地図(タケコプタ~) 空を飛んで時間を越えて 遠い国でも ドアをあけてほら行きたいよ 今すぐ(どこでもドア~) 大人になったら忘れちゃうのかな? そんな時には思い出してみよう Shalalalala 僕の心に いつまでもかがやく夢 ドラえもん そのポケットで かなえさせてね Shalalalala うたをうたおう みんなでさあ手をつないで ドラえもん 世界中に 夢を そうあふれさせて ~ 焼 き 芋 会 の 風 景 ~ 12 月の行事予定 ≪~この花知ってる?〜vol.8≫ ポ 1 日(木)≪あしたば≫もちつき(さくら組参加) 3 日(土) 餅つき会 イ ン セ チ ア 毎年、この時期になる と街中で度々見かける 6 日(火) 体操教室 花ですが、赤く鮮やか 7 日(水) 防災訓練 に色づいているのは、 15 日(木) 身体測定 苞葉(ほうよう)という 18 日(日) 北九州幼児音楽祭(さくら組参加) 20 日(火) 体操教室 葉の一種です。花は一 番上の小さく黄色部分 がそうで、実は花びら 22 日(木) 誕生会 は存在しません。私も 28 日(水) 終園 勘違いしていました。 ☆1 月 4 日(水)始園 クラスだより さくら組 生活発表会では、多くのあたたかい拍手をありがとうございました。一人ひとりが十分におけいこの成果を発揮し、達成感を味わうことができたと思い ます。今月は、年長組さんにとってのハレの大舞台、≪音楽祭≫です。みんなで力を合わせてがんばりたいと思います。寒さが増してくるこれからの時 期、体調管理にも留意していきたいと思っています。 うめ組 先月の生活発表会では、緊張しながらも一人ひとりが成長した姿を見せてくれました。友だちといっしょに活動する楽しさや、協力し合うことの大切 さを学べたのではないかと思います。今後も、集団遊びを通して友だちの気持ちに気付いたり、ルールや約束事を守って遊ぶ楽しさを味わえるように接 していきたいと思います。 もも組 3日の≪もちつき会≫を楽しみにしている子どもたち。 「♪も~ちつき ぺったんこ♪」と体を動かしながら歌っています。ますます寒くなる時期です が、園庭でマラソンなどを楽しみながら元気に過ごしていきたいと思います。手洗いやうがいもこまめに行い体調にも気を付けていきたいです。 たんぽぽ組 生活発表会のおけいこを意欲的に取り組んでいた子どもたち。本番では、いつもと違う雰囲気に驚いた様子も見られましたが、楽しんで参加できたの ではないでしょうか。本格的な寒さになってきました。うがいや手洗いを心がけながら、元気に過ごしていきたいと思います。 すみれ 1 歳児組 先日の発表会では、かわいい姿をたくさんご覧いただけたと思います。みんな元気にステージに立つこともできました。風邪予防として、毎日「ガラ ガラ ペッ!」と保育士を真似て緑茶うがいをしています。手洗いも忘れずに、寒いこの時期も健康で過ごせるように気を付けたいと思っています。 すみれ 0 歳児組 初めての生活発表会では、泣いてしまう子や笑顔を見せてくれた子と様々な姿が見られましたね。たくさんの拍手ありがとうございました。寒くなっ てまいりますが、暖かい日には子どもたちの大好きな園庭で元気いっぱいに遊んで過したいと思います。