...

フランス語 初級フランス語 [講義]

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

フランス語 初級フランス語 [講義]
フランス語
初級フランス語
[講義] 第1学年 後期 選択 1単位
《担当者名》非常勤講師/永野 善廣
【概 要】
フランス語の音と綴りの規則について学ぶ。
フランス語の基本的言語構造について学ぶ。
【学習目標】
☆フランス語の音と綴りの規則を説明できる。
☆フランス語の基本的構造について説明できる。
☆鼻母音の発音について説明できる。
【学習内容】
回
テーマ
授業内容および学習課題
担当者
1
通りで
●あいさつの表現、お礼・お詫びの表現について説
明できる。
永野 善廣
≪薬学準備教育ガイドライン≫
(1)-2
2
カフェで
●名詞の性と数について説明できる。
●冠詞について説明できる。
≪薬学準備教育ガイドライン≫
(1)-2
永野 善廣
3
教室で
●主語人称代名詞について説明ができる。
永野 善廣
●動詞:etre(=be),avoir(=have)について説明できる。
≪薬学準備教育ガイドライン≫
(1)-2
4
映画館で
●形容詞について説明できる。
永野 善廣
≪薬学準備教育ガイドライン≫
(1)-2
5
大学の食堂で
●第一群規則動詞について説明できる。
永野 善廣
≪薬学準備教育ガイドライン≫
(1)-2
6
カフェテリアで
●否定文と疑問文について説明できる。
永野 善廣
≪薬学準備教育ガイドライン≫
(1)-2
7
夕食
●指示形容詞と所有形容詞について説明できる。
永野 善廣
≪薬学準備教育ガイドライン≫
(1)-2
8
地下鉄の中で
●動詞:aller(=go),venir(=come)について説明でき
る。
≪薬学準備教育ガイドライン≫
(1)-2
永野 善廣
回
テーマ
授業内容および学習課題
担当者
9
キャンパスで
●第二群規則動詞について説明できる。
永野 善廣
≪薬学準備教育ガイドライン≫
(1)-2
10
講義の合間に
●疑問詞を使った疑問文について説明できる。
●動詞:faire(=do,make), prendre(=take)について
説明できる。
永野 善廣
≪薬学準備教育ガイドライン≫
(1)-2
11
通りで
●直接・間接目的語、強勢形について説明できる。
永野 善廣
≪薬学準備教育ガイドライン≫
(1)-2
12
電話で
●動詞:
vouloir(=want),pouvoir(=can),devoir=must)につい
て説明できる。
永野 善廣
≪薬学準備教育ガイドライン≫
(1)-2
13
旅行代理店で
●比較級、最上級について説明できる。
永野 善廣
≪薬学準備教育ガイドライン≫
(1)-2
14
ローランのステュディオで
●不定代名詞について説明できる。
永野 善廣
≪薬学準備教育ガイドライン≫
(1)-2
15
図書館で
●複合過去について説明できる。
≪薬学準備教育ガイドライン≫
(1)-2
【評価方法】
受講態度及び講義への取り組み姿勢(40%)、期末定期試験(80%)
【備 考】
教科書 : 「カジュアルにフランス語」(朝日出版社)
【学習の準備】
音と綴りの規則について学んだ後、小テストをするので確実に復習しておくこと。
常に教科書の文法事項を予習しておくこと。
授業終了時に、その日に学んだことについて小テストをするので授業をよく聴くこと。
【薬学準備教育ガイドライン】
(1)-2
永野 善廣
Fly UP