...

[サークル紹介]「御殿山キラ星ハンドベルクワイア」

by user

on
Category: Documents
29

views

Report

Comments

Transcript

[サークル紹介]「御殿山キラ星ハンドベルクワイア」
りっぷ
ろーかる
い んふ ぉー めー しょん
ぺーぱー
LIP (Local Information Paper) とは……
ひらかた し み ん は つ
ふくし
きょういく
ぶんか
かんきょう
枚方市民発の、福祉・教 育 ・文化・環 境 ・ボランティアなどの
じょうほう
けいさい
ち い き みっちゃくがたじょうほうし
情 報 を掲載する地域 密 着 型 情報紙をめざします。
2007年 8月号
━[サークル紹介]「御殿山キラ星ハンドベルクワイア」♪
━[街づくり] くらわんか五六市 ~ a new sprout 「町の食器屋さん」を目指します!
━[今月のプチボラ] プルタブ収集 ~老若男女、だれでもできます~
━[連載コラム] かおりのひとりごと 「みつばち」
━[えー?そんなところにそんなもん、あんのー?] 「ラポール4階福祉資料コーナー」
━イベント/サークル/ボランティア情報
━編集局より/LIP配布場所/会計報告 ━LIPのある風景④
「LIP編集局」 http://www.love-dugong.net/lip/
連絡先 & 発行責任者
若林利行(わかばやしとしゆき)
メールアドレス:lip@love-dugong.net
TEL/FAX:072-866-0119 携帯:090-8537-9886
郵便振替口座 00920-8-120259(LIP編集局)
asu
枚方宿の旧街道沿いで開かれている五六市。五六市とは、毎月第2日曜
日に開催されている「市」で、枚方宿が東海道の宿場町の56番目だった
ことから五六市という名前になったそうです。旧街道沿いに入ると「五六
市」と書かれた幟(のぼり)が。開催されている場所が旧街道沿いで歴史
を感じられるだけに、より地域密着型に感じられました。(4ページに続く)
━[原民樹の吉林留学レポート ⑤] 中国のスラムを案内してもらって考えたこと♪
(国際交流)
LIP
2007/08
時が経つのは本当に早いもので、僕の1年の中国留学も終
わりを迎えました。今回を含め5回にわたって書いてきた留
学レポートも、これで最後になります。この場を借りて、今
まで読んでいただいた方にお礼を言いたいと思います。留学
の経験を生かして、これから日本でますます精力的に活動し
ていくつもりなので、またLIPの紙面でお会いできるかも
しれませんね。
最終号は中国のスラムについて書きたいと思います。今、
中国と聞くと、
「すさまじいスピードで経済発展している国」
レンガ造りの家と舗装されていない道。
というイメージがすぐに浮かんできますが、その裏側で莫大
している友人が言うには、
「死ぬほど寒い冬の夜に、屋外で用
な数の人々が貧困で苦しんでいるのが中国です。僕が暮らす
を足すのは本当につらい…」らしいです。その友人は体にい
長春の郊外にあるスラム地区を、中国人の友人に案内しても
くつも凍傷の跡をもっています。
らいました。
その案内してくれた友人から色々と聞いた中で一番ショッ
街の中心部からバスで30分の所に、レンガ造りの小さい
クだったことがあります。
「あなたが次に長春に来るときに
家がひしめき合っている地域がありました。案内してくれた
は、もうこのスラムはなくなってるよ。
」僕はびっくりしてそ
友人が言います。
「この地区の家は暖房もないし、トイレもな
の理由を聞きました。
「私の親戚は政府で働いていて、その人
いんだよ。
」極寒の中国東北地方には、どの家にも「暖気」と
から話を聞いたの。来年の北京オリンピックのために、こう
呼ばれる暖房設備があって、冬でも家の中はどこでも暖かく
いう『汚い場所』は外国人に見られたくないから強制的につ
なっています。でもこの地区の家にはそれがない。-30℃
ぶす予定なの。
」私たちが楽しみにしているオリンピックの裏
の冬を暖房なしでどうやって乗り切るんでしょうか…。さら
で、
『汚い場所』で暮らしている人々は家をつぶされ生活を破
に家の中にトイレもないので、ここで暮らす人は外の共同ト
壊されようとしている。その現実と私たちは無関係ではあり
イレを使います。しかしトイレと言っても、もちろん水洗で
ません。
はなく、穴を掘ってその周りを壁で囲んだだけの簡単なもの
中国は非常に深刻な貧しさを抱えた国です。そしてそのこ
です。僕が入ったとき、そのあまりにもきつい臭いに涙が出
とと私たちは色んな意味でつながっている。肉まんにダンボ
ました。小さい頃に木の皮しか食べるものがない生活を経験
ールが入っている国だと馬鹿にすることは誰にでもできます。
しかし本当に中国を見ようとする時、まず自分がどういう立
場に立っているのかを考えるべきではないでしょうか。その
ことが日中友好をつくっていく大きな一歩になると強く思い
ます。
━ 原民樹
壁で囲われているだけの共同トイレ。排泄物は下
に溜まっていく。
中国へ1年間留学中の原民樹クンからのレポート最
終回です。原クン、いつも熱いレポートありがとうござ
いました。日本に帰ってきてからも、また熱い投稿を期
待しています。
〝-30℃の世界で頭を冷やす 吉林的生活にもの思ふ〟
http://blog.livedoor.jp/tamy_icpwip/
〈2〉
(サークル紹介)
LIP
2007/08
素敵な音色のハンドベル
演奏で、自分たちが楽しみな
がら、ボランティアとしても
活躍しておられるサークル
を紹介します。
[LIP編集局]
「ハンドベルやってるの」と言うと、たいていの人は「あ~、
知ってる知ってる。こんなんやな」と鈴を鳴らすように手を左
奥の深い楽器ですので、満足のいく演奏ができた時はこの上も
なく幸せです。
右に振る動作をします。
「違うねん。空中で輪を描くように手
わたしたちは、毎年恒例のクリスマスコンサートをはじめ御
を大きく回すねん。大きさも色々あって、大きいのは片手で持
殿山フェスタでの演奏、吉永小百合さんの原爆詩朗読会での演
つのも大変なくらいすごく重いねんで。まあ説明ではわからん
奏、子ども会、学校、幼稚園、保育所、老人施設などで演奏を
から、いっぺん聴きに来て~」
行ってきました。2005 年には結成10 周年の記念コンサートを
「御殿山キラ星ハンドベルクワイア」は、枚方市御殿山美術
センター(現御殿山生涯学習美術センター)で活動をしていた
行い、また今年3月には、子どもたちを対象にしたハンドベル
体験コンサートという新しい試みをしました。
有志が、阪神淡路大震災の折に行った復興支援活動をきっかけ
に生まれました。自分達で楽しみながら継続的なボランティア
「ハンドベルの調べは祈り、命の讃歌、平和を願う鐘の響き」
と言われています。
をしていきたいというメンバーの思いが、伊藤義経先生との出
ハンドベルの演奏を聴いて、涙を流して喜んでいただいたり、
会いによってハンドベル演奏という形で実現しました。代表の
心がすっとしたわと言ってくださったり、わあっと歓声があが
鈴木めぐみさんは、カナダで数年間暮らした時にたくさんのボ
ったりするのを経験してくると、音楽が人のつながりを作って
ランティアに支えられたことに感動し自分もこんな生き方が
いるのを感じます。そしてわたしたちもお客様も、ハンドベル
したいと、帰国後様々なボランティア活動をしてこられました。 の音を通して心がやわらかくされ温かい気持ちになります。
鈴木さんの思いに賛同した者が集まり、演奏活動をしてきまし
た。
今年も12月8 日にクリスマスコンサートを予定しています。
詳しくは下記までどーぞ。
ハンドベルは、400 年程前イギリスで生まれ、その後アメリ
現在のメンバーは40 代から60 代まで指導者の伊藤先生を含
カに渡ってから楽器として発展していきました。誰でも簡単に
めて7人。只今メンバー募集中です。ボランティアでハンドベ
鳴らすことのできる楽器ですが、みんなの心を合わせて曲を仕
ル演奏をしたい方、楽譜の読める方、一緒にベルを奏でましょ
上げていくのはなかなか大変なことです。とっつき易いけれど
う。
(━御殿山キラ星ハンドベルクワイア 松本 知恵子)
御殿山キラ星ハンドベルクワイア
■活動日:毎週水曜日。午前9 時30 分~11 時30 分
■活動場所:御殿山生涯学習美術センター(変更の場合も
あり)
■連絡先:鈴木めぐみ TEL 072(849)4801
〈3〉
(街づくり)
LIP
2007/08
(表紙からの続き)
売られている物は、
販売者自身が作った
小物(アクセサリー
等)や衣類、地元で採れた野菜等の食べ物等さまざま。京都の嵯峨野か
ら来られたケーキ屋さんが売っていた、手作りシロップのかき氷は絶品
でした。とても美味しかったので、思わず「来月も来るんですか?」と
聞いてしまいました。
(来られるそうです♪)
自家栽培の紅茶屋さんも面白かった。美味しいし、無農薬にこだわっ
て、愛媛の実家まで栽培に通って作っておられるとのこと。
当日はとても暑か
枚方宿 くらわんか五六市
ったのですが、出店
が出ている公園にはたくさんの人が集まっていました。これまで、
「市」と
■8月は昼12時から!■
呼ばれるものに行った事のなかった私は、今回初めて参加して、同じ物を売
■毎月第2日曜日開催■
るスーパーとは違う「暖かさ」を感じました。直に人と人が関わりあい、そ
■2007.8.12.sun■
こでまた新たな人間関係が生まれる。最近は地域の人達との交流不足が問題
■12:00-18:00■
となっていますが、このようなイベントが全国で増えれば交流不足も少しは
解消するのではないかと考えさせられました。
丁寧な暮らしを応援するコダワリのモ
(━生熊 LIP編集局)
ノを集めた五六市にいらっしゃい!
ご近所の方もいて、本当にここが自分
の家だなぁって。そんな感じです」
街道沿いの町家を借りて店を開きた
京阪電車・枚方公園駅から枚方
いと希望する人たちが集うまちづくり協議
市駅付近まで、線路から一筋淀川
会の仲間の中から、
「『手作り市』を開きた
沿いに走る道路は、昔からの京街
い」という声が出て、今年はじめから毎月
道。石畳の通りの両側には、今も
第二日曜日に五六市が開催されるようにな
残る町家や灯篭などが往年の「枚
りましたが、サカモトさんも、立ち上げ時
方宿」をしのばせてくれます。そ
からその運営に携わるメンバーの一人です。
の街道から一歩入ったところの町
「菊人形や花火で有名だった枚方を、今度
家を再生、昨秋オープンしたのが、
は五六市で有名にしたい!」と、まちづく
工房兼陶器のお店 a new sprout で
りへの思いを語られるのを聞き、
ここにも、
す。
「我が街」を愛する人がいるのだなぁと、とっても嬉しい気持
こぢんまりとしたお店の中に並ぶのは、アースカラーのあっ
たかい雰囲気のカップやお茶碗、お皿たち。手にとって底の値
札を見ると、うん、これなら私でも買えそう!?「ええ、普段
使いの食器ばかりです」とオーナーのサカモトジュンコさん。
「厚手の器は、食器洗浄機にも大丈夫。電子レンジにも私は入
れてますよ」
(※注)
。会社勤めのかたわら長年陶芸作家に学び、
ちになりました。
(━市民ライター・豊髙明枝)
※サカモトさん注 ただ、やはり欠けの原因になるので、手で
洗ったほうがより長持ちします。電子レンジは経験上暖めなら
大丈夫ですが、脆くなり易いというのが一般的には言われてい
ます。多少欠けても砂紙とかヤスリで擦ればガラスや磁器モノ
と違って安全に使っていただけます。
製作した作品をネットや委託販売で売っていたサカモトさん
ですが、工房を持ち本気で陶芸に取り組みたいという願いを実
現、取り壊される予定であった町家に手を入れて、工房とショ
ップを兼ねたお店を昨年 11 月にオープンさせました。入り口
近くには、カフェコーナーがあり、ゆっくりとコーヒーでくつ
ろぐことができます。
「手土産持参でおしゃべりに来てくれる
〈4〉
potter's work a new sprout
■枚方市堤町2-14 電話:072­846­9550 ■営業時間:12:00~18:00(火曜~木曜、日曜)
12:00~19:00(金曜、土曜)
■定休日:月曜日&臨時休あり
■ホームページ:http://a­new­sprout.cside.com/ (プチボラ)
LIP
2007/08
2年前から『みんなで作る学校 とれぶりんか 環境部』で
HPで調べると、(株)フクナガエンジニアリング
行っていますプルタブ収集ボランティアは、自治会・PTAお
http://www.ecosoft.co.jp/ がプルタブをはじめ、アルミ缶
よび個人などのご協力で、現在、約80,000個近く集まっ
の回収事業を行っています。
ています。皆さんの協力のおかげでこれだけ集まりました。あ
りがとうございます。
システムは、簡単にいうと、集まったアルミを換金し車椅子
を購入するというものです。
現在、
「みんなで作る学校 とれぶ
りんか」に集まるプルタブは、この会
☆どうしてプルタブなの?☆
社に届けることになっています。
老若男女、誰でもできるボランティ
☆とれぶりんかは、車椅子に交換する
アとしてスタートしました。
缶の場合、確かにプルタブより質量
の?☆
が多いのでいいかも知れませんけれど
も家においていた場合臭いもきついし、
はじめは、車椅子に交換し、発展途
かさばるからプルタブにしました。
上国に寄付しようと思い収集を始めま
でも、現在のプルタブは、昔のに比
した。
べて取り外しにくくなっています。無
しかし、発展途上国の道路は舗装さ
理に引きちぎろうとせず、何回も折り
れてないことが多く、車椅子を送って
返すと楽に取れます。
も、あまり機能しないのではないか。
また、最近増えている、ペットボト
また、故障したら修理することも出来
ル型アルミ缶のフタもOKです。
ないのではないか。ならば、プルタブ
「プルタブはアルミ缶と成分が違う
の?」という疑問もたまに聞きます。
を換金し、
「みんなでつくる学校 と
こんな回収箱を各所に設置してます
詳しいことは、わかりませんが成分
れぶりんか 国際交流部」と一緒に、
学校のない町に寺小屋をつくり、学校
は違うようです。ともに同じアルミですが、プルタブには硬く
に行けない子どもたちを支援している「カンボジアこどもの
する成分としてマグネシウムが含まれています。なので違いま
家」に送ろうとなりました。
す。
このように私たちは、車椅子に交換するのではなく、換金し
て支援団体へ贈るという形でプルタブを利用しようとしてい
☆本当にプルタブって、車椅子になるの?☆
ます。今年の11月に、これまで集まったプルタブをいったん
換金に行く予定ですので、また報告をさせてもらうつもりです。
こういう疑問もよく聞きます。
これからも、皆様のご協力をお願いします。
私自身、収集を始めたとき、同じ疑問がありました。
━みんなでつくる学校 とれぶりんか 環境部 若林 利行
【広告】
税理士法人京阪総合会計事務所
保険、払いすぎていませんか?
必要な保障は?
税務・会計記帳・相続税・その他経営全般
過剰な保障は保険料の無駄です!
【事務所の基本理念】
取扱保険会社
納税者の権利と利益の擁護
大同生命、AIG スター生命、日本生命、アフラック、他
東京海上日動、AIU など
〒573-1192 枚方市西禁野 2-4-17 第 5 松葉ビル 301 電話 072(805)5252 in fo@ kskj.j p
〈5〉
(連載エッセイ)
LIP
2007/08
野添かおり 枚方市在住。神経難病脊髄小
脳変性症により、17 才のころより車椅子生
活。大学時代詩人野呂先生に師事。現在主に
エッセイを書く。
「みつばち」
〈前置き〉
私はみんなに「えのん」と呼ばれている。
「えのん」と呼ばれたい。
のぞえ→えぞの→えのさん→えのん
「このエッセイの発表は、あなたに許可をも
らってからかなあ、って思ったんだ。
」
そう言った時、即座に言われた。
「えのんの書いたものはえのんのものだ
よ。
」
しばらくたってから 反(応遅っ〈笑〉
)
、
「そう
か!」と気付けた。
人一人は沢山の人の中に生きている。
だから、誰かのために生きているんじゃない
んだ、と。同じように、誰かのためだけに生
きちゃいけないんだ、と。
沢山の仲間のために、命をかけて蜜を集める
みつばちのように。
たまたま「文章を書く」という才能をいただ
いた私。その意味を。
この場所に「生きている」ことが大切なので
あって、誰かに「つくす」ためだけに、全て
の才能はあるのではない、ということを。
私自身にも、独占欲がないわけではない。と
もすれば、今も誰かをがんじがらめにしてい
るかもしれない。
一"人はみんなのために みんなは一人のため
に "
もう遅いかもしれないけれど、戻ろう。みつ
ばちの心に。
それが「みんなで生きる」ことだから。
枚方市は「談合」で全国ニュースになってしまいました
ね。残念です。でも枚方には良いところもいっぱいあるは
ず。知ってる人は知ってるけど、知らん人は、えー?そん
なところにそんなもん、あんのー?ってビックリような、
「私のお気に入りの場所」を不定期掲載していきます。
【LIP編集局】
枚方市駅すぐ、青いガラスのユニークな建物の総合福祉会
館・ラポールひらかた。いろんな会合や講座に参加したり、温
水プールで泳いだり、利用されている方も多いでしょう。でも、
四階にある福祉資料コーナーに入ってみられたことはあります
か?
ゆったりしたソファとくつろげる空間。書棚には、福祉関係
の資料がずらり。淀川を見下ろす広いガラス窓の下には、障害
に関する漫画や子ども向けのものがたりや絵本が並びます。五
千冊以上の蔵書と 831 件のビデオがおさめられ、ビデオが自由
に鑑賞できるブースも2台あり、人気だそうです。
「図書館で調べても全くなかったような障害に関連する本が
いっぱい揃ってる!なんでー?」はじめて私が資料コーナーに
入った時に、驚きの声をあげたものです。そんなことを、スタ
ッフの方に聞いてみました。
「残念ながら、市の図書館とは連
動していないのですが」と取材当日窓口におられた情報相談員
の和田さん。
「けれど、障害や介護に関する資料は新しいもの
もどんどん揃えて、充実しています。点字の図書や字幕入りビ
あたっているのだそうです。
現在、蔵書の検索システムを構築中で、完成すれば、情報資
料をよりよく活用できるようになるとのこと。また、NHKの
福祉番組など、スタッフが気がついたものを録画したりして、
市販のビデオ以外にも、いろいろな情報が蓄積されているのだ
そうです。
「昨年四月から毎日開室となり、だんだん皆さんの利用が増
えてきて、嬉しいことです。多くの方にご利用いただけるよう、
スタッフ一同、これからも努力していきます。気軽にふらっと、
一度ぜひお寄り下さいね!」 スタッフの皆さんの笑顔に送ら
れて、取材を終えました。
デオなども、館内で活動するボランティア団体などの協力を得
て毎年作っているのですよ」
。
(━市民ライター・豊高明枝/カメラ・松村良男)
福祉資料コーナー(ラポールひらかた 4 階)
窓口業務は三人体制。十人のスタッフが交代で勤務し、うち
七人が視覚・聴覚・知的障害などの障害を持っておられ、障害
を持っていない情報相談員一人とコンビで、毎日三人で業務に
〈6〉
〒573-1191 枚方市新町 2 丁目1番 35 号
TEL/FAX
072-844-2442
(イベント・サークル・ボランティア情報) LIP
【参加者募集】
夏休み みんなで、工作 「作って遊ぼう!」
■日時:8月22 日(水) 10 時~12 時
■場所:サプリ村野内 元留守家庭児童会室
(プレハブ教室)
■遊びの先生:石打 澄枝(元小学校教員)
■内容:うちわ作り/魚釣りゲーム/迷路/水遊びetc.
■参加費:300 円(材料費)
■持ち物:水筒、着替え(あれば、浅い菓子箱)
■対象:6~12 歳の子どもと親(障がいがあってもなくて
も、大歓迎!)
*詳しくは、お問い合わせ下さい。
問い合わせ・申し込み:放課後クラブ「チャレンジ・キッズ」
(090-5893-5635)まで
★この事業は、財団法人大阪府人権協会の子育てに関わる人権教育
講座事業の助成を受けて実施しています。
【参加者募集】ひらかた発! 夏休み
みんなで楽しむクラフト体験のわっ!
暑い夏…京阪枚方市駅近くの場所で、
お友だちさそって木工
クラフトを体験してみませんか? なぁ! みんな~
【日にち】2007年8月27日(月)
【時間】(1)午前10:00~午前11:30
(2)午後1:30~午後3:00
【場所】全労済共済ショップ枚方ふれんず わっ!
大垣内町2-10-4宮村第三ビル3F(枚方郵便局隣り)
【対象】小学生以下の子どもたち【定員】各回とも20名
【内容】間伐材を使った木工クラフト体験教室
【講師】NPO法人 森林ボランティア竹取物語の会
【参加費】無料(使用済みプリペイドカード・使用済み切手・
書き損じハガキがあれば持参してください。)
【応募方法】ハガキまたはファックスで
【申込締切日】8月8日(水)必着
【お問い合わせ・応募】枚方市三矢町5-18 ㈱エルネット・
ぱど事業部 まみたんイベント係
TEL 072-844-2310 FAX 072-844-2317
【主催】全労済大阪府本部・ぱど
【メンバー募集】
ボランティアでハンドベル演奏をしたい方、
楽譜が読める
方、一緒にハンドベルの演奏を楽しみませんか。週1回の練
習日の他、年に数回の演奏活動を行っています。
活動日時:水曜 9時30分~11時30分
活動場所:御殿山生涯学習美術センター
(変更の場合もあり)
指導・指揮:伊藤義経先生
会費:4千円/月
問合せ先:鈴木めぐみ 072(849)4801
障害児と家族のための日常生活サポート「花音」が7月に
オープンしました!!
ミュージック・ケアハウス「花音」では、障害児と家族のた
めの日常生活サポートを行っています。急な外出、お買い物
の間、学校の放課後など・・・いろいろな場面の時に子ども
さんをお預かりします。どうぞご利用ください!
●事前登録制で、小1から中3までの障害児が対象、それ以
上の年齢の場合は、ご相談ください。
●利用日は、月、水、金曜日の午前9:00から午後8:0
0までです。
利用料等については、直接「花音」にお問い合わせください。
■問い合わせ、申込み
ミュージック・ケアハウス「花音」
枚方市川原町3-1クラウンビル4階(枚方保健所隣)
TEL/FAX:072-841-8822 090-8447-3932
NPO 法人
おおさか音楽療法 桜 (代表)戎屋
2007/08
▼水泳プログラムのお手伝い
9 月2 日(日)、9 日(日)午前9 時30 分~午後12 時30 分
知的発達障害の方達の水泳プログラムでお手伝いをして下さ
る方を。
会場:寝屋川市内の小学校/食事:支給/交通費:支給
※1 日のみの参加もOK!
▼障害児学童保育ボランティア
8 月1 日
(水)
~9 月1 日
(土)
(8/1,2,4,6,8,9,11,27~31,9/1)
午前9 時30 分~午後3 時30分
知的障害のある子ども達と遊んで下さる方を。
内容:プール・工作・ゲーム等(日により内容は異なります)
会場:八幡市福祉センター
食事:支給(上限あり)/交通費:支給(上限2000 円まで)
※1 日のみの参加もOK!
いずれもボランティア初心者の方でも、安心して参加できます。
問い合わせ先:北河内ボランティアセンター
Tel & Fax 072-848-4166 М npo-kvc@kit.hi-ho.ne.jp
=障害児の夏季休暇中の見守り有償ボランティア募集=
夏休みなどに、小学6年生の自閉症男児の見守りをしてもらえ
る方を募集!
■夏休み中の平日、自閉症の子の散歩や、他の小学生と共に過
ごす場での見守り
■時間:午前9時から午後5時までの間で、1時間~
すべての時間、こちらの都合と、ボランティアの方のご都合と
の相談で
■報酬は、800円/時 *市の障害児童介助助成制度を利用
■交通費は、ご相談の上、お支払いいたします。
■ファミリーサポートセンター提供会員の方は、センターの規
程に従って、ご相談の上、報酬をお支払いするつもりです。
併せて、
▲土曜日、小学校で開かれるふれ愛フリースクエアに参加する
際の障害児童の送迎と見守り
▲学期中の放課後(火曜日か金曜日)、1~2時間の見守り
も、上と同じような条件で募集しています。
※今回の対象児童は、一人でもなんとか活動可能な子です。し
かし、大人の見守りがあれば、より安全に外出や遊びの活動が
できると思います。子ども好きな方、障害児ははじめてという
方でも、大歓迎! どうぞご協力お願いいたします。
■連絡先:090-5893-5635(チャレンジ・キッズ とよたか)
手と手ジョイフルコンサート&柴田孝治郎フルートコン
サート
■9 月9 日(日)12 時半開場、13 時開演
■メセナひらかたホール
ピアノ、フルート、声楽などそれぞれに活動している人が、
一同に会して、コンサートを開きます。入場無料、ご来場お
待ちしています。
主催 木村、坂田、久米 ※連絡先 090-9702-8163 久米
【参加者募集】思春期を語る会
思春期を語ると人間関係が変わります。
9/20 10/18 11/15 12/20 各木曜日 10 時~12 時半
■メセナひらかた 諸活動室
■資料代 500 円
※連絡先 久米素子 090-9702-8163
当日参加可、一回のみの参加もお待ちしています。
[イベント情報・ボランティア情報など募集しています。編集局までメールなどで連絡願います]
LIPは、次の場所に置かせていただいてます。
枚方市
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
各公民館・図書館・南部市民センター・メセナひらかた・ひらかたNPOセンター
枚方市ボランティアセンター [ラポールひらかた内 072-841-0181]
北河内ボランティアセンター [磯島茶屋町 20-1-101 072-848-4166]
子ども家庭支援センター ファミリーポートひらかた [招提南町2-50-1 072-850-4400]
コミュニティーカフェ ラ テール [西禁野 1-3-27 禁野口バス停前 072-848-0418]
NPO法人 りりあん[長尾元町6-39-15 lilian@kcat.zaq.ne.jp]
婦人洋品店 シャルム[南楠葉1 丁目 2-16 くずは公民館向かい 072-850-1362]
喫茶・軽食 壱番館 [藤阪西町 3-5 072-855-0186]
喫茶 Dik Dik[岡本町 北村味噌向かい]
たこやき・おこのみ けんちゃん [大峰南町7-1スーパーワカバ内 072-859-4155]
街かどデイハウス 藤阪愛逢 [藤阪元町2-27-1 072-855-6978]
泉屋 楠葉店 [楠葉並木2-2-2 072-868-3060]
第2明日花作業所 [西禁野1-3-19 072-847-6070]
居酒屋 以呂波 [宮之阪3丁目 12-1]
身体障害者共同作業所 キッズ枚方コミュニケーションズ [堤町2-1-103 072-861-6360]
京阪総合会計事務所 [西禁野 2-4-17 第5松葉ビル 301 072-805-5252]
ヘアーサロンかわむら [長尾東町 3-1-4 072-859-1601(予約優先)]
洋裁付属品と手芸小物の店 みなよし [香里ヶ丘3丁目B65 072-854-0756]
喫茶&アンティークショップ Squirrel(スクワーラル) [宗谷1-1-1 072-859-2475]
割烹 千鳥 [岡東町 12-13 ひらかたさんぷらざB1F 072-843-8114]
学校法人 東洋学園 近畿情報高等専修学校 [渚西1丁目 43-1 072-840-5800]
WAVE34(ボウリング場) [田口4-11-8 072-848-0450]
ヘアースタジオぱぺぽ [南楠葉2丁目4-3 072-850-9070]
枚方市地域包括支援センター社会福祉協議会 [南楠葉1-18-3 田中ハイツ 1 階 072-856-9177]
枚方市役所(市民活動課・環境総務課) [大垣内町2丁目 1-20 072-841-1221]
(財)枚方市文化国際財団 [岡東町 8-33 市民会館内 072-843-1122]
食育ステーションまきの [牧野本町2丁目 19-2 072-397-2111]
社会福祉法人 心愛
心学塾作業所 [大峰元町1丁目 21-5 072-859-9194]
紅茶専門店VIE [南楠葉1-1-34 072-856-2355]
shot bar カボチャソース [牧野下島町 14-22 072-809-7676]
カフェレストラン Hill’s Living Cafe [津田山手 2-10-1 サイエンスコア内 072-858-2195]
珈琲館・藤阪駅前店 [藤阪南町 2-3-5 072-809-4408]
ポパイ商店 [山之上2丁目16-9 072-846-7232]
NPO法人ハートネット [星丘 1-20-8 072-805-4373]
サタデーナイトコンサート [毎月第一土曜日 19 時~ラポールひらかた4階大研修室にて]
クッキー工房おれんじはうす [交北3丁目 3-10 072-856-8378]
全労済大阪府本部 共済ショップ枚方 [大垣内町 2-10-4 宮村第三ビル 3F 072-804-5550]
健康・福祉プラザ 助さん・たくさん [大峰元町 1-1-1 072-858-8565]
エステのお店 ジョセフィンいじま [牧野阪 1-23-5 牧野駅前デパート 2F 072-851-8727]
陶器食器のお店 a new sprout [堤町 2-14 072-846-9550]
地域ディ くいしんぼ [出口 5 丁目 13-15 072-834-5027]
雑貨/カフェ ルポ・デ・ミディ [堤町10-12 072-843-1525]
マイウェイひらかた ワーク草笛 [藤阪天神町 3-1 072-808-2031]
応援ありがとうございます!!
山下裕美様
ミュージックケアハウス「花音」様
LIP会計報告(前号以降)
金額(円)
46602
10000
4000
▲1760
▲2690
▲2460
53692
LIPのある風景④
居酒屋 以呂波
京阪宮之阪駅から徒歩3分のお
店です。
お店から一言「25年間がんば
っています」
ヘアーサロンおおまち [交野市私部 3-17-2 072-891-5024(予約優先)]
たこやき屋 中角 [交野市倉治3丁目52-1 072-891-4022]
レストラン ジュリア [交野市私部3丁目 11-3-2 072-891-2288]
NPO法人 ゆいむ(結夢) [交野市私部7丁目 12-58 072-810-7880]
作業所クローバー [交野市郡津5丁目9-3 072-894-4822]
えんでら村作業所 [交野市天野が原町2丁目 14-20 072-893-4890]
小規模通所授産所施設 ミルキーウェイ [交野市天野ヶ原町2丁目14-20]
LIP
そのほか
☆
☆
☆
☆
☆
☆
龍谷大学 深草学舎ボランティア・NPO活動センター [京都市伏見区塚本町深草67 075-645-2047]
むく福祉会 ワークホーム れっつ [綴喜郡宇治田原町贄田船戸38-1 0774-88-5846]
宇治田原社会福祉事務所 [綴喜郡宇治田原町荒木天皇2 0774-88-2394]
特定非営利活動法人NGO モニティ [彦根市京町 3-5-41 http://ameblo.jp/monite/]
福山すこやかセンター内 ボランティア活動センター [福山市三吉南2-11-22 084-928-1346]
ベビーフェイスプラネッツ松井山手 [八幡市欽明台北1 ソフィアモール内 075-982-3271]
● LIPは、市民が書き、市民が読む情報紙です。こんなことをみんなに
聞いてほしい!という原稿をいつも募集しています♪
[LIP編集局]
● ご意見・投稿など、いつでもお待ちしています♪
[2005年8月創刊
今号の発行部数 1500部]
LIPがあるとお客さんとその話題で盛り上が
ることもあります。
寝屋川市立市民活動センター
フレッシュベーカリー ラッキー [寝屋川市早子町18-1 072-821-0413]
和菓子の店 香里園ちとせ [寝屋川市香里本通町 10-13 072-831-0832]
寝屋川市立ふれあいプラザ香里
[寝屋川市香里南之町19-17 フレスト香里園店1F 072-835-3335]
交野市
☆
☆
☆
☆
☆
☆
☆
前号から繰り越し
広告10口
応援団2口
郵送代
用紙
7月号印刷
計(次号へ繰り越し)
置かせていただける場
所を募集しています。
寝屋川市
☆
☆
☆
☆
内容
Fly UP