...

氏名 所属 役職等 私の春爛漫、自己PR、思い(想い)など 1 松田一也

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

氏名 所属 役職等 私の春爛漫、自己PR、思い(想い)など 1 松田一也
氏名
1 松田一也
2 内山雅仁
3 中村純治
所属
役職等
九州経済産 中小企
業局
業課長
皆様、本日は、ご参加、本当にありがとうございました。
今回で4度目(冬の陣、夏の陣、実りの秋、春爛漫)の飲み会ですが、四季を巡ったの
で、とりあえず、私の主宰する飲み会は最後としたいと思います。とは言いつつ、3年く
らいしたら、再開させて頂くかもしれません。その際は、また、是非、ご参加ください。た
だ、飲み会は大好きなので、皆さんが企画される飲み会があれば、是非、お誘いくださ
い。私のお小遣いの範囲内で参加します。
仕事の方は、地域資源、新連携など、中小企業施策の効果的な実行に努めていま
すが、施策の中で、個人的な思い入れがあるのは、「新現役プラン」です。これは、今
後の高齢化時代の到来も睨んで、大企業等のOB人材と、課題やニーズをもつ中小
企業等を、戦略的にマッチングしていくものです。将来的には、専門的にマッチングを
行う、新会社やNPO法人を立ち上げれないかなぁと、漠然と思っています。
代表取
締役
業況は、2期連続増収増益の勢いなのですが・・・ 恥ずかしながら 品質の低下が目
に付き、経営方針の抜本的な見直しを検討しているところです。 最近、本屋で買った
「残量ゼロの仕事力」(吉越浩一郎氏著)と、「経営者の条件」(ドラッカー氏著)を両手
に持ち、初心に戻って経営の要諦を勉強しなおしております。先輩方、どうぞ 頼りな
い経営者の卵です。ご指導、よろしくお願いします。 お酒は まあまあ好きです。
ゴルフは最近やっと目覚めて110台をとれるようになりました(センスはあると言われる
のですが・・・・)。 局でお世話になっている「新連携事業」に加え、今年は別事業で
「農工連携事業」にもチャレンジしたいと思っています。
㈱内山建設
純経営コン
サルオフィ 代表
ス
取締役
統括部
長
4 板井一正
板井築炉㈱
5
高津健二
6 徳渕康憲
私の春爛漫、自己PR、思い(想い)など
営業管
理課主
任
家電製品・医療機器・コンピュータ及び周辺機器・半導体製品(トランジスターなど)の
新製品開発・生産設備開発のエンジニアとして東京・京都・九州で30年間やってきまし
た。しかし兼ねてからの希望であった経営コンサルタントとして、昨年の5月に独立開
業したほやほやの新米中小企業診断士です。開業以来「ものづくり」と「まちづくり」の2
本立てで活動しています。「ものづくり」は中小機構の経営アドバイザーとして自動車
部品製造業の経営支援をしています。「まちづくり」は地元筑紫野市で商店街・商工
会・市・九州大学と連携し、「イベント企画で街の活性化」や「経営革新計画の承認で
個店の活性化」に従事しています。技術系出身ですが福岡販売士協会の理事などを
引き受け活動しています。今後は「地域力連携拠点」や「下請け駆け込み寺」でも活動
もしていく予定です。
初めまして参加させて頂きます。会社では築炉部門、セラミックス部門、道路部門とあり、
全体を見ておりますが、一番経験が長いのが、セラミックスの加工部門の担当です。世の
中の進歩に対応すべく、色々な所からの情報収集は必須となっております。このような
異業種交流の場で、色んな方の話を聞いたり、話したりすることは、人生においても良
い勉強ですし、事業のヒントもものすごく隠されていると思っています。特に飲み会の
席でのほうが、本音が聞けて面白いですし、飲むのも大好きです。出逢いというのは、
偶然ではなく、必然であると言われています。この出逢ったご縁を大切にしていきたい
なと思います。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
松田課長が九大の助教授で産学連携を担当されておられるころから「竹材の有効利
用」をテーマにいろいろとお世話になっております。この飲み会には毎回参加させてい
ただいております。(ただお酒が好きなだけですが・・)今年は、竹の炭素電極材料とし
て利用できなかと助成金応募しております。幸い千葉工業大学の先生が協力してくれ
そうなことと、固体高分子型の燃料電池が市場化、また活性炭の原料である石炭・石
油系ピッチ・椰子殻等の高騰が続き国内原料に競争力が出てきており、何か背中を押
されているような気がします。興味がおありの方がいらっしゃいましたら、サンプル提
供までは今年度内に体制を整えようと思っておりますので、お声をお掛け願います。
(ただし、助成金採択が条件ですのでお含みおきを願います。
佐賀県農林
水産商工本 理事
部
7 村上隆英
(株)ジーコ 代表取
ム
締役
8 杉元 勝
オフィス レ
イ NP
代表
O環境管理
事務局
システム研
究会
マーケティングリサーチとコンサルティングの専門会社です。創業以来20年を越すこと
ができましたのも、地道な努力を積み重ねてきた結果だと自負しております。マーケ
ティング領域も、特に近年はインターネットやモバイルの進展によって活動も様変わり
してまいりました。一方で、10数年前からアジアとのビジネス交流の開拓に取組み、
台湾、香港、ベトナム、中国での日本企業のビジネスサポートを展開しており、近頃は
台湾企業や香港企業からの委託を請ける仕事も取り組むようになってきました。我な
がらユニークな活動をやっていると思います。加齢とともに楽になってくると思いたいと
ころですが、ITの進化やグローバル化の中で、やることが次から次へと湧いてきて、加
齢と共に超多忙になってくる今日この頃です。昨年よりお茶の教室にはまり、日本文
化に浸る時間を楽しんでいます。
昨年5月事務所を設け、1年になります。やっと動き出したところです。自営は雑事に追
われ、大事なことがなかなかやれません。現在の関心事です。 1.社会的企業(ソー
シャルエンタープライズ)の具体的可能性について 2.企業の社会的責任経営につ
いて出版しました。来秋、ISOとして規格化が予定されています。是非ご参考にされて
ください。関連してのセミナーを6月21日予定「労働CSR」(博多駅交通センターのセミ
ナー会場です。 3.食の安全と流通についての国際シンポの紹介 4.有機農業
について 総合的には、NPOの現実的な運用についての課題に集約されています。
以上です
9 宮崎 賢
10 伊藤裕司
11 吉田 潔
福岡工大
学術支援機
構
技術部
空研冷機㈱ 副部長
開発課
(開発担
当)
㈱地域マー
代表取
ケティング
締役
研究所
九州工業大 客員教
授
12 長田純夫 学
九州いろり
13 竹内一雄 塾
14 簑原秀幸
代表
富世グルー 社長室
プ
長
コメット事業
企画
代表
15 櫻井堅二
佐賀大学産 客員教
学官連携推 授
進機構
九州大学
「社会人人 学術研
16 堀米九十九 材育成推進 究員
室」
財団法人九
州地域産業 常務理
17 田中耕太郎 活性化セン 事
ター
冷却塔の開発を担当して3年目になりますが目標を掲げれど達成できずで今期は、相
当のプレッシャーを感じてます。今期も懲りずに冷却塔・充てん材と送風機翼の開発を
テーマとしました。過去の失敗を反省材料に原点に戻り基礎の充実を図ること、独力
に拠らず官・学殿との協力で目標を達成したいと考えてます。昨期は、ノンケミカル水
処理メーカと連携体構築支援事業で官殿の支援事業を始めて経験しました。親切なる
ご指導を頂き完了報告することが出来ました。今期は、次のステップへ進むとともに商
品化し売れる商品にすることが目標です。
「地域づくりにマーケティング発想を!」というコンセプトのもとに、地域を元気にする活
動のお手伝いをさせていただいております。特に、地域特産物のブランド化、地域振
興施設の計画などを手掛けております。また、九州の環境関連産業振興にも関与させ
ていただいております。もちろん、一般企業のマーケティング計画立案も行っており、
皆様が日常目にする商品の裏の仕掛けなどもやっております。マーケティングとは、
「売れるしくみを作ること=地域を如何に売り出すか、商品を如何に効率よく売り出す
か、商業施設などに如何に多くの人に来てもらうか」という活動の総体です。産学連携
では、商店街と地域の大学との協働といった実践活動を行っております。いくつかの
大学でマーケティング論の非常勤講師も務めております。趣味は、アマオケでのビオ
ラ演奏、フルート演奏、読書(多読、乱読)、野菜づくり、デジイチなどです。よろしくお
願いいたします。
我が国は中小企業立国であることに気付き、その啓発活動と実践に費やしたこの20
年、ホンモノ産学連携論を構築し、その啓発活動と実践に労したこの10年。気力は萎
え、体力はさらに萎え、しかし、己が人生と家族と母国に対してまだ多少の責任感は
残っている。その養分の供給源は、皮肉にも、“偽の国”日本である。先の2項に付け
加えたい2
題は、いじめ問題およびエネルギー問題である。前者には偽善世論が蔓延り易く、後
者にはエントロピーという魔物が潜んでいる。気付いたとき国民はミスリードされてい
る。
現代社会に大きな災害が生じた時、立ち直れるか否かは人間力に係っています。機
械や情報機器に頼った生活を少し放り投げ、まず「手で考える」次に「心で考える」最
後に「頭でも考える」ことが重要です。そんな自然体験塾を毎月1回志摩町で開催して
います。なお、分科会は、天神、博多界隈で夜な夜な開催しており、分科会のメンバー
は「九州酔軍」と名乗っています。つまり、究極のノンベー軍団です。「熱き思いの共
有」×「行動の連鎖」×「知の連鎖」=地域活性化。これが私が考える地域活性化の
方程式です。勤務先おっと忘れていました松田課長と同じ九州経済産業局です。
今年は、チャレンジの1年となりそうです。新規事業としてグループ初の海外事業部を
立ち上げることとなりました。春爛漫の勢いをかり、実りの秋に向け『なんとかの皮算
用』とならないよう着々(微々?)と準備を進めております。日本国内はもちろん、中国を
中心とした亜細亜地区との連携等、どのようなことが起こるか、今から楽しくて楽しくて
仕方ない状態です。今年36歳の年男です。今回初参加の若輩者ですが、どうぞよろ
しくお願い申し上げます。
企業OB人材のさきがけとして高齢年金受給開始とともに中小零細企業の経営支援を
始めた総合商社OBです。あと半年でまる六年になります。
大学発ベンチャー支援を契機として、産学官連携道場に入門し推進に取組んでいま
す。
現在のテーマは{中小企業の産学官連携の推進}です。
また、「地域密着」とは何かについて思いをめぐらせています。
春爛漫な雰囲気のなかで皆様と共に杯を挙げるのを楽しみにしております。いつも機
会を造って頂く松田さんに感謝します。
平成17年度から九州大学で経済産業省支援事業「産学連携製造中核人材育成事
業」を推進して参りましたが、成20年度から「九州大学ものづくり工学教育研究セン
ター」の自立化事業として企業の技術者を対象に開講しました。講座内容は、溶接設
計、歯車製造、粉体加工及び企業活動に必要なマネジメントを主としたMOM
(Management of Manufacturing)からなり、ものづくり技術者の中核人材の育成を図り
ます。
また上記事業とは別に文部科学省の支援を得て、「社会人学び直し事業」を昨年度
から推進しています。この事業は平成21年度までに企業の研究・技術開発の人材育
成を図る講座で、研究・開発の成果を効率よく事業化に結びつける為の開発プログラ
ム開発であり、この分野の知識と経験に富んだ講師がその貴重なノウハウを伝授い
たします。上記講座に是非受講生の派遣をお願い致します。
地域の産業・企業の方々の元気アップに向けた各種取り組みをしている団体です。3
月に「九州の元気の源700選」なる本を刊行し、数日間で300件を超える問い合わせ
を受けるなど好評を得ました。来月には、地域で頑張っておられる多彩な方々をメン
バーとした勉強会の「九州・地域経営研究会」をスタートさせることとしています。ここで
は、協働・連携・ネットワークと人をキーワードに楽しく・刺激的な意見交換等をしたい
と思っています。
昨年6月、リタイヤを機に、安心・安全・健康な暮らしを目指し、生活習慣病としての糖
社団法人
日本糖尿病
18 中園徳斗士 協会
(会員約10
万人)
尿病予防の普及啓発活動や地域コミュニティ活動に取り組んでいます。今年4月から
理事
福岡県 メタボに着目した生活習慣病予防ののための健診・保健指導が始まりました。50歳
以上の三人に一人が糖尿病or予備軍と言われています。貴方はメタボ?糖尿病協会
支部長 に入会すると、各種セミナー等への参加に加え、毎月、健康読本「さかえ」が送られて
(会員約5 きます。個人・法人の入会をお待ちしております。また、昨年10月には「新現役の会」
に入会しましたが、いろんな方々との情報交換ができて、こちらも楽しみの一つです。
千人)
西日本ビジ 代表取
19 園田 慶一 ネス印刷㈱ 締役
ユニバーサ
代表取
20 末吉 清人 ルパワー・ 締役
Es㈱
21 岡本大樹
22 山下正美
23 辻 捨丸
㈱ロス
フィー
プロジェクト
㈱リフォーム リーダー
鹿児島
唐津市役所
有限会社
ぎえもん
総合政
策部長
取締役
社長
新連携
中小企業基 担当プロ
24 段谷陽一郎 盤整備機構 ジェクト
九州支部 マネー
ジャー
25 嶋田駿一
中日ビジネ 海外事
スサポート 業部主
㈱
任
26 角町 修
佐賀県中小
連携支
企業団体中
援部長
央会
27 佐藤紀子
RKB毎日 報道部・
放送
記者
生まれは奄美大島、会社勤務の経験はNEC日本電気にて大型コンピューターのソフ
トサポートで走り回っておりました。その後転勤した九州支社勤務の後に起業。現在に
至ってます。経営の傍ら、鹿児島や奄美大島の郷友会のお世話やボランティア活動、
地域活動に精を出しております。法務省の保護司を30歳で経験。また、業界団体の役
員を仰せつかり業界が少しでも活性化し、団体としての組織力強化にお役に立てれば
と思っております。経営者団体であります法人会では常任理事を兼務しながら「社会
貢献特別委員長」(環境問題や企業としての社会貢献、社会的役割の研究や推進)、
片や「e−tax推進委員長」としてその推進に邁進しております。最近は若い方々に人
とのつながりの大切さや重要さを伝え認識してもらう人間的な交流の会「博多ユー・ア
イ倶楽部」の開催を月に一度行っております。参加者毎回80∼90名位、3月の花見例
会は110名の参加でした。これからも会社の発展のみではなく、社会や地域・業界の
為にも頑張ってまいります。
東京の私大を卒業後サラリーマンを東京で5年福岡で30年過ごし定年後に環境関係
コンサルとして独立して5年目には入りました。が今が大ピンチです風力発電、燃料電
池、バイオマス、etcは餌蒔き営業が多く中々大物が釣れませんで四苦八苦です。そ
の他省エネ機器として”電子瞬間湯沸し器”の普及販売を行っておりますのでご協力、
ご紹介をお願い致します。 ピンチは重なるもので中津に居る両親の認知症が進みま
したので、明日は我が身と悟り夫婦で介護生活を決め博多と中津を毎週往復しており
ます。寂しさを紛らすため焼酎君と仲良く毎晩頑張っております。お陰さまで尿酸値、
γーGTP等はメーターが振り切っております。医者いわく”痛風が出ないのはおか
しー”だそうです。
今回はじめて参加させて頂きますロスフィー/リフォーム鹿児島の岡本と申します。弊
社は、鹿児島で25年間住宅のリフォーム、新築、土地活用の賃貸住宅建築を行って
おります。昨年より、環境に配慮した事業を立ち上げ、現在2本柱で事業を取り組んで
います。1つは、自然環境にとけこんだ貸別荘事業を奄美大島に計画進行中です。も
う1つは、樹木の樹冠に似た構造をもつフラクタルこかげ(人工木陰)を製品化に向け
開発しています。連携して頂ける企業の方を九州圏内で探しております。若僧ですの
でお気軽に声をかけて頂ければと思います。どうぞよろしくお願い致します。
産学官連携による地域活性化に特に力を入れようとしています。その一環で大学と自
治体が手をにぎることによって競争的資金の獲得に興味をもっているところです。
恒例に成りました、毎回皆様にお会いできる事を楽しみにしています。 多忙の中、企
画してくださった松田さんに感謝致します。 今回は、まじめに、ぎえもん の仕事内容
を説明させて頂きます。 ぎえもんは差別化のために自社オリジナルの新商品を持ちた
いという、会社に出来るだけ費用や時間が少なくて手にしていただけるようお手伝いを
させていただいております。 試作品を作る会社は福岡でも多くなってきましたが、商
品を創る会社はぎえもんだけと自負しております。 アイデアの段階から 設計・試作・
金型手配・量産手配、一貫して出来る会社がぎえもんです。 元々、試作品メーカーだ
から、当然、一品生産の商品も製作できます。 こんな事は今まで出来なかったから
無理だろうと決め付けずにご相談ください。案外、簡単に出来るかも知れません。そん
な時には辻 捨丸まで・・・・・・
新連携での中小企業支援を通じて、新規事業の立ち上げのお手伝いをしております。
新規事業の売上10億円の企業を100社創ることが個人的な目標です。
趣味は昼寝、今から、昼寝にはとっても良い季節になりますね。
中国の張裕ワインの輸入卸・小売をはじめました。「えっ?中国ワイン?」と思われる
方も多いと思いますが、近年の新世界ワインブームの中で、着実に高い実力をつけて
きています。現在、世界的に希少な「貴族のワイン」とも称されるアイスワインをメイン
に取り扱っています。メイド・イン・チャイナに尻込みをするあなたの目から鱗が落ちる
こと請け合いです。中国は質の悪いものは確かにありますが、いいものはとてつもなく
良いものがあるところなんです。とりあえず商売抜きで皆さんといろんなお話ができれ
ばと思っておりますのでよろしくお願いします。
毎年4月になると中央会の業務が一番忙しくなります。会員組合の総会が集中してお
りその議案資料作成や税務申告そして役員変更などの登記事項など。5月連休を楽
しむ気分には、中央会に勤務している間はないでしょう。初参加の動機は、この時期
に、いい意味での熱いエネルギーを吸収させていただきたいと思ったからです。それ
にビールが美味い季節になりましたので、、、。よろしくお願いします。
28 尾池哲郎
29 簑原俊樹
ライミック
田川産業株
ス統括
式会社
リーダー
学校法人簑
理事長
原学園
株式会社
30 横山亜紀子 なうデータ
研究所
31 米倉英彦
32 蔵田喜輝
33 春田統一
企画開
発室
産学連
(財)北九州
携セン
産業
ター事業
学術推進
推進部/
機構
課長
代表取
締役 社
㈱エグゼクティブ
長
㈱春田建設
代表取
締役
34 河津祐二
九州経営リ
スクマネジ 理事長
メント協会
35 田中 豊
アジアネット
/
中小機構九
州支部地域
資源事務局
プロジェ
クトマ
ネー
ジャー
九州の新素材、漆喰セラミックを世に出すべく、奮闘しております。昨年のものづくり日
本大賞内閣総理大臣賞受賞後、事業として飛躍的に成長できました。漆喰セラミック
の面白さは、様々な素材とのコラボレーション、そしてデザイン性の豊かさ、面白さで
す。たとえば、立花町の竹炭や、博多織、蓄光石など様々な材料が漆喰セラミックと融
合して新しい商品に生まれ変わっています。漆喰(石灰)の懐の深さは、九州のみなら
ず、日本全国、全世界の人やモノを結び付けていきそうです。これまで同様、皆さんの
ご協力よろしくお願いいたします。
超高度な専門知識によって、科学は進歩し、経済は発展できたとは思いますが、それ
は自分の能力を貨幣に代えて、それ以外の全ての財を購入して生活するという、極め
て不安定な生き方をしていることになります。花はなぜに赤い?陽は又昇る。われは
何ゆえにここに居る?などと考える時間など奪われて久しい。自らの手で家を作り、食
べ物を探し、自然の中で生きて行くことは実に楽しいことではありませんか。生きる生
活文化・知恵を伝承する里山生活は、地球を救い、人間の心を救うものだと確信して
います。
・ご縁あって、松田殿の名刺を頂戴する幸運に恵まれ、今回の「春爛漫!!」に参加
する(押しかける)という、すでにこの事実だけで、十分に春爛漫な初参加の者です。
・全くの畑違いの職業を志していた私、これまた縁あって、弊社(九州工業大学発のIT
ベンチャー企業:産学連携による研究事業スキームを運用しています)にて、忙しくも、
充実した毎日を満喫しております。
・今回、参加者皆様の”春爛漫なオーラ”を肌で、心で感じられることを楽しみにしてお
ります。どうぞ、宜しくお願いいたします。
前の会社(某自動車部品メーカー)をUターンして、はや5年。 10年程前(東京勤務
時)に、”終の棲家は何処にしますか?”との友人に質問され、いずれは地元九州に貢
献したいという想いもあり、今の会社はいり3年強ですが、現実は
悪戦苦闘中。われわれの仕事は、企業の方の「熱いハート」と「チェレンジ精神」があっ
て初めて意味あり!!是非、いろいろ相談下さい。
M&Aや事業承継,企業再生などについて、それらの業務を専門とする新会社を設
立。金融機関や外部専門家との連携を強化し、事業基盤を整備。受注規模はまだ小
さいが、すでにM&Aや経営コンサルティング(経営顧問)などの具体的業務を受注し
ています。
今、5月2日の常設住宅展示場のオープンに向けて社内も私も忙しくしてます。社会的
に貢献できる会場記念事業の案等を練ってますがなかなかいい案がありません。
今のところ6月に酒蔵でチャリテイコンサートを企画中です。他に車椅子住宅体験等等
仕掛けを考えている最中です。人のためになる企業を目指すために飲み会で色々な
人のフリーな意見を参考にする事と、気分転換のため楽しみにしてます。
又、開発中のロボットの試作機が産官で80%の完成度で出来ました。今年度中に完
成すると思います。特許の関係で内容は言えませんが、松田さんや色々な方にも
色々ご指導を仰ぎたいと思います。その節は、よろしくお願いします
福岡シティ銀行出身の経営コンサルタントで、独立して1年になります。銀行では10年
間が支店勤務で、福間・野間・雑餉隈の3ヶ店の支店長を務めました。15年間は東京
事務所、資金証券、人事研修、企画、広報などの本部業務に従事。最後の4年間は救
命救急センターを併設した総合病院の事務長として病院の管理運営に携わりました。
これまでに経験してきたことや築いてきた人的ネットワークを活かして、地元の中小企
業・ベンチャー企業・医療機関等の経営者のお役に立ちたいと考えて創業したもので
す。現在は銀行時代と違って純粋にクライアントの立場に立って行動出来ることに喜
びを感じていますが、銀行員対象の研修も引き受けており、たまに複雑な気持ちにな
ることもあります。中小企業等クライアントへの支援スタンスを野球に例えて言うと、観
客席から声を掛けるのではなく、月に1∼2回はベンチに入ってコーチとして監督にアド
バイスし、時には選手としてバッターボックスにも入るし守備にもつくというような実戦
的な形を目指しています。
アジアビジネスのコーディネーターと農林水産品、食品業のアドバイザーを通じて、地
方の元気つくりを目指すサポーターです。これから九州は一次産業も観光も地場残業
も世界に向けて発信する時代を迎えました。情熱を燃やす人、新しいことにチャンレン
ジしたい元気人たちとの出会いと協働こそが私の財産です。第一線で活躍するプロの
皆さんはもとより、若い方、女性、シルバーの方々との交流も心から願っています。
Fly UP