...

6月号

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Description

Transcript

6月号
太田市立九合小学校
アクティブ
学校だより
6月号
(「愛を周りに示せる子」の育成 をめざして)
平成25年5月31日
「幸せとは、旅そのものであって、目的地ではない 」というエッセーを紹介します
「なるほど!」と思うエッセーがありましたので、紹介します(私の独断で、省略した部分もあります)。
私達は、「結婚したら…。子どもができたら…。○○したら…人生はさらに良くなる」
と確信している。しかし、子どもができると、今度は、子どもがまだ小さすぎるから…と
いう理由でフラストレーションを感じ、子どもがもう少し大きくなったら、もっと充足感が得られ
るだろうと思う。ところが、ティーンエイジャーになった子どもに手を焼くやいなや、この難しい
年頃を過ぎてくれれば、きっと幸せになるだろうと思う。
私達は、
「夫(妻)がもっとしっかりしてくれたら、もっと良い車が買えたら、定年退職したら、自分の人
生は完璧になるだろう」と自分自身に言い聞かせる。でも真実は、今この時を除いて幸せになる時などない
のだ。今でなければ、一体いつ幸せになれるというのだろう? 人生には常にさまざまな荒波が待ちうけてい
る。それを自覚し、それでも、とにかく幸せであろうと心に誓うことが最良なのである。
長い人生、つまり本当の人生は、今まさに始まろうとしていると私は思っていたが、いつも何かしらそ
れに立ちはだかる障害があった。先にやるべきことがあったり、何かやりかけの仕事があったり、払い終
えねばならない借金があったり…。それを終えてから初めて人生は始まるのだと。そして、ついにわかり
始めた。実は、これらの障害自体が私の人生なのだと。
人生を洞察することで、私は幸せになるための道などないのだということを悟った。幸せそのものが道
なのだ。今、この一瞬一瞬を大切にしよう。さらに、同じ時を共に過ごす特別の人がいるなら、なおのこ
とその時を大切にしよう。
だから、子どもができるまで、子どもが巣立つまで、結婚するまで、新しい車や家を買うまで、車や家
のローンが終わるまで、死ぬまで…。待つのはやめておしまいなさい。今より他に幸せになるべき時はな
いのだから。
幸せとは、旅そのものであって、目的地ではない。
<世界子育てネットより>
◇ 「いじめ防止」に、県全体で取り組むことになりました
◆理念◆いじめ防止の気運の醸成→児童が主体となって取り組む
学校では、主に次のような取組を行うことになりました。
①23万人アンケートをもとに、いじめ問題を自分のことととらえるようにする
②「いじめ防止強化月間」(5月、12月)を設ける→のぼり旗も立てる
③道徳や特活等の時間で、「人間関係づくり」等の指導を計画的に行う
④スローガンや標語等を用いて、広報啓発活動(地域と一体で)を行う
⑤いじめ防止の「フォーラム」「サミット」「宣言」「子ども会議」を催す
様々な取組を行ったのにもかかわらずいじめが現存
するというのでは、何のための取組かわからないので、
次のことを徹底したいと考えています。
①「未然防止がもっとも大事である」という気持ち
を学校関係者全員が強くもち、それぞれの立場で
最善を尽くす。②いじめが見つかった場合には、
「している子」「受けている子」「周りの子」への指導を、背景や理由をしっか
りと把握したうえで、きめ細かく行う。
◇ 5月の朝礼で、「めざす児童像」について話をしました
5/17に朝礼を行いました。今年度最初の朝礼だったので、「めざす児童
像」(今年度は、【短い言葉】も加味し、覚えやすいようにしました)が絵に描
いた餅にならないよう、私の思いや考えを子どもたちに伝えました。それが次で
す。
めざす児童像(体・徳・知)が意味するポイントを2つずつ示しました。
く
工夫して、体をきたえる子
【体をきたえる】
(体)
☆体をたくさん動かす(本県の子どもの体力は、全国と比べ平均以下です)
☆同じ時間に起きる(体内時計のスイッチを入れ、体を活性化させるためです)
あ
愛を周りに示せる子
【愛を示す】
(徳)
☆「悪魔の言葉」を使わない(キレて暴言を言う子が、何人かいます)
☆お互いに高め合う(集団で学ぶ意義は、ここにあります)
い
いい意見を考え、行動する子
【考える】
(知)
☆授業に集中する(学力向上はこれしかないというほど重要だと思います)
☆脳みそに汗をかく(日本人に必要な思考力の育成のためには、これです)
そして、最後に言いました。大事なことは、他人と比べるのでなく、「前の自分・
クラスより、よくなる」ことだと!!
○
3日(月)
一斉下校15:15
○ 5日(水)
交通安全教室(3年)
救命救急法講習会14:50
○ 7日(金)
プール開き
○10日(月)
林間学校(5年)
○11日(火)
林間学校(5年)
給食試食会(1年)
○12日(水)
クラブなし
○13日(木)
ブラッシング指導(4年)
○14日(金)
授業参観&懇談会(なかよし、ひまわり)
○15日(土)
土曜スクール
○17日(月)
通学路点検
○18日(火)
修学旅行(6年)
○19日(水)
修学旅行(6年)
地域学習(3年)、クラブなし
○24日(月)
地域学習(3年)
○25日(火)
特別支援学級合同宿泊学習
○26日(水)
特別支援学級合同宿泊学習
学校評議員会
○28日(金)
指導主事訪問日
〈作成
校長
髙山幸延〉
Fly UP