...

ホタルの舞う 季節になりました

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

ホタルの舞う 季節になりました
くらしに役立つ情報紙
広報くろべ
2014
7
No.100
ホタルの舞う
季節になりました
黒部市民が輝いた日
特集 黒
部
市
July 2014
平成26年7月1日発行
(毎月1日発行)
7
Contents
02 北陸新幹線開業に向けて
10 国・県の平成27年度予算に対する
重要要望事業
04 特集
黒部市民が輝いた日
平成
年3月の北陸新幹線開業
に向けて、北陸新幹線長野駅~金
沢駅間で、新幹線電気・軌道総合
検測車(イースト・アイ)とE7
月
系/W7系新型車両による試験走
行が実施されます。
試験走行は、8月1日㈮~
10
24 イベントガイド
ジオ&みずはくツアー2014
カターレ富山市町村サンクスデー
「黒部市の日」
14 学習のひろば
今月から始まる企画展など
15 保健だより
医療最前線
休日在宅当番医 など
16 市民の掲示板
日㈮までのうち、約
22 めざせ! 立山黒部ジオパーク
日間の期
50
駅~上越妙高駅間で実施される予
両による試験走行が、初めて金沢
8月5日㈫には、W7系新型車
の予定です。
間で行われ、1日1~3往復程度
31
定です。
23 無料相談・育児教室
無料相談
子育て支援センターの行事など
今月の表紙
ホタルの輝き(6月9日㈪撮影)
ウォー太郎を探せ!
初めて新幹線(イースト・アイ)
歓迎式典を開催
月。多く
盛り上げていただける方を募集し
する予定としており、この式典を
W7系新型車両の歓迎式典を開催
が県内を走行した昨年
びました。
方のご応募をお待ちしています。
きる絶好の機会ですので、多くの
両をいち早く間近で見ることがで
ます。北陸新幹線を実際に走る車
今回も黒部市、新幹線開業くろ
2
広報くろべ /No.100/2014.7
Ⓒ藤子スタジオ
本紙のどこかに
ウォー太郎が隠れています。
探してみてください!
べ市民会議、富山県が中心となり、
の方がイースト・アイの到着を喜
12
27
12 くろカメさんが行く
8月5日㈫ W7系新型車両が
黒部宇奈月温泉駅にやって来る!
広報くろべ
夢列車 北 陸 新 幹 線 開 業 に 向 け て
北陸新幹線開業まで
8 か月
あと
北陸新幹線新型車両(JR東日本E7系/JR西日本W7系)
W7系新型車両歓迎式典を開催
駅勢圏から住民
250名 程 度 を 募 集
9 3 8 8 5 5 5
は朝日町在住の小学生以上の方。
◆応募方法 往復はがきの往
信部裏面に郵便番号、住所、氏名、年齢、電話
*ただし、小学生は保護者同伴
番号を記入の上、申込みください。返信用部分
◆歓迎式典日時 8月5日㈫ 11:10頃から30分程度
は記入不要です。
*ただし、列車到着時刻が不明確のため開始時
刻が前後する場合があります。
*応募は1名につき1枚まで。1枚で複数名の応
募は無効とします。ただし小学生の場合は同伴
◆歓迎式典場所 黒部宇奈月温泉駅下り線ホーム
する保護者1名も記入ください。(当選した場合
◆募集人員 250名程度
は保護者と小学生の2名が当選者となります)
*応募者多数の場合は抽選
◆募集期間 7月1日㈫~15日㈫(必着)
◆集合時刻 10時30分までに受付を済ませてくだ
さい。 *受付には、当選者に発送する入場整
理券が必要です。
3
キ リ ト リ
◆対象者 黒部市、滑川市、魚津市、入善町また
黒部市役所
企画政策課 行
試験車両(W7系)歓迎式典応募要項
広報くろべ /No.100/2014.7
◆その他 駅周辺は整備工事期間中のため駐車ス
ペースに限りがあります。できるだけ公共交通
(地鉄電車等)をご利用ください。
◆申込み・問合せ 〒938-8555 黒部市三日市725
黒部市企画政策課 ☎54-2111 内線145
KUROBE
MEISUI
MARATHON
◆フルマラソン=3,160名 ◆ ㎞=1,
746名
◆5㎞・3㎞・ジョギング=2,615名
大会参加者数 7,
521名
回 カーター記念 黒部名水マラソン 黒部市民が輝いた日
第
31
第 回 カ ー タ ー 記 念 黒 部 名 水 マ ラ ソ ン を 5 月 日 ㈰、 黒 部 市 総 合 体 育 セ ン タ ー 前 を 発
着 点 に 開 催。 大 会 初 と な る フ ル マ ラ ソ ン の 部 を 新 設 し た 今 大 会 は、 フ ル マ ラ ソ ン 参 加 者
25
3,
160名をはじめ、過去最高となる7,
521名のランナーが名水の里・黒部を駆け抜
けた。
10
特集
31
大 会 開 始 式 で は 堀 内 市 長 が「 山、
川、海の豊かな自然に触れ、気持ち
の部で2位に入った。
位、佐々木英里さん(若栗)が女子
條晃良さん(田家)が男子の部で3
良く走ってほしい」と挨拶。市長の
また、今大会にはゲストとしてシ
ドニー五輪金メダリストの高橋尚子
リンピックマラソン男子代表の寺澤
号砲でフルマラソンランナーが勢い
良くスタートした。
マラソン女子代表の野尻あずささ
ごとに設置した給水所や体制を強化
徹 さ ん が 参 加。 フ ル マ ラ ソ ン の ス
さんや県内出身で世界陸上テグ大会
この日は曇り空ながらも、日中に
かけて気温が上昇。ランナーにとっ
ん、1964年に開催された東京オ
した救護・医療スタッフの成果があ
タートを見送った後、ランナーと一
4位 松野歩夢さん(生地)
5位 黒田遼平さん(三日市)
7位 若田辰輝さん(大布施)
3㎞の部では多くの市内小学生が入賞
ゴールまであと一息
ては厳しい天候となったが、約2㎞
%のランナーがフルマラソ
3㎞の部(小学男子)
り、
緒に走ったり、ハイタッチを交わし
7位 長田朋洋さん(大布施)
ン を 完 走 し た。
(完走率=全部門計
たりするなど精力的にコースを回り
5㎞の部(中学男子)
%)
大会を盛り上げた。
大会終了後には、参加ランナーか
ら好評の声が続々と届くなど、全国
7位 松浦未波さん(前沢)
フルマラソンの部では、小澤信さ
ん(新潟県)と土屋直子さん(静岡
県)が優勝した。市内選手では、上
から高い評価を得た大会となった。
優勝 菊地夕子さん(三日市)
前日イベントも盛況
大会前日の 日㈯には、生地地区
で「生地まち歩き」を開催。
絹の清水では、その名前の由来となった豆腐
した様子だった。
し、翌日の大会に向けてリラックス
全国から訪れた黒部名水マラソン
参加者も多く来場。イベントを満喫
参加者を喜ばせた。
参 加 者 と 清 水 や 生 地 の 老 舗 を 巡 り、
橋尚子さんも参加。抽選で選ばれた
あ っ た。
「 ま ち 歩 き ツ ア ー」 に は 高
る流しそうめんや冷やっこの提供が
富に湧き出す清水では、町内会によ
魚の駅「生地」や生地中橋周辺で
多彩な催しが行われた他、各地で豊
24
(冷やっこ)が振る舞われた
広報くろべ /No.100/2014.7
5
フルマラソンの部で3位入賞した
5㎞の部(一般女子)
88
上條さん
◆フルマラソンの部以外の市内入賞者
92
ハイタッチでランナーを迎えたゲストの高橋さん
大会フォトギャラリー
4
2
5
3
1
大会を支えた
市民の力
今大会に関わったボランティ
アスタッフは自治会などの地元
各種団体や企業、高校生、小中
学 生 な ど 2,4 5 0 名 超。 こ れ
は前回大会の人数950名の
2・ 5 倍 以 上 に あ た る。 中 に
は、準備に何日もかけたり、当
日深夜から準備を始めたりした
方もいた。
私たちも写真を撮影しました。(桜井高校写真部の皆さん)
写真
(P6右上から)
6
1~6_給水所・給食所の様子 7_護岸道路でランナーを応援
(P7右上から)
8_走り終えたランナーに名水を配るスタッフ 9_ごみを集め会
場の美化に努めた 10_参加者に黒部の名所をPR 11_水だんごを
配る桜井高校生 12_黒部の味覚が詰まった豚汁 13_住民の沿道
からの応援 14_ペースランナー 15_交通整理員 16_中学生がハ
イタッチでランナーを応援 17_多くの方にごみの分別に協力いた
だいた 18_黒部宇奈月温泉駅前ではフラダンスで応援 19_黒部
7
宇奈月温泉駅前には大勢の市民が集まった
広報くろべ /No.100/2014.7
6
特集:黒部市民が輝いた日
10
8
レースの発着点となった総合
体育センターでカニ汁を提供し
たくろべ漁協女性部もその一
つ だ。 今 回 提 供 し た カ ニ 汁 は
約 3,0 0 0 食。 く ろ べ 漁 協 が
「黒部の魚」としてPRしてい
る ベ ニ ズ ワ イ ガ ニ 約 1,5 0 0
匹を使用した。「部員の中には、
深夜2時から準備を始めた方も
いました」と振り返るのは、同
部部長の松野勢津子さん。部員
だ け で は 足 り ず、 漁 協 の 男 性
や 他 団 体 に も 協 力 を あ お い だ。
「黒部の味覚を全国にPRでき
るチャンスと思うと皆、作業の
手にも力が入りました。同時に
限られた時間の中でもランナー
のことを考え、一つひとつ丁寧
に 処 理 し ま し た 」。 そ の 気 持 ち
は ラ ン ナ ー に も 伝 わ っ た。「 鍋
が最高でした。来年も鍋を楽し
みに参加したい」と多くのラン
ナーが口をそろえた。
同様に、くろべ女性団体連絡
協議会は、黒部名水ポークを使
用 し た 豚 汁 約 5,0 0 0 食 と、
黒部の名水を使用した水だんご
約7,000食を提供した。「大
会規模の拡大に伴い、提供数も
増えましたが、不安はあまりあ
りませんでした」と語るのは同
会前会長の高野早苗さん。これ
広報くろべ /No.100/2014.7
7
14
15
17
19
13
16
18
9
11
12
までの経験からくる自信と会員
への絶大な信頼から出た言葉
だ。
「名水ポークなど黒部の自
慢の食材とともに、市民の元気
など『人の魅力』も伝えたいと
思いました」
。今大会は会員に
加え、高校生や保育士などと協
力 し 臨 ん だ。 レ ー ス 後 は、
「若
い方たちの元気に働く姿やレー
スで疲れたランナーの元まで鍋
を運ぶ優しさを見ながら『来年
以降も安心して開催できる』と
会員同士で喜んでいました。彼
女たちからもまた参加したいと
いう声が聞け、とても嬉しく思
いました」とランナーへのもて
ボランティアインタビュー
初のフルマラソン大会となった黒部名水マラソ
ン。大会を支えたボランティアスタッフの皆さん
に、今大会の感想を聞いた。
ランナーやボランティア
生地公園で、よさこいを
の皆さんの良い表情を写真
踊りながらランナーを応援
におさめられるよう心がけ
しました。よさこいをこん
ました。私たちが撮った写
なに大きな大会で披露でき
真を見て、今回参加されな
てとても良かったです。
かった方に「来年は走って
ランナーと一緒に写真撮
みたい、ボランティアとし
影するなど、他の参加者と
て参加したい」と思っても
桜井高校写真部部長
渡辺さん
よさこいグループ
らえると嬉しいです。来年
ぶ ゆうりん か
「舞遊凛花」
長谷川さん
以降も機会があれば参加し
たいと思います。
一緒に黒部の一大イベント
を盛り上げることができた
ことはとても嬉しく思いま
す。
参加したランナーの皆さんからも、続々と好評の声が届いています
◆駐車場までの誘導、シャトルバスの運行から始まり、大
◆給水・給食所が秀逸だった。水がこんなに冷たく、うま
会運営に携わるスタッフの皆さん全てが素晴らしく、今
い大会は初めて。おにぎり・米粉ラーメン・こしひかり
まで参加した大会の中でナンバー1でした。
アイスも米どころならでは。
◆マラソン化されていろんな面で大丈夫なのかと不安があ
りましたが、全く心配する必要がないほど素晴らしい運
営でした。次回も絶対に参加させていただきたいと思う
大会でした。
◆スタッフの対応がすごく良く、気持ちよく走れました。
今まで参加したマラソン大会で、一番いいスタッフ揃い
だとおもいました。
*ランナーからの感想はマラソン交流サイト「RUNNET」
◆ほとんど途切れることのない沿道の応援が温かかった。
でご覧いただけます。(http://runnet.jp/runtes/)
「大会を顧みて」
「 第 回 カ ー タ ー 記 念 黒
部名水マラソン」に携わら
れた全ての皆様、この度は
大会開催へのご協力、誠に
ありがとうございました。
この大会は、来春の北陸
新幹線開業を見据え、これ
まで開催してきたハーフマ
ラソンからフルマラソンへ
とステップアップし、全国
各地から過去最多となる
7,5 2 1 名 の ラ ン ナ ー を
お迎えしました。大会のボ
ランティアを含む運営ス
タ ッ フ は 2,4 5 0 名 を 超
え、コース沿道では多くの
市民の皆様の応援で、それ
ぞれに大会を支えていただ
きました。
また、長時間の交通規制
によりご不便をおかけしま
したが、ご理解とご協力を
賜りました皆様には重ねて
御礼を申し上げます。
31
大会長
黒部市長 堀内康男
広報くろべ /No.100/2014.7
8
特集:黒部市民が輝いた日
なしに加え、後輩たちへボラン
ティアのやりがいを伝えること
ができたことへの充実感で声が
弾んだ。
また、今大会は初めてボラン
ティアとして参加した方も多
い。その大半は、給水所や給食
所で次々に通過するランナーに
名水やドリンクを提供するため
奮 闘 し た。
「ランナーが通過す
るのはほんのひと時。そのわず
かな時間でも黒部をPRする
チャンス。また、その一瞬で黒
部の印象が決まると思うと笑顔
で担当しました。レースも
後半となりランナーは疲れ
ている方が多かったので、
皆さんに元気をだしてもら
黒部市建設業協会
の皆さん
す。
かったです。
絶好の機会と考えると、私
たちも楽しみながら業務を
行うことができました。
生地神明町町内会会長
田中さん
梅干しを漬けたいと思いま
ても貴重な体験ができて良
は絶やせませんでした」との声
もあり、多くの方が慣れない作
業にもかかわらず大会の成功に
向けて参加者をもてなした。
他にも公式応援団や手づくり
の横断幕など工夫を凝らした応
援がコース上の随所で見られ
た。また、交通整理員や交通規
制への協力者など、ランナーの
目にあまり触れない部分でも多
くの市民がそれぞれに力を尽く
し大会を下支えした。
まさに市民一丸となり成功を
おさめた今大会。長時間の作業
を終えたスタッフの表情には疲
労の色以上に、達成感からくる
笑顔が輝いていた。
黒部市の総力を挙げて取
り組んで参りましたこの大
会 は、 大 い に 盛 り 上 が り、
ランナーから非常に高い評
価を得ることができまし
た。
大会を支えてくださった
皆様のお一人おひとりがも
てなしの気持ちで、一生懸
命取り組まれた結果であ
り、感動を覚えるとともに
本当に嬉しい気持ちになり
ました。
次回の大会開催時には北
陸 新 幹 線 が 開 業 し て お り、
より多くのランナーが黒部
の地を訪れることと思いま
す。今後は、今回の反省点
を検証し、次回大会が更に
充実したものとなるよう改
善を図り、「走る人」「支え
る 人 」「 応 援 す る 人 」 み ん
なが笑顔になれる大会とな
るよう鋭意準備を進めてま
いります。
市民の皆様には、何かと
ご迷惑をおかけすることも
多いかと存じますが、この
黒 部 市 の 一 大 イ ベ ン ト に、
今後ともご理解とご協力を
賜りますよう、よろしくお
願い申し上げます。
広報くろべ /No.100/2014.7
9
えるよう私たちも元気な応
援を心がけました。
自分たちの町をPRする
初めてボランティアとして参加し、給食所スタッフと
して米粉パンなどを提供しました。ランナーの皆さんか
ら「美味しい」「ありがとう」という声をいただき、黒
部に対して良い印象を持ってもらえた大会になったと感
じました。また、スタッフ同士の絆も深まる良い機会に
なりました。
います。来年も心を込めて
黒部市食生活改善推進協議会
の皆さん
視点を学ぶことができ、と
黒部市陸上競技協会
村山さん
21番目の給水所を町内会
ペースランナーとして大
手作りした梅干しを提供
会に参加しました。ペース
しました。
を守ることと同時に、給水
ランナーからは梅干しを
の注意点や足を痛めた際の
「楽しみにしていた」とい
処置方法を教えながらラン
う声も聞かれとても嬉しく
ナーとゴールを目指しまし
思いました。
た。今までは速く走ること
課題もありましたが、来
だけを目指して走っていま
年は改善してさらに充実し
したが、色々なランナーの
たものとして臨みたいと思
国・県の平成
件(新規3件、促進等
年度予算に対する重要要望事業
年度予算編成時期を前に重要要望事業
34
31
日㈫、
日㈬には、国の関係省庁等に対して要望活動を行う予定です。
増改築が進む新川医療圏の中核病院「黒部市民病院」(広角レンズ使用)
件)を取りまとめ、「大自然のシンフォニー 文化・交流のまち 黒部」の実現 に向けて、
市長、市議会議長ら関係者が、7月1日㈫に県知事をはじめとする県関係部局に対して、事
市では、国や県の平成
27
27
業の採択や事業促進等を要望します。
また、7月
22
23
=用語=
国・県の予算に対する重要要望
市政運営上、特に国や県の支援が必要な事業に関し要
望を行っています。国等の翌年度予算編成に向け、毎年
農林水産業に関する
要望
7月頃に実施しています。
北陸新幹線・交通に
関する要望
◆農業
農村整備事業の予算確
保
◆県営
農地整備事業(経営体
育成型)飯沢栃沢地区(ほ
◆鉄道
経営への支援及び総合
交通ネットワークの整備
促進
◆北陸新幹線の整備促進
場整備型)の事業促進
◆県営
農地整備事業(経営体
育成型)若栗北部地区・若
栗南部地区・荻生北部地区
(土地総型)の事業促進
黒部峡谷に関する
要望
◆黒部峡谷地域の整備
◆水利
施設整備事業(基幹水
利施設保全型)
「愛本新地
◆有害
鳥獣による被害の防止
区」の事業促進
◆中部
山岳国立公園内の欅平
園地・鐘釣園地の安全対策
及び景観整備
◆鐘釣
園地周辺における景観
保全に伴う土砂管理対策
◆林道
福平・東城線(山のみ
ち地域づくり交付金事業)
の事業促進
(石
◆産地
水産業強化支援事業
田漁港施設改修等)の推進
10
広報くろべ /No.100/2014.7
新たに要望する事項
◆県営農地整備事業(経営体育成型)
荻生南部地区(土地総型)の事業
採択/農林水産業に関する要望
農業用用排水路の経年劣化による
漏水対策と農業基盤整備を行うこと
で、将来の農業を担う経営体の育成を進め効率的かつ安定した
農業経営の確立を要望します。
◆都市計画道路前沢大布施線の事業
化/道路・都市計画に関する要望
県道六天天神新線のバイパス機能
を有する都市計画道路前沢大布施線
の整備を要望します。
◆黒部市立桜井中学校の建設事業/
その他の要望
老朽化が著しく、また中学校の再
編計画に沿った整備が求められてい
る桜井中学校の建設事業について支
援を要望します。
観光・商工業に
関する要望
◆北陸
新幹線開業に伴う観光
誘客活動及び受け入れ体
◆住宅
・建築物の耐震化に対
する支援
◆僧ヶ岳県立自然公園の整備
◆黒部
川及び下新川海岸直轄
事業の促進
◆二級河川改修事業の促進
河川・海岸・砂防に
関する要望
◆宇奈
月温泉街のまちなか活
性化
制整備に対する支援
◆中心市街地活性化への支援
企画政策課 内線146
●問合せ
支援
◆黒部
市民病院外来診療棟な
どの増改築事業にかかる
◆立山
・黒部地域の世界文化
遺産登録
その他の要望
◆砂防
事業及び急傾斜地崩壊
対策事業の促進
理事業の促進
◆黒部
川上流域における砂防
事業と黒部川総合土砂管
◆黒部
川の良好な河川環境の
創出・保全
◆企業誘致推進の支援
道路・都市計画に
関する要望
◆一般
国道8号入善黒部バイ
パスの4車線化
◆黒部
宇奈月縦貫道路の整備
促進(主要地方道黒部宇奈
月線及び市道新堂中新線
道路改良等)
◆主要
地方道及び一般県道の
整備促進
◆湾岸 道路( 魚 津~朝 日 間 )
の建設促進
◆黒部
市まちづくり関連事業
(社会資本整備総合交付金
事業)の促進
◆公共下水道事業の促進
広報くろべ /No.100/2014.7
11
ット
ョ
トシ
ス
ベ
より充実した看護体制を目指して、来年度の看護師採用を大幅に増やした市民病院
で実際に働く看護師に写真を撮影してもらいました。
(募集人数60名程度、7月15日㈫まで募集を受け付けています。)
市民病院では毎年、姉妹都市・メーコンの医療機関と医師や看護師の相互
交流を行っています。他院ではあまり経験できない貴重な機会として参加
者から好評です。
(6月18日㈬からメーコンの看護師2名が来院しました。
)
今月のまちのカメラさん
(生地在住)
小林 愛純さん
東病棟2階で子供や妊婦さんなどに
対する看護の仕事をしています。
さつまいも、たくさんできるかな?
5月24日㈯ コラーレ横・五十里ふれあい農園にて
食育推進事業の一環として食農体験教室「さつまいも教室」
を開催し、参加した親子がさつまいも苗の植え付けを行いまし
た。植えたさつまいもは、参加者が水やり等の管理を行い、10
月下旬に収穫する予定です。食農体験教室では、他に酪農体験
や季節の野菜を使った料理教室も行っています。
放牧で妊娠牛のストレスを軽減
6月2日㈪ 内山地区にて
妊娠牛のストレス軽減と野生動物の人里への接近を防ぐこと
を目的に牛を放牧する事業「カウベルト事業」を行いました。
この日放牧した牛2頭は、住民に見守られながら出産に向け
た準備を行います。このカウベルト事業は、市内では内山地区
を含む計4地区で実施しています。
広報くろべ /No.100/2014.7
12
田んぼアートで北陸新幹線開業気運を盛り上げ
6月2日㈪ 若栗地区にて
の
ら くろ
昨年に続き、市内農家の若手有志団体「農楽黒ハーベスト」
が桜井高校や若栗小学校と協力し、田んぼアートを行いまし
た。今年は7色の稲を使い「まっすぐ。黒部」の文字と新幹線
車両の絵を表現。このアートは7月中旬~秋頃が見ごろで、宮
野山展望台から全景を見下ろすことができます。
未来に美しい緑を残すために
6月3日㈫ 大島キャンプ場にて
石田自治振興会や石田小学校児童など住民約150人が大島
キャンプ場に松苗300本を植樹しました。
同所では、松くい虫の被害を受けた多くの松を伐採したこと
から以前のような松林に戻すため、平成24年度に引き続き住民
の皆さんが協力して松苗を植えました。
黒部峡谷の魅力アップの準備が進んでいます
6月6日㈮ セレネにて
黒部市、富山県、関西電力㈱、黒部峡谷鉄道㈱が進めている
関電・黒部ルートの竪坑エレベーターを利用した欅平周辺の新
たな周遊ルート「欅平パノラマ新周遊ルート」をより魅力的な
ものとするため、地元団体を加えた運営協議会を設立しまし
た。今後は平成27年春の供用開始を目指して準備を進めます。
美術館の学芸員が市内小学校等へ出向きます
6月13日㈮ さくら幼稚園にて
美術館では、子供たちに創作することの楽しみを伝えること
を目的に、
「美術の出前授業」を行っています。この日行った
教室では、傘に様々な形のスタンプと色を使って絵や模様を描
きました。園児からは「早くこの傘を使いたい」との声が聞か
れ、自分で作った傘に満足した様子でした。
駅名標が設置されました
6月17日㈫ 黒部宇奈月温泉駅にて
黒部宇奈月温泉駅の外壁に駅名を示す駅名標が設置されまし
た。新幹線駅名としては、全国で最も長い名前のため取り付
け作業は16日㈪から2日間かけて行われました。青色の「JR」
ロゴと、黒色の「黒部宇奈月温泉駅」とその下のアルファベッ
ト表記が、白を基調とした駅舎に馴染んだ景観です。
13
広報くろべ /No.100/2014.7
今回は、特色ある作品制作
で、県内外で活躍する市内浦
黒部市美術館開館
画展の第2弾。
ど、異種同士を掛け合わせた
清河さんの作品は、バイク
と 動 物、 骨 と 車、 馬 と 人 な
紹介します。
周年企
家・平井千香子さんの作品を
表現しています。生きていく
ために形を変容する生物の営
みや、気候や環境に適応した
が見つめている世界観をご体
感ください。
なお、期間中は黒部市美術
館学芸員によるギャラリー
ト ー ク を 開 催 し ま す。( 計 3
19
日㈯、8
日㈯、いずれも
分)
20 23
20
進化など独自の物語から創ら
れた特徴ある姿が、作品を見
日間・日時=7月
時
月2日㈯、
時~
14
た方を魅了します。
平井さんの絵は、空と解け
合う女性の身体や男の髪から
風 の よ う に 現 れ る 熊 鷹 な ど、
いくつかの自然界のイメージ
14
黒部市美術館開館 周年記念
「獣者(けものもの)
」展を開催
山在住の造形作家・清河北斗
ハイブリッドの架空生命体を
を融合させて描かれてい
ます。一見すると怪しく
妖艶な印象ですが、様々
な作品と出会う中で、ど
のようなものにも、生き
る姿があり「生」の物語
が循環していることに気
付かされます。
作品を通して、作家自
身が思い描く物語と2人
○会期 7月19日㈯~8月31日㈰
○観覧料 一般 500円
高校生・大学生 400円
中学生以下 無料
○開館時間 9:30~16:30
○休館日 7月7日㈪、14日㈪、
22日㈫、23日㈬、28日㈪
○問合せ 美術館 ☎52-5011
さんと上市町在住の日本画
清河北斗・作「一卵性双馬人」(2011年)
GALLERYガラスのピラミッド(富山市・2013年)
での展示風景
20
学習のひろば
今月から開催する企画展などを
ご紹介します。
先月から開催している企画展や
その他の情報はP16~21の
「市民の掲示板」をご覧ください。
国際交流員ユーゴ・ラシャペル
コラム
雨後(Ugo)
北陸ではまだ梅雨が続いていま
すが、いくら広大なカナダでも、
日本の梅雨のような時期は、どこ
にもありません。代わりに地元の
モントリオールでは、7月になる
と「豆梅雨」といえるような天気
になることがあります。
「豆梅雨」とは、晴れていると
きに湿気がやってきて蒸し暑くな
り、日本の真夏のような天気にな
ることです。そして、湿気が出た
当日か数日後の夕方に、突然雲が
多くなり、雷とともに雨がザー
ザーと降ります。日本の夕立より
もっとひどいです。しかし、30
分ほどで雨はあがります。
この豆梅雨の後(雨後)は湿気
がなくなり少し涼しくなります。
この雨後をモントリオールっ子は
皆楽しみにしています。家族や友
「獣者」展関連企画 ワークショップを開催します
「獣者」展で展示する作品の作家を講師に、ワークショップを開催。いずれ
も参加料、事前予約が必要です。定員(各10名)になり次第応募を締め切りま
す。○申込み・問合せ 美術館 ☎52-5011
人とレストランのテラスに行っ
て、景色や夜空を見ながら晩ご飯
を楽しむのです。
実は以前、私は友人から「雨
後」というあだ名で呼ばれていた
■ぬり絵の楽しみ
ことがあります。雨後のローマ字
「ハイブリッドzoo!」
○日時 8月10日㈰13:30~15:30
○日時 7月27日㈰13:30~15:30
○対象 中学生以上
のつづり(Ugo)が自分の名前
○対象 小学生以上
○講師 平井千香子氏
○講師 清河北斗氏
○参加料 1,000円
○参加料 1,000円
*平井千香子氏の下絵に色を塗ります。
■粘土で作る空想動物園
*作りたい動物の写真や下絵を持参
作品はお持ち帰りいただけます。
のつづり(ユーゴ)と同じなのと、
友人が言うには雨後のように、熱
くなって暴れたとしても、直後に
は明るくて付き合いやすい人に
戻っているからだそうです。
広報くろべ /No.100/2014.7
14
■大布施地区の胸部レントゲン検診の
日程(訂正とお詫び)
医療
最前線
6月上旬、今年度の胸部レントゲン
保健だより
検診の対象者となる方に郵送した健診
子育て相談、教室などの日程は
P23「無料相談・育児教室」を
ご覧ください。
日程に誤りがありました。
正しくは次のとおりです。ご迷惑を
おかけし、お詫びを申し上げます。
○問合せ 健康増進課 ☎65-0020
黒部市民病院 理事・脳神経外科部長
黒部市自殺対策イメージキャラクター
こころといのちのサポーター
「いのちまもる」くん
○記載に誤りがあった箇所
栗本 昌紀 医師
大布施公民館の検診日時
脳腫瘍のサイバーナイフ治療
▼
▼
脳腫瘍の年間発生率は10万人あ
たり20人程度とされ、稀な病気で
はありません。
脳腫瘍の治療は、1990年頃から
“切らずに治す治療”としてガン
マナイフ、サイバーナイフによる
定位放射線治療が始まりました。
いずれも従来の放射線照射に比べ
その精度の高さから信頼性が高
く、良性脳腫瘍・悪性脳腫瘍の治
療に広く用いられています。
ガンマナイフは 直径が約2.5
㎝未満の脳腫瘍のみを対象として
いる 金属ピンを頭蓋骨に刺入す
る必要があるなどの身体的苦痛が
強いられる―などいくつかの課題
があります。
これに対して、サイバーナイフ
は患者さんの体動や呼吸運動を捉
えて照射角度を微調整する追尾機
能を備えているため、2.5㎝以上
の脳腫瘍のみならず、頭頚部ガ
ン、肺ガン等の体幹のガンの一部
治療も可能になりました。市民病
院では富山サイバーナイフセン
ター(富山市)と連携をとりつつ
年間約10名のサイバーナイフ治療
を行っています。
(誤)
7月30日㈬ 午後9:30~11:00
■熱中症に注意しましょう
(正)
7月30日㈬ 午前9:30~11:00
熱中症とは、体の中の熱が十分に放
7月に入り、いよいよ夏本番。皆さ
ん熱中症対策はしていますか?
出されず体温が異常に上昇してしまう
状態です。ひどい時には意識障害や死
に至ることもあります。
■30(さんまる)健診を行います
熱中症予防の基本は温度調整と水分
30歳 以 上39歳 以 下 の 方( 昭 和50年
補給です。日中の外出は涼しい服装
4月1日~昭和60年3月31日生まれ)
で暑さを避けるよう気を付け、室温
で、職場等で健康診査を受ける機会が
が28℃を超えたら扇風機やエアコンを
ない方を対象に健診を行います。
使って部屋の温度を調節するよう心が
対象の方には、受診票を郵送します。
けましょう。また、発汗により失われ
この機会にご自分の健康状態を確認
た水分を補給するため、のどが渇いて
しましょう。
いなくてもこまめに水分をとりましょ
○実施日時
う。
月日
受付時間
7月29日㈫
14:00~15:30
8月22日㈮
13:30~15:00
8月29日㈮
9:30~11:00
9月18日㈭
16:30~19:00
○場所 市民会館
■家族の飲酒で悩んでいませんか?
飲酒する人への家族の対応について
学ぶ教室を開催します。要申込み。
○日時 7月10日㈭13:30~15:30
○場所 新川厚生センター魚津支所
○内容 アルコール問題と家族の対応
○健診の内容
についてのお話 など
血圧測定、尿検査、血液検査など
○申込み・問合せ
○自己負担金 500円
新川厚生センター魚津支所
地域健康課 ☎24-0359
○問合せ 健康増進課 ☎65-0020
■休日在宅当番医
当番医
歯科医
堀川皮膚科クリニック
52-5288
荻生
河村歯科医院
54-0210
三日市
桜井病院
54-1800
荻生
田中歯科医院
56-8040
生地
20 日
大橋耳鼻科・眼科クリニック
52-5870
三日市
渡辺歯科医院
52-0164
三日市
21 祝
岩井整形外科医院
52-5500
大布施
堀川歯科医院
54-1182
荻生
27 日
牧野胃腸科クリニック
54-9607
三日市
前田歯科クリニック
57-2525
若栗
杉井外科胃腸科医院
54-1533
石田
清田歯科医院
57-2800
三日市
7/6 日
13 日
8/3 日
■新川医療圏小児急患センター(黒部市民病院内 ☎54-2211)
診療時間 (夜間:毎日)19:00~21:45 (日・祝)9:00~12:00、14:00~17:00、19:00~21:45
15
広報くろべ /No.100/2014.7
「予約式観光乗合タクシー」の
こども自然体験村サポーター
平成
年度採用
周遊するタクシー「予約式観光乗合
北陸新幹線開業に向けて準備を進
め て い る、 新 川 地 域 の 観 光 施 設 等 を
し ま す。 申 込 み 等 詳 し く は 実 行 委
等の費用は実行委員会で全て負担
タ ー を 募 集 し ま す。 宿 泊 費、 食 費
村」に協力していただけるサポー
「名水の里くろべこども自然体験
たは社会福祉士免許を有する方で普
む。 ① 介 護 職 員 / 介 護 福 祉 士 免 許 ま
月末までに取得する見込みの方を含
程度 ②保育職員/2名程度
◆ 受験資格=いずれも平成 年3
◆採用職種=①介護職員/5名
社会福祉法人宇奈月福祉会職員
タクシー」を体験し、意見や提案を
員会事務局までお問合せください。
無料体験モニター
していただく方を募集します。
◆対象=過去に「こども自然体
8月 日㈪~ 日㈭に開催する
◆募集= 組 *1組最大5名
◆乗車体験の日時=8月6日㈬
◆内容=3泊4日の日程で子供
校生以上の方
福祉会(おらはうす宇奈月)で
認ください。募集要領は宇奈月
◆申込み方法=募集要領をご確
動車免許を有する方
験村」に参加したことがある高
たちと一緒に寝食を共にしなが
入手できます。
時
ら、子供たちが行う体験プログ
◆受付期間=7月
時~
◆乗車場所=電鉄黒部駅
ラムの指導補助
問くろべ都市農村交流実行委員
◆募集期限=8月1日㈮
☎
日㈮ *土・日・祝日を除く
問おらはうす宇奈月
日㈮
◆申込み方法=電話 *申込み
の際にコース等を説明します。
◆募集人数=若干名
会事務局(市役所農業水産課内)
◆募集期限=7月
15
平成
―
年度採用
社会福祉法人緑寿会職員
◆採用職種=①介護職員/5名程
度 ②看護職員/2名程度 ③理
学療法士・作業療法士/1名程度
年3月
◆受験資格=いずれも当該免許
を有する方または平成
できる方
◆日時=8月
黒部峡谷親子自然観察会参加者
宅( 3 D K = 1 戸 )、 ③ 内 山 市
(3DK=1戸)、②堀切市営住
◆募集内容=①中新市営住宅
市営住宅入居者
◆受付期間=7月
(越野荘)で入手できます。
認ください。募集要領は緑寿会
◆申込み方法=募集要領をご確
末までに取得する見込みの方
◆応募方法=指定の応募用紙を
◆対象=小学3年生以上の親子
営住宅(3DK=1戸)
54
22
日㈯8時~
提出。*応募用紙は福祉課およ
*定員になり次第締め切り
日㈫ *土・日・祝日を除く
問越野荘 ☎ ―0622
問都市計画課 内線536
19
日㈫~8月
び市民サービス課で配布するほ
◆受付=7月7日㈪~
内線313
22
23
日㈫
◆ 参 加 費 = 大 人 3,0 0 0 円、
25
ホームページ
か、市 H Pでも入手できます。
小学生2,
000円
問福祉課 内線226
問商工観光課
◆ 募集期間=7月1日㈫~ 日㈮
31
1180
市の封筒に広告を載せませんか
◆申込み期限=7月
黒部市高齢者福祉計画策定委員
問黒部市公共交通戦略推進協議
日㈬~8月
会
(市役所新幹線交通政策課内)
年
高齢者福祉計画の策定に関す
る事項について協議検討する委
日まで
◆募集口数=2口 ◆規格枠=縦4・5㎝×横9㎝
る方 ③市が設置する他の審議
問市民環境課 内線213
告原案を添えて提出
会等の公募委員でない方 ④平
日の日中に開催する会議に出席
日㈭
◆応募方法=指定の申込書に広
1
65
◆任期=委嘱の日から平成
3月
◆印刷枚数=20,
000枚
内線327
◆報酬=1回4,
000円
◆掲載料=
口20,
000円
◆応募資格=次のいずれも満た
◆ 対象の封筒=長型3号封筒裏面
16
18
す方 ①平成 年8月1日現在
9月開催予定
◆開催回数=約3回 *初回は
27
歳以上の方 ②市内に居住ま
たは市内の事業所に勤務してい
26
27
31
16
27
通自動車免許を有する方 ②保育職
員/保育士免許を有する方で普通自
21
員を募集します。
27
27
20
広報くろべ /No.100/2014.7
18
内線514
募 集
10
12
◆募集人数=1人
10
市民の
掲示板
問合せ欄に内線の表記があるものは市役所 ☎54-2111へお問合せください。
広告
「 宇 奈 月 子 育 て 支 援 セ ン タ ー
乳幼児とのふれあい事業」に協
体験してみませんか
育児教室で子育ての楽しさを
刈りをしませんか?
から集まる皆さんと、一緒に草
年も参加者を募集します。全国
活動 年目を迎える森林ボラ
ンティア「草刈り十字軍」が今
草刈り十字軍参加者
◆内容=応急手当、心肺蘇生法
◆場所=黒部消防署
普通救命講習Ⅰ受講者
時
力いただける方を募集します。
◆対象=高校生~
問 黒 部 消 防 署 警 防 課 ☎
◆定員= 名 *先着順
◆募集期限=7月 日㈮
(AEDの使用法)、止血法
日㈰9時~
◆対象=中学生以上の生徒およ
もに健康な方で期間中、原則4
119
日㈭
*1区画
アクアパークフェスティバルへ
区画
◆相談場所・問合せ
歳
明るいまちづくりなどコミュ
ニティ活動の充実を図り、地域
社会の発展と向上を目的として
黒部」の出演者公開
開催する「宝くじふるさとワク
ワク劇場
オーディション
を行います。
チャーリー浜
さんや吉本新喜
劇メンバーと一
緒に黒部を盛り
上げましょう!
日㈯
時~
◆オーディションの日時等=8
月
*コラーレで行います。
*申込み方法等の詳細はコラー
日㈮
レHPでご確認ください。
◆募集期限=8月
時~、入場料(宝くじ
◆出演する公演の日程等=9月
7日㈰
助成特別料金)2,000円
1201
―
―
2014年8月3日(日) 17:00 ∼ 20:00
大 人:3,000円(税込)
TEL(0765)52-5570
(直通)
E-mail:[email protected]
自衛官
◆募集内容/資格/受付期間=
歳未満/男性は年間を
①陸・海・空自衛官候補生/
歳以上
歳以上
通じて受付中、女性は8月1日
㈮~9月9日㈫
②一般曹候補生/
未満/8月1日㈮~9月9日㈫
③航空学生/高卒(見込含)
歳未満/②と同じ
1036
日㈪~
◆日時=7月
び一般の方
日以上参加できる方
歳の心身と
◆内容=乳幼児とその保護者と
◆期間=8月
アクアパークフェスティバル
0
のふれあい
フリーマーケット出店者
宝くじふるさとワクワク劇場出演者
―
◆教室の日時・内容=いずれも
◆ 作 業 地 = 黒 部 市( 東 布 施 )、
8月 日㈰に黒部浄化セン
ター内アクアパークで開催する
問自衛隊魚津地域事務所 ☎
射水市、富山市、小矢部市の4
の出店者を募集します。
関する相談。
時まで行います。
◆持参=作業服他、合宿生活等
◆募集区画=
宇奈月子育て支援センターで
時から
に必要なもの *作業道具は本
部で用意します
いった女性特有の家族の多様な問題に
か所で希望する場所
①7月
日㈭(しゃぼん玉であ
そぼう)
◆申込み期限=8月1日㈮
○女性相談 夫からの暴力や家庭不和と
24
◇申込み=企画政策課 内線143
日㈭
広報くろべ /No.100/2014.7
約3m×約2m
し、生活や就職に関する相談。
57
17
◆出店料=無料
○母 子自立支援 ひとり親家庭等に対
★バイキング、
ソフトドリンク飲み放題
(射的、
輪投げ、
サッカー)
他
★100円ゲームコーナー
お 問 合 せ
(10:00∼19:00)定休:木曜
13
20
◆募集期限=8月8日㈮
活や生活習慣、非行などに関する相談。
25
浅野ヒッタ家具工業㈱
☎:0765-56-8157
墓地清掃・代理墓参り
31
問経営課 内線615
○家庭児童相談 子育てや家族関係、生
小 人:2,000円(税込)
A区画(12㎡)¥5000、B区画(9㎡)¥4000、C区画(6㎡)¥3000
11
18
27
21
30
②8月
7日㈭(赤ちゃんとふれ
あい遊び)
◆受付する相談の内容
③8月
日㈭(育児講演会)
◆申込み期限=参加を希望する
お気軽にご相談ください。
教室の1週間前まで
いと思います。守秘義務は厳守します。
問NPO法人 農業開発技術者
協会・農道館内 草刈り十字軍
運動本部 ☎076 4
― 29 ―
3
きし、一緒に解決の方向を探っていきた
【前売り】
18
15
071
トラブルなどの悩みをひとりで抱えてい
in
14
14
施工前後の確認写真を送付します。
28
70
27
12
54
市役所黒部庁舎 こども支援課
22
て
く
に
楽し
お安
安心
18
ませんか? そのような方の悩みをお聞
15
2455
―
お気軽にご相談ください
問コラーレ ☎
岡﨑 京子
希望団体は、開催日の前月 日までに申込みください。 ◇開催日=8月 日㈮、 日㈭、9月
黒部市家庭児童相談員・母子自立支援員・女性相談員
ファミリー サマー・フェスタ
広告
10
41
様々な問題や経済的な心配、対人関係の
問宇奈月子育て支援センター
☎
ありませんか?
◆市長と語る会
子育てや家族のこと、子供を取り巻く
31 12
21
育児に関する悩みは
広告
宮野山墓地の
【草むしり】
はお任せください。
時間も労力も
節約できます!
30
28
65
問合せ欄に内線の表記があるものは市役所 ☎54-2111へお問合せください。
名
浄化槽管理者には、遵守しなければならない法的義務として、
「保守点検」「清掃」「法定検査」の3つがあります。
この3つをまとめて契約できる一括契約で、ユーザーの負担軽減を図ります。
法的義務を確実に遵守できる一括契約制度のご相談は各社までお気軽に!
黒部クリーン㈱ TEL52-0047 ㈲南保環境システム TEL76-0358 上島商事 TEL56-8833
合併処理浄化槽維持管理支援制
合併処理浄化槽は、適正な維
持管理が行われないと河川等の
日㈮
◆募集人員=
◆募集期限=7月
黒部市合併処理浄化槽適正維持管理推進協議会
県技術専門学院入校生
水質汚濁や悪臭の原因となりま
度が始まります
お中元にくろべ牧場まきばの風
す。このため、合併処理浄化槽
お知らせ
の製品はいかがですか?
管 理 者 に は、 保 守 点 検、 清 掃、
◆募集科=ビジネス実務科会計
◆まきばの風詰め合わせセット=
法定検査が義務付けられていま
◆応募方法=入校願書を最寄り
月
▼牛乳「まきばの風」900㎖
す。この適正な維持管理を推進
日㈫~
▼まきばの風ロールケーキ▼ま
実務コース
きばの風クッキー▼まきばの風
するための制度が始まります。
◆訓練期間=8月
キャラメル
0
― 251
検査」の一括契約が可能になり
ま す。 適 正 な 維 持 管 理 が 行 え、
個別に契約するより料金総額が
割安になります。
◆推進団体=下記の「黒部市合
併処理浄化槽適正維持管理推進
協 議 会 」 の 広 告 を ご 覧 の う え、
お問合せください。
② 合併処理浄化槽維持管理補助金
市内の下水道整備済み区域外
で、専用住宅または併用住宅の
合併処理浄化槽を①の一括契約
広告
私たちは、黒部市の美しい水環境を守るために「浄化槽の適正な維持管理」を推進します!
親子短期水泳教室
(初心者向け)
日㈯、8月
日㈯ 時
の公共職業安定所に提出
◆価格=3,000円(税込)
日㈫
問技術専門学院新川センター
☎
2
― 604
問くろべ牧場まきばの風
☎
子育て応援券
で維持管理を行い、法定検査結
市から補助金を交付します。
使っていますか?
平成 年 月から合併処理浄
化槽の「保守点検・清掃・法定
①合併
処理浄化槽維持管理一括
契約の推進
ものづくり体験参加者
◆内容=A4ファイルが入る整
理箱を作る木工教室
名
日㈮
◆日時=8月9日㈯9時~
◆定員=
◆募集期限=7月
◆参加料=2,
000円
月入学生
0
― 251
問技術専門学院新川センター
☎
放送大学
放 送 大 学 は、 テ レ ビ や イ ン
ターネットで授業を視聴、自宅
でマイペースに学習を進めるこ
◆補助金の額=
とができる通信制の大学です。
県と市で共同実施している
「とやまっ子 子育て応援券」
の有効期間は3年間です。お子
〈5人槽〉23,
000円
人槽〉27,000円
問経営課 内線614
〈8~
〈6~7人槽〉24,
000円
果が「適正」とされた方に対し、
大学を卒業するために学ぶこ
とはもちろん、キャリアアップ
さんの3歳の誕生日の前日まで
年4月1日
利用できます。
◆配付対象=平成
や知識を深めるために必要な科
日㈰
目だけを学ぶこともできます。
◆募集期限=8月
以降に生まれた子がいる家庭
問こども支援課 内線234
◆ 応援券の金額=第1・2子/1
9230
―
学 H Pをご覧ください。
―
万円分、第3子以降/3万円分
☎0766
18
広報くろべ /No.100/2014.7
◆開催日時=7月
2日㈯、9日㈯、
高
分~ 時 分 *計4日間
◆対象=4歳児~小学2年生と
その保護者
組
◆受講料=3,
500円
◆定員=
日㈯
◆講師=日体協公認コーチ
松美子氏
◆申込み期限=7月
2318
―
問総合体育センター温水プール
☎
日㈯、 日㈰
―
南八ヶ岳「赤岳(2,
899m)
」
《日本百名山》
登山参加者
◆実施日=7月
◆宿泊先=赤岳展望荘(2,
72
分
2m )
◆集合場所=黒部インター
◆集合時間=4時
日㈫
◆参加費=30,
000円
◆募集期限=7月
*詳細は申込み後に連絡します
問黒部山岳会 大坪 ☎090
3295 ―7206
能力開発セミナー受講生
日
日間)
日㈪~9月
○日商簿記3級(全
11
問放送大学 富山学習センター
ホームページ
20
30
時 分~
10
10
*申込み方法など詳細は放送大
31
◆日時=8月
名
52
19
29
25
26
10
㈬の月・水・金曜日
◆定員=
◆受講費用=6,
800円
0251
―
問技術専門学院新川センター
☎
10
10
27
20
24
16
18
10
56
12
20
15
14
23 26
26
18
52
30
15
10
52
11
57
52
後期高齢者医療被保険者証の更新
国民健康保険高齢受給者証、
郵送します。
は、7月下旬に新しい認定証を
持ちで、引き続き該当する方に
証」が交付されます。すでにお
額 適 用・ 標 準 負 担 額 減 額 認 定
指して熱戦を繰り広げる大会
バレーボールVリーグの若手
女 子 選 手 た ち が、 日 本 一 を 目
1次リーグ西部大会を開催
2014V・サマーリーグ女子
タートレーニング室は使用でき
V・サマーリーグ開催期間中
の一部時間帯は、総合体育セン
トレーニング室が使用できません
総合体育センター
で開催されます。
「 V・ サ マ ー リ ー グ 」 が 黒 部 市
◆期間=7月4日㈮~6日㈰9
ません。
日㈭です。
国民健康保険高齢受給者証お
よび後期高齢者医療被保険者証
ただし、世帯の中に住民税未
申告の方がいる場合は郵送され
の有効期限は7月
8月1日㈮から使用するもの
は7月下旬に郵送します。
☎
時
KUROBEアクアフェア
リーズを応援するとともに、日
本のトップ選手のプレイをご覧
時~
ません。新たに交付を希望する
問保険年金課 内線244
方は申請が必要です。
◆送付対象者=国民健康保険加
歳~ 歳の方および後
問総合体育センター
入者で
期高齢者医療制度加入者の方
2300
◆場所=総合体育センター
◆日程=7月4日㈮~6日㈰
期間中、プールを利用してス
タンプを集めると、プレゼント
スタンプキャンペーン開催
総合体育センター温水プール
―
◆出場チーム=KUROBEア
がもらえます。
ください。
クアフェアリーズ、久光製薬ス
◆ 期間=7月
~ 歳の軽度障害者医療費助
成の資格をお持ちの方へ
プリングス、東レアローズ、岡
年中
平成 年4月以降に 歳にな
る方の医療機関での自己負担
山シーガルズ、JTマーヴェラ
*自己負担の割合は平成
が、2割に引き上げられたこと
◆対象=小・中学生
⑨店舗そのものが偽物だった
◆知っておこう
通信販売にはクーリング・オフ制
度がなく、業者の「返品特約」が優
先されますので、注文する前に必ず
がない店舗での注文や、個人名義の
分に注意してください。
消費生活相談窓口 ☎54-3198
31
◆問合せ
2318
銀行口座には前払いをしないよう十
21
示(事業者名、住所、電話番号等)」
―
また、「特定商取引法に基づく表
57
確認しましょう。
あります。
しても返事がこない
内線244
⑧連絡手段がメールしかなく、連絡
問保険年金課
⑦支払った途端連絡が途絶えた
前年と負担割合が異なる場合が
に合わせ、8月からこれまで1
スなど全9チーム
*KUROBEスポーツファミ
現金前払いを指示された
日㈰
後期高齢者医療限度額適用・標
割負担だった方も2割になりま
◆入場料=1,000円
リー会員(定期購入者除く)
③商品が届かない
日(日・祝)~8月
準負担額減額認定証の更新
*当日券のみ
⑥クレジットが使えるはずなのに、
57
⑤届いた商品が模倣品だった
☎
す。7月下旬に新しい資格証と
可と言われた
70
②不良品以外、返品も交換も一切不
2300
福祉医療費請求書
(黄色の用紙)
スクがあり、激安商品の注文は特に
―
後期高齢者医療制度に加入の
住民税非課税世帯には、一部負
漆間 明子
26
通信販売は手軽さの半面、高いリ
の 所 得 等 を も と に 判 定 し ま す。
17
57
問総合体育センター温水プール
④注文とは別の物が届いた
問総合体育センター
①思っていた商品と違っていた
☎
◆実際にこんな相談がありました
を郵送します。
注意が必要です。
担金および入院時の食事代が軽
「インターネット通販」
トラブル急増中!
問保険年金課 内線244
広報くろべ /No.100/2014.7
25
黒部市市民環境課 消費生活相談員
日㈭は、固定資産税第2期、国民健康保険税第1期、後期高齢者医療保険料第1期の納期限です。納付は口座振替が便利です。
31
19
31
減される「後期高齢者医療限度
●7月
魚津サンプラザ店
69
74
悪質商法や詐欺被害を
防ぐためのポイントを
専門家がアドバイス!
広告
広告
65
70
STOP!
悪質商法
問合せ欄に内線の表記があるものは市役所 ☎54-2111へお問合せください。
黒部名水会公開講座
時 分~
くろべ納涼楽市2014
時
◆日時=8月1日㈮、2日㈯
時~
分~
日㈬
時
分
・0610
吉田科学館
☎
◆開館=9時~
㈪、
日㈫、
日㈬、
日
日㈪
◆ 休 館 日 = 7 月 7 日 ㈪、
夏のプラネタリウム
した黒部―」
時
時〜、
時 〜、
「ふるさとにて―田中冬二の愛
◆ 時 間 =( 平 日 )
分〜 (土・日・祝)
時 〜、 時 分 〜 * 終 了
後、立体映像の投映あり。
おもしろ科学実験「空気のふしぎ」
◆時間=立体映像投映終了後
黒部市民病院
毎年恒例となった七夕講演会
を今年も開催いたします。地上
広がる立山黒部ジオパーク―」
「黒部川から天の川へ―宇宙へ
系、 人 々 の 生 活 に 大 き く か か
と水が大地の成り立ちや生態
日本ジオパーク認定を目指し
ている県東部地域は、豊富な雪
「めざせ!立山黒部ジオパーク」
特別展
市民病院増改築事業
新外来診療棟2期工事
に伴い、7月 日㈫か
ら仮設出入口が利用で
きなくなります。
正面出入口および南
側出入口をご利用くだ
さい。
なお、正面出入口お
よび南側出入口の利用
時間は現在と同じ、7
時~ 時 分です。
◆問合せ
出入口を変更します
から宇宙へとつながる壮大なス
全国同時七夕講演会2014
トーリーを聞きに来ませんか?
市民病院管財課
2211
―
☎
内線3201
特別展関連イベント
「恐竜時代の化石を探そう!」
県内に分布しているとても古
い地層から採取した石を実際に
割って化石を探します。
日㈯
日
運が良かったら大発見がある
かも!
時
時
参加無料、申込み不要。
◆ 日 時 = 7 月 日 ㈯、
~
(月・祝)、8月
分
20
広報くろべ /No.100/2014.7
「とやまの水資源」
日㈭
◆場所=三日市商店街
◆日時=7月
◆場所=吉田科学館
0
― 242
問黒部商工会議所
七夕スペシャルデー
☎
◆講師=県県民生活課 室信博
氏
受章おめでとうございます
7月6日㈰に高校生以上の男
女ペアで来館された方は、無料
0
◆栄誉金章(警察庁長官・全国
でプラネタリウムを観覧するこ
―
少年警察ボランティア協会長表
問 黒 部 名 水 会 佐 竹 ☎
彰)少年補導功労者部門=髙島
851
消防団消防操法大会
時
日㈯~
とができます。
有哲さん(浦山)
分
・2000
国際会館セレネ
☎
日㈪
日
7月 日㈯、富山県広域消防
防災センターで第 回富山県下
消防団消防操法大会が開催され
ます。
黒部市からは、田家分団が出
場します。
時
*毎日開館
◆開館=9時~
花火はルールを守って楽しく
外国語ワークショップ
◆期間=7月
100鉢以上のかわいいミニ
朝顔とその写真を展示します。
「中村いさむミニ朝顔」展
マイフェアレディ
ラシャペル
◆講師=市国際交流員ユーゴ・
(月・祝)
、
◆ 日 時 = 7 月 7 日 ㈪、
花火を安全に楽しむ際は、モ
ラルを守り、次のことに注意し
ましょう。
①花火
は説明書をよく読み、注
意事項を必ず守る。
②人や
建物に向けない。
③風が
強い時はやめる。
④必ず
水の入ったバケツを用意
し、遊び終わった花火は、必
ず水につける。
⑤子供
だけでは遊ばない。
⑥一度
にたくさんの花火に火を
つけない。
わっています。
時
◆対象=小学生以上
時~
この地域の山・川・海の宝物
について、皆さんに分かりやす
日㈯
*小学3年生以下は保護者同伴
◆日時=7月
くご紹介します。
◆期間=9月7日㈰まで
30 21
⑦点火
は正しい位置に、正しい
方法で。
◆講師=長野工業高等専門学校
15
13
13
65
⑧筒物
花火は、火が消えても筒
の中を覗き込まない。
30
16 19
駐車場
東病棟
三島保育所
駐車場
新外来
診療棟
工事エリア
×
感染病棟
57
教授 大西浩次氏
22
54
西病棟 救急出入口 食堂
駐車場
外来棟
管理棟
14
13
仮設出入口
高度
医療棟
18
21
市役所方面
正面出入口
22
52
16
23
17
⑨花火
をほぐさない。
南側出入口
16
14
駐車場
JR黒部駅
方面
22
30
54
30
28
10
21
30
30
10
19
30
13
14
30
19
28
12
13 30
62
17
26
開催します
よみきかせ会を毎週土曜日に
「認知症を知る」展
水力発電の仕組みを学ぶため
宇奈月発電所を見学します。
夏休み親子電気教室
分~
◆対象=小学4年生以上とその
分~
子ども会
宇奈月読書会
◆日時=7月
時~
時
分~
・1810
分~
◆休館日=7月7日㈪、 日㈪、
◆開館=8時
☎
中央公民館
の伝統、著/黛まどか
のユーモアと美意識 万葉から
◆テキスト=俳句に見る日本人
日㈮9時
◆読み手=お話たんぽぽの会他
◆日時=7月9日㈬
組程度 *先着順
の方への接し方などに関する本
時
◆定員=
よって内容が異なります。
時
日㈰まで
日㈫
・1010
時
◆休館日=7月7日㈪、 日㈪、
◆開館=9時~
☎
うなづき友学館
とその保護者
◆対象=0~2歳児前後の子供
◆日時=7月
おはなし会「ま~ぶる」
◆読み手=あいじ福祉会
◆日時=7月3日㈭
えほんのよみきかせ会
◆期間=7月
保護者
時~
をご紹介します。
*いずれも
①0~ 3 歳 向 け / 7 月 5 日 ㈯、
日㈯
②4歳
~小学校低学年向け/7
月 日㈯、 日㈯
* 日㈯は英語コースもあり
7月のおすすめ本コーナー
「夏だ!おばけだぞ~!」
日㈫、 日㈪、 日㈭
日(月・祝)
、 日㈫、 日㈪
「豊かな自然が育む黒部の産業
市民大学講座講演会
歴史民俗資料館
春の企画展
見たいけどこわい、こわいけ
ど見たい――そんなおばけの本
「黒部川のジオサイト~未来へ
す。入場無料、申込み不要。
についての講演会を開催しま
立山・後立山連峰の豊かな水
と稲作文化、産業との結びつき
や観光資源」
日㈰まで
図書館宇奈月館
◆期間=8月
歴史~」
つなげたい大地の魅力、地域の
を紹介します。
夏休みの自由研究&課題図書展
分~
◆内容・日時
日㈬9時
近年、関心が高まりつつある
認知症。認知症はどんな病気な
おもしろ実験と科学工作を
時
時
◆日時=7月
楽しむ会
時~
時~
のか、そのケアの仕方、認知症
7月から新しく毎週土曜日に
よみきかせ会を行います。日に
時 分~
関西電力㈱協力で、電気に関
する工作や実験を行います。
分
◆日時=8月3日㈰
時
◆内容=①工作教室「ブラシマ
ン大会」
(要事前申込み)
、②サ
イエンスショー
「電気に関する
実験」
(申込み不要)
第2回自然観察会
「川の生き物たちと楽しもう」
◆対象=小学生以上
日㈰
*要事前申込み、小学3年生以
下は保護者同伴
◆日時=8月
◆ 講師=小学校教論 長井宗路氏
日㈯
リラクゼーションプラネタリウム
◆日時=7月
・2311
黒部市立図書館
☎
◆開館=9時~ 時 *土・日・
祝は 時まで
◆休館日=7月7日㈪、 日㈪、
日㈪、 日㈭
図書館前駐車場は使用できません
◆日時=7月
分~
「夏休み自由研究特集」展
◆講師=富山国際大学現代社会
時
夏休みの宿題に役立つヒント
の紹介や課題図書を貸出します。
日㈯
夏休みの宿題といえば自由研
究と読書感想文。ヒントになる
図書館前道路の改良工事のた
め、正面駐車場は使用できませ
本や課題図書を貸出します。
時
ん。来館の際は、図書館横の市
広報くろべ /No.100/2014.7
高岡窓口:高岡市二上町150富山県工業技術センター内 TEL・FAX 0766-25-7259
富山窓口:富山市高田527富山県新世紀産業機構内 TEL・FAX 076-432-1119
◦申込み・問合せ/企画政策課秘書広報係 内線118
【お問い合わせ・申込先】一般社団法人 富山県発明協会
◦申込締切/申込書に必要事項を記入の上、広告案を添えてお申込みくださ
30
40
30
など、特許や発明に関する疑問から申請手続きに関することまで、
どんな些細なことでもかまいません。もちろん意匠や商標登録、
お店の商品や役務(サービス)に使用する商標についてもお気軽
にご相談下さい。
知財(特許・商標など)を活用したい皆様へ
◦掲載広告の種類および1回あたりの料金
○特許出願の手続が分からない ○特許情報を効果的に活用したい
○自社の技術を権利化したい ○海外の制度について相談したい
・1種広告(横174mm×高さ43mm)/21,000円
・2種広告(横86mm×高さ43mm)/10,500円
*広告作成にかかる費用は、広告主の負担となります。
22
28 14
13
広告
相談無料・秘密厳守
― 平成26年度特許等取得活用支援事業 ―
30
18
65
30
学部准教授 助重雄久氏
15
知財活用支援員と知財専門家(弁理士等)が、問題解決をサポートします。
◦掲載広告の種類
市内の事業所等が報じる営業広告、市内の店舗等が取り扱う商品やサービス、
市内で開催されるイベントや公演等の告知広告など。詳しくは企画政策課まで。
10
15
民駐車場をご利用ください。ご
31
21
14
◆ 期間=7月 日㈯~8月 日㈰
19
い。締切日は、発行月の前月1日です。
21
14
10
45
30
20
15
65
18
31
3
◆ 期間=7月 日㈯~8月 日㈰
協力をお願いします。
31
●「もういいかい 火を消すまでは まあだだよ」(2014年度全国統一防火標語)
26
掲載広告を募集しています
広報くろべ
28
10
26
13
13
19
19
30
17
20
14
22
10
26
54
20
22
12
31
12
30
18
12
15
28
めざせ! 立山黒部ジオパーク
■ジオパークを知る場所を
し、地域による大地の性質
山県周辺の地質図を配置
す。展示場中央床には、富
身近にありながら子供だ
けでは近寄りがたい黒部川
ています。
ることを中心に活動を行っ
る黒部川を科学的に調査す
する講座を行っています。
を解説できるガイドを養成
立山黒部ジオパークで
は、この地域の魅力や特徴
■ジオガイドを養成中
がすみやすい環境整備に努
目的とした条例を制定して
ホタルの乱獲防止や保護を
り減少しており、全国では
いるところもあるほどで
す。 市 内 の 多 く の 地 区 で
も、用水の清掃などホタル
られます。来年以降も美し
く舞うホタルを見られるよ
う、 ホ タ ル を 観 賞 す る 際
は、できるだけその場で楽
22
広報くろべ /No.100/2014.7
編 集 後 記
▼6月上旬、県内でホタル
が飛び始めたと聞き、撮影
のため市内を巡りました。
幻想的な光を放ちながらホ
多数用意
の違いを見ることができる
を自らの目で見つめ、それ
講 座 は、 ① 神 通 峡 コ ー
ス、②立山コース、③急流
力しておられる方が多くお
大地と生き物と文化が繋がるジオパークの
見どころや活動をご紹介
タルが乱舞する様子に、時
間を忘れるほど撮影に没頭
6月7日㈯から吉田科学
館で特別展「めざせ!立山
ほ か、 大 地 と 水 や 生 き も
ぞれの視点から考えること
河 川 コ ー ス、 ④ 黒 部 コ ー
しました。▼近年、ホタル
黒部ジオパーク」
(9月7
の、文化との関わりについ
ができるため、毎年多くの
ス、 ⑤ 日 本 海 コ ー ス の 5
日㈰まで)が行わ
は、環境の悪化や乱獲によ
日㈰まで)
が始まりました。
ても紹介しています。
小学生が入団しています。
億
この特別展では、立山黒
部ジオパークの大地の歴史
また、うなづき友学館・
歴史民俗資料館でも、企画
を知る手がかりとして
年前の砂粒を含む岩石か
(8月
コースに分けて現地学習や
室内研修などを行い、昨年
ら、古代生物の化石まで約
しみましょう。
出生 23人 死亡 32人
名のガイドが誕生し
転入 80人 転出 110人
展「 黒 部 川 の ジ オ サ イ ト 」
実際に見て、聞いて、触
れて、地域の良さを知ると
度は
●5月の動き
ました。
(男20,544人 女21,657人)
れていますので、ぜひご覧
の活動そのものです。
●人口 42,201人
ください。
今年度の講座は5月から
開始し、6月7日㈯、6月
日㈰には黒部市域が含ま
れる「黒部コース」と「日
月
本海コース」でそれぞれ現
地学習を行いました。
終え、新たなジオガイドが
市の人口&世帯数(H26.6.1)
37
誕生します。
●世帯数 15,051世帯
■くろべ水の少年団
市内の小学生が黒部川の
大地や生きもの、人との関
わりについて学ぶ「くろべ
22
には全てのカリキュラムを
12
水の少年団」が活動を開始
しました。
今年で 年目を迎えるこ
の「くろべ水の少年団」は、
名水の里・黒部の象徴であ
くろべ水の少年団結団式
(6月7日㈯、吉田科学館にて)
いった、まさにジオパーク
特別展「めざせ!立山黒部ジオパーク」
3
23
38
点の実物を展示していま
50
無 料 相 談・ 育 児 教 室
問合せ欄に内線の表記があるものは
市役所 ☎54-2111へお問合せください。
事 業 名
日時
会場
問合せ
7月8日㈫ 13:30~15:30 福祉センター
行 政 相 談 7月10日㈭ 13:30~15:30 中央公民館
(行政相談委員) 7月22日㈫ 13:30~15:30 三日市公民館
市役所市民環境課 内線212
7月23日㈬ 13:30~15:30 中央公民館
人権なやみごと相談
7月22日㈫ 13:30~15:30 三日市公民館
(人権擁護委員)
市役所市民環境課 内線212
生活
7月3日㈭ 13:30~16:30 三日市公民館
市役所市民環境課 内線212
法律相談(弁護士)
7月15日㈫ 13:30~15:30 福祉センター ☎54-4141
*要予約
7月17日㈭ 10:00~12:00 市役所宇奈月庁舎 市役所市民環境課 内線212
心 配 ご と 相 談 7月8日㈫ 13:30~15:30 福祉センター
(民生児童委員) 7月10日㈭ 13:30~15:30 中央公民館
福祉センター ☎54-4141
に こ に こ 相 談 会 7月14日㈪ 14:00~16:00 三日市公民館
市役所学校教育課 内線713
女性のための専門相談会 7月23日㈬ 13:30~16:30 *予約時に相談
生涯学習スポーツ課 内線734
壊れたおもちゃの 7月5日㈯ 13:30~16:00
東部児童センター ☎52-4670
修 理 相 談 7月19日㈯ 13:30~16:00
保健・医療・福祉総合相談 平日 9:00~17:00 市民病院本館2階 ☎54-2211
心 の 健 康 相 談 7月7日㈪および必要時調整 新川厚生センター ☎52-2647
健康
心 の 健 康 相 談 7月12日㈯ 10:00~12:00 魚津神経サナトリウム 魚津地域産業保健センター
☎22-0318
*50人未満の事業所対象 7月19日㈯ 10:00~12:00 魚津緑ヶ丘病院
ひきこもり等家族相談 7月2日㈬ *要予約
新川厚生センター ☎52-2647
7月2日㈬ 9:30~10:00 村椿公民館
健
康
相
談 7月9日㈬ 10:00~10:30 下立公民館
健康増進課 ☎65-0020
7月16日㈬ 9:30~10:00 石田公民館
ヘ ル ス 相 談 毎週火曜日 9:00~11:00 保健センター
健康増進課 ☎65-0020
離乳食レッスン
8月5日㈫ 10:30~11:30 保健センター
(かみかみコース)
健康増進課 ☎65-0020
赤ちゃんのための救急法
7月3日㈭ 10:00~12:00
(救急救命士)
教室
宇奈月デイサービス訪問 7月10日㈭ 10:00~12:00
*毎年4月発行の「保健カレンダー」には、保健セン
ターで行う年間の行事や健診日程を掲載しています
のでご確認ください。大切に保管し、ご家庭のよく
見える場所に置くと便利です。
うなづき友学館
7月17日㈭ 10:00~12:00 宇奈月子育て支援センター ☎65-2455
(図書館)へ行こう
子育て
作ってあそぼう(ミニ七夕)
7月24日㈭ 10:00~12:00
*要事前申込み
しゃぼん玉であそぼう
7月31日㈭ 10:00~12:00
相談
育児相談(保育士等) 7月14日㈪ 10:30~11:30
栄養相談(栄養士) 7月15日㈫ 10:30~11:30
健康相談(保健師) 7月28日㈪ 10:30~11:30 黒部子育て支援センター ☎57-0485
講座
チャイルドシートの点検
7月22日㈫ 10:30~11:30
(黒部警察署等)
は ろ ベ ビ マ マ 会 7月7日㈪ 10:30~11:30 東部児童センター
広報くろべ /No.100/2014.7
5
黒部子育て支援センター
☎57-0485
日㈫分
教室
23
パパと一緒に遊ぼう 7月5日㈯ 10:30~11:30
7月1日㈫~8月
歯科相談(歯科衛生士) 7月8日㈫ 10:30~11:30
*子育て支援センターでは、平日に育児サロンを開催
しています。
親子の遊びや交流の場として自由にご利用ください。
(黒部 10:00~16:00 宇奈月 9:30~16:00)
また、電話相談も行っています。
(平日8:30~17:00)
広報くろべ 7月号
黒部川扇状地の水・自然・歴史を体験するバスツアー ジオ&みずはくツアー2014
「富山湾展望と扇状地の成り立ちを知る」
日時 7月19日㈯ 10:00 大辻や
(旧黒部インターあるぺん村)出発
暴れ川「黒部川」が峡谷を削り美しい扇状地を造っ
た「大地の成り立ち」や豊かな水田地帯を潤す「水の
●対象
恵み」を見て感じるフィールドツアーを行います。
どなたでも
ツアーでは、くろべ牧場まきばの風と入善町下山展
参加可。
望台から扇状地や台地を見渡し、黒部川河口からは雪
*小学3年生以下は保護者同伴
が残る山々を眺めるなど「現扇状地」と「旧扇状地」
●参加費 500円 *小学生以下無料
が見える名所・スポットをバスで巡ります。
●定員 25名 *先着順
地域学芸員と共に実際にフィールド(野外)を訪
●その他 弁当を持参
れ、立山黒部ジオパークを目指す、この地域の「水」
●募集期限 7月16日㈬
や「大地」の不思議やすばらしさを知ると共に、その
●問合せ 黒部川扇状地フィールドミュージアム
にざやま
事業推進協議会 ☎090-8262-4985
大切さを感じてみませんか。
カターレ富山市町村サンクスデー「黒部市の日」
カターレ富山に熱い声援を送ろう!
日時 7月20日㈰18:00キックオフ
場所 県総合運動公園陸上競技場(富山市)
市町村サンクスデー限定特別企画
発行/毎月1日 編集/黒部市 〒938-8555 富山県黒部市三日市725番地 ☎54-2111
E-mail [email protected] ホームページ http://www.city.kurobe.toyama.jp/
いずれも事前に申込みが必要です。定員があり
ますのでお早めに申込みください。
●申込期限 7月11日㈮
●申込み・問合せ
生涯学習スポーツ課 内線735
①応援バス(無料観戦チケット付き、15:45発)
●集合場所 YKK AP㈱黒部荻生製造所駐車場
電鉄黒部駅(駐車場はありません)
カターレ富山市町村サンクスデー「黒部市の日」を
●定員 250名
開催。今年もスタジアム横で降車できる便利な応援バ
②選手とハイタッチ&ニア・ザ・ピッチ
スを運行します。また、黒部市ならではのご当地グル
ウォーミングアップ開始時に、ピッチへ入場す
メも出店予定。家族や友人とスタジアムでカターレ富
る選手とハイタッチができます。その後、ウォー
山に熱い声援を送りましょう!
ミングアップを間近で見ることができます。
●対戦相手 カマタマーレ讃岐(香川県)
●定員 子供とその保護者 15組30名
●観戦チケット
●集合時間 17:00(現地集合)
*会場内の「黒部市民専用チケット売場」にて黒部市
③芝かぶりプレミアムシートでの観戦
民と分かるものを提示していただくと無料観戦チ
ピッチサイドシートにて臨場感たっぷり! 迫
ケットを配布いたします。
(中学生以上)
力あるプレーを観戦できます。
*小学生以下も「ジュニアドリームパス(会場で即時発
行)
」の申込みをしていただくと無料で観戦できます。
●定員 小・中学生 12名
●集合時間 17:00(現地集合)
広報くろべ /No.100/2014.7
24
Fly UP