...

ファセット

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

ファセット
ファセット
ファセット
■ 使用上のご注意(ご使用前に必ずお読みください)
■ 部品入数
部 品 名
警告
カーテンボックス本体
(レール、
キャップ含む)
ランナー
製品に物を吊り下げたり、
カーテンにぶらさがら
ないでください。製品が破損したり、落下する恐
れがあります。
1セット
1セット
キャップ右・左含む
16個/m(小数点は切り上げて4の倍数個になります)
マグネットランナー
2組
ストップ
4個
リターン金具
2個
部 品 名
このたびは、弊社製品をお買い上げいただきありがとうございます。
安全にご使用いただくために良くお読みいただき、大切に保管してください。
急激な操作や無理な操作は、絶対におやめくださ
い。
製品の落下や、
破損などの恐れがあります。
● 本書では、
表示内容を無視して誤った使い方をした時に生じる、危険や損害の程度を次の表
示で区分し、説明しています。
3個
4個
5個
6個
7個
8個
正面付け用スペーサー
2個
3個
4個
5個
6個
7個
8個
六角ナット付きネジ
2個
3個
4個
5個
6個
7個
8個
取付けネジ ナベφ3.5×35
4本
6本
8本
10本
12本
14本
16本
部 品 名
本書は、お客様が本製品を適正にご使用いただくための説明・注意事項が記載されてお
ります。必ずお客様へお渡しください。
※ 本書は、お買い上げいただいた製品を安全にご使用していただくために特に注意していた
だくことを表示してあります。取付け前に必ずお読みいただき、適切な取扱いをお願い致し
ます。
2個
● 天井付けの場合
販売店様・施工業者様へのお願い
安全上のご注意(必ずお守りください)
注意
メカ部の分解や可動部への注油は破損や故障の
原因となりますので絶対におやめください。
2個
3個
4個
5個
6個
7個
8個
ワッシャー
2個
3個
4個
5個
6個
7個
8個
取付けネジ
ドリルネジナベφ4.0×60
2本
3本
4本
5本
6本
7本
8本
部 品 名
2.00mの場合
4.0kg
3.9kg
ファセット サイドシールタイプ
ファセット サイドキャップタイプ
強風の時は、必ず窓を閉めるかカーテンを全開に
した状態にしてください。 製品の取付け/ 取外し方法
■ 取付けの種類及び取付け寸法図(mm)
65
● サイドシールタイプ
レール寸法
95
天井付け
製品寸法 L
レール寸法 L´=L−56
28
39
28
開閉動作の範囲内に破損の恐れのあるものや操
作の障害になる物を置かないでください。
100
● 本書では、
お守りいただく内容の種類を、次の図記号で区分し説明しています。
∼0.8m ∼1.4m ∼2.0m ∼2.6m ∼3.2m ∼3.8m ∼4.0m
天井付け用スペーサー
■ 製品重量
製品の取扱いを誤った場合、死亡または重傷を負うことが想定される危
害の程度を示しています。
製品の取扱いを誤った場合、傷害を負うことが想定されるか、
または物的
損害の発生が想定される危害・損害の程度を示しています。
∼0.8m ∼1.4m ∼2.0m ∼2.6m ∼3.2m ∼3.8m ∼4.0m
ブラケット
16
取扱説明書
注意
サイドキャップタイプ
● 正面付けの場合
取扱説明書No.C−1 1 0 0 0 9
警告
サイドシールタイプ
製品の取扱いにおいて、その行為を「禁止」する図記号です。
35
60
65
160
9
35
取扱説明書に記載されているブラケット取付け数量と取付け位置は必ずお守りくだ
さい。本体が落下する恐れがあります。
ベースプレート
8
35
天井付け用 ※2
スペーサー
60
65
正面付け(天井面までの隙間が狭い場合)
※ スパナ等の工具が入る隙間(5mm以上)
が必要です。
4
サイドキャップ
(右)
製品は、水平に取付けてください。
フロントプレート
※1 正面付けの場合
※2 天井付けの場合
P.1
フロントプレート
25
9
100
高温多湿の条件下や水に濡れることが予想される場所へは取付けな
いでください。
108
本製品は屋内用です。屋外へは取付けないでください。 14
31
6 11
注意
サイドキャップ
(左)
35
P.2
14
8
付属のブラケット取付けネジは木部用です。木部以外には使用しないでください。
本製品を取付ける下地の強度や材質を確認し、施工してください。確実に下地に取
付けていない場合は落下する恐れがあります。
● サイドキャップ仕様
ブラケット ※1
(正面付け用スペーサー付)
100
● サイドシール仕様
警告
37
56
製品全体図及び部品名称
126
■ 取付け上のご注意(取付け前に必ずお読みください)
9
25
正面付け
14
火のそばでのご使用は絶対におやめください。
68
製品の取扱いにおいて、指示に基づく行為を「強制」する図記号です。 60
65
P.3
35
9
ファセット
ファセット
● サイドキャップタイプ
レール寸法
天井付け
❸ ベースプレートをカットする側のストップを
緩め、
リターン金具、
ランナー、
マグネットラ
ンナーと共に中央に寄せてください。正面
付け用スペーサーまたは、天井付け用ス
ペーサーも中央に寄せてください。
98
95
65
製品寸法 L
レール寸法 L´=L−54
103
16
27
39
27
ファセット
リターン金具
ベースプレート
ストップ
❸
❹ フロントプレートとベースプレートをノコギ
リ、
プラスチック板用のカッター等で同サイ
ズにカットしてください。
〈天井付けの場合〉
ランナー
天井付け用スペーサー
❶ 天井付け用スペーサーを下地位置に合わ
せ て 調 整 し て く だ さ い 。両 端 部 か ら
15cm以内の位置、中間部は60cm以内
の間隔に必要です。
60cm
以内
15cm
以内
マグネットランナー
❺ 逆の手順で、ベースプレート、フロントプ
レート、
キャップを組み立ててください。
35
■ 窓枠にぶつかる場合
8
を10mmカットすることで、窓枠等の出幅を
避けることができます。また、サイドキャップ
タイプは同様にサイドキャップをカットする
ことができます。カット溝に沿って、プラス
チック板用カッターでけがき、切り取ってくだ
さい。
103
35
60
カット溝
※イラストはサイドキャップタイプです。
サイドキャップは取外してカットしてく
ださい。
68
■ 取付け方法
正面付け(天井面までの隙間が狭い場合)
注意
※ スパナ等の工具が入る隙間(5mm以上)
が必要です。
4
103
35
60
35
9
〈正面付けの場合〉
68
■ 製品のカット方法
※ サイドキャップタイプはキャップを外し、本体をカットすることができます。カットが必要な場
合は、下記手順に従って部品を分解、
カットしてください。
※ サイドシールタイプはカットすることができません。
キャップ固定締板
❶
※ ブラケットを天井面に近付けて取付ける場
合、スパナ等の工具が入る隙間(5mm以
上)
が必要です。
❷ 正面付け用スペーサーに六角ナット付きネ
ジを取付け、隙間をあけて仮止めしてくだ
さい。
❸ 取付けたブラケットと正面付け用スペーサ
ーの位置を合わせて、六角ナット付きネジ
をブラケットに正面から差し込み、固定して
ください。
天井までの隙間が狭い場合はスパナ等を
使用して固定してください。
❷
❷ フロントプレートをベースプレートから横に
抜き取り、分離させます。
ブラケット
❶ ブラケットは両端部から15cm以内の位
置、中間部は60cm以内の間隔に必要で
す。
取付けネジ
(ナベφ3.5×35)
を使用して、
壁面等にブラケットを取り付けてください。
ブラケット1か所あたり取付けネジは2本
ずつ使用してください。
※ ブラケットの向きは、取付ける壁面と天井
の隙間、状況に応じてL字、逆L字向きのど
ちらでも固定できます。
サイドキャップ
❶ キャップ固定締板のネジを緩め、左右のサ
イドキャップを外してください。
ワッシャー
本体を壁面及び天井面に固定する際、重量がありますので、本体の落下に注意してく
ださい。
14
8
25
14
111
9
※ 下地の状況によって付属のドリルネジが使
えない場合も、必ず付属のドリルネジかド
リルで下穴をあけてください。タッピンネ
ジを直接打つと正しく施工できない恐れが
あります。
❸本体を持ち上げドリルネジ(ナベφ
4.0×60)を締め込み、下地に確実に固
定してください。
壁面、天井面に取付ける場合は下地材を確認して取付けてください。
6 11
31
❷ 本体の内側を上にして床に置き、ネジの
仮止めをします。本体の直付け用V溝に
付属のドリルネジ(ナベφ4.0×60)
と、ワッシャーを使ってネジの先端が天
井付け用スペーサーにぶつかるまで締め
て、仮止めしてください。
10mm
● 窓枠と製品が干渉する場合、
ベースプレート
9
37
128
56
68
25
35
68
9
14
正面付け
60
フロントプレート
※ 製品を固定する際はサイドキャップ部また
はサイドシール部が壁に接するまで差し込
んでください。
カーテンフックについて
● カーテンフックはカーテンフックAタイプを
60cm
以内
ご使用ください。
※ アジャスタタイプのフックは一番上部まで上
げて、
ご使用ください。
15cm
以内
この位置
で止める。
Aタイプ
〈リターンを使用する場合〉
取付けネジ
(ナベφ3.5×35)
● リターン部分のカーテンフックは、窓側レ
正面付け用スペーサー
六角ナット付きネジ
隙間をあける
ールのストップに付けられた「リターン金
具」に掛けてください。フックが掛けにく
い場合は、ストップのネジをゆるめて内側
にずらしてください。
リターン金具
窓側レールのストップ
お手入れ方法
● シンナー等でふいたり薬品等で洗浄しますと変色・変形の原因になりますのでご注意ください。
● 製品の汚れはきれいなやわらかい布でからぶきしてください。
梱包材の処理方法
● 梱包材は可燃ゴミと不燃ゴミに分別して処分してください。
● 各自治体により分別基準が異なりますので、
それぞれの自治体の規定に従って処理してく
ださい。
◎ お客様相談室
ベースプレート
本社 〒104ー0033 東京都中央区新川1- 4-9
P.4
P.5
Bタイプ
P.6
tel. 03ー3552ー1002
ホームページアドレス http:// www.toso.co.jp
※この取扱説明書は再生紙を使用しています。
Fly UP