...

現代社会とわたしたちの暮らし

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

現代社会とわたしたちの暮らし
この章の
要点整理
テスト10分前
これだけはおさえておこう!
現代社会とわたしたちの暮らし
1.現代社会の歩み
経済の
めざましい
成長
①高度経済成長:1955∼73年,年平均10%以上
・要因:技術革新,設備投資,労働力
たいきゅう
・成果:生活水準の上昇,耐久消費財の普及
1
p.10
2
p.12
3
p.14
4
p.16
5
p.18
すいたい
②産業構造の変化:第一次産業の衰退
き き
①石油危機(オイルショック):1973年
1970年
代以降の
日本経済
・OPECによる原油価格の引き上げ→4倍
②安定成長:1975年以降→2∼5%
③バブル景気:低金利,原油安,円高 ほうかい
・1990年代初めのバブル崩壊→平成不況
・1998年マイナス成長→倒産急増
2.国民生活の変化
①職業の多様化:「サービス」を売る産業→情報産業など
へんけん
職業と
余暇の変化
②女性の職場進出:能力・役割の偏見→賃金格差
よ か
③週休2日制:余暇時間の充実
④余暇:子ども→室内でのゲーム中心
しょうがい
高齢者→ボランティア活動,生涯学習
かんべん
①食生活の簡便化
生活の変化
・インスタント食品,冷凍食品,レトルト食品
②食料輸入:自給率の低下
3.情報社会の発展
①マスメディア:情報を短時間のうちに伝達
情報社会の
発展
②情報社会の進展:インターネットの普及
へいがい
③マスメディアの弊害:情報操作→判断力が必要
④ネットワークの活用:企業→生産性の向上に貢献 ・一般家庭→オンラインバンキング,商品の購入など
8
4.国際化の進展
国際化と
多文化社会
①多文化社会:多人種,多文化が共存
②共生社会:お互いの文化を尊重し合う→偏見をもたない
6
p.20
7
p.21
8
p.23
9
p.25
10
p.27
11
p.29
ま さつ
①貿易摩擦:日米間で発生→日本の輸出超過が原因
貿易による
結びつき
②貿易相手国:アメリカ,中国,台湾,韓国など
③国際収支:貿易収支,貿易外収支,移転収支,資本収支
・輸出超過で貿易収支が黒字→日本は貿易収支黒字国
5.世界経済の中の日本
①南北問題:先進工業国と発展途上国との経済格差
②南南問題:発展途上国どうしの経済格差
ア ン ク タ ッド
南北問題
③国連貿易開発会議(UNCTAD):南北問題を課題とする
国際会議
④先進国の協力:ODA→資金・技術の援助
・NGO→技術指導やボランティア活動
①国際経済機関:GATT→関税の引き下げ
・WTO(世界貿易機関)→貿易に関する紛争の処理
国境のない
経済
②地域的経済統合
・EU(欧州連合)→欧州の政治・経済・通貨統合をめざす
ナ フ タ
・NAFTA(北米自由貿易協定)→アメリカ,カナダ,メキシコ
ア セ
ア ン
・ASEAN(東南アジア諸国連合)→10か国で構成
6.これからの社会生活
かく
①核家族:夫婦と未婚の子どもからなる→夫婦家族,
小家族
社会生活と
家族の役割
②民法:1948年1月から施行
・「個人の尊厳と両性の本質的平等」が基本 ・「家」制度の廃止→夫と妻の地位平等
さんかく
①男女共同参画社会:性別に関係なく能力を発揮できる
男女の役割
②男女共同参画社会基本法:1999年6月から施行
・男女が社会において対等な構成員であることを明記
9
Fly UP