...

全ページ(PDF:5843KB)

by user

on
Category: Documents
171

views

Report

Comments

Transcript

全ページ(PDF:5843KB)
広報あかし 平成26年(2014年)9月1日特別号
陶芸
サークル
生涯学習特集
キッズ
ダンス
サークル
琴
サークル
子ども
絵画&工作
サークル
特集
文化の秋
学びの秋
ン
パソコ
ル
サーク
ターゲット
バードゴルフ
サークル
●「生涯学習」って?
「生涯学習」
とは、
「 人が生涯を通じ
て行うあらゆる学び」
のことです。
私たちは子どもから大人までさまざ
まな場所でさまざまな学びに触れて
います。いくつになっても学び続けて
いくことが日々の暮らしを充実させ、
明石のまちの元気にもつながります。
学びの秋、あなたも何か始めてみませんか。
今回は地域の生涯学習の場である中学校区コミセンと
生涯学習センター分室で、のべ1万人を超える人が参加
しているサークル活動の魅力をたっぷりご紹介します。
思い立ったら
じめどき!
は
●市の生涯学習への取り組み
明石市には、生涯学習センターを中心 コミセン・分室サークルの活動状況
に、各中学校区にあるコミュニティ・セン 施設数
1
5 施設
ター(中学校区コミセン)、生涯学習セン
サークル数
サークル
586
ター分室、あかねが丘学園など、
さまざま
会員数
(のべ) 1
0731人
な学びの施設があります。特に中学校区
コミセンでは、市民講座や高齢者大学などのほかにも、市民の皆さんが自主的に
運営する各種サークルが登録団体として活発に活動しています。
新しい学びを
始めたい
家の近くで
学びたい
学びの情報を探したい人は
生涯学習センター
2~3面では
サークル活動の魅力を紹介
コミセンでは、文化系からスポーツ系までさまざまな
ジャンルのサークルが活動しています。何か新しいことを
始めてみたいと思っているあなた、思い立ったときがはじ
めどきです!皆さんにピッタリの学びを探してみましょう。
TEL 078-918-5600
(代表)
東仲ノ町 6-1 アスピア明石北館8階
【休館日】月曜日
(ただし9月 1 日は電話相談を実施)、
年末年始 ※月曜が祝休日の場合は開館し翌日が休館
創設から
ン
セ
ミ
コ
上続く
40 年以
芸術
絵画(絵画、児童画、ちぎり絵、
趣味
囲碁、将棋、写真、パソコン、
絵手紙、水墨画)、書道、ペン字、
料理、着付け、俳句、短歌、
茶道、華道、フラワーアレンジ、
読書、語学(英会話、韓国語、
工芸(陶芸、木彫、七宝焼)、
中国語、日本語)、手話、マジック、
服飾(手芸、編み物、和裁、洋裁、
茶道サークル
裁縫)、芸能(民謡、詩吟、舞踊)
園芸、人形劇、ボーイスカウト、
ガールスカウト、無線、
親子、ボランティアほか
大人に交じって
日々練習
書道サークル
舞踊サークル
男性料理サークル
輪投げサークル
健康
琴
健康体操、親子体操、
幼児体操、フィットネス、
心身とも
ヨガ、新体操
にキレイ
に
リズム・ストレッチサークル
明石市は全国に先駆けてコミュニティづくりに力を注ぎ、市内の
小中学校を中心に生涯学習とコミュニティ形成の場としてコミュニ
ティ・センターを設置してきました。昭和47年の大蔵コミセンを皮
切りに市民の身近な学習・交流の場として学習活動のほかスポーツ
講師代表からのメッセージ
幅広い世代が参加するサークル
活動では、年配者の姿から学ぶ子
どももいれば、子どもたちの一生
懸命な所作に感動させられる年配
や文化活動、地域行事などが活発に行われるようになりました。
者や指導者もいます。私たち指導
平成14年には生涯学習振興の拠点として生涯学習センターを開設
者は“学びあい”がそれぞれの豊
したほか、平成18年3月に出された「協働のまちづくり」提言によ
かな心を生むとともに、まちの元
り中学校区コミセンを「生涯学習の場」として位置づけ現在に至っ
気につながると信じて日々の指導
ています。
に携わっています。まずは気軽に
中学校区コミセンのサークル活動は、カルチャーセンターなどの
ころから始め
てみませんか。
教室と異なり、会員が主体となりそれぞれが自主的に運営し、講師
と会員、また会員同士がともに学び合える場となっています。気の
合う仲間たちと定期的に集まることを楽しみに参加している人も多
くいます。
明石生涯学習指導者会
代表 中村敏男さん
会員代表からのメッセージ
退職後、近くのコミセンの卓球
サークルに参加し13年がたちま
した。真剣に取り組むサークル会
員皆さんの姿を見て学ぶ喜びを感
じています。また、多くの人との
出会いから仲間も増え、今では活
動時間以外の交流会が新たな楽し
みの一つになっています。自分の
趣味に合ったサークルを見つけ、
学び仲間との楽しい時間をぜひ皆
さんもご一緒に!
明石コミセンサークル
連絡協議会
代表 森岡敏眞さん
学 びあいの場、サークル活動
見学に来ると
〝 学 び あい〞か ら 元 気 な 明 石へ
コ ミセンの歴史
大正琴サークル
幼児体操サークル
コミセンには文化系からスポーツ系まで約90種
類のジャンルのサークルがあります。コミセンに
よってサークルの種類や活動形態が異なっています。
スポーツ
o.1!
会員数 N が参加
以上
100 人
体術(気功、太極拳、合氣道、柔道、
空手、少林寺拳法)、武術(剣道、
なぎなた)、球技(卓球、バレー、バスケット、
ソフト、
野球、サッカー、テニス)、バドミントン、
ダンス(ダンス、フラダンス、社交ダンス、
硬式テニスサークル
フォークダンス)、グラウンドゴルフ、
ターゲットバードゴルフ、
お近くのコミセンを探してみて
※コミセンは月曜・祝日休館
朝霧コミセン
松が丘5丁目7-1(あかねが丘学園内)
t912-7084 f918-5963
朝霧北コミセン
大蔵谷奥4-1(朝霧中学校内) t913-0633 f913-0643
大蔵コミセン
西朝霧丘4-7(大蔵中学校内) t912-3620 f912-3633
錦城コミセン
上ノ丸3丁目1 -11(錦城中学校内)
t918-1612 f918-5961
衣川コミセン
田町2丁目1-18
t922-4700 f918-5965
望海コミセン
輪投げ、綱引き
西明石南町1丁目1-33(望海中学校内)
t923-1439 f918-5967
野々池コミセン
沢野1丁目3-1(野々池中学校内) t929-0355 f929-0808
大久保コミセン
親子サークル
ダンスサークル
音楽
に
心を一つ
コミセン
秋の一日入門教室
綱引きサークル
コミセンではサークル活動の秋
の一日入門教室を実施します。サー
琴、太鼓、尺八、三味線、
クルの魅力を気軽に体験してみま
ハーモニカ、ウクレレ、
せんか。実施するコミセンと開催
吹奏楽、歌謡、謡曲、
日時は各コミセンによって異なり
合唱、ゴスペル、童謡
ますので詳細はお問い
合わせください。
コーラスサークル
コミセンの魅力を
体感・体験
大久保町大久保町244-3 t936-0879 f936-0947
大久保北コミセン
大久保町大窪2030(大久保北中学校内)
t935-3588 f935-3592
高丘コミセン(高丘中央集会所)
大久保町高丘3丁目3 t935-5325 f918-5969
江井島コミセン
大久保町西島680-5(江井島中学校内)
t947-0073 f918-5971
魚住コミセン
魚住町清水364(魚住中学校内)
t943-0303 f918-5973
魚住東コミセン
魚住町金ケ崎1687-14(魚住東中学校内)
t947-0199 f947-0229
二見コミセン(西部文化会館)
明石生涯学習指導者会 20周年記念行事
金
土
日
日時=9月19日 ・20日 ・21日 会場=生涯学習センター
二見町西二見597-2
t943-6741 f918-5975
生涯学習センター分室
明石公園1-27(明石公園内) t918-5804 f918-5805
サークル講師の会である明石生涯学習指導者会が、
コミセンやサークルの魅力を紹介するイベントを開催。
どうぞお気軽に足をお運びください。
お問い合わせ=明石生涯学習指導者会事務局(〒673-0886 東仲ノ町6-1 生涯学習センター内 t918-5603 f918-5618 [email protected])
1 20周年記念式典・講演会
日時/9月20日(土)午前9時45分~正午 会場/
子午線ホール ※講演会「感動の笑医で明日への健
康を」
(受け付けは終了しました)
2 ステージ発表
日時/9月21日(日)午前10時
~午後6時 会場/子午線ホー
ル ※ダンスや合唱などのサー
クルによる舞台発表 3 作品展・コミセンパネル展
日時/9月19日(金)午後1時30分~21日(日)午後
3時 会場/学習室2、子午線ホールホワイエほか
※絵画や陶芸などのサークルによる作品と各コミセ
ンPR パネルを展示
4 無料体験教室(会場は同センター学習室等)
日時
(金)
1 19日
14:00~15:30
2
タイトル
やさしいヨガ
①19日
(金)
14:00~16:00 インターネット
②21日
(日)
基礎講座
10:00~12:00
19日(金)
3 13:30~15:00
(土)
4 20日
13:00~15:00
20日(土)
5 13:00~15:00
20日(土)
6 13:00~15:00
④茶席
21日(日)
杉本 清子
(魚住東)
宮本 政二
一般
安川 裕人
各20人 (大久保)
一般
15人
ヨガで腰痛・肩こり 女性 田中 知左子
20人
解消教室
(大蔵)
一般
楽しい大正琴を
福本 裕美
15人 (魚住東)
ご一緒に!
フォークダンス
一般
松島 孝範
初心者講座
20人
(分室)
一般・20人 財田 順子
和紙で創る
素敵なハガキ絵 (親子も可) (江井島)
20日
(土)
7 13:00~15:00 押し花体験教室
(うち10分程度)
8 13:30~15:00
対象・定員 指導者(活動場所)
着物着付と
帯の変り結び
一般
20人
一般
20人
行村 智枝子
(高丘)
小林 幸子
(魚住)
体験教室の申し込み/はがき、ファクシミリまたは
メールにて、郵便番号・住所・氏名・電話番号・年齢・
性別・参加希望教室タイトル・参加希望人数・参加
希望回(インターネット教室のみ)を記入し9月
10日(必着)までに生涯学習センター「指導者会
事務局」まで。
※インターネット基礎講座の①②は同内容です。ご
都合の良い日をお選びください
※応募多数時抽選。結果に受講詳細を記載してもれ
なく返送します
5 茶席
日程/開催期間中の各日 費用/無料(作品展の受
付で茶券を配布)
会場/和室、学習室 2
※各日、会場と時間が異なりますので茶券にて確認を
だ
まだまあ
ります
市
の
生 涯 学 習
「学び」の情報の
探し方
東仲ノ町6-1アスピア明石北館8階
t918-5600 f918-5618
生 涯 学 習センター
「好みのジャンルのサークルがあるか知り
生涯学習センターは、明石市の生涯学習振興の拠点として平成14年に開設
されました。子午線ホールや学習室、音楽練習室、調理実習室などさまざまな
学習目的に合わせた貸し館運営、自主企画講座などの実施、生涯学習情報の提
供、生涯学習相談などで、市民の皆さんの「学び」を支援しています。
開館時間/午前9時~午後10時
(受付:午前9時~午後5時)
休館日/月曜日、年末年始 ※月曜日が祝休日と重なるときは開館し、その翌日が休館になります。
たい」
「近くのコミセンで活動しているサーク
ルを知りたい」
など学びの情報を探したい人
は生涯学習センターのホームページや生涯
学習情報誌「わらしの“わ”」
をご覧いただく
か、生涯学習相談をご利用ください。
生涯学習センターホームページ
現在募集中の講座・イベント
がく
あかし市民企画みんなの講座採用企画vol.6
アナトミック骨盤ヨガをはじめよう!~ヒップアップ
☆美脚☆くびれがほしいあなたへ~
開催日
10/17
10/31
11/14
11/28
12/12
あかし楽講座明石高専企画
新しい社会のカタチ~変化する社会における地域づくり
NPO、働き方、そして市民の共感~
テーマ
横腹を鍛える!
太腿を鍛える!
インナーマッスルを鍛える!
これまでの MIX①
これまでの MIX②
生涯学習センターのホーム
ページでは、市内や周辺地域
の学びの情報を紹介していま
開催日
10/12
テーマ
社会の変化と地域づくり
す。コミセン登録団体の一覧
10/19
地域のつながりを創りだす
NPO の動きと可能性
人はコチラをご覧ください。
10/26
11/2
表もダウンロードできますので、気軽に調べたい
【ホームページアドレス】
これからの働き方と NPO
伝えるコツ ? 市民の共感を呼ぶ
http://www.city.akashi.lg.jp/llc
曜日・時間/各回金曜日午後2時~3
内容/まちづくりの未来をけん引する気鋭のNPO
時30分 講師/松田実也さん(アナ
法人の代表者が、地元明石から地域社会について
トミック骨盤ヨガ講師) 定員/各回
考える 曜日・時間/各回日曜日午後1時30分~3
20人 参加費/無料 締め切り/9
時30分 講師/畑本康介さん(NPO法人「ひと・ま
毎年4回、
市内や周辺地域の学びの情報を集め
月25日(必着)※2歳~就学前の子ど
ち・あーと」代表理事)ほか 定員/各回40人 参
た生涯学習情報誌
「わらしの
“わ”
」
を発行していま
もの託児サービスあり(一人100円)
加費/無料 締め切り/9月30日(必着)
す。季節のイベントや募集中の
生涯学習情報誌 わらしの“わ”
教室など旬な学びの情報をお
申し込み方法/はがきかファクシミリ、
メールに、郵便番号・住所・氏名・年齢・性別・電話番号・講座名
「骨盤ヨガ」
ま
たは
「NPO」
・参加希望回・参加希望人数・
「骨盤ヨガ」
希望者で託児希望の場合は子どもの氏名と年齢を記入し、
締め切り日までに同センター
「みんなの講座」
「あかし楽講座」
係
(〒673-0886 東仲ノ町6-1 t918-5603 f918-5618 [email protected])
へ。応募多数時抽選
(全回希望者優先)
高 齢 者 向 け
学校形式で本格的に学びたいなら
届けします。次号は10月1日発
行予定。生涯学習センター、
各
中学校区コミセンや市民セン
ターなどで配布します。
明石市には60歳以上の高齢者向けの学びの場
が3つあり、それぞれが特徴的な学習機会を提供
しています。
生涯学習相談
「何か新しい学びを始めたい」
「家の近くで学び
自分で学びを企画したいなら
たい」
など具体的にどう探せば良いかわからない
明石シニアカレッジ
あかねが丘学園(本校・西分校)
方には、生涯学習相談担当の職員による個別相
談もあります。
教養の向上、生きが
市立図書館内の生涯
いの創造、地域社会活
学習センター分室で開
動への参画、地域社会
設しています。
活動指導者の養成を目
カレッジの運営は、学
フォームで受け付け
(電話、面談は休館日を除く
的とする3年制(西分
生の代表者で編成する
校は2年制)の高齢者
「運営委員会」が行い、
毎日午前10時~正午、午後1時~4時受け付け)
【相談方法】
電話、面談、
メールおよびホームページの専用
【電話相談】t 918-5603
「自主運営・自主学習」を活動の柱にしています。学生 【面談】事前に電話予約のうえ、来所 た学習カリキュラムが特色です。平成26年度入学生か
全員が参加する教養講座の他、グルー
【メール】[email protected]
ら、学習場所が生涯学習センターに移り、より通い
プに分かれて学習活動を行いま
【ホームページ】生涯学習センターホームページ
学生募集は、広報
やすくなりました。
す。また、グループ相互の交流
の専用フォームに相談内容を入力
あかし1月15日号以降 もあり、
お問い合わせ/
「学び」による生きがい
大学校です。共通講座と専攻コースから成る系統立て
あかねが丘学園
(t918-5415)
でお知らせします
地元で学びたいなら
コミセン高齢者大学
地域に密着した特色
ある学びの場として、
市内13か所の中学校
区コミセンに開設して
います。
幅広い分野の講義や
社会参加等の学習活動を通して、
「自らの夢をかなえる
新しい生きがいづくり・我がまちの再発見」
を目指し、
地域の仲間と楽しく学習しています。
お問い合わせ/各コミセン
(t3面参照)
生涯学習センター
(t 918-5603)
づくりを進めています。
お問い合わせ/
生涯学習センター
(t918-5603)
TEL 078-918-5600(代 表 ) ※9月1日
(休館日)
に電話相談を実施します。
まずはお気軽にお電話を。
一 人 ひ と り の 学 び で『 人 も ま ち も 元 気 な 明 石 』を
社会の変化に応じ、豊かで充実した人生を送るためには、自ら学ぶ意欲を
常に持ち生涯にわたって学習を続けることが重要です。さらには学んだこ
とを周りの方々に伝えたり、自分の住む地域社会に生かしていくといった
行動につながれば、人もまちもどんどん元気になっていくのではないで
しょうか。市民一人ひとりの学びが明石のまちをより一層元気にして
いきます。
文化・スポーツ部長
そんな未来に向けた学びを始めてみませんか?
武川敬嗣
編集・発行/明石市政策部広報課 〒673-8686 兵庫県明石市中崎1丁目5番1号 t 078-918-5001 f 078-918-5101
Fly UP