...

資料1-12(PDF:149KB)

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

資料1-12(PDF:149KB)
5 北方領土問題をめぐる近年の取組
法改正
北方領土問題が長年にわたり解決しない中、四島交流の開始等関連する状況にも変化が生じている。
これ
を踏まえ、
「北方領土問題等の解決の促進のための特別措置に関する法律」
(北特法)が改正された(平成 21
年 7 月 3 日改正(平成 22 年 4 月 1 日施行))。改正法では北方領土が我が国固有の領土であるという従来の
我が国の立場を踏まえた記述とした上で、国民世論の啓発等に加え、新たに交流等事業について、国が積極
的に推進に努めるものとすること等が規定された。
主要年表
2004年
4月14日
(平成16)
6月9日
小泉総理、
プーチン大統領と会談
(シーアイランド•サミット)
9月2日
小泉総理、
北方領土視察
(歴代総理で初の海上からの視察)
11月7日
11月22日
日露賢人会議第1回会合
小池北方対策担当大臣、
北方領土視察
小泉総理、
プーチン大統領と会談
(サンティアゴ•APEC首脳会議)
2005年
2月2日
(平成17)
2月22日
衆議院、
日露修好150周年に当たり、
日露関係の飛躍的発展に関する決議
3月9日
参議院、
日露修好150周年に当たり、
日露関係の飛躍的発展に関する決議
5月9日
小泉総理、
プーチン大統領と会談
(モスクワ•第二次世界大戦終了60周年記念式典)
7月7日
小泉総理、
プーチン大統領と会談
(グレンイーグルズ•サミット)
日露賢人会議第2回会合
7月7∼11日
小池北方対策担当大臣、
北方領土を訪問
11月21日
小泉総理、
プーチン大統領と会談
(東京)
2006年
3月27日
日露賢人会議第3回会合
(平成18)
7月15日
小泉総理、
プーチン大統領と会談
(サンクトベテルブルグ・サミット)
11月18日
安倍総理、
プーチン大統領と会談
(APEC首脳会議 ベトナム、
ハノイ)
高市北方対策担当大臣、
北方領土視察
2007年
6月7日
安倍総理、
プーチン大統領と会談
(ハイリゲンダム・サミット)
(平成19)
9月5日
岸田北方対策担当大臣、
北方領土視察
9月8日
安倍総理、
プーチン大統領と会談
(APEC首脳会議 シドニー)
2008年
4月26日
(平成20)
7月8日
8月18日
11月22日
福田総理、
訪露し、
プーチン大統領と会談
(モスクワ)
福田総理、
メドヴェージェフ大統領と会談
(北海道洞但湖サミット)
林北方対策担当大臣、
北方領土視察
麻生総理、
メドヴェージェフ大統領と会談
(APEC首脳会議 リマ)
佐藤北方対策担当大臣、
北方領土視察
2009年
2月18日
(平成21)
7月9日
8月20日
麻生総理、
サリハンを訪問し、
メドヴェージェフ大統領と会談
麻生総理、
メドヴェージェフ大統領と会談
(ラクイラ・サミット)
中曽根外務大臣、
北方領土視察
21
Fly UP