...

元気に泳ぐオキゴンドウの親子! (くじらの博物館)

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

元気に泳ぐオキゴンドウの親子! (くじらの博物館)
 2012
8
月号
No.336
元気に泳ぐオキゴンドウの親子!
(くじらの博物館)
目次
トピックス……………………………… 2
くじらの博物館便り……………………… 8
姉妹都市ブルームコーナ……………… 4
保健衛生関係予定表……………………… 12
議会報告………………………………… 3
住民福祉課便り………………………… 6
お知らせ…………………………………… 10
広報たいじ 今月のトピックス
太地町の水源が変わります!
現在取水しております水源は、渇水期になると塩分が上昇する傾向があり、その対策に追われ
ていたところでありましたが、今回、市屋区民と関係各位の皆様のご理解、ご協力をいただき、
新たに2つの水源を確保することができました。
また、調査を行った結果、水質・水量ともに良好な値となっており、本年 10 月頃より皆様の
家庭へ新しい水源地の水を給水できる予定となっております。
旧水源地
新水源地
新水源地
2
年第2回太地町議会定例会
議 会 報 告
平成
※平成 年度特別会計太地町介護保険事業
今定例会には町長から、承認の件8件、報
告1件、条例の一部を改正する条例3件、補
地町使用料及び手数料徴収条例の一部を
※印鑑の登録及び証明に関する条例及び太
※平成 年度太地町一般会計補正予算
(第1号)
◎補正予算
一部を改正する条例
※太地町水道事業の設置等に関する条例の
条例の一部を改正する条例
※太地町町営じゅんかんバス利用料金徴収
正予算5件、その他1件が提出され、原案の
◎専決処分の承認
※太地町税条例の一部を改正する条例
※平成 年度太地町一般会計補正予算
(第7号)
※平成 年度特別会計太地町国民健康保険
年度特別会計太地町介護保険事業
事業補正予算(第4号)
※平成
年度特別会計太地町後期高齢者医
補正予算(第4号)
※平成
年度特別会計太地町都市計画公共
療事業補正予算(第2号)
※平成
年度特別会計太地町水洗便所貸付
下水道事業補正予算(第3号)
※平成
事業補正予算(第1号)
※平成 年度特別会計太地町介護保険事業
24
補正予算(第2号)
※平成 年度特別会計太地町くじらの博物
24
年度特別会計太地町都市計画公共
年度企業会計太地町水道事業会計
補正予算(第1号)
※平成
下水道事業補正予算(第1号)
※平成
館事業補正予算(第1号)
24
24
24
一般質問では、4件の質問が行われ、町政
一般について町の考えを問われました。
改正する条例
◎条例の一部を改正する条例
許費に係る繰越計算書
※平成 年度太地町一般会計予算の繰越明
◎報告
補正予算(第1号)
24
23
とおり承認、可決されました。
平成 年第2回太地町議会定例会が、6月
日に開会しました。
24
24
23
23
23
23
23
23
◎その他
※和歌山県後期高齢者医療広域連合規約の
変更
◎一般質問
※公園、歩道について
①維持管理について
※太地町の防災について
①防災計画策定の見通しについて
②高台に通じる道について
③町内の危険箇所について
※太地町の教育について
①幼児教育について
②入学式、卒業式について
③修学旅行について
※太地町の構想について
①鯨の海構想について
3
19
今月も、太地中学校の生徒の感想文を掲載します。
子どもたちは今回の旅で様々なことに対する積極性が高まり、海外への好奇心もさら
に強くなりました。彼らがこれからどんなことに「チャレンジ」していくのか、楽しみ
ですね。
チャレンジ
太地中学校2年
細野
弘奈
「ヤッタ。
」
この瞬間ブルームに行けることが決まりました。出発が近づいてくるたびに楽しみが増
えてきました。
そして出発当日、祖父母と家族に見送ってもらい、朝の4時半過ぎに町のバスで公民館
を出て、関西空港に向かいました。空港に着いてからいろいろな手続きをしました。
そして飛行機に乗りました。8時間かけてシンガポールに到着し、そこから4時間くら
い待って、パース行きの飛行機に乗り換えました。機内食を食べ終えて寝ようとしてもな
ぜか眠れなくて、そのままパースへ深夜の12時頃に着きホテルへ行きました。明日から
パースでの滞在が始まると思うと楽しみで眠れませんでした。そして、やっと3時半頃に
眠りにつくことができました。
パースでの滞在1日目は海野さんの娘さんのミーガンさんと一緒にパースの学校へ行
き、皆と一緒にダンスを踊ったり、遊んだりしました。
それから、キングス・パークというところに行って散歩して、バスに乗ってホテルにも
どりました。このバスの運転手さんがおもしろくてずっと一人でしゃべっては笑っていま
した。
夕食に中華料理を食べました。そこで、生まれて初めてワニの肉を食べました。鶏肉み
たいな感じでワニを食べている感じがありませんでした。
海野さんが途中からいろいろな話をしてくれました。その中で私が一番印象に残った言
葉が、
「いろんな国を探検すると、必ずいいことがある。この旅行はきっと将来役立つから、も
っとこれから先もいろんな国を訪問してほしい。
」
と話してくれました。その時私は、パース滞在1日目だったのであまり実感できていませ
んでした。今になっては、この言葉の意味が実感となりました。
4
次の日バスで博物館に行きました。そこで、真珠養殖などの話をしてくれたのでとても
勉強になりました。
それからパースで有名なファーストフード店で昼食を食べました。
次に動物園に行きました。日本の動物園と違い頑丈に仕切られた檻やフェンスがなく、
とてもゆったりと動物を見ることができたので良かったです。
その後買い物に行って、イタリアン料理店で夕食を食べて、パースでの最後の夜を過ご
しました。
次の日ブルームに向けて出発し、空港に着いてすぐにホストファミリーのトレスさんの
家に行きました。家の中でも靴だったので何か変な感じがしました。
この日からホームステイが始まり、ブルーム滞在の5日間、ブルームを探検したり、ケ
ーブルビーチで泳いだり、パーティーに参加したり、ホストシスターのウィンディーと一
緒に登校したりといろいろ楽しい5日間を過ごすことができました。
ケーブルビーチでは太地の海と違い波が高く、パーティーではヘビを首に巻いたりなど
と、日本では味わえないさまざまな体験もしてきました。生まれて初めての海外でした。
ふと、帰りの飛行機の中で、ポツンと頭に思い浮かぶ光景。日本人墓地の墓石です。私
は生を授かってからまだ13歳と7カ月。多くは理解できないですが、ブルームに眠って
いる方々、つながりのある方々。心安らかに穏やかに語り継がれることを願いたいと思う
気持ちになりました。
ブルームへ100%旅行気分で出発。でも帰国時は自分の中で色々な物事のとらえ方の
コンパスやスケールが違っているのに気付きました。これからは自分が育った地域で、歴
史が語り継がれていることに誇りを持ち、どんどん前を向いていろんなことにチャレンジ
したいと思います。
上:学校で子どもに折り紙を教える細野さん
上:ケーブルビーチにて夕食をとる子どもたち
次回も太地中学校の生徒の感想文を掲載します。
Good-bye till next month…
5
“結核”はなくなった病気ではありません。現在もわが国最大の伝染病です。結核の感染や
発病を予防するには、1人ひとりのこころがけが大切です。住民全員が協力して、1年に1
回検診を受けましょう。
日時・場所は下記のとおりですので、都合のよい場所でお受け下さい。
日
8月6日(月)
朝
夕
8月7日(火)
朝
夕
8月8日(水)
朝
夕
8月9日(木) 朝
時
場
9時30分
所
平見集会所前
午前
9時00分 ~
午前
9時45分 ~ 10時00分
平見農協倉庫前
午前
10時15分 ~ 10時30分
平見県営住宅前
午後
5時30分 ~
7時30分
漁業協同組合横
午前
9 時00分 ~
9 時15分
夏山もみじや旅館前
午前
9 時30分 ~ 10時10分
午前
10時30分 ~ 10時45分
山本文雄氏宅前(暖海)
漁業協同組合横
午後
5時30分 ~
7時00分
水の浦駐在所前
午前
9時00分 ~
9時40分
東の浜
午前
10時00分 ~ 10時20分
石垣記念館前(常渡)
午前
10時40分 ~ 11時00分
公民館前
午後
5時30分 ~
6時30分
森浦防災複合施設(森浦町営住宅横)
午前
9時00分 ~
9時30分
東新集会所前
午前
9時50分 ~ 10時10分
森浦防災複合施設(森浦町営住宅横)
★ 検診当日は、胸部(結核・肺がん)受診票に記入の上、レントゲン手帳と一緒にご持参ください。
(レントゲン手帳のない方は、受診時にお申し出ください)
★ 妊娠の可能性のある方は、受診しないでください。
お問い合わせ
※6~7月に胸部レントゲン検診を受診された方へ
太地町役場 住民福祉課
対象者全員の問診表を配布しましたが、今回の検診をうける必要は
☎59-2335
ありませんので、ご了承ください。
今夏は電力需給のひっ迫等により、太地町でも停電が発生する可能性があります。
停電が発生した場合、エアコン等の空調が使えなくなりますので、部屋の風通しを
よくしたり、保冷剤を用意したり、こまめな水分補給を行う等により、普段の対応
に加え一層の熱中症への配慮をお願いします。特にお年寄りや乳幼児などの熱中症
には十分注意してください。
また、冷蔵庫が使用できなくなるため、食中毒にも十分気を付けてください。非
常食を準備したり、食事時間をずらしたり、メニューを工夫するなどして食中毒を
防止しましょう。
6
~ 高齢者の健康・防災・消費者被害の状況に関するアンケート調査 ~
先日の回覧でもお知らせいたしましたが、このたび、太地町にお住まいの65歳以上の皆様の健康状
態や防災に関する備え等を把握するため、アンケート調査を実施させていただくことになりました。皆
様からお聞かせいただいたその結果を、健康と生活機能維持のための介護予防サービスや防災対策を効
果的に実施するために活かしてまいりたいと考えております。
つきましては、大変お手数をおかけし恐縮ですが、趣旨をご理解いただき、アンケート調査へのご協
力をよろしくお願い申し上げます。お答えいただいた内容は、この調査の目的だけに利用し、秘密の保
持には万全を期しますので、率直なご意見をお寄せください。
【対象者】
太地町内にお住まいの在宅高齢者の方 (※平成24年3月31日現在で65歳以上の方)
★役場職員・地域包括支援センター職員、または民生委員が皆様のお宅に訪問し、アンケート
の回答のおよび封筒を直接お渡しします。
(8月より配布予定。)
※7月4日の熟年会総会に出席された熟年会会員の方には総会にて先に配布させていただきました。
【提出期限】 アンケートを受け取られてからなるべく2週間以内にご提出ください。
【 提 出 先 】 アンケートへのご記入が終わりましたら、回答票を封筒に入れ、下記のいずれかの窓口まで
ご提出ください。
< 民生・児童委員 >
< 提出先 >
◎
担 当 地 区
太地町役場住民福祉課(太地町地域包括支援センター)
※窓口までお越しいただくのが難しい場合は、
地域包括支援センターまでご連絡ください。(☎59-2335)
氏
名
平見1区
岡田 修子
平見2区
奥
豊
平見3区・4区
谷
晶則
◎
太地町社会福祉協議会
大東
宮川
茂
◎
町内各地区の熟年会会長
小東
小磯
明
新屋敷
玉置 順子
寄子路
庄司 龍太
水ノ浦
向井 百合子
暖海・常渡
増田 綱紀
森浦
林
主任児童委員
平石 佳久
町全域
関
(※熟年会会員の方のみ。入会している地区の会長にお渡しください。
)
◎
民生・児童委員
< アンケートについてのお問い合わせ >
太地町役場 住民福祉課
☎59-2335
成宏
一重
麻しんの免疫の強化と風しん予防の目的で、対象者には、4 月に「麻しん・風しん予防接種のお知らせ」を
郵送しています。昨年、今年と風しん患者が地域的に増加しており、全国的にも昨年度の同時期に比べ約2倍
となっています。麻しんや風しんは、ともに特異的な治療法はないものの、予防接種で予防可能な感染症です。
早い時期に予防接種を受け、予防するようにしましょう。これから進学や就職で麻しん・風しんの予防接種歴
を確認されることもあります、接種期限内に接種しなければ自己負担(1万円程度)となる任意予防接種とな
ります。問診票等を紛失されたかたは、太地町役場住民福祉課(℡0735-59-2335)までご連絡ください。
■ 対象者
■ 接種期限
◎ 幼稚園・保育園年長児クラス(平成18年4月2日~平成19年4月1日生)
◎ 中学1年生(平成11年4月2日~平成12年4月1日生)
◎ 高校3年生(平成6年4月2日~平成7年4月1日)
7
平成25年3月31日
8
9
16
10
24 24
24
25
20
れた人で、
上記
「警察官A」
の受験資格に該当しない人
◇採用試験対策セミナーの
開催
日時 8月 日(日)
場所 新宮警察署3階講堂
予約 8月 日(土)まで
に要電話予約
◇お問い合わせ先
新宮警察署警務課
℡ 0735―21―01
10
―8 和歌山県建設会館内
自衛官等募集案内
℡073―436―132
7
①自衛隊一般曹候補生
(陸・海・空)非任期制
自衛官
◇受付期間
太地町選挙管理委員会から
平成 年8月1日(水)~
のお知らせ
平成 年9月7日(金)
◇ 第 一 次 試 験 日( 和 歌 山
不在者投票について
市・田辺市・串本町)
次に掲げる事由に該当す
る方は不在者投票をするこ
平成 年9月 日(月)
◇応募資格
とができます。
平成 年4月1日現在、
◇出張や用務などで他の市
歳以上 歳未満
町村に滞在している方
②自衛官候補生(陸・海・
◇不在者投票ができる施設
空)任期制自衛官
として指定を受けている施
◇受付期間
設(病院・老人ホーム・老
・男性 受付は年間を通じ
人保健施設)に入院または
て行っております。
入所されている方
◇身体に重度の障害があり、 ・女性 平成 年8月1日
(水)~平成 年9月7日
一定の要件に該当する方や
(金)まで
介護保険の要介護者で、被
◇試験日(和歌山市・*田
保険証に要介護5と記載さ
辺市)
れている方(該当する方の
・男性 平成 年9月上旬、
場合は郵便による不在者投
9月 日(水)、*9月 日
票になりますので郵便投
(木)、9月 日(土)
票証明書が必要となりま
・女性 平成 年9月 日
す。) 詳 細 は、 太 地 町 選 挙
(火)
管理委員会までお問い合わ
◇応募資格 平成 年4月
せください。
1日現在、 歳以上 歳未
℡0735―59―233
満
5
選挙係
③海上・航空自衛隊航空学
生(海・空)パイロット養
27
知っていますか?建退共制
度
◇対象となる労働者 建設
業の現場で働く人
◇掛金 日額310円
◇特長
・ 国 の 制 度 な の で 安 全、確
実、申 し 込 み 手 続 は 簡 単 で
す。
・経営事項審査で加点評価
の対象となります。
・掛金の一部を国が助成し
ます。
・掛金は事業主負担となり
ますが、法人は損金、個人で
は 必 要 経 費 と し て 扱 わ れ、
税法上全額非課税となりま
す。
・事業主が変わっても退職
金は企業間を通算して計算
されます。
◇建退共から事業主の皆様
へのお願い
・ 共 済 証 紙 は、労 働 者 の 就
労日数に応じて適正に貼付
してください。
・
「建設業退職金共済手帳」
を 所 持 し て い る 労 働 者 が、
建設業界を引退するときは、
忘れずに退職金を請求する
よう指導してください。
※ 詳 し い こ と は、最 寄 り の
建退共支部へお問い合わせ
ください。
〒640―8262
和歌山市湊通り丁北1―1
18
12
11
建退共制度は、中小企業
退職金共済法に基づき建設
現場労働者の福祉の増進と
建設業を営む中小企業の振
興を目的として設立された
退職金制度です。
こ の 制 度 は、 事 業 主 の
方々が、労働者の働いた日
数に応じて掛金となる共済
証紙を共済手帳に貼り、そ
の労働者が建設業界で働く
ことをやめたときに建退共
から退職金を支払うという、
いわば業界全体での退職金
制度です。
◇加入できる事業主 建設
業を営む方
25
27
25
17
24 24
24
24
17
平成 年度和歌山県警察官
採用試験のお知らせ
55
55
27
29
18
23
24
◇受付期間
郵送による受付
7月 日(月)~
8月 日(金)
◇第1次試験
試験日 9月 日(日)
・和歌山会場
県立和歌山東高校
・田辺会場 県立神島高校
◇受験資格
・警察官A(男性・女性)
昭和 年4月2日から平
成7年4月1日までに生ま
れた人で、大学(短大を除
く。
)を卒業した人又は平
成 年3月末日までに卒業
見込みの人
◇警察官B(男性・女性)
昭和 年4月2日から平
成7年4月1日までに生ま
25
成
◇受付期間 平成 年8月
1日(水)~平成 年9月
7日(金)まで
◇第1次試験日
(和歌山市)
平成 年9月 日(土)
◇受験資格
平成 年4月1日現在、
歳以上 歳未満
・高等学校卒業者(平成
年3月に高等学校卒業見込
みの者を含む。
)
・高等専門学校第 学年次
修了者(平成 年3月に高
等専門学校修 了見込みの
者を含む。
)
◇問い合わせ先
自衛隊新宮地域事務所
℡0735―21―344
9
24 24
22
25
3
25
1.終戦後、外地から引き
揚げて来られた方々が、上
陸地の税関又は海運局に預
けられた通貨・証券など
2.外地の総領事館や日本
人自治会などに預けられた
通貨・証券などのうち、そ
の後日本に返還されたもの
お心当たりの方は税関へお
俳優・火野正平さんが視
問い合わせください。ご本
聴者のお便りをもとに自転
人だけでなく、ご家族の方
車で全国を旅します。火野
も問い合わせや返還請求を
さんと一緒に太地町の魅力
することができます。
を全国に発信しませんか?
保管証券返還のご案内は、
◇番組概要 NHK BS
大阪税関ホームページでも
プレミアム
御覧いただけます。
(月~金)7時 分~8時
◇大阪税関ホームページア
(土日) 時~ 時 分
ドレス
◇申し込み方法
h t t p : / / w w w. c u s t o m s . 郵便、FAXで住所、氏名、
電話番号、年齢、思い出の
go.jp/osaka/
場 所( 太 地 町 内 )、 場 所 に
◇お問い合わせ先
まつわるエピソードなどを
大阪税関 和歌山税関支署
8月 日(必着)までに
新宮出張所
〒150―8001
〒647―0061
NHK「こころ旅」係
和歌山県新宮市三輪崎
℡0750―066―06
3006―2
6(ナビダイヤル)
℡0735(31)525
FAX 03―3465―
8
1327
NHK「日本縦断 こころ
旅」お便り募集
31
11
11 45
http://www.nhk.or.jp/
kokorotabi/
11
受講料等
¥8,800
受付開始日
7 月 9 日(月)~
¥10,000
8 月 13 日(月)~
¥10,200
9 月 24 日(月)~
¥12,500
10 月 9 日(火)~
¥9,900
10 月 29 日(月)~
講 習 の 名 称
日 時
地山の掘削及び
8 月 7 日(火)
土止め支保工作業主任者
午後 1 時~
(1・2 級土木施工管理技術検定合格者のみ)
足場の組立て等作業主任者
9 月 11 日(火)~
9 月 12 日(水)
建築物等の鉄骨組立等作業主任者
10 月 23 日(火)
~10 月 24 日(水)
職長・安全衛生責任者教育
11 月 6 日(火)~
(リスクアセスメント含む)
11 月 7 日(水)
木造建築物の組立て等作業主任者
11 月 27 日(火)
~11 月 28 日(水)
《注》定員になり次第、締め切ります。
–
59
24
25
21
税関では、お預かりしてい
る次の通貨・証券などをお
返ししています。
18
平成 24 年度 各種講習日程表( 8 月∼11 月)
建設業労働災害防止協会 和歌山県支部
TEL (073)436-1327 FAX (073)426-3987
講習場所:和歌山県建設会館 3F 会議室
《保健衛生関係 8 月行事予定》
健康相談
月 日
事 業 名
時 間
8月 1日(水)
成人健康相談(血圧測定)
8月 21 日(火)
乳幼児健康相談
8月 27 日(月) 成人健康相談(血圧測定)
場 所
10:30 ~ 11:30
13:00 ~ 13:30
14:00 ~ 15:00
10:00 ~ 11:30
15:00 ~ 15:30
公民館
平見集会所
老人憩の家
ふれあいルーム
森浦集会所
時 間
場 所
時 間
場 所
健診
月 日
8月 2日(木)
8月 23 日(木)
事 業 名
10 か月児健診
4か月児健診
13:00 ~ 13:10(受付) 那智勝浦町健康福祉センター
13:00 ~ 13:10(受付) 那智勝浦町健康福祉センター
健康教育
月 日
日発行
1
13:30 ~ 15:00
森浦集会所
ー白馬からお便りー【姉妹都市「白馬村」コーナー】
1
58
30
11
61
6
住民基本台帳
(平成 24 年 6 末日現在)
総人口 3,392 人
男 1,537 人
女 1,855 人
世帯数 1,652 世帯
(前月比:総人口 3 人減
世帯数 増減なし)
~太地町盆供養花火大会~
8月14日(火)午後8時より
太地漁港において
(雨天の場合には、19日または21日の予定)
皆様お誘いあわせのうえ、是非お越し下さい。
お問い合わせは 太地町花火大会実行委員会
℡
12
59-2335
B&G財団「地域海洋センター
修繕助成」決定書授与式
24
なかよし体操
東新集会所
白馬村B&G海洋センター(プール・体育館)は、
昭和 年に竣工。昭和 年にB&G財団より白馬
村に無償譲渡されスポーツ施設として様々な事業
で利用されて来ました。
建設より 年が経過し、プール施設の老朽化に
より白馬村では、現在改修工事を行っております。
B&G財団(東京都港区 会長 梶田功)様よ
り3千万円の助成金が決定し決定書の授与式が
月 日(金曜日)の 時より村長室において行わ
れました。
編集と発行 太地町役場 総務課 和歌山県東牟婁郡太地町大字太地 3767 ー 平成 年8月
1
8月 6日(月)
8月 20 日(月)
8月 6日(月)
8月 27 日(月)
事 業 名
Fly UP