...

2007年 - JSA Web Store

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

2007年 - JSA Web Store
2007
発刊のご案内
年 ※関係各部署にご回覧下さい!
2007年1月
22冊発行
ハンドブック
1
鉄鋼Ⅰ
用語/資格及び認証/検査・試験/
特殊用途鋼/鋳鍛造品/その他
2007
日本規格協会
★ JISハンドブックとは? ★
JIS規格を分野別・産業別に使いやすく編集・収録した工業技術・マネジメントに関する
規格集で、JIS規格の最新の制定・改正規格を収録しています。
製造業・サービス業の方々、経営者から現場の方々にお薦めします。
★ JISハンドブックの特徴 ★
各ハンドブックの巻末には、JIS規格票原本にはない関係する便利な参考資料を収録し
ています。主要なハンドブックには関連ISO/IEC一覧、関連JIS一覧や関係法規及び国
内規格などがご覧頂け便利です。
各ハンドブックの収録規格はJSA Web Store(http://www.webstore.jsa.or.jp/)
に2007年2月上旬ごろ掲載する予定ですので、ご確認下さい。
★ 2007年版ハンドブックの特色 ★
★ 2007 年 1 月の発行分は、22 冊です。収録規格は原則として、2006 年 11 月分までの
官報公示規格を収録。
★ 「No.3 非鉄」は、
【原材料・伸銅品・アルミニウム関係・鋳物等】の収録規格の制定・
改正に伴い内容充実。
★ 「No.26 プラスチック蠢」
、
「No.27 プラスチック蠡」は、収録規格の改正・制定に伴
い内容が充実。
★ 「No.6-1 配管蠢」は、収録項目の見直しに伴い、
【試験方法】
、
【その他】の項目を追加
し、プラスチック管をはじめとした管・継手関連の試験方法規格を新たに収録。
★ 「No.7 機械要素」は、ねじ・軸受け・歯車など機械要素の基本となる規格を中心とし
た編成となるよう収録内容を見直し、改正・制定規格を充実。
★ 「No.19 電気設備蠢」及び「No.20-1 電気設備蠡」は、電気設備技術基準を参考に、
強制法規に引用されているIEC60364(建築電気設備関係)からJIS化されている規
格を中心に収録。改正・制定規格に加え、関連規格を多数追加収録。
「No.20-2 電気設備蠱」は、照明及び関連器具関連の制定・改正規格を多数収録。
貽 日本規格協会 http://www.jsa.or.jp/
本
部 〒107-8440
札 幌 支 部 〒060-0003
東 北 支 部 〒980-0811
名 古 屋 支 部 〒460-0008
東 京 都 港 区 赤 坂 4 丁 目 1 - 2 4
FAX(03)3583-0462 電話(03)3583-8002
札幌市中央区北3条西3丁目1 札幌大同生命ビル内
FAX(011)221-4020 電話(011)261-0045
仙台市青葉区一番町2丁目5-22 穴吹第19仙台ビル内
F A X( 0 2 2 )2 6 6 - 0 9 0 5 電 話( 0 2 2 )2 2 7 - 8 3 3 6
名古屋市中区栄2丁目6-1
白川ビル別館内
FAX(052)203-4806 電話(052)221-8316
関 西 支 部 〒541-0053
広 島 支 部 〒730-0011
四 国 支 部 〒760-0023
福 岡 支 部 〒812-0025
大阪市中央区本町3丁目4-10 本町野村ビル内
FAX(06)6261-9114 電話(06)6261-8086
広島市中区基町5-44 広島商工会議所ビル内
電話(082)221-7023
高松市寿町2丁目2-10
JPR高松ビル内
電話(087)821-7851
福岡市博多区店屋町1-31 ダヴィンチ博多ビル内
電話(092)282-9080
*JISハンドブックでは、一部規格内容を抜粋・要約して掲載しているもの、原案の段階で収録しているものがあります。また、JISハンドブックでは、原則として解説は省略されています。
2007年版1月発行のハンドブック
*本パンフレットにてご案内している2007年版の各ハンドブックの規格収録数は、2006年11月末現在の予定です。編集の都合により、収録数が変更される場合がございますこと予めご了承願います。
JIS総目録
膣-2 配管蠡[製品]
定価5,775円(本体5,500円)
定価11,865円(本体11,300円)
目録の使い方、JIS情報の入手方法、A∼Zの19部門別JIS及びTR
(標準
情報)
一覧
(総目録)
。対応国際規格、廃止・切り替え情報表示。便利な規
格タイトル等からの、五十音順索引。ISO/IEC−JIS対応表、JIS原案作成
団体・機関一覧。巻末に英訳JISハンドブック収録一覧を掲載。
管、管継手、管フランジ、バルブに関する125規格を収録。
給水栓(B2061)
、低温配管用鋼管(G3460)
、銅合金製管フランジ
(B2240)
、アルミニウム合金製管フランジ
(B2241)
、銅及び銅合金の
継目無管
(H3300)
、銅及び銅合金の溶接管
(H3320)
、アルミニウム及
びアルミニウム合金継目無管
(H4080)
、ダクタイル鋳鉄管内面エポキシ
樹脂粉体塗装
(G5528)
、管フランジの計算基準
(B2205)
などの制定・
改正・追加19規格を新たに収録。制定・改正規格をはじめ解説収録規格
が充実。
JIS YEARBOOK
定価7,350円(本体7,000円)
英語版JIS総目録。書誌情報も掲載され国際技術交換に役立つ。対応
ISO/IEC規格を明示。英語のキーワードで検索可。ISO/IEC−JISの対応
表を制定収録。収録ハンドブックの有無を表示し巻末に各英訳ハンドブッ
クごとに表示情報掲載。日本の標準化の現状を英語でわかりやすく紹介。
腟 機械要素
定価10,710円(本体10,200円)
膀 鉄鋼蠢[用語/他]
定価8,925円(本体8,500円)
用語、資格及び認証、金属材料共通試験方法、鉄鋼材料検査通則及び試験
方法、原材料、機械構造用炭素鋼・合金鋼、特殊用途鋼
(ステンレス鋼・耐
熱鋼・超合金、工具鋼、ばね鋼、快削鋼、軸受鋼)
、クラッド鋼、鋳鍛造品
(鍛鋼品、鋳鋼品、鋳鉄品)
、電気用材料に関する177規格を収録。
鋼の浸炭硬化層深さ測定方法
(G0557)
、鋼及び鋼製品―機械試験用供
試 材 及 び 試 験 片 の 採 取 位 置 並 び に 調 製( G 0 4 1 6 )
、工 具 鋼 鋼 材 関 連
(G4401、G4403、G4404)
、鋼の貫通コイル法による渦流探傷試験
方法
(G0568)
、金属及び合金の逆U曲げ試験片を用いた応力腐食割れ試
験方法
(G0511)
、鋼の焼入性試験方法
[一端焼入方法]
( G0561)
など
の制定・改正12規格を新たに収録。参考資料も充実。
基本
(製図・記号、寸法公差、部分の形状・その他)
、ねじ、ピン関係
(一般、
ねじ基本、小ねじ類、ボルト類、ナット類、座金、ピン・止め輪関係)
、軸関
係
(用語、軸の直径と高さ、軸端、スプライン・キー及びセレーション、軸
継手、ボールねじ類)
、転がり軸受
(基本、軸受、軸受用部品、軸受用附属
品)
、滑り軸受、歯車、チェーン、ベルト関係
(歯車、ローラチェーンとスプ
ロケット、ベルト車とベルト)
、その他の機械部品
(ばね、シール類、銘板)
に関する178規格を収録。
滑り軸 受−用 語 、定 義 及 び 分 類( B 0 1 6 2 関 連 )、六 角 穴 付 き ボ ルト
(B1176)
、座金組込みねじ用平座金−小形、並形及び大形系列−部品等
級A
(B1258)
、スナップピン
(B1360)
、ばね用薄板の応力緩和試験方
法
(B2712)
、
転がり軸受−軸受の公差関連
(B1514関連、
B1515関連)
、
十字穴付き小ねじ
(B1111)
、テーパピン
(B1352)
などの制定・改正16
規格を新たに収録。
膓 建築蠢[材料]
膂 鉄鋼蠡[棒・形・板・帯/他]
定価8,400円(本体8,000円)
棒鋼・形鋼・鋼板・鋼帯
(構造用、一般加工用、圧力容器用、厚さ方向特性、
寸法・質量・許容差、土木・建築用、鉄道用)
、鋼管
(配管用鋼管、熱伝達用
鋼管、構造用鋼管、特殊用途鋼管及び合金管)
、線材・線材二次製品に関す
る150規格を収録。
一般構造用炭素鋼鋼管
(G3444)
、機械構造用炭素鋼鋼管
(G3445)
、ボ
イラ・熱交換器用ステンレス鋼鋼管
(G3463)
、被覆アーク溶接棒心線用
線材
(G3503)
、低温熱交換器用鋼管
(G3464)
、高圧ガス容器用継目無
鋼管
(G3429)
などの改正19規格新たに収録。参考資料も充実。
定価9,765円(本体9,300円)
骨材・混和材料、コンクリート・セメント、コンクリート製品・タイル・れんが、
ガラス、処理木材、鋼材、ボード、下地材、屋根材料・床材料、エクステリア
材・インテリア材、左官材料・塗装材、ルーフィング材、シーリング材・接着
剤・目地材、接合材・金物、断熱材・吸音材料に関する142規格を収録。
一般廃棄物、下水汚泥又はそれらの焼却灰を溶融固化したコンクリート用
溶融スラグ骨材
(A5031)
、コンクリート用化学混和剤
(A6204)
、再生骨
材Lを用いたコンクリート
(A5023)
、発泡プラスチック保温材
(A9511)
、
木材・プラスチック再生複合材
(A5741)
、建築用仕上塗材
(A6909)
、溶
接用熱間圧延鋼矢板
(A5523)
などの制定・改正17規格を新たに収録。
制定・改正規格には解説も収録。
膠 非 鉄
定価8,610円(本体8,200円)
金属材料共通試験方法、非鉄金属材料の試験・検査、原材料、伸銅品、ア
ルミニウム及びアルミニウム合金の展伸材、マグネシウム合金の展伸材、
鉛及び鉛合金の展伸材、ニッケル及びニッケル合金の展伸材、チタン及
びチタン合金の展伸材、その他の展伸材、粉末や金、鋳物、その他に関す
る152規格を収録。
銅及び銅合金鋳物
(H5120)
、銅合金連続鋳造鋳物
(H5121)
、鋳物用銅
合金地金(H2202)
、アルミニウム及びアルミニウム合金の押出形材
(H4100)
、ダイカスト用アルミニウム合金地金
(H2118)
、銅及び銅合
金 の 棒( H 3 2 5 0 )、金 属 粉 ― 抗 折 試 験 に よ る 圧 粉 体 強 さ 測 定 方 法
(Z2511)
、金属粉―タップ密度測定方法
(Z2512)
などの制定・改正・
追加42規格を新たに収録。参考資料も充実。
膩 建築蠡[試験・設備]
定価11,340円(本体10,800円)
設計・計画・一般、試験・測定
(コンクリート試験方法、セメント及び混和剤
試験方法、金属試験方法、木材試験方法、シーリング材試験方法、接着剤
試験方法、パネル・ボード類試験方法、浴槽試験方法、建具試験方法、防
火・耐火試験方法、温熱・空気環境測定及び試験方法、室内空気室の分析
方法及びサンプリング、遮音・吸音測定方法、その他)
、設備、家具、施工
(施工標準、仮設)
、建具に関する204規格を収録。
骨材のふるい分け試験方法
(A1102)
、コンクリートの圧縮強度試験方法
(A1108)
、フレッシュコンクリートの温度測定方法
(A1156)
、コンク
リート用語(A0203)
、構造用軽量細骨材の密度及び吸水率試験方法
(A1134)
、保温保冷工事施工標準
(A9501)
などの制定・改正19規格
を新たに収録。制定・改正規格は解説の収録も充実。
膣-1 配管蠢[基本]
定価7,350円(本体7,000円)
基本、ねじ、ボルト・ナット、シール、試験方法・その他に関する74規格を
収録。
六角穴付きボルト
(B1176)
、保温保冷工事施工標準
(A9501)
、熱可塑
性プラスチック管
[加熱伸縮性]関連
(K6814-1、K6814-2) 熱可塑性
プラスチック管
[引張特性の求め方]関連
(K6815-1、K6815-2)
、架橋
ポリエチレン製
(PE−X)
管及び継手−ゲル含量の測定による架橋度の推
定
(K6796)
、ポリオレフィン管、継手関連
(K6812、K6813)
、プラス
チック配管系−ガラス強化熱硬化性プラスチック
(GRP)
管及び継手関連
(K7031∼K7040)
などの改正・追加25規格を新たに収録。改正規格
は解説も収録。
臍 電気設備蠢[一般/電線/他]
定価11,550円(本体11,000円)
一般、
電線・ケーブル類、
電線管・ダクト・附属品に関する167規格を収録。
建築電気設備関連
[基本的原則、一般特性の評価及び用語の定義、安全保
護、電気機器の選定及び施工、特殊設備又は特殊場所に関する要求事項]
(C60364関連、C0364関連)
、ライティングダクト
(C8366)
、電気・光
ケーブルの絶縁体及びシース材料の共通試験方法
(C3660関連)
などの
制定・改正・追加50規格を新たに収録。
*JISハンドブックでは、一部規格内容を抜粋・要約して掲載しているもの、原案の段階で収録しているものがあります。また、JISハンドブックでは、原則として解説は省略されています。
2007年版1月発行のハンドブック
*本パンフレットにてご案内している2007年版の各ハンドブックの規格収録数は、2006年11月末現在の予定です。編集の都合により、収録数が変更される場合がございますこと予めご了承願います。
臑-1 電気設備蠡[電気機械器具/他]
舫-1 溶 接蠢[基本]
定価9,135円(本体8,700円)
電気機械器具等、低圧遮断器・配線器具類に関する37規格を収録。
電 気 機 器 内 の 回 路 を 保 護 することを目 的 とする
“機器保護用遮断器”
(CBE)
として設計された機械的開閉装置について適用される
「機器保護
用遮断器」
(C4610)
や、低圧開閉装置及び制御装置
[開閉器、断路器、断
路用開閉器及びヒューズ組みユニット]
( C8201関連)
などの5規格を新
たに追加収録。
定価8,925円(本体8,500円)
用語、溶接施工・管理、試験・検査
(破壊試験
[硬さ・引張・衝撃・疲れ他]
、
非破壊試験、ろう・はんだ試験、化学分析)
、溶接技術検定・認証、安全・衛
生・環境に関する128規格を収録。
オーステナイト系及びオーステナイト・フェライト系ステンレス鋼溶着金属
のフェライト量の測定方法
(Z3119)
、被覆アーク溶接棒、ガスシールド
アーク溶接用ソリッドワイヤ及びフラックス入りワイヤ並びにサブマージ
アーク溶接材料のショッププライマー塗装鋼板に対する溶接性に関する
試 験 方 法 に つ い て 規 定して い る「 溶 接 材 料 の 耐 ペ イント 性 試 験 方 法 」
(Z3185)
などの制定・改正5規格を新たに収録。制定・改正規格をはじ
め多数の規格に解説を収録。
臑-2 電気設備蠱[照明及び関連器具]
定価10,290円(本体9,800円)
照明及び関連器具
(一般、口金、受金及びソケット、電球類、安定器類、照
明器具、関連器具)
に関する88規格を収録。
照明器具−性能要求事項通則
(C8105-3)
、屋外の一般場所で単独に使
用する、交流単相2線式の定格電圧100V又は200Vの一体方式及び分
離方式の光電式自動点滅器
(PCスイッチ)
について規定している
「光電式
自動点滅器」
(C8369)
や、ランプ制御装置−照明器具用のその他の電子
回路の個別要求事項
(C8147-2-11)
などの制定・改正・追加14規格を
新たに収録。制定・改正規格には解説も収録。
臠 プラスチック蠢[試験]
定価11,340円(本体10,800円)
用語・記号・略語・データ表示、状態調節及び標準雰囲気・試験片、機械的
性質、燃焼性質、熱的性質、物理的・化学的性質、電気的性質、暴露試験方
法、フィルム・シート、管・継手、繊維強化プラスチック、発泡プラスチック、
熱可塑性プラスチック、生分解性プラスチック、熱硬化性プラスチックに
関する274規格を収録。
硬質発泡プラスチック−寸法安定性の求め方
(K7249)
、プラスチック−
熱可塑性プラスチック材料の射出成形試験片
(K7152関連)
、発泡プラス
チック及びゴム−見掛け密度の求め方
(K7222)
、プラスチック−引張特
性の試験方法−等方性及び直交異方性繊維強化プラスチックの試験条件
(K7164)
などの制定・改正27規格を新たに収録。制定・改正規格は解
説の収録も充実。
舫-2 溶 接蠡[製品]
定価7,875円(本体7,500円)
溶接材料
(被覆アーク溶接棒・溶接用ワイヤ・フラックス、ろう・はんだ、ガ
ス、その他)
、母材
(鋼材、ステンレス鋼材、アルミニウム展伸材、伸銅品)
、
溶接機、ガス溶断、安全用品に関する112規格を収録。
一般工業用及び電気・電子工業用の鉛を含むはんだ及び鉛を含まないは
んだについて規定している
「はんだ−化学成分及び形状」
(Z3282)
をは
じめとし、電気機器、電子機器、通信機器などの配線接続、部品の製造な
どに用いるフラックスを心として、はんだを線状にしたやに入りはんだに
ついて規定している
「やに入りはんだ」
(Z3283)や、アーク溶接装置
[ ア ー ク 溶 接 電 源 、限 定 使 用 率 被 覆 ア ー ク 溶 接 電 源 ]( C 9 3 0 0 - 1 、
C9300-6)
などの制定・改正19規格を新たに収録。制定・改正規格には
解説も収録。
舸 金属表面処理
定価8,610円(本体8,200円)
臧 プラスチック蠡[材料]
定価9,450円(本体9,000円)
熱可塑性プラスチック
(ポリオレフィン系プラスチック、スチレン系プラス
チック、ポリ
(塩化ビニル)
系プラスチック、ポリ
(メタクリル酸メチル)
系プ
ラスチック、ポリアミド、熱可塑性ポリエステル、ポリカーボネート、ポリ
オキシメチレン、ふっ素系プラスチック、ポリフェニレンエーテル、ポリ
フェニレンスルフィド、熱可塑性エラストマー、その他のプラスチック)
、
熱硬化性プラスチック、管・継手・棒類、フィルム・シート・レザー・テープ
類、板、フォーム、環境関連、日用品・その他に関する154規格を収録。
耐荷重用軟質ポリウレタンフォーム
(K6401)
、リサイクル硬質ポリ塩化
ビニル発泡三層管
(K9798)
、フェノール樹脂成形材料
(K6915)
、ポリ
メタクリル酸メチル
(PMMA)
成形用及び押出用材料関連
(K6717関連)
、
ポリフェニレンスルフィド
(PPS)
、成形用及び押出用材料関連
(K7315
関連)
などの制定・改正・追加36規格を新たに収録。
製品認証、共通、電気めっき、化学めっき、真空めっき、溶射、溶融めっき、
陽極酸化皮膜、その他
(その他の表面処理、自動車、航空宇宙、研磨)
、鋼
材の素地調整に関する121規格を収録。
金属薄板
[厚さ0.1mm以上2mm以下、幅90mm以上]の張出し加工時の
塑性変形特性を試験する方法について規定している
「エリクセン試験方法」
(Z2247)
をはじめとし、
プラスチック上への装飾用電気めっき
(H8630)
、
溶射用語
(H8200)
、ディスクグラインダなどに付けて金属、木材などの
研削・研磨加工に使用する研磨フラップディスクの形状、寸法及び表示に
ついて規定している
「研磨フラップディスク」
(R6261)
などの制定・改正
15規格を新たに収録。制定・改正規格には解説も収録。
艚 電気計測
定価10,290円(本体9,800円)
臻 接 着
定価8,610円(本体8,200円)
用語、共通、試験・測定方法
(接着剤、建築関係、粘着テープ、プラスチック、
樹脂、ゴム、塗料、その他)
、接着剤、粘着テープ類、主要被着材、関連規格
に関する115規格を収録。
金属、木材などの研削・研磨加工に使用する研磨布、研磨紙関連の規格
(R6251、R6252)
、アルミニウム及びアルミニウム合金の板及び条
(H4000)
、銅及び銅合金の板並びに条(H3100)
、接着剤・接着用語
(K6800)
、熱硬化性プラスチック一般試験方法(K6911)
などの改正
11規格を新たに収録。
臾 塗 料
基本
(用語・図記号、通則・一般)
、試験・測定方法、風力発電、電気計器
(電
気指示計器、電力量計)
、電気測定器、工業計器、公害計測器に関する88
規格を収録。
測定方法の検出能力−第3部:検量線がない場合に応答変数の限界値を求
める方法
(Z8462-3)
、交流入力トランスデューサ
(C1111)
、昼光など
の自然の光及び一般照明用光源
(白熱電球、蛍光ランプ、HIDランプなど)
の照度を測定する指針形及びディジタル形照度計について規定している
「照度計 第1部:一般計量器」
(C1609-1)
などの制定・改正8規格を新
たに収録。制定・改正規格には解説も収録。
艤 化学分析
定価9,555円(本体9,100円)
製品認証、用語・試験方法、塗料製品規格、その他
(塗料・塗膜関連規格、
一般)
に関する151規格を収録。
鉄鋼、亜鉛めっき、アルミニウムなどの金属素地に、脱脂、研磨、ブラスト、
化成皮膜処理、有機皮膜処理などの塗装前処理を施し、熱硬化性及び熱可
塑性合成樹脂粉体塗料を塗装し、加熱形成させた粉体塗装製品の塗膜の
種類、品質、試験方法などについて規定している「合成樹脂粉体塗膜」
( K 5 9 8 1 )や 塗 料 一 般 試 験 方 法 関 連[ 粉 体 塗 料 、塗 膜 の 長 期 耐 久 性 ]
(K5600関連)
などの制定・改正11規格を新たに収録。
定価10,290円(本体9,800円)
用語、標準物質、分析通則、水関係、試験・測定方法、データの取扱方法、
器具・用具、その他に関する94規格を収録。
原子吸光分析通則
(K0121)
、鉱工業などの分野において、原料、中間製
品又は最終製品となる粉粒体状物質のふるい分け試験に用いる金属製網
ふるいの技術的要求事項及び検査方法について規定している
「試験用ふる
い―第1部:金属製網ふるい」
(Z8801-1)
や、分析化学用語
[電気化学部
門、クロマトグラフィー部門]
(K0213、K0214)
などの改正・追加12規
格を新たに収録。
*JISハンドブックでは、一部規格内容を抜粋・要約して掲載しているもの、原案の段階で収録しているものがあります。また、JISハンドブックでは、原則として解説は省略されています。
既刊 2006年版ハンドブック
2006年版の各ハンドブックの収録規格は、JSA Web Store(http://www.webstore.jsa.or.jp/)にてご確認いただけます(
。※総目録、JIS YEARBOOKは除く。)
膕-1 ねじ蠢[用語/他]
臉-1 自動車蠢
定価5,775円(本体5,500円)
定価8,925円(本体8,500円)
ねじの用語・表し方・製図、ねじ基本、ねじ用限界ゲージ、ねじ部品共通規
格などに関する87規格を収録。
六角穴のゲ−ジ検査
(B1016)
などの制定4規格を新たに収録。
基本
(用語・記号、一般)
、試験・検査・測定方法
(全般、エンジン、部品・装
置)
などに関する123規格を収録。
自動車部品−内燃機関用ディ−ゼルフュ−エルフィルタ及びガソリンフィ
ルタ−粒子カウント法によるろ過効率試験方法及びコンタミナント捕そく
(捉)
容量試験方法
(D1623)
などの制定・改正4規格を新たに収録。
膕-2 ねじ蠡[一般用・特殊用ねじ部品/他]
定価5,775円(本体5,500円)
一般用のねじ部品
(小ねじ・止めねじ・タッピンねじ、木ねじ、ボルト、ナッ
ト、座金、ピン類、リベット)
、特殊用のねじ部品
(建築用、自動車、ねじ回
し・スパナ)
などに関する84規格を収録。
スプリングピン
(B2808)
などの制定・改正16規格を新たに収録。
膤 工 具
定価9,450円(本体9,000円)
切削工具
(用語、バイト、
ドリル、フライス、リーマ、歯切工具、ねじ加工工
具
(転造ダイスを含む)
、超硬工具、ダイヤモンド/CBN工具、ハクソー、機
械刃物、木工用のこ、やすり)
、研削工具
(一般、研削といし、研磨布紙)
、
作業工具
(スパナ及びレンチ、ペンチ等、ねじ回し、万力、手持動力工具、
その他)
、保持具等
(ジグ、シャンク及びアーバ、チャック等)
などに関する
211規格を収録。
人造研削材
(R6111)
などの制定・改正8規格を新たに収録。
臉-2 自動車蠡
定価8,925円(本体8,500円)
エンジン、シャシ・車体
(動力伝達・操向・懸架装置、ブレーキ、タイヤ・車輪、
車体・内装部品、連結装置)
、電気系統
(一般、照明関係、その他)
、共通部品
(機械要素、附属品)
、材料・燃料・油脂・排気用測定器
(材料、燃料・油脂、排
気用測定器)
、二輪自動車、電気自動車、ITSなどに関する204規格を収録。
自動車部品−非鉱油系液圧ブレ−キホ−スアセンブリ
(D2601)
などの制
定・改正8規格を新たに収録。
臙 電子蠢[試験]
定価7,875円(本体7,500円)
環境試験、環境条件の分類、耐火性試験、プリント配線板、半導体などに
関する107規格を収録。
環境試験方法−電気・電子−第3−5部:温度試験槽の性能確認の指針
(C60068-3-5)
などの制定・改正6規格を新たに収録。
臘 電子蠡[オプトエレクトロニクス]
膰 生コンクリート
定価7,350円(本体7,000円)
定価14,175円(本体13,500円)
レディーミクストコンクリート、基本、材料、設備、試験方法、工程管理用
試験方法、品質管理、製品認証、マネジメントシステムなどに関する112
規格を収録。
コンクリ−トの圧縮強度試験方法
(A1108)
などの制定・改正22規格を
新たに収録。
光受動部品、光能動部品、光コネクタ、光複合部品、光ファイバ、光測定器、光増
幅器、OCR、光ディスク、
レーザ安全、太陽電池などに関する182規格を収録。
レ−ザ製品の安全−光ファイバ通信システムの安全
(C6803)
などの制定・
改正・追加59規格を新たに収録。
膵 土木蠢[コンクリート製品]
定価9,450円(本体9,000円)
基本、製品認証・マネジメント、コンクリート製品、コンクリートの材料
(セ
メント、骨材、混和材、混和剤、鋼材、その他)
、生コンクリート、製造設
備・器具、試験方法
(コンクリート、骨材、セメント、工程管理)
、品質管理
などに関する143規格を収録。
コンクリ−ト用化学混和剤
(A6204)
などの制定・改正・追加26規格を新
たに収録。
膾 土木蠡[土木資材/他]
定価9,975円(本体9,500円)
基本、コンクリートの材料
(セメント、骨材、混和材、混和剤、鋼材、生コン
クリート、その他の部材)
、試験方法
(コンクリート、骨材、セメント、土質、
防腐木材〈処理法を含む〉
、工程管理)
、土木・建設用機械,用具
(機械・用具、
仕様・性能試験方法)
などに関する257規格を収録。
構造用軽量粗骨材の密度及び吸水率試験方法
(A1135)
などの制定・改
正20規格を新たに収録。
臈 電子蠱[部品]
定価11,550円(本体11,000円)
基本、
コンデンサ、抵抗器、水晶振動子、変成器・インダクタ、接続部品、プリ
ント配線板、実装技術などに関する189規格を収録。
電子機器用コネクタ関連
(C5401、C5402関連)
などの制定・改正・追加
61規格を新たに収録。
臚 光学機器
定価8,610円(本体8,200円)
用語関係、双眼鏡・望遠鏡、顕微鏡、眼鏡
(フレーム、レンズ、医用光学)
、
カメラ、映画機械、医用光学機器、測定器、測量機、光・色などに関する
125規格を収録。
眼鏡光学−眼鏡フレ−ム−用語
(B7280)
などの制定・改正10規格を新
たに収録。
臟 石 油
定価11,025円(本体10,500円)
製品認証、製品規格、試験方法、試験器などに関する101規格を収録。
熱処理油
(K2242)
などの制定・改正9規格を新たに収録。
膸 工作機械
定価11,865円(本体11,300円)
基本
(用語、記号、一般、数値制御、主軸端)
、試験・検査
(通則、精度検査)
、
構成部品及び周辺機器
(一般、取付具、アーバー等、テーブル・割出し台、
センタ)
、潤滑油及び加工基準
(切削油・潤滑油、加工基準)
などに関する
104規格を収録。
工作機械−電気装置通則
(B6015)
などの改正4規格を新たに収録。
膽 産業オートメーションシステム
臺-1 ゴ ム蠢[配合剤・原材料の試験/他]
定価6,300円(本体6,000円)
用語、配合剤・原材料の試験方法・測定方測
(カーボンブラック、配合剤、
化学試験、物理試験、ポリマー、その他)
などに関する91規格を収録。
加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−常温、高温及び低温における圧縮永久ひず
みの求め方
(K6262)
などの制定・改正21規格を新たに収録。
臺-2 ゴ ム蠡[製品及び製品の試験/他]
定価10,500円(本体10,000円)
共通、通信・ソフトウェア環境、STEP、パーツライブラリ、プログラマブ
ルコントローラ、ロボット
(ロボット用語、産業用マニピュレーティングロ
ボット、電子部品実装ロボットなどに関する69規格を収録。
サ−ビスロボット−用語
(B0187)
などの制定・改正5規格を新たに収録。
臀 油圧・空気圧
定価9,975円(本体9,500円)
基礎、油圧、空気圧、油圧・空気圧、ホース・継手類、パッキン・シール類な
どに関する159規格を収録。
圧縮空気−第6部:ガス状汚染物質含有量の試験方法
(B8392-6)
などの
制定・改正4規格を新たに収録。
臂 ポンプ
定価9,975円(本体9,500円)
ポンプ
(用語、試験方法、製品規格)
、送風機・圧縮機
(用語、試験方法、製
品規格)
、真空機器
(用語、試験方法)
などに関する65規格を収録。
送風機・圧縮機用語
(B0132)
などの制定・改正4規格を新たに収録
膺 圧力容器・ボイラ
定価14,175円(本体13,500円)
用語、構造、付属品・部品・その他
〔付属品、部品
(フランジ等)
、その他〕
、
試験・検査
(材料)
などに関する60規格を収録。
改正規格
「火力発電用語−ボイラ及び附属装置」
(B0132)
を新たに収録。
なお、試験・検査
(材料、溶接継手、溶接士検定)
に関する規格は、舫-1 溶
接蠢
[基本]
参照。
定価6,300円(本体6,000円)
製品及び製品の試験方法・測定方法
(タイヤ関係、ベルト・プーリ、ホース、
引布、軟質発泡材料、はきもの、防振ゴム、電線、オイルシール、医療・日
用品、パッキン、その他)
などに関する175規格を収録。
耐荷重用軟質ポリウレタンフォ−ム
(K6401)
などの制定・改正23規格
を新たに収録。
舁 繊 維
定価11,025円(本体10,500円)
基本・用語、表示・記号、試験
(染色堅ろう度試験方法、部属判定方法、特
性試験方法、繊維混用率試験方法、衣料・素材関連試験方法、試験機)
、サ
イズ、衣料品等、縫糸・その他
(縫糸、副資材、ミシン、その他)
などに関す
る143規格を収録。
染色堅ろう度試験用添付白布
(L0803)
などの制定・改正7規格を新たに
収録。
舂 紙・パルプ
定価5,880円(本体5,600円)
一般・共通、試験方法、紙・板紙、段ボール・箱、袋、紙加工品などに関す
る109規格を収録。
段ボ−ル用ライナ
(P3902)
などの制定・改正14規格を新たに収録。
舅 ガラス
定価6,300円(本体6,000円)
試験・分析方法、板ガラス、ガラス製品、ガラス繊維、電気・光学ガラス、
製品認証などに関する86規格を収録。
合わせガラス
(R3205)
などの制定・改正3規格を新たに収録。
*JISハンドブックでは、一部規格内容を抜粋・要約して掲載しているもの、原案の段階で収録しているものがあります。また、JISハンドブックでは、原則として解説は省略されています。
既刊 2006年版ハンドブック
2006年版の各ハンドブックの収録規格は、JSA Web Store(http://www.webstore.jsa.or.jp/)にてご確認いただけます(
。※総目録、JIS YEARBOOKは除く。)
與 耐火物
艝 機械計測
定価6,825円(本体6,500円)
用語、製品認証、耐火れんが、耐火モルタル、キャスタブル・プラスチック
耐火物、耐火断熱れんが、耐火物用アルミナセメント等、その他の耐火物、
窯炉関係、耐火物原料関係などに関する94規格を収録。
耐火物製品の化学分析方法関連
(R2212関連)
などの制定・改正14規格
を新たに収録。
定価7,245円(本体6,900円)
ゲージ、長さ測定、角度測定、面・形状測定、基本
(幾何特性仕様)
などに
関する89規格を収録。
金属製直尺
(B7516)
などの改正4規格を新たに収録。
艟 試 薬
舊 セラミックス
定価12,075円(本体11,500円)
定価10,500円(本体10,000円)
一般・共通、試験・分析方法、機械
(工具、輸送機、その他)
、電気・電子・光学
(絶縁材料・部品、磁性材料・部品、
コンデンサ・抵抗器、その他)
、化学及び
化学工業
(化学工業、理化学器具)
、医療などに関する217規格を収録。
研磨材、結合研削材といし及び研磨布紙−用語及び記号
(R6004)
などの
改正6規格を新たに収録。
化学一般、
試薬一般、
生化学試薬、
高純度試薬などに関する486規格を収録。
硫酸
(K8951)
などの改正45規格を新たに収録。
艢 金属分析蠢[鉄鋼]
定価11,025円(本体10,500円)
通則、分析方法
(鉄及び鋼、フェロアロイ、鉄鉱石、マンガン鉱石、クロム
鉱石、ほたる石)
などに関する114規格を収録。
鉄及び鋼−ひ素定量方法
(G1225)
などの改正6規格を新たに収録。
舍 安全[基本]
定価7,875円(本体7,500円)
用語、安全側面、消費者関連、設計・表示、安全色彩・標識、リスクマネジ
メント・苦情処理、安全データシートなどに関する38規格を収録。
化学物質等安全データシート
(MSDS)
−第1部:内容及び項目の順序
(Z7250)
などの制定・改正7規格を新たに収録。
舐-1 安全[一般]
定価7,875円(本体7,500円)
交通安全、機械安全、建設安全、土工機械安全、運搬安全、食品機械安全な
どに関する68規格を収録。
昇降機の検査標準(A4302)
などの制定・改正・追加10規格を新たに収録。
舐-2 労働安全・衛生
定価7,875円(本体7,500円)
用語、労働環境の整備、個人用保護具及び救急用具、爆発・火災防止、安
全色彩・標識、OHSAS関連などに関する83規格を収録。
呼吸用保護具用語
(T8001)
などの制定・改正25規格を新たに収録。
舐-3 人間工学
定価6,825円(本体6,500円)
基本、用語・原則、コントロールセンター、VDT、操作などに関する29規
格を収録。
機械類の安全性−危険区域に上肢が到達することを防止するための安全
距離
(B9707)
などの3規格を追加収録。
舖 高齢者・障害者等
定価7,350円(本体7,000円)
高齢者・障害者配慮設計指針、用語、義足、義手、装具、感覚障害機器、排
泄関連用具、ベッド、車いす及びつえ、移動機器、リスクマネジメントなど
に関する66規格を収録。
高齢者・障害者配慮設計指針関連
(S0033、T0921、T9203)
などの制
定・改正8規格を新たに収録。
舩 放射線(能)
定価14,700円(本体14,000円)
用語・記号、基本、機器・装置、放射線透過試験方法、写真材料及びその他
などに関する143規格を収録。
放射性汚染防護用ゴム手袋
(Z4810)
などの制定・改正11規格を新たに収録。
舳 熱処理
定価11,025円(本体10,500円)
用語・記号、加工方法、試験・測定方法、試験・測定器、加工材料
(機械構造
用炭素鋼・合金鋼、ステンレス鋼・耐熱鋼、工具鋼、ばね鋼、軸受鋼、鍛鋼
品、鋳鋼品、鋳鉄品、伸銅品、アルミニウム、アルミニウム合金)
、加工用資
材などに関する129規格を収録。
冷間圧延ステンレス鋼板及び鋼帯
(G4305)
などの改正21規格を新たに
収録。
艀 非破壊検査
定価8,190円(本体7,800円)
共通、適合性評価、放射線透過試験、超音波探傷試験、磁気探傷試験、浸
透深傷試験、渦流探傷試験、漏れ試験、その他に関する79規格を収録。
非破壊試験−浸透探傷試験及び磁粉探傷試験−観察条件
(Z2323)
など
の制定・改正6規格を新たに収録。
艙 計測標準
定価7,350円(本体7,000円)
定義・使い方・認証、標準物質
(標準ガス、標準液、その他)
、標準片・基準片・
試験機、
テストパターン・標板、
等級分類、
器具などに関する103規格を収録。
容量分析用標準物質
(K8005)
などの改正3規格を新たに収録。
艨 金属分析蠡[非鉄]
定価9,975円(本体9,500円)
通則、分析方法
(地金関係、銅及び銅合金、マグネシウム合金、アルミニウ
ム及びアルミニウム合金、チタン及びチタン合金、ジルコニウム及びジル
コニウム合金、タンタル、その他、鉱石)
などに関する169規格を収録。
銅及び銅合金中の硫黄定量方法
(H1070)
などの制定・改正9規格を新た
に収録。
艪 環境測定蠢[大気/他]
定価10,290円(本体9,800円)
用語、分析通則、標準物質、サンプリング、大気関係
(試験方法−排ガス、
燃料、ばいじん、その他−自動計測器、
自動車)
、騒音・振動関係
(基本計器、
基本測定方法、個別測定方法、振動)
に関する127規格を収録。
排ガス中のダイオキシン類の測定方法
(K0311)
などの制定・改正9規格
を新たに収録。
艫 環境測定蠡[水質]
定価7,245円(本体6,900円)
用語、分析通則、標準物質、サンプリング、水質関係
(試験方法、自動計測
器、水質汚濁防止装置)
に関する74規格を収録。
工業用水・工場排水中のダイオキシン類の測定方法
(K0312)
などの制
定・改正8規格を新たに収録。
舮 リサイクル
定価5,880円(本体5,600円)
リサイクル製品、リサイクル可能な素材を使用した製品、リサイクルのた
めの表示・分類、リサイクルにかかわる試験方法、適正処理にかかわる試
験方法、その他・資源環境全般などに関する82規格を収録。
リサイクル硬質ポリ塩化ビニル発泡三層管
(K9798)
などの制定・改正
14規格を新たに収録。
艱 国際標準化
定価7,350円(本体7,000円)
国際標準化の基本
〔ISO/IEC専門業務用指針
(第1部:専門業務の手順、第
2部:国際規格の構成及び作成の規則)
第5版、WTO/TBT協定、ウィーン
協定、
ドレスデン協定など〕
及び共通基本規格
(ガイド)
などの規格を収録。
艷 標準化
定価8,400円(本体8,000円)
用語、基本
(共通、単位、製図、測定・試験、色彩)
、コード・記号などに関す
る47規格を収録。
機器・装置用図記号の基本原則関連
(Z8221関連)
などの制定・改正・追
加12規格を新たに収録。
艸 品質管理
定価7,560円(本体7,200円)
用語・記号、通則、管理システム、検査、管理図、統計的方法、品質工学、
製品認証、その他に関する49規格を収録。
適合性評価−製品規格への自己適合宣言指針
(Q1000)
などの制定4規
格を新たに収録。
艾-1 ISO 9000
定価8,085円(本体7,700円)
基本・用語、
ISO 9000要求事項、
QMSパフォーマンス改善、
監査の指針、
プロジェクトマネジメント、環境マネジメントシステム、自己適合宣言、適
合マーク、苦情対応、QMSコンサルタント、セクター別ISO 9000の適用
(一般、医療、
自動車、航空宇宙)
、認定、認証
(マネジメントシステム、製品、
要員)
、関連国際規格に関する34規格を収録。
質マネジメントシステム−持続可能な成長の指針
(Q9005)
などの制定・
改正10規格を新たに収録。
艾-2 環境マネジメント
定価8,085円(本体7,700円)
艘 クリーンルーム
定価7,875円(本体7,500円)
基本、用語、試験・分析・測定方法、関連装置・器具・その他などに関する
73規格を収録。
試験用粉体及び試験用粒子
(Z8901)
などの改正3規格を新たに収録。
用語、環境マネジメント:原則・仕様、監査、EASO、環境ラベル及び宣言、
環境パフォーマンス評価、ライフサイクルアセスメント、環境側面、環境
適合設計、認定、認証
(マネジメントシステム、製品、要員)
、自己適合宣言、
関連国際規格に関する28規格を収録。
適合性評価−適合性評価機関の認定を行う機関に対する一般要求事項
(Q17011)
などの制定3規格を新たに収録。
*JISハンドブックでは、一部規格内容を抜粋・要約して掲載しているもの、原案の段階で収録しているものがあります。また、JISハンドブックでは、原則として解説は省略されています。
既刊 2006年版ハンドブック
2006年版の各ハンドブックの収録規格は、JSA Web Store(http://www.webstore.jsa.or.jp/)にてご確認いただけます(
。※総目録、JIS YEARBOOKは除く。)
艾-3 適合性評価
苟-1 情報セキュリティ
定価7,035円(本体6,700円)
用語、認定、認証
(マネジメントシステム、製品、要員)
、試験所及び校正機
関、検査機関、試験所間比較による技能試験、自己適合宣言、適合マーク、
JISマーク認証、品質・環境マネジメントシステム、標準物質、関連国際規
格に関する32規格を収録。
適合性評価−製品認証の基礎
(Q0067)
などの制定・改正11規格を新た
に収録。
艾-4 リスクマネジメント
定価8,085円(本体7,700円)
用語・指針、機械安全、医療機器、情報セキュリティ、個人情報保護、苦情
処理、プロジェクトマネジメント、QMS、EMS、OHSAS関連、関連国際
規格に関する40規格を収録。
品 質 マ ネ ジメント−顧 客 満 足−組 織 に お け る 苦 情 対 応 の た め の 指 針
(Q10002)
などの制定・改正・追加4規格を新たに収録。
定価9,975円(本体9,500円)
マネジメントシステム、用語、LAN・データ通信、記録媒体、応用分野など
に関する45規格を収録。
情報セキュリティ関連
(Q27001,Q27002)
などの制定3規格を新たに収録。
苟-2 電子商取引・ネットワーク
定価7,875円(本体7,500円)
電子商取引、ネットワーク、ネットワーク管理などに関する67規格を収録。
情報技術−クライアントサーバモデルにおけるデータベース通信を管理
するための携帯機器のユーザインタフェース
(Q9301)
などの制定・追加
4規格を新たに収録。
苒 金 型
定価6,825円(本体6,500円)
芍 製 図
定価9,450円(本体9,000円)
製図
(基本、CAD、部門別、特殊な製図、記号・表示)
、公差、許容値及びそ
の表し方
(寸法、幾何特性仕様、表面性状、光学素子)
、細部形状
(形体)
(軸・軸受、丸み及び面取り、キー・その他、ねじ、歯車、配管)
などに関す
る170規格を収録。
座金組込みねじ用平座金−小形,並形及び大形系列−部品等級A
(B1258)
などの制定・改正6規格を新たに収録。
金型
(プレス用、
モールド用)
、
金型関連
(ダイカスト、
プラスチック、
プレス)
、
製図、寸法・形状
(加工方法、粗さ)
、材料・その他
(鉄鋼材、熱処理、非鉄金
属材)
などに関する69規格を収録。
機械構造用炭素鋼鋼材(G4051)
などの改正10規格を新たに収録。
苴 鉄 道
定価9,450円(本体9,000円)
線路一般、電車線路、信号・保安機器、鉄道車両一般などに関する160規
格を収録。
鉄道車両-電気品
(E5004関連)
などの制定・改正・追加19規格を新たに収録。
芒 図記号
定価8,505円(本体8,100円)
通則、製図用図記号
(建築、油圧・空気圧、一般機械、電気設備、鉄道、船
舶、選鉱及び選炭、情報処理、基本及び一般)
、機器・装置用図記号
(通則、
土木、一般機械、自動車、医療機器、情報処理、貨物)
、案内・安全、その他
の図記号などに関する66規格を収録。
安 全 色 及 び 安 全 標 識−産 業 環 境 及 び 案 内 用 安 全 標 識 の デ ザイン 通 則
(Z9101)
などの制定・改正8規格を新たに収録。
芫 色 彩
苳 電磁両立性(EMC)
定価7,035円(本体6,700円)
基本一般、環境、限度値、試験及び測定技術などに関する30規格を収録。
電磁両立性
[試験及び測定技術]関連
(C61000-4-6 他)
などの制定3規
格を新たに収録。
苺 電気安全
定価6,825円(本体6,500円)
用語、表示方法、測定方法、光源、安全色、変退色試験方法、工業製品の色
などに関する134規格を収録。
安全色−一般的事項
(Z9103)
などの制定・改正7規格を新たに収録。
芟 物 流
定価7,875円(本体7,500円)
一般、安全通則、ケーブル、電気機械器具、配線器具、電気応用機械器具、
情報技術機器などに関する15規格を収録。
照明器具−安全性要求事項通則
(C8105-1)
などの改正4規格を新たに収録。
莓 機械安全
定価7,350円(本体7,000円)
用語、製品認証、物流一般、荷役運搬機械・器具
(産業車両、小型運搬車、
クレーン、チェーンブロック・ホイスト・スリング、コンベヤ、パレット、そ
の他)
、輸送
(トラック、コンテナ)
、包装、情報、保管設備・その他などに関
する141規格を収録。
物流用語
(Z0111)
などの制定・改正・追加7規格を新たに収録。
芻 包 装
定価7,035円(本体6,700円)
基本
(基本的な安全の概念及び原則)
、機械系の共通要素
(安全距離及び安
全構成要素など水平的側面)
、電気安全装置などに関する30規格を収録。
ISO 13855、ISO 14118などの対訳を追加収録。
范-1 医療機器蠢[共通]
定価7,350円(本体7,000円)
定価6,300円(本体6,000円)
用語、製品認証、包装一般、材料・容器
(木材、加工紙、段ボール・板紙、紙
袋、プラスチック、金属、緩衝材料、結束・封かん材料、防せい材料、その
他)
、包装仕様、試験方法
(材料・容器、包装及び貨物)
などに関する127
規格を収録。
包装用語
(Z0108)
などの制定・改正・追加14規格を新たに収録。
用語・記号・一般、安全通則・安全性試験、医用電気機器
(国際規格対応)
:
安全一般、医療診断装置、関連規格、マネジメントシステム規格、リスクマ
ネジメント、ガイドなどに関する27規格を収録。
病院電気設備の安全基準
(T1022)
などの改正2規格を新たに収録。
范-2 医療機器蠡[医療材料・歯科材料/その他の医療機器]
定価8,925円(本体8,500円)
芬 情報基本
定価15,225円(本体14,500円)
用語、
符号、
データコード、
バーコード、
情報検索などに関する100規格を収録。
情報及びドキュメンテーション−用語
(X0701)
などの制定・改正4規格
を新たに収録。
試験方法、医療材料
(刃、針・注入器、チューブ及びカテーテル、回路、セット
類、
フィルタ、手袋、管・筒・バッグ・槽、器具・器、その他医療機器、糸類、体温
計、吸引器、インプラント関係)
、歯科材料などに関する101規格を収録。
歯科用金属材料の腐食試験方法
(T6002)
をはじめ、参考資料に薬事法
も収録。
范-3 医療機器蠱[医用電気機器・装置・歯科器械]
苡 情報記録媒体
定価15,225円(本体14,500円)
記録媒体
(ICカード・識別カード、プリペイドカード、磁気テープ、フレキシ
ブル)
、入出力仕様、入出力インタフェースなどに関する75規格を収録。
ICカード関連
(X6319関連、X6320-15)
などの制定11規格を新たに収録。
定価7,875円(本体7,500円)
要求事項及び試験、家庭用機器、機器・装置・システム、歯科器械、光学機
器などに関する64規格を収録。
医用電気機器関連規格
(T0602-2-10 他)
をはじめ、参考資料に薬事法
も収録。
苻 シックハウス
苣-1 ソフトウェア
定価7,875円(本体7,500円)
定価9,975円(本体9,500円)
ソフトウェア工学
(基本、ソフトウェア製品の品質、ソフトウェア製品の評
価、ソフトウェアのリスク抑制・測定、CASEデータ交換方式、ソフトウェ
アパッケージ)
などに関する30規格を収録。
プログラム構成要素及びその表記法
(X0128)
などの追加3規格を新た
に収録。
苣-2 マルチメディア
定価15,225円(本体14,500円)
ファイル仕様、文書交換、コンピュータグラフィクス、マルチメディアなど
に関する83規格を収録。
DVD-再生専用ディスクのボリューム構造及びファイル構造
(X0610)
な
どの制定5規格を新たに収録。
測定方法
(室内空気、建築材料)
、個別建材製品、断熱材、建築用仕上塗材、
接着剤、塗料、塗料成分試験法などに関する67規格を収録。
室内空気のサンプリング方法通則
(A1960)
などの制定・改正・追加14
規格を新たに収録。
苹 省・新エネルギー
定価8,925円(本体8,500円)
用語規格、太陽光発電、太陽電池、アモルファス太陽電池、太陽熱利用、風
力発電システム、廃棄物固形化燃料、廃熱利用システム、燃料電池、水素、
消費電力、省エネルギーなどに関する101規格を収録。
結晶系太陽電池アレイ出力のオンサイト測定方法
(C8953)
などの制定・
改正28規格を新たに収録。
既刊 2006年版JISハンドブック注文書
ご注文は全国有名書店又は下記当会 本部、札幌支部、東北支部、名古屋支部、関西支部 までFAXにてお申込みください。
※従来、広島・四国・福岡支部にお申込み頂いておりましたお客様は関西支部へお申込み下さいますようお願い致します。
(お電話でのご注文は、承っておりません。)
貽 日本規格協会 http://www.jsa.or.jp/
4
※関 西 支 部
〒541-0053
大阪市中央区本町3丁目4-10 本町野村ビル内
FAX(06)6261-9114 電話(06)6261-8086
札 幌 支 部 〒060-0003
札幌市中央区北3条西3丁目1 札幌大同生命ビル内
FAX(011)221-4020 電話(011)261-0045
※広 島 支 部
〒730-0011
広島市中区基町5-44
電話(082)221-7023
東 北 支 部 〒980-0811
仙台市青葉区一番町2丁目5-22 穴吹第19仙台ビル内
FAX(022)266-0905 電話(022)227-8336
※四 国 支 部
〒760-0023
高松市寿町2丁目2-10
電話(087)821-7851
JPR高松ビル内
名 古 屋 支 部 〒460-0008
名古屋市中区栄2丁目6-1
白川ビル別館内
FAX(052)203-4806 電話(052)221-8316
※福 岡 支 部
〒812-0025
福岡市博多区店屋町1-31
電話(092)282-9080
ダヴィンチ博多内
本
部 〒107-8440
東 京 都 港 区 赤 坂 4 丁 目 1
FAX(03)3583-0462 電話(03)3583-8002
-
2
広島商工会議所ビル内
2006年版
書 名
膕 -1 ね じ 蠢[用 語 / 他]
膕 -2 ね じ 蠡[一般用・特殊用ねじ部品/他]
膤 工
具
膰 生 コ ン ク リ ー ト
膵 土 木 蠢[コンクリート製品]
膾 土 木 蠡[土 木 資 材 / 他]
膸 工
作
機
械
膽 産業オートメーションシステム
臀 油 圧 ・ 空 気 圧
臂 ポ
ン
プ
膺 圧 力 容 器 ・ ボ イ ラ
臉 -1 自
動
車
蠢
臉 -2 自
動
車
蠡
臙 電 子 蠢[試 験]
臘 電 子 蠡[オプトエレクトロニクス]
臈 電 子 蠱[部 品]
臚 光
学
機
器
臟 石
油
臺 -1 ゴ ム 蠢[配合剤・原材料の試験/他]
臺 -2 ゴ ム 蠡[製品及び製品の試験/他]
舁 繊
維
舂 紙
・
パ
ル
プ
舅 ガ
ラ
ス
與 耐
火
物
舊 セ ラ ミ ッ ク ス
舍 安 全 [基 本]
舐 -1 安 全 [一 般]
舐 -2 労 働 安 全 ・ 衛 生
舐 -3 人
間
工
学
舖 高 齢 者 ・ 障 害 者 等
舩 放
射
線 ( 能 )
舳 熱
処
理
艀 非
破
壊
検
査
艙 計
測
標
準
艘 ク リ ー ン ル ー ム
艝 機
械
計
測
商品コード
317394
317395
317396
317402
317403
317404
317405
317406
317407
317408
317409
317410
317411
317415
317416
317417
317418
317419
317422
317423
317426
317427
317428
317429
317430
317431
317432
317433
317434
317435
317436
317440
317441
317442
317443
317444
定 価
¥5,775
¥5,775
¥9,450
¥7,350
¥9,450
¥9,975
¥11,865
¥10,500
¥9,975
¥9,975
¥14,175
¥8,925
¥8,925
¥7,875
¥14,175
¥11,550
¥8,610
¥11,025
¥6,300
¥6,300
¥11,025
¥5,880
¥6,300
¥6,825
¥10,500
¥7,875
¥7,875
¥7,875
¥6,825
¥7,350
¥14,700
¥11,025
¥8,190
¥7,350
¥7,875
¥7,245
数 量
書 名
艟試
薬
艢金属分析蠢[鉄鋼]
艨金属分析蠡[非鉄]
艪 環境測定蠢[大気/他]
艫 環境測定蠡[水 質]
舮リ
サ
イ
ク
ル
艱国
際
標
準
化
艷標
準
化
艸品
質
管
理
艾-1 I S O 9 0 0 0
艾-2 環 境 マ ネ ジ メ ン ト
艾-3 適 合 性 評 価
艾-4 リ ス ク マ ネ ジ メ ン ト
芍製
図
芒図
記
号
芫色
彩
芟物
流
芻包
装
芬情
報
基
本
苡情 報 記 録 媒 体
苣-1 ソ フ ト ウ ェ ア
苣-2 マ ル チ メ デ ィ ア
苟-1 情 報 セ キ ュ リ テ ィ
苟-2 電子商取引・ネットワーク
苒金
型
苴鉄
道
苳 電磁両立性(EMC)
苺電
気
安
全
莓機
械
安
全
范-1 医療機器蠢[共 通 ]
范-2 医 療 機 器 蠡
[医療材料・歯科材料/その他の医療機器]
范-3 医 療 機 器 蠱
[医用電気機器・装置・歯科器械]
苻シ ッ ク ハ ウ ス
苹省 ・ 新 エ ネ ル ギ ー
商品コード
317446
317448
317449
317450
317451
317452
317453
317454
317455
317456
317457
317458
317459
317460
317461
317462
317463
317464
317465
317466
317467
317468
317469
317470
317471
317472
317473
317474
317475
317476
317479
定 価
数 量
¥12,075
¥11,025
¥9,975
¥10,290
¥7,245
¥5,880
¥7,350
¥8,400
¥7,560
¥8,085
¥8,085
¥7,035
¥8,085
¥9,450
¥8,505
¥6,825
¥7,350
¥6,300
¥15,225
¥15,225
¥9,975
¥15,225
¥9,975
¥7,875
¥6,825
¥9,450
¥7,035
¥7,875
¥7,035
¥7,350
¥8,925
317480
¥7,875
317477
317478
¥7,857
¥8,925
合
計
注:本注文書は、2006年版JISハンドブックの注文書です。
申込日 平成 年 月 日
(ふりがな)
(〒 【会社名】
【住 所】
【部署名】
【TEL】
【お名前】
【FAX】
顧客コード (不明の場合は空欄で結構です。)
お支払い方法
− )
1. 請求書必要 2. 予託金差引き 3. 予約金差引き
※送料は、1申込書あたり一律400円(税込)をご請求させていただきますのでご了承下さい。
※ご記載いただきました個人情報に基づき、当会からセミナーや書籍等のご案内を送付させていただくことがあります。
WebStore_251206
ご予約・注文は、
FAX:03-3583-0462へ
2007年版
ご予約・注文書
2007年1月発行分(22冊)
書 名
商品コード
J
I
S
総
目
録
317571
J I S Y E A R B O O K
317572
膀 鉄 鋼 蠢[用 語 / 他]
317481
膂 鉄 鋼 蠡[棒・形・板・帯/他]
317482
膠 非
鉄
317483
膣 -1 配 管 蠢 [基 本]
317487
膣 -2 配 管 蠡 [製 品]
317488
腟 機
械
要
素
317489
膓 建 築 蠢[材 料]
317490
膩 建 築 蠡[試 験 ・ 設 備]
317491
臍 電気設備蠢[一般/電線/他]
317502
臑 -1 電気設備蠡[電気機械器具/他]
317503
貽 日本規格協会
http://www.jsa.or.jp/
2007年1月発行分については1月末日以降のお届けになります。
定価(税込)
¥5,775
¥7,350
¥8,925
¥8,400
¥8,610
¥7,350
¥11,865
¥10,710
¥9,765
¥11,340
¥11,550
¥9,135
書 名
商品コード
臑-2 電気設備蠱[照明及び関連器具]
317504
臠 プ ラ ス チ ッ ク 蠢[試験]
317510
臧 プ ラ ス チ ッ ク 蠡[材料]
317511
着
臻接
317514
料
臾塗
317515
舫-1 溶 接 蠢 [基 本]
317527
舫-2 溶 接 蠡 [製 品]
317528
舸金 属 表 面 処 理
317529
気
計
測
艚電
317535
学
分
析
艤化
317537
数 量
定価(税込)
¥10,290
¥11,340
¥9,450
¥8,610
¥9,555
¥8,925
¥7,875
¥8,610
¥10,290
¥10,290
合
数 量
計
申込日 平成 年 月 日
(〒 【住 所】
− )
(ふりがな)
【会社名】
【部署名】
【TEL】
【お名前】
【FAX】
顧客コード (不明の場合は空欄で結構です。)
お支払い方法
1. 請求書必要 2. 予託金差引き 3. 予約金差引き
※2007年1月発行分を2007年1月末日までにご予約・ご注文の方については送料は無料とさせていただきます。
※また、2007年1月発行分と併せて、好評発売中の2006年版JISハンドブックを2007年1月末日までにご予約・ご注文の方についても送料は無料と
させていただきます。
但し、2006年発行分のみご注文の方及び2007年2月1日以降ご注文の方については、送料は1申込書あたり一律400円(税込)とさせていただきま
すことご了承願います。
2007年1月発行分JISハンドブックと併せて2006年版JISハンドブックをご注文の際は、下欄をご利用下さい。
又は、本注文書と併せて「2006年版JISハンドブック注文書」をFAX送信願います。
書
商品コード
定価(税込)
2006年版 JISハンドブック 4-1 ねじ蠢
317394
¥5,775
2006年版 JISハンドブック 4-2 ねじ蠡
317395
¥5,775
商品の送付方法
名
1. 商品の分納送付を希望
数 量
金 額
2. 商品の一括送付を希望
(いずれかを必ずご選択願います。ご選択がない際は、2. とさせていただきます。)
*1. 商品の分納送付−既に発売中の商品を先にご納品させていただき、2007年1月発行分は発行後(2007年1月末以降)にご納品とさせていただきます。
*2. 商品の一括送付−既に発売中の商品と2007年1月発行分を一括にてご納品させていただきます。ご注文・ご予約いただいた商品のご納品は、全て2007年1月末以降となります。
ご注文は全国有名書店又は下記当会 本部、札幌支部、東北支部、名古屋支部、関西支部 までFAXにてお申込みください。
※従来、広島・四国・福岡支部にお申込み頂いておりましたお客様は関西支部へお申込み下さいますようお願い致します。
(お電話でのご注文は、承っておりません。)
貽 日本規格協会 http://www.jsa.or.jp/
本
部 〒107-8440
札 幌 支 部 〒060-0003
東 北 支 部 〒980-0811
名 古 屋 支 部 〒460-0008
東 京 都 港 区 赤 坂 4 丁 目 1 - 2 4
FAX(03)3583-0462 電話(03)3583-8002
札幌市中央区北3条西3丁目1 札幌大同生命ビル内
FAX(011)221-4020 電話(011)261-0045
仙台市青葉区一番町2丁目5-22 穴吹第19仙台ビル内
FAX(022)266-0905 電話(022)227-8336
名古屋市中区栄2丁目6-1
白川ビル別館内
FAX(052)203-4806 電話(052)221-8316
関 西 支 部
〒541-0053
※広 島 支 部
〒730-0011
※四 国 支 部
〒760-0023
※福 岡 支 部
〒812-0025
大阪市中央区本町3丁目4-10 本町野村ビル内
FAX(06)6261-9114 電話(06)6261-8086
広島市中区基町5-44 広島商工会議所ビル内
電話(082)221-7023
高松市寿町2丁目2-10
JPR高松ビル内
電話(087)821-7851
福岡市博多区店屋町1-31 ダヴィンチ博多内
電話(092)282-9080
※ ご購入いただきました規格・書籍等の返品・交換は乱丁、落丁がある場合又は当協会の手違いによる場合を除き、行えませんのでご注意下さい。また、ご記載いただいた個人情報に基づき、当協
会からセミナー・書籍の各種案内を送付させていただく場合があります。
WebStore_251206
Fly UP