...

P4~5 [PDFファイル/637KB]

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

P4~5 [PDFファイル/637KB]
えひめいやしの南予博
2016
イベン
ト情報
午後2 時〜4 時
7
- 033
【整理券配布場所】文化・スポーツ課、各支所、市内道の駅などで配布
【問合先】文化・スポーツ課☎
49
広報うわじま11月号 4
えひめいやしの南予博 2016
■南予博クロージングイベント
■パールフェスティバルinうわじま2016
南予のグルメ販売など南予の魅
力を凝縮したイベントです。
「真珠のまち宇和島」だからできる、年に1度の夢の祭典。真
珠専門店9社が集い、選りすぐりの宇和島真珠を特別価格(通
常小売価格の30%∼ 50%OFF)で展示販売します。詳しくは、
お問い合わせください。
【と き】11月20日㈰
午前11時∼午後3時
【ところ】袋町商店街
▽
▽
【と き】11月20日㈰
午後3時30分∼6時
【ところ】南予文化会館(入場無料)
▽ ▽ ▽
▽
■シンポジウム
【と き】11月12日㈯、13㈰ 午前10時∼午後5時
【ところ】南予文化会館 2階産業振興センター
【内 容】
宇和島パールデザインコンテ
(13日㈰ 午前10時∼)
スト応募デザイン画展示会
お茶席(限定500服)
「子どもが描く真珠の世界」
核入れ体験(2回実施)
応募絵画展示会
パールエステ体験
「真珠ができるまで」
動画放映
(ハンドマッサージ)
【問合先】えひめいやしの南予博
2016実行委員会☎23 - 5311
【問合先】商工観光課☎49 - 7023
■みま町コスモスまつり
■吉田秋祭り
中山池自然公園および周辺にコスモスが咲き
誇ります。太鼓や地元高校生による箏曲演奏、
フードコーナー、お楽しみ抽選会などもあります。
陣屋町、三万石伊予吉田藩。寛文4年(1664年)
に始まった吉田秋祭りは市無形民俗文化財です。
藩政時代にタイムスリップしたかのようなおね
り行列をお楽しみください。
【と き】11月6日㈰ 午前10時∼午後3時
【ところ】中山池自然公園
【問合先】三間支所産業建設係
☎58 - 3311内線5718
5 広報うわじま11月号
【と き】11月3日㈭㈷ 午前10時30分ごろ∼
【ところ】吉田町商店街一円桜橋周辺
【問合先】吉田三間商工会☎52 - 2233
Fly UP