...

PDFのダウンロードはこちらから

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

PDFのダウンロードはこちらから
さまざまな花が、時を彩り、人の心を彩る。
光源氏をめぐる平安の恋物語を体感。
輝かしい美貌と才能に恵まれた光源氏を中心に、男と女の人間模様を描いた『 源氏物語 』。
今回は、
この『 源氏物語 』
を読み進めるように、
ゆかりある演目を並べて番組を構成しました。
光源氏がその生涯を語る連吟「須磨源氏」、
夕顔の霊が光の君との忘れがたい恋を偲ぶ舞囃子「半蔀」、
嫉妬に苦しむ女の情念を深く描いた能「葵上 梓の出 」、
そして、狂言「梟」を笑いのスパイスとして。
能楽から紐解く、絢爛たる王朝絵巻の世界をご体感ください。
番 組
出 演
す ま げん じ
連 吟「須磨源氏」
「須磨源氏」 高橋憲正 ほか
「半蔀」 シテ(夕顔)澤田宏司 ほか
はしとみ
舞囃子「半蔀」
「梟」 シテ(山伏)山本則秀 アド(兄)山本則重 アド(弟)遠藤博義
「葵上 梓の出」 シテ(六条御息所)宝生和英
ふくろう
狂 言
「梟」
ツレ(照日神子)田崎甫 ワキ(横川の小聖)森常好 ワキツレ(大臣)森常太郎 間狂言(従者)山本則重
休憩 ( 15 分間)
能
笛
あおいのうえ
「葵上
梓の出」
小野寺竜一 小鼓 鵜澤洋太郎 大鼓 柿原弘和 太鼓 観世元伯
後見
あらすじ「 葵上
終演 ( 18:30 予定)
和久荘太郎 ほか 地謡 武田孝史・辰巳満次郎・水上優・高橋憲正 ほか
梓の出 」
正体不明の物怪にとり憑かれ、重病の床にある光源氏の正妻・葵上。高僧による祈祷や
体感ナビゲーション
出演:平田広明
上 演 前 に 、ナビゲ ーター が 演目の 見 所 や 時 代
背 景などをわかりやすく解説。千年の時空を超え
て源氏物語の世界へといざなう、臨場感あふれる
観能体験をご提供いたします。
脚本:石井飛鳥
薬もいっこうに効き目がなく、梓弓の音で霊を呼ぶ照日の巫女を呼び出し、葵上にとり憑く
ものの正体を明らかにしようと試みます。一心不乱に祈る巫女。
そこに現れたのは、源氏の
愛を失って嘆き悲しむ、破れ車に乗った六条御息所の生霊でした。かつて賀茂の祭見物
で葵上の家来たちと車の争いになり、侮辱された御息所はその怨みを晴らさんと葵上を枕
元で責めたて、幽界へ連れ去ると言って姿を消しますが ……
第七回 和の会主催宝生流能楽公演
16 00 開演
(土)
年
月
日
15 : 00 開場
体感する能 葵上 2013 6 29
◎会 場 : 宝生能楽堂 東京都文京区本郷 1- 5 - 9
:
■宝生能楽堂 座席表
■ 宝 生 能 楽 堂アクセス
JR水道橋駅東口 徒歩3分 / 地下鉄都営三田線水道橋駅A1出口 徒歩1分
壱岐坂下
・ 4,000 円(学生)
自由席 / 4,500 円(一般)
[email protected]
チケットのご購入方法
PC
携帯
ニューヨーカーズ
カフェ
宝生能楽堂
ミーツポート
ビギナーシート / 3,000 円 ※ WEB購入限定
◎お問い合わせ : 0 3 - 3 811- 4 8 4 3(宝生能楽堂事務局)
東京ドーム
り
舞台
白山通
◎入場料 : 指定席 / 6,000 円
地下鉄A1出口
水道橋駅
外堀通り
指定席
自由 席
http://confetti-web.com から 和の会 でチケット検索
http://cnfti.com から 和の会 でチケット検索
0120 - 240 - 540(平日10∼18時) 和の会HPからもご購入できます
宝生能楽堂でも販売しております。詳しくは能楽堂事務局
( 03-3811- 4843 )までお問い合わせください。
JR水道橋駅
神田川
[WEB予約の注意事項]
○ご予約前に、観劇ポータル
サイト
「カンフェティ」への会員登録
(無料)
が必要となり
ます。○予約後すぐに、
お近くのセブン-イレブンでチケッ
トを受け取れます。○代金はチケット受け取りの際にセブ
ン-イレブンでお支払いいただきます。○セブン-イレブン
への発券手数料がかかります。
[電話予約の注意事項]○払込票番号を予約時にお
伝えしますのでメモをご用意ください。○お電話でのご
予約の場合、会員登録は不要です。※カンフェティポイ
ントは付きません。○予約有効期間内に、払込票番号
をお近くのセブン-イレブンのレジまでお持ちください。
[ご注意]◆入場料はすべて税込料金となっております。◆上演中、見所内での録音、録画、撮影は著作権、
肖像権の侵害にあたる場合がありますので、固くお断り申し上げます。◆ 都合により公演の一部
(出演者・曲目等)
を変更する場合がございます。あらかじめ
ご了承ください。◆ 未就学児の入場はご遠慮ください。◆一度お求めいただいたチケットの変更、
キャンセルはできません。◆ 能楽堂周辺の道路は全面駐車禁止となっております。お車でのご来場はご遠慮ください。
© WANOKAI / 2013
〈CREATIVE STAFF〉ART DIRECTION & DESIGN:Shinichi Nakamura / COVER ART:Risa Fukui / COPY:Takako Takano / PHOTO:Chinami Uematsu
Fly UP