...

暮らしの中に - 日本証券業協会

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

暮らしの中に - 日本証券業協会
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
暮らしの中に、証券投資。 2006年12月13日号
SKCメール
発行:日本証券業協会 証券教育広報センター< http://www.skkc.jp/ >
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
このメールは、当センターホームページ上のメールマガジン登録コーナーか
らお申し込みいただいた皆さまに、証券投資に役立つ各種情報を毎月1回お届
けしています(無料)。また、当センターの事業案内(セミナー開催案内など)
もお届けいたします。
なお、ご登録いただいた個人情報については、当センターからのご案内をお
送りする際に利用させていただく以外、一切転用あるいは外部に提供すること
はありません。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
SKCメール12月13日号をお届けいたします。皆さまのお役に立つメー
ルサービスを目指してまいりますので、引き続きご愛読のほどよろしくお願い
申し上げます。
■証券用語の使い方■【動意薄】【模様眺め】
〔記事例〕「○日の株式市場は全般に手がかり材料難で動意薄。市場関係者に
よると、「○月の機械受注発表待ちの模様眺めの傾向が強い」という。」
【動意薄】
停滞していた相場が少しずつ上がりそうな気配を「動意」といい、商いが閑散
で長期間動く気配がない状態を「動意薄」という。
【模様眺め】
相場の展開が見通せないため、売買を手控えて様子を見ること。相場の基調
がさほど変わらないときに使われる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
目次
INFORMATION
○証券教育広報センター主催・IRセミナー(受講無料)申込受付中!
CONTENTS
【アーティス株式会社提供】
■話題のことば:
【来年5月に解禁される三角合併とは?】
■各種指標
■株式月間ランキング
【スタンダード&プアーズ提供】
「スタンダード&プアーズ・マンスリートピックス −SKCメール版−」
■S&P/TOPIX 150 ■日本の市場分析 ■最近の主なS&Pニュース
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
INFORMATION ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
●証券教育広報センター主催・IRセミナー(受講無料)申込受付中!
当センターでは個人投資家の方の株式投資にお役立ていただくために「IR
セミナー」を随時開催いたしております。
IR(インベスター・リレーションズ)とは、企業による株主や投資家向け
の広報活動のことで、このセミナーはそうした活動を支援するものとして実施
しています。
会社経営者が会社内容等を説明する第一部と、証券会社のアナリスト等が最
近の株式市況等を解説する第二部の2部構成となっております。
参加は無料ですが、定員となり次第締め切らせていただきますので、お早め
にお申し込みください(お申し込みのない場合は入場できません)。
なお、お申し込みは個人投資家の方に限らせていただきます。
詳しくはこちら → < http://www.skkc.jp/irseminar/index.html >
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
CONTENTS ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
===========提供:アーティス株式会社============
■話題のことば < http://www.infobank.co.jp/fin_dict/index.htm >
「来年5月に解禁される三角合併とは?」
今年5月1日に会社法が施行されました。会社法は、会社に関する複数の法
律(商法(第2編 会社)、有限会社法、商法特例法等)を現代語表記に改め
て一本化したものであり、最低資本金制度、会社の機関設計、合併等の組織再
編行為等の各種制度について体系的かつ抜本的な改正が行われました。
このうち、合併等の組織再編行為等の改正は、会社経営の機動性や柔軟性を
高めようとするものであり、その目玉として「合併等対価の柔軟化」が挙げら
れます。
旧商法では、吸収合併を行う際、消滅会社(吸収される側)の株主に対して
交付する対価は存続会社(吸収する側)の株式に限られていましたが、会社法
では、金銭その他の財産を交付することも認められ、いわゆる「三角合併」が
可能になりました。
「三角合併」とは、会社(A社)が他社(B社)を吸収合併する際、B社の
株主に対してA社の株式を交付するのではなく、A社の親会社(C社)の株式
を交付する手法のことです。A・B・Cの3社が関係することから「三角合併」
と呼ばれます。
例えば、日本での事業の拡大・多様化を狙う外国企業(C社)は、まず日本
に子会社(A社)を設立し、その子会社に親会社である自社(C社)の株式を
対価とする「三角合併」を行なわせれば、現金を用意せずに日本企業(B社)
を吸収合併できるわけです。
なお、「合併等対価の柔軟化」に関する部分の法施行については、来年5月
1日までの猶予期間が設けられています。これは、企業価値を損なうような海
外からの敵対的買収が急増するのではないかという国内企業サイドの懸念に配
慮する形で、国内企業に買収防衛策を導入するための準備期間を与えるために
講じられた措置といえます。現在、施行に向けた省令制定作業に関心が集まっ
ています。
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
■各種指標(2006年11月)
< http://www.infobank.co.jp/mkt/index.htm?id=0412 >
月高値 月安値 当月終値 前月比
日経平均株価
16512.51 15615.56 16274.33 −125.06
TOPIX
1629.29 1526.37 1603.03 −14.39
日経ジャスダック平均
2159.25 2029.92 2074.58 −80.61
当月 前月
東証一部売買高 1809 1823
(一日平均/百万株・単位未満切捨) 店頭銘柄売買高 5487 5032
(一日平均/万株・単位未満切捨) 10年国債利回り 1.645(283回債)1.720(282回債)
(月末の基準気配・%) 円/ドル 116.115 117.74
(日銀発表の月末値・円 ) ∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
■株式月間ランキング(2006年11月)
< http://www.infobank.co.jp/mkt/index.htm?id=0412 >
●株価値上がり率上位10銘柄(東証第一部)
銘柄 コード 当月終値 前月比 値上がり率 売買単位
グッドウィル 4723 103000 35300 52.14% 1
いすゞ 7202 519 114 28.14% 1000
アート 9030 3610 770 27.11% 100
ゼンリン 9474 3230 670 26.17% 100
ペンタックス 7750 613 126 25.87% 1000
メルシャン 2536 351 71 25.35% 1000
ISID 4812 1418 281 24.71% 100
アネスト岩田 6381 647 122 23.23% 1000
東京リース 8579 1894 356 23.14% 100
太平工 1819 458 85 22.78% 1000
●株価値下がり率上位10銘柄(東証第一部)
銘柄 コード 当月終値 前月比 値下がり率 売買単位
若築建 1888 118 −66 −35.86% 1000
ケイヒン 9312 330 −159 −32.51% 1000
日写印 7915 3700 −1770 −32.35% 100
クレディア 8567 871 −403 −31.63% 100
サニックス 4651 220 −98 −30.81% 100
NOK 7240 2145 −925 −30.13% 100
アイロムHD 2372 30250−11850 −28.14% 1
三洋電 6764 166 −58 −25.89% 1000
東都水 8038 335 −114 −25.38% 1000
フェイス 4295 19490 −6410 −24.74% 1
●株式売買高上位10銘柄(東証第一部)
銘柄 コード 月間売買高(万株) 当月終値 売買単位
新日鉄 5401 87121.8 520 1000
いすゞ 7202 80869.4 519 1000
住 金 5405 62193.5 444 1000
ソフトバンク 9984 61359.5 2425 100
みずほ信 8404 47788.6 273 1000
三菱自 7211 40202.5 203 1000
石川島 7013 33230.6 372 1000
三洋電 6764 30784.5 166 1000
神戸鋼 5406 29903.4 357 1000
NEC 6701 29228.4 553 1000
●PER低位10銘柄(東証第一部)
※会社発表の「当期末における利益予想」に基づいて算出。
銘柄 コード PER 当月終値 売買単位
住信リース 8432 2.7 2055 100
日マタイ 8042 4.7 262 1000
タキヒヨー 9982 5.2 572 1000
グローリー 6457 5.3 2110 100
保土谷 4112 5.4 348 1000
日産車体 7222 6.9 592 1000
大 京 8840 7.1 597 1000
乾汽船 9113 7.3 457 100
オークネット 9669 7.6 1847 100
太平工 1819 7.7 458 1000
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
◇投資信託関連情報
…投信関連のデータや知識を提供しています。
○マーケット概況 ○ファンド検索 ○ランキング など
アドレスは→ < http://money.infobank.co.jp/fund/index.htm >
◇投資関連エッセイ
…時の話題や投資に役立つ知識をわかりやすくまとめています。
○「投資心得帳」 ○「株式歳時記」
アドレスは→ < http://www.infobank.co.jp/colum/colum.htm >
◇インフォバンク・マネー百科
…金融・証券・経済、4,000語を網羅した用語・事例事典。
○50音検索 ○分野別検索 ○キーワード検索 など
アドレスは→ < http://money.infobank.co.jp/ >
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
===========提供:スタンダード&プアーズ===========
スタンダード&プアーズ・マンスリートピックス −SKCメール版−
■2006年11月のS&P/TOPIX 150
月高値 月安値 当月終値 前月比
1411.80 1344.45 1398.50 −8.07
※ S&P/TOPIX 150は東証とスタンダード&プアーズが開発した日本の株式市場
を表わす指数です。
■日本の市場分析
スタンダード&プアーズの株価指数に基づく日本の株式市場分析レポート
(日別)を掲載しています。
詳細はこちら ↓
< http://www3.standardandpoors.com/site/indices.do?method=homePage&r=6&l=JP >
■最近の主なS&Pニュース
【インデックス・ニュース 】
・S&P Japan 500 クォータリー・リバランス
・S&P/TOPIX 150 構成銘柄 IRニュース
・S&P Japan 500 構成銘柄に関する変更
・S&P Japan 500構成銘柄に関する変更
【信用格付けニュース 】
・保険販売は依然課題を抱えるも、財務基盤は改善継続
・米バンダグ社の買収、ブリヂストンの格付けに影響なし
・公営企業金融公庫の財投機関債を「AA−」に格付け
・格付けニュース配信一覧リスト
・九州電力のスイスフラン建て普通社債を「AA−」に格付け
・米GMAC社への出資、あおぞら銀行の格付けに影響なし
・九州電力と住友不動産の国内社債に格付け
・岩手銀行の国内社債を「A」に格付け
・ソフトバンクモバイルの格付けを取り下げ
・GMACを「BB+」に格上げ、「クレジット・ウォッチ」を解除
・日本の大手銀行のインダストリー・アップデートを発表
・ブラジルのアウトルックを「ポジティブ」に変更
【ストラクチャード・ファイナンス・ニュース 】
・第49回住宅金融公庫債券を「AAA」に格付け
・格付けニュース配信一覧リスト
・三井住友銀行の第11回住宅ローン債権証券化商品に予備格付け
・オリックス不動産投資法人の格付けリポートを発表
・東海労金の住宅ローン債権証券化商品に格付け
・ソフトバンクモバイル携帯電話事業証券化案件に格付け
・シグナム・バンガードのクレジット・リンク・ノート4本に格付け
・リベルタスの証券化案件に格付け
・旭化成へーベルハウス マスタートラスト型RMBSに予備格付け
・昭和オートレンタリース・オートリース トラスト−1に格付け
・シルク・ロード・プラスのクレジット・リンク・ノート2本に格付け
・シンセティックCDOのトランシェ7件を据え置き、4件を格下げ
・オリコのショッピングクレジット債権の証券化案件に格付け
・オリコのショッピングクレジット債権の証券化案件に格付け
・セントラルファイナンスの証券化商品に予備格付け
・第49回住宅金融公庫債券を「AAA」に予備格付け
・シグナム・バンガードのクレジット・リンク・ノートに格付け
・コルセア(ジャージー)ナンバーツー シリーズ76に格付け
・シンセティックCDOトランシェ1件を据え置き
9件のシンセティックCDOトランシェを「クレジット・ウォッチ」に
・TRUST GEMINI IIIを「AAA」に格付け
詳細はこちら →< http://www.standardandpoors.co.jp >
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■発行 日本証券業協会 証券教育広報センター< http://www.skkc.jp/ >
※当メールの「CONTENTS」部分は、下記の各社から提供を受けて
おります。
◇アーティス株式会社< http://www.artis.co.jp/ >
◇スタンダード&プアーズ< http://www.standardandpoors.co.jp/ >
当メールは客観的な情報提供を目的としており、投資の勧誘または推奨を
目的とするものではありません。配信内容については万全を期しております
が、その正確性を保証するものではありません。当メールのご利用により生
じた損害につきまして、当センターおよび上記の各社は一切の責任を負いか
ねます。
なお、当メール掲載内容の複製・再配信等を禁じます。
■登録の解除は→< http://www.skkc.jp/skcmail/index.html >
このメールにご返信いただきましても対応いたしかねますので、あらかじ
めご了承ください。
【配信できないメールアドレス等の解除について】
何らかの事情により、一定期間にわたり登録されたメールアドレス宛の配
信ができなかった場合など、当センターがやむを得ないと判断した場合には、
当メールの登録を解除させていただく場合がございます。あらかじめご了承
ください。
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
◇SKCメールに対するご意見・ご要望がございましたら、下記のお問い合
わせメールフォームまでお寄せください。
→< http://www.skkc.jp/mail/index.html >
∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼∼
来年も、当センターは皆様のご期待に応えられるよう、充実したサービス
の提供に努めてまいります。
どうぞ良いお年をお迎えください。
日本証券業協会 証券教育広報センター
Fly UP