...

SDM の設定

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

SDM の設定
C H A P T E R
10
SDM の設定
この章では、Catalyst 2948G-L3/4908G-L3 スイッチ・ルータに組み込まれている SDM(スイッチン
グ・データベース・マネージャ)の機能について説明します。ここで説明する内容は、次のとおり
です。
•
SDM の概要(p.10-1)
•
SDM の設定(p.10-2)
SDM の概要
ギガビット・イーサネット・インターフェイスでは、フォワーディング・エンジンおよび TCAM
(3 つ 1 組のコンテンツ・アドレス可能メモリ)を使用して、レイヤ 3 スイッチングを実現します。
レイヤ 3 スイッチング情報は TCAM で維持されます。SDM は、レイヤ 3 ソフトウェア・サブシス
テムであり、TCAM で維持されているレイヤ 3 スイッチング情報を管理します。
レイヤ 3 の SDM は、TCAM のスイッチング情報をプロトコル固有の領域単位で編成し、各プロト
コル領域のサイズを設定します。SDM により、完全一致および最長一致のアドレス検索が可能に
なり、その結果、高速転送が実現します。SDM は、プロトコル固有のスイッチング情報を複数の
領域に分割することにより、TCAM スペースを管理します。
ギガビット・イーサネット・インターフェイス上のフォワーディング・エンジンは、複数のチャネ
ルで同時にパケット処理を実行し、パケット・ヘッダ情報を抜き出します。さらに、このパケッ
ト・ヘッダ情報を使用して、TCAM に保管されているスイッチング情報に対する完全一致または最
長一致アドレス検索要求を発行します。
TCAM は、レイヤ 2 またはレイヤ 3 のロケーション・インデックスを識別し、フォワーディング・
エンジンに伝えます。フォワーディング・エンジンでは、このロケーション・インデックスを使用
して、個々のレイヤ 2 およびレイヤ 3 アドレスに対応する情報を引き出します。
レイヤ 3 スイッチングで SDM を利用する大きな利点は、TCAM 内のスイッチング情報をプロトコ
ル固有の領域として編成でき、このようなプロトコル領域のサイズを設定できることにあります。
SDM により、完全一致および最長一致のアドレス検索が可能になり、その結果、高速転送が実現
します。
SDM 領域
SDM は TCAM スペースを複数のプロトコル固有領域に分割し、個々のプロトコル制御レイヤと対
話して、レイヤ 3 スイッチング情報を保管します。SDM は、次のタイプの領域で構成されます。
•
完全一致領域 ― 完全一致領域は、IP 隣接、IPX ノードなど、複数のプロトコル領域に対応す
るレイヤ 3 エントリからなります。
Catalyst 2948G-L3/4908G-L3 スイッチ・ルータ・ソフトウェア・コンフィギュレーション・ガイド
78-10408-02-J
10-1
第 10 章 SDM
の設定
章 SDM の設定
•
最長一致領域 ― 各最長一致領域は、複数のバケットすなわちマスク長に従って降順で並べら
れたレイヤ 3 アドレス・エントリのグループからなります。バケット内のすべてのエントリが
同じマスク値および鍵サイズを共有します。バケットは、隣接バケットからアドレス・エント
リを借用することにより、サイズを動的に変更できます。プロトコル領域全体のサイズは決
まっていますが、設定を変更できます。
TCAM スペースは 32,000 のエントリからなり、各エントリは 32 ビット幅です。SDM は TCAM ス
ペースの管理を担当するので、ユーザの設定に基づき、TCAM スペース全体を各プロトコル領域に
分割します。全プロトコル領域の最大サイズは決まっていますが、個々のプロトコル領域のサイズ
設定は変更できます。このパーティション設定を変更した場合、次回のシステム再起動によって変
更が有効になります。
表 10-1 に、TCAM の各プロトコル領域に対応するデフォルト・パーティションを示します。
表 10-1
TCAM 内のプロトコル領域別に示したデフォルト・パーティション
プロトコル領域 検索タイプ
(注)
デフ ォル ト
TCAM エントリ数
鍵サイズ のサイズ
ipx-bvi-network
完全一致
32ビット 32
32
ip-adjacency
完全一致
32ビット 2048
2048
ipx-node
完全一致
64ビット 2048
4096
ip-prefix
最長一致
32ビット 8192
8192
ipx-network
完全一致
32ビット 6144
6144
ip-mcast
最長一致
64ビット 3072
6144
l2-switching
完全一致
64ビット 1024
2048
access-list
初回一致
128 ビット 512
8192
拡張ギガビット・イーサネット・インターフェイスは、32K の TCAM スペースで利用で
きます。
SDM の設定
ここでは、SDM を設定するためのコマンドについて説明します。SDM の autolearn 機能を設定する
コマンド、および SDM 領域のサイズを設定するコマンドが含まれます。ここで説明するのは、レ
イヤ 3 スイッチング・ソフトウェアに固有のコマンドです。
SDM autolearn の設定
SDM はマスク長に基づいてエントリをまとめ、 バケットにします。プロトコル領域における各バ
ケットのサイズはさまざまです。autolearn 機能は、スイッチング・データベースの最長一致(最長
一致)領域に対応するマスク長ディストリビューション(バケット・サイズ・ディストリビュー
ション)を自動的に保存します。SDM はこの情報を使用して、パーティションを設定しますが、そ
のパーティションが有効になるのは次回のシステム再起動後です。
レイヤ 3 スイッチングでは、autolearn 機能はデフォルトでイネーブルです。no 形式の sdm autolearn
コマンドを使用すると、autolearn 機能がディセーブルになります。autolean を再びイネーブルにす
るには、グローバル・コンフィギュレーション・モードから sdm autolearn コマンドを入力します。
Router# configure terminal
Router (config)# sdm autolearn
Router(config)# end
Catalyst 2948G-L3/4908G-L3 スイッチ・ルータ・ソフトウェア・コンフィギュレーション・ガイド
10-2
78-10408-02-J
第 10 章 SDM
の設定
章 SDM の設定
SDM 領域の設定
TCAM スペースは 32,000 のエントリからなり、各エントリは 32 ビット幅です。SDM は TCAM ス
ペースの管理を担当するので、ユーザの設定に基づき、TCAM スペース全体を各プロトコル領域に
分割します。この区画設定を変更した場合、変更が有効になるのは次回のシステム再起動後です。
SDM のプロトコル領域サイズは、32 ビットまたは 64 ビット・エントリの数で表します。すべての
アプリケーション領域を結合したサイズを 32 ビット TCAM エントリ換算で計算します。総 TCAM
サイズである 32K を超えてはなりません。
(注)
プロトコル領域全体のサイズはデフォルトで設定されますが、再設定できます。変更し
たプロトコル領域のサイズは、次回のシステム再起動によって初めて有効になります。
各プロトコル領域の SDM サイズを設定するには、グローバル・コンフィギュレーション・モード
から始めて、次の作業を行います。
コマンド
ステップ1
ステップ
Router(config)# sdm size
region-name
{k-entries}num-of-entries
ステップ2
ステップ
Router(config)# end
目的
サ イ ズ を 設 定 す る プ ロ ト コ ル 領 域 の 名 前 を 指 定 し ま す。1K
(1024)エントリの倍数でサイズを指定するか、またはエントリ
の絶対数で指定します。
イネーブル EXEC モードに戻ります。
Router#
次に、ip-prefix 領域に 2K エントリを設定した場合の出力例を示します。
Router# configure terminal
Router (config)# sdm size ip-prefix k-entries 2
Router (config)# end
すべてのプロトコル領域に入力した値の合計が総 TCAM サイズである 32K を超えないようにしな
ければなりません。サポートされる SDM サイズを表示するには、グローバル・コンフィギュレー
ション・モードから show sdm size コマンドを入力します。
Router # show sdm size
Switching Database Region Sizes :
IPX Direct Network :256
32-bit entries
IP Adjacency
:2048
32-bit entries
IPX Node
:1024
64-bit entries
IP Prefix
:2048
32-bit entries
IPX Network
:2048
32-bit entries
IP Multicast
:1024
64-bit entries
MAC Addr
:2048
64-bit entries
Access List
:512
128-bit entries
次の出力例では、IPX ネットワーク領域から 1K の 32 ビット・エントリを借用し、256 の 128 ビッ
ト・エントリとして ACL 領域に追加しています。
Router# configure terminal
Router (config)# sdm size ipx-network k-entries 1
Router (config)# sdm size access-list 256
Router (config)# end
Catalyst 2948G-L3/4908G-L3 スイッチ・ルータ・ソフトウェア・コンフィギュレーション・ガイド
78-10408-02-J
10-3
第 10 章 SDM
の設定
章 SDM の設定
Router # show sdm size
Switching Database Region Sizes :
IPX Direct Network :256
32-bit entries
IP Adjacency
:2048
32-bit entries
IPX Node
:1024
64-bit entries
IP Prefix
:2048
32-bit entries
IPX Network
:1024
32-bit entries
IP Multicast
:1024
64-bit entries
MAC Addr
:2048
64-bit entries
Access List
:768
128-bit entries
次に、32K TCAM の中で、IP adjacency および IP prefix プロトコル領域を可能なかぎり最大のサイ
ズに設定し、他の領域を可能なかぎり最小のサイズに設定する例を示します。すべてのプロトコル
領域のサイズ合計が、TCAM サイズである 32K を超えないようにしなければなりません。
Router# show sdm size
Switching Database Region Sizes :
IPX BVI Network
:32
32-bit entries
IP Adjacency
:16240
32-bit entries
IPX Node
:32
64-bit entries
IP Prefix
:16240
32-bit entries
IPX Network
:32
32-bit entries
IP Multicast
:32
64-bit entries
MAC Addr
:32
64-bit entries
Access List
:512
128-bit entries
TCAM における ACL サイズの設定
拡張ギガビット・イーサネット・インターフェイス・モジュールは、32K の TCAM サイズをサポー
トします。プロトコル領域とアクセス・リストを合わせた容量が TCAM スペースを超えないよう
にしてください。32K の TCAM の場合、ACL(アクセス制御リスト)のデフォルト・サイズは 512
です。sdm access-list コマンドを入力すると、ACL 用に TCAM スペースを分割できます。
アクセス・リスト用に TCAM スペースを分割するには、次の作業を行います。
コマンド
目的
sdm access-list num-entries
サイズを設定するプロトコル領域の名前を指定
します。サイズは、エントリの絶対数で入力でき
ます。
TCAM のアクセス・リスト領域を設定する前に、TCAM に ACL 領域が収まるだけのスペースがあ
るかどうかを確認してください。TCAM スペースが不足している場合は、あまり使用されていない
他の領域からスペースを借用できます。show internal all-regions コマンドを入力して、TCAM で利
用できるスペースの大きさを調べてください。
次に、TCAM の ACL 領域に 8192 エントリを設定した場合の出力例を示します。
Router#configure terminal
Router(config)# sdm access-list 8192
Router(config)# end
Catalyst 2948G-L3/4908G-L3 スイッチ・ルータ・ソフトウェア・コンフィギュレーション・ガイド
10-4
78-10408-02-J
Fly UP