...

平成28年3月号全ページ版

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

平成28年3月号全ページ版
2016
平成28年
No.861
No.860
3月号
主な内容
広報紙をスマー
トフォンへ配信
します。
装い新たに消防出初式
P2 特集 みんなで災害に負けないまち
をつくる
P6 ロングモント市姉妹都市交流事業参
加者募集
P7 長野県民交通災害共済の加入時期と
なりました
P8 健康熟年大学参加者募集
P9 第2回茅野市ふるさと景観百選市民
投票・平成27年国勢調査結果速報
みんなで
災害に負けない
まちをつくる
大雨・土砂災害から生命を守りましょう
避難勧告等の情報にご注意ください
茅野市では、避難勧告等の重要な情報は、防災行政無線等でお伝えしていますが、実際に強い雨が降
っているときは、屋外スピーカーの放送はほとんど聞こえません。
このため、現在、補助制度を拡充して「防災行政無線を聞くことができる区内放送」(屋内受信機)の
整備を進めています。既に、約66%のご家庭に、この受信機が整備されました(予定を含む。平成28
年1月現在)。
また、重要な情報は、市公式ホームページへの掲載や、緊急速報メール
(ドコモ・au・ソフトバンク)
などでもお伝えします。緊急速報メールは、機種によっては受信できない場合がありますので、お持ち
の携帯電話での受信ができるか否かは、各携帯電話会社でご確認ください。
最新の正しい情報を確認しましょう
大地震が発生した時、大雨が発生した時などは、常に最新の
情報を確認しましょう。停電した時に備え、携帯ラジオ等をご
用意ください。茅野市近郊で大災害が発生した時は、エルシー
ブイエフエム
(LCV.FM 周波数76.9MHz)
が、臨時災害放送局と
して災害に関する情報をお伝えします。
また、茅野市内の最新の降雨状況は、茅野市防災気象情報
(http://www.u-kisho.jp/chino/)で確認できます。(パソコン、
スマートフォン、携帯電話等でご覧になれます。
)
災害時の避難のポイント
自主避難について ∼危険を感じたらすぐに避難しましょう∼
最近頻繁にみられる局地的集中豪雨(通称:ゲリラ豪雨)のように
、突発的な異常気象の場合には、市からの避難情報が間に合わない
水平避難
いざというときは… ∼命を守る最低限の行動とは∼
住宅、事業所等が「土砂災害特別警戒区域」(レッドゾーン)の中に
ある方は、多少無理をしてでも避難所等の安全な場所への避難が必
要です。
少しでも崖や斜面から離れる
それ以外の方は、危険な状況が切迫しているときは、避難所等へ
無理に避難することより、安全の確保を第一に考えましょう。安全
な場所は指定避難所だけとは限りません。
垂直避難
例えば
○夜間や急激な降雨で避難路上の危険箇所がわかりにくい
○ひざ上まで浸水している(50センチ以上)
○浸水は20センチ程度だが水の流れが速い
などの緊急時には、崖や斜面から離れる(水平避難)、2階などの
少しでも高い所へ移動する(垂直避難)などにより助かることもあ
ります。普段から災害の可能性を想定し、命を守るシミュレーシ
ョンをしておきましょう。
3
広報ちの 2016.3
少しでも高い所へ
8月30日 茅野市総合防災訓練
平成 年4月1日から
﹁茅野市災害に強い支え合いのまちづくり条例﹂が
施行されました
ましょう。
この条例は、市民と市とが連携、協力し、地域に
おいて人と人とが支え合う、安全で安心な災害に強
いまちづくりを推進するために制定しました。
﹁自助、共助、公助﹂
の取組を強化し、それぞれの
連携を図ることで、地域の力を引き出す災害に強い
支え合いのまちづくりを進めます。
ケースもあります。身の危険や異常を感じたら、早めに自主避難し
広報ちの 2016.3
27
2
これが活断層の位置
ご存知ですか?
現在わかっている糸魚川−静岡構造
今日起きるかもしれない内陸性直下型地震!!
線断層帯の位置は右図のとおりです。
この活断層を震源とする直下型地震
が発生した場合、茅野市の最大被害は、
全半壊家屋9,560棟、負傷者数1,420
人、自力脱出困難者数940人、断水人
口54,560人等と想定されています
(長
野県の被害想定に基づく茅野市の被害
予測)。
「その日」のために
「今、私にできること」を
考えましょう。
大切なことは、
「誰かがやるべきこと」
を考える
のではなく「できること」をそれぞれの立場で考
えることです。
大雨が降ったら…、大地震が起きたら…あなたはその
時どこにいて、まず何をしますか?災害時は時間との戦
いです。「その日」が来てから考えていたのでは、間に合
わないかもしれません。
上古田区の取組
1次避難場所での安否確認
支えあいマップ
皆さんは、災害時どんな行動をとりますか?
安否確認用紙
上古田区では、「支えあいマップ」を作成し全世帯に配布しています。
そこには、区の危険個所等を考慮して設けた6か所の第1次避難場所の位置や、安否確認に必要な情報が
区民に分かるように掲載してあります。
災害時、区民は、最初に各所定の第1次避難場所へ移動して安否確認を行います。
安否確認用紙は、各家庭および第1次避難場所近くの消火ホースの格納箱に設置され、いつ災害が起きても
区民が利用できるようになっています。
問い合わせ 危機管理室 防災対策課 ☎72−2101
(内線136)
5
広報ちの 2016.3
【資料:政府地震調査研究推進本部】
M6.8以上の地震が30年以内に発生する確率が国内で最も高い活断層
糸魚川̶静岡構造線断層帯が、私たちが暮らす茅野市を横断しています。
広報ちの 2016.3
4
第24回 2016年度 姉妹都市交流事業参加者募集!!
中・高生ホームステイ IN LONGMONT, USA
あなたの未来へ大きくジャンプしよう!
姉妹都市ロングモントの夏休みは約3か月!「アメリカの中学生、高校生はどんな日常生活をしているのだ
ろう?」生活の中で、自分の目で見て来てください。茅野市の姉妹都市、アメリカコロラド州ロングモント市で
は、優しい家 族があなたを待っています!アメリカの家 族と暮らして、あなたの英 語力を伸ばしながら楽し
い体験をしてみませんか?
☆交流内容・交流日程☆
2016年度…ロングモント市派遣訪問・ホームステイ 7月31日
(日)
出発、8月11日
(木・祝)
帰国予定
2017年度…ロングモント市の学生または引率者のホームステイ受け入れ 日程は未定
(2016年度の受け入れは7月21日∼7月31日の予定)
☆ホームステイ交流事業参加学生を募集します
◆応募条件 ①派遣時に市内中学2、3年生および高校生の方
(保護者が茅野市内在住に限る)
②生徒・保護者がともに交流の目的を理解し、派遣・受け入れ両方責任を持ち参加できる方
③茅野市の代表として誇りと責任のある行動がとれる方
◆募集人数 中学生6名、高校生2名
◆参加費用 派遣交流については、交通費の負担が必要になります。交通費の半額12万円を限度に市が補助
します。
◆応募方法 説明会の参加申込書に必要事項を記入のうえ、市役所2階のパートナーシップのまちづくり推
進課に提出してください
(郵送・FAXでも受け付けます)
。
募集要項および申込書は、パートナーシップのまちづくり推進課窓口に用意してあります。
なお、中学生には学校から配布されます。
市公式ホームページ
(http://www.city.chino.lg.jp)
からダウンロードも可能です。
◆応募期間 受付中∼3月1日
(火)午後5時30分必着
◆説明会日程 3月12日
(土)午後1時∼4時 ところ 市役所8階大ホール 一次選考 作文・面接 二次選考 抽選
※詳細は下記までお問い合わせいただくか、募集要項をご覧ください。
<第23回 2015年度ホームステイ参加者の感想>
・この素晴らしい経験をこれからの進路に活かすために、さらに英語の勉強を頑張るつもりです。
・ロングモントは、家も道も店もすべてが大きい!とにかく楽しくて、勉強になって最高の思い出になる10日
間でした。
・ホストファミリーは、本当の家族のように思ってくれて感謝の気持ちでいっぱいです。もっと英語を勉強し
て何回でもアメリカへ行きたいです。
・ロングモントでの式典で、100人近くいる人の中で、茅野市の魅力を英語で語れるということはあまりでき
ない良い体験ができました。
・この10日間で、言語が違っても伝えようとする気持ち、相手を思い理解しようとする気持ちがあれば通じ合
えると思いました。
問い合わせ パートナーシップのまちづくり推進課 ☎72ー2101
(内線145) FAX82ー0234
NPO法人茅野国際クラブ事務局
(矢崎) ☎・FAX72ー7805
広報ちの 2016.3
6
平成28年度
「長野県民交通災害共済」の加入時期となりました。
実入院・通院 2日から支給
2
最高
400円
共済見舞金
年会費
1人
100万円
∼
万円 万一自動車事故等の交通災害にあったときに備えて、少ない会費(年会費1人400円)で見舞金が支
給される長野県民交通災害共済へ加入しましょう。
※この共済は、各区・自治会を通じた団体申し込みにより、少額の会費で運用することができる互助
制度ですのでご協力をお願いします。
◆対象となる事故
日本国内で発生した次のものが見舞金の対象となります。
・道路上を運行中の自動車、バイク、自転車等による衝突、転落、接触等の事故
・運行中の電車、航行中の航空機・船舶による事故
◆加入要件等
◎加入できる方:平成28年4月1日以降茅野市に居住する方です。なお、大学生など被扶養者
で就学のため市の区域外に居住している方も会員になれます。
※0歳から義務教育終了前までの幼児・児童・生徒(平成28年4月1日現在)は、市で会費を負
担し、一括して加入手続きをしますので申し込みの必要はありません。
◎会員の期間:平成28年4月1日から平成29年3月31日までです。
4月1日以降にお申し込みの場合は、会費納入日の翌日から平成29年3月31日までです。
◆申し込み方法
◎加入申込書に会費(1人400円)を添えて、区・自治会または加入案内のチラシに記載の金融
機関などを通じてお申し込みください。
※詳しい手続き方法は、区・自治会を通じて配布されるチラシ、または市ホームページをご覧く
ださい。
※チラシ・加入申込書は下記にも備えてあります。
市民課・各地区コミュニティセンター・駅前ベルビア出張所
◆公費負担の申請が必要な方
下記の方は、市で会費を負担しますが、事前に申請が必要になります。平成28年3月15日まで
に市役所の各担当窓口で手続きをしてください。
◎母子・父子家庭、寡婦(65歳まで)・・・こども課
(交通災害共済でいう寡婦とは、市に母子家庭の届け出をしていた方です。
)
◎身体障害者・知的障害者・精神障害者の手帳をお持ちの方、生活保護を受給している方
・・・地域福祉推進課
問い合わせ 市民課 市民係 ☎72−2101(内線254・255)
7
広報ちの 2016.3
申し込み・問 地域福祉推進課 高齢者・介護保険係
☎72−2101(内線335)
茅野市健康熟年大学は、
『いつまでも元気でいきいきした人生を送ること』を目的に、運動・栄養 ・リフレッ
シュ(心の健康)といった健康の3本柱を複数のカリキュラムで構成しています。
運動では、
『インターバル速歩』という速歩とゆっくり歩きを3分間隔で繰り返すウオーキングを中心に、筋
力アップ教室やヨガ体操を通して体力の増進を図り、栄養では管理栄養士による栄養指導に加え調理実習を行い
ます。医師による健康講話では、ご自身の健康に役立つさまざまな知識を得られます。
リフレッシュ(心の健康)では、ハイキングなど魅力的で楽しい講座を通して同年代の
仲間づくりとコミュニケーションを大切にしています。より豊かな人生を目指して、楽
しく健康づくりをしましょう。
期 間 平成28年4月∼平成30年3月(2年間)
対 象 者 おおむね60歳以上の方で、下記のカリキュラム等に参加できる方
※60歳以下で参加をご希望の方は地域福祉推進課にご相談ください。
募集人員 50名
※健康熟年大学を受講したことがある方でも、受講後2年以上経過している
方は定員に空きがある場合に限り受講ができます。詳しくは事務局にお問
い合わせください。
参 加 費 ・健康熟年大学受講料(月額1,000円)
・スポーツ安全保険料(年額 64歳未満1,850円、65歳以上1,200円)
・血液検査料(実費負担(H27年度の場合:1,080円×2回(春・秋)=2,160円)
)
募集期間 2月22日
(月)
∼3月25日
(金)
午前8時30分∼午後5時(土・日・祝日を除く)
月
4月
5月
7月
9月
10月
11月
12月
3月
内 容
○開講式
○身体測定・体力診断
○血液検査
○整形外科医による講義
○血液検査結果と運動のお話
○ハイキング
○諏訪湖一周ウオーク
○バスハイキング
○身体測定・体力測定
○血液検査
○血液検査結果の説明
○栄養講座と調理実習
○閉講式
インターバル速歩は、「熟大メイト」と呼ばれる携帯型の運動
量計測器を使用して行います。
★熟大メイトデータ転送と運動教室★
熟大メイトに蓄積された日常の歩行データや消費カロリーを定期
的に専用コンピュータに転送し、運動の成果を確認します。このデ
ータ転送作業を月に2回、
「歩けるカラダをつくる運動教室」と併せて
実施します。
【日 時】
毎 月 第1・3火曜日 (5・8・1月は第2・4火曜日)
ところ アクアランド茅野カルチャーセンター
データ転送…2階 会議室大
運動教室 …1階 多目的ホール
時 間 運動教室 …13:30∼14:30
第1火曜日 基礎体力づくり教室
第3火曜日 怪我を予防するヨガ教室
データ転送…13:30∼16:00
データ転送は時間内なら何時からでも結構です。
[mg/dl]
運動を継続することは、体力の向上や体重のコントロールなど、健康の維持・改善に効果的です。
参加者の皆さんが日常的に実践しているインターバル速歩でも、運動を始めた4月と半年後の10月の身体測定
において、次のような効果が得られています。
今回は、
血圧や体重、
体脂肪率など
総コレステロール
HDLコレステロール
LDLコレステロール
運動効果があった項目から、
血中脂質
の変化を取り上げて掲載しています。
75
240
150
***
***
***
LDLコレステロールは悪玉コレ
72
230
145
減
ステロールと呼ばれ、動脈硬化の原
少
減
少
69
因にもなるものですが、こちらが減
220
140
加
増
少し、余分な悪玉コレステロールを
66
210
135
肝臓に戻す働きをする善玉のHDL
63
200
130
コレステロールが増加しました。
総コレステロール値は減少してい
190
60
125
ます。
4月
10月
4月
10月
4月
10月
[mg/dl]
[mg/dl]
※4月・5月のカリキュラムは御柱祭(山出し・
里曳き)の時期とずらして実施します。
左記以外の活動内容・その他
広報ちの 2016.3
8
∼みんなで選ぼう!“茅野らしく、四季おりおりに美しい景観”∼
茅野市の美しい景観を市内外の皆さんに紹介し、景観資源として活用
することを目的とした「茅野市ふるさと景観百選」ですが、平成26年4月
に第1期分として58か所を認定しました。第2期分の募集では約100点
の応募があり、現在、第2期分の認定に向け準備を進めています。
この第2期分の認定にあたり、市民が推薦する景観を選ぶ「第2回 景観百選 市民投票」を下記により実施します。
投票結果は、4月上旬に景観百選の認定と併せて発表します。
第1回市民投票で上位に選ばれた景観
投票期間 2月22日
(月)
∼3月11日
(金)
投票場所 茅野市役所1階ロビー、各地区コミュニティセンター、
駅前ベルビア出張所など
投票方法 各投票場所に景観百選認定候補、投票用紙、投票箱を設置し
ますので、推薦したい景観を選び、投票していただきます。
また、市ホームページの景観百選市民投票ページで景観百選
候補を確認し、Eメール、郵送、FAXで投票することもで
きます。
問い合わせ 茅野市役所 都市計画課 公園景観係
☎72−2101(内線545) FAX82−0237
Eメール [email protected]
第1位 「御射鹿池」
第2位 「穴山から見る八ヶ岳」
第3位 「市内に残る農村風景」
平成27年国勢調査結果 ∼速報∼
平成27年国勢調査では、調査へのご回答をいただき、ありがとうございました。
平成27年10月1日現在の茅野市の人口は、55,951人となりました。これは、平成22年国勢
調査の56,391人に比べ、440人(△0.8%)の減少となっています。
また、世帯数は、22,324世帯となり、平成22年調査21,687世帯に比べ、
637世帯
(2.9%)
増加しています。
1世帯当たりの人員は2.51人で、前回調査に比べて0.09人減少しています。
順位
市町村
人口(人)
長 野 市
1
377,803
県内77市町村別の人口は、長野市が377,803人で最も多く、次いで松本市、上
松 本 市
2
243,383
田市の順で、茅野市は10番目になります。
上 田 市
3
156,909
飯 田 市
人口が増加した市町村のうち、増加数が最も多いのは、南箕輪村の527人で、次
4
101,676
佐
久
市
5
99,416
いで御代田町、松本市の順となっています。
安曇野市
6
95,297
また、人口が減少した市町村のうち、減少数が最も多いのは、長野市の3,708人
伊 那 市
7
68,322
塩 尻 市
8
67,170
で、次いで飯田市、伊那市の順となっています。
9
10
平成27年国勢調査結果(速報値)諏訪地方抜粋
市町村
平成27年
世帯数
人口
(世帯)
県 計
諏訪地域
岡 谷 市
諏 訪 市
茅 野 市
下諏訪町
富士見町
原
村
(人)
平成22年
世帯数
人口
(世帯)
(人)
9
広報ちの 2016.3
60,317
55,951
人口増減
増減数
増減率
(人)
806,447 2,099,759 794,461 2,152,449 △ 52,690
77,630
198,560
78,195
204,875 △ 6,315
18,950
50,146
19,501
52,841 △ 2,695
20,367
50,163
20,444
51,200 △ 1,037
22,324
55,951
21,687
56,391
△ 440
7,922
20,236
8,361
21,532 △ 1,296
5,395
14,494
5,634
15,338
△ 844
2,672
7,570
2,568
7,573
△3
問い合わせ 企画課 統計調査係 ☎72−2101(内線154)
千 曲 市
茅 野 市
(%)
△
△
△
△
△
△
△
△
2.4
3.1
5.1
2.0
0.8
6.0
5.5
0.0
※この結果速報は、国勢調
査要計表を基に、長野県
が人口と世帯数について
取りまとめたものであり、
後日、総務省統計局から
公表される速報値とは一
致しない場合があります。
資料:平成27年国勢調査 県速報
平成28年度茅野市みんなのまちづくり支援金の活用事業を募集します
支援金の概要
この支援金は市民団体等が提案し、広く市民の誰もが参加することができる公益的な事業に対し、その事業経
費を助成する制度です。
募集時期
募集は随時していますが、支援金を活用したい団体におきましては、事業を開始する2か月前を目安に応募し
てください。
補助率等
補助対象経費の1/2以内、50万円を上限とします。活動内容によっては、活動の時間を金額換算して、残り
の1/2以内、50万円を上限として補助金額を加算します。
補助期間
原則として最長3年までとします。ただし、3年間の支援終了後も、これまでの実績を活かして、より発展的
に事業活動を継続していく見込みがあり、公益性が高い事業は、支援を継続する場合があります。
平成27年度みんなのまちづくり支援金 採択事業一覧(参考)
事業名
団体名
支援を必要とする
(含/障害)
児・者及び家族のサポート
(体験・学習会・相談会等の企
画・開催)
代表者名
やま むろ のり こ
Rf
or I
山室 典子
かな い きゅう じ
茅野市書写教育振興
書写教育振興会
茅野おやこ劇場
「あそびの出前お∼ま塾」
茅野おやこ劇場
ふるさと文化発掘事業
∼長田新顕彰∼
ふるさと文化を
語り継ぐ会
薬物乱用防止対策推進による
青少年健全育成
茅野市薬物乱用
防止協議会
金井 久司
なかじま ひろ み
中島 裕美
あさくら きよし
朝倉 清
ふじもり けん じ
藤森 憲司
(単位:円)
提案事業の主な内容
補助金交付
予定額
総事業費
・たいそう体験、おんがく体験、
スポーツ体験の実施
・療養相談の実施
・就学相談会の実施
866,100
445,000
・保育園、幼稚園、小学校での書写
教育サポーターの育成および書写
教育のサポート
1,424,899
600,000
・園児から小学校高学年までの異年
齢間の子どもの交流の場および親
子の交流の場の創出
435,100
328,000
649,297
288,000
・茅野市に埋もれているさまざまな
文化の発掘および市民への発信
・教育分野で顕著な業績のある長田
新の足跡の発掘・発信
・市内の小中高校における薬物乱用
防止教室への外部講師派遣
・薬物乱用防止啓発活動、講演会、
街頭キャンペーン等の実施
計
408,612
226,000
3,784,008
1,887,000
訓 練 日
機械実習科
8名
木曜日
(20回)
機械製図CAD科
5名
火曜日
(30回)
時計修理士科
15名
修了 9月末
修了 11月末
水・木曜日
パソコン 科
修了 10月
初級コース(夜) 8名
月・木曜日
(20回)
初級コース(昼) 8名
金曜日
(20回)
修了 6月末
修了 9月末
時 間
授 業 の 概 要
(旋盤、
フライス盤、
平面・円筒研磨他)
18:00∼20:40 機械操作実習
18:00∼20:40 二次元CAD(製図の基本、図形の描画・編集、文字・寸法線入力、レイアウト等)
9:00∼16:30 1級∼3級の時計修理士の養成講座(各級14回)
18:00∼20:40
受 講 料
48,
000円
(損害保険料含)一括納入
詳細はお問い合わせください
基本操作からワード
(2010)
・エクセル
(2010)
の初歩
(初心者の方からパソコン初級程度の方)
29,
500円
※初級コース(夜)
:年間4コース(始期:4月・7月・10月・1月)実施 (教科書代込み)
9:00∼11:40
初級コース(昼)
:年間2コース(始期:4月・10月)実施
各コース
月・木・金
若干名 (各コース40回)修了3月末
9:00∼16:00 初心者の方から経験者の方まで 総合的に個人別に対応
入校金 5,000円
受講料 5,500円×12回
洋
裁
各コース
月・火・木・金
科 若干名
(各コース40回)
修了3月末
9:00∼16:00 初心者の方から経験者の方まで 総合的に個人別に対応
入校金 5,000円
受講料 5,500円×12回
9:30∼11:00 日常英会話(初心者の方)
入校金 5,000円
受講料 5,500円×12回
英会話科
科
火曜日
(40回)
中 級コース
5名
火曜日
(40回)
書
道
科 若干名
修了 3月末
修了 3月末
木曜日
(40回)
修了 3月末
11:10∼12:40 日常英会話
入校金 5,000円
受講料 5,500円×12回
13:00∼15:40 初心者の方から経験者の方まで 総合的に個人別に対応
入校金 5,000円
受講料 5,500円×12回
申込締め切り 3月17日(木) お申込み・お問合わせは、本校窓口、電話、ファックス、Eメールでお受けします。
長野県認定職業訓練法人 茅 野 高 等 職 業 訓 練 校 〒391−0215 茅野市中大塩1−9
☎ 72−6804 FAX 73−1730 E−mail:[email protected]
11
広報ちの 2016.3
構造
耐火
簡平
耐火
耐火
耐火
耐火
間取り
1DKY
2DKb
3DKY
3DKY
3DKY
3DKY
募集戸数
2戸
3戸
1戸
1戸
1戸
38戸
家 賃
14,200円∼21,200円
5,100円∼13,000円
18,700円∼36,800円
19,000円∼37,300円
19,300円∼37,800円
36,000円∼40,000円
※表の見方:間取りの数字は部屋数「Y」は浴室(風呂付) 「b」は浴室(風呂無)
※サンコーポラス旭ヶ丘団地は中堅所得者層向けの住宅です。
申し込み資格等
①既に同居、または同居しようとする親族がいる方
②世帯の合計月収が、15万8千円以下の方。ただし、
高齢者世帯・障害者世帯・中学校卒業までの子が
いる世帯等は、21万4千円以下の方
サンコーポラス旭ヶ丘は、15万8千円を超えて
38万7千円以下の方
③住宅に困っていることが明らかな方
④市内に居住されている方、または市内に勤務場所
を有する方
⑤市町村税を滞納していない方
⑥本人または既に同居、若しくは同居しようとする
方が暴力団員でない方
茅野市営住宅設置および管理条例により選考します。
なお、申込者多数の場合は抽選となります。
と き 4月15日(金)午後1時30分から
会 場 茅野市役所 4階 401会議室
申込受付期間
3月28日(月)∼4月8日(金)の
午前8時30分∼午後5時
提出書類
・市内に居住されている方
①市営住宅入居申込書
②その他事実を証明するもの(婚約証明書等)
・市内に勤務場所を有する方
①市営住宅入居申込書
②住民票(入居予定者全員を記載した続柄表示のあ
るもの)
③所得・課税・扶養証明書または源泉徴収票
(入居予定者全員分。ただし、中学生以下は除く)
。
④納税証明書
(入居予定者の納税義務がある方全員分)
⑤その他事実を証明するもの(給与証明書等)
その他
①入居に際しては、原則として親族2人の連帯保証
人が必要です。
②申込書に記入してある方(申込者と同居親族)のみ
入居できます。
③敷金として、家賃額の3か月分(サンコーポラス
旭ヶ丘は2か月分)を納入していただきます。
④犬や猫等のペットを飼うことはできません。
⑤サンコーポラス旭ヶ丘は、住宅使用料の他に駐車
場使用料が必要です(1台分は無料。2台目以降、
月3千円の使用料がかかります)。
申し込み・問 都市計画課 住宅係 ☎72−2101(内線535)
90,
000円 分割:6回可
裁
10名
建設年度
平成18
昭和44∼昭和48
昭和62
昭和63
平成2
平成6
4月28日(木)
和
初 級コース
団 地 名
ひばりヶ丘団地 E棟
みどりヶ丘団地
小坂団地 A棟
小坂団地 B棟
小坂団地 D棟
サンコーポラス旭ヶ丘
入居可能日
平成28年度 茅野高等職業訓練校受講生の募集案内
定員
募集団地
入居説明・抽選日
問い合わせ 企画課 企画係 ☎72−2101(内線153)
科 名(コース)
市営住宅・サンコーポラス旭ヶ丘団地の入居者を募集します
特殊詐欺抑止の電話録音装置を無料で貸し出します
市では、増加している振込め詐欺などの特殊詐欺被害や悪質商法から、市民のみなさんの大切な財産を守る
ための新たな対策として、特殊詐欺等を抑止する効果が高い電話録音装置の貸し出しを行っています。
この装置はご家庭の電話回線と固定電話の間に接続し、振込め詐欺などの犯罪被害防止のため、警告メッセ
ージのアナウンスの後に会話内容が自動録音されるものです。
【貸し出し対象者】次のいずれかに該当する世帯
①満70歳以上の方のみで構成される世帯
②その他、特に貸し出しが必要と認められる世帯
【貸し出し期間】装置を設置した日から1年間
【申請方法】茅野市消費生活センター(市役所1階4番窓口)、各地区コミュニティセンター、駅前ベルビア出
張所に備え付けの申請書を各窓口に提出してください。
※申請書は市公式ホームページからダウンロードすることもできます。
【その他】ご自身で設置を行うことが困難な方は、消費生活センター職員が設置にお伺いしますので、申請時
にお申し出ください。 ※黒電話等一部設置ができない電話機もございます。
問い合わせ 茅野市消費生活センター(市役所市民課内) ☎72−2101
(内線254)
広報ちの 2016.3
10
軽自動車等の各種手続きはお済みですか? ∼廃車等の手続きは3月31日までに∼
軽自動車税は4月1日現在の車検証等に登録されている所有者等に対して課税されます。平成27年度中に
車両を廃棄、売買、譲渡された方、引っ越しされた方、または軽自動車等を所有されていた方がお亡くなりに
なったなど、登録内容に変更があった場合は手続きをお願いします。
<廃棄、売買、譲渡をされた方>…あなた名義のままだと、平成28年度もあなたに課税されることになります。
実際に所有されている方への名義変更
(車両が無い場合は登録抹消)
の手続きをお願いします。
<市外から転入された方、市外へ転出される方>…現住所地で登録するのが原則ですので手続きをお願いします。
<亡くなられた方の名義のままとなっている軽自動車等がある場合>…車両状況をご確認いただき、実際に所
有されている方への名義変更(車両が無い場合は登録抹消)の手続きをお願いします。
まだ手続きをされていない方は、3月31日までに済ませるようにお願いします。
手続きの場所は、車種によって異なります。また、手続きの内容により、届出に必要なものが異なります。
事前に次のとおり電話でご確認ください。
○原付自転車・小型特殊自動車等の手続き
【税務課 諸税係
(内線180)
】
○軽四輪、軽三輪、軽二輪
(250cc以下のバイク)
自動車の手続き
【軽自動車検査協会 長野事務所松本支所 ☎050−3816−1855】
○二輪の小型自動車
(250ccを超えるバイク)
の手続き
【長野運輸支局 松本自動車検査登録事務所 ☎050−5540−2043】
※「松本」・「諏訪」ナンバーの車両については、自家用自動車協会諏訪支部(代行機関 ☎52−2244)で
手続きができます
(代行手数料がかかります)
。
問い合わせ 税務課 諸税係 ☎72−2101
(内線180)
自動車の登録・検査手続きはお早めに
毎年、3月下旬は自動車の検査・登録申請が多く、窓口が大変混み合います。車検手続きは、1か月前から
受検できますので、なるべく2月中に、廃車・名義変更等の手続きは、
3月中旬までに申請されるようお願いいたします。
問い合わせ 松本自動車検査登録事務所 (登録・検査)☎050−5540−2043
障がい者の方の自動車税・自動車取得税の減免制度について
県では、障がい者の方が利用する自動車のうち、一定の要件に該当するものについて、自動車税・自動車取
得税の減免制度を設けています。減免を受けるためには、下記
(1)
の基準を満たした上で申請する必要があり
ます。
(1)
減免の基準
(次の基準を全て満たすこと)
ア 障害者手帳
(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・戦傷病者手帳)
をお持ちの方で、障
がいの程度が一定基準以上であること。
イ 車検証に記載されている自動車の所有者
(自動車税の納税義務者)が障がい者本人であること(ただし、
18歳未満の場合および療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの場合は、この限りではありません)
。
※これから車両の登録をする予定の方は、3月末日までに登録がなされなかった場合、翌年度からの減免
が受けられない場合があります。
ウ 障がい者本人、または障がい者と生計を一にする方が運転すること。
(2)
申請期間
(土・日曜、祝祭日は除く)
○自動車税:随時 ※平成28年度は5月25日
(水)
以降に申請した場合、あるいは車両登録日から30日を過
ぎて申請した場合は、減免額が少なくなります。
○自動車取得税:車両登録日から30日以内
※詳細はお問い合わせください。
申請・問い合わせ 長野県諏訪地方事務所 税務課
(諏訪市上川1−1644−10 諏訪合同庁舎3階)
☎57−2905 Eメール:[email protected]
■減免制度についてのホームページ
http://www.pref.nagano.lg.jp/zeimu/kurashi/kenze/aramashi/aramashi/shogaisha/index.html
広報ちの 2016.3
12
平成28年度 茅野市情報プラザパソコン講座予定
来年度、茅野市情報プラザでは下記のとおり初歩のパソコン講座を予定しています。募集内容、日程など
詳細につきましては、その都度「広報ちの」でご案内いたします。講座および会場は変わる可能性があります。
(注)表中★の数は難易度を示します。
掲載号
4月号
5月号
6月号
8月号
9月号
講 座 名
情報プラザ パソコンの基本操作を学びます。
(☆☆☆☆☆)
無料ソフトでできる写真の加工
情報プラザ フォトレタッチ(写真の編集・修正)を学びます。(★★☆☆☆)
初めてのワード講習会
情報プラザ 文書作成ソフトの基本操作を学びます。(★☆☆☆☆)
初めてのパソコン講習会
情報プラザ パソコンの基本操作を学びます。(☆☆☆☆☆)
初めてのエクセル講習会
情報プラザ 表計算ソフトの基本操作を学びます。(★★☆☆☆)
初めてのワード講習会
情報プラザ 文書作成ソフトの基本操作を学びます。(★☆☆☆☆)
無料ソフトでできる写真の加工
情報プラザ フォトレタッチ(写真の編集・修正)を学びます。(★★☆☆☆)
初めてのエクセル講習会
情報プラザ 表計算ソフトの基本操作を学びます。(★★☆☆☆)
初めてのパワーポイント講習会
情報プラザ プレゼンテーションソフトの基本操作を学びます。(★★★☆☆)
初めてのデジカメ写真活用講習会
情報プラザ
作成講習会
11月号
講 座 内 容
初めてのパソコン講習会
どっとネット簡易ホームページ
10月号
会 場
情報プラザ
デジカメ写真の整理・編集や撮った写真を使ったハガキ作成などを学びます。
(★★☆☆☆)
「茅野市どっとネット」の簡易ホームページ作成機能の使い方を学びます。
(★★★☆☆)
デジカメ写真の整理・編集や撮った写真を使ったハガキ作成などを学びます。
初めてのデジカメ写真活用講習会
情報プラザ
初めてのパワーポイント講習会
情報プラザ プレゼンテーションソフトの基本操作を学びます。(★★★☆☆)
初めてのワード講習会
ベ レ ッ ク 文書作成ソフトの基本操作を学びます。(★☆☆☆☆)
初めてのエクセル講習会
ベ レ ッ ク 表計算ソフトの基本操作を学びます。(★★☆☆☆)
どっとネット簡易ホームページ
作成講習会
12月号 初めてのパソコン講習会
初めてのワード講習会
1月号 どっとネット簡易ホームページ
作成講習会
2月号 初めてのエクセル講習会
情報プラザ
(★★☆☆☆)
「茅野市どっとネット」の簡易ホームページ作成機能の使い方を学びます。
(★★★☆☆)
ベ レ ッ ク パソコンの基本操作を学びます。(☆☆☆☆☆)
ベ レ ッ ク 文書作成ソフトの基本操作を学びます。(★☆☆☆☆)
情報プラザ
「茅野市どっとネット」の簡易ホームページ作成機能の使い方を学びます。
(★★★☆☆)
ベ レ ッ ク 表計算ソフトの基本操作を学びます。(★★☆☆☆)
∼平成28年度 情報プラザ開館時間の変更について∼
平成28年度(2016年4月1日)
から情報プラザ(ネットワークセンター)の開館時間が変更となります。
そのため、パソコン利用については、「午前10時から午後8時まで」から「午前10時から午後6時まで」と
なります。
変更前
変更後
開館時間 午前10時∼午後8時
開館時間 午前10時∼午後6時
∼茅野市情報プラザからのお知らせ∼
4月2日(土)∼4月3日(日)および5月3日(火)∼5月5日(木)は施設保守のため臨時休館いたします。
3月23日(水)
・4月6日(水)
は諏訪東京理科大学行事のため臨時休館いたします。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
問い合わせ 茅野市情報プラザ ☎82−7602
茅野高校図書委員さんと楽しむ「わくわくおはなし会」
茅野高校図書委員さんによるおはなし会です。絵本や紙芝居などの楽しい
おはなしがいっぱいです。どなたでも参加いただけますので、ご家族・お友
達をお誘いあわせてお越しください。高校生のお兄さん、お姉さんといっし
ょにおはなしを楽しみましょう!
と き 3月24日(木)午後4時30分∼5時
ところ 茅野市図書館1階 どんぐり図書室 じゅうたんコーナー
問い合わせ 茅野市図書館 ☎72−9085
13
広報ちの 2016.3
伐木技術基礎講習会 参加者募集!
∼チェーンソーを正しく利用し立木の伐倒から玉切りまで∼
薪づくりのために、安全なチェーンソー操作の基礎を学びましょう。
と き 4月10日
(日)午前9時∼午後3時頃
(雨天決行)
4月17日
(日)午前9時∼午後3時半頃
(雨天の場合は4月18日
(月)
に延期)
講 師 NPO法人 八ヶ岳森林文化の会 会員スタッフ
ところ 1日目 青少年自然の森 管理棟および前庭
2日目 市民の森
(吉田山) 内 容 1日目 ビデオ映像による伐木作業の基礎学習
チェーンソー構造の理解、メンテナンスと刃の目立て実習
チェーンソーを使用した模擬伐倒と目立て効果の確認
2日目 薪づくりのための立木の伐倒、玉切りの実習
※2日目だけの参加は不可。1日目だけの参加は可能です。
定 員 20名
(先着順)
参加費 3,000円
(2日分 保険料、教材費を含む)
服装・持ち物 山作業のできる服装、靴、作業用手袋、チェーンソー、目立てヤスリ等の整備道具、手鋸、斧、
筆記具、弁当、飲み物、お持ちの方は、ヘルメット、防護ズボン
※道具等お持ちでない方はお貸しします。
主 催 NPO法人 八ヶ岳森林文化の会
URL:http://www.8moribunka.org/
申し込み・問 3月21日
(月・休)
から4月8日
(金)
までに氏名、住所、電話番号とヘルメット、防護ズボンの
有無を下記へお申し込みください。
☎090−5437−2881
(川手)
、Eメール:[email protected]
しいたけの菌打ち講習会を開催します
森林整備の大切さと里山の恵みを知る機会として、
「市民の森」
から切り出したコナラの間伐材を活用した、
しいたけの菌打ち講習会を開催します。ご家庭でしいたけの栽培、収穫にチャレンジしてみませんか。
と き 3月20日
(日)午前9時∼11時
(雨天決行)
ところ 茅野市運動公園 焼肉広場 定 員 50名
(定員を超えた場合は抽選になります。
)
参加資格 市内に在住の小学生以上の方、または通勤・通学している方
(一世帯につき2名まで応募可)
参加費 1人1,000円
(当日受け付け時に集金) 講 師 NPO法人八ヶ岳森林文化の会
持ち物等 作業のできる服装、手袋、木づちまたは金づち
その他 菌打ちした原木は参加者1名につき3本お持ち帰りできます。
申込方法 3月4日
(金)
までに、氏名、住所、年齢、電話番号を下記へお申し込みください。
なお、参加の可否は後日ご連絡します。
申し込み・問 生活環境課 環境保全係 ☎72−2101
(内線266) FAX82−0234
Eメール:[email protected]
春の全国火災予防運動が行われます!
「無防備は 心に失火が かくれんぼ」
3月1日(火)から7日(月)までの1週間、「春の全国火災予防運動」が行われます。
平成27年中に茅野市内で発生した火災は20件ありました。
春先は空気が乾燥し、風の強い日が多く、小さな火でも大きく燃え広がるなど、火災が発生しやすい時季と
なります。また、毎年お彼岸頃からたき火、お線香などによる枯草火災などが多く発生しています。
火災とならないよう、次のことに気をつけましょう。
★ 風の強いときの草焼きはやめましょう!
★ 火が消えるのを見届けるまでその場を離れないようにしましょう。
★ 水バケツなどを用意し、万が一の際に初期消火できるようにしましょう。
★ たばこの吸殻は確実に消し、投げ捨てはしないようにしましょう!
★ 家の周りには燃えやすいものを置かないようにして、放火されない環境を作りましょう!
問い合わせ 茅野消防署 ☎72−0119
広報ちの 2016.3
14
市では少年の補導を総合的に推進して非行を防止し、その健全な育成を図るため、少年育成センターを
設置し、80名の少年育成委員を委嘱し街頭巡視活動等を実施しています。4月から始まる次期任期の少年
育成委員を募集します。
資 格 少年の育成活動に対して熱意と理解を有し、かつボランティア精神
を有する方
任 期 平成28年4月1日から2年間
応募方法・問 事務局のこども課こども係(市役所6階)へご来庁いただくか、
☎72−2101(内線312)でお申し出ください。
応募期限 3月18日
(金)
★少年育成委員の主な活動★
①街頭巡視活動・・・原則3人編成の班ごとに子どもの下校時間に合わせて地域の通学路やコンビニ等を
巡視します。
(年間6回程度)
②街頭啓発活動・・・7月の「青少年の非行・被害防止全国強調月間」と11月の「子ども・若者育成支援
強調月間」などに駅周辺や中学校等で通学する青少年にあいさつ運動を実施します。
③研修等への参加・・各種大会や研修会に参加して青少年の健全育成に関わる見識を深めます。平成27年
度は川越少年刑務所を視察しました。
街頭啓発活動の様子
問い合わせ こども課 こども係 ☎72−2101(内線312)
「ゆるキャラで地域を元気に!」をテーマに掲げ
た「ゆるキャラグランプリ2015」にエントリーし
た茅野市子ども会育成連絡協議会のマスコットキャ
ラクターのちーぼ。総合ランキングの結果は全
1727体中で過去最高位の299位(県内では52体
中6位)にランクインしました。インターネット投
票にご協力いただいた市民の皆さん、どうもありが
とうございました。
また、
「ゆるキャラ for チルドレン2015」
(地域
の子どもたちとのふれあいを通じて、子どもたちの
安全に関わる活動をしているゆるキャラのコンテス
ト)の5体にノミネートされ、ちーぼの地域の子ど
もたちを見守る取組が表彰されました。
地域の子どもたちの集まる場所にこれからもどん
どん出かけていきますので、引き続きちーぼの応援
をよろしくお願いします。
ゆるキャラ for チルドレン2015を受賞したちーぼ
問い合わせ こども課 こども係 ☎72−2101(内線312)
15
広報ちの 2016.3
平成28年度 マンモグラフィ集団検診のご案内
乳がんは、女性特有のがんです。40∼50歳代の女性は特に乳がんにかかりやすい年齢です。乳がん検診
では、自己検診でみつけられない「小さなしこり」もみつけることが可能です。乳がんは、早期に発見し、
治療すればほとんど治ります。2年に1回は検診を受けることをお勧めします。
対象者 41歳∼75歳の偶数年生まれの方
(昭和16年1月∼昭和50年12月生まれの方)
申込方法 3月7日(月)∼3月31日(木)の間(土日祝日を除く)に電話で受付をします。
※定員になり次第、受付を終了します。
ところ 健康管理センター
検診内容 乳腺専用のX線装置を用いたレントゲン検査
検診自己負担額 500円
日 程
5 月
12日(木)
16日(月)
27日(金)
6 月
9日(木)
14日(火)
23日(木)
7 月
6日(水)
22日(金)
25日(月)
8 月
24日(水)
31日(水)
9 月
6日(火)
市のがん検診は、少ない自己負担で受診できます。
※人間ドック等で医療機関でマンモグラフィ検診
をした場合、約6,000円かかります。
27日(月)
女性の技師
さんで安心
です!
午前の受付時間 午前9時∼午前11時
午後の受付時間 午後1時∼午後2時
※30分ごとの予約制です。
30分ごとに5∼6人の検診を実施します。
★次の症状がある方は検診を受けることができません。直接医療機関を受診してください。
・自覚症状のある方 ・乳房の疾患で治療中、経過観察中の方 ・乳がん手術後または治療済の方
・豊胸術などで乳房内に人工物(異物)が入っている方 ・授乳中の方(断乳1年後を目安にしています)
・妊娠中、または妊娠の可能性のある方 ・心臓ペースメーカー、脳室-腹腔シャントが留置等されている方
【お知らせ】
●指定医療機関でのマンモグラフィ
(個別検診)
を希望される人は、各種健診の申込みにて申し込んでください。
●30代向けの乳房エコー検診のご案内は4月からになります。広報ちの4月号・回覧板にてお知らせします。
個人情報の取り扱いについて
検診で得られた情報は、国や県への報告のために統計処理(数値)で利用させていただきま
す。それ以外に利用することはありません。このことについて承知したうえで受診していた
だくようお願い致します。
申し込み・問 保健課 健康推進係(健康管理センター内) ☎82−0105
午前8時30分∼午後5時15分(土・日、祝日は除く)
諏訪赤十字病院「第33回みんなのがん教室拡大版」開催のお知らせ
当院は、地域がん診療連携拠点病院として、がんに関する一般的な情報を地域の皆様にわかりやすく提供
するために、みんなのがん教室を定期的に開催しております。33回目となる今回は、拡大版教室として「消
化器のがん・消化器センター」について3名の専門医師がわかりやすくお話いたします。
と き 3月25日(金) 午後3時∼4時30分(予定) ところ 諏訪赤十字病院2階 研修センター
テーマ 「消化器のがん・消化器センター」
講 師 諏訪赤十字病院 消化器科 太田 裕志 先生
消化器外科 丸山 起誉幸 先生
消化器外科 五味 邦之 先生
参加費 無 料(申し込み不要)
問い合わせ 諏訪赤十字病院 がん相談支援センター ☎57−7502
広報ちの 2016.3
16
こころの健康づくり
「ストレスチェック」で心のセルフケアを!
誰もが何らかの不安を抱えながら生きる現代社会では、自分でも気づかぬままに背負いきれないほ
どのストレスを抱え込みがちです。疲労困ぱいしながらも頑張り続け、やがて心の病を発症してしま
う前に、心と体からのSOSのサインを受け止め、適切に対処することが、心の病を防ぐためには欠か
せないのです。
<自分でできるストレスチェック>
●下記のそれぞれの項目で該当すると思われるものにレ点を記入してみましょう。
□ 頭がスッキリしていない(頭が重い)
□ 目が疲れる(以前に比べると目が疲れることが多い)
□ ときどき鼻づまりすることがある(鼻の具合がおかしいことがある)
□ めまいを感じることがある(以前はまったくなかった)
□ ときどき立ちくらみしそうになる(一瞬、クラクラっとすることがある)
□ 耳なりがすることがある(以前はなかった)
□ しばしば口内炎ができる(以前と比べて口内炎ができやすくなった)
□ のどが痛くなることが多い(のどがヒリヒリすることがある)
□ 舌が白くなっていることが多い(以前は正常だった)
□ 今まで好きだったものを食べたいと思わなくなった(食べ物の好みが変わった)
□ 食べ物が胃にもたれるような気がする(なんとなく胃の具合がおかしい)
□ 腹が張ったり、痛んだりする(下痢と便秘を交互に繰り返したりする)
□ 肩がこる(頭も重い)
□ 背中や腰が痛くなることがある(以前はあまりなかった)
□ なかなか疲れがとれない(以前に比べると疲れやすくなった)
□ このごろ体重が減った(食欲がなくなる場合もある)
□ 何かするとすぐ疲れる(以前に比べると疲れやすくなった)
□ 朝、気持ちよく起きられないことがある(前日の疲れが残っているような気がする)
□ 仕事に対してやる気がでない(集中力もなくなってきた)
□ 寝つきが悪い(なかなか眠れない)
□ 夢をみることが多い(以前はそうでもなかった)
□ 夜中の1時、2時頃に目がさめてしまう(そのあと寝つけないことが多い)
□ 急に息苦しくなることがある(空気が足りないような感じがする)
□ ときどき動悸をうつことがある(以前はなかった)
□ 胸が痛くなることがある(胸がギュッとしめつけられるような感じがする)
□ よく風邪をひく(しかも治りにくい)
□ ちょっとしたことでも腹が立つ(イライラすることが多い)
□ 手足が冷たいことが多い(以前はあまりなかった)
□ 手のひらやわきの下に汗の出ることが多い(汗をかきやすくなった)
合計 点
□ 人と会うのがおっくうになっている(以前はそうでもなかった)
レ点の数
0∼5
ほぼ安心です。
身近な人に相談を!
6∼10
11∼20
軽度のストレス状態。しっかりと 中程度のストレス状態。生活の
休養する時間をとりましょう。
見直しと専門医への相談を。
21∼30
重度のストレス状態。専門医へ
の受診と十分な治療が必要。
(参考:村上正人・桂戴作による「ストレスチェックリスト」)
どんなに強い人でも、悩みをため込めば次第に心が疲弊し、心のバランスが崩れてしまいます。
そんなときは、家族や友人、上司や同僚など、身近にいる人に気持ちを打ち明けてください。
大切なのは、あなたが信頼している人に相談することです。
直接解決に結びつかなくても、気持ちの整理ができ、心が楽になることも多くあります。
直接話すのが難しければ、電話やメール、手紙などの手段を使ってもよいです。
一人で抱え込まず、誰かに心を打ち明けましょう。愚痴を言ったり、悩みを相談したりできる相手や、
つらさを分かってくれる人がいることを忘れないでください。
問い合わせ 保健課 健康推進係(健康管理センター内) ☎82−0105
17
広報ちの 2016.3
乳幼児健康診査
日 時
対 象
27年10月後半生まれ
9日
(水)
午後0時40分 (16日以後生まれ)
∼1時 27年11月前半生まれ
4か月児
23日
(水)
(15日以前生まれ)
※ファーストブックプレゼントがあります。
27年5月前半生まれ
11日
(金)
午後0時40分 (15日以前生まれ)
10か月児
∼1時 27年5月後半生まれ
29日
(火)
(16日以後生まれ)
26年9月前半生まれ
7日
(月)
午後0時40分 (15日以前生まれ)
1歳
6か月児
2歳児
3歳児
22日
(火)
四種混合
ジフテリア
破傷風
百日ぜき
不活化ポリオ
問診票、母子健康手帳、
どんぐり手帳、バスタオル
2日
(水)
18日
(金)
14日
(月)
日本脳炎
15日
(火)
情報コーナー
問診票、母子健康手帳、
どんぐり手帳
〔持ち物〕母子健康手帳、予診票、どんぐり手帳、体温計
(体温は当日、会場で測定してください。)
◎受け付けはホールに並んだ順に行います。
日 時
対 象
16日
(水)
健 康
問診票、母子健康手帳、
どんぐり手帳、バスタオル
(16日以後生まれ)
26年3月前半生まれ
8日
(火)
問診票、母子健康手帳、
午後0時40分 (15日以前生まれ)
どんぐり手帳、歯ブラシ、
∼1時 26年3月後半生まれ
コップ、口拭きタオル
25日
(金)
(16日以降生まれ)
※歯の染め出しがあります。
染め出し液が服等に付着する場合があります。
25年3月前半生まれ
問診票、
母子健康手帳、
1日
(火)
午後0時40分 (15日以前生まれ)
どんぐり手帳、
目と耳のアン
ケート、
尿
(郵送した用紙・
∼1時 25年3月後半生まれ
28日
(月)
容器をお使いください)
(16日以降生まれ)
予防接種
BCG
∼1時 26年9月後半生まれ
持ち物
月
健康管理センター
(保健課健康推進係)☎82-0105
東部保健福祉サービスセンター ☎82-0026
西部保健福祉サービスセンター ☎82-0073
中部保健福祉サービスセンター ☎82-0107
北部保健福祉サービスセンター ☎77-3000
会場の記載のないものについては、
いずれも健康管理センターとなります。
注)四種混合、
日本脳炎、
ヒブ、
小児用肺炎球菌などの予防接
生後5か月∼12か月未満の間に1回接種 種 をした 場 合 は 6 日 以 上 、
生後5か月∼12か月未満の方
BCG、
麻しん・風しん
(MR)
、
水
します
(標準接種5∼8か月)
。
受付時間 痘などの予防接種をした場合
1期初回は3∼8週間隔で3回接種します
(生 は27日以上の間隔で他の予
午後1時30分
後3か月∼6歳の間に終了させて
く
ださい)
。 防接種を行ってください。
∼2時15分 24年8月1日以降に生まれた方
予防
1期追加は1期初回3回目終了後、
1年から
接種の重なる方は、健康管理
1年半の間に1回接種します。
センターまたは各保健福祉サ
診察時間 ービスセンターまでご相談く
1期は1∼4週間隔で2回接種します。
午後1時45分 22年4月2日∼24年4月1日 1期追加は2回目終了後から約1年後に
ださい。
∼2時15分 生まれの方(保育園・幼稚園 1回接種します。7歳半までに1期追加ま ◎転入された方へ…市外から
で終了させてください。
の年少・年中相当年齢)
※4月に送付された案内をご確認ください。 転入された方で、小学校入学
前の乳幼児および小中学生
がいるご家庭は、今までの予
防接種状況をお届けください。
赤ちゃん相談&マタニティ相談
4日(金)赤ちゃん相談 午前9時∼11時
18日(金)赤ちゃん相談 午前9時∼11時
マタニティ相談 午前10時∼11時30分
〔対 象〕妊娠中の方、育児相談ご希望の方、母乳不
足等に悩みを持つ方
〔持ち物〕母子健康手帳、
マッサージの方はタオル3
枚(3枚のうち1枚は白色のもの)
注)乳房マッサージ、マタニティ相談は予約制です。
事前に保健課健康推進係までお申し込みください。
ごっくん離乳食教室
14日(月)午前10時∼11時30分
〔対象者〕4∼6か月児および離乳食を作っている方
〔持ち物〕赤ちゃん用スプーン、
おんぶ紐
〔申込方法〕保健課健康推進係までお申し込みください。
備 考
各地区健康相談会
〔対象〕乳幼児から成人までどなたでも
〔内容〕成人の血圧測定、
尿検査、
健康相談等、
乳幼児の身長・体重測定、
育児相談等
中大塩地区健康相談会
15日(火)午前9時30分∼11時
〔会場〕中大塩地区コミュニティセンター
各地区育児相談会
玉川地区育児相談交流会
8日(火)午前10時∼11時15分
〔会場〕玉川地区コミュニティセンター2F
宮川地区育児相談会
16日(水)午前9時30分∼11時
〔会場〕宮川地区コミュニティセンター
よねざわこども館未就園児の集い
& 米沢育児相談会
25日(金)午前10時∼11時30分
〔会場〕米沢地区コミュニティセンター
豊平地区育児相談交流会
9日(水)午前10時∼11時15分
〔会場〕豊平地区コミュニティセンター
泉野地区育児相談交流会
24日(木)午前10時40分∼11時15分
〔会場〕泉野地区コミュニティセンター
北部育児相談会
17日(木)午前9時30分∼11時
〔会場〕夢のこども館
(湖東地区コミュニティセンター)
広報ちの 2016.3
18
保健課 国保・年金係 ☎72-2101
(内線322)
健康に留意して医療費の節減を
医療費は年々増加しています。
国民健康保険制度の安定のため、
また自己負担も軽減されますので、
次のようなことに心がけましょう。
○医療費の節減は、健康づくりで
す。バランスのとれた食事、適
度な運動、十分な睡眠に心がけ
ましょう。
○特定健診を受けましょう。定期
的な健診で健康状態を把握する
ことは、病気の早期発見・早期
治療につながり、重症化を防ぐ
ことで医療費の節減につながり
ます。
○かかりつけ医を持ち、気になる
ことがあったら、まずはかかり
つけの医師へ相談しましょう。
○同じ病気で複数の医療機関を受
診することは控えましょう。
○薬が余っているときは、医師や
薬剤師に相談しましょう。
○薬の飲み合わせによっては、副
作用を生じることがあります。
お薬手帳の活用により、既に処
方されている薬を医師や薬剤師
に伝え、飲み合わせに注意しま
しょう。
○緊急でない場合の休日・夜間受
診は控えましょう。
○ジェネリック医薬品は新薬と同
一の効果・効能を持った安いお
薬ですので、利用しましょう。
●携帯電話を持って「ATM」
へと言われたら還付金詐欺です。
●相手の言った電話番号を鵜呑みにせず、電話帳など自分で電話番号を確認して関係機関に
問い合わせましょう。
第三者行為による保険診療は、
届け出が必要です
交通事故など、第三者︵自分以
外の人︶による行為が原因でけが
や病気になった時の医療費は、原
則として加害者が負担するべきも
のですが、届出によって国民健康
保険︵以下﹁国保﹂
︶の被保険者証を
使用して、医療を受けることがで
きます。
この場合の医療費は、国保で一
旦支払いますが、後で国保から加
害者へ請求を行います。
まずは口頭や電話で国保の窓口
にご連絡ください。その際に届出
の詳細について説明をさせていた
だきます。
また、自損事故の場合も第三者
の行為ではありませんが、保険給
付を受けるためには届出が必要と
なっていますので、ご注意くださ
い。
●国保の保険証を使って治療を受
けられない場合
①ご本人に法令違反や、重大な過
失︵飲酒・けんか等︶
がある場合
②通勤中の事故や、業務中の事故
など、労災が適用される場合
③加害者から治療費を受け取った
り、示談を済ませたりした場合。
示談の前に必ずご相談ください。
※詳細につきましては、国保・年
金係までお問い合わせください。
広報ちの 2016.3
19
健康保険の扶養家族
社会保険など勤務先の健康保険
加入者に扶養されているご家族の
方は、その健康保険に加入するこ
ととなっています。
ご家族の中に、会社へ勤めてい
る方がいる場合には、条件が満た
されていれば、勤めている方の加
入している健康保険に扶養家族と
して加入することができます。
勤務先で加入する健康保険料は、
給与によって計算され、勤めてい
る方が保険料を支払いますので、
被扶養者が増えても保険料の額に
変わりはありません。
勤務先の健康保険加入に必要な
条件は、次のとおりです。
①3親等以内の親族であること
②1年間の収入が
・ 歳未満で130万円未満の方
・ 歳以上で180万円未満の方
③勤務先の認定
条件①②に該当すると思われる
方は勤務先の健康保険担当者にご
相談ください。
60 60
「医療費の払い戻し金詐欺」にご注意ください!
茅野市役所の保健課を名乗り「医療費の払い戻し金があるので金融機関のATMに行ってください」
などといった内容の電話がかかっています。
市役所など、公的機関では、払い戻し金をATMで返還することは絶対にありませんので、ご注意
ください。
防火・防災への決意を新たに
消防出初式
1月10日(日)
今年1年の防火・防災を祈る消防出初式が、市役所前通
1年の幕開け☀
☀
り・茅野市民館を会場に行われ、消防団員ら832人、消防車
両63台が参加しました。消防団員や少年消防隊による分列
1月1日(金・元日)
小泉山元旦登山
行進や車両行進が威風堂々と行われたあと、茅野市民館の
小泉山体験の森創造委員会では、恒例の小泉山元
中庭では、ちの分団第1部(上原)による梯子乗りが披露さ
旦登山を開催し、約300人が参加しました。参加者は、
れ会場をわかせました。
夜明け前から小泉山に登り、徐々に明るくなる空を
引き続き行われた表彰式では、消防活動に功労のあった
見ながらご来光を待ちました。少し雲に隠れてしま
16団体、305人が表彰されました。
いましたが、ご来光の時間にあわせて拝礼と万歳を行
いました。その後、恒例の木遣りや甘酒の振る舞いな
はたちの門出を祝う
1月10日(日)
どで新年を祝っていると、雲をぬけた太陽が茅野市
茅野市成人式
を照らしながら昇る光景を見ることができました。
お正月ならではのイベントが盛りだくさん
茅野市成人式が茅野市民館マルチホールで開かれ、今年
成人を迎える590人
(男298人、女292人)
のうち、410人
(男
1月1日(金・元日)
202人、女208人)が出席しました。会場には、華やかな振
八ヶ岳総合博物館では、元旦博物館まつりを開催
そで姿やスーツに身を包んだ新成人の皆さんの姿が見られ、
し約480人の親子連れなどで賑わいました。凧づく
久しぶりに再会した友人と笑顔で写真を撮り合っていまし
りや絵手紙、書初めなど、講師に教わりながら挑戦
た。式典では、新成人を代表して伊藤航平さんと田中優衣
したり、「信州茅野の方言カルタ」を使ったカルタ取り
さんが抱負を語りました。また、茅野市消防音楽隊と八ヶ
大会をしたりして楽しみました。また、お楽しみ抽
岳泉龍太鼓の演奏があり、はたちの門出を祝福しました。
選会や、温かいおしるこの振る舞いなどがあり、新
年早々子どもたちの笑顔があふれました。
台湾高雄市中学と姉妹校交流
1月18日(月)
中学校台湾交流事業
昨年、姉妹校提携を結んでから初めてとなる、台湾高雄
市の中学と市内4中学校の交流が行われました。このうち、
長峰中学校では、姉妹校の五福国民中学の生徒や先生を迎
1月5日(火)
初区長会
平成28年度初区長会がマリオローヤル会館で開か
れ、市内の区・自治会の新役員さんなど約300人が出
席しました。市からの文書配布や事務などの依頼事
と校長先生の挨拶やプレゼント交換をしたり、吹奏楽部の
項を説明の後、田中昇 平成28年市区長会長(若葉台
歓迎演奏などを行いました。その後、授業や給食、清掃な
自治会)と柳平市長は、行政連絡事務委託契約を交わ
どを一緒に行い交流を深めました。
しました。
小中学生が犯罪・非行のない地域社会を考える
無病息災と元気な1年生になることを祈って
第65回“社会を明るくする運動”作文コンテスト表彰式
1月13日(水)
・14日(木) 米沢保育園 まゆ玉作り・どんど焼き
社会を明るくする運動に理解を深めてもらうことを目的
米沢保育園では、地域のぽかぽかの会のおじ
に行われている、作文コンテストの表彰式が開催されまし
いちゃん、おばあちゃんと一緒にまゆ玉作りを
た。次代を担う小中学生から、日常の家庭生活や学校生活
しました。地域の方に教えてもらいながら、上
で体験したことを基に、犯罪・非行などに関して考えたこ
手にまゆ玉を作っていました。作ったまゆ玉は
と、感じたことの作文を募集しました。今年は、市内小中
学校から388件の応募があり、長野県優秀賞を受賞した深
澤博夢さん(宮川小6年)、伊東幸汰朗さん(泉野小6年)を
はじめ、37人が表彰されました。
21
より良いコミュニティづくりのために
え交流が行われました。歓迎セレモニーでは、両校の生徒
1月29日(金)
広報ちの 2016.3
博物館まつり
給食室で蒸し上げてもらい、さっそく皆で味わ
いました。翌日は、無病息災と年長さんが元気
な1年生になることを祈ってどんど焼きを行い、
火であぶったあつあつのまゆ玉をおいしそうに
食べていました。
広報ちの 2016.3
20
せき は や と
部長 関 颯翔 さん
代表者から
第一に、熱心なコーチがいることです。本
校卒業生です。このチームの指導に携わって
いただき今年で8年目になります。技術指導
だけでなく、生徒の心に寄り添った指導をし
てくれます。また、引退した多くの先輩達も、
よく練習を手伝ってくれます。 第二に、部員が練習に対して
真面目に取り組むところです。 アピールポイント
新人戦は諏訪郡で9位という結果でした。
今年夏の中体連では、一つでも上の順位を
とることが目標です。
まだチームとしての目標は明確には立てて
いません。個人目標は﹁マンダラート﹂とい
う目標シートにして、部室に掲げています。
ミスの少ないプレーを目指し、基礎練習を
丁寧に行うことを頑張っています。
現在の目標と目標に向けた活動
No.28
僕たちのチームは強いチーム
ではないけど、つまらないミス
をしない等、当たり前のことをしっかりやっ
て地道に勝っていきたいです。新人戦では、
まつばやし
生徒が練習に前向きに
取り組むこと、真面目に
努力を積み重ねるところ
が、
本校の特徴だと感じて
おります。
まだまだなとこ
ろもありますが、
運動が苦
手な生徒が、
練習を重ねる
につれて、
次第にうまくな
っていく瞬間に出会うと
き、喜びを感じます。
指導に携わる私自身が、
日々生徒から学ばせても
らっています。生徒とと
もに人間力を高め、バレ
ーの上達を目指してこれ
からも努力を続けたいと
思います。
顧問 松林 達郎 先生
たつろう
バレー部のモットー 「基本を丁寧に」
、
「心
をつなぐ 思いやりの
バレー」
顧問の先生から
北部中学校
男子バレーボール部
所属人数 10人
悔しい思いを
したので、最
後の大会では、
全力を尽くし、
悔いのないよ
うに頑張りた
いです。
小学生の皆さんへ
自分の可能性を信じ、目標に向かって頑張
ることは最高に楽しいことだと思います。北
中バレー部はバレーを中学生から始めた部員
たちばかりです。しかし、努力を重ね、どん
どんうまくなっています。小学生のみなさん、
一緒に輝く青春を送りましょう。
茅野市にお住まいの5月生まれの 3 歳以下のお子さんの写真を募集します。①写真 ②住所(行政区)③氏名(子〈ふりがな〉
・保護者・子
の性別)④お子さんの生年月日 ⑤電話番号 ⑥コメント
(50文字以内)
を秘書広報課広報広聴係までメールまたは封書で送ってください。
メールの件名は「おたんじょうびおめでとう応募」としてください。応募の締め切りは3月10日
(木)
。メールアドレス:[email protected]
募集 !!
(中大塩)
(豊平 御作田) ゆう
は ね だ
しずく
たなか
平成27年3月14日生
くん(2歳)
平成26年3月13日生
羽根田 悠 くん(1歳)
田中 雫玖
部活動
3月生まれ
おたんじょうびおめでとう。
お誕生日おめでとう!
いつでも元気いっぱい!
たくさん出来ることが増えてきた
雪の中でも寒さに負けず、遊ぶの大
ね♪
♪ これからの成長も楽しみに
好きだね。
してるよ ♡
22
広報ちの 2016.3
「早寝・早起き・朝ごはん」で生活リズムを整えよう
市からのおしらせ
オギノ茅野ショッピングセンター
駐車場のリサイクルステーション
を中止します
問 美サイクルセンター 美サイ
クル推進係 ☎ ・ 2 9 0 5
3月 日
︵土︶
オギノ茅野ショッ
ピングセンター駐車場のリサイク
ルステーションを店舗イベントの
ため中止します。
なお、他の大型スーパー等のリ
サイクルステーションは従来どお
り開設しますので、そちらをご利
用ください。
市営温泉施設
﹁縄文の湯﹂
は、春分
の日の振替休日も営業します
問 尖石温泉縄文の 湯
☎ ・608 0
尖石温泉縄文の湯は月曜日が定
休日ですが、3月 日
︵月︶
の春分
の日の振替休日は休まず営業しま
すので、ご利用ください。
白樺湖温泉すずらんの湯
臨時休業のお知らせ
問 観光課 観光係
︵内線424︶
白樺湖温泉すずら ん の 湯
☎ ・3424
問 図書館 ☎ ・9085
文化センター
︵公民館︶
☎ ・3266
スポーツ健康課 ☎ ・8399
臨時休館について
諏訪大社御柱祭に伴う施設の
市 役 所
ゴルフ練習場を除く運動公園内施設
図書館 4月2日
︵土︶
∼4日
︵月︶
︵4日は定休日︶
文化センター
4月2日
︵土︶
∼4日
︵月︶
4月2日
︵土︶
∼4日
︵月︶
第2回 小泉山体験の森
活動パネル展
入社員歓迎大会﹂を開催します。
新入社員の採用を予定されてい
る市内事業所
︵企業・団体等︶
の他、
自営業の方など、社員個々の申し
込みも歓迎します。
と き 4月 日
︵月︶
午後1時 分∼3時 分
ところ 茅野市民館コンサートホール
巡回労働無料相談窓口の開設
申し込み・問
長野県南信労政事務所
☎0265・ ・6833
茅野市商工課︵内線432︶
労働問題全般について、南信労
政事務所の労働相談員が公正・中
立な立場でアドバイスしますので
ご利用ください
︵相談は無料です︶
。
と き 3月9日
︵水︶ 午前 時 分∼午後3時 分
ところ 市役所8階相談室
特定計量器検査について
学習係︵内線634︶
問 商工課 商業係
︵内線432︶
小泉山体験の森創造委員会と茅
取引や証明に使用する﹁はかり
野市教育委員会がパートナーシッ
︵家庭用を除く︶
﹂をお持ちの皆さ
プで整備した
﹁小泉山体験の森﹂
で
んは、計量法の規定により、2年
の活動を紹介するパネル展を左記
ごとに県知事の検査を受ける必要
のとおり開催します。
があります。検査日は9月下旬を
と き 3月7日︵月︶∼3月 日︵金︶
予定しています。該当する皆さん
ところ 市役所1階ロビー
には、8月にご案内をします。
展示内容 ・小泉山体験の森の紹介
3月の介護保険制度説明会について
・平成 年度の活動記録
問 地域福祉推進課 高齢者・
・オオムラサキ保護の活動記録
介護保険係︵内線337︶
申し込み・問 生涯学習課 生涯
30
新入社員歓迎大会を開催します
申し込み・問 商工課 工業労
政係︵内線433︶
3月2日から4月1日までに
歳になられる市民の皆さまには直
接通知を送付します。介護保険制
度に関心のある市民の皆さんもご
参加いただけます。直接会場にお
越しください。
と き 3月 日
︵火︶
午前9時 分∼ 時
ところ 市役所8階大ホール
11
問 市民課 市民係
︵内線254︶
﹁特設人権相談所﹂
の開設
30
人権擁護活動の一環として次の
とおり相談所を開設します。相談
は無料で、秘密は厳守されます。
予約の必要はなく、難しい手続
きもありませんのでお気軽にお出
かけください。
と き 3月3日
︵木︶ 午前 時∼午後3時
ところ 市役所7階会議室
相談内容 毎日の暮らしの中で起
こるさまざまな問題
○
﹁いじめ﹂
﹁体罰﹂
﹁不登校﹂
﹁児
童虐待﹂など子どもの人権に関
わる問題
○
﹁部落差別﹂
﹁女性差別﹂
﹁外国人
差別﹂などの差別問題
○
﹁家庭内
︵夫婦・親子・結婚・離
婚・扶養・相続等︶
の問題﹂
○近隣のもめごと、悩みごとなど
相談員 人権擁護委員
人権擁護委員
人権擁護委員は、法務大臣から
委嘱された民間の人たちです。人
権擁護委員は地域の中で人権思想
を広め、人権侵害が起きないよう
見守り、人権を擁護していくこと
が望ましいという考えから設けら
れています。
茅野市の人権擁護委員は次の皆
さんです。
五味健彦さん 矢崎美知子さん
立石陽子さん 荒木真理子さん
両角博一さん 大久保功身さん
髙山 衛さん
広報ちの 2016.3
30
76
15
10
11
30
72
今春、市内の各事業所に就職さ
れる新規就職者の門出を祝い、﹁新
<広告欄>広告の内容については、広告主へお問い合わせください。
23
10
72
72
45
65
72
21
☎0266
72−2101
11
71
白樺湖温泉すずらんの湯は館内
点検作業のため、3月 日
︵火︶
は
臨時休業します。
15
27
12
68
※平成 年1月1日付けで荒木真
理子さんが再任、大久保功身さ
んと髙山衛さんが新たに委嘱さ
れました。
講座・教室
こど
ども
も館
館0
01
12
23
3広
広場
場の
のイ
イベ
ベン
ント
ト
こ
問 茅 野 市 こ ど も 館 0 1 2 3 広 場
︵ベルビア3階 ︶
☎ ・166 1
ー親子で楽しむ食育ー
〝郷土の味を楽しもう〟
﹁懐かしの うす焼き﹂
です。一緒
に味わってみませんか。
と き 3月 日︵水︶午前 時 分∼
尖石
石縄
縄文
文考
考古
古館
館の
のイ
イベ
ベン
ント
ト
尖
問 尖石縄文考古館 ☎ ・2270
ロビー展﹁史跡公園・竜神
池周辺の野鳥たち﹂
考古館・史跡公園・竜神池周辺
にやってくる野鳥を中心とした写
真の展示を行います。
と き 3月1日︵火︶∼3月 日︵日︶
ところ 考古館ロビー
その他 ロビー展のみをご観覧の
場合は無料です。
探鳥会﹁史跡公園にやって
くる野鳥を観察しよう﹂
野鳥についてのお話と、史跡公
園周辺を回りながら野鳥を観察し
ます。
と き 3月6日
︵日︶ 午前 時∼ 時 分
ところ 考古館ロビー
︵集合︶
、史
跡公園・青少年自然の森管理棟
対 象 小学校5年生以上︵4年
生以下の方は大人と参加してく
ださい︶
持ち物 寒くない服装︵お持ちの
方は双眼鏡・野鳥図鑑︶
参加料 無料
︵申し込み不要︶
総合
合博
博物
物館
館の
のイ
イベ
ベン
ント
ト
総
申し込み・問 八ヶ岳総合博物館
☎ ・0300
博物館活動発表展
茅野
野市
市美
美術
術館
館の
のイ
イベ
ベン
ント
ト
茅
茅野市美術館
︵茅野市民館内︶
申し込み・問
☎ ・8222
アート×コミュニケーション茅野#2
未来に贈る種子プロジェクト
■作品展示
美術家・太田三郎氏と地元高校
生による、空間作品を市民館のオ
ープンスペースで展示します。
と き 3月 日
︵日︶
∼ 日
︵日︶
午前9時∼午後 時
ところ 茅野市民館
観覧料 無料
■トークイベント
講師である太田三郎氏と茅野市
民館コアアドバイザーの徳永高志
氏によるトークイベント。
と き 3月 日
︵土︶午後2時∼
ゲスト 太田三郎
︵美術家︶
、徳永
高志︵茅野市民館コアアドバイ
ザー︶
ところ 茅野市民館ロビー
参加費 無料
第4期収蔵作品展
﹁歩み続ける﹂
関連企画
平成 年度に総合博物館で活動
した市民研究員、茅野ミヤマシロ
チョウの会、博物館はたおりボラ
ンティア﹁ねじばな﹂の活動記録
や作品などを展示します。
と き 2月 日
︵土︶
∼
3月 日
︵月・休︶
ところ 総合博物館
入館料 通常入館料︵3月 日は
無料︶
イベントデー
活動発表展の最終日は、左記の
イベントを行います。常設展示は
午前9時から午後4時 分まで、
無料で見学できます。
と き 3月 日
︵月・休︶
ところ 総合博物館
入館料 無料
◇市民研究員ワークショップ 4グループ
︵植物・菌類・鳥類・
実験工作︶の研究員による、1年
間の研究成果をもとにしたワーク
ショップを行います。
と き 午後1時∼3時
定 員 なし
︵申し込み不要︶
参加費 無料
◇
﹁ねじばな﹂
コースタープレゼン
ト&即日さきおり体験
入館者先着100名様にねじば
な会員手作りのさきおりコースタ
ーをプレゼントします。
また、
ご希望の方にさきおり
︵花
瓶敷︶
体験指導を行います。
と き 午前 時∼午後2時
定 員 時間内先着順︵申し込み
不要︶
参加費 300円
︵送料別途︶
茅野市民館/茅野市美術館は、
さまざまな表現やアートと出会い、
人と人がつながる、驚きや発見で
いっぱいの
﹁市民の館
︵やかた︶
﹂
。
﹁市民一人ひとりが主人公になれ
る場﹂を理念に、地域に暮らす皆
さんの声を、主催事業をはじめ施
設運営に生かしています。﹁茅野
市民館 よりあい劇場﹂
は、そんな
地域の皆さんによる、活動紹介・
アイデア発表の
︿寄り合い﹀
です。
※発表される内容・アイデアは、
茅野市民館/茅野市美術館の平
成 ︵2017︶
年度主催事業の
検討のなかで活かしていきます。
と き 5月 日
︵土︶
ところ 茅野市民館マルチホール
■
﹁よりあい劇場﹂
エントリー募集
顔を合わせて輪になって、おい
しいお茶を飲みながら、あなたが
博物館はたおりボランティア
﹁ね
じばな﹂
による定例のはたおり体験
たかばた
講座です。昔ながらの高機を使っ
てランチョンマットを織ってみま
しょう!
︵土︶
・
と き 3月2日
︵水︶
・ 日
日
︵日︶
いずれも午前 時∼ 時 分と
午後1時∼2時 分
ところ 総合博物館
定 員 各回5名
︵要申し込み︶
参加費 400円
︵送料別途︶
対 象 小学校高学年以上︵踏み
木に足が届く身長が対象になり
ます︶
※お申し込み一回につき、記名一
名とさせていただきます。
さきおりでランチョンマット
19
星空観望会
冬の星座が西に移り、東から春
の星座が昇ってきました。それら
3月の星座を辿りながら、大型天
体望遠鏡でいろいろな天体を観察
します。
と き 3月5日
︵土︶
・ 日
︵土︶
午後7時∼8時 分
ところ 北部中学校天体ドーム ︵北部生涯学習センター︶
定 員 名
︵要申し込み︶
参加費 無料
※雨天曇天の場合は中止します。
FAX ・8223
メール [email protected]
開館時間 午前9時∼午後 時
休館日 毎週火曜日
︵火曜日が祝日
の場合その直後の休日でない日︶
※詳細はホームページをご覧くだ
さい。
http://www.chinoshiminkan.jp/
︵ふぁんふぁん︶大作戦
なろう!連続講座 Fun×Fan
クリエイティブパートナーに
82
︿地域・街﹀
と
︿劇場﹀
の関わりを
改めて探る連続講座です。
■街・人から小さな
﹁ものがたり﹂
をつくる演劇講座﹁地域調べ発
表展示会﹂ 1月から開催してきた連続講座
の参加者による発表会です。
と き 3月6日
︵日︶午後1時∼
4時
※3時から全パフォーマンスを発
表
ところ 茅野市美術館 企画展示室
ファシリテーター 柏木 陽︵演
劇家︶
入場料 無料
■﹁地域調べ発表展示会﹂展示
と き 3月6日
︵日︶
∼ 日
︵金︶
ところ 茅野市美術館 企画展示室
観覧料 無料
※詳細はお問い合わせください。
広報ちの 2016.3
企画展﹁御柱祭﹂
御柱についての写真や古文書な
どを展示します。
会 期 3月 日︵土︶∼6月 日︵日︶
ところ 総合博物館
入館料 通常入館料
19
30
21
■美術を語る﹁矢崎牧廣﹂
取り組んでいる活動や、これから
特集展示を開催中の矢崎牧廣に
実現してみたいアイデアを、
﹁茅野
ついてゲストにお話いただきます。 市民館 よりあい劇場﹂
で発表して
と き 3月 日
︵日︶午後2時
みませんか? 興味のあること、
ところ 茅野市美術館 常設展示室
好きなこと、自慢したいこと、街
ゲスト 黒田良夫︵元中学校美術
のいいところ、市民館や美術館で
教諭、矢 牧廣弟子︶
楽しみたいこと⋮。あなたの〝い
料 金 無料
いね!〟を広めよう! みんなの
■学芸員による作品解説会
〝いいね!〟
を集めよう!
と き 3月 日︵月・休︶午後2時
募集期間 平成 年2月 日
︵土︶
ところ 茅野市美術館 常設展示室
∼3月 日
︵木︶※郵送の場合、
参加費 無料
当日消印有効
対 象 どなたでも︵個人・グル
茅野
野市
市民
民館
館の
のイ
イベ
ベン
ント
ト
茅
ープ不問︶
申し込み・問 茅野市民館
応募方法 エントリーシート︵茅
☎ ・8222
野市民館ホームページにてダウ
ンロードいただくか、茅野市民
﹁茅野市民館よりあい劇場﹂
館事務室にて入手できます︶に
︵活動紹介/アイデア発表︶
必要事項をご記入いただき、事
務室にご持参いただくか、郵送、
FAX、メールにてお送りくだ
さい。
エントリー料 無料
発表方法 画像︵写真、イラスト
など︶をスライド上映しながら ︵1枚 秒×9枚︶
、1個人・グ
ループ3分間で内容をご紹介い
ただきます。
※発表内容はエントリー後に作成・
提出していただきます。
※当日発表できない場合は、提出
いただいた画像・文章を代理で
発表します。
応募先・問
茅野市民館指定管理者 株式会
社地域文化創造
〒391 ー0002 長野県茅野
市塚原一丁目1番1号
☎ ・8222
30
15
4月8日
︵金︶
まで開催の収蔵作
品展の関連企画を開催します。
■きてみて!親子ギャラリーツアー
美術館サポーターと学芸員がガ
イドをつとめ、お話しをしながら
作品を鑑賞する、親子向けの鑑賞
会です。
と き 3月6日
︵日︶午前 時
ところ 茅野市美術館 常設展示室
参加費 無料
12
11
12
20
親子を中心に、多世代がふれあ
い、昔ながらの味を伝える地産地
消の食育イベントです。今回は、
古文書相談会⑫
皆 さ ん の 古 文 書 学 習 の 疑 問 に
お答えします。鑑定等は行いま
せん。
と き 3月 日
︵金︶
午後1時 分∼
ところ 総合博物館
講 師 博物館職員
参加費 無料
︵申し込み不要︶
わくわく実験工作﹁アルコール
ロケットを飛ばそう!﹂
アルコールロケットを作り、参
加者みんなで飛ばして遊びましょ
う!
︵月・休︶午後1
と き 3月 日
時∼3時︵活動発表展・イベン
トデーのワークショップにあわ
せて行います︶
ところ 総合博物館
講 師 市民研究員︵実験工作グ
ループ︶
定 員 名
︵要申し込み︶
対 象 小学生以上
参加費 300円
神長
長官
官守
守矢
矢史
史料
料館
館の
のイ
イベ
ベン
ント
ト
神
問 神長官守矢史料 館
☎ ・7567
企画展﹁御柱祭﹂
御柱祭について守矢文書と、守
矢家所蔵の写真により展示を行い
ます。
会 期 3月 日
︵土︶
∼
6月 日
︵日︶
ところ 神長官守矢史料館
入館料 通常入館料
30
10
28
◎広報紙は茅野市内のお近くのコンビニエンスストア、金融機関、郵便局でも入手できます。
広報ちの 2016.3
30
76
24
<広告欄>広告の内容については、広告主へお問い合わせください。
25
20
31
15
10
11
13
82
11
21 27
21
11
30
10 27
10
13
21
28
16
10
13
荒木 真理子さん
大久保 功身さん
髙山 衛さん
27
82
29
30
73
71
73
26
18
21
19 19
82
28
12
27
11
毎月第3日曜日は家族ふれあう「家庭の日」
孫に手を 握られ思う 交通ルール
3月
情報ネットワーク欄等に掲載して
いないイベント情報・施設の開館
休館情報等を掲載しています。
市 市 役 所 ☎72-2101 8:30∼17:15
土・日・祝日
1 火
家 おはなし会「えほんとなかよし」 10:30∼
4 金
ベビーダンス 10:00∼11:15 要申込
家 レッツ、
5 土
図 0 .
1 .2 おはなし会 10:30∼、おはなしわ∼るど 11:00∼
8 火
11:15∼
こ おはなし0 1 2 3「ブックメイトぐりとぐら」
10 木
家 遊びの広場 終わりの会「おたのしみ会」10:00∼11:00 受付9:30∼
12 土
図 紙芝居だいすき! 10:30∼
15 火
図 パネルシアターであそぼう 10:30∼
19 土
図 0 .
1 .2 おはなし会 10:30∼、おはなしわ∼るど 11:00∼
博
22 火
☎71-1633
9:00∼16:30
月∼土曜日(祝日でも可)
尖 尖石縄文考古館
☎76-2270 9:00∼16:30
月・祝日の翌日
青 青少年自然の森
☎76-5858 9:00∼16:30
月・祝日の翌日
神 神長官守矢史料館
☎73-7567 9:00∼16:30
月・祝日の翌日
尖・図
・神 休日開館
休日開館
(活動発表展・イベントデー 無料開館)
図 図 書 館 ☎72-9085
10:00∼18:00
月・祝日の翌日・第4金曜日
尖・図 振替休館
・博・神
こ おはなし0 1 2 3「ぐるんぱ」11:15∼
24 木
図 茅野高校図書委員さんと楽しむわくわくおはなし会 16:30∼
25 金
図 月末整理休館日
26 土
1 .2 おはなし会 10:30∼、おはなしわ∼るど 11:00∼
図 0 .
事業名
シルバー人材セ
ンター入会説明
会・審査会日程
内 容
と き
ところ
(火が祝日の場合、直後の休日でない日)
家 家庭教育センター ☎73-0888
9:00∼17:00 日・祝日
聴覚障害者に情報を文
3月8日㈫
要約筆記講習会 字で伝える通訳方法
「要
午後1時∼3時
約筆記」
の講習
電話および会場で、
相続、
3月16日㈬
成年後見、自動車登録
午前10時∼
など各種相談をお受け
午後3時
します。
無 料
相談専用電話
☎0120-448-788
(フリーダイヤル)
茅野市公民館
第一会議室
無 料
要約筆記グループ
ひまわり
茅野市社協ボランティ
ア市民活動センター
☎ 73-4431
FAX 73-8030
長野県行政書
士会館
長野市南県町
1009-3
無 料
長野県行政書士会館
☎026-224-1300
市役所 ☎72-2101
無休
静香苑の手続き
子どものことなら
なんでもお応えします
市役所 こども課
☎72-2101
千 千駄刈自然学校(北山5513-341) 8:30∼17:15
☎67-1115 火・木 9:00∼17:00 (内線305・306・310・
312・313)
(5∼10月)
月∼金曜日(祝日を除く)
体 総合体育館 ☎72-8399
8:30∼21:00
休日なしで利用可
問い合わせ
茅野広域シルバー
人材センター
☎73-0224
業務係 矢島
説明会 3月9日㈬ 茅野広域シル
午後2時∼ バー人材セン
審査会 3月18日㈮ ター
伝えたい。
「命より
3月26日㈯
重い借金はない。 司法書士による借金・多 午前10時∼
借金問題は必ず 重債務無料電話相談会 午後5時
解決できる。
」
行政書士
無料相談会
料 金
静香苑(火葬場)の予約
受付時間と場所は
問い合わせを
市役所 ☎72-2101
美 美 術 館(茅野市民館内) 無休
☎82-8222 9:00∼19:00
火
市民の皆さんや各種団体から寄せられた公共的なイベントや情報等を
掲載しています。
詳しくは問い合わせ先まで。
茅野消防署
☎72-0119
可燃ごみと資源物の
持ち込み
美サイクルセンター
おなかの赤ちゃんおはなし会 13:30∼
21 月・休
博 八ヶ岳総合博物館
☎73-0300 9:00∼16:30
月・祝日の翌日
当番医の確認
消 茅野消防署 ☎72-0119
ゴ ゴルフ練習場・スケート場
☎72-5815
利用時間等は問い合わせを
情 茅野市情報プラザ ☎82-7602
月(月が祝日の場合、その翌日)
10:00∼20:00
こ こども館0123広場
☎71-1661
10:00∼18:00
木曜日
諏訪湖水陸両用バス「茅野市民サービスデー」の実施
諏訪地域の皆さんに、水陸両用バスを体験して地域の観光資源を再発見していただくことを目的に、特別割
引料金の茅野市民サービスデーを実施します。
と き 3月20日
(日)午前9時、10時10分、午後1時50分、3時、4時10分 5便
3月21日(月・休)午前9時、10時10分 2便 3月22日
(火)午前9時、10時10分 2便
ところ 諏訪市豊田SUWAガラスの里発着 ※今年から発着場所が変更になりました。
料 金 大人(中学生以上) 1,000円(通常2,800円)
3歳∼小学生 500円(通常1,800円)
幼児(2歳以下) 300円(座席なし:通常500円)
定 員 各便40名(ただし2歳以下は定員に含みません)
申込受け付け ハガキに住所、電話番号、希望する全員の氏名および年齢、乗車日時の第2希望までをご記入いた
だき、ご投函ください。
(3月4日
(金)
の消印まで有効。お申し込み多数の場合は抽選で決めさせていただきます)
。
※バス運行に関する詳細は日本水陸観光㈱諏訪営業所(☎75−2650)までお問い合わせください。
申し込み・問 観光課 観光係 〒391−8501 茅野市塚原2−6−1 ☎72−2101(内線423・424)
広報ちの 2016.3
26
元気もりもり食育コーナー
元気もりもり食育コーナー ∼毎月19日は元気もりもり食育の日∼
食育推進委員会
「元気もりもり食育プラン」に基づいて、食育情報を紹介します。
今月は高齢者向けの 介護予防の食事 について紹介します。
健康で長生きするためには体のすべての部分が大切ですが、自立して生活するためには特に一定量の
筋肉が大切です。筋肉の量や機能の維持のためには運動と、バランスのとれた食事、そして特にたんぱ
く質の摂取が大切になります。では、たんぱく質はどの程度とったら良いのでしょうか?
魚 なら60∼80g
卵 なら M1個
50g
大豆製品 なら
豆腐なら 100g
納豆なら
40g
★悪玉コレステロールが高くて気になる人は、卵を1日おきくらいにして、大豆
製品を増やしてみるのがおすすめです。
★牛乳・乳製品も筋肉をつくる必須アミノ酸や骨の材料になるカルシウムが豊富
なので、牛乳なら毎日200㏄位が目安です。
★基本は「主食・主菜・副菜」をそろえ、たんぱく質の摂取を心掛けましょう!
※腎機能が悪い人の場合は、たんぱく質の制限がある場合があります。医師の指
示があれば従ってください。
肉 なら60∼70g
牛乳・乳製品
牛乳・ヨーグルト
なら 200㏄
運動習慣のない人でたんぱく質の摂取量が少ない人たちの筋肉量は、特に少なく虚弱
ミニコラム
(筋肉量が自然な減少以上に大きく減ってしまったことで起こる運動機能の低下)のリスクが高まるとい
う研究結果があります。虚弱の予防にはウオーキングなどの有酸素運動が最も効果的です。
運動が難しい人は、特に意識してたんぱく質が多い食品をとるようにしていきましょう。
鶏肉のつるりん煮
∼ 肉をやわらかくして煮物に ∼
エネルギー 98キロカロリー 塩分 1.2g
材 料(4人分)
鶏むね肉 ………1枚(240g)
塩 ……………小さじ1/4
酒 …………………小さじ2
片栗粉 ……………大さじ2
生しいたけ ………………4枚
長ねぎ ……………………1本
にんじん …………………30g
だし汁 …………………400㏄
砂糖 ……………小さじ1
酒 ………………大さじ1
A
みりん ……大さじ1/2
しょうゆ ………大さじ1
わさび ……………………適量
作り方
①鶏むね肉は皮をとり、そぐように切り分け、塩、酒を少しからめてもみ込む。
②生しいたけは軸の硬いところだけ取り食べやすく切る。長ねぎは4㎝長さ、にんじんは短冊切りにする。
③ビニール袋に片栗粉と肉を入れ、まぜる。めん棒でたたいて厚さを均一にし、粉をなじませる。
④鍋にだし汁を煮立て、しいたけ、長ねぎ、人参を入れて柔らかくなるまで煮る。野菜が煮えたらAで調味
し、肉を入れて煮る。
⑤器に盛り、わさびを添える。
春に向けて体も動かしやすくなりますね。
運動とバランスの良い食事で健康な体づくり!筋肉アップを目指しましょう!
27
広報ちの 2016.3
ゆ ずりあおう
休 日当番医・当番歯科・当番薬局
家庭で眠っている日常品
不用品を活用しよう
日
名 称
ちの泌尿器科
3月
(日)
6日
餅つき機/3歳児用七五三着物一式/座卓/男児ス
ーツ/フォーマルワンピース/ダイニングテーブル/
ベビーベッド/電気こたつ/食器棚/鉄平石/練炭/
本棚/スキー板
(180㎝)
・ストック・スキーブーツ
/スノーボード・スノーボードウェア・スノー
(23㎝)
/富士見高校男子制服
ボードブーツ
(26㎝・23㎝)
/学習机
(イ
ジャケット
(Mサイズ)
・ズボン
(73㎝)
/フットマッサージャー
ス付)
東部中学校制服
(女子M・L)
/女性用マレットクラ
ブ・球/浴衣/半幅帯/ドライヤー/キーボード/電
(150㎝)
/スト
子ピアノ/女児用スキーウェア上下
(S∼Mサイズ)
/電動ミ
ーブ用の薪/保育園園児服
(イス
シン/冷蔵庫/4人掛けダイニングテーブル
/食器棚/バランスチェアー/鉄棒/テレビ/ス
付)
ピードスケートワンピース
(130∼140㎝)
13日
(日)
20日
(日)
21日
(月・休)
27日
(日)
所 在 地
電 話
ちの256-14
82-5000
薬局マツモトキヨシ上原店 ちの243-7
73-7177
今井歯科医院
玉川5024-1
82-3066
ちの皮フ科
本町西6-21
82-3210
ニコニコ堂薬局
本町西5-18
82-2525
百瀬歯科医院
諏訪市四賀257-3
58-9876
おもだか皮膚科
ちの3502-1
73-2525
ヤジマ薬局
ちの3502-1
72-2342
岳歯科医院
原村北芳原12526-1 79-6226
眞田医院
中大塩11-93
73-0731
ピアみどりフジモリ薬局 豊平3066
82-1288
こなみ歯科医院
諏訪市湖南5882-5
54-1678
塚田医院
本町西3-7
72-9898
アイン本町西薬局
本町西3-4
82-3660
五味歯科医院
ちの2575-1
73-5430
…休日当番医 …休日当番薬局 …休日当番歯科
お知らせ
・金額は、無料∼5,000円の範囲です。
・チャイルドシートは無料で取り扱っています。
・最新情報は、
「NPO法人エコタウンちの」の
ホームページをご覧ください。
・交渉後の結果は必ず環境館までご連絡くださ
い。
休日当番医の診療時間は午前 9 時から午後 5 時まで、当番歯科の診療時間は午前
9時から正午までです。
休日当番医・当番歯科・当番薬局は都合により変更することがあります。
休日の急病患者のために、市内の病院・医院が交代で診療しています。
希望の診療科目に対応できない場合もありますのでご承知ください。
受診される場合は、保険証および福祉医療費受給証
(該当者のみ)
、服用してい
る薬または説明書を持参してください。
問い合わせ 茅野環境館 ☎82−0040
(午前9時∼午後5時:日・月曜日定休)
なお、広報紙が届くまでに一部交渉が成立する
場合がありますのでご了承ください。登録期間
は3か月あります。
至 茅野市
おおむね15歳以下のお子さんの急病に年中
無休で対応しています。
午後 7 時∼ 9 時
(受け付け 6 時30分∼ 9 時)
住 所 諏訪市四賀2299-1 ☎54−4699
至
諏訪湖
飯島
入口
かっぱ寿司
諏訪インター店
平安堂
諏訪店
図 書館の森
今すぐ使える かんたんPowerPoint2016
技術評論社編集部+稲村暢子 著 技術評論社
◆基本操作からプレゼンテ
ーション資料の作成、配布ま
でをわかりやすく解説する。
秘密の地下世界 ナショナルジオグラフ
ィック 編著 日経ナショナルジオグラフィック社
◆地中や水底にひそむ異世
界を、美しい写真と詳しい図
解で紹介する。
平成の家族と食
47都道府県・温泉百科
特製ソースでおいしい絶品グラタンとオーブン焼き
品田知美 他著 晶文社 山村順次 著 丸善出版 坂田阿希子 著 家の光協会
◆日本の家族の健康と働き方、◆日本国内の代表的な350余り ◆ボリューム満点のグラタンから
幸福を考えるための一冊。 の温泉地を取り上げ、温泉地の ローストポークまで、手軽でおいし
特色、観光対象などを紹介する。 いオーブン料理のレシピを紹介。
日本の小説
一 般 書
そ の 他
児 童 書
絵 本
かるた
ひな
つくしちゃんとすぎなさん
江橋崇 著 法政大学出版局
◆日本に伝来し、
独自の発展
をとげた「かるた」の歴史や
文化を克明に解説する。
瀬川康男 著 復刊ドットコム
◆好奇心旺盛な子犬「ひな」の新
しい出会いとふれあいを美しい
色彩と繊細なタッチで描く絵本。
まはらみと 作/陣崎草子 絵 講談社
◆あのおばあさんって、
もしかして
魔女? 小2のつくしちゃんと、ひ
とり暮らしのすぎなさんの物語。
※各出版社に表紙写真使用許可をいただいています。
73
305
129
127
69
冊
冊
冊
冊
冊
購入しました。ご利用ください。
1月貸出冊数 23,527 冊
1月利用者数 5,939 人
問い合わせ 茅野市図書館 ☎72−9085 www.libnet-suwa.gr.jp
広報ちの 2016.3
28
弥 生
March
草木いやおい育
つの意。2月に
芽をはり、3月
に茂ることから。
恒例の茅野市消防出初式の装
いが変わりました。部長以下の
団員は、伝統の法被に変わり、
昨年12月に配備された活動服で
分裂行進に臨みました。今後は、
この活動服が地域の防火・防犯
を守る消防団員のシンボルとな
ります。
3 月 の 納 税 等
◆上下水道料金
◆市営住宅使用料
◆保育料
◆後期高齢者医療保険料(9期)
納期限・振替日 3月31日(木)
population
男
女
世帯数
法律相談 ☎72-2101 市民課市民係
(内256)
①と き 3月1日
(火)午後1:00∼5:00【要予約】
市役所1階ロビーで縄文科学習の成
ところ 市役所7階会議室 相談員:牛山秀樹弁護士
果が展示発表されました。
②と き 3月16日
(水)午後1:00∼3:00
ところ 市役所7階会議室 相談員:竹村 隆弁護士
■電話予約
(2月23日
(火)午前8:30から受け付け)市民課市民係まで
※弁護士が、
利益相反と判断した場合には、
相談をお断りすることがあります。
※法律相談を受けてから1年以内の方は予約できません。
行政相談 ☎72-2101 市民課市民係
(内256)
と き 3月15日
(火)午前9:00∼正午【予約不要】
ところ 市役所7階会議室
■道路・農地・公害などの官公庁の仕事への要望や苦情、
身の回りの問題でお悩みの方
外国籍市民のための相談 ☎72-2101 市民課市民係
(内256)
と き 3月17日
(木)午前10:00∼午後4:00【予約不要】
ところ 市役所7階会議室
相談語 タガログ語、
中国語、
英語、
ポルトガル語
若者向けキャリア・コンサルティング ☎72-2101 商工課
(内432)
と き 3月2日
(水)午後1:30∼5:30
ところ 市役所8階相談室
相談員 ジョブカフェ信州 若年者就業支援アドバイザー
■仕事探しに関してお悩みのおおむね40才未満の方。
事前予約制。
※4月の相談はありません。
心配ごと相談 ☎73-4431 社会福祉協議会
と き 3月4日・11日・18日・25日
(金)午前9:00∼正午
ところ 市役所議会棟1階(社会福祉協議会仮事務所)
結婚相談 ☎73-4431 社会福祉協議会
と き 3月5日・19日
(土)午後1:00∼4:00
3月11日・25日
(金)午後6:30∼8:30
ところ 市役所議会棟1階和室
子育て・教育相談 ☎72-2101 こども課(内305・310)
と き 毎週月∼金曜日
(祝日を除く)午前8:30∼午後5:15
ところ 市役所6階 こども課
24時間相談携帯電話 090-7721-6043
■子育て、
家庭教育相談から、
いじめ、
不登校などの教育相談までお気軽にご相談ください。
わたしたちのまち
55,375
27,595
27,780
22,445
特設人権相談 ☎72-2101
市民課市民係
(内256)
【予約不要】
と き 3月3日
(木)午前10:00∼午後3:00
ところ 市役所7階会議室 相談員:人権擁護委員
■いじめ・体罰・不登校・児童虐待等の相談、セクハラ・
ストーカー・家庭内暴力等の相談、
家族・近隣関係・騒
音・公害等の相談、
同和・男女差別等の相談。
相談は無料で秘密はかたく守られます。
司法書士法律相談 ☎73-4431 社会福祉協議会
と き 3月9日(水) 午後3:00∼5:00
ところ 市役所議会棟1階(社会福祉協議会仮事務所)
※相談には事前予約が必要です
。
◆国民健康保険税(10期)
総人口
そ う だ ん
人 (−44)
人 (−27)
人 (−17)
世帯 (−14)
平成28年2月1日現在( )内は前月比
(茅野市独自推計による)
家庭教育相談室 ☎73-4151
(電話相談・面接相談)
と き 毎週月∼金曜日
(祝日を除く)午前9:00∼午後5:00
ところ 家庭教育センター相談室
(ちの地区コミュニティセンター北側)
■子育て、
家庭教育相談から、
いじめ、
不登校などの教育相談までお気軽にご相談ください。
地域職業相談室 ☎72-2029 FAX:73-7933
(電話相談・面接相談)
と き 木曜日を除く毎週月∼土曜日(祝日を除く) 午前10:00∼午後6:00
ところ 茅野駅前ベルビア2階
税務相談所 ☎28-6666
(主催:関東信越税理士会諏訪支部)
と き 毎月第2水曜日
(3月を除く)午前10:00∼正午
ところ 下諏訪町商工会議所会館2階
(下諏訪町4611)
出題:美サイクル茅野・ごみ減量部会
三角コーナー
などの
生ごみは
ゴミ袋に
入れる
前に
最後の
ひと押し
水切りを
しましょう。
もうすぐ新学期、使わなく
なった教科書、
ノートはど
うしたらいいの?
難易度 ★★★☆☆
家庭で今すぐできる
生ごみダイエット
難易度 ★☆☆☆☆
答え:資源ごみとし、リサイクルステーションに出しま
す。紙類のうちその他の紙・雑誌の分類となります。
名前の記入が気になる方は、塗りつぶすか切り抜いて
もかまいません。なお、リサイクルステーションで収集
された紙類は、圧縮梱包し製紙工場に運ばれ、紙の溶解
炉に投入し、パルプとして再生されます。市の独自ルート
のため、紙のまま一般の市場に出回ることはありません。
29
広報ちの 2016.3
しっかり水を切ることにより、15%程度の減量ができます。
生ごみは可燃ごみとし、指定袋に入れ、記名し収集日の
朝、8時30分までにステーションに出しましょう。
茅野市コミュニティ放送
ビーナチャンネル
LCV11チャンネルで放送中
午前6時∼翌日午前1時まで、1時間
プログラムを繰り返し放送しています。
毎時間00分∼30分
行政情報、市内の行事やイベントの様子、投稿ビデオ等
を放送します。月4回の更新です。
毎時間30分∼00分
各分野の情報を文字で
お知らせしています。
土・日曜日 9時∼、13時∼、19時∼
講演会等をノーカットで放送する特別番組を放送します。
月1回の更新です。
お手持ちのビデオカメラで地域の様子やイベント等を
撮影して投稿してください。
秘書広報課広報広聴係(市役所2階)に撮影した動画を
お持ちください。
番組表はホームページをご覧いただくか
茅野市メールマガジン「ビーナチャンネ
ル番組表」をご利用ください。
市ホームページ
QRコード
茅野市メールマガジン「女神のたより」
茅野市では、「生活・イベント情報」「子育て関
連情報」「茅野市図書館だより」など、複数のメ
ールマガジンを配信しています。
メールマガジン配信希望の場合は、茅野市ホー
ムページの登録フォームからお手続きください。
市ホームページの
このバナーが目印
です。ご登録お待
ちしております。
茅野市メルマガ
女神のたより
問い合わせ 秘書広報課 広報広聴係 ☎72−2101(内線230・231)
<広告欄>広告の内容については、広告主へお問い合わせください。
3月号
発行/長野県茅野市 編集/企画総務部秘書広報課
〒391-8501 長野県茅野市塚原二丁目6番1号 ☎0266-72-2101
ホームページアドレス http://www.city.chino.lg.jp
印刷/(株)オノウエ印刷
次号は4月号 3月17日(木)発行です
◎広報紙に掲載されたあなたの写真を差し上げます。ご希望の方は秘書広報課広報広聴係まで。
◎広報紙は茅野市内のお近くのコンビニエンスストア、金融機関、郵便局でも入手できます。
広報ちのは資源保護と環境保全
のため、古紙配合率100%再生
紙とベジタブルインキを使用し
ています。
30
Fly UP