...

PDFファイル/652KB

by user

on
Category: Documents
204

views

Report

Comments

Transcript

PDFファイル/652KB
別紙2
平成27年度(第5回)
「教科指導・生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習一覧
(選択領域)
平成27年度(第5回)
「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習一覧
開設者名
札幌学院大学
講習の名称
社会で生きていくためのマーケ
ティング力
講習の概要
担当講師
マーケティング力とは、しっかりとまわりを観て、相手をうや
まい、そして心から動き出すことで相手を笑顔にする力で
す。高校・商業でマーケティングの科目はありますが、小学
生・中学生であっても相手をうやまい、相手を笑顔にする力
碓井 和弘(経営学部教授)
が必要だと考える時、マーケティングの学びは高校・商業以
外の教育現場でも活かされると考えられます。本講習では、
マーケティング論を「行動観察」と「消費者心理学」を中心に
講義します。
講習の開催地
北海道江別市
時間数
講習の期間
対象職種 主な受講対象者
受講料 受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
6時間 平成27年8月1日
教諭
小・中・高等学校
の全教諭
6,000円
20人
平成27年6月17日~
平成27年7月7日
平273000457555号
011-386-8111
http://www.sgu.ac.j
p
幼稚園教諭
6,000円
100人
平成27年6月22日~
平成27年7月3日
平278134057482号
03-3237-1957
http://www.youchien
-kikou.com/
公益財団法人全
日本私立幼稚園
保育現場での質を高める
幼児教育研究機
構
「保育現場での質を高める」、「幼稚園の役割を広く深める」
の2つの事項について理解と実践をふり返り、応用力をつけ
木村 彰子(札幌国際大学人文学部心理学科講 北海道岩見沢
保育現場における現代的な課題に関する知識と理解を得る
師)
市
ことを目指す。また、幼稚園教諭免許状の更新者に焦点を
当てた内容としている。
6時間 平成27年8月29日
教諭
八戸学院大学
栄養と健康
健康的な生活習慣についての知識と、実際の行動との間
には大きな開きがあって、中々習慣が改められないのが現
実である。そこで、日常生活で遭遇する事象から、生命科学 熊谷 晶子(人間健康学部教授)
をとらえ直し、健康管理ができるようにする。毎日の食生活 井元 紀子(人間健康学部准教授)
に役立つことも盛り込んで、人体のこと、生活習慣病につい
て、学習する。
青森県八戸市
6時間 平成27年8月3日
教諭
養護教
諭
栄養教
諭
小学校教諭向け、中
学校・高等学校保健
体育科教諭向け、特
別支援学校教諭向
け、養護教諭向け、
栄養教諭向け
6,000円
60人
平成27年6月16日~
平成27年7月10日
平273002957457号
0178-25-2711
http://www.hachinoh
e-u.ac.jp
八戸学院大学
健康科学
講義は環境保健、成人保健、精神保健よりなります。環境
保健では生活の場における身近な環境と健康の係わり、特
に生活環境の変化による疾病の発症について、成人保健で
は現代社会において重要な健康課題となっている生活習慣
病について、精神保健では小中高等学校における心の健康
づくり(特にリストカットや自殺とその対応)について考えま
す。
吉田 稔(人間健康学部教授)
瀧澤 透(人間健康学部教授)
青森県八戸市
田名部麻野(八戸学院短期大学看護学科准教
授)
6時間 平成27年8月4日
小学校・中学校・
教諭 高等学校教諭向
養護教 け、特別支援学
校教諭向け、養
諭
護教諭向け
6,000円
120人
平成27年6月16日~
平成27年7月10日
平273002957458号
0178-25-2711
http://www.hachinoh
e-u.ac.jp
八戸学院大学
今日、教育現場においても、教員によるICT(情報通信技
術)活用が不可欠となっています。本講習では、児童・生徒
の成績・健康管理や教材・学級だより・保健室だより等の作
教育現場におけるICT(情報通信
成にパソコンを活用するためのデータ分析・グラフ作成手法
技術)活用
について、講義・演習を行います。また、インターネットを安
全に活用するためのネットワーク運用管理やソーシャルメ
ディア利用の注意点についても講義を行います。
村本 卓(ビジネス学部教授)
坂本 貴博(ビジネス学部准教授)
田村 正文(ビジネス学部准教授)
橘 洋介(ビジネス学部専任講師)
馬場祥次(人間健康学部非常勤講師、八戸学
院短期大学ライフデザイン学科准教授)
6時間 平成27年8月6日
幼稚園・小学校・
中学校・高等学
教諭
校教諭向け、特
養護教
別支援学校教諭
諭
向け、養護教諭
向け
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年7月10日
平273002957459号
0178-25-2711
http://www.hachinoh
e-u.ac.jp
八戸学院大学
今日、教育現場においても、教員によるICT(情報通信技
村本 卓(ビジネス学部教授)
術)活用が不可欠となっています。本講習では、児童・生徒
坂本 貴博(ビジネス学部准教授)
の成績・健康管理や教材・学級だより・保健室だより等の作
田村 正文(ビジネス学部准教授)
教育現場におけるICT(情報通信
成にパソコンを活用するためのデータ分析・グラフ作成手法
橘 洋介(ビジネス学部専任講師)
技術)活用
について、講義・演習を行います。また、インターネットを安
馬場祥次(人間健康学部非常勤講師、八戸学
全に活用するためのネットワーク運用管理やソーシャルメ
院短期大学ライフデザイン学科准教授)
ディア利用の注意点についても講義を行います。
6時間 平成27年8月7日
幼稚園・小学校・
中学校・高等学
教諭
校教諭向け、特
養護教
別支援学校教諭
諭
向け、養護教諭
向け
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年7月10日
平273002957460号
0178-25-2711
http://www.hachinoh
e-u.ac.jp
八戸学院大学
体力・運動能力調査(体力テスト)の結果を活用し、児童・
生徒の体力や健康の実態に合わせた体力向上・健康増進
のための方法を考えます。また、依然として全国的に児童・
三本木 温(人間健康学部教授)
体力・運動能力調査(体力テスト)
生徒の体力が低い状態にあることから、新学習指導要領で
渡邉陵由(人間健康学部准教授)
の活用法と「体つくり運動」の展
も「体つくり運動」分野の充実が求められています。そこで体
工藤祐太郎(人間健康学部助教)
開
力テストとリンクさせ、児童・生徒の体力・健康の実態を踏ま
えた「体つくり運動」の展開方法について考えます。講習は
講義と実技を行います。
青森県八戸市
6時間 平成27年8月6日
小学校教諭向
け、中学校・高等
教諭 学校保健体育科
養護教 教諭向け、特別
支援学校教諭向
諭
け、養護教諭向
け
6,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年7月10日
平273002957461号
0178-25-2711
http://www.hachinoh
e-u.ac.jp
八戸学院大学
小学校の英語教育の現状を把握した上で、教師が今後ど
のように英語授業を進めていけばよいかを考えます。与えら
れたカリキュラムと目的英語を確認し、活動のアイディア、教
どうしたらいいのか?小学校英語 育戦略や教材を使って、児童が学びやすい授業を考察しま Gregory Anthony【グレゴリー・アンソニー】(ビジ
青森県八戸市
す。教室で使える基本の英語文を練習し、また音楽や教材 ネス学部専任講師)
教育
を用いて、教師が実際のクラスで使えるように実践してみま
す。目的は教師が英語を使う自信をつけ、英語授業のアイ
デアや情報収集の仕方を取得することです。
6時間 平成27年8月7日
教諭
小学校教諭向け
6,000円
60人
平成27年6月16日~
平成27年7月10日
平273002957462号
0178-25-2711
http://www.hachinoh
e-u.ac.jp
八戸工業大学
環境・エネルギー教育の導入に
向けて(2)
防災、環境・エネルギー問題、地球温暖化対策に関する事
項を教育に取り入れる必要がますます高まっている。本講
習ではこのうち、主に機械・建設系に関係した科学技術の基
野田 英彦(工学部教授)
礎知識、最新動向等について講義し、原子力エネルギー、
阿波 稔(工学部教授)
放射線の利用、自然災害の対策技術、社会インフラの保全
などの具体的な事例を通して、これらの工業・技術・情報・理
科教育への導入や教材活用について考える。
青森県八戸市
6時間 平成27年11月1日
教諭
高等学校工業・
情報・理科教諭、
中学校技術・理
科教諭
6,000円
50人
平成27年8月18日~
平成27年9月18日
平273003057365号
0178-25-8024
http://www.hitech.ac.jp
環境・エネルギー教育の導入に
向けて(3)
環境・理科系に関連した科学技術の最新動向について講義
し、バイオセラミックスの生体・環境利用などの具体的な事
例を通して、これらの工業・技術・情報・理科教育への導入
や教材活用について考える。また、環境・エネルギー問題を 小比類巻 孝幸(工学部教授)
考える基本的な視点である、エネルギーが保存すること、物 川本 清(工学部准教授)
質が循環すること、そしてエントロピーという量が増大するこ
とを再確認したのち、環境・エネルギーに関わる時事的な話
題について考える。
青森県八戸市
6時間 平成27年11月3日
教諭
高等学校工業・
情報・理科教諭、
中学校技術・理
科教諭
6,000円
50人
平成27年8月18日~
平成27年9月18日
平273003057366号
0178-25-8024
http://www.hitech.ac.jp
八戸工業大学
青森県八戸市
青森県八戸市
1 / 24 ページ
平成27年度(第5回)
「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習一覧
開設者名
八戸工業大学
講習の名称
環境・エネルギー教育の導入に
向けて(4)
講習の概要
担当講師
環境・エネルギー問題や地球温暖化対策に関する事項とし
て再生可能エネルギーを教育に取り入れる必要がますます
高まっている。本講習ではこのうち、主に電気電子・情報系
に関係した科学技術の基礎知識、最新動向などについて講
石山 俊彦(工学部教授)
義し、太陽光発電および風力などの再生可能エネルギーや
小玉 成人(工学部准教授)
学校・生活の中の省エネルギー、フリーウェアやオープン
ソースソフトウェアの利用といった具体的な事例を通して、こ
れらの工業・技術・情報・理科教育への導入や教材活用に
ついて考える。
声に出して表現すること・聞くことの大切さ、おもしろさを理
解してもらうと同時に、その具体的な方法について実践・
音声表現とコミュニケーション(話
ワークショップ方式を交えて参加者自ら体験してもらいます。
茂木 典子(ライフデザイン学科教授)
八戸学院短期大 すこと、上手なコミュニケーショ
また、人間関係の要となるコミュニケーションスキルの取得
三浦 文恵(ライフデザイン学科教授)
学
ン、教科で応用できる音読、朗
や、自己表現が苦手な児童・生徒に対する音声表現の指導
読、アナウンスの指導)
方法、読解力を深める音読・朗読の指導方法について学び
ます。
公益財団法人全
日本私立幼稚園
保育現場での質を高める
幼児教育研究機
構
幼児教育の質の向上のために、その手立てとしての園内研
修の充実について理解を深める。第1講座では園内研修の
持ち方について、園内研修をコーディネートする役割を学
ぶ。第2講座では『遊びは学び』という幼稚園教育の根本に
立ち返る。第3講座では園内研修の手法について各園が持
ち寄ったポスター発表から学びを得る。第4講座では、グ
ループワークを通してコーディネーターの役割を体験し合う。
講習の開催地
青森県八戸市
青森県八戸市
賀門 康博(郡山女子大学附属幼稚園園長・郡
山女子大学短期大学教育学科非常勤講師),野
口 隆子(十文字学園女子大学人間生活学部児
青森県八戸市
童幼児教育学科准教授),加藤 篤彦((公財)全
日本私立幼稚園幼児教育研究機構理事、武蔵
野東第二幼稚園園長)
時間数
講習の期間
6時間 平成27年10月31日
6時間 平成27年8月5日
6時間 平成27年8月10日
対象職種 主な受講対象者
受講料 受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
高等学校工業・
情報・理科教諭、
中学校技術・理
科教諭
6,000円
50人
平成27年8月18日~
平成27年9月18日
平273003057367号
0178-25-8024
http://www.hitech.ac.jp
幼稚園・小学校・
中学校・高等学
教諭
校教諭向け、特
養護教
別支援学校教諭
諭
向け、養護教諭
向け
6,000円
120人
平成27年6月16日~
平成27年7月10日
平273502357456号
0178-25-2711
http://www.hachinoh
e-u.ac.jp
6,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平278134057483号
03-3237-1957
http://www.youchien
-kikou.com/
教諭
教諭
幼稚園教諭
宮城大学
本講習は小児看護学の視点から、子どもをめぐる健康課題
と子どもの健康を支える基本技術について学習する。具体
的な内容として、子どもの健康問題と生活習慣、子どもの健
武田 淳子(看護学部・教授)
子どもをめぐる健康課題と子ども
康観察時に必要となるフィジカルアセスメントの基本、子ども
遠藤 芳子(看護学部・教授)
の健康を支える技術
の病気や事故時の早期対処方法をとりあげる。さらに不登
校の子どもの事例を通して、家族関係からみたアプローチ
や学校と医療機関、看護職との連携について考察していく。
宮城県黒川郡
大和町
6時間 平成27年10月3日
教諭
全教諭,養護教
養護教
諭
諭
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年8月18日
平272000957527号
022-377-8312
http://www.myu.ac.j
p
宮城大学
食育は、健康維持・増進のための栄養バランスや食習慣の
改善のみならず、伝統的食文化、食品廃棄などの環境問題
にも関係している。また、食の安全や食料の生産・消費、国
食育-子どもの健全な食生活をめ の食料政策にも関係して重要である。食育の推進において
白川 愛子(食産業学部・准教授)
は、関係省庁・地方自治体とともに、教育分野における取組
ざしても重要な位置づけとなっている。本講習では、我が国におけ
る「食」をめぐる問題と「健全な食生活」の実現のための施策
と取組について学ぶ。
宮城県黒川郡
大和町
6時間 平成27年10月10日
教諭
全教諭,養護教
養護教
諭
諭
6,000円
100人
平成27年6月16日~
平成27年8月18日
平272000957528号
022-377-8312
http://www.myu.ac.j
p
宮城大学
災害時および平時に、学校そして地域に活かせる保健知識
を伝講する。具体的には、災害看護学の理論をふまえた保
健知識(災害の定義・種類、災害サイクル、災害弱者の概
原 玲子(看護学部・教授)
災害時に学校そして地域に活か 念、被災者の心理と心のケア、救援者の心理と心のケア等)
桂 晶子(看護学部・准教授)
を概観し、災害医療と地域保健行政、災害に対する備え等
せる保健知識
鹿野 裕美(看護学部・准教授)
を紹介する。また災害に起因する健康課題を整理し、災害
時および平時に求められる教職員の支援の在り方について
考察を深める。
宮城県黒川郡
大和町
6時間 平成27年10月31日
教諭
全教諭,養護教
養護教
諭
諭
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年8月18日
平272000957529号
022-377-8312
http://www.myu.ac.j
p
宮城大学
学校と他職種との連携について
ようやくにして仙台市でもスクール・ソーシャルワーカーが設
置されましたが、まだまだ十分に根付いているとは言えない
状況です。スクール・カウンセラーとの違いはどこにあるの
か等戸惑いの声も聞かれます。本講習はこうした状況を念
山岸 利次(看護学部・准教授)
頭に置いて以下の内容を扱います。①教育関連立法の動
向と「連携」②スクール・カウンセラーの専門性と運用事例③
スクール・ソーシャルワークの概要とスクール・ソーシャル
ワーカーの専門性。
宮城県黒川郡
大和町
6時間 平成27年11月14日
教諭
全教諭,養護教
養護教
諭
諭
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年8月18日
平272000957530号
022-377-8312
http://www.myu.ac.j
p
宮城大学
実際の授業の様子や、自治体の介護予防事業の一環とし
て行われている多世代交流型運動プログラム(子ども用)な
どを紹介しながら、運動学、心身医学などの視点から健康
健康づくりのためのやさしい運動
づくりを意図した運動指導のポイント(幼児~高校生)につい 河西 敏幸(食産業学部・准教授)
指導
て解説し、保健体育以外の教諭(運動やスポーツが苦手な
方)でもやさしくできる運動指導法について考察します。※運
動着、運動靴などの準備は必要ありません。
宮城県黒川郡
大和町
6時間 平成27年11月28日
幼稚園・小学校
教諭
教諭,中学校・高
養護教
等学校保健体育
諭
教諭,養護教諭
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年8月18日
平272000957531号
022-377-8312
http://www.myu.ac.j
p
宮城県黒川郡
大和町
6時間 平成27年12月5日
教諭
全教諭,養護教
養護教
諭
諭
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年8月18日
平272000957532号
022-377-8312
http://www.myu.ac.j
p
宮城大学
可視的差異を持った子どもの理
解と支援
他の子どもと違った外見上の特徴は、からかいやいじめの
対象となりやすい。外見上の違い(可視的差異)には、先天
的な疾患によるものや事故などによる外傷などさまざまなも
のがあり、肥満やアトピーなども含まれる。可視的差異は対
人関係上の問題や自尊感情の低下などの問題を引き起こ
真覚 健(看護学部・教授)
すことが多い。本講習では、①顔をはじめとする外見はどの
ような心理的効果をもつのか、②可視的差異にはどのような
ものがあるのか、③可視的差異を持った子どもの心理的問
題、④可視的差異を持った子どもへの教育的支援、につい
て講義を行う。
2 / 24 ページ
平成27年度(第5回)
「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習一覧
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
対象職種 主な受講対象者
受講料 受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
尚絅学院大学
食中毒に対する予防、対処につ
いて
学校給食等で起こりやすい食中毒を中心に、歴史的な事件
なども含め、近年の状況などを食品衛生の観点から講義す
る。食の安全の概念を再度見直し、および再認識することが
杉山芳宏(尚絅学院大学総合人間科学部健康
宮城県名取市
ねらいである。特に食中毒に対する予防、対処を理解するこ
栄養学科教授)
とを目標としたい。また、児童に対して衛生を理解させるた
めの実習に関しても、講義中に紹介したい。(手洗い、菌の
増殖、菌観察など)
6時間 平成27年9月12日
栄養教
栄養教諭
諭
6,000円
14人
平成27年6月16日~
平成27年7月31日
平273003757510号
022-381-3305
http://www.shokei.j
p
尚絅学院大学
消化管免疫と食物アレルギー
消化管を構成する機能細胞の役割を概説し、栄養の吸収に
必用な機構を理解していただく。つぎに、消化管における免
矢内信昭(宮城学院女子大学学芸学部食品栄
宮城県名取市
疫システムを概説し、食物アレルギーの発症機序と特性を
養学科教授)
説明します。さらに、消化管の免疫機能を高めると考えられ
ている腸内細菌の役割を解説します。
6時間 平成27年9月19日
栄養教
栄養教諭
諭
6,000円
14人
平成27年6月16日~
平成27年7月31日
平273003757511号
022-381-3305
http://www.shokei.j
p
尚絅学院大学
食教育の4つの領域(①感性的学習、②観察・模倣学習、③
メタ認知学習、④調理・消費者スキル学習)についての説明
を行う。さらに、それぞれの食教育領域における学習の発達 神田あづさ(仙台白百合女子大学人間学部健
発達過程に応じた食教育の検討
過程について学び、4つの食教育領域における学校での具 康栄養学科准教授)
体的食教育の実践について受講生間の話し合いを通じて考
える講座とする。
宮城県名取市
6時間 平成27年10月3日
栄養教
栄養教諭
諭
6,000円
14人
平成27年6月16日~
平成27年7月31日
平273003757512号
022-381-3305
http://www.shokei.j
p
公益財団法人全
日本私立幼稚園
保育現場での質を高める
幼児教育研究機
構
子どもの豊かな心情を育むために表現活動はたいへん重
要である。その中で「幼児の音楽 理念と実践」「造形におけ
鈴木敦子(東北福祉大学子ども科学部子ども教
る活動の具体と言葉がけについて」の2つの事項から教師と
育学科准教授),青木一則(東北福祉大学子ども 宮城県仙台市
しての振り返りをしながら、子どもの姿をみつめ、保育にお
科学部子ども教育学科准教授)
ける自らの課題に気付き、質を高めていく意識の在り方につ
いて考える。
6時間 平成27年8月23日
教諭
幼稚園教諭
7,000円
80人
平成27年6月16日~
平成27年6月27日
平278134057484号
03-3237-1957
http://www.youchien
-kikou.com/
公益財団法人全
日本私立幼稚園
幼稚園の役割を広め深める
幼児教育研究機
構
「子どもの育ちと自然のかかわり」をテーマに幼児期に必要
な様々な自然体験、教師として押さえておきたい自然に関す
る知識や保育実践のポイントについて理解を深める。また
「子どものカラダと運動遊び」をテーマに幼児期の身体的特
質をふまえながら幼児の健やかな成長に必要な運動や指
導の在り方について理解を深める。
6時間 平成27年8月30日
教諭
幼稚園教諭
7,000円
80人
平成27年6月16日~
平成27年6月27日
平278134057485号
03-3237-1957
http://www.youchien
-kikou.com/
公益財団法人全
日本私立幼稚園
保育現場での質を高める
幼児教育研究機
構
子ども理解や保育実践の考察を深めるためには、保育現場
の参観を通して、子どもの生活と環境を学ぶ方法がある。本
東 重満(札幌国際大学短期大学部非常勤講
講習では、市内の幼稚園において保育を参観し、講師から
師,藤女子大学非常勤講師,学校法人東学園美
子どもの育ちと保育記録のとり方について講義を受け、保育
晴幼稚園園長)
実践における指導計画の立案と保育のふり返りについて学
ぶ。
山形県山形市
6時間 平成27年10月23日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
40人
平成27年8月17日~
平成27年8月28日
平278134057486号
03-3237-1957
http://www.youchien
-kikou.com/
公益財団法人全
日本私立幼稚園
幼稚園教育内容を深める
幼児教育研究機
構
幼稚園教諭を対象とする。幼保連携型認定こども園が普及
されようとしている。それ故、今後はますます幼保の連携、さ
らに幼稚園と小学校の連携が重視されると思われる。そこ
榎沢良彦(東京家政大学家政学部教授)
で、幼保小の連携に関して、その課題、在り方について考察
する。また、幼保連携型認定こども園における教育と保育の
関係についても考察する。
福島県福島市
6時間 平成27年8月3日
教諭
幼稚園教諭
7,500円
40人
平成27年6月17日~
平成27月6月30日
平278134057487号
03-3237-1957
http://www.youchien
-kikou.com/
つくば国際短期
大学
・本園では、「こんな子供を育てます」と明確にすることと、保
護者や地域に宣言することは大切なことです。園運営上で、
「幼稚園教育目標の達成のため 「園の教育目標」が重要であり、その設定・評価等について
福田栄(保育科准教授)
に」及び「子どものこころのケアと 理解し、実践できる力を養う。
佐藤高博(保育科講師)
・子どもやその家族へのかかわりについて、カウンセリング
家族への支援」
やソーシャルワークの視点をふまえたかかわり方を身につ
ける。
茨城県土浦市
6時間 平成27年7月29日
教諭
幼稚園教諭向け
6,000円
40人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273504357378号
029-821-6125
http://www.ktt.ac.j
p/tijc/
つくば国際短期
大学
・子どもの事故の特徴や発生に関わる要因とリスクマネジメ
ントについて資料を使用して考えていく。幼児に対する危険
予知トレーニングの実際について紹介する。安全の側面か
「子どもの安全のためのリスクマ ら感染予防の原則について考え、手洗いチェックの器械を
岩田裕美(保育科講師)
ネジメント」及び「食育について考 使用し実際に手洗い演習を体験し学びを深める。
船越利代子(保育科講師)
・子どもの食育指導の実際を食事バランスガイドを使用して
える」
考える。食育指導の例を紹介し、現場で実践できるような能
力を養う。噛まない子、噛めない子の心身の状態と対応に
ついて理解を深める。
茨城県土浦市
6時間 平成27年7月30日
教諭
幼稚園教諭向け
6,000円
40人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273504357379号
029-821-6125
http://www.ktt.ac.j
p/tijc/
・近年、就学前教育として英語が一般的になっている。幼稚
園で遊びを通して実際に英語を指導する場合、どんな内容
が子ども達の興味・関心をひくのか、その指導の方法、そし
て注意すべきポイントなど実践を通して学ぶ。
中山千章(保育科教授)
・紙芝居の演じ方について、三面舞台を利用した実演を中 原田早苗(保育科教授)
心に進めていきます。その上で、絵本の読み聞かせとの相
違点の理解に立ち、より効果的な紙芝居の演じ方や選び方
について検討を重ねていきます。
茨城県土浦市
6時間 平成27年7月31日
教諭
幼稚園教諭向け
6,000円
40人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273504357380号
029-821-6125
http://www.ktt.ac.j
p/tijc/
「放射線の基礎」「放射線の人体への影響」等の講義や、放
射線測定の現場で用いられる測定器を使って行う「放射線
の測定」、NAI放射能測定装置を用いる「食品や環境試料中
長島 章(東海事業所長)
の放射能測定」、大型の霧箱や受講者自らで作成するキット
松鶴秀夫(参与)
を用いた「霧箱による放射線飛跡の観察」等の実験を通じ、
教科や教室での教育に必要な放射線についての知識を習
得していただきます。
茨城県那珂郡
東海村
6時間 平成27年8月3日
教諭
12,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年7月24日
平278080557556号
029-229-0846
http://www.rada.or.
jp
つくば国際短期
大学
「幼稚園における英語指導の実
践」及び「紙芝居は読み演じ」
一般財団法人放
射線利用振興協 放射線基礎講座1
会
山﨑敦子(東北生活文化大学短期大学部生活
文化学科子ども生活専科講師),石森真由子(聖
宮城県仙台市
和学園短期大学保育福祉学科保育専攻准教
授)
3 / 24 ページ
小学校・中学校・
高等学校の理科
担当教諭
平成27年度(第5回)
「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習一覧
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
対象職種 主な受講対象者
一般財団法人放
射線利用振興協 放射線基礎講座1
会
「放射線の基礎」「放射線の人体への影響」等の講義や、放
射線測定の現場で用いられる測定器を使って行う「放射線
の測定」、NAI放射能測定装置を用いる「食品や環境試料中
長島 章(東海事業所長)
の放射能測定」、大型の霧箱や受講者自らで作成するキット
松鶴秀夫(参与)
を用いた「霧箱による放射線飛跡の観察」等の実験を通じ、
教科や教室での教育に必要な放射線についての知識を習
得していただきます。
茨城県那珂郡
東海村
6時間 平成27年8月21日
教諭
公益財団法人全
日本私立幼稚園
幼稚園の役割を広め深める
幼児教育研究機
構
古代の遺跡から、江戸時代、明治時代と日本の歴史の中で
“子どもはどのように育てられてきたのか”をたどって親子の
飛田 隆(茨城キリスト教大学文学部児童教育
関係を探り、さらに今日の子ども観を明確にしていく。また、
学科准教授)
その中心となる「遊び」について考察したり、簡単なおもちゃ
を作って実感しながら「遊び」を深く理解する。
茨城県つくば
市
6時間 平成27年8月5日
教諭
公益財団法人全
日本私立幼稚園
保育現場での質を高める
幼児教育研究機
構
子どもは日々幼稚園の中で生活し遊んでいる。その子ども
の成長発達を支える土台は生活であり遊びであると考える。
幼稚園の役割としての生活を子どもの視点と教師の視点か 飛田 隆(茨城キリスト教大学文学部児童教育
ら考えていきたい。また遊びについては自発的、自然発生 学科准教授)
的に子どもの中に生まれる遊びと教師の提案する遊びにつ
いても考察したい。
茨城県水戸市
6時間 平成27年8月20日
教諭
足利工業大学
子どもの睡眠:特徴と課題
生徒や学生のメンタルヘルスが叫ばれて久しいが、特に生
活リズムの乱れが行動や情動に与える影響に注目が集まっ
ている。若年者の睡眠覚醒リズムの特徴を紹介し、近年の 小林 敏孝(教授)
社会環境の変化に伴って起こっている睡眠時間の短縮化や 萬代 宰(教授)
就寝時刻の遅延化などが子どもたちの情動や学力にもたら
す影響について考察したい。
栃木県足利市
6時間 平成27年8月17日
学校・学級経営で役立つ実践的
カウンセリング
教師として必要最小限な基礎的なカウンセリングの理論・方
法や応用技術について実技を通して理解する。
(1)自殺願望生徒など危機的な場面におけるカウンセリン
グ
(2)被害者、加害者などの心情を直接的に理解するサイコ
ドラマ
今泉 紀嘉(非常勤講師)
(3)非行グループなど集団を対象にしたグループカウンセリ
ング
(4)保護者・同僚を対象としたカウンセリング
(5)すぐに役立つブリーフ(短期に問題解決を目指す)セラ
ピー
(6)進路指導に役立つワイド相談
栃木県足利市
6時間 平成27年8月17日
ものづくりと教材開発
科学技術の著しい進展により、小中高を通じて基礎的な科
学技術の素養を幅広く養うことが求められている。このよう
な中で、教員にとって基礎的な科学技術の知識とものづくり
の技術が必要とされている。講座では、ものづくり教材(機 三田 純義(教授)
械・電気エネルギー変換、太陽電池、LED照明の点灯制御)
を取り上げ、学校段階に応じた教材の位置づけ、児童・生徒
の学習指導法について講義し、教材の作成実習を行う。
栃木県足利市
6時間 平成27年8月18日
道徳教育の理論と方法
主に4点について講習する。1点目は、「道徳における学習
指導要領一部改正(案)」の内容についての考察、2点目
は、「道徳教育の基本的なあり方」、3点目は「特別の教科
中山 和彦(白鴎大学非常勤講師)
道徳(道徳科)」についての考察、4点目は、「道徳の時間の
指導法」である。以上4点について理論と方法の両面からの
講習となる。
栃木県足利市
足利工業大学
学校のメンタルヘルスを考える
学校におけるメンタルヘルスの問題が近年注目されている。
本講座では「児童生徒」「保護者」「教職員」に分けて、そのメ
ンタルヘルスについて考えていきたい。特に児童生徒のメン
タルヘルスについては、不登校、発達障害、非行、家族の問 森 慶輔(准教授)
題など児童生徒の事例を数人から募集し、どのような見立
てができ、どのような対応が必要なのかを参加者と考えてい
きたい。
足利工業大学
17世紀、ニュートンにより「運動」および「万有引力」の法則
が発見された。これにより天動説が否定され、地動説が正し
いと認識されるに至った。本講習では我々になじみの深い
万有引力と運動:実験による考察 「万有引力」である(古典力学的)重力による落下運動およ 高橋 大輔(准教授)
び振動運動を実験的に検証することで、「運動学」および「万
有引力」に対する理解を深める。講義では数人のグループ
に分かれ、簡単な実験装置を作成し実験を行う。
足利工業大学
足利工業大学
足利工業大学
特別支援教育においても多職種連携の必要性が指摘され
ていますが、効果的な連携を進めていくためには「共通の言
葉と考え方」の共有が必要です。本講義では、国際生活機
特別支援教育における多職種連
国際医療福祉大
能分類(以下、ICF)を用いて、①ICFの考え方の習得(座学
携~ICF(国際生活機能分類)の
学
形式)、②リハ専門職の講師4名と共に受講者が日常接して
活用~
いるお子さんの状況をICFで整理する(ワークショップ形式)、
ことを通して他職種連携に必要な「共通の言葉と考え方」の
習得を目指します。
谷口
畦上
小町
内山
関森
敬道(保健医療学部教授)
恭彦(保健医療学部教授)
祐子(保健医療学部准教授)
仁志(保健医療学部准教授)
英伸(保健医療学部助教)
小学校・中学校・
高等学校の理科
担当教諭
受講料 受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
12,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年8月7日
平278080557557号
029-229-0846
http://www.rada.or.
jp
幼稚園教諭
6,000円
80人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平278134057488号
03-3237-1957
http://www.youchien
-kikou.com/
幼稚園教諭
6,000円
80人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平278134057489号
03-3237-1957
http://www.youchien
-kikou.com/
教諭 小学校・中学校・
養護教 高等学校教諭、
諭
養護教諭
6,000円
40人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273006457514号
0284-22-5733
http://www.ashitech
.ac.jp
教諭 小学校・中学校・
養護教 高等学校教諭、
諭
養護教諭
6,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273006457515号
0284-22-5733
http://www.ashitech
.ac.jp
小学校、中学校
(理科・技術・美
術)、
高等学校(理科・
美術・工業)教諭
6,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273006457516号
0284-22-5733
http://www.ashitech
.ac.jp
6時間 平成27年8月18日
教諭 小学校・中学校・
養護教 高等学校教諭、
養護教諭
諭
6,000円
45人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273006457517号
0284-22-5733
http://www.ashitech
.ac.jp
栃木県足利市
6時間 平成27年8月19日
教諭 小学校・中学校・
養護教 高等学校教諭、
諭
養護教諭
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273006457518号
0284-22-5733
http://www.ashitech
.ac.jp
栃木県足利市
6時間 平成27年8月19日
6,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273006457519号
0284-22-5733
http://www.ashitech
.ac.jp
栃木県大田原
市
6時間 平成27年8月11日
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年7月14日
平273006657403号
0287-24-3000
http://www.iuhw.ac.
jp/
4 / 24 ページ
教諭
教諭
小学校、中学校
(数学・理科・技
術)、
高等学校(数学・
理科・工業・情報)
教諭
教諭
全教諭、養護教
養護教
諭
諭
平成27年度(第5回)
「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習一覧
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
対象職種 主な受講対象者
受講料 受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
育英短期大学
近年、人間関係における悩みを抱える人が少なくない。原因
の一つは自分の意見を言い張るだけで、相手の言い分を聞
こうとする「思いやりの心」が欠けているからであろう。そこ
子どもと保護者に思いやりの心を で、本講座では、次の3つの事柄を中心に子どもと保護者に
佐藤 達全(教授)
育てる保育を考える
「思いやりの心」を育てる保育について考えてみたい。①日
本における家族の呼び方の特徴とその意味 ②野菜の栽培
や動物飼育を通じて思いやりの心を育む ③保護者の気持
ちと保育者の思いをつなぐ上での留意点
群馬県高崎市
6時間 平成27年8月19日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273505257465号
027-352-1981
http://www.ikueig.ac.jp/
育英短期大学
イメージを豊かに・演じてあそぶ
幼児期の表現においてイメージを豊かに育てることは、表現
の技能の獲得よりも大切な部分である。生活の中で取り巻く
様々な出来事などに興味を持ったり、気づいたりすることは
豊かなイメージ作りの基本である。ここでは「五感を通しての
渡部 啓治(教授)
活動」をどのように楽しむことが出来るのか、また、そこから
豊かな表現を育てるためには、保育者として何をポイントに
指導したらよいのかを実践を通して考える。特に演じてあそ
ぶことの楽しさ探る。
群馬県高崎市
6時間 平成27年8月19日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273505257466号
027-352-1981
http://www.ikueig.ac.jp/
育英短期大学
様々なメディアによる情報が溢れ、造形表現方法や造形作
品表現と教材開発の価値観も多様化している現在、幼児の
感性を豊かにするための造形教育が改めて見直されてきて
幼児の感性を育む造形表現と教
渡辺 一洋(准教授)
いる。本講座では、保育場
材開発
面における幼児期の造形体験から感性を豊かにしていくた
めの実践と指導方法について学ぶと同時に、幼児の感性と
想像力の向上を養う造形教材開発を検討する。
群馬県高崎市
6時間 平成27年8月20日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273505257467号
027-352-1981
http://www.ikueig.ac.jp/
育英短期大学
子どものこころに響く「おはなし」
表現
群馬県高崎市
6時間 平成27年8月20日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273505257468号
027-352-1981
http://www.ikueig.ac.jp/
育英短期大学
幼児期の事故は子どもが発達するうえで避けては通れない
道教育についてであり、年齢・四季・性別等によって事故の
保育現場における安全教育につ 内容も異なってくる。本講座では、幼児期に発生しやすい事
望月 文代 (講師)
故や怪我の種類などの実態を把握し、保育現場において求
いて
められる安全教育を中心に取り上げ、学校安全の考え方と
内容、指導方法について学習していく。
群馬県高崎市
6時間 平成27年8月21日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273505257469号
027-352-1981
http://www.ikueig.ac.jp/
群馬県高崎市
6時間 平成27年8月21日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273505257470号
027-352-1981
http://www.ikueig.ac.jp/
育英短期大学
新たな保育における運動あそび
と健康について
子どもは、どんな言葉の環境のなかで成長しているのだろう
か。大人たちの語りかけや子守唄、やがてはリズムを伴った
物語が子どもを迎えることだろう。本講座では、わらべうた・
佐塚 公代(教授)
素話・絵本・手袋人形劇などを通して、子どもの心に響く「お
はなし」の表現方法を学び合い、教育現場での保育技術の
向上を目指したい。
幼児をすくすくと成長させるためには、運動あそびと健康と
の関係は切っても切れない関係性をもつ。保育者からのア
プローチによって幼児期の成長が変化することを踏まえ、新
しいあそび方を提供することは、新たな保育活動を行う上に 松本 尚(教授)
おいて大切なものとなる。今のあそびと昔からある伝承あそ 正保 佳史(助教)
びについて考察し、新たな保育活動を提案する。この講座で
は、大人や子どもの生活習慣の現状について 考えるととも
に遊びや運動による生活習慣の改善法を学ぶ。
公益財団法人全
日本私立幼稚園
保育現場での質を高める
幼児教育研究機
構
新制度への移行を踏まえ、保育の質を高めながら地に足の
ついた保育を実践することがますます重要になります。とり
太田 光洋(和洋女子大学人文学群・こども発達
わけ子どもの「発達」を連続的に捉え、その特性をどのよう
学類教授),柳 晋(育英短期大学教授),金子
群馬県渋川市
に実践の場(生活)に繋げていくかを参加者同士で考えま
仁(育英短期大学教授)
す。なお2日目は課題を持ち寄り、子ども理解を実践に繋げ
る手法を学びます。
6時間
平成27年8月10日~
平成27年8月11日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平278134057490号
03-3237-1957
http://www.youchien
-kikou.com/
公益財団法人全
日本私立幼稚園
保育現場での質を高める
幼児教育研究機
構
間もなく幼稚園教育要領が見直され、時代と共に幼児教育
に求められる内容も変化するが、根本的に変わらないもの
もある。本講座では園内研修により教師間で教育力を高め
合える環境を作るための「リーダーシップの在り方」につい
て、小学校との連携を中心に研修したい。
岩立 京子(東京学芸大学教授・附属幼稚園長),
奈須 正裕(上智大学総合人間科学部教育学科 群馬県渋川市
教授),金子 仁(前橋育英短期大学教授)
6時間
平成27年8月17日~
平成27年8月18日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平278134057491号
03-3237-1957
http://www.youchien
-kikou.com/
埼玉工業大学
現代社会と情報
現代社会では、様々な分野において情報が重要な要素と
なってきており、情報についてよく理解しておかなければな
らない。ここでは現代社会で重要な情報に関連する次の項
目について講義をおこなう。①現代社会とコンピュータ、②
現代社会とネットワーク、③現代社会と情報処理
高畑 一夫(人間社会学部教授)
高橋 広治(人間社会学部教授)
埼玉県深谷市
6時間 平成27年8月24日
教諭
中学校・高等学
校 教諭
6,000円
100人
平成27年6月22日~
平成27年6月26日
平273008757420号
048-585-6811
http://www.sit.ac.j
p/
埼玉工業大学
エクセルによる図形と方程式
高校の数学の教科の数学Ⅰおよび数学Aの範囲における
図形と方程式について、エクセルを用いて可視化する方法 坂本 政祐(工学部准教授)
を講義と実習で示す。パラメータを変更したときの図形の変 前田 太陽(工学部講師)
形(シミュレーション)をグラフィックスを用いて可視化し、理 井門 俊治(工学部非常勤講師)
解する。
埼玉県深谷市
6時間 平成27年8月24日
教諭
中学校・高等学
校教諭(数学)
6,000円
20人
平成27年6月22日~
平成27年6月26日
平273008757421号
048-585-6811
http://www.sit.ac.j
p/
ロボット教材の教育的利用
ロボット教材には、現代のものづくりを支える基盤技術が使
われています。したがって、そのロボット教材の利用やロ
ボット製作は、理科離れが進む生徒の向学心を育てるため
石原
敦(工学部教授)
にも効果的な方法です。本講習では、二足歩行ロボットやラ
安藤 大樹(工学部准教授)
イントレースロボットの体験、プログラム言語や電子回路の
萩原 隆明(工学部講師)
演習、シミュレーション技術実習を通し、ロボット未経験者で
も楽しめるように実技中心の講習を進め、教材ロボットの教
育的利用の可能性を考えます。
埼玉県深谷市
6時間 平成27年8月24日
教諭
小学校教諭・中
学校教諭(技
術)・高等学校教
諭(工業)
6,000円
10人
平成27年6月22日~
平成27年6月26日
平273008757422号
048-585-6811
http://www.sit.ac.j
p/
埼玉工業大学
5 / 24 ページ
平成27年度(第5回)
「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習一覧
開設者名
講習の名称
講習の概要
埼玉工業大学
資本主義の高度化は経済的な豊かさをもたらす一方で、時
には暴走し、経済社会の不安定化という事態を招く事によ
り、個人の精神的な不安定性の要因にもなっている。この講
習では、(1)通貨危機、為替変動などの金融不安や、雇用
経済社会の不安定化と個人の精 逼迫などの社会不安の増幅(2)職場における疲労・ストレス
(3)社会の病理(4)個人の精神面の不安定性に焦点を当
神不安
てて理論的・実証的に分析する。この講習は広い視野から
客観的に現代社会を把握しそこに生きる人々の心性を構造
的に理解することによって学校における生徒指導・進路指導
に役立つ。
埼玉工業大学
生命環境化学と理科教育
中学校・高等学校で学ぶ理科教育がいかに実践の生活に
生かされ、研究開発現場へ展開されているか。様々な理科
(科学)分野の最新トピックスを交え、その現状を講義と実験
に基づき講習する。これにより学校教育と開発研究との間の
垣根をなくし、理科教育をより身近で有意義な位置づけで捉
えることを目的とする。本年度は「味覚の不思議」、「液晶分
子の可能性」、「ガラス細工」、「食品の科学」などのテーマを
予定している。
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
対象職種 主な受講対象者
受講料 受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
小寺 昇二(人間社会学部教授)
宮崎
洋(人間社会学部教授)
土山 泰弘(人間社会学部教授)
宮井 里佳(人間社会学部教授)
埼玉県深谷市
6時間 平成27年8月25日
教諭
中学校・高等学
校教諭
6,000円
100人
平成27年6月22日~
平成27年6月26日
平273008757423号
048-585-6811
http://www.sit.ac.j
p/
岩崎 政和(工学部教授)
熊澤
隆(工学部教授)
浜名
浩(工学部准教授)
有谷 博文(工学部准教授)
木下
基(工学部准教授)
埼玉県深谷市
6時間 平成27年8月25日
教諭
中学校・高等学
校教諭(理科)
6,000円
30人
平成27年6月22日~
平成27年6月26日
平273008757424号
048-585-6811
http://www.sit.ac.j
p/
埼玉工業大学
Google Earth による地球と環境
Google Earth は、「デジタル地球儀」ともいえるソフト(無料)
である。地理情報だけでなく、気象・地震・海洋・環境に関す
る写真などの地球と環境に関する情報もリンクされている。
また、都市部における建造物などの3次元CGデータ、歴史
前田 太陽(工学部講師)
的な情報、民族紛争の実際、などの社会的情報も含まれて
井門 俊治(工学部非常勤講師)
おり、人間社会に関する学習も行うことができる。この
Google earthを活用して、地球と環境に関する情報を検索
し、可視化することを実際に行い、その方法を講義と実習で
示す。
埼玉県深谷市
6時間 平成27年8月25日
教諭
小学校・中学校・
高等学校教諭
6,000円
30人
平成27年6月22日~
平成27年6月26日
平273008757425号
048-585-6811
http://www.sit.ac.j
p/
埼玉工業大学
中学校・高等学校の生徒たちにおいては,心と身体の成長
や学習能力,認知能力の発達が著しい時期である。学校教
亀谷 秀樹(人間社会学部教授)
こどもの心を理解し能力を伸ばす 育において,これらの発育期のこどもたちの心を理解し,そ
曾我 重司(人間社会学部教授)
の能力を充分に発揮させるために役立つと思われる心理学
心理学
河原 哲雄(人間社会学部教授)
のトピックスを,脳科学,認知科学,行動科学などの分野か
ら適宜とりあげ講義する。
埼玉県深谷市
6時間 平成27年8月26日
教諭
中学校・高等学
校 教諭
6,000円
100人
平成27年6月22日~
平成27年6月26日
平273008757426号
048-585-6811
http://www.sit.ac.j
p/
埼玉工業大学
自動車の科学
下記の項目について解説する.
①エンジンが発展を遂げた歴史の紹介とエネルギー問題,
小西 克享(工学部教授)
公害問題などエンジンを取り巻く最近の課題
希禄(工学部教授)
②有限要素法解析と最適化技術の基本概念と、それらを利 趙
足立
孝(工学部非常勤講師)
用した自動車構造設計の最新応用事例
③交通事故の発生原因に関する具体的事例を交えた新し
い研究成果
埼玉県深谷市
6時間 平成27年8月26日
教諭
中学校教諭(技
術)・高等学校教
諭(工業)
6,000円
30人
平成27年6月22日~
平成27年6月26日
平273008757427号
048-585-6811
http://www.sit.ac.j
p/
城西大学
資質・能力を育成する学習指導
の構想について
この講座では,現代の教育課題の改善に向け,カリキュラ
ム・マネジメントの発想に基づく資質・能力を育成する学習
指導を構想する。小学校・中学校・高等学校の段階を貫き, 後藤 顕一(文部科学省国立教育政策研究所
主体的な学びの解決を促す授業に向けての取組をワーク 教育課程研究センター総括研究官)
ショップ形式で検討する。検討後は,自己評価・相互評価を
行い,さらなる改善を目指す。
埼玉県坂戸市
6時間 平成27年8月6日
教諭
小学校・中学校・
高等学校の教諭
6,000円
40人
平成27年6月20日~
平成27年7月5日
平273008957566号
049-271-7723
http://www.josai.ac
.jp/
城西大学
デジタル書籍の作成と授業への
活用
デジタル書籍作成と授業への活用
本講座では、デジタル書籍作成のための無料オーサリング
ツールを利用し、文字や写真及び動画を組み込んだ
HTML5、EPUB3形式のデジタル書籍を作成します。実際に
授業で使いたいPPTファイルやデータをご持参頂き、同時に
作成することも可能です。デジタル書籍は、PCはもとより、タ 栗田 るみ子(経営学部教授)
ブレットを使った学びとして注目されています。最後に完成し
たそれぞれの教材を基に新しい授業への取り組みを考えま
す。
実習には,PCの不得意な方でも操作しやすいソフトを使い
ます。
埼玉県坂戸市
6時間 平成27年8月7日
教諭
小学校・中学校・
高等学校の教諭
6,000円
40人
平成27年6月20日~
平成27年7月5日
平273008957567号
049-271-7723
http://www.josai.ac
.jp/
城西大学
この講座では、口内細胞を採取し、ゲノムDNAを抽出、精
製します。調製したゲノムDNAを用いて遺伝子増幅実験(P
生物分野の授業への活用~口内 CR法)を行います。今回増幅させる遺伝子は日本人に変異
細胞からのDNA調製と遺伝子増 型の多い、アルデヒドデヒドロゲナーゼ(Aldh)遺伝子で、そ 北川 浩子(理学部教授)
幅技術
の遺伝子型を電気泳動によって同定します。これらの実験
や結果を、授業においてDNAや遺伝子を理解させるための
教材として役立てられるように解説します。
埼玉県坂戸市
6時間 平成27年8月6日
教諭
小学校・中学校・
高等学校の教諭
6,000円
30人
平成27年6月20日~
平成27年7月5日
平273008957568号
049-271-7723
http://www.josai.ac
.jp/
城西大学
地理学的な考え方の基礎として、諸現象の空間的な把握と
いうものがあげられる。これは、あるテーマに即して地図上
にそれを再現する、主題図の作成と解釈としても理解され
る。本講習では、これら主題図を数多く扱い、「視覚」を利用
地理-地図からの発想とアイデア
山下 琢巳(経済学部准教授)
して地図上に表現するための方法を解説する。また、同時
に、フィールドワークを取り入れ、身近なものを主題とした簡
単な主題図の作成を通して、地理教育の充実を図る方法
を、実習形式で解説する。
埼玉県坂戸市
6時間 平成27年8月7日
教諭
中学校・高等学
校(社会科)の教
諭
6,000円
20人
平成27年6月20日~
平成27年7月5日
平273008957569号
049-271-7723
http://www.josai.ac
.jp/
6 / 24 ページ
平成27年度(第5回)
「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習一覧
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
対象職種 主な受講対象者
受講料 受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
城西大学
家族・子ども・学校
現代社会において、子どもをめぐる問題は多様化・複雑化
している。この講座では子どもという存在や家族の変化を見
ることにより、現代の子どもたちが置かれている状況を把握
し、その接し方を考えることを目的とする。少子化が問題化
蓼沼 康子(短期大学教授)
されるとともに、子どもの価値が問われ、社会が子どもをど
のようにとらえていくかが変化している。ここでは、子どもと
いう存在の歴史、家族の意味のあり方の変化中心に現代社
会における子どもの問題を取り上げる。
城西大学
実験・実習で楽しむ地学
地学現象は物理,化学の原理や法則が複数合わさったもの
であることが多い.本講習では地学現象の中の本質的な原
理,法則を可視化できる実験や実習を受講者自身が体験
谷口 英嗣(理学部准教授)
し,それを基に,生徒に楽しみながら伝えて行く方法を,受
講者自身がこれまでの経験を生かしてプレセンテーションで
きるようにする.
埼玉県坂戸市
6時間 平成27年8月6日
教諭
小学校・中学校・
高等学校の教員
(理系)
6,000円
40人
平成27年6月20日~
平成27年7月5日
平273008957571号
049-271-7723
http://www.josai.ac
.jp/
城西大学
数学的活動の実践(数学)
中学校・高校の学習指導要領数学科の目標の文頭に「数学
的活動を通して」と新しく加わりました。このことは,数学的
活動を通して数学を学ぶという学び方の重要性を明記した
ものです。講習では具体的な数学的活動をもとに,中学校・
高校における数学的活動の実践について考察します。
埼玉県坂戸市
6時間 平成27年8月7日
教諭
中学校・高等学
校(数学)の教諭
6,000円
40人
平成27年6月20日~
平成27年7月5日
平273008957572号
049-271-7723
http://www.josai.ac
.jp/
千葉大学
学習指導要領が改訂され、小学校では平成30年より道徳
が「特別の教科 道徳」となる。26年には「こころのノート」に
代わって「私たちの道徳」が各学校に配布されるなど、道徳
これからの道徳授業をどうする? の授業が注目を集めている。これからの道徳授業はどうあ
土田雄一(教育学部教授)
るべきなのか、模擬道徳授業を通して、体験的に学び、考え
(市原会場)
たい。従来の資料や方法に加え、漫画を活用したり、視聴覚
教材を活用したり、「ウェビング」を活用したりする道徳授業
を紹介する。
千葉県市原市
6時間 平成27年7月31日
教諭
養護教 小・中学校教諭
養護教諭
諭
栄養教 栄養教諭
諭
6,000円
100人
平成27年6月16日~
平成27年7月1日
平271002157573号
043-290-2529
http://menkyokoushi
n.chiba-u.jp/
千葉県市原市
6時間 平成27年8月5日
教諭
養護教 小・中学校教諭
養護教諭
諭
栄養教 栄養教諭
諭
6,000円
100人
平成27年6月16日~
平成27年7月1日
平271002157574号
043-290-2529
http://menkyokoushi
n.chiba-u.jp/
千葉県市原市
6時間 平成27年8月3日
教諭
養護教 小・中学校教諭
養護教諭
諭
栄養教 栄養教諭
諭
6,000円
100人
平成27年6月16日~
平成27年7月1日
平271002157575号
043-290-2529
http://menkyokoushi
n.chiba-u.jp/
6時間 平成27年7月29日
教諭
養護教 小・中学校教諭
養護教諭
諭
栄養教 栄養教諭
諭
6,000円
100人
平成27年6月16日~
平成27年7月1日
平271002157576号
043-290-2529
http://menkyokoushi
n.chiba-u.jp/
西沢 清子(理学部客員教授)
井沼 学(理学部准教授)
鈴木 康志(文科省初等中等教育局教科書主
任調査官)
学校環境の把握は,よく知られた指標に基づいて集められ
た資料からでは理解は難しい。本講座では,地域固有の事
情を含めた環境の理解や,その状況下で教師が判断する際
の有効なデータの収集方法,処理方法について学ぶ。身近 吉田 雅巳(人文社会科学研究科教授)
な観点に基づいた評価方法の学習である。さらに量的な研
究から質的な研究へ向かう教育研究の世界的動向につい
ても概観する。
埼玉県坂戸市
6時間 平成27年8月8日
教諭
小学校・中学校・
高等学校の教諭
6,000円
40人
平成27年6月20日~
平成27年7月5日
平273008957570号
049-271-7723
http://www.josai.ac
.jp/
千葉大学
質的研究と教師の判断(市原会
場)
千葉大学
近年,子どもたちを取り巻く社会の急激な変化により,いじ
めや児童虐待,差別等の様々な問題が発生し,その対応に
子どもの自己肯定感をはぐくむ学 慎重な配慮が求められています。本講座では,人権教育の
西村 隆徳(教育学部准教授)
視点から,子どもたちの自己肯定感や自己有用感を高める
級経営の在り方(市原会場)
ための教師としての関わり方や,一人一人の子どもが居場
所を感じられる学級経営の在り方について考えていきます。
千葉大学
いま、教育現場ではさまざまな問題が生じています。これら
の問題は、従来の「生徒指導」「教育相談」「特別支援」と
子どもに寄り添う支援の実際-
いった個々の枠組みを超え、複合的な理解と対応を必要と
教育臨床上の今日的諸問題をめ
しています。本講座では、「個別の支援を必要とする子ども」
ぐって-
「保護者対応」「不登校と発達障がい」に焦点を当て、これら
(茂原会場)
の問題に対する適切な理解と関わりについて、実際的な視
点から学んでいきます。
千葉大学
学校における日常的な危機管理の在り方について、防災、
不審者対応、個人情報の管理等に加え、いじめや低年齢化
学校における危機管理と児童生 する暴力行為への対応など具体的な事例を取り上げて検討
重栖 聡司(教育学部教授)
するとともに、実際に事故が発生した場合に、組織としてど
徒の安全確保(茂原会場)
のような対応が必要となるかなどについて、関係機関との連
携の在り方も含めて検討する。
千葉県茂原市
6時間 平成27年8月3日
教諭
養護教 小・中学校教諭
諭
養護教諭
栄養教 栄養教諭
諭
6,000円
100人
平成27年6月16日~
平成27年7月1日
平271002157577号
043-290-2529
http://menkyokoushi
n.chiba-u.jp/
千葉大学
学習指導要領が改訂され、小学校では平成30年より道徳
が「特別の教科 道徳」となる。26年には「こころのノート」に
代わって「私たちの道徳」が各学校に配布されるなど、道徳
これからの道徳授業をどうする? の授業が注目を集めている。これからの道徳授業はどうあ
土田雄一(教育学部教授)
(茂原会場)
るべきなのか、模擬道徳授業を通して、体験的に学び、考え
たい。従来の資料や方法に加え、漫画を活用したり、視聴覚
教材を活用したり、「ウェビング」を活用したりする道徳授業
を紹介する。
千葉県茂原市
6時間 平成27年8月4日
教諭
養護教 小・中学校教諭
諭
養護教諭
栄養教 栄養教諭
諭
6,000円
100人
平成27年6月16日~
平成27年7月1日
平271002157578号
043-290-2529
http://menkyokoushi
n.chiba-u.jp/
千葉県成田市
6時間 平成27年7月28日
6,000円
60人
平成27年6月16日~
平成27年7月1日
平271002157579号
043-290-2529
http://menkyokoushi
n.chiba-u.jp/
千葉県成田市
6時間 平成27年7月28日
6,000円
60人
平成27年6月16日~
平成27年7月1日
平271002157580号
043-290-2529
http://menkyokoushi
n.chiba-u.jp/
磯邉 聡(教育学部教授)
鈴木 明美(帝京平成大学大学院)
臨床心理学研究科准教授)
千葉県茂原市
上田 和子(浦安市スクールカウンセラー、千葉
経済学園カウンセリングセンター、南総心理教
育研究所ゆうわ心の相談室所長)
前半はアクションリサーチの典型として,梅津八三による盲
聾二重障碍児の教育を取り上げる。何十年も前の実践であ
るが,現在の授業づくりにおいてもそこから学ぶべき点は多
い。後半は,学習者の誤った知識の問題を取り上げる。教 伏見 陽児(教育学部教授)
科学習では,学習者は学習内容に関して無知なのではな
く,しばしば誤った知識を持ってしまっている。授業づくりの
際に考慮すべき大事な点であることを確認したい。
千葉大学
授業づくりの諸問題(成田会場)
千葉大学
近年,子どもたちを取り巻く社会の急激な変化により,いじ
めや児童虐待,差別等の様々な問題が発生し,その対応に
子どもの自己肯定感をはぐくむ学 慎重な配慮が求められています。本講座では,人権教育の
西村 隆徳(教育学部准教授)
級経営の在り方(成田会場)
視点から,子どもたちの自己肯定感や自己有用感を高める
ための教師としての関わり方や,一人一人の子どもが居場
所を感じられる学級経営の在り方について考えていきます。
7 / 24 ページ
教諭
小、中・高等学校
教諭
教諭
養護教 小・中学校教諭
諭
養護教諭
栄養教 栄養教諭
諭
平成27年度(第5回)
「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習一覧
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
対象職種 主な受講対象者
受講料 受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
質的研究と教師の判断(成田会
場)
学校環境の把握は,よく知られた指標に基づいて集められ
た資料からでは理解は難しい。本講座では,地域固有の事
情を含めた環境の理解や,その状況下で教師が判断する際
の有効なデータの収集方法,処理方法について学ぶ。身近 吉田 雅巳(人文社会科学研究科教授)
な観点に基づいた評価方法の学習である。さらに量的な研
究から質的な研究へ向かう教育研究の世界的動向につい
ても概観する。
千葉県成田市
6時間 平成27年7月30日
教諭
養護教 小・中学校教諭
養護教諭
諭
栄養教 栄養教諭
諭
6,000円
60人
平成27年6月16日~
平成27年7月1日
平271002157581号
043-290-2529
http://menkyokoushi
n.chiba-u.jp/
千葉大学
学級での指導が難しい子どもの
理解と対応(成田会場)
本講座では、学級での指導が難しい児童の実例などから、
困難となっている要因や背景の理解を深め、指導法を検討
する。内容は以下の通り。①指導が困難な状況の分析観点
の理解、②指導が困難な事例の紹介、③グループワーク
(各自の指導困難な状況の分析と理解)、④まとめ。
笠井孝久(教育学部准教授)
受講者それぞれの経験した困難事例についてグループ討
議をおこなうので、各受講希望者は、①事例の概要(学年、
性別、問題となる行動等)
、②アセスメントと関わりの方針、③関わりの経過をA4、1枚
程度にまとめ、当日持参すること。
千葉県成田市
6時間 平成27年7月30日
教諭
養護教 小・中学校教諭
養護教諭
諭
栄養教 栄養教諭
諭
6,000円
60人
平成27年6月16日~
平成27年7月1日
平271002157582号
043-290-2529
http://menkyokoushi
n.chiba-u.jp/
千葉大学
生徒指導・教育相談の理論と実
際(成田会場)
現在、子ども達は多様化し、学校においてはその対応に苦
慮している状況がある。生徒指導及び教育相談の理解を深
めることは、子ども達の健全育成のために欠かせない領域
滝本 信行(教育学部客員教授)
である。本講座では、生徒指導・教育相談の理論と具体的
な事例をもとに実践に生かせる内容を取り上げる。また、児
童生徒や保護者への対応についても考える。
千葉県成田市
6時間 平成27年8月4日
教諭
養護教 小・中学校教諭
養護教諭
諭
栄養教 栄養教諭
諭
6,000円
60人
平成27年6月16日~
平成27年7月1日
平271002157583号
043-290-2529
http://menkyokoushi
n.chiba-u.jp/
千葉大学
現代日本社会の問題を考えるときにひとつの切り口となる
のが「グレーゾーン」という視点です。黒か白かはっきりしな
保坂 亨(教育学部教授)
学校教育を「グレーゾーン」という いことが多い中、「ボーダーライン(境界線)」に注目せざるを
伊藤 悟(法政大学講師、学教育学部実地指 千葉県成田市
得ない状態になっています。「子ども」と「大人」の問題、いわ
視点から考える(成田会場)
導講師)
ゆる「発達障害」について、性の問題などを取り上げて、学
校教育をグレーゾーンという視点から考えます。
6時間 平成27年8月4日
教諭
養護教
諭
栄養教
諭
小、中・高等学校
教諭
養護教諭
栄養教諭
6,000円
60人
平成27年6月16日~
平成27年7月1日
平271002157584号
043-290-2529
http://menkyokoushi
n.chiba-u.jp/
千葉大学
英語授業のパワーアップ2015
本講座では中・高等学校の英語の授業力を高めることを目
的に講義します。主なテーマは、(1) 生徒に意識させたい日
本語と英語の文法・リズム・発想法の違い、(2)英語の授業
平出 昌嗣(教育学部教授)
で文化をいかに教えるか、(3)より効果的に英語でコミュニ
ケーションをとるためのコミュニケーション・ストラテジーで、 ホーン ベバリー(教育学部准教授)
その理論と実践について知識を深め、授業に役立てるよう
にします((2)、(3) はネイティブ・スピーカーにより英語で行わ
れます)。
千葉県千葉市
6時間 平成27年8月3日
教諭
中学・高校教諭
(英語)
6,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年7月1日
平271002157585号
043-290-2529
http://menkyokoushi
n.chiba-u.jp/
楽しく力をつける外国語活動
2015
小学校英語(外国語活動)を扱い,(1)英語教育の小中高の
連携と学級担任がすぐに実践できる楽しく力のつく英語活動
のワークショップ,(2)Hi, friends!を用いた「コミュニケーション
能力の素地」を育成する活動の考案、 また活動同士のつな 西垣知佳子(教育学部教授)
がりを意識した指導案の作成,(3)子どもたちが主体的に取 物井 尚子(教育学部准教授)
本田 勝久(教育学部教授)
り組む小学校外国語活動とその評価規準(外国語活動の
Why?, How?, What?, Who?)について,受講生同士の学び合
い,講師と受講生の交流を大切にして講義・実践を行いま
す。
千葉県千葉市
6時間 平成27年8月10日
教諭
小学校教諭
中学校英語教諭
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年7月1日
平271002157586号
043-290-2529
http://menkyokoushi
n.chiba-u.jp/
身体運動とスポーツの可能性を
再発見する⑨
体育は身体運動を媒体として豊かな人間形成に寄与すると
いう役割を担っている。体育で取り扱う身体運動には当然
様々なスポーツが内包され、それらの運動特性や文化特性
を生かして効果的に目的を達成することも重要である。しか
し、それだけにとどまらず、新たな身体運動の開発や再発見 小宮山 伴与志(教育学部教授)
を加味することによって、体育の教育効果を飛躍的に高めら 下永田修二(教育学部准教授)
れる可能性がある。本講座では、特に身体運動やスポーツ
を運動生理学やバイオメカニクスの最先端の知見から見つ
め直し、新たな授業構築の一助となるような講義および実技
を行う。
千葉県千葉市
6時間 平成27年8月19日
教諭
小、中・高等学校
教諭
(保健体育)
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年7月1日
平271002157587号
043-290-2529
http://menkyokoushi
n.chiba-u.jp/
千葉大学
「読書」について考えよう
子どもの読書の中心となる児童文学についての知識を深め
るとともに、そもそも「読書」をどう捉えるか、その可能性と問
題点の双方を幅広い視野に立って考える。幼児から十代前
半までを主対象とする児童文学を中心に考えるが、YAも含
佐藤宗子(教育学部教授)
め、それ以外の読書の状況についても必要に応じて視野に
入れたい。受講にあたっては、上記の内容を了解の上、広く
関心を持つ人の参加を望む。また、自分が「気になる」子ど
もの本一冊を持参すること。
千葉県千葉市
6時間 平成27年8月17日
教諭
小学校、幼稚園
中学校国語科教
諭向け
6,500円
50人
平成27年6月16日~
平成27年7月1日
平271002157588号
043-290-2529
http://menkyokoushi
n.chiba-u.jp/
千葉大学
日本の学校では外国につながる子どもが増加しています。
日本に来たばかりの子や日本で生まれ育った子などさまざ
まですし、彼らの成育歴、家庭環境も多様です。本講習で
外国につながる児童生徒を含め
は、多様な言語・文化的背景を持った子どもたちの教育の
た
あり方を考えることを通して、複眼的に事象を捉え対応でき 新倉涼子(国際教育センター教授)
教室・学校づくりのためのアプ
る教師教育力の向上を目指します。その力は、いじめ問題、
ローチ
特別支援など多様化する学校現場の課題への対処に共通
して必要とされる力であることからも、外国人児童生徒の指
導に直接携わっていない教師の受講も歓迎します。
千葉県千葉市
6時間 平成27年8月5日
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年7月1日
平271002157589号
043-290-2529
http://menkyokoushi
n.chiba-u.jp/
千葉大学
千葉大学
千葉大学
8 / 24 ページ
教諭
養護教
諭
全教員
栄養教
諭
平成27年度(第5回)
「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習一覧
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
対象職種 主な受講対象者
受講料 受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
お薬について考えてみましょう
医薬品は本来であれば疾患の治療に欠かせない物である
が、使い方を間違えると効果が無いだけでなく、有害な副作
用を生じてしまうこともある。本講座では薬の正しい使い方
について説明を行い、児童・生徒の時期からの薬物適正使 小嶋 文良(薬学部教授)
用の指導と薬物乱用防止教育の重要性について認識して 竹平 理恵子(薬学部助教)
いただく。さらに支喘息やアレルギー、高血圧等の薬物療法
について解説を行い、児童、生徒だけでなく教員自身の健
康についても考えていただく。
千葉県東金市
6時間 平成27年8月5日
教諭 中学校・高等学
養護教 校教諭、養護教
諭
諭
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273012057414号
0475-55-8842
http://jiu.ac.jp
城西国際大学
お薬について考えてみましょう
医薬品は本来であれば疾患の治療に欠かせない物である
が、使い方を間違えると効果が無いだけでなく、有害な副作
用を生じてしまうこともある。本講座では薬の正しい使い方
について説明を行い、児童・生徒の時期からの薬物適正使 小嶋 文良(薬学部教授)
用の指導と薬物乱用防止教育の重要性について認識して 竹平 理恵子(薬学部助教)
いただく。さらに支喘息やアレルギー、高血圧等の薬物療法
について解説を行い、児童、生徒だけでなく教員自身の健
康についても考えていただく。
千葉県鴨川市
6時間 平成27年8月10日
教諭 中学校・高等学
養護教 校教諭、養護教
諭
諭
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273012057415号
0475-55-8842
http://jiu.ac.jp
城西国際大学
今日、幼児・児童・生徒および保護者を取り巻く環境が変化
している中で、学校保健に関する教員の力量形成に資する
岩田 浩子(看護学部教授)
児童生徒の発達の観点から見た
ことを目的とする。幼児期・学童期・思春期・青年期にわたる
根本 敬子(看護学部准教授)
健康問題と教員の役割
心身の発達の特徴と家族の役割について概観する。次に成
末永 香(看護学部准教授)
-子どもの心身の健康を育むため
長発達過程における健康問題の基礎的内容及び最近の話
宮澤 純子(看護学部准教授)
の教員間の連携題を含め理解する。後半は健康問題に対して学校保健の観
点から教員間の連携について検討する。
千葉県東金市
6時間 平成27年8月9日
教諭
全教諭、養護教
養護教
諭
諭
6,000円
80人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273012057416号
0475-55-8842
http://jiu.ac.jp
城西国際大学
環境を「守る」・「活かす」・「考え
る」
本講習では森林・里地里山等の多様な自然の保全活動等
の環境を〈守る〉活動、都市の緑化や循環資源の再生等の
国武 陽子(環境社会学部准教授)
環境を〈活かす〉活動、自然のしくみを理解し、保全する意義
川口 健夫(環境社会学部教授)
を<考える>活動の3つの観点から環境を捉え、今後の教
多田 充(環境社会学部准教授)
育現場等における環境についての多角的な学びの意義や
必要性、適応の可能性について学ぶ。
千葉県東金市
6時間 平成27年8月9日
全教諭
6,000円
100人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273012057417号
0475-55-8842
http://jiu.ac.jp
よりよい食育を目指して スポー
ツと栄養
児童・生徒など発育期の肥満や慢性疾患発症率の上昇は、
世界的にも社会問題となっている。本講習では、「スポーツ
を通じた食育活動」により健康的な食生活を獲得するための
支援の在り方について、具体的事例を紹介しながら解説す 太田 篤胤(薬学部教授)
る。食事や栄養に関わる基本的知識、ヒトの身体のしくみ、 酒井 健介(薬学部准教授)
運動(身体活動)が生体に及ぼす生理的効果に加え、社会
的心理的支援がもたらす影響を加味して、効果的な食育を
実現するための一助になることを期待する。
千葉県東金市
6時間 平成27年8月10日
教諭
全教諭、養護教
養護教
諭
諭
6,000円
100人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273012057418号
0475-55-8842
http://jiu.ac.jp
城西国際大学
よりよい食育を目指して スポー
ツと栄養
児童・生徒など発育期の肥満や慢性疾患発症率の上昇は、
世界的にも社会問題となっている。本講習では、「スポーツ
を通じた食育活動」により健康的な食生活を獲得するための
支援の在り方について、具体的事例を紹介しながら解説す 太田 篤胤(薬学部教授)
る。食事や栄養に関わる基本的知識、ヒトの身体のしくみ、 酒井 健介(薬学部准教授)
運動(身体活動)が生体に及ぼす生理的効果に加え、社会
的心理的支援がもたらす影響を加味して、効果的な食育を
実現するための一助になることを期待する。
千葉県鴨川市
6時間 平成27年8月5日
教諭
全教諭、養護教
養護教
諭
諭
6,000円
100人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273012057419号
0475-55-8842
http://jiu.ac.jp
清和大学
知的所有権と教育機関
【講義概要】 学校教育現場における知的所有(知的財産)
権の諸問題 【到達目標】 教員にとって必要な知的財産権
の基礎的理解を得る 【講習内容】 知的所有権(知的財産 清水 幸雄(法学部教授)
権)制度の概要、教育現場における他人の著作物の取り扱
い、教員が自ら作成した著作物に関する権利など。
千葉県木更津
市
6時間 平成27年9月26日
教諭
全教諭向け
6,000円
80人
平27平成27年6月29日~平
30122成27年7月11日
57560号
0438-30-5567
http://seiwauniv.ac.jp
清和大学
データ解析の基礎
【講義概要】 授業や校務分掌において取り扱わなければな
らない様々なデータの定量的分析を行います。 【到達目
標】 統計学の基礎を理解し,実務で取り扱わなければなら
ないデータを表計算ソフトで処理できようになることです。
宝剱 純一郎(法学部教授)
【講習内容】 確率分布を調べる(正規分布、一様分布)、
データの代表値とばらつきの度合いを調べよう(平均値,標
準偏差)、データの分布を調べよう(度数分布表,ヒストグラ
ム)など。
千葉県木更津
市
6時間 平成27年10月10日
教諭
全教諭向け
6,000円
30人
平27平成27年6月29日~平
30122成27年7月11日
57561号
0438-30-5567
http://seiwauniv.ac.jp
清和大学
【講義概要】理論編: 道徳や総合的な学習の時間をめぐる
現状、それぞれの特徴と課題について学ぶ。そのうえで、な
ぜ「いのち」や「生き方」を取り上げるのか考えを深めていく。
「いのち」と「生き方」に関わる教 実践編:受講者参加型のグループワークを行い、「いのち」
材開発
や「生き方」に関わる実践を体験するとともに、共同で教材
小松 伸之(法学部講師)
-道徳や総合的な学習の時間に 開発を行う。
おける活用を視野に-
【到達目標】理論編:「いのち」や「生き方」について学習する
背景について理解できる。
実践編:「いのち」や「生き方」に関わる教材開発を共同で行
うことができる。
千葉県木更津
市
6時間 平成27年10月17日
教諭
全教諭向け
6,000円
40人
平27平成27年6月29日~平
30122成27年7月11日
57562号
0438-30-5567
http://seiwauniv.ac.jp
清和大学
【講義概要】 個人情報保護法制の確認及び取扱の方法に
ついて 【到達目標】 個人情報保護法制の基礎理論を身に
教育機関における個人情報保護 つけ、実務的に取扱を行なえるようにする。 【講習内容】
鶴尾 和憲(法学部講師)
法制
「公民」、「現代社会」、「政治経済」、「情報」教育における個
人情報保護法制(情報公開法制における個人情報保護を含
む)の理論的、実務的学習。
千葉県木更津
市
6時間 平成27年10月24日
教諭
全教諭向け
6,000円
80人
平27平成27年6月29日~平
30122成27年7月11日
57563号
0438-30-5567
http://seiwauniv.ac.jp
城西国際大学
城西国際大学
9 / 24 ページ
教諭
平成27年度(第5回)
「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習一覧
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
対象職種 主な受講対象者
受講料 受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
清和大学
学校をめぐる法と裁判
【講義概要】 学校をめぐる紛争解決のための法制度と裁判
の現状 【到達目標】 実際の学校をめぐる訴訟(主として損
害賠償請求訴訟)の分析を通じて紛争回避に不可欠な法的
知識を修得する。 【講習内容】 1.学校をめぐる紛争の諸 手塚 一郎(法学部准教授)
類型 2.学校をめぐる紛争解決に関する法制度の概観
3.近時の学校をめぐる紛争に関する裁判 4.判決から読
み取る紛争回避の方途
千葉県木更津
市
6時間 平成27年10月31日
教諭
全教諭向け
6,000円
80人
平27平成27年6月29日~平
30122成27年7月11日
57564号
0438-30-5567
http://seiwauniv.ac.jp
清和大学
【講義概要】 PowerPointのアニメーション機能を使った英文
の直読直解トレーニング教材を作成する。 【到達目標】
PowerPointを使った英文リーディング教材の作成方法とそ
PowerPointを使った英語リーディ
れを用いた指導方法を身につける。【講習内容】 英文の直 加藤 貴之(法学部准教授)
ング教材の作成
読直解の教材をPowerPointのアニメーション機能を使って、
作成する方法を学び、また、作成した教材を授業や自習で
どのように使うかを検討する。
千葉県木更津
市
6時間 平成27年11月21日
教諭
中学校・高等学
校英語教諭、小
学校教諭向け
6,000円
30人
平27平成27年6月29日~平
30122成27年7月11日
57565号
0438-30-5567
http://seiwauniv.ac.jp
千葉商科大学
最新商業教育
教諭
高校商業教諭
19,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年7月14日
平273012657432号
047-373-9750
http://www.cuc.ac.j
p/
商業教育の現状並びに将来の課題に関する理解。具体的
には、1.学習指導要領の理解、2.流通・経済分野、簿記・会
計分野、経営情報分野の話題や課題と最新指導法、3.商業
教育とキャリア教育、4.生徒指導・進路指導の実際、5.商業
科教師としての自己研鑽を主として講義と実技。
中澤興起(商経学部非常勤講師)
鹿嶋研之助(商経学部教授)
山本恭裕(商経学部教授)
近藤真唯(商経学部専任講師)
初等教育、幼児教育の現場で用いられている各種打楽器の
清和大学短期大 幼児教育・初等教育におけるリズ 構造と、それに基づいた奏法について学び、リズム楽器指 古川 哲也(児童総合学科教授)
学部
ム楽器の基礎指導
導の意義を考える。後半は、ハンドベルの奏法とアンサンブ 平田 和世(児童総合学科教授)
ルを経験する。
千葉県市川市
18時間
平成27年7月29日~
平成27年7月31日
千葉県木更津
市
6時間 平成27年9月19日
教諭
幼稚園教諭、小
学校教諭
6,000円
30人
平成27年6月18日~
平成27年7月9日
平273508057381号
0438-30-5522
http://www.seiwajc.ac.jp
清和大学短期大 造形表現を楽しむ子どもを育む
学部
ための造形・図工講座
造形表現・図工やその指導に悩みや不安をお持ちの先生と
ともに、簡単な造形活動を行ないながら、造形・図工の意義
や特徴について理解を深めます。そして、表現を楽しむ子ど 畠山 智宏(児童総合学科専任講師)
もを育むための援助や指導のあり方について考えていきま
す。
千葉県木更津
市
6時間 平成27年9月26日
教諭
幼稚園教諭、小
学校教諭
6,000円
30人
平成27年6月18日~
平成27年7月9日
平273508057382号
0438-30-5522
http://www.seiwajc.ac.jp
清和大学短期大
幼児・児童の運動表現遊び
学部
今の子どもたちは、親世代と比べ体格は向上しているにも
かかわらず、身体能力が低下している。また、社会環境や生
活の変化により、子どもを取り巻く環境として、遊ぶ場所や
時間が少なくなっている。本講習では、運動をする意味や素
真砂 雄一(児童総合学科専任講師)
晴らしさに加え、幼児・児童の運動特性、運動の基礎技術習
得と各運動種目の特性・ルールを理解し、体育の指導法を
学ぶ。運動表現遊びの教材研究と授業展開について考えを
深める。
千葉県木更津
市
6時間 平成27年10月3日
教諭
幼稚園教諭、小
学校教諭
6,000円
30人
平成27年6月18日~
平成27年7月9日
平273508057383号
0438-30-5522
http://www.seiwajc.ac.jp
清和大学短期大
幼児期、学童期の食育
学部
平成17年6月に「食育基本法」平成18年3月に「食育推進基
本計画」が策定されたが、教育現場の栄養教諭はまだ少数
である。小学校、幼稚園教諭が実際にどのような食育を行っ
圓谷 加陽子(児童総合学科教授)
たらよいか、具体的な事例を挙げながら考えていく。ドングリ
クッキー作りを体験し、グループごとに食育について話し合
い、発表を行う。
千葉県木更津
市
6時間 平成27年10月24日
教諭
幼稚園教諭、小
学校教諭
6,000円
30人
平成27年6月18日~
平成27年7月9日
平273508057384号
0438-30-5522
http://www.seiwajc.ac.jp
学校教育における文学教材の取り上げ方は、多くの場合、
作品に限定した鑑賞が主体になりがちだが、作者と作品の
関係、作品に表現された風土の特徴などに着目し、従来の
清和大学短期大 千葉県の文学-古典から現代文 文学教育とは少し違った文学へのアプローチを試みる。千
竹内 直人(児童総合学科准教授)
学部
学まで-
葉県という風土を介した古典文学から現代文学までを読み
直すことを中心とする。文学作品に描かれた舞台(場所)と
作品との関係を見ることを通し、生徒・児童たちの文学享受
に郷土性という要素を加味する方法の手がかりを探りたい。
千葉県木更津
市
6時間 平成27年10月31日
教諭
小学校、中学校
教諭(国語)
6,000円
30人
平成27年6月18日~
平成27年7月9日
平273508057385号
0438-30-5522
http://www.seiwajc.ac.jp
筑波大学
近年、特別支援学校の理療科には、全盲、弱視、中途失
明など様々な視覚障害を有する生徒が入学しており、個々
の障害のニーズにあった教育的工夫が今まで以上に求めら
れている。一方、ITやITCの活用が、様々な教育現場で行わ
視覚障害に配慮した理療科教育 れており、理療教育においても、教育的試みがなされてい
法の現状と課題
る。これらの背景を基に、本講習会では、「視覚障害に配慮
した理療科教育法の現状と課題」について、教育実践例の
紹介も含めて講義する。なお、本講習は平成27年度自立教
科等担当教員(理療)講習会(文部科学省委託事業)と兼ねて
実施する。
宮本 俊和(人間系教授、理療科教員養成施設
長)
和田 恒彦(人間系、理療科教員養成施設准教
授)
徳竹 忠司(人間系、理療科教員養成施設講
師)
濱田 淳(人間系、理療科教員養成施設講師)
青木 隆一(文部科学省初等中等教育局特別 東京都文京区
支援教育課特別支援教育調査官)
渡辺 哲也(新潟大学工学部福祉人間工学科
准教授)
川瀬 芳克(愛知淑徳大学健康医療科学部医
療貢献学科視覚科学専攻教授)
高橋 秀夫(日本盲人社会福祉施設協議会常
務理事)
25時間
平成27年7月21日~平
成27年7月24日
教諭
特別支援学校理
療科担当教員
1,000円
30人
平27平成27年6月16日~平
10016成27年7月17日
57536号
029-853-2096
https://www.kuaskme
nkyo.necps.jp/tsuku
ba/
公益財団法人全
国商業高等学校 会計実務に関する講義と実習
協会
当協会では、「財務会計」「財務諸表分析」「管理会計」から
なる会計実務検定試験を実施しており、この講習では、その 新田 忠誓(富士大学非常勤講師)
内容についての講義を行う。
桑原 知之(ネットスクール株式会社代表取締
講習期間5日間のうち、2日間を財務諸表分析・管理会計と 役)
し、3日間を財務会計とする。
東京都新宿区
30時間
平成27年7月21日~
平成27年7月25日
教諭
全国の商業関係
高等学校教諭
2,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年7月6日
平278133057408号
03-3357-7911
http://www.zensho.o
r.jp/
公益財団法人全
情報スキルを伸ばす講義と実習
国商業高等学校
Ⅰ
協会
プログラミング初心者を対象に、Javaの概要を解説した後、
Javaプログラミングの基本(クラスの概念・変数とデータ型・ 秋山 崇(駿河台大学 キャリア支援部 非常
東京都新宿区
基本アルゴリズムの記述など)からオブジェクト指向の簡単 勤講師・株式会社インフォテック・サーブ 講師)
なプログラム作成までを実習を通して学習する。
25時間
平成27年7月27日~
平成27年7月30日
教諭
全国の商業関係
高等学校教諭
3,000円
40人
平成27年6月16日~
平成27年7月6日
平278133057410号
03-3357-7911
http://www.zensho.o
r.jp/
10 / 24 ページ
平成27年度(第5回)
「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習一覧
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
対象職種 主な受講対象者
受講料 受講人数
公益財団法人全
情報スキルを伸ばす講義と実習
国商業高等学校
Ⅱ
協会
習得したJava言語の基礎的な知識をベースとし、課題研究
秋山 崇(駿河台大学 キャリア支援部 非常
等の参考となるソフトウェア(WindowsアプリケーションやWeb
東京都新宿区
勤講師・株式会社インフォテック・サーブ 講師)
アプリケーション)の具体的な開発例を学習する。
25時間
平成27年8月18日~
平成27年8月21日
教諭
全国の商業関係
高等学校教諭
3,000円
24人
公益財団法人全
国商業高等学校 実用英語セミナー
協会
実践的なコミュニケーション能力の陶冶を目指し、リスニング
とスピーキングの技能だけでなく、4技能全体の能力向上を Jeffrey C. Miller (白鷗大学教授)
図る。商業科における英語指導の在り方をあらためて学習 Timothy J. Wright (大妻女子大学教授)
することにより、ビジネス教育全体の理解を深める。
東京都新宿区
20時間
平成27年8月4日~
平成27年8月7日
教諭
全国の商業関係
高等学校教諭
5,000円
公益社団法人日 表現運動・ダンス学習の基本的
本女子体育連盟 な指導方法
学習指導要領に基づいた表現運動・ダンス学習の指導方
笠井里津子(日本体育大学 教授)
法・技能について、内容を理解しそれを授業にいかして指導
村田芳子(筑波大学 教授)
することが出来るようにする。小学校・中学校・高等学校・特
八木ありさ(日本女子体育大学 教授)
別支援学校にて展開できる内容を取り上げる。
東京都渋谷区
6時間 平成27年8月18日
教諭
小学校、中学校、
高等学校、特別
支援(保健体育)
教諭
学習指導要領に基づいた体つくり運動の指導の方法・技能
について、最新の内容を理解し、それを授業にいかして指導
八木ありさ(日本女子体育大学 教授)
公益社団法人日 表現運動・ダンス学習における指 することが出来るようにする。特に多様な動きや体ほぐしの
笠井里津子(日本体育大学 教授)
運動の教材を中心に、体力を高める運動への発展も含む。
本女子体育連盟 導方法の多様性
村田芳子(筑波大学 教授)
加えて、表現運動・ダンスにおける指導のつまづき等に焦点
を当て、学習者に添った指導法について学ぶ。
東京都渋谷区
6時間 平成27年8月19日
教諭
学習指導要領に基づいた表現運動・ダンスの指導の方法・
技能について、最新の内容を理解し、それを授業にいかして
村田芳子(筑波大学 教授)
公益社団法人日 学習指導要領に対応した表現運 指導することが出来るようにする。指導経験の浅い教師に
八木ありさ(日本女子体育大学 教授)
対応した表現運動の教材をわかりやすく体験し、教育現場
本女子体育連盟 動・ダンスの指導
笠井里津子(日本体育大学 教授)
でいかすことができるようにする。尚、小学校を中心に、中
学校、高等学校との連携を含む。
東京都渋谷区
6時間 平成27年8月20日
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
平成27年6月16日~
平成27年7月6日
平278133057412号
03-3357-7911
http://www.zensho.o
r.jp/
30人
平成27年6月16日~
平成27年7月6日
平278133057413号
03-3357-7911
http://www.zensho.o
r.jp/
6,480円
100人
平成27年6月16日~
平成27年8月10日
平278135657477号
03-3469-7995
http://www.japew.co
m/
小学校、中学校、
高等学校、特別
支援(保健体育)
教諭
6,480円
100人
平成27年6月16日~
平成27年8月10日
平278135657478号
03-3469-7995
http://www.japew.co
m/
教諭
小学校、中学校、
高等学校、特別
支援(保健体育)
教諭
6,480円
100人
平成27年6月16日~
平成27年8月10日
平278135657479号
03-3469-7995
http://www.japew.co
m/
教諭
幼稚園教諭
6,000円
80人
平成27年7月8日~
平成27年7月13日
平278134057492号
03-3237-1957
http://www.youchien
-kikou.com/
公益財団法人全
日本私立幼稚園
保育現場での質を高める
幼児教育研究機
構
本講習では、障がいのある幼児に対する保育のあり方を考
える中で、主に障がいのある子どもの理解を深めることを中
心に講座を進めていきます。幼児理解を出発として指導計
画を作成し、日々の保育を振り返りながら、保育の質を高め
ることが特別支援のあり方を考えるために必要なことである 野本 茂夫(國學院大學人間開発学部子ども支 神奈川県横浜
市
と考えます。事例を検討しながら保護者への対応を考えて 援学科准教授)
いくことで、保護者と協力できる体制を作り、子どもの育ちに
繋がるように配慮していくことが幼稚園教育に課せられた新
たな課題です。以上のような課題を解決することを目的に進
めていきます。
6時間
公益社団法人日 2015年JAPE夏期幼年教育研修
本幼年教育会
会
この講座では造形、食育の2項目について学びます。①「幼
児期のものづくりは心づくり~造形をとおした人生の基盤づ
くりに携わる~」をテーマに、幼児期の造形活動の意味や価
値を、ピアジェの発達段階論なども参考にしながら造形実技
研修を通して検討・確認する。②健康的な心身を育成するた
めには、幼児期における食生活がとりわけ大切である。家
庭や保育の現場においても、食の重要性についていくら強
調してもし過ぎることはないであろう。食育の実践的な指導
法をめぐって、一緒に考えていきたい。
神奈川県横浜
市港北区
6時間 平成27年7月28日
教諭
幼稚園教諭
9,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年7月17日
平278271057590号
06-6746-0784
http://www.Jape.or.
jp/
金城大学
発達障害の新たな課題
知的に遅れはないものの、行動面等に気にかかる児童生
徒が多くなってきたと、教育現場の先生からよく聞くように
なった。いわゆる、発達障害(LD・ADHD・高機能自閉症等)
に似通った児童生徒ではないかと思われる。文部科学省
大塚 郁朗(社会福祉学部教授)
(2012年)によれば、小・中学校の通常の学級に在籍している
岡森 正吾(社会福祉学部教授)
児童生徒の約6.5%の割合で発達障害のある子どもがいる
と報告がある。ここでは、このような児童生徒をどのように理
解し、学級や学校で支援していけばよいのかについて講義
する。
石川県白山市
6時間 平成27年8月6日
教諭
小学校・中学校
教諭・特別支援
学校教諭
6,000円
20人
平成27年6月22日~
平成27年7月31日
平273030657533号
076-276-4400
http://www.kinjo.ac
.jp/ku/
最新の福祉事情
新教育観の「生きる力」を踏まえ、子どもの学びに即した
指導上の4つの課題−根底にある課題、中心の課題、実践
の課題、究極の課題−を明確にすると共に、教師の指導力
永原 朗子(社会福祉学部教授)
向上に必要となる最新の専門的知見−社会福祉制度改革
元村 智明(社会福祉学部准教授)
の動向と社会福祉理論状況−を背景に授業展開の例を提
示する。加えて、社会福祉援助者に求められる役割とは何
かについて講義する。
石川県白山市
6時間 平成27年8月7日
教諭
中学校教諭・高
等学校教諭
6,000円
20人
平成27年6月22日~
平成27年7月31日
平273030657534号
076-276-4400
http://www.kinjo.ac
.jp/ku/
金城大学短期大 障害児保育・教育における創造
学部
性と協働性
統合保育の共に生き育ち合う保育の場としての具現化
は、先ず保育者が障害の有無に捉われず、子どもを人とし
てかつ発達しつつある存在として理解することに始まる。受
和泉 美智枝(幼児教育学科教授)
講者各人が障害児保育を通して感じた”なぜ?””どうし
中村 明成(幼児教育学科教授)
て?”を語り合うことを手掛りに、「生きた保育カンファレン
山田 紀子(幼児教育学科講師)
ス」を展開し、その過程で自らを開き子ども理解の新たな視
点を確実にする。加えて障害者の生涯にわたる発達・教育・
生活の保障へも目を向ける。
石川県白山市
6時間 平成27年8月8日
教諭
幼稚園、小学校、
中学校、特別支
援学校教諭
6,000円
20人
平成27年6月22日~
平成27年7月31日
平273515857535号
076-276-4411
http://www.kinjo.ac
.jp/kjc/
長野大学
わが国では市町村自治体を支えている基礎的社会組織は
集落である。この集落は、いま人口、戸数の激減と高齢化に
よって、その存続が危ぶまれ地域社会の解体が叫ばれてい
る。この講義では、解体的状況にある地域の現状を直視し 安井 幸次(環境ツーリズム学部教授)
つつ、限界集落の具体的再生論、市町村合併のもたらす問 古田 睦美(環境ツーリズム学部教授)
題性とコミュニティの再構築、地産地消による地域内循環の 相川 陽一(環境ツーリズム学部助教)
重要性、手づくり観光による都市との交流等、多面的視点か
ら「地域再生」を展開し、明日の日本が歩むべき道を展望す
る。
長野県上田市
6時間 平成27年7月25日
教諭
小学校・中学校
(社会)・高等学
校(地理歴史・公
民)教諭
6,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年7月6日
平273031957471号
0268-39-0017
http://www.nagano.a
c.jp
金城大学
地域の現状と再生への道
鈴木 光男(東京未来大学子ども心理学部教
授)
井上 麻美子(神戸山手短期大学現代生活学
科非常勤講師)
11 / 24 ページ
平成27年9月12日、平
成27年10月24日
平成27年度(第5回)
「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習一覧
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
長野大学
前半では、パズルやゲームを題材にして情報の科学を学
ぶ手法として世界中で実施されている手法「CSアンプラグ
ド」を紹介する。後半では、楽しくプログラミングの考え方を
パズルでの情報科学とプログラミ
学ぶための方法の中からScratch(スクラッチ)とDolittle(ドリ 和田 勉(企業情報学部教授)
ングの教育
トル)を紹介する。ともに、専門家養成のための専門技術教
育とは異なる、一般の児童生徒が教養として楽しく面白くこ
れらを学ぶための題材・手法を紹介する。
長野大学
発達障がい児の理解と支援
観光とまちづくりの融合
長野大学
講習の開催地
時間数
講習の期間
0268-39-0017
http://www.nagano.a
c.jp
幼稚園・小学校・
教諭 中学校・高等学
養護教 校教諭、養護教
諭、特別支援学
諭
校教諭
6,000円
40人
平成27年6月16日~
平成27年7月6日
平273031957473号
0268-39-0017
http://www.nagano.a
c.jp
小学校・中学校・
高等学校教諭
6,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年7月6日
平273031957474号
0268-39-0017
http://www.nagano.a
c.jp
小学校・中学校・
教諭
高等学校教諭、
養護教
養護教諭、特別
諭
支援学校教諭
6,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年7月6日
平273031957475号
0268-39-0017
http://www.nagano.a
c.jp
教諭
小学校・中学校・
高等学校教諭
6,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年7月6日
平273031957476号
0268-39-0017
http://www.nagano.a
c.jp
6時間 平成27年8月5日
教諭
幼稚園教諭・保
育教諭
6,000円
40人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273033457509号
053-439-1400
http://www.seirei.a
c.jp/
6時間 平成27年8月12日
教諭
幼稚園教諭・小
学校教諭
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年7月10日
平273033557386号
053-428-3511
http://www.tokohau.ac.jp/renewteaching/hamamatsu/
index.html
6時間 平成27年8月13日
教諭
幼稚園教諭・小
学校教諭
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年7月10日
平273033557387号
053-428-3511
http://www.tokohau.ac.jp/renewteaching/hamamatsu/
index.html
教諭
幼稚園教諭・小
学校教諭
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年7月10日
平273033557388号
053-428-3511
http://www.tokohau.ac.jp/renewteaching/hamamatsu/
index.html
小学校教諭・中
教諭
学校教諭・高等
栄養教
学校教諭・栄養
諭
教諭
6,000円
80人
平成27年6月16日~
平成27年7月10日
平273033557389号
053-428-3511
http://www.tokohau.ac.jp/renewteaching/hamamatsu/
index.html
観光といえば、寺社や温泉を巡る団体ツアーがイメージさ
れがちだが、近年、地域における体験・交流を中心にした新
しいスタイルの観光が登場し、まちづくりの一手段として大き 熊谷 圭介(環境ツーリズム学部准教授)
な役割を果たしている。この講習では、「観光まちづくり」と呼 松下 重雄(環境ツーリズム学部准教授)
ばれるこうした観光動向ならびに、先進事例からその実態を 山崎 隆之(環境ツーリズム学部准教授)
解説するとともに、大学における観光まちづくり教育の実践
例を紹介する。
長野県上田市
6時間 平成27年8月11日
長野県上田市
6時間 平成27年8月30日
長野県上田市
6時間 平成27年9月6日
静岡県浜松市
聖隷クリスト
ファー大学
幼児の発達と環境構成・支援の
方法
就学前の子どもの教育・保育を一体的に展開する上で基本
的・重要な点について考察する。保育・幼児教育とは子ども
が「自分らしさをもって生きる」ことを、人・モノ・場・出来事な
どの環境を通して支えていくことである。本講座では学的根
拠に立ちながら環境構成、遊び・活動、アセスメントについて
学ぶ。運動的発達、親支についての理解も深める。
常葉大学
本講習では、現代の子どもの育ちを取り巻く社会・家庭環
境、ならびに、音楽分野における幼児・児童期の豊かな表現
活動を支える保育・教育者の役割について理解を深めること
幼児・児童の家庭環境への理解
を目的とする。具体的には、児童虐待などの影響から愛着
と音楽表現指導
障害になっている子どもへの対応例を用いた子ども達の家
庭環境について講義を行うとともに、リトミックを中心とした
子ども主体の音楽指導法に関する実践的な演習を行う。
太田 雅子(社会福祉学部教授)
細田 直哉(社会福祉学部助教)
鈴木 まき子(社会福祉学部准教授)
和久田 佳代(社会福祉学部准教授)
柴田 俊一(健康プロデュース学部准教授)
平松 なをみ(健康プロデュース学部非常勤講
静岡県浜松市
師)
富田 知可子(健康プロデュース学部非常勤講
師)
URL
平273031957472号
6時間 平成27年8月10日
里山を活用した環境教育
電話番号
平成27年6月16日~
平成27年7月6日
長野県上田市
長野大学
認定番号
10人
幼稚園、小学校、中学校、そして高等学校において通常の
学級に6.5%の割合で在籍していると考えられている発達
櫻井 康博(社会福祉学部教授現職)
障がい児への対応が課題となっている。そこで①実際の事
杉浦 徹(社会福祉学部助教)
例を通して発達障がい児の理解を図り、②具体的な支援の
方法について学ぶ講習とする。
近年深刻化する環境問題を解決し、自然の恵みである生
態系サービスの持続可能な利活用に貢献できる人材の育
成は、これからの教育機関における重要な使命であろう。本
講習では、長野大学の里山 「AUN長野大学恵みの森」にお 高橋 大輔(環境ツーリズム学部教授)
いて、地域の自然環境を活かした体験型の環境教育プログ 高橋 一秋(環境ツーリズム学部准教授)
ラムを受講してもらう。そして、小・中・高校の総合学習など
で体験型の環境教育プログラムを実施するために必要な知
識と技術を身につけることを目的とする。
受講者募集期間
6,000円
6時間 平成27年8月1日
現代の社会の生と死を取り巻く厳しい状況をふまえ、医
療、福祉、教育の現場のアクチュアルな問題を取り上げなが
長野大学
受講料 受講人数
高等学校(情報、
数学、理科、工
業、商業)・中学
校(数学、技術、
理科)教諭
長野県上田市
ら、前半では、現代の死生学の立場から、死生観の教育に
小高 康正(企業情報学部教授)
現代社会の倫理と教育~生と死
ついて考える。後半では、具体的に、生命倫理の面から「い
徳永 哲也(環境ツーリズム学部教授)
の教育を考える
のちの選択」、自己決定のあり方を論じ、最終的に、小学校
から高校までの「生と死の教育」のあり方をめぐる課題につ
いて一緒に考えたい。
対象職種 主な受講対象者
教諭
教諭
本講習は、幼児・児童の体育分野の指導における保育・教
常葉大学
常葉大学
常葉大学
育者の役割の考察、ならびに幼児・児童の絵画・造形の今
磯谷 仁(浜松大学健康プロデュース学部准教
幼児・児童の体育指導と絵画・造 日的な指導法を学ぶ。具体的には、心身の健康的な発達を
授)
静岡県浜松市
促す体育指導法について演習するとともに、様々なアートの
形の指導法
村上 誠(健康プロデュース学部教授)
活動の実例の報告と検証、さらに子どもたちの身の回りにあ
る素材を使った新しいアートの遊びを体験する。
幼児・児童の健康観察と自然体
験活動
本講習では、現代の子どもの心身の発達と健康問題につい
て解説するとともに、日々の健康観察に役立つ指標を提示
木山 幹恵(健康プロデュース学部准教授)
する。また、自然体験活動における保育・教育者の役割を考
田中 浩之(健康プロデュース学部准教授)
察するとともに、子どもたちが楽しみながら身近な自然に親
しむことができるような指導法について講習する。
静岡県浜松市
6時間 平成27年8月14日
経済と食のコース
経済分野の問題としてマーケティングは今や民間企業の
みならず、自治体、教育機関にも必要とされているが、その
中でも、重視されているポジショニングについて学ぶことによ
り、自分自身のキャリア形成や生徒指導にも応用が可能で 富澤 豊(浜松大学ビジネスデザイン学部教授)
ある。
小山 ゆう(浜松大学健康プロデュース学部講 静岡県浜松市
運動習慣のある子どもの食生活について、成長と運動に 師)
より身体活動レベルが高くなることを考慮し、食生活全体を
マネジメントする能力を養うことを目的とし、その教育につい
て考える。
6時間 平成27年8月12日
12 / 24 ページ
平成27年度(第5回)
「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習一覧
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
対象職種 主な受講対象者
受講料 受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
予防医療と心理コース
このコースでは、わが国の保健医療体制で社会が必要と
する「食の安全」について、現代の社会がどのように対応し
ているか「食品衛生の分野」の基礎的知識と保健医療にお
けるその対策について、問題を採り上げ考える試みをしま
す。心理コースについては、心理テストや描画法について、
読み方や活用方法を学ぶとともに、特に一部の描画法に関
しては体験を通して、その成り立ちやしくみについて理解を
深める機会を提供します。
秀和(健康プロデュース学部教授)
登代子(健康プロデュース学部教授)
俊一(健康プロデュース学部准教授)
学(健康プロデュース学部准教授)
忠洋(健康プロデュース学部講師)
静岡県浜松市
6時間 平成27年8月13日
小学校教諭・中
教諭
学校教諭・高等
栄養教
学校教諭・栄養
諭
教諭
6,000円
80人
平成27年6月16日~
平成27年7月10日
平273033557390号
053-428-3511
http://www.tokohau.ac.jp/renewteaching/hamamatsu/
index.html
子どもの貧困と情報コース
「フューチャースクール推進事業(総務省)」と「学びのイノ
ベーション事業(文部科学省)」の研究報告をもとに「教育の
情報化」について考える。また、文部科学省の「教育の情報
羽田野 真帆(健康プロデュース学部講師)
化ビジョン」について理解を深める。
また、2013年に「子どもの貧困対策推進法」が成立し、日本 長崎 洋康(経営学部講師)
において「子どもの貧困」は喫緊の課題である。子どもの貧
困の現状、社会的・制度的背景等を確認し、参加者とともに
教育現場においてできることを考えたい。
静岡県浜松市
6時間 平成27年8月14日
小学校教諭・中
教諭
学校教諭・高等
栄養教
学校教諭・栄養
諭
教諭
6,000円
60人
平成27年6月16日~
平成27年7月10日
平273033557391号
053-428-3511
http://www.tokohau.ac.jp/renewteaching/hamamatsu/
index.html
体育コース
教育現場やスポーツ指導の現場で必要とされる医学的知
識、スポーツ活動中に発生する傷害についての理解と対処
法など、スポーツ傷害とその予防について、講義と実践を通
宮村 司(健康プロデュース学部教授)
して考えます。また、平成24年度からの中学校における武道
菊本 智之(健康プロデュース学部教授)
必修化について、導入の経緯とねらい、授業時の要諦や授
業実施時の課題などについて考え、教育現場における武道
教育実施の一助としていただければと思います。
静岡県浜松市
6時間 平成27年8月14日
教諭
小学校教諭・中
学校教諭(保健
体育)・高等学校
教諭(保健体育)
6,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年7月10日
平273033557392号
053-428-3511
http://www.tokohau.ac.jp/renewteaching/hamamatsu/
index.html
井中 あけみ(豊橋創造短期大学部幼児教育・
保育科教授)
藤原 英(豊橋創造短期大学部幼児教育・保育
愛知県豊橋市
科非常勤講師)
加藤 克俊(豊橋創造大学短期大学部幼児教
育・保育科講師)
6時間 平成27年8月18日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273520457537号
050-2017-2102
http://www.sozo.ac.
jp/
愛知県豊橋市
6時間 平成27年8月18日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273520457538号
050-2017-2102
http://www.sozo.ac.
jp/
障害をもつ子が一定の仲間集団で生活を送る際の留意す
べき点についての重要な点を整理する。
免許状更新講習(選択科目「障害
その際、集団を優先した教育、保育ではなく、子ども一人ひ 佐々木将芳(豊橋創造大学短期大学部幼児教
豊橋創造大学短
愛知県豊橋市
をもつ子の個別支援と支援計画
とりの個別性に十分は配慮がなされる必要がある。生活年 育・保育科講師)
期大学部
」)
齢と発達年齢、それぞれの子どもがもつ特性を理解した上
で、必要な支援を家族とともに導き出す方法を考えていく。
6時間 平成27年8月19日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273520457539号
050-2017-2102
http://www.sozo.ac.
jp/
子どもに関する食生活の現状を取り上げ、次の2項目を中
心に幼児期の食を通した教育について考えていく。
豊橋創造大学短 免許状更新講習(選択科目「食育 ①子どもを取り巻く食生活の問題点と食育のあり方の確認
期大学部
を考える」)
を行う。
②食物アレルギーに関する理論と調理実習を通して認識と
対応の確認を行う。
朝倉 由美子(豊橋創造大学短期大学部キャリア
プランニング科准教授)
武田 康代(豊橋創造大学短期大学部幼児教
育・保育科非常勤講師)
愛知県豊橋市
6時間 平成27年8月20日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273520457540号
050-2017-2102
http://www.sozo.ac.
jp/
子どもの成長発達をふまえた心身の健康についてを考えな
がら、子どもの健康状態の把握方法、子どもに生じやすい
豊橋創造大学短 免許状更新講習(選択科目「子ど 病気や事故の対応と予防について講義し、エピペン注射法
期大学部
もの健康と安全」)
等の応急処置や救急法を実践・体験してもらう。また、子育
て支援の重要な課題の1つである虐待防止における保育者
の役割についても共に考えたい。
小林敦子(豊橋創造大学短期大学部幼児教育・
保育科非常勤講師)
愛知県豊橋市
蒔田寛子(豊橋創造大学保健医療学部看護学
科教授)
6時間 平成27年8月20日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273520457541号
050-2017-2102
http://www.sozo.ac.
jp/
常葉大学
常葉大学
常葉大学
幼児期における音楽表現は、子どもたちの創造性を育むた
めの主要な表現活動の一つである。本講習では、幼稚園教
育要領「表現」の音楽活動について、子どもの発達をふまえ
豊橋創造大学短 免許状更新講習(選択科目「表現
た「動き」「リズム」「ことば」による表現活動を体験する。ま
期大学部
活動を豊かにする音楽表現法」)
た、子どもたちの表現活動の一つである「劇」「オペレッタ」等
の音楽表現について、身近なもので効果音等を作成し実演
する。
内山
中島
柴田
古谷
佐渡
漢字、片仮名、平仮名を利用して記述する日本語の文章に
豊橋創造大学短 免許状更新講習(選択科目「幼稚 は、記述するためのルールが数多くある。本講義では、文章
島田 大助(豊橋創造大学経営学部教授)
期大学部
園教諭のための国語表現法」)
を作成するために必要な文字表記に関する決まりを再確認
する。併せて1センテンスずつの表現法について解説する。
幼稚園教育を充実させることを目的として、2つの異なる
テーマを取り上げる。ひとつは、児童養護施設における子ど
もの生活についてであり、もうひとつはOJT(職業内教育)に
ついてである。児童養護施設から通園する子ども達の生活
川角恭代(本校講師(教職課程兼任教員))
名古屋文化学園 幼児教育のスキルアップを目指し
を知ることで教育実践の幅を拡大する手掛かりを得ることが
冨田祐一(本校講師(教職課程専任教員))
保育専門学校
て
期待できる。また、OJT(職業内教育)について学ぶことで、
組織力や教員としての有能感を向上させるきっかけとなるこ
とを期待する。ともに、幼稚園教諭としてのスキルアップを目
指す。
愛知県名古屋
市
6時間 平成27年10月31日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
80人
平成27年6月16日~
平成27年10月23日
平274002757368号
052-962-9113
http://www.nbunka.a
c.jp/nb1
幼稚園教育を充実させることを目的として、2つの異なる
テーマを取り上げる。ひとつは、児童養護施設における子ど
もの生活についてであり、もうひとつはOJT(職業内教育)に
ついてである。児童養護施設から通園する子ども達の生活
名古屋文化学園 幼児教育のスキルアップを目指し
川角恭代(本校講師(教職課程兼任教員))
を知ることで教育実践の幅を拡大する手掛かりを得ることが
保育専門学校
て
冨田祐一(本校講師(教職課程専任教員))
期待できる。また、OJT(職業内教育)について学ぶことで、
組織力や教員としての有能感を向上させるきっかけとなるこ
とを期待する。ともに、幼稚園教諭としてのスキルアップを目
指す。
愛知県名古屋
市
6時間 平成27年12月24日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
80人
平成27年6月16日~
平成27年11月27日
平274002757369号
052-962-9113
http://www.nbunka.a
c.jp/nb1
13 / 24 ページ
平成27年度(第5回)
「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習一覧
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
対象職種 主な受講対象者
受講料 受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
名古屋文化学園
幼児教育における集団活動
保育専門学校
幼児期において人間関係を形成することは重要な課題であ
り,集団活動を通して子どもを大きく成長する.本講習にお
いては集団あそびとその教育、幼児期における人間関係指
森本浩司(本校講師(教職課程兼任教員))
導について考察することを目的とする。また、人間関係形
石川真由美(本校講師(教職課程兼任教員))
成、集団形成がひとの発達において、根本的な課題である
こと、大切な課題であることを、実践を通じて見直しながら、
その内容や指導について学ぶことをねらいとする。
愛知県名古屋
市
6時間 平成27年11月14日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
80人
平成27年6月16日~
平成27年10月23日
平274002757370号
052-962-9113
http://www.nbunka.a
c.jp/nb1
名古屋文化学園
幼児教育における集団活動
保育専門学校
幼児期において人間関係を形成することは重要な課題であ
り,集団活動を通して子どもを大きく成長する.本講習にお
いては集団あそびとその教育、幼児期における人間関係指
森本浩司(本校講師(教職課程兼任教員))
導について考察することを目的とする。また、人間関係形
石川真由美(本校講師(教職課程兼任教員))
成、集団形成がひとの発達において、根本的な課題である
こと、大切な課題であることを、実践を通じて見直しながら、
その内容や指導について学ぶことをねらいとする。
愛知県名古屋
市
6時間 平成27年12月23日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
80人
平成27年6月16日~
平成27年11月27日
平274002757371号
052-962-9113
http://www.nbunka.a
c.jp/nb1
名古屋文化学園
音楽指導と英語活動
保育専門学校
音楽は、人の感性を育てるとともにその活動は幼児教育に
とっては中核となっている。また、国際化を目指した英語教
育は今後ますます重要視されることが予測される。本講習で 仙石美千代(教職課程兼任講師)
愛知県名古屋
小野克志(本校講師・名古屋短期大学非常勤講
は幼児期の(1)音楽指導と(2)英語活動に焦点をあて、
市
(1)器楽合奏を実践しその指導法やその意味について考え 師)
ること、(2)海外の幼児教育や保育などにも目を向けなが
ら、日本の英語活動を考察することを内容とする。
6時間 平成27年11月7日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
80人
平成27年6月16日~
平成27年10月23日
平274002757372号
052-962-9113
http://www.nbunka.a
c.jp/nb1
名古屋文化学園
音楽指導と英語活動
保育専門学校
音楽は、人の感性を育てるとともにその活動は幼児教育に
とっては中核となっている。また、国際化を目指した英語教
育は今後ますます重要視されることが予測される。本講習で 仙石美千代(教職課程兼任講師)
愛知県名古屋
小野克志(本校講師・名古屋短期大学非常勤講
は幼児期の(1)音楽指導と(2)英語活動に焦点をあて、
市
(1)器楽合奏を実践しその指導法やその意味について考え 師)
ること、(2)海外の幼児教育や保育などにも目を向けなが
ら、日本の英語活動を考察することを内容とする。
6時間 平成27年12月25日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
80人
平成27年6月16日~
平成27年11月27日
平274002757373号
052-962-9113
http://www.nbunka.a
c.jp/nb1
京都産業大学
社会学とはどのような学問なのか、社会学的な見方は他の
社会学科とどう違うのでしょうか。この講習では、このような
問いに答えながら、社会学という見方から、私たちの社会生
活のいくつかの重要な側面について考え、社会学のユニー
クな眼差しについて説明を行います。受講生の皆さんにとっ
李 為(経営学部准教授)
て、自分自身をとりまく現代社会を多少とも社会学的に考え
る手がかりとして役に立ってもらい、社会学的思考力・想像
力を身につけることで、これまでとは違う角度から社会をみ
る楽しさや今まで気づかなかった社会をめぐる問題を発見す
る力を養う。
京都府京都市
6時間 平成27年8月8日
教諭
中学校社会科・
高等学校地理歴
史科・公民科
5,000円
40人
平成27年6月16日~
平成27年7月2日
平273040157520号
075-705-1479
http://www.kyotosu.ac.jp
京都府京都市
6時間 平成27年8月7日
教諭
中学校・高等学
校 英語科教諭
5,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年7月2日
平273040157521号
075-705-1479
http://www.kyotosu.ac.jp
京都府京都市
6時間 平成27年8月8日
教諭
中学校・高等学
校 数学科教諭
5,000円
15人
平成27年6月16日~
平成27年7月2日
平273040157522号
075-705-1479
http://www.kyotosu.ac.jp
小中連携の観点から、ワークショップ担当ゲストスピーカー
として本学の「児童英語教育」演習担当講師:中本登美子
(ペンネーム:中本幹子)を迎え、小中接続と連携を意識した
形態の外国語活動の様々な楽しい言語活動の指導法ワー
クショップを展開する。5~6名のグループに分かれ演習形式
橘堂 弘文(人間文化学部 英語英文学科 教授) 京都府京都市
で実施する。キーワードは「楽しむだけでは終わらない、使
いながら学び、学びながら使う小・中の言語活動」。参加者
からの授業実践の報告や指導案、副教材紹介や持参も期
待している。各グループのパフォーマンスを総合評価する。
(演習形式)
6時間 平成27年8月7日
教諭
小学校教諭、中
学校教諭(英語)
6,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年6月22日
平273040757433号
075-706-3745
http://www.notredam
e.ac.jp
6時間 平成27年8月8日
教諭
全教諭
6,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年6月22日
平273040757434号
075-706-3745
http://www.notredam
e.ac.jp
社会学のエッセンス
午前中は日本人特有の発音上の問題点を中心に日英語の
京都産業大学
京都産業大学
音声の違いを考えます。さらに、文法指導や会話練習と組
川越 いつえ(外国語学部教授)
英語教育におけるコンピューター
み合わせたcommunicativeな発音指導の可能性を検討しま
ロブ・トーマス・ニール(外国語学部教授)
の活用法と英語の発音指導
す。午後は発音練習およびその他の技能指導用のオンライ
ンソフトを紹介し実習します。
数理とその応用
京都ノートルダム 小中接続と連携を意識した外国
女子大学
語活動ワークショップ
(1)n次方程式の解について:一般にn次方程式は高々n個
の解を持ちます。2次方程式の解の公式はよく知っていると
思いますが、この講義では3次方程式の解の公式を導きま
正岡 弘照(理学部教授)
す。また、n次方程式の解の公式の意味を解説します。
(2)複素数について:平成27年度から、高等学校において 石田 久(理学部教授)
複素数平面が復活しました。初めて導入された頃の入試問
題から始め、Lucasの定理、複素Newton法等の話題を紹介
します。
日本では、年間を通じて、各地でまざまな祭礼や行事が行
われる。教育現場で取り上げられることは少なかったが、
「伝統や文化」の教育に、積極的に活用すべき面がある。本
京都ノートルダム 日本年中行事を学ぶ -学校教 講座では、この視点から、日本年中行事について講義を行
堀 勝博(人間文化学部人間文化学科 教授)
女子大学
育への活用の視点から-
い、学校教育への活用についても考える。受講者は、古語
辞典を持参すること。また、受講者が行った実践例や地域
の年中行事に関する記録等があれば、資料やデータなどを
持参されたい。
京都府京都市
14 / 24 ページ
平成27年度(第5回)
「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習一覧
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
本講習では、詩や小説を素材として、人に意思を伝えるワー
クショップを行う。国語教育では、読む・書く・話す・聞く、と総
合的な言語活用が求められる。文学を鑑賞する対象ではな
長沼 光彦(人間文化学部人間文化学科 准教
京都府京都市
く、プレゼンテーションの素材として用いることにより、種々の
授)
場面で言語を活用する可能性を探ることを目指す。常識に
囚われず、創造性を発揮し、互いに刺激を与えるグループ
ワークを行いたい。(演習形式)
6時間 平成27年8月7日
現在、わが国の精神疾患で治療を受けている国民は約
320万人に昇り、約40人に1人、潜在的な人数を加えると約
10人に1人は精神保健に課題のある状態ともいわれ、教員
京都ノートルダム 精神保健に課題のある保護者の が精神保健に課題のある保護者と接することは日常的であ 佐藤 純(生活福祉文化学部生活福祉文化学科
京都府京都市
准教授)
ろうと思われる。
女子大学
理解と対応
そこでソーシャルワークの視点から、①精神疾患や精神
「障害」の正しい理解、②精神保健に課題のある保護者と、
育てられる子どもをどう理解し対応するかについて学ぶ。
6時間 平成27年8月6日
京都ノートルダム
文学でプレゼンする
女子大学
対象職種 主な受講対象者
受講料 受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
6,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年6月22日
平273040757435号
075-706-3745
http://www.notredam
e.ac.jp
教諭
養護教
諭
全教員
栄養教
諭
6,000円
100人
平成27年6月16日~
平成27年6月22日
平273040757436号
075-706-3745
http://www.notredam
e.ac.jp
教諭
養護教
諭
全教員
栄養教
諭
6,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年6月22日
平273040757437号
075-706-3745
http://www.notredam
e.ac.jp
6,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273523257500号
075-643-5304
http://www.seibo.ac
.jp/
教諭
小・中・高等学校
教諭(国語)
京都ノートルダム
教育方法学
女子大学
「生きる力」の育成に伴い,様々な教育方法が検討されてい
る。最近注目される「ワークショップデザイン」と「ICTの活用」
工藤 哲夫(心理学部心理学科 教授)
について現状と課題を踏まえて,実践的に講義を行う。な
神月 紀輔(心理学部心理学科 教授)
お,参加者には免許取得の各校種において演習も含めた形
で講習を構成する。
京都府京都市
6時間 平成27年8月21日
京都聖母女学院
幼児期の表現活動について
短期大学
幼児期の表現活動の特徴をさまざまな角度から検討する。
①フレーベルの教育観における表現活動について知り、現
場での保育に活かす。②小学校教育との連続性をふまえた
幼児期の造形表現ついて,実践例を基に考察する。③幼児
期の粘土造形の特徴を実技を通して理解、検討する。④幼
児期に歌われる「童謡」「唱歌」のピアノ伴奏について演奏方
法、アレンジ方法を実践を交えて学ぶ。
児玉衣子(京都聖母女学院短期大学 元教授)
中下美華(京都市立小学校 教頭)
山成昭世(准教授)
福井真裕子(准教授)
京都府京都市
6時間 平成27年8月22日
京都聖母女学院
学校における食育の推進
短期大学
児童生徒や家庭の現状を捉えることから課題を見出し、学
校における食育の在り方と効果的な進め方について理解す
る。
特に、他の教職員との連携や全体計画の立て方等、食育の
推進上必要となる事項について実践的に学び、また食文化
の
継承と発展の視点から具体的な食育の進め方を考える。
西 彰子(生活科学科 准教授)
平阪 美穂(生活科学科 講師)
岸田 蘭子(京都市立高倉小学校 校長/京都
市小学校家庭科研究会 会長/京都聖母女学
院短期だ学非常勤講師)
京都府京都市
6時間 平成27年8月6日
小学校、中学校、
栄養教 給食センター等に
諭
勤務する栄養教
諭
6,000円
15人
平成27年6月16日~
平成27年7月13日
平273523257501号
075-643-5304
http://www.seibo.ac
.jp/
若宮
足利
外池
丹葉
大阪府茨木市
6時間 平成27年8月18日
教諭
教諭・養護教諭
養護教
向け
諭
6,000円
100人
平成27年6月16日~
平成27年7月31日
平273042157374号
072-627-1711
http://univ.aino.ac
.jp/
大阪府茨木市
6時間 平成27年8月19日
教諭
教諭・養護教諭
養護教
向け
諭
6,000円
100人
平成27年6月16日~
平成27年7月31日
平273042157375号
072-627-1711
http://univ.aino.ac
.jp/
教諭
幼稚園教諭
藍野大学
知的な障害がないにもかかわらず、社会的、対人的な面で
著しく障害され、学校で不適応を引き起こす一群がある。ま
た、知的能力に障害がなく、聞く、読む、書く、計算するなど
発達障害の理解と児童生徒への の特定の能力が障害される一群があり、教育の現場での対
応や教育が難しいことが指摘されている。こうした発達障害
支援
や学習障害について包括的に学び、就学支援の方法と具
体的な対応の方法とその理論について理解を深めることを
目的とする。
藍野大学
いじめと発達に関する新たな視
点と指導法
藍野大学
学校現場では様々な人間関係の中、うまくコミュニケーショ
ンがとれないことで起こってくる問題がある。今回の講習で
はダンスによる身体を使った非言語的なコミュニケーション
ダンスセラピー その理論と実践
と、そこから生まれる感情を実際に体験する。そして相手を 橋本 弘子 (医療保健学部 講師)
から応用まで
感じ、一体感を得る技法とその理論を学ぶ。さらに、ダンス
セラピーを教育実践の場でどのように活かしていくかについ
て参加者とともに考える。
大阪府茨木市
6時間 平成27年8月20日
教諭
教諭・養護教諭
養護教
向け
諭
6,000円
80人
平成27年6月16日~
平成27年7月31日
平273042157376号
072-627-1711
http://univ.aino.ac
.jp/
藍野大学
教育相談の技法と実践
学校場面ではいじめや不登校をはじめ様々な問題がおこ
り、その問題に関して教師個人が相談を受けることは少なく
ない。しかし、相談の受け方や対応の拙さから深刻な事態
足利 学
(医療保健学部 教授)
へと発展することもある。本講習では、いじめや不登校に対
飯田 英晴 (医療保健学部 教授)
する実情を知ると共に、より適切な対処・対応の方法を学
ぶ。また、相談業務の基本となる傾聴の技法を学び、生徒を
受容する姿勢について体験的に討論と演習を通して学ぶ。
大阪府茨木市
6時間 平成27年8月21日
教諭
教諭・養護教諭
養護教
向け
諭
6,000円
100人
平成27年6月16日~
平成27年7月31日
平273042157377号
072-627-1711
http://univ.aino.ac
.jp/
特別支援教育講座
特別支援教育担当者には児童生徒の幅広い教育的ニーズ
に気づき、あらゆる子どもたちの心を支える対応が求められ
ています。本講座では、知的障害や肢体不自由、発達障害
のある児童生徒、さらには心身症や様々な病気と付き合い
ながら学校生活を送っている児童生徒の心理・病理的理解
や教育的支援・配慮について、教育や心理、医学の専門家
の立場から講義します。
大阪府大阪市
教諭
特別支援教育担
養護教
当者
諭
18,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年7月10日
平273042557404号
0721-24-9891
http://www.osakaohtani.ac.jp
大阪大谷大学
英司
学
光雄
寛之
(医療保健学部
(医療保健学部
(医療保健学部
(医療保健学部
教授)
教授)
教授)
講師)
近年子どもを取り巻く環境は、いじめ、不登校、暴力行為、
問題行動等、様々な課題に直面している。本講習では子ど
もを取り巻く様々な問題について、特に午前の講義では、こ
吉田 順子 (医療保健学部教育職員)
れらを保健室の視点で捉え、支援のあり方を考える。午後
吉田 卓司 (医療保健学部准教授)
の講義では、いじめ対策防止法制定や近年のいじめ事件の
動向も含め、いじめ問題の実態と対応についてグループ
ワークと講話を行う。
岡崎
小田
落合
本吉
横田
授)
永井
裕子
浩伸
利佳
大介
雅史
(教育学部教授)
(教育学部教授)
(教育学部准教授)
(教育学部講師)
(帝京平成大学現代ライフ学部教
平成27年7月31日、平
18時間 成27年8月1日、平成27
年8月3日
利三郎 (大阪大学医学系研究科教授)
15 / 24 ページ
平成27年度(第5回)
「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習一覧
開設者名
講習の名称
講習の概要
大阪大谷大学
幼児教育講習
幼児や家庭をとりまく状況が変化し、幼稚園教育要領が改
訂される中、幼稚園に対する要請・期待は年々高まってい
る。それに伴って幼稚園教諭には、高い指導力と豊かな人
間性が求められるようになっている。本講習では、障害をも
つ子どもを含めた幼児に対する深い理解、保育内容の充
実、・指導方法の開発、保護者・家庭への支援について実
践的な内容を提供する。
大阪大谷大学
学校教育講習
中学・高等学校教育講習
担当講師
小田
冨永
河野
長瀬
浩伸
美香
清志
美子
(教育学部教授)
(教育学部准教授)
(教育学部講師)
(教育学部教授)
講習の開催地
時間数
講習の期間
対象職種 主な受講対象者
受講料 受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
大阪府富田林
市
6時間 平成27年8月4日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
60人
平成27年6月16日~
平成27年7月10日
平273042557405号
0721-24-9891
http://www.osakaohtani.ac.jp
児童や学校をとりまく状況が変化し、学習指導要領が改訂
される中、小学校教諭には、高い指導力と豊かな人間性が 桜井 智恵子(教育学部教授)
これまで以上に求められるようになっている。本講習では、 井上 雅彦(教育学部教授)
障害をもつ子どもを含めた児童に対する深い理解と授業力 峯 恭子(教育学部講師)
の向上のための実践的な内容を提供する。
大阪府富田林
市
6時間 平成27年8月5日
教諭
小学校教諭
6,000円
60人
平成27年6月16日~
平成27年7月10日
平273042557406号
0721-24-9891
http://www.osakaohtani.ac.jp
生徒や学校をとりまく状況が変化し、学習指導要領が改訂
される中、中学校・高等学校教諭には、高い指導力と豊かな
人間性がこれまで以上に求められるようになっている。本講 大槻 美智子 (教育学部教授)
習では、学校と家庭、地域の相互連携による教育活動につ 神部 智司 (人間社会学部准教授)
いて学ぶとともに、教育活動に不可欠な「言語・コミュニケ- 高野 昭雄 (教育学部准教授)
ション」「討論や調査の方法」についての理解を深める講座
を提供する。
大阪府富田林
市
6時間 平成27年8月6日
教諭
中学校教諭、高
等学校教諭
6,000円
60人
平成27年6月16日~
平成27年7月10日
平273042557407号
0721-24-9891
http://www.osakaohtani.ac.jp
高等学校だけでなく、中学校でも英語の授業は英語で行うこ
とが求められる時代になった。そこで、本講習では、英語の
授業を英語で行うことの意義を確認し、具体的な授業展開
において、英語教師としてどのような英語使用が求められる
か、生徒にどのように英語を使わせるかなどについて検討
新里眞男(外国語学部教授)
することにする。具体的には、導入・練習・まとめの各段階、
さらに、ペアワークや発表活動などの場面における教師と生
徒の英語使用について、マイクロティーチングの形で実践的
に検討する。なお、本学で実施する他の3講座と併せて受講
すること。
大阪府枚方市
6時間 平成27年8月18日
教諭
中学・高等学校
英語科教諭
7,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年7月2日
平273045257523号
072-805-2801㈹
http://www.kansaiga
idai.ac.jp
新学習指導要領の趣旨を実践する上で必要とする英語科
教員の備えておくべき基礎要件を受講者自らが点検する機
会を提供する。発見した課題を解決するためにいかに行動
するのが良いのかを、講師がポイントを押さえながら、受講
コミュニケーション能力育成の基
者が相互に議論を行い、過去の失敗及び成功例を相互に 並松善秋(外国語学部教授)
関西外国語大学
礎要件を磨く
紹介し、批判的に確認していく。講習内容の主たるものは以
下の2点に絞る:①コミュニケーション能力の基礎を支える英
語音声指導②積極的に英語で発信する生徒の育成。なお、
本学で実施する他の3講座と併せて受講すること。
大阪府枚方市
6時間 平成27年8月19日
教諭
中学・高等学校
英語科教諭
7,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年7月2日
平273045257524号
072-805-2801㈹
http://www.kansaiga
idai.ac.jp
①Speech & Evaluation トレーニング ②授業における効果
的なOral Introduction & Oral Interaction③ Read & Tell,
Listen & Tell, Show & Tellによる発信型授業展開④音読指
関西外国語大学 発信型英語教育推進プログラム 導トレーニング等を中心に言語活動におけるVisualizing in 西村孝彦(英語国際学部教授)
the classroomを意識し、新学習指導要領の趣旨に沿って発
信型授業展開を重点的に学習する。なお、本学で実施する
他の3講座と併せて受講すること。
大阪府枚方市
6時間 平成27年8月20日
教諭
中学校・高等学
校英語科教諭
7,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年7月2日
平273045257525号
072-805-2801㈹
http://www.kansaiga
idai.ac.jp
大阪府枚方市
6時間 平成27年8月21日
教諭
中学・高等学校
英語科教諭
7,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年7月2日
平273045257526号
072-805-2801㈹
http://www.kansaiga
idai.ac.jp
大阪大谷大学
関西外国語大学 英語で英語の授業を行うために
英語教員のためのTESOL講座
関西外国語大学 (小中高一貫英語教育のための
スピーチ・クリニック)
本講習は、TESOLのダイジェスト版による教授法の改善と指
導力の飛躍的な向上を図り、小中高一貫英語教育を推進す
ることができる人材の育成を目的として実施します。そのた
めに、TESOLの最新の理論や教授法を重点的に学習すると
松宮新吾(英語キャリア学部教授)
ともに、スピーチ・クリックによる発音・発話の矯正やストー
リー・テリングによるインタラクティブなプレゼンテーション演
習を行います。なお、本学で実施する他の3講座と併せて受
講すること。
プール学院大学
教育現場において、発達障害など支援ニーズの高い児童生
特別支援教育の理論 -支援
徒への理解と共に、通常の学級での具体的支援方法を学
ニーズの高い児童生徒への理解 ぶ。二次障害や虐待との関連について学びながら、支援
松久 眞実(教育学部准教授)
と具体的支援-
ニーズの高い子どもをつつむ学級経営、並びに教員の指導
力向上を目指す。
大阪府堺市
6時間 平成27年8月19日
教諭
幼稚園、小学校
教諭、中学校教
諭、特別支援学
校教諭
6,000円
50人
平成27年6月17日~
平成27年7月17日
平273046857543号
072-292-7201
http://www.poole.ac
.jp
プール学院大学
国際社会における日本の位置づけを考えるにあたり、教育
現場はいかなる「国際理解教育」を目指すべきか、東アジア
の文化について理解することで学んでいく。
学校における国際理解教育と外
また、近年、日本で増加している「日本語を母語としない子 李 晩煕(国際文化学部教授)
国にルーツをもつ児童・生徒に対
どもたち」に対する学校での支援について、現在本学に在籍 関 綾子(国際文化学部准教授)
するサポートについて
する新渡日生の経験をもとに、必要な支援とは何であるか、
「移動する子どもたち」をめぐる地域や教育現場における課
題の共有を目指す。
大阪府堺市
6時間 平成27年8月19日
教諭
小学校教諭・中
学校教諭・高等
学校教諭
6,000円
30人
平成27年6月17日~
平成27年7月17日
平273046857544号
072-292-7201
http://www.poole.ac
.jp
プール学院大学
小学校英語の理論と実践
大阪府堺市
6時間 平成27年8月19日
教諭
幼稚園教諭・小
学校教諭・中学
校英語教諭・高
等学校英語教
諭・特別支援学
校教諭
6,000円
50人
平成27年6月17日~
平成27年7月17日
平273046857545号
072-292-7201
http://www.poole.ac
.jp
学習指導要領改訂にともない小学校に「外国語活動」が導
入されたことを踏まえ、小学校英語のねらいと課題を整理す
るとともに、幼小中高連携のあり方を考える。また、ALTとの
安井 茂喜(教育学部准教授)
ティーム・ティーチングの形態や英語コミュニケーション活動
の指導法等についてワークショップも取り入れながら理解を
深める。
16 / 24 ページ
平成27年度(第5回)
「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習一覧
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
対象職種 主な受講対象者
受講料 受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
発育発達の理論と実践
講義の前半では、運動生理学やスポーツバイオメカニクス
的観点から子どもの健康について講義を行う。また発育発
達にともなう近年の子どもの体力・運動能力に関する諸問
題についての最新情報と科学的知見を取り入れて解説を行 秋武 寛(プール学院大学短期大学部講師)
う。後半では、簡単に体を動かし、楽しい実技を行う。なお、
実技を伴うため、動きやすい服装と室内シューズをご持参頂
きたい。
大阪府堺市
6時間 平成27年8月20日
教諭
幼稚園教諭、小
学校教諭、中学
校教諭、高等学
校教諭、特別支
援学校教諭
6,000円
20人
平成27年6月17日~
平成27年7月17日
平273046857546号
072-292-7201
http://www.poole.ac
.jp
プール学院大学
フィンランドの音楽教育に学ぶ
近年、フィンランドは、「教育大国」として、世界から大きな関
心を集めています。この講習では、フィンランドの小学校の
音楽科授業実践の様子を紹介し、教科書で採り上げられて
田原 昌子(教育学部教授)
いる教材を使って音楽活動を体験することを通してフィンラ
ンドの音楽教育に触れ、日本の子どもたちの音楽教育を再
考する機会となることをねらいとしています。
大阪府堺市
6時間 平成27年8月20日
教諭
幼稚園教諭・小
学校教諭
6,000円
20人
平成27年6月17日~
平成27年7月17日
平273046857547号
072-292-7201
http://www.poole.ac
.jp
プール学院大学
充実強化が求められているキャリア教育のあり方について、
大学における実践例を紹介しながら検討する。企業等にお
キャリア教育の実践と今後のあり いて求められる人材像が大きく変化する中、教育現場の各 平井 拓己(プール学院大学短期大学部准教
授)
段階においてもさらなる創意工夫が必要となる。講義、実
方
践、討論等を通じて、各段階で行うべきキャリア教育の目的
と手法を検討する。
大阪府堺市
6時間 平成27年8月20日
教諭
小学校教諭、中
学校教諭、高等
学校教諭
6,000円
50人
平成27年6月17日~
平成27年7月17日
平273046857548号
072-292-7201
http://www.poole.ac
.jp
プール学院大学
幼児、児童、生徒の健康に関する教育的諸問題を解決する
ためには、運動が体に及ぼす影響や体のつくりと特性を理
解した上で教科指導等を行う必要がある。特に運動部にお
子どもの健康に関する教育的諸 けるスポーツ事故防止は、学校教育機関の重要な責務であ 灘本 雅一(教育学部教授)
る。そこで、本講義では、前半部を「科学的根拠に基づくス 中村 浩也(教育学部教授)
問題について
ポーツ指導のあり方」について解説、後半部を具体的事例
を基に「子どものスポーツ外傷・障害の発生メカニズムと予
防」について解説する。
6,000円
30人
平成27年6月17日~
平成27年7月17日
平273046857549号
072-292-7201
http://www.poole.ac
.jp
プール学院大学
これからの国語科教育と評価の
在り方
プール学院大学
現行の学習指導要領に改訂されるやにわかに言語力育成
や言語活動に注目が集まっている。本講習において、言語
算数科における思考力・表現力と
活動が持つ役割に注目し、評価の在り方も含め算数科にお 山本 景一(教育学部准教授)
その評価
ける一連の言語活動をどう捉え授業づくりをどうしていくの
か、具体的な実践事例を交えながら考えたい。
プール学院大学
これからの社会を生きていくためには読解力・思考力・表現
力の育成が欠かせない。国語科はこれからの能力育成の
核となる教科である。実際の授業実践の中で、どのようにし
石原 陽子(国際文化学部准教授)
てこれらの能力育成を視野に入れた実践を行うのか。学習
展開や評価の在り方について、具体的な事例を交えながら
考えたいと思う。
大阪府堺市
6時間 平成27年8月21日
教諭
幼稚園教諭・小
学校教諭・中学
校教諭・高等学
校教諭・特別支
援学校教諭(運
動部の指導を担
当する者)
大阪府堺市
6時間 平成27年8月21日
教諭
小学校教諭・中
学校国語教諭
6,000円
30人
平成27年6月17日~
平成27年7月17日
平273046857550号
072-292-7201
http://www.poole.ac
.jp
大阪府堺市
6時間 平成27年8月21日
教諭
小学校教諭
6,000円
30人
平成27年6月17日~
平成27年7月17日
平273046857551号
072-292-7201
http://www.poole.ac
.jp
公益財団法人全
国商業高等学校 会計実務に関する講義と実習
協会
当協会では、「財務会計」「財務諸表分析」「管理会計」から
なる会計実務検定試験を実施しており、この講習では、その 新田 忠誓(富士大学非常勤講師)
桑原 知之(ネットスクール株式会社代表取締
内容についての講義を行う。
講習期間5日間のうち、2日間を財務諸表分析・管理会計と 役)
し、3日間を財務会計とする。
大阪府大阪市
30時間
平成27年7月27日~
平成27年7月31日
教諭
全国の商業関係
高等学校教諭
2,000円
25人
平成27年6月16日~
平成27年7月6日
平278133057409号
03-3357-7911
http://www.zensho.o
r.jp/
公益財団法人全
情報スキルを伸ばす講義と実習
国商業高等学校
Ⅰ
協会
プログラミング初心者を対象に、Javaの概要を解説した後、
Javaプログラミングの基本(クラスの概念・変数とデータ型・
樽磨 和幸(大阪商業大学総合経営学部教授) 大阪府大阪市
基本アルゴリズムの記述など)からオブジェクト指向の簡単
なプログラム作成までを実習を通して学習する。
24時間
平成27年7月21日~
平成27年7月24日
教諭
全国の商業関係
高等学校教諭
3,000円
40人
平成27年6月16日~
平成27年7月6日
平278133057411号
03-3357-7911
http://www.zensho.o
r.jp/
公益財団法人全
日本私立幼稚園
保育現場での質を高める
幼児教育研究機
構
本講習では、前半は「幼保連携型認定こども園教育・保育要
領」をテーマに、幼保連携型認定こども園教育・保育要領に
沿った教育課程と保育計画の立案、そして保育実践とのつ
ながりを具体的にしながらその理解を深めていく。後半は
「つながりある保育~心のねっこを育てる目に見えない教
育・保育の重要性~」をテーマに、保育から教育へ0歳から
5歳のつながりを写真や映像を通して日々の子どもの姿か
ら、より具体的に学んでいく。
教諭
幼稚園教諭
6,000円
100人
平成27年6月22日~
平成27年6月26日
平278134057493号
03-3237-1957
http://www.youchien
-kikou.com/
6,000円
40人
平成27年6月16日~
平成27年7月15日
平273048157463号
078-413-3095
http://www.konanwu.ac.jp
6,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年7月15日
平273048157464号
078-413-3095
http://www.konanwu.ac.jp
甲南女子大学
甲南女子大学
水谷 豊三(一般社団法人大阪府私立幼稚園連
盟理事長),中村 妙子(幼保連携型認定こども園
大阪府大阪市
常磐会短期大学付属いずみがおか幼稚園園
長)
6時間 平成27年8月4日
学校現場における気になる子ど
もの理解とその対応
平成14年に文部科学省が行った全国調査では、発達障害と
思われる児童生徒が約6.3%在籍していると報告している。
教師の目からは気になる子どもであり、そのような気になる
子どもの理解には、その子の持っている特性(障害と特性に
稲垣 由子(人間科学部教授)
ついて考える)を理解することと学級運営上の対応を試みる
ことが重要である。この講座では気になる子どもの理解につ
いてそして、その対応について先生方と共に考えたいと思っ
ている。
兵庫県神戸市
6時間 平成27年8月21日
美女と美男の物語
日本の美女代表「小野小町」と美男代表「在原業平」の実像
と魅力を解説し、その影響を受けた文学作品(『古今和歌
集』『伊勢物語』『源氏物語』)や文化まで幅広く解説を行う。
(1)小野小町と『古今和歌集』(2)在原業平と『伊勢物語』
(3)『伊勢物語』から『源氏物語』へ(4)影響を受けた文化―
米田 明美(文学部教授)
琳派の絵画と版本の数々
最終講義時は、書誌学に関する説明を簡単に行った上、本
大学図書館が所蔵する最古級の『古今和歌集』『源氏物語』
古写本、及び江戸時代に出版された注釈書の数々を実際に
鑑賞していただきたい。
兵庫県神戸市
6時間 平成27年8月21日
17 / 24 ページ
幼稚園・小学校
教諭
(全科)・中学校・
養護教
高等学校(全
諭
科)・養護教諭
教諭
小学校教諭(全
科)・中・高教諭
(国語科)
平成27年度(第5回)
「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習一覧
開設者名
神戸女子大学
講習の名称
小・中学校教諭のための科学実
験講座
講習の概要
物理,化学,生物,地学の4分野から1テーマずつ実験を行
う。各実験は,1テーマ90分とし,合計6時間とする。
物理:浮力について学び,岩石や木片の密度・比重を求め
る。
化学:気体(二酸化炭素)の製法とその性質の確認
生物:顕微鏡の使い方と細胞分裂の観察
地学:岩石の組織と組成について,薄片観察を通して理解
するとともに,岩石の分類について学ぶ。
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
対象職種 主な受講対象者
受講料 受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
西田実継(文学部教授)
稲垣善茂(文学部教授)
岩本哲幸(文学部准教授)
村田恵子(文学部助教)
兵庫県神戸市
6時間 平成27年7月28日
教諭
小学校教諭・中
学校理科教諭向
け
6,000円
16人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273049057502号
078-737-2285
http://www.yg.kobewu.ac.jp/wu/index.h
tml
高橋和廣(家政学部教授)
山根千弘(家政学部教授)
梶木典子(家政学部教授)
来海素存(家政学部准教授)
貝増匡俊(家政学部准教授)
兵庫県神戸市
6時間 平成27年8月3日
教諭
中学校・高等学
校家庭科教諭向
け
6,000円
40人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273049057503号
078-737-2285
http://www.yg.kobewu.ac.jp/wu/index.h
tml
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273049057504号
078-737-2285
http://www.yg.kobewu.ac.jp/wu/index.h
tml
6,000円
15人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273049057505号
078-737-2285
http://www.yg.kobewu.ac.jp/wu/index.h
tml
12,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273049057506号
078-737-2285
http://www.yg.kobewu.ac.jp/wu/index.h
tml
神戸女子大学
サスティナブル社会と生活環境
これからの社会においては、サスティナブル・ディベロップメ
ント(持続可能な開発)の理念を持った生活環境が求められ
ている。本講座では、地球と生物の歴史をもう一度振り返り
ながら、地球に住む生物の一つとしての人間を見つめ直し、
サスティナブルな社会を実現する上での、資源・エネル
ギー、セルロース、住まい、まちづくり、インテリアの観点か
ら、その考え方と具体的な方法について事例を交えながら
紹介していく。
神戸女子大学
発達障害のある子どもの理解と
支援
1.特別支援教育についての基礎知識と理論 2.幼稚園小中
学校高校の通常の学級に在籍する発達障害のある子ども
の特性 3.発達障害のある子どもへの支援方法の実践
谷山優子(文学部助教)
(ロールプレイング、グループワーク等) 4.発達障害のある
子どももない子どもも「わかる授業」や「居場所のある学級作
り」の具体的な方法
兵庫県神戸市
6時間 平成27年8月3日
神戸女子大学
現代の装いを科学する
コンピューターによる織物のデザイン、生徒が自主的、かつ
個性豊かな作品づくりを可能にする実習、日本の民族衣装
であるきものの近代以降の着付けの変遷、着装に関する生
理学的側面および心理学的側面など、被服材料から着装ま
でについて実習を交えながら科学的に解説する。本講座に
より被服を総合的に理解し、現在の被服が担う役割につい
て検討する。
兵庫県神戸市
6時間 平成27年8月4日
神戸女子大学
幼稚園教育の基本は、環境を通しての教育である。したがっ
て、保育を計画し進めていく際に子どものかかわる環境の
質が、すなわち保育の質となると言っても過言ではない。本
豊かな環境構成のための理論と 講習では、保育の改善や質の向上を視野に、保育観を確認
三宅茂夫(文学部教授)
し保育の構成要素である保育の「ねらい」から「活動・内容」
実際
「方法」「評価」を構造的に捉えながら、豊かな環境構成のた
めの理論と実際、さらに周囲の環境を教育資源化していくた
めの理論と方法論について学習する。
岡本陽子(家政学部教授)
中西正恵(家政学部教授)
平田耕造(家政学部教授)
十一玲子(家政学部准教授)
高野倉睦子(家政学部准教授)
兵庫県神戸市
12時間
平成27年8月17日~
平成27年8月18日
教諭
養護教
諭
全教員
栄養教
諭
教諭
中学校・高等学
校家庭科教諭向
け
教諭
幼稚園教諭
子どもの暮らし、その支援
子どもが暮らす家庭や地域の状況は貧困が深刻化していま
す。そして、学力不振、引きこもり、虐待や発達障害など、生
活のしづらさを訴える子どもが増えています。これらの問題
松﨑喜良(健康福祉学部教授)
を放置したり、切り捨てたりしたのでは、子どもの人間的な
曽田里美(健康福祉学部准教授)
発達を保障することはできません。児童虐待と家族養護、障
下司実奈(健康福祉学部准教授)
がい児とその家族への支援、子どもの貧困と支援などに焦
点を当て、教育と福祉の連携を図って子どもと家族を支援す
るための課題を考えていきます。
兵庫県神戸市
6時間 平成27年8月20日
教諭
養護教
諭
全教員
栄養教
諭
6,000円
100人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273049057507号
078-737-2285
http://www.yg.kobewu.ac.jp/wu/index.h
tml
食育から健康づくりを考える
学校における「食に関する指導」充実のため、栄養教諭が
コーディネーター役として機能できるよう、また、児童生徒に
接する教諭全てが食に関心を持ち、現状の問題点に対応す
るための講習会を開催する。肥満・痩身・食物アレルギー等
の問題では、給食を提供する側として誤食事故を起こさない
よう、より幅広い知識を、参加者が持ち寄る事例からは個別
栄養指導の方法を学ぶ。生きた教材である給食に関しては
基礎的な給食経営管理を、また、栄養教育・味覚教育・衛生
教育の観点から講義および実習を行い、最新の知見を習得
する。
兵庫県神戸市
6時間 平成27年8月21日
教諭
養護教
諭
栄養教
諭
栄養教諭・養護
教諭・中学校・高
等学校家庭科教
諭・小学校教諭
6,000円
40人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273049057508号
078-737-2285
http://www.yg.kobewu.ac.jp/wu/index.h
tml
鳥取大学
楽しい造形表現の実践 ~教材
づくりと活動内容の設定~
美術教育における今日的な諸課題と関連させながら、事例
研究や素材研究を通してこどもの造形表現について見つめ
直していくなかで、保育・授業の実践活動を多面的に捉えて
いく力を身に付ける。
武田 信吾(地域学部 講師)
この講習は、主に次の3つの観点から展開していきます。
・造形表現におけるこどもの成長と学び
・造形素材の特徴と教材化の視点
・造形活動における指導者の役割
鳥取県鳥取市
6時間 平成27年8月5日
教諭
幼・小学校教諭
6,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年7月15日
平271006257559号
0857-31-5537
http://www.tottoriu.ac.jp/
岡山県立大学
生きた教材である学校給食を活用して、学校現場において
学校現場における栄養教育につ 食を通じて国際関係や食文化を含む異文化などへの理解を
岸本 妙子(保健福祉学部教授)
いて1
深めさせる生徒指導の方法等について、学校現場での現状
川上 貴代(保健福祉学部教授)
(食を通じた異文化理解)
と課題を踏まえた上で具体的な実践例から活用方法を学
ぶ。
岡山県総社市
6時間 平成27年8月19日
栄養教
栄養教諭
諭
6,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年7月2日
平272006157552号
0866-94-2111
http://www.okapu.ac.jp
岡山県立大学
近年、学校現場でも重要性が増す一方の食物アレルギーへ
学校現場における栄養教育につ の対応等について最新事情の紹介と事例検討を行い、児童
木本 眞順美(保健福祉学部教授)
いて2
生徒の個別の事情に応じた相談指導の在り方、保護者に対
久保田 恵(保健福祉学部教授)
(食物アレルギーと教育)
する助言など家庭への支援や働き掛けの在り方等を考え
る。
岡山県総社市
6時間 平成27年8月20日
栄養教
栄養教諭
諭
6,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年7月2日
平272006157553号
0866-94-2111
http://www.okapu.ac.jp
神戸女子大学
神戸女子大学
置村康彦(家政学部教授)
田中紀子(家政学部教授)
高橋孝子(家政学部准教授)
橋本加代(家政学部准教授)
安田敬子(家政学部准教授)
18 / 24 ページ
平成27年度(第5回)
「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習一覧
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
対象職種 主な受講対象者
岡山県立大学
肥満ややせなど子どもを取り巻く食と生活習慣に関する話
学校現場における栄養教育につ
題を通じて児童生徒の食生活の現状を分析するとともに、 高橋 吉孝(保健福祉学部教授)
いて3
児童生徒の健康の保持増進のために有効と考えられる食と 山下 広美(保健福祉学部教授)
(子どもをとりまく食と生活習慣に
スポーツの両面を通じた栄養指導や生活指導の方法につい 髙戸 仁郎(情報工学部教授)
関する話題)
て学ぶ。
岡山県総社市
6時間 平成27年8月21日
環太平洋大学
気になる子どもと保護者への理
解と支援
幼児教育の現場では、発達の早期段階での「正常発達」と
「発達障害」の見極めは困難である。そこで、子どもの特性
の理解と発達促進的な支援のあり方や親支援について実
践的に学ぶ。
さらに、気になる保護者への理解やその対応について、事
例検討をとおしながら学習する。
岡山県岡山市
東区
6時間 平成27年8月18日
教諭
環太平洋大学
子どもを育む保育実践(1)
本講習では幼稚園や家庭における、幼児期の食教育の重
要性とその実践工夫について具体的に学ぶ。また、幼児期 築山 依果(次世代教育学部講師)
の子どもの感性や感受性を養い想像力や「ことば」の力を豊 大野 鈴子(次世代教育学部特任教授)
かに育む表現活動について実践的に学ぶ。
岡山県岡山市
東区
6時間 平成27年8月19日
環太平洋大学
子どもを育む保育実践(2)
子どもの発達に応じた心身への適切な関わりは、学童期以
降の子どもの成長を大きく伸ばしていく。そこで本講習では、
古田 康生(次世代教育学部准教授)
幼児期の気になる子どもへの「運動遊び」についての理解と
中道 美鶴(次世代教育学部特任教授)
その実践、さらに子育て支援に役立つ造形活動の実践を学
ぶ。
岡山県岡山市
東区
今、求められる小学校教育(1)
教育政策の動向と教員に求められる教師力を踏まえ、前半
は、新学習指導要領における習得と活用の授業の考え方や
方法及び教育に求められるICT活用指導力について、ワー
梶本 佳照(次世代教育学部教授)
クショップや具体例を通して理解を深めます。後半は、言語
村上 尚徳(次世代教育学部教授)
活動の充実と、思考力・判断力・表現力等の育成の視点か
ら、図画工作科の授業のポイントを理論と実技を交えて研修
します。
受講料 受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
6,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年7月2日
平272006157554号
0866-94-2111
http://www.okapu.ac.jp
幼稚園教諭
6,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273051957595号
086-908-0200
http://www.ipujapan.ac.jp
教諭
幼稚園教諭
6,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273051957596号
086-908-0200
http://www.ipujapan.ac.jp
6時間 平成27年8月20日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273051957597号
086-908-0200
http://www.ipujapan.ac.jp
岡山県岡山市
東区
6時間 平成27年8月18日
教諭
小学校教諭
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273051957598号
086-908-0200
http://www.ipujapan.ac.jp
環太平洋大学
今、求められる小学校教育(2)
前半では、「学校カウンセリング」「心の教育」「命の教育」の
視点から、今の子ども達の成育環境を踏まえた上で、どう子
ども達の「生きる力」を育むかについて考える。後半では、学
住本 克彦(次世代教育学部教授)
習指導要領に明記された言語活動の充実を通した思考力・
長谷 浩也(次世代教育学部准教授)
表現力・判断力の育成向けて、それらを高めるための確か
な言葉の力を育む授業のあり方と言語活動をどのように仕
組むかについて、理論と実践を交えながら提案する。
岡山県岡山市
東区
6時間 平成27年8月19日
教諭
小学校教諭
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273051957599号
086-908-0200
http://www.ipujapan.ac.jp
環太平洋大学
現代の子どもの置かれている環境と活動状況を見ると、発
達段階での体験不足から様々な問題が生じているのがわ
かる。身体感覚、対人関係、科学的視点など、かつては体
験活動を通じて自然に身につけていたものが、身につかな 梶本 佳照(次世代教育学部教授)
小学校に求められる体験的教育
いままに成長してしまっている。そこで本講習では、効果的 平松 茂(次世代教育学部特任教授)
な体験活動を通じた人権感覚の育成と、自然観および科学
的な見方・考え方の獲得のための魅力的な授業について理
論的実践的に提案する。
岡山県岡山市
東区
6時間 平成27年8月20日
教諭
小学校教諭
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273051957600号
086-908-0200
http://www.ipujapan.ac.jp
環太平洋大学
今、求められる英語教育(1)
平成24年度から中学校で、平成25年度から高等学校で新
学習指導要領が実施され、グローバル化に対応するためコ
ミュニケーション重視の英語教育が実践されつつある。本講
岩中 貴裕(次世代教育学部准教授)
習では、改訂の趣旨・目標や変更点等を踏まえ、中学校と
高等学校の連携を押さえつつ、実践例を交えながらポイント
を講義する。
岡山県岡山市
東区
6時間 平成27年8月18日
教諭
中・高英語教諭
6,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273051957601号
086-908-0200
http://www.ipujapan.ac.jp
環太平洋大学
今、求められる英語教育(2)
英語コミュニケーション能力を育むうえで、教員は、様々な教
授法を知り、現場のニーズに応じて臨機応変に使い分ける
井上 聡(次世代教育学部教授)
技術を習得しなければならない。本講習では、現場の授業
中村 仁美(次世代教育学部講師)
の活性化を目的として、基礎となる指導理論の講義ととも
に、実行可能な授業パターンについて提案を行う。
岡山県岡山市
東区
6時間 平成27年8月19日
教諭
中・高英語教諭
6,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273051957602号
086-908-0200
http://www.ipujapan.ac.jp
環太平洋大学
今、求められる英語教育(3)
グローバル化に対応した英語教育の在り方として、小・中・
高を通じて一貫した学習到達目標の共有があげられ、その
方略の一つとして英語で行う授業が推進されている。また、
オチャンテ・カルロス(次世代教育学部講師)
生徒・教員ともに外部検定試験の活用による英語力の達成
江原 智子(次世代教育学部講師)
状況の検証が望まれる。本講座では、中学校での英語授
業・指導力の向上を主眼に、参加者と共にワークショップを
中心とした講義を行う。
岡山県岡山市
東区
6時間 平成27年8月20日
教諭
中・高英語教諭
6,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273051957603号
086-908-0200
http://www.ipujapan.ac.jp
環太平洋大学
スポーツ集団のマネジメントに関する問題や、スポーツと情
体育・スポーツにおける理論と実 報に関する問題と戦略、スポーツ外傷における留意点と対
践(1)
処方法、及び、リハビリテーションに関する問題について考
える。
山本 孔一(体育学部准教授)
藤井 宏明(体育学部講師)
青木 謙介(体育学部講師)
岡山県岡山市
東区
6時間 平成27年8月18日
教諭
中・高保健体育
教諭+小学校教
諭
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273051957604号
086-908-0200
http://www.ipujapan.ac.jp
環太平洋大学
トレーニングによる身体の適応や、勝つために必要なスポー
ツ栄養学の在り方、また、スポーツイベント論的視点から東
体育・スポーツにおける理論と実
京オリンピックが体育授業に及ぼす影響やスポーツとルー
践(2)
ルの観点からドーピングを取り巻く諸問題などについて考え
る。
吉岡
前村
田原
高橋
岡山県岡山市
東区
6時間 平成27年8月19日
教諭
中・高保健体育
教諭+小学校教
諭
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273051957605号
086-908-0200
http://www.ipujapan.ac.jp
環太平洋大学
体育の実技指導
岡山県岡山市
東区
6時間 平成27年8月20日
教諭
中・高保健体育
教諭+小学校教
諭
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273051957606号
086-908-0200
http://www.ipujapan.ac.jp
環太平洋大学
勝田 麻津子(次世代教育学部教授)
三木 澄代(次世代教育学部准教授)
利貢(体育学部講師)
公彦(体育学部准教授)
陽介(体育学部講師)
徹(体育学部講師)
高橋 徹(体育学部講師)
人間学の立場から実技指導の教育的に関する新たな理論
矢野 智彦(体育学部講師)
的枠組を提示し、さらに柔道、剣道、ダンスという3つの運動
平田 佳弘(体育学部准教授)
領域において、生徒たちに「できる」を保証する授業はどの
櫻間 建樹(体育学部特任教授)
ように展開していくべきかを学ぶ。
小澤 尚子(体育学部助教)
19 / 24 ページ
栄養教
栄養教諭
諭
平成27年度(第5回)
「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習一覧
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
音楽を担当する指導者にとって、器楽と創作の一体的取り
扱いは、様々な音楽的力を高めるために非常に有効であ
る。また、自ら作って表現する体験を通して、多様な音楽に
佐藤道郎(音楽学部教授)
リコーダーと打楽器を用いた器楽
くらしき作陽大学
アプローチすることができる。変奏曲、ロンド、2部や3部形
有道惇 (岡山大学名誉教授)
と創作の一体化
式、そして、ラテン音楽等の課題を設定することで、発展的
な学習が可能であり、新たな教材開発にもつながっていくこ
とが期待できる。
くらしき作陽大学 マーチングバンドの教育的意義
音楽を担当する指導者にとって、マーチングは分かりにくい
指導である。マーチングは音楽の一つの音楽表現で教育的
意義も多々ある。音楽的な効果、体育的効果、社会的効
篠原 修(くらしき作陽大学非常勤講師)
果、精神的効果など人間形成に必要なことが指導できる。こ
の講習ではマーチングの歴史、指導法、教育的意義を実践
を通して行う。
栄養教諭の職務を遂行していく上で、食に関する指導と給
食管理の一体化が基本であり、コーディネートする力はとて
も重要です。そこで、学校給食の献立をいかに生きた教材
田淵 満子(食文化学部准教授)
食に関する指導と給食管理の一
にしていくかその理論について学習します。実践では、
くらしき作陽大学
岩崎 由香里(食文化学部講師)
体化
ITC(情報通信技術)を活用したツールを用い食育の展開方
法の検討をします。テキストは、宮原公子編著『献立の教材
化の理論と実践』(東山書房)を用意してください。
講習の開催地
時間数
岡山県倉敷市
12時間
岡山県倉敷市
6時間
岡山県倉敷市
18時間
講習の期間
対象職種 主な受講対象者
平成27年8月26日~
平成27年8月28日
教諭
中学校・高等学
校教諭(音楽)
平成27年8月29日~平
成27年8月30日
教諭
中学校•高等学校
教諭(音楽)
平成27年8月5日~
平成27年8月7日
栄養教
栄養教諭
諭
受講料 受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
12,000円
30人
平成27年7月6日~
平成27年7月24日
平273052257607号
086-436-0288
http://www.ksu.ac.j
p
6,000円
20人
平成27年7月6日~平
成27年7月24日
平273052257608号
086-436-0288
http://www.ksu.ac.j
p
18,000円
30人
平成27年6月22日~
平成27年7月10日
平273052257609号
086-436-0288
http://www.ksu.ac.j
p/
幼児期の子どもを取り巻く環境
①多くの幼児の背景には、家族集団がある。現代の日本社
会における過疎無集団は、結婚や子育てなど、多くの課題
を抱えている。本講義では、それらの課題の現状について
統計データをもとに検討する。②現代社会の変化に伴って 中田 周作(現代生活学部准教授)
小野 順子(中国短期大学保育学科准教授)
減少している、遊ぶための場と時間と仲間を保障すること
が、「幼稚園」の重要な役割となっている。本講座では、遊び
の中で子どもが体験する内容の大切さと指導法について考
える。
岡山県岡山市
6時間 平成27年8月30日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
30人
平成27年6月17日~
平成27年7月24日
平273052557480号
086-293-0542
http://www.cjc.ac.j
p/
日本語との違いから学ぶ英語
普段英語の学習において、日本語との類似点や相違点に
ついて意識しながら学ぶということは少ない。英語を学ぶ上
で、日本語の特徴を理解しておくと、対応する英語の特徴が
理解しやすいということが往々にしてある。本講習では、外 桐生 和幸(教授)
国語学習という観点から英語と日本語の類似点や相違点に
焦点を当て、英語の特徴の理解を深める。扱うテーマは、主
に、発音、文法や表現パターン、コミュニケーションの方略。
岡山県津山市
6時間 平成27年8月19日
教諭
全教諭
6,000円
100人
平成27年6月16日~
平成27年7月17日
平273052757393号
0868-22-7718
http://mimasaka.jp/
情報倫理教育の実践
情報化社会の進展に伴って問題となってきたメディアと心
身の健康との関わりに焦点をあてた情報倫理教育について
扱う。ここでは特に、発達障害児を対象とした情報倫理教育
についても述べる。具体的には、①小・中学生のメディア利
用の実態と問題点について解説する、②特別支援学校等で 三宅 元子(生活科学部 准教授)
使用されている情報モラル指導に関する教材の紹介や、そ
の活用方法について説明する、③講習の終盤では、各受講
者による情報倫理教育を取り入れた各教科や特別活動に
関するグループワークを用いた授業実践を行う。
岡山県津山市
6時間 平成27年8月19日
教諭
小学校・中学校教
養護教
諭、養護教諭
諭
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年7月17日
平273052757394号
0868-22-7718
http://mimasaka.jp/
やさしい相対性理論入門
アインシュタインの相対性理論の初歩を、中学程度の数学
(直線の方程式や連立方程式など)を用いて講義します。題
材として、ウラシマ効果(時計の遅れ)や物体の収縮を考え、
これらの不思議な現象が、相対性原理を出発点として簡単
荻野 真介(生活科学部 教授)
な数学により導き出せることを示します。一見難しそうです
が、この内容は美作大学1年生の選択の講義として実際に
教えられていたもので、学生たちにも理解できるレベルのも
のです。
岡山県津山市
6時間 平成27年8月20日
小学校教諭、中
学・高校理科教
諭
6,000円
60人
平成27年6月16日~
平成27年7月17日
平273052757395号
0868-22-7718
http://mimasaka.jp/
美作大学
食育の理論とその応用
肥満、過度の痩身や生活習慣病など食生活に起因する問
題が多くなっている。食生活を含めた人の行動を変容させる
ためには、行動科学の理論を取り入れることが効果的であ
ることが知られている。しかし、多くの行動科学の理論のな
土海 一美(生活科学部 講師)
かから、子どもたちのもつ問題や状態に応じた適切な理論
を選択する必要がある。そこで、行動科学に関する基礎的
理論を理解し、それらの理論に基づいた具体的な実践事例
から効果的な食育について考える。
岡山県津山市
6時間 平成27年8月20日
養護教
諭
養護教諭、栄養
栄養教 教諭
諭
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年7月17日
平273052757396号
0868-22-7718
http://mimasaka.jp/
美作大学
給食献立を教材とした食に関す
る指導
児童生徒の食生活の現状を分析し、給食献立を教材とし
た食に関する指導のあり方や具体的な実践方法等を検討
する。また、栄養教諭が担任や養護教諭と協力し、家庭や
森本 恭子(生活科学部 講師)
地域と連携しながら、給食時間や教科等の時間における食
に関する指導の実践化に向けての事例紹介等を交えながら
指導のあり方を考察する(一部グループワークも含む)。
岡山県津山市
6時間 平成27年8月21日
教諭
全教諭、栄養教
栄養教
諭
諭
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年7月17日
平273052757397号
0868-22-7718
http://mimasaka.jp/
中国学園大学
美作大学
美作大学
美作大学
20 / 24 ページ
教諭
平成27年度(第5回)
「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習一覧
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
情報化社会の進展に伴って問題となってきた児童・生徒の
インターネットに関するトラブルに焦点をあて、情報倫理教
育について扱う。具体的には、①小・中学生の情報機器使
用の実態や情報倫理知識・情報倫理意識について、データ
三宅 元子(生活科学部 准教授)
を用いて解説する、②情報モラルの指導に関する教材の紹
介や、その活用方法について述べる、③講習の終盤では、
各受講者による情報倫理教育を取り入れた教科や特別活
動に関するグループワークを用いた授業実践を行う。
講習の開催地
時間数
講習の期間
対象職種 主な受講対象者
受講料 受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
岡山県津山市
6時間 平成27年8月21日
教諭
小学校・中学校教
諭
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年7月17日
平273052757398号
0868-22-7718
http://mimasaka.jp/
岡山県津山市
6時間 平成27年8月24日
教諭
小学校・特別支
援学校小学部教
諭
6,000円
40人
平成27年6月16日~
平成27年7月17日
平273052757399号
0868-22-7718
http://mimasaka.jp/
食に関する指導において生きた教材として活用するため
の献立のあり方を考え、意図的に食に関する指導のねらい
を設定した献立作成の実践化に向けて検討を行う。また、今 森本 恭子(生活科学部 講師)
後の献立作成にどのように活かしていくかを相互に協議し
考察する(一部演習も含む)。
岡山県津山市
6時間 平成27年8月24日
栄養教
栄養教諭
諭
6,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年7月17日
平273052757400号
0868-22-7718
http://mimasaka.jp/
広汎性発達障害、注意欠陥多動性障害、学習障害、知的障
害などの発達障害の行動的、認知的特徴を学習する。発達
障害の心理的評価法を学び、それに基づく様々な療育プロ 安田 純(生活科学部 准教授)
グラムの概要について捉え、効果的な支援とはどのようなも
のであるのかを修得する。
岡山県津山市
6時間 平成27年8月25日
教諭
小学校教諭、養
養護教
護教諭
諭
6,000円
100人
平成27年6月16日~
平成27年7月17日
平273052757401号
0868-22-7718
http://mimasaka.jp/
岡山県倉敷市
6時間 平成27年8月27日
教諭
幼稚園教諭・小
学校教諭
6,000円
40人
平成27年6月16日~
平成27年7月28日
平273529457513号
086-464-1033
http://www.kawasaki
-m.ac.jp/jc/
教諭
幼稚園教諭
6,000円
40人
平成27年6月16日~
平成27年6月23日
平278134057494号
03-3237-1957
http://www.youchien
-kikou.com/
教諭
幼稚園教諭
6,000円
40人
平成27年6月30日~
平成27年7月7日
平278134057495号
03-3237-1957
http://www.youchien
-kikou.com/
6,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27月6月30日
平278134057496号
03-3237-1957
http://www.youchien
-kikou.com/
18,000円
50人
平成27年6月16日~
平成27年7月25日
平273056357481号
0942-44-2071
http://www.kurumeu.ac.jp/
美作大学
情報倫理教育の実践
美作大学
本講座では必須化された小学校での英語による外国語活
動をより充実したものとできるよう、実践的な講義・演習を行
小学校外国語活動のためのすぐ う。扱うテーマは、1) 第二言語習得と外国語活動の実践、2)
ランボー 典子(生活科学部非常勤講師)
英語アクティビティの実践(Hi Friendの活用、その他ウォー
使える英語活動
ムアップ、歌など)である。また、最後に参加者とのショート
ディスカッションも行う。
美作大学
食に関する指導の教材となる献
立作成
美作大学
発達障害の理解と支援
近年教育現場で注目される発達障がいは、その多様性を
含め、実態把握に基づく個別的な配慮を行うことが求められ
ている。本講習では発達障がいに関する正しい知識、理解
を個別的なものにするアセスメントについて、そして実態把
握に基づく様々な支援について講義と演習によって学習を
川崎医療短期大
重松 孝治(医療保育科講師)
発達障がいの理解に基づく指導
進める。支援については全体指導・授業における支援・配慮
学
と共に、障がい特性に応じた個別的な支援の両面について
学習する。また思春期・成人期の支援も紹介しながら、現在
行われている支援が目指すものや目標についての理解を
深める。
本講習は、「保育現場での質を高める」ことを目的とし
公益財団法人全
日本私立幼稚園
保育現場での質を高める
幼児教育研究機
構
て、
① これから求められる幼稚園教育
② 保育臨床の視点を大切にした教育・保育
③ 保育者間あるいは保護者との円滑な人間関
係
加藤繁美(山梨大学教育人間科学部教授),川﨑
徳子(山口大学教育学部准教授),杉山裕子(梅
山口県岩国市
光学院大学子ども学部非常勤講師),中邑隆哉
(岩国短期大学非常勤講師)
6時間
平成27年8月4日~
平成27年8月5日
などを中心に講義等を行います。
公益財団法人全
日本私立幼稚園
幼稚園教育内容を深める
幼児教育研究機
構
本講習は、「幼稚園教育内容を深める」ことを目的とし
て、
① 特別支援対象児における個々の理解に基づいた関
中山 浩行(宇部フロンティア大学短期大学部非
山口県防府市
わり
常勤講師)
② 発達障害の種類と理解
③ 特別支援児の保護者支援と連携
などを中心に講義等を行います。
6時間 平成27年8月18日
公益財団法人全
日本私立幼稚園
幼稚園教育内容を深める
幼児教育研究機
構
内田伸子先生:乳幼児期の自発的活動としての「遊び」が子
どもの成長発達に欠かせない栄養になること、保育者が子
ども一人ひとりの発達に合わせて、子どもの主体性を大事 内田 伸子(十文字学園女子大学理事・特任教
にした「子ども中心の保育」こそが、学力基盤力としての創 授、お茶の水女子大学名誉教授),川村 高弘
造的想像力や生きる力を育むことを学ぶ。川村高弘先生: (神戸女子短期大学幼児教育学科准教授)
幼稚園教諭として経験が長くなっても、学び続けること等、
学びの連続性について意識を深める。
徳島県徳島市
6時間
平成27年8月4日~
平成27年8月5日
教諭
幼稚園教諭
久留米大学
本講習では、児童・生徒の変化成長を保証する活動性の高
い授業づくりを協同学習の観点から検討します。初日は、協
同学習の基本的な考え方と実践方法を協同学習の技法を
活用しながら実践的に学びます。2日目は、協同学習の一技 安永 悟(文学部教授)
法であるLTD話し合い学習法を体験し、協同学習を実践す 須藤 文(非常勤講師)
るうえで留意すべき諸点について理解を深めます。3日目
は、協同学習を導入した授業づくりについて、アイディアを出
し合いながら学習します。
福岡県久留米
市
18時間
平成27年8月3日~
平成27年8月5日
教諭
小・中学校、およ
び高校の教諭
協同学習による授業づくり
公益財団法人全
日本私立幼稚園
幼稚園教育内容を深める
幼児教育研究機
構
本講はまず、0.1.2.歳の発達の特徴や関わり方の要点を学
び、0.1.2歳の育ちの理解を深めていくことを目的としたい。さ
らに、そのような0.1.2歳の発達のあり方を、どう幼稚園教育
に生かしていくべきか具体的な事例をもとに考え、質の高い 今井 和子(深大寺保育園副園長、元立教女学
福岡県福岡市
幼稚園教育を創り出すための講習としたい。次講では、遊び 院短期大学教授),岡 健(大妻女子大学教授)
を通して生まれる子どもたちの学びや成長をどのように捉
え、実際のカリキュラムへどのように反映していくべきかを深
く考察できる内容としたい。
6時間 平成27年8月6日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
100人
平成27年6月22日~
平成27年6月29日
平278134057497号
03-3237-1957
http://www.youchien
-kikou.com/
筑紫女学園大
学・筑紫女学園 発達障害児の理解と支援
大学短期大学部
①発達障害の理解について(発達障害とは、LD、ADHDにつ
いて、自閉症、アスペルガー障害について)、②発達障害の
支援(アセスメントについて)③支援の実際(具体的支援をど
酒井 均(人間科学部 教授)
うするか)、④幼稚園・小学校連携をどのようにしていったら
よいかについて、講義を中心に各障害の理解とその支援方
法を学ぶ。
6時間 平成27年8月10日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
30人
平成27年6月22日~
平成27年7月3日
平279400557431号
092-925-9578
http://www.chikushi
-u.ac.jp
福岡県太宰府
市
21 / 24 ページ
平成27年度(第5回)
「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習一覧
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
講習の開催地
時間数
講習の期間
対象職種 主な受講対象者
受講料 受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
①「子ども・子育て支援新制度」の概要について理解する。
②「教育・保育要領」について理解する。幼稚園教育要領
佐賀女子短期大 子ども・子育て支援新制度につい と保育所保育指針との内容を比較する。保育における変わ 田口 香津子(こども学科教授)、井手 一雄(こ
佐賀県佐賀市
ども学科教授)、水田 茂久(こども学科准教授)
学
て理解を深める
るものと変わらないものを理解する。
③「発達支援」について理解する。困り感のある子どもとど
のように接していけばよいかを理解する。
6時間 平成27年8月28日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
40人
平成27年6月16日~
平成27年8月7日
平273534557402号
0952-23-5145
http://www.asahigak
uen.ac.jp/sajotan/
教育課程改定が行われ、より生きる力を培わなければなら
ない。そのような中、新制度も平成27年4月から施行され、
幼保連携型認定こども園教育・保育要領も打ち出され幼児
教育の多様化が求められている。このように社会の変化が
あるが、幼児教育の原点は変わらず、これまで以上に質の 高濱 正文(別府大学短期大学部初等教育科准
大分県大分市
高い幼児教育をめざしていきたい。また少子化やゲーム遊 教授),仲嶺 まり子(別府大学短期大学部教授)
びが煩雑するなかで、子どもたちの孤独化が進み、友だち
間の関わりかたも難しくなっている。実践的な表現活動を取
り入れることにより、友だちと上手にかかわる方法を学んで
ほしい。
6時間 平成27年8月18日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
60人
平成27年6月16日~
平成27年6月23日
平278134057498号
03-3237-1957
http://www.youchien
-kikou.com/
公益財団法人全
日本私立幼稚園
幼稚園の役割を広め深める
幼児教育研究機
構
子供の体力が低い水準で推移していることや運動する子供
とそうでない子供の二極化傾向を示していることなどの指摘
を受けている。本講習会では、運動に親しむ資質や能力の 米丸 麻貴生(スポーツ指導センター・主幹)
宮崎県教育委員 小学校体力向上指導者養成地区
育成を図るなど、調和のとれた児童の体力向上を図るため 渡部 慎一(スポーツ指導センター・指導主事)
会
別講習会
の手法を習得し、体育学習を効果的に展開するための指導 西田 浩司(スポーツ指導センター・指導主事)
者の育成をねらいとする。①講義 「子供の体力向上を図る
ための指導者の役割」②実技・協議 「体つくり運動」「水泳」
宮崎県川南町
6時間 平成27年7月30日
教諭
小学校、特別支
援学校教諭
0円
40人
平成27年6月16日~
平成27年7月3日
平275004557591号
0985-26-7249
子供の体力が低い水準で推移していることや運動する子供
とそうでない子供の二極化傾向を示していることなどの指摘
を受けている。本講習会では、運動に親しむ資質や能力の 米丸 麻貴生(スポーツ指導センター・主幹)
宮崎県教育委員 小学校体力向上指導者養成地区
育成を図るなど、調和のとれた児童の体力向上を図るため 渡部 慎一(スポーツ指導センター・指導主事)
会
別講習会
の手法を習得し、体育学習を効果的に展開するための指導 西田 浩司(スポーツ指導センター・指導主事)
者の育成をねらいとする。①講義 「子供の体力向上を図る
ための指導者の役割」②実技・協議 「体つくり運動」「水泳」
宮崎県小林市
6時間 平成27年8月5日
教諭
小学校、特別支
援学校教諭
0円
40人
平成27年6月16日~
平成27年7月3日
平275004557592号
0985-26-7249
子供の体力が低い水準で推移していることや運動する子供
とそうでない子供の二極化傾向を示していることなどの指摘
を受けている。本講習会では、運動に親しむ資質や能力の 米丸 麻貴生(スポーツ指導センター・主幹)
宮崎県教育委員 小学校体力向上指導者養成地区
育成を図るなど、調和のとれた児童の体力向上を図るため 渡部 慎一(スポーツ指導センター・指導主事)
会
別講習会
の手法を習得し、体育学習を効果的に展開するための指導 西田 浩司(スポーツ指導センター・指導主事)
者の育成をねらいとする。①講義 「子供の体力向上を図る
ための指導者の役割」②実技・協議 「体つくり運動」「水泳」
宮崎県門川町
6時間 平成27年7月28日
教諭
小学校、特別支
援学校教諭
0円
40人
平成27年6月16日~
平成27年7月3日
平275004557593号
0985-26-7249
子供の体力が低い水準で推移していることや運動する子供
とそうでない子供の二極化傾向を示していることなどの指摘
を受けている。本講習会では、運動に親しむ資質や能力の
米丸 麻貴生(スポーツ指導センター・主幹)
宮崎県教育委員 中学校・高等学校体力向上指導 育成を図るなど、調和のとれた生徒の体力向上を図るため
渡部 慎一(スポーツ指導センター・指導主事)
の手法を習得し、体育学習を効果的に展開するための指導
会
者養成地区別講習会
西田 浩司(スポーツ指導センター・指導主事)
者の育成をねらいとする。①講義 「子供の体力向上を図る
ための指導者の役割」②実技・協議 「器械運動」「球技・
ゴール型(ハンドボール)」
宮崎県都城市
6時間 平成27年7月30日
教諭
中、高等学校の
体育担当教諭
0円
40人
平成27年6月16日~
平成27年7月3日
平275004557594号
0985-26-7249
6時間 平成27年8月5日
教諭
幼稚園教諭
6,000円
35人
平成27年6月16日~
平成27年6月31日
平278134057499号
03-3237-1957
http://www.youchien
-kikou.com/
教諭
高等学校英語教
諭
14,000円
10人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273061257542号
098-946-1235
http://www.ocjc.ac.
jp/
公益財団法人全
日本私立幼稚園
幼稚園教育内容を深める
幼児教育研究機
構
子どもの心の発達や年齢に応じた環境構成の在り方,保育
者としてのかかわり方等の幼児教育に関する講座を設定す 金 媚鏡(鹿児島大学教育学部准教授),井上周 鹿児島県鹿児
島市
る。また,幼児期における絵画等の表現活動に関する講座を 一郎(鹿児島女子短期大学准教授)
設定する。講座を通して保育者の資質向上を図る。
沖縄キリスト教学
英文ライティングセミナー
院大学
高等学校の英語教諭を対象に英文ライティング技術向上の
ため、特に3つの技術(「物語ふうに書く」「分かりやすく説明
する」「相手を納得させる」)を集中的に指導する。様々なラ
イティングを奨励する独自の方法を身につけ、教育現場に Daniel Broudy(教授)
おいてその技術と教材を活用することが出来る。高等学校
のライティングの指導において活用していける技能を修得す
ることができる。
沖縄県中頭郡
西原町
沖縄キリスト教短
子どもと社会と家庭
期大学
すべての子どもは、「最善の利益を享受する権利(子どもの
権利条約〈児童の権利に関する条約第3条〉)」と「教育を受
ける権利(日本国憲法第26条)」を有します。本講義では、前
川西 康裕(教授)
半(後半)は社会福祉学に拠りながら、家庭支援論の要点に
喜舎場 勤子(准教授)
ついて講義し、後半(前半)は教育学(幼児教育)・保育学に
拠りながら、子どもを取り巻く社会変化と求められる育ちに
ついて講義する予定です。
沖縄県中頭郡
西原町
6時間 平成27年8月4日
教諭
幼稚園教諭、小
学校教諭
7,000円
60人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273536157428号
098-946-1235
http://www.ocjc.ac.
jp/
沖縄県中頭郡
西原町
6時間 平成27年8月5日
教諭
幼稚園教諭、小
学校教諭
7,000円
60人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273536157429号
098-946-1235
http://www.ocjc.ac.
jp/
教員免許更新講習における本講習では、幼稚園および小学
校の教諭の方々を中心に、音楽と図画工作を中心とした「表
沖縄キリスト教短 幼稚園・小学校における「表現教
大山 伸子(教授)
現教育」の音楽においては「リトミック教育法」について学
期大学
育」の指導法
苅谷 洋介(非常勤講師)
び、図画工作においては、子どもの創造性について、特に
即興性の側面から考える。
12時間
22 / 24 ページ
平成27年8月6日~
平成27年8月7日
平成27年度(第5回)
「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習一覧
開設者名
講習の名称
沖縄キリスト教短
子どものからだと自然
期大学
講習の概要
担当講師
子どもを取り巻く生活や社会環境は子どものからだやこころ
の育ちに大きく影響している。
①生活リズムや生活環境の確立の遅れ、②子どもの体力・ 山城 眞紀子(特任教授)
運動能力の低下、③直接体験や自然体験の少なさが指摘 照屋 建太(准教授)
されており、本講義ではそれらの課題の近年の状況をもと
に、保育における環境の在り方について検討する。
本講義は、児童英語における「理論」と「実践」の2部構成
となっており、基礎的な知識・理論の習得とそれらの実践化
を目指すものである。特に小学校における「英語活動」の必
沖縄女子短期大 すぐ役立つ!英語活動の理論と
又吉 斎(総合ビジネス学科講師)
修化に対応すべく、指導プランの立案から、Classroom
学
実践
English(=授業で役立つ主な英語フレーズ)、及びEnglish
Activities(=英語活動)に関するアイデアの紹介など、授業
で役立てれる内容を中心に取り扱う。
講習の開催地
時間数
講習の期間
対象職種 主な受講対象者
受講料 受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
教諭
幼稚園教諭、小
学校教諭
7,000円
60人
平成27年6月16日~
平成27年6月30日
平273536157430号
098-946-1235
http://www.ocjc.ac.
jp/
平成27年11月21日、平
成27年11月22日
教諭
小学校教諭
7,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273536257438号
098-855-2169
http://www.owjc.ac.
jp/
6時間
平成27年11月21日、平
成27年11月22日
教諭
小学校教諭
7,000円
40人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273536257439号
098-855-2169
http://www.owjc.ac.
jp/
沖縄県中頭郡
西原町
6時間 平成27年8月6日
沖縄県那覇市
6時間
沖縄県那覇市
算数科における
沖縄女子短期大
「言語活動の充実」と「活用力育
学
成」について
算数科の課題を解決するための基礎・基本となる言語活
動とは何か、言語活動を充実させるためにはどのような思
考活動があるのか、配慮することは何かについて理解を深
める。
沖縄女子短期大 教科 国語
学
楽しい俳句の授業
「伝統的な言語文化」という視点から、平成23年度より公式
に「俳句の創作」が国語の教科書に取り上げられ、小学校で
「俳句を作る」授業が求められている。俳句は伝統文化の枠
上運天 洋子(児童教育学科非常勤講師)
にとどまらず、子どもの「感動する心、自然に親しむ心、共感
する心」を育てる。本講座は俳句の指導方法を学び、「楽し
い俳句」の授業づくりを目指すものである。
沖縄県那覇市
6時間
平成27年11月21日、平
成27年11月22日
教諭
小学校教諭
7,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273536257440号
098-855-2169
http://www.owjc.ac.
jp/
沖縄女子短期大
授業で使える国語科の指導法
学
国語科は、人間形成の基盤をつくる言語の理解及び言語
能力を育てることに重要なねらいがある。本講座では、児童
に言語力を育てるためにどのような指導(手立て)をすれば 桃原 亮昌(児童教育学科教授)
よいかに視点を当て、日常の授業で楽しく実践できるように
することを目指す。
沖縄県那覇市
6時間
平成27年11月21日、平
成27年11月22日
教諭
小学校教諭
7,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273536257441号
098-855-2169
http://www.owjc.ac.
jp/
沖縄女子短期大 幼児・児童の心理の理解を深め
学
る
幼児教育の現場で必要な幼児、児童の心理について概説
する。また、沖縄県の幼児教育の課題や発達障害について 柳生 崇志(児童教育学科 准教授)
も考察する。
沖縄県那覇市
6時間
平成27年11月21日、平
成27年11月22日
教諭
幼稚園教諭
7,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273536257442号
098-855-2169
http://www.owjc.ac.
jp/
沖縄女子短期大
子育て支援の社会学
学
本講座では幼稚園教育要領にうたわれている「子育て支
援」について社会的背景を理解することを目的とする。日々
変化する現代の社会的状況のなかで、子どもや保護者、周
囲を取り巻く社会の人々がどのように子育ち・子育て(親育 上原 健二(児童教育学科准教授)
ち)を捉え、振る舞っているのかについて社会学の視点を踏
まえて学ぶ。
沖縄県那覇市
6時間
平成27年11月21日、平
成27年11月22日
教諭
幼稚園教諭
7,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273536257443号
098-855-2169
http://www.owjc.ac.
jp/
沖縄女子短期大
小学校体育の授業
学
学習指導要領体育の目標と内容、生涯スポーツから見た小
学校体育の重要性、技能と楽しさとの関係、体育における
言語活動、体つくり運動等についての説明及び授業の紹
仲西 起實(児童教育学科非常勤講師)
介、体ほぐしや準備運動等の軽い運動等、授業に活かせる
内容とする。
沖縄県那覇市
6時間
平成27年11月21日、平
成27年11月23日
教諭
小学校教諭
7,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273536257444号
098-855-2169
http://www.owjc.ac.
jp/
沖縄県那覇市
6時間
平成27年11月21日、平
成27年11月23日
教諭
小学校教諭
7,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273536257445号
098-855-2169
http://www.owjc.ac.
jp/
沖縄女子短期大
子ども・子育ての支援
学
本講座のテーマは、改訂幼稚園教育要領にうたわれている
「子育ての支援」とする。子どもたちの安心、安全で自由な
生活を守るために、幼稚園の役割とは何か、そのために、
幼稚園は地域とどのように繋がるかという観点から子ども・ 砂川 麻世(児童教育学科准教授)
子育ての支援について考える。実践事例を通して、幼稚園
全体の教師間の協力体制を基盤にした、他の幼稚園・小学
校や保育所・児童相談所等、地域のボランティア団体や近隣住
民との連携について理解することを目的とする。
沖縄県那覇市
6時間
平成27年11月21日、平
成27年11月23日
教諭
幼稚園教諭
7,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273536257446号
098-855-2169
http://www.owjc.ac.
jp/
「自身の成長を園児の成長に」
沖縄女子短期大
~他者を知り、自己理解を促す
学
~
本講習では、参加される保育士または幼稚園教諭自身の内
的向上を目的として段階的エンカウンターグループと解決思
考アプローチを用いて「他者を理解することで自身をより深く 石垣 愛一郎(児童教育学科講師)
理解する」という趣旨を基本に自己開示、傾聴、共有、意見
交換を活発的に実践する。
沖縄県那覇市
6時間
平成27年11月21日、平
成27年11月23日
教諭
幼稚園教諭
7,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273536257447号
098-855-2169
http://www.owjc.ac.
jp/
沖縄女子短期大
生涯学習概論
学
生涯学習についての理解を深め、生涯学習社会における学
校教育と社会教育の連携融合の実際について学ぶ。また、 津留 健二 (児童教育学科教授)
本県における生涯学習の動向と課題についてふれる。
沖縄県那覇市
6時間
平成27年11月21日、平
成27年11月23日
教諭
幼稚園教諭・小
学校教諭
7,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273536257448号
098-855-2169
http://www.owjc.ac.
jp/
沖縄女子短期大
ICT教育
学
濱比嘉 宗隆(児童教育学科教授)
本講座は、コンピューターを活用し、授業実践に役立てるも
のである。
1.PowerPointを活用したフラッシュ型教材の作成方法を実
践的に身につける。
2.Excelのピボットテーブル機能を使ったアンケート集計の 渡久地 啓(総合ビジネス学科教授)
方法を実習する。ピボットテーブルを用いたクロス集計を実
践で学び、効率的なアンケート集計の方法について考える。
3.教育現場でのICT機器の活用方法について考える。
23 / 24 ページ
平成27年度(第5回)
「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」に関する免許状更新講習一覧
開設者名
講習の名称
講習の概要
担当講師
子どもたちは身体の成長に伴って、音楽の感じ方も広がる。
特に、幼小期においては、身体を動かしリズムを表現するの
教科 音楽
沖縄女子短期大
が得意である。指導者として音楽の持つ影響力を考える必
小波津 美奈子(児童教育学科教授)
成長期における音楽の持つ役割
学
要があり、その為の技術向上を、具体的に、声(歌)、楽器
と実践
(身体)等を用いて、アンサンブルの指導法を実践を通して
提案すると伴に五感の広がりを考え活用方法を考察する。
講習の開催地
時間数
講習の期間
対象職種 主な受講対象者
受講料 受講人数
受講者募集期間
認定番号
電話番号
URL
沖縄県那覇市
6時間
平成27年11月21日、平
成27年11月23日
教諭
幼稚園教諭・小
学校教諭
7,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273536257449号
098-855-2169
http://www.owjc.ac.
jp/
教科 理科 理科教育における
沖縄女子短期大 環境教育と環境倫理
学
~知的好奇心と実感を伴う理解
~
1.新学習指導要領および移行期の理科における環境学習
について実感を伴う理解をどのように身につけるかを学ぶ。
2.児童の日常生活の中での環境経験から科学的な見方や
考え方を育むためにどのような経験をしているか子どもの実
稲福 純夫(児童教育学科教授)
態把握について考える。3.自然に親しむことと赤土流出等
の沖縄の環境問題と理科における道徳教育について考え
る。4.理科好きな子どもたちを育てるために科学や理科の
魅力について考察する。
沖縄県那覇市
6時間
平成27年11月22日、平
成27年11月23日
教諭
小学校教諭
7,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273536257450号
098-855-2169
http://www.owjc.ac.
jp/
沖縄女子短期大
小学校社会科ESD教材研究
学
社会科や総合的な学習の時間における授業デザインの手
法について、ESD(持続可能な開発のための教育)の視点
から学びます。授業でも実際に使える開発教育のワーク
ショップ(環境問題、食糧問題、エネルギー問題、貧富の問
題など)を実践しながら、地域の特性に応じた授業づくりに
ついて考えます。
沖縄県那覇市
6時間
平成27年11月22日、平
成27年11月23日
教諭
小学校教諭
7,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273536257451号
098-855-2169
http://www.owjc.ac.
jp/
沖縄女子短期大
幼児理解と指導法
学
乳幼児期からの発達や生活の連続性を踏まえつつ、幼児の
今日的課題を明確に捉えていく。そこから、今の、幼児教
育・保育に指導の背景となる専門的知見、指導の方法・技
平田 美紀(児童教育学科 教授)
術等を学ぶ。保育内容における養護と教育の一体性、幼児
の内面理解から表現理解、集団活動へと展開する学びの連
続性等を具体的に学ぶ。
沖縄県那覇市
6時間
平成27年11月22日、平
成27年11月23日
教諭
幼稚園教諭
7,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273536257452号
098-855-2169
http://www.owjc.ac.
jp/
総合的な学習
沖縄女子短期大
~ふる里・沖縄の歴史とその文
学
化~
学習指導要領社会科・総合的な学習内容として郷土の世界
遺産群を中心に、沖縄の歴史・文化に触れ沖縄の来歴を深
く理解する。また、その意味は限りなく深く、郷土沖縄を愛す
西村 貞雄(琉球大学名誉教授)
ることにつながり、ひいては国際理解教育に結びつくことを
理解させる。郷土を深く知ることは、初めて世界の国々をよ
り深く理解することができるからである。
沖縄県那覇市
6時間
平成27年11月22日、平
成27年11月23日
教諭
幼稚園教諭・小
学校教諭
7,000円
20人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273536257453号
098-855-2169
http://www.owjc.ac.
jp/
沖縄女子短期大
児童文化論
学
幼児・児童期の精神世界と深いかかわりを持つ児童文化
は、一般的に大人がつくり出した子どものための、子どもに
とっての文化的連鎖および子ども自身がつくり出した文化の
総称として使われる。本講座では①児童文化財(児童文学・
田名 洋子(沖縄国際大学 非常勤講師)
絵本・紙芝居・人形劇等)②児童文化活動③児童文化施設
等について沖縄県や他県の状況にもふれながら特に保育・
教育現場で児童文化財が効果的に活用できるよう具体的な
教材・教具を取り上げながら学習していく。
沖縄県那覇市
6時間
平成27年11月22日、平
成27年11月23日
教諭
幼稚園教諭・小
学校教諭
7,000円
25人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273536257454号
098-855-2169
http://www.owjc.ac.
jp/
教科 図工・造形
沖縄女子短期大
「感性」を大事にする造形・表現
学
活動を進めるために
新幼稚園教育要領及び小学校学習指導要領図画工作科
の目標に「豊かな感性」・「感性を働かせながら」という文章
が新たに加えられた。それは幼児や児童の感覚や感じ方な
玉城 哲人(児童教育学科准教授)
どを一層重視することを明確にするために示している。「感
性」「豊かな感性を育む」という視点に立ち、講義・実技演習
を通して受講生と共に指導の方法、技術を考えていく。
沖縄県那覇市
6時間
平成27年11月22日、平
成27年11月23日
教諭
幼稚園教諭・小
学校教諭
7,000円
30人
平成27年6月16日~
平成27年6月26日
平273536257455号
098-855-2169
http://www.owjc.ac.
jp/
小林 祐一(児童教育学科講師)
24 / 24 ページ
Fly UP