...

一括ダウンロード (PDF 9.5MB)

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

一括ダウンロード (PDF 9.5MB)
10・15
No.1265
平成27年〈2015年〉
毎月1日・15日発行
主な記事
6 ・●
7
青少年だより ·················· ●
8 ・●
9
特集 国分寺まつり ·················· ●
10
特集 秋のスポーツイベント ·········· ●
5
平成26年度 ごみの処理状況 ······· ●
12
国分寺市 教育7DAYS ··············· ●
特集
発行/国分寺市 編集/政策部市政戦略室 〒185-8501 東京都国分寺市戸倉1-6-1 ☎
(042)
325-0111 市長へのファクス思
(042)
324-0906
市公式ホームページ(市HP)
、 市公式ツイッター、 市公式フェイスブック、市モバイルサイトは、
で検索
国分寺市
減
ら
を
し
て
み
ご
エ
コ
じ
ぶ んじ
ん
ぶ
く
こ
リサイクル・リユース
拠点収集
市では、ごみを減量するためにさまざまな事業を
行っています。ごみはまだまだ減らせます。皆さん
も、身近なところ・できるところからごみを減らす
行動(=エコぶんじ)をしましょう。
→ごみ減量推進課☎
(042)
300-5303
④陶磁器(食器)
⑤金物類
⑥小型家電
⑦靴・かばん・ベルト類・ぬいぐるみ
食品リサイクル
もやせるごみの減量
①生ごみたい肥化(登録制)
②「ごみけしくん」でたい肥化
③食用油の拠点収集
⑧生ごみ処理機器で乾燥
⑨せん定枝の資源収集(申し込み制)
グループで
リサイクル
⑩有価物地域回収
(集団回収)
事業名
内容
方法
場所
平成26年度の実績
①
生ごみたい肥化
(登録制)
生ごみを資源として無料収集し、たい
肥化することで、「もやせるごみ」を減
らすことができます。できたたい肥は、
清掃センターで無料配布しています
市内在住で、10世帯以上の自治会・町内会・集
合住宅などのグループまたは、清掃センター・
二小・四小の拠点収集で個人参加ができます。
ごみ減量推進課で登録できます
グループ=グループで決め
た場所
個人=清掃センター・
二小・四小
390世帯参加
19tをリサイクル
②⑧
家庭用生ごみ処理機器
購入費補助
③
食用油の拠点収集
④⑤⑥
陶磁器・金物類・
小型家電の拠点収集
⑦
靴・かばん・ベルト類・
ぬいぐるみの拠点収集
⑨
せん定枝の資源収集
(申し込み制)
⑩
有価物地域回収
(集団回収)
家庭用生ごみ処理機器の購入費補助を行っています。
たい肥を作ったり、乾燥させたり、ライフスタイルに合わせてもやせるごみを減量できます。 自宅
ごみ・リサイクルカレンダーの26ページをご覧ください
64基を助成
使わなくなった食用油(植物性で液体
状のもの)を拠点収集して、燃料とし
てリサイクルします
ペットボトルなどに入れてお持ちください
清掃センター=月∼金曜日 午前9時∼午後4時(祝日・年末年始を除く)
二小=毎週火・金曜日 午前8時30分∼11時30分
四小=毎週月・木曜日 午前8時30分∼11時30分
拠点収集して、リサイクルします
公民館や地域センターなどに回収ボックスがありますので、お持ちください。
ごみ・リサイクルカレンダーの11ページをご覧ください
73tをリサイクル
拠点収集して、国内・海外で再使用(リ
ユース)・リサイクルします
清掃センターへお持ちください。
ごみ・リサイクルカレンダーの10ページをご覧
ください
13tをリユース・
リサイクル
清掃センター
※公民館や地域センターなどで、臨
時の拠点収集も実施しています
家庭で出たせん定枝(庭木などの手入れで切り取った枝)を戸別収集して、たい肥化しています。
自宅
事前にお申し込みください(落ち葉・下草・板・木片は対象外です)
営利を目的としない自治会・子ども会・老人会などで20世帯以上の世帯が市に回収団体として登録をし、紙
類・衣類等を集めて市の登録業者が引き取り、回収量に応じて奨励金(9円/kgなど)を受けることができます。
ごみ・リサイクルカレンダーの26ページをご覧ください
オリジナルトイレットペーパー
こくぶんじ育ち
1パック12ロール
1ロール(シングル)65m
300円(税抜き)
右表の協力店で販売中
こくぶんじ育ちは、市民の皆さん
から出された雑誌やその他の紙類で
作られています。
無漂白で環境にやさしいトイレッ
トペーパーです。ぜひ一度お使いく
ださい。
「こくぶんじ育ち」販売協力店
名称
所在地
☎(042)
定休日
すぎもと米店
東元町1-19-15
322-4838
日曜日・祝日
カフェスロー
〃 2-20-10
401-8505
月曜日
飯田米店
〃 3-1-16
321-0228
日曜日・祝日
肉の丸愛
〃 3-13-10
321-5995
日曜日
アマネシ尾﨑
泉町3-28-11
321-4524
日曜日・祝日
㈲鈴木栄太郎商店
東恋ヶ窪6-8-11
321-0379
日曜日・祝日
㈲宮寺酒店
西恋ヶ窪1-38-2
321-5829
水曜日
希望園
伊勢宇酒店
戸倉4-14-7
321-2200
土・日曜日、祝日
日吉町2-15-21
572-7869
水・木曜日
Yショップ日吉
〃 3-31-2
576-1505
日曜日
セブン-イレブン
国分寺戸倉2丁目店
戸倉2-27-9
576-7255
無休
セブン-イレブン
富士本2-23-3
国分寺富士本2丁目店
572-6739
無休
の ぞ み えん
ナイスクリーニング新町店 新町1-2-1
301-6869
日曜日・祝日
㈲かしや商店
並木町1-26-2
321-0954
日曜日・祝日
㈲佐伯今男米店
光町2-18-9
575-2022
日曜日
高島屋原田酒店
高木町2-1-19
572-2751
月曜日
加藤商店
〃 2-3-42
575-1665
日曜日
織田島酒店
〃 2-18-32
572-8858
日曜日
グループで決めた場所
618kgをリサイクル
116tをリサイクル
161団体参加
回収量2,536t
ごみ分別アプリ(無料)をご利用ください
↓iPhone
↓Android
アプリで分かること
○ごみ・資源物の収集日
○分別に迷ったときに品目別で検索
○MAP機能で、有料袋等の販売店の場所確認
○ペットボトル・陶磁器等の拠点収集場所確認 など
「国分寺市ごみ」のキーワードでも検索できます。
世帯と人口(平成27年10月1日現在〈±前月比〉) ○人口119,914〈+2〉(内、外国人住民…1,816〈+14〉) 男…59,339〈−39〉 女…60,575〈+41〉 ○世帯数57,573〈−3〉 (住民基本台帳による)
こく ぶん
27・10・15 市役所☎
(042)
325−0111
市報 国分寺
く ら し
行政相談
幼稚園類似の幼児施設に
*
通園する園児の保護者に
就園奨励費補助金を支給
今年度から、私立幼稚園以外
の幼稚園類似の幼児施設 に通
園する園児も就園奨励費の補助
対象となりました。
すでに申請している方には
月下旬ごろに決定通知を送付
し、 月下旬ごろに振り込みま
11
→オンブズパーソン事務局(政策経営課内)(内559)
子育て世帯
臨時特例
支給額
(1人)
6,000円
3,000円
申請期限
平成28年
1月29日(金)
12月1日(火)
※1回限りの支給です
税目
納期限
市・都民税(第3期)
11月2日
(月)
国民健康保険税(第4期)
お近くの金融機関等で納付をお願いします
〔ゆうちょ銀行(郵便局)では納期限後は納
付できません〕/市税を納付いただくとき
は、税目・期別を確認してください/市税
の納付は、便利な口座振替をご利用くださ
い/平成27年度からバーコード、確認番号
等が付いている納付書はコンビニエンスス
トア・モバイルレジ・クレジットカード(イ
ンターネット利用)でも納付いただけます
(納期限まで)
。詳しい納付方法はお問い合
わせください。
■休日納税窓口
市税のほか、納期限内のもので納付書をお
持ちいただいたものに限り、負担金・使用
料等も納付できます。また、納税相談もで
きます。
日時
10月25日
(日)
午前8時30分∼午後5時
場所
納税課(市役所第1庁舎2階)
行政相談週間
→政策経営課(内559)
行政相談(委員)制度を皆さんに知ってもら
い、利用してもらうための一週間です。
■本市の定例行政相談
毎月第1水曜日の午後1時30分∼4時30分に市役所
で相談を受けています(申し込み制・毎月1日号「無
料相談」参照)。
■次の機関でも相談できます
総務省東京行政評価事務所
「行政苦情110番」
☎(0570)090-110
█
FAX
(03)5331-1761
国分寺まつりで行政相談を開催
国の仕事などについて、
「説明に納得できな
い」「処理が間違っている」などの苦情・要望
をお受けします。相談は無料、秘密厳守です。
※国分寺まつりの詳細は、本号8・9ページ参
照
市役所への申し込み・問い合わせの時間は、特記がない場合は月∼金曜日午前8時 分∼午後5時︵正午∼午後1時を除く︶の受付となります。
調査の結果は、調査開始の日から60日以内を目途に申立人に通知し、オンブ
ズパーソンが必要と認める場合は、市の機関に対してサービスの内容を是正す
るよう勧告や意見表明をします。勧告を受けた市は、60日以内に是正措置等
に関してオンブズパーソンに報告しなければなりません。
赤い羽根共同募金
Q 調査の結果はどのように生かされますか
場合は振り込みをもって通知と
地域配分申請団体を募集
市の機関が行っている業務の執行や、これに関連する職員の行為に対し、自分
自身の利害に関して、違法・不当・不公平・不適切などと感じた事項に対して
申し立てができます(苦情の内容が発生した日から1年を過ぎたものや、裁判
で確定した事項などは除く)。庁舎や主な公共施設にある「苦情申立書」に必
要事項を記入し、オンブズパーソン事務局へ提出してください。郵送でも受け
付けます。「苦情申立書」は市HPからダウンロードもできます。
し、不支給の場合は通知を送付
します。
Q どのような苦情を申し立てできるのですか
で、ご確認ください︵右表参照︶。
は、申請後1∼2か月後に順次
臨時福祉
10月19日(月)∼25日(日)は
█10月27日
日
(火)午前9時∼正午
場ひかりプラザ
█
申電話でオンブズパーソン事務局
█
(政策経営課内)
(内559)へ
オンブズパーソンは、市民の皆さんの市政に関する苦情を公正・
中立な立場で迅速に対応します。中立性を保つため、市が委嘱した
弁護士が、行政から離れた立場で公正に判断します。
毎週火曜日の面談日(毎月1日号に掲載)には、直接オンブズパー
ソンへ相談もできます。市に対する苦情はオンブズパーソンへお申し
立てください。
平成27年度
臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金
支給額・申請期限
→納税課(内553)
ひかりプラザで
出張相談を実施
※当日の連絡先は☎
(042)
573-4378
(ひかりプラザ)
9 月中旬以降の申請受け付け分
●勧告・提言に対
する報告(60日
以内)
す。まだ申請していない方はお
市民への公表
●勧告・提言や市の
対応を市報などで
公表
█注申請期限を過ぎると給付金を
オンブズパーソン
支給します。
団 体 な ど に 配 分 さ れ て い ま す。
受給できません※支給要件など
平成 年度に配分を希望する団
HP
赤い羽根共同募金は、市内の
地域福祉向上のため、福祉施設・
付金・子育て世帯臨時特例給付
28
詳しくは市 でも█問臨時福祉給
金 コ ー ル セ ン タ ー ☎ 0 4 2・
体を募集します。
万円以内︵申請
☎0570・ ・101︵ナビ
ダ イ ヤ ル ︶ ま た は ☎ 0 4 2・
・5110︵受付時間=日曜
日、祝日を除く午前8時∼午後
8時︶※下水道に関する問い合
わせは道路と下水道課へ
↓道路と下水道課︵内 ︶
●調査結果の通知
(60日以内)
問い合わせください。
18
■臨時福祉給付金
提出された申請書を基に、審
査後支給決定または不支給決定
の通知を送付します。なお、支
・2011
■配分申請額
事業における総事業費の %以
20
給要件に該当する可能性のある
27
↓生活福祉課︵内 ︶/子ども
︶
30 75
年度の市民税・
子育てサービス課︵内
内︶■申請締め切り 月 日㈪
︶
█問共同募金会国分寺地区配分推
11
方 で も、 平 成
都民税︵住民税︶が未申告となっ
国立駅北口自転車駐車場
せん委員会事務
局︵社会福祉協
議会内︶☎04
↓地域福祉課︵内
2・ ・8311
東京都水道局から
合成洗剤や殺虫剤などの
●苦情申し立て
█対市内在住で、都内 か所のい
ずれかの幼稚園類似の幼児施設
に通園している場合
都の認定する幼児施設。市内
では、こひつじ園が該当します
↓子ども子育てサービス課︵内
︶
臨時福祉給付金・子育て
ている方は、臨時福祉給付金の
31
︵市営︶を廃止し、
民営化します
28
申請書を送付していません。お
27
国 立 駅 北 口 自 転 車 駐 車 場 は、
平 成 年3 月 日 ㈭ を も っ て、
公設としての運営︵市営︶を廃
止し、4月1日㈮から民営自転
水道局を装った悪質な
訪問業者にご注意を
化学物質の適正な利用を
私たちの便利で快適な生活に
は多くの化学物質が使用されて
います。しかし、誤った使い方
や不適切な処理を行うと、健康
や生態系に影響を与えるおそれ
苦情申立人
市の機関
*
オンブズパーソン制度の活用を
苦情処理の流れ
●調査
●サービス是正
についての
勧告
●制度改善の
提言
水道局では、水道料金などの
集金、宅地内の漏水修理、給水
管・排水管の清掃、口座情報の
聞き出し、浄水器などの販売は
行いません。不審な訪問業者に
があります。合成洗剤や殺虫剤
は、身分証の提示を求め、宅地
内で勝手に作業をさせないでく
な ど は 過 度 に 使 用 し な い よ う、
︶
容量用法を守り、化学物質を適
↓環境計画課︵内
正に利用しましょう。
だ さ い。 契 約 や 支 払 い は せ ず、
次の問い合わせ先へご連絡くだ
さい。
█問水道局多摩お客さまセンター
市への
苦情の解決
車 駐 車 場 と し て 運 営 さ れ ま す。
南口
書店
民営化後の利用方法・利用時間・
国立駅
利用料金などは、詳細が決まり
次第お知らせします。
↓事業計画課︵内 ︶
スーパー
北口
早めに申告をお願いします。
→事業計画課(内506)
■子育て世帯臨時特例給付金
含む︶を基に、審査後、支給の
円、原動機付自転車1台3,000円を徴収します
提出された申請書︵平成 年
度児童手当・特例給付現況届を
!
!自転車等放置禁止区域の放置自転車は即時撤去の対
象です。放置自転車の返還時には、自転車1台2,000
市内全域で自転車の放置は禁止です
郵便局
15
2
10
放置自転車を無くすため、ポスターやチラシなどの
啓発活動や、放置自転車の撤去の強化など、駅前放置
自転車クリーンキャンペーンを実施します。
自転車等は自転車等駐車場に駐車し、放置自転車等
の一掃にご協力ください。
コンビニ
10
世帯臨時特例給付金を
困ります! 自転車置きざり
知らんぷり(統一標語)
振り込みました
第32回 駅前放置自転車
クリーンキャンペーン
月 日㈭に臨時福祉給付金
と子育て世帯臨時特例給付金の
初回の振り込みを行いますの
10月22日
(木)∼31日
(土)
国立駅北口
自転車駐車場
じ
30
こく ぶん
じ
27・10・15 市役所☎
(042)
325−0111
市報 国分寺
3
市道南 号線
整備工事に関する
現地説明の実施
試験日・
試験科目
11月6日(金) 作文・面接
資格・
勤務内容・
勤務時間
募集要項で
ご確認ください
職 名
総合事務担当第1種(面接相談員)
報酬月額
231,500円
応募方法
市指定履歴書、必要な資格の写しを郵送または本人が直接〒185-8501職
員課(市役所第3庁舎)へ※郵送の場合は返信用封筒(長40号・あて名明記・
82円切手貼付)を同封すること
応募期間
○本人持参=10月15日
(木)
∼11月2日
(月)
の開庁時(正午∼午後1時を除く)
○郵送=11月2日
(月)
(必着)まで
配布場所
○募集要項・市指定履歴書とも職員課および市役所第1庁舎1階案内窓口
○市HPからダウンロード
採用予定人数
1人程度
年齢=満65歳未満(平成27年4月1日現在)/任用期間=採用日から採用日以後最初の3月31日ま
で[条件により最大4回まで更新可(制度改正等により更新しない場合あり)
]/定年退職=65歳
に達した日以後の最初の3月31日/その他の支給=交通費相当額、超過勤務割増報酬、出張旅費
/採用後は災害時等に「国分寺市震災時の職員行動マニュアル」に沿って行動していただきます
※応募の際は必ず募集要項をご覧ください
→職員課(内416)
通知カード・個人番号カードは大切に保管してね!
●マイナンバーに関するお問い合わせ[平成28年3月31日(木)まで]
国分寺市マイナンバーコールセンター ☎(042)325-0225
マイナンバーキャラクター
マイナちゃん
午前8時∼午後8時[12月29日
(火)∼平成28年1月3日(日)を除く]
英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語にも対応
ための番号の利用等に関する条例」を制定しました
マイナンバー制度の導入に当たり、市における特定個人情報
(マイナンバーを含む個人情報)の適正な取り扱いのルールを
定めた「国分寺市行政手続における特定の個人を識別するため
の番号の利用等に関する条例」を新たに制定しました。
条例では、「行政手続における特定の個人を識別するための
番号の利用等に関する法律」に基づき、特定個人情報の目的外
利用や提供を制限し、自己に関する特定個人情報の開示・訂正・
削除・目的外利用等中止請求の手続き等を定めています。
なお、制定に当たり、6月1日号で募集した本条例案のパブ
リック・コメントに寄せられた意見はありませんでした。
→情報管理課(内412)
に出席できる市民※市の他の公
11 28
募委員を除く■募集人数2人以
年1
市道南 号線整備工事は、周
辺景観との調和に配慮した設計
内■報酬なし■任期平成
分寺市の産業について思うこ
を 重 視 し、 水 た ま り の 解 消 や、
月∼ 年3月︵予定︶█申 月9
と﹂を 字以内にまとめ、住所・
道路の利便性の向上などを目的
日㈪︵必着︶までに、作文﹁国
氏名・年齢・性別・電話番号を
30
としています。本工事に関する
10
・
25
明 記 し、 郵 送・ █ 0 4 2 ・
10
国分寺市魅力 あ る
商業振興プラ ン 見 直 し
検討委員会委 員 の 募 集
真姿の池周辺※当日直接会場へ
↓道路と下水道課︵内 ︶
30
1 3 8 0・ █糸 [email protected] 説明を現地で行います。
または直接〒
̶ █日 月 日㈰午前 時 分∼█場
bunji.tokyo.jp
↓経済課︵内 ︶
20
●農業委員会総会
10
FAX
29
平成27年度採用 嘱託職員採用試験の実施
マイナちゃんの
マイナンバー通信 ❶
「国分寺市行政手続における特定の個人を識別する
█日 月 日㈫午前9時 分∼█場
10
●廃棄物の減量及び再利用推進
審議会
█日 月 日㈬午前 時∼正午█場
28
市役所第1庁舎3階第三委員会
︶
市民室内プール会議室█内ごみ減
量化・資源化行動実施計画の検
10
↓農業委員会事務局︵内 ︶
30
市役所プレハブ会議室第3
21
●図書館運営協議会
分█場本多公民館█内図書館ボ
█日 月 日㈬午前9時 分∼
時
ランティアについてほか
30
↓建築指導課︵内
22
室
10
●子ども・子育て会議
月 日㈭午後6時 分∼█場
証について
█日
市役所第1庁舎3階第一・二委
・5303
●国民健康保険運営協議会
29
↓ ご み 減 量 推 進 課 ☎ 0 4 2・
︶
█日 月 日㈭午後3時∼█場市役
所第1庁舎3階第一・二委員会
10
員会室█内保育所整備定員に関す
30
る意見交換ほか
23
↓子ども若者計画課︵内
月 日㈮午後1時 分∼█場
10
30 10
11
●政治倫理審査会
█日
室
↓保険課︵内 ︶
︶
午前 時∼正午█場
10
●環境推進管理委員会
█日 月2日
市役所プレハブ会議室第3
↓環境計画課︵内
㈪
市役所プレハブ会議室第3█内市
︶
11
議会議員から提出された資産等
報告書の審査について
↓政策法務課︵内
月 日㈮午後2時∼█場市役
23
●地域公共交通会議
█日
︶
所第1庁舎3階第三委員会室█内
ぶんバスについて
10
30
↓本多図書館☎042・ ・2
※年金天引きの方は、10月15日
(木)支払いの
年金から天引きします。
22
0 22
30
10
●教育委員会定例会
保険課(内319)
█日 月 日㈭午前9時 分∼█場
後期高齢者医療保険料
ひかりプラザ
問い合わせ
介護保険課(内526)
↓教育総務課☎042・ ・4
保険料名
介護保険料
040
納期限 11月2日(月)
↓事業計画課︵内
凡例 █日日時 █場場所・会場 █対対象 █内内容 █講講師 █定定員 █¥費用 █申申込方法 █物持ち物 █問問い合わせ先 █ホームページ █ファクス █糸メール █託託児あり █催主催・共催 █注注意事項
FAX
22
介護保険料 3期
後期高齢者医療保険料 3期
●建築審査会
█日 月 日㈭午後2時 分∼█場
マイナンバー
10
経済課へ■選考方法作文審査
改修後
※作文は情報公開の対象
職員募集
改修前
現行の商業振興プランを見直
し、新たな計画を検討するため
開
学校の改修の一例
20
に、
市民公募委員を募集します。
公
(*)公共施設等の老朽化にあたり、限られた予算内で効果
的な対策を行うための計画(5月1日号6・7ページ参照)
今月は、つぎの保険料の納期です。
HP
█10月31日
日
(土)午前10時∼正午(開場
9時30分)█
場国分寺Lホール(駅ビル8階)
※当日直接会場へ█
講①基調講演=南学さ
ん(東洋大学客員教授)②パネルディス
カッション=山本康友さん(首都大学東
京客員教授)、牛山久仁彦さん(明治大
学教授)
、
山本久仁子さん
(国分寺市まち・
ひと・しごと創生推進会議会長)、篠崎
優花さん(東京経済大学「国分寺物語」
チーム代表)、井澤邦夫国分寺市長の5
人で行います
→政策経営課(内446)
■応募資格 歳以上で、会議︵月
画
「
(仮)国分寺市公共施設等総合管理計画」(*)の策定に
向けて、皆さんといっしょに考える場として、シンポジウム
を開催します。これまで5回行ってきたワークショップの成
果も発表します。
∼金曜日、
全9回程度開催予定︶
参
公共施設等のこれからを考える
シンポジウムを開催
通知カードと個人番号カードの再交付手数料を定めました
マイナンバー制度開始に伴い、通知カー
ドと個人番号カードの再交付手数料を右表
のとおり定めました。
なお、初回の交付は無料です。また、再
交付した個人番号カードに電子証明書を搭
載する場合は、別途200円が必要です。
再交付手数料
通知カード
500円
個人番号カード
800円
※追記欄の余白がなくなった場合、個人番号または住民票コードの変更や国外転出により
カードを返納した場合の再交付は無料(著しく損傷または機能が損なわれたカードを除く)
市税のお支払いは 口座振替・コンビニ納付・モバイルレジ納付・クレジットカード納付が便利です
→市民課(内311)
こく ぶん
27・10・15 市役所☎
(042)
325−0111
市報 国分寺
転倒予防教室
「みんなで楽しく健康づくり」
介護予防教室
「遺品整理のプロから学ぶ片づけのコツ、
自分の家・親の家」
10月30日(金)午前10時∼11時30分
国分寺ひかり診療所3階(光町3-13-34)
11月12日(木)午後2時∼3時30分
光公民館
「いつまでも生き生きと生活する」ために
は、体を動かすことが大切です。自宅でも
簡単にできる、いすに座った体操を紹介し
ます。全身を動かすと体の血も巡り、気分
もそう快になります。この機会にぜひ体験
してください。
講丸山秀雄さん(介護予防実践運動指導員)
█
定15人
█
物飲み物
█
注動きやすい服装で
█
遺品整理や福祉整理
(*)の片づけを参考
にして、すぐに実践できる自分のための生
前整理の具体的な整理方法やそのための心
構えを学びます。この機会に、片づけにつ
いて見直してみませんか。
講石見良教さん(整理コーディネーター)
█
定30人程度
█
物筆記用具
█
(*)本人に代わり家宅内の物を整理・改修・廃棄・清掃し、高
齢者が安心して安全に生活できる環境を整えること
→高齢者相談室☎
(042)
321-1301
ど、やむを得ない理由で市外の医療機関等での接種を
希望する方は、事前に健康推進課へお問い合わせくだ
さい。
■接種時の持ち物健康保険証または後期高齢者医療証、
自己負担金(生活保護世帯を除く)、身体障害者手帳
の写し(█
対②に該当する方)
■接種回数1回
■自己負担金2,500円(この金額は公費助成後の自己負
担額です。接種時に医療機関で直接お支払いください)
※生活保護世帯の自己負担はありません。生活保護受
給証明書[生活福祉課(市役所第2庁舎)で交付]を医
療機関へお持ちください/ワクチン単価の変更に伴
い、自己負担額が変更になっています。ご了承くださ
い
高齢者の肺炎球菌定期予防接種
インフルエンザの予防に加え、肺炎などの予防も重要
です。平成27年度対象者の接種期限は28年3月末です。
希望する方は早めにお受けください。
※高齢者肺炎球菌定期予防接種の実施医療機関は、対象
者へ送付した青色の接種券の裏面、市報・市HPでご
確認ください/対象者等は4月1日号8ページまたは市
HPをご覧ください
●高齢者のインフルエンザと肺炎球菌予防接種は義務で
はありません。効果と副反応などのリスクを理解した上
で、接種の判断をしてください。
→健康推進課☎
(042)321-1801
高齢者インフルエンザ予防接種実施指定医療機関一覧 ★は事前に予約が必要な医療機関です/接種時間等は各医療機関へご確認ください
医療機関名
所在地
☎(042)
医療機関名
所在地
☎(042)
国分寺内科中央病院
★東もとまち婦人科クリニック
稲田医院
★知念医院
★東元町内科クリニック
中嶋耳鼻咽喉科
★武蔵国分寺公園クリニック
波多野クリニック
けやき内科クリニック
国分寺南町診療所
★ひらまつ内科
海沼内科
★島村整形外科
★徳山耳鼻咽喉科医院
いわいクリニック
岡﨑クリニック
やとみ皮フ科外科クリニック
国分寺市医師会公衆衛生センター
西国分寺レディースクリニック
やながわ内科クリニック
★奥山内科クリニック
小池外科整形外科
山本小児科医院
小林内科医院
★本町クリニック
ひまわり皮膚科
みずほ女性クリニック
★たかの内科・脳神経外科クリニック
★にしむらクリニック
国分寺鈴木医院
★葉子こどもクリニック
★多摩メディカルクリニック
東元町2-3-19
〃 2-11-30
〃 2-12-1
〃 3-31-8
〃 4-14-1 東元町メディカルビル3階
〃 4-14-1 東元町メディカルビル3階
西元町2-16-34 ザ・ライオンズ武蔵国分寺公園127
南町2-1-36 国分寺ソガビル2階
〃 2-1-48
〃 2-11-11
〃 2-17-5 恵ビル1階
〃 3-1-29 国分寺南医療ビル
〃 3-1-29 国分寺南医療ビル
〃 3-9-25-114
〃 3-9-25-115
〃 3-11-13 アーバンホームズ国分寺1階
〃 3-22-31 国分寺南町ビル2階
泉町2-3-8 いずみプラザ2階
〃 2-9-3 ハートフルビル西晴2階
〃 2-9-3 泉ビル3階
〃 3-13-8
本町1-7-3 国分寺クリニックヴィレッジ地下1階
〃 1-7-3 国分寺クリニックヴィレッジ1階
〃 1-7-3 国分寺クリニックヴィレッジ2階
〃 2-7-10 エッセンビル2階
〃 2-9-12 オリエント丹野2階
〃 2-10-9 島田ビル2階
〃 2-10-9 島田ビル2階
〃 2-10-9 島田ビル2階
〃 2-19-5 KBビル301
〃 2-20-16
〃 3-11-14 メディカルコア国分寺2階
322-0131
312-0628
321-0707
321-1076
324-5688
401-0497
320-4970
324-2757
320-8383
323-6700
301-1111
322-4130
327-0700
323-0671
325-1102
359-6199
359-7415
324-0238
300-0055
320-5055
321-1115
324-4564
325-3101
300-2072
324-6643
326-1155
300-0011
312-4110
324-4733
300-1550
320-2525
301-3001
たけむら整形外科
中島内科クリニック
三多摩医療生活協同組合国分寺診療所
さくら医院
★のむらクリニックスクエア
ふじまきクリニック
くろさわ子ども&内科クリニック
国分寺病院
★ケン小児科内科クリニック
高橋内科クリニック
★くみこ恋ヶ窪眼科
★笠原整形外科
なおはら内科・循環器科クリニック
芦谷医院
西国分寺クリニック
加藤内科クリニック
にしおクリニック
★恋ヶ窪医院
山口医院
★行野医院
★伊佐治内科
平田クリニック眼科
★まこと整形外科
田野入内科クリニック
滝沢医院
★山﨑内科小児科
★国分台クリニック
福沢内科
★星医院
★新家産婦人科医院
★新川医院
国分寺ひかり診療所
本町3-11-14 メディカルコア国分寺3階
〃 3-13-1
〃 4-12-14
本多1-3-15
〃 1-8-3
〃 2-1-1 山本ビル1階
〃 3-7-25
東恋ヶ窪4-2-2
〃 5-14-1 アメニティ97 1階
〃 6-2-6 チサカ第一ビル1階
〃 6-2-7
西恋ヶ窪2-2-1 ビーンズ・アネックス西国分寺1階
〃 2-2-1 ビーンズ・アネックス西国分寺3階
〃 2-17-14 1階
〃 3-24-3 小泉ビル1階
〃 4-16-11
〃 4-30-3 恋ヶ窪クリニックビル2階
戸倉1-14-1
〃 2-11-55
〃 2-26-16
〃 4-45-5
日吉町1-18-56
〃 3-15-22 日吉町クリニックビル1階
〃 3-15-22 日吉町クリニックビル2階
内藤2-6-1
富士本2-1-28
並木町3-32-15
北町5-7-2
光町1-18-1
〃 1-38-11
〃 1-39-13
〃 3-13-34
300-1155
327-3888
325-0766
320-5377
325-0087
328-1598
323-9630
322-0123
320-5045
322-7676
300-0488
321-5521
328-7100
321-3678
326-7011
321-2110
320-5580
321-2795
322-0121
572-4416
300-1347
571-2177
327-2622
327-3332
573-2355
573-1181
321-0806
324-7119
572-3312
576-3241
572-7850
573-4011
注近隣市(立川・昭島・小平・小金井・東村山・国立・府中・狛江・東大和・清瀬・武蔵村山)の実施指定医療機関でも接種できます。詳しくはお問い合わせください
█
市役所への申し込み・問い合わせの時間は、特記がない場合は月∼金曜日午前8時 分∼午後5時︵正午∼午後1時を除く︶の受付となります。
自身の重症化を防ぎ、周りに感染を広げないためにも、
予防接種を受けましょう。
■実施期間10月15日
(木)∼12月28日
(月)※期間外の
接種は全額自己負担
対市内在住で住民登録があり、次のいずれかに該当する
█
方①接種時に65歳以上②接種時に60歳以上65歳未満
で、身体障害者手帳1級(心臓・腎臓・呼吸器の機能
障害またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障
害)を所有している方など
■接種方法下表の希望する医療機関へ直接連絡してから
接種を受けてください。また、施設に入所しているな
コ ラ ム
■共通事項█
対市内在住でおおむね65歳以上の方█
¥無料█
申10月16日(金)から☎(042)
573FAX
(042)
573-4059で地域包括支援センターひかりへ※先着順
4058または█
高齢者の季節性インフルエンザ予防接種
高齢者の季節性インフルエンザ予防接種
費用の半額程度を公費で負担します
高 齢 者
認知症高齢者家族懇談会
学習会
分
30
実「践!癒やし癒やされるケア
30
触れるケアを通して 」
月2日㈪午後1時 分∼3時
いずみプラザ※当日直接会場へ
認知症ケアでは、触れること
や香りによる刺激が重要と言わ
れています。マッサージを通し
て、触れるケアを体験してみま
せんか。植物由来のオイルを使
うハンドマッサージなどを行い
■佐々木クリニック 泌尿器科・小児泌尿器科
[小平市花小金井8-11-9、☎
(042)
344-3390]
→健康推進課☎
(042)321-1801
ます。
特定健診・後期高齢者医療健診実施医療機関の追加
うりゅう
・
→ふるさと文化財課☎
(042)
300-0073
11
地域包括支援センターのイベント
い
市制施行50周年記念「国分寺市の今昔」
(市・
市教育委員会発行)から
█対市内在住の方█講村上典子さん
がいせん
国分寺崖線北側の武蔵野台地と南側の立川台地にある畑では、陸稲や
麦・里芋・さつまいも・じゃがいも・大根などが作られ、野川沿いや恋ヶ
窪の一部地域では、水田で水稲が作られていました。市内に残されてい
る麦用の種まき機や麦の脱穀に用いられるクルリ棒などの農機具は、麦
作が盛んだったころの証拠の一つと言えるでしょう。また戦前には養蚕
も重要な産業でしたが、戦時中に食糧の増産のために桑の木からの転作
が行われ、今では養蚕は見られません。
戦後、米以外の食糧の統制がなくな
り小麦などが外国から輸入されるよう
になると、穀類の栽培から収益を上げ
ることが困難になります。そのため、
都市近郊という立地を活かした、野菜
栽培や植木に重点をおくようになりま
す。また、高級野菜である
「東京うど」
の栽培や、台地上では果樹栽培も行わ
ボウチ(棒うち・芒うち)昭和57(1982)年
戸倉新田での、芒 取り作業。芒は、 れています。
︵看護師︶
、瓜生麻衣子さん︵助
テーマ「農業」
█注動きやすい服装で参加
昨年、市制施行50周年を迎えたことを記念して「国分寺市の今昔」を
刊行しました。これを基に、明治時代から現在にいたる国分寺市域の歴史
のひとこまを紹介します。
4
産師︶█¥無料█物フェイスタオル
第2回(全7回)
↓ 高 齢 者 相 談 室 ☎0 4 2・
1301
国分寺市の歴史
麦穂の先にあるトゲのようなもので、
これが体につくと難儀しました。ボウ
チ作業では唄を歌いながらリズムをと
ります。国分寺まつり(本号8・9ペー
ジ参照)で実演予定。
じ
30
こく ぶん
ご み・ リ サ イ ク ル
平成26年度ごみ・資源物の処理状況を公表します
→ごみ対策課☎(042)
300-5300
■ごみ・資源物の排出量の推移
平成26年度のごみ・資源物の排出量は、市全体で28,351t(事業系もやせるごみを含む)になりました。市民の皆さんの協力に
より、前年度と比較すると約3.2%(940t)減少しました。平成25年6月から家庭ごみの有料化を実施しており、市民の皆さんの分
別意識が高まっている結果だと思われます。
内訳別では、前年比で有害ごみが約4.3%(2t)
、粗大ごみが約3.2%(24t)増加しているものの、もやせるごみが約4.0%(691t)
、
もやせないごみが約10.1%(194t)減少しており、一方で資源物は全体で約0.9%(81t)減少しました。特に、もやせないごみが
大きく減少したのは、皆さんの分別の結果です。今後も更なるごみの分別と減量にご協力をお願いします。
①ごみ排出量
ごみの種類
②資源物排出量
量(t)
ごみ排出量の推移
もやせるごみ
13,968
25,000
事業系
もやせるごみ
2,830
20,000
もやせない
ごみ
1,719
15,000
770
粗大ごみ
48
有害ごみ
ごみ合計
資源物の種類
t
紙類・衣類・布類
10,000
5,000
19,335
0
23
24
25
年度
26
もやせるごみ
粗大ごみ
事業系もやせるごみ
有害ごみ
もやせないごみ
ごみ合計
紙類・衣類・
布類
t
364
戸別
61
拠点
資源プラスチック
2,108
戸別
4,000
ペットボトル
給食残さ・生ごみ・
せん定枝(*)
272
拠点・
戸別
3,000
資源プラス
チック
陶磁器・小型家電・
金物類・刃物類・
靴・かばん・油
など
147
拠点
資源物合計
9,016
ビン
5,000
カン
給食残さ・
生ごみ・
せん定枝
2,000
1,000
陶磁器・小型家
電・金物類・刃
物類など
0
(*)せん定枝は、申し込みにより戸別
収集
有料化関係経費
8,481万9千円
23
24
25
26 年度
■焼却灰(もやせるごみ)
・不燃物(も
やせないごみ)は、日の出町にある
二ツ塚処分場に運ばれています
もやせる
ごみ
①有料袋作製代
②有料袋の販売店への配送委託代
2億448万円
6,000
カン
の廃棄物処理手数料の総額と、その使い道をお知らせします。
(家庭ごみ有料袋販売分)
戸別
戸別
平成25年6月から家庭ごみの「もやせるごみ」と「もやせないごみ」が、有料になり
ました。有料化で市民の皆さんから徴収した平成26年度分(平成26年4月∼27年3月)
廃棄物処理手数料
4,803
資源物排出量の推移
1,261
■家庭ごみ有料化に伴う処理手数料収入の使い道
収 入
量(t) 収集区分
ビン
ペットボトル
支出
もやせない
ごみ
国分寺市清掃センター
生ごみ処理機助成金
144万5千円
積立
焼 却
家庭で生ごみ処理機を購入する際
に、代金の一部を交付した助成金
焼却灰
右記各項目に合計9,714万4千円
を支出して、収入からの残額2億
448万円−9,714万4千円=1億733
万6千円は、将来のごみ処理施設整
備のため、公共施設整備基金(*)
に積み立てしました。
たい肥化事業費用
594万6千円
選 別
再資源化
ガラス・
できない
陶磁器くず、
もの
小型家電、
市民室内プールで余熱利用 (細かく砕く) 金属類等
生ごみやせん定枝からたい肥を
作成するための費用
太陽光発電機助成金
493万4千円
(*)将来、建設するごみ処理施設等
の公共施設整備に使用するため
の基金
家庭で太陽光発電機を購入
する際に交付した助成金
専門業者へ処理委託
凡例 █日日時 █場場所・会場 █対対象 █内内容 █講講師 █定定員 █¥費用 █申申込方法 █物持ち物 █問問い合わせ先 █ホームページ █ファクス █糸メール █託託児あり █催主催・共催 █注注意事項
FAX
27・10・15 市役所☎
(042)
325−0111
市報 国分寺
5
HP
じ
二ツ塚処分場
(日の出町)
エコセメント化施設
エコセメント
埋め立て
リ サ イクル コーナー
リサイクルコーナー
→ごみ減量推進課☎(042)
300-5303
譲ってください
レコードプレーヤー、空気清浄器、ベッド(シングル・ツイン・ダブ
ル)、棚(高さ100∼180㎝×幅90㎝×奥行き45㎝)、歩行器(子ど
も用)、電子ピアノ、子ども用自転車(男子用)、子ども用三輪車、電
動自転車、大人用自転車(24インチ)、カラオケセット、ペット用バギー
譲ります
破魔弓(ガラスケース入り)、羽子板飾り(ガラスケース入り)
今月のリサイクル 家 具 販 売会
█10月25日(日)午前10時∼正午 日
場ストックヤード(西元町2-9-6)
█
※在庫処分品も多数あり/駐車場数台あり
配送要相談(有料)
→ごみ減量推進課☎(042)300-5303
リサイクル品のあっせんは原則無料です/リ
サイクル品の譲渡は当事者間で行ってくださ
い/リサイクル品のトラブル処理は当事者間
で行ってください/あっせん後に譲渡が成立
した場合は、必ずごみ減量推進課へ成立の連
絡をしてください/リサイクル品の登録は2
か月間です(延長可)/このリストに無いも
のでも、登録している品目があるので、お問
い合わせください
粗大ごみ処理券追加販売店
販売店名
住 所
☎(042)
定休日
Jマート
国分寺店
日吉町
3-3-9
325-2442
無休
→ごみ対策課☎(042)300-5300
建設資材として製品化
地盤改良材・
金属資源等と
して再資源化
道路側溝
車止めやベンチ
焼却灰の中に有害ごみが混じると、エコセメ
ントにできません。また、周辺環境に悪影響を
及ぼす可能性があります。
二ツ塚処分場の維持・運営は日の出町民の
方々のご理解・ご協力のもと進められています。
処分場や清掃センターを大切に使うためにも、
ごみの分別と減量にご協力ください。
リサイクルショップやバザーを利用して、不用品の有効活用を図りましょう
27・10・15 市役所☎
(042)
325−0111
北
集
6
特集
国分寺 の 青 少 年
青少年育成
特
地区委員会キャンプ
ひのはら
8月6日から1泊でキャンプを行いました。場所は毎年行っている檜原村のキャンプ場です。小
学2年生から6年生の子どもたち34人と、夏の2日間を楽しんできました。
お天気にも恵まれ、子どもたちの最大のお楽しみ、川遊びがたくさんできました。岩場からの
飛び込みでは、怖いながらも勇気を出して飛び込んだ後の自信にあふれた笑顔は、本当にまぶし
いものでした。
ほかにもニジマスをつかみ取りして、自分でさばいて炭で焼いて食べたり、夕食はゲームで班
ごとに食材や味を決め、カレーやシチューを作り、ご飯をはんごうで炊いて食べたりしました。
キャンプファイアもでき、あっという間にすべての行程が終わりました。
今回は保護者のうち、7人がお手伝いに手をあげてくれ、委員が少なくなり、高齢化したとこ
ろを助けてもらうことができ、本当に助かりました。
参加した子どもたちにとっては貴重な経験となり、良い思い出ができたと思います。
(上)
大自然を体で感じました
(左下)
つかみ取りしたニジマスを自分たちで焼い
て食べました
(右下)
怖さを捨ててジャンプ
わんぱく学校キャンプ
わんぱく学校とは
小学5年生から中学1年生までを対象に、連帯(仲間どうし協力して活動に取り組
もう)・創造(目的を達成するために、考え、工夫しよう)・実践(何事にも、自ら進
んでチャレンジしよう)を目標にして、野外活動・ボランティア活動・地域に関する
通して行っています。
学習など、さまざまな体験を、年間を通して行っています。
れるかな
いシートにの
どこまで小さ
みんなで協力して、一番高
い所にひもを結びます
今年で35回目 わんぱく学校キャンプに参加したみんな
めげずにがんばった火
おこ
し
イアがはじまります
これからキャンプファ
今年のキャンプは、8月21日から2泊3日で行いました。場所は、奥多摩にあ
る「山のふるさと村キャンプ場」です。小学5・6年生で構成されたわんぱく学
校生39人と、大自然でのキャンプ生活を楽しみました。
1日目は森の工作舎でバッジ作りを行いました。バッジにはキャンプネームと
思い思いのデザインを描きました。
子どもたちは、
色とりどりの個性あふれるバッ
ジを付けキャンプをスタートしました。2日目は天気に恵まれ全員でウォークラ
リーを行うことができました。
「ふるさと村を救え」
と題したウォークラリーでは、
班ごとに8つのチェックポイントを回り、課題をクリアして班の絆を強めていき
ました。2日目の夜のキャンプファイアでは歌ったり踊ったりとたくさんの思い
出を作りました。
このキャンプには、わんぱく学校の卒業生である有志のジュニアリーダーも参
加してキャンプを盛り上げてくれました。参加した子どもたちにとって忘れられ
ない素敵な思い出になったと思います。
ジュニアリーダーとは
わんぱく学校などを卒業した中学生・高校生です。主な活動内容は、わ
んぱく学校の指導補助や地域で行われるお祭りなどの出店、自分たちで企
画したナイトハイクなどです。学年はそれぞれ違いますが、みんなが仲良
く活動をしています。
「苦労を楽しむわんぱくキャンプ」
わんぱく学校長(市教育委員会教育長)
松井敏夫 今年も夏のキャンプに参加しました。学校長ですからいっしょ
に行くのは当たり前のことですが、ほかの公務の関係でわんぱく
学校の行事には年に数回しか参加できません。その中で、いっしょ
に行けることを心待ちにしているのが、夏のキャンプです。
わんぱく学校生がわずかな日数のうちに、少しずつ自立してい
く姿を見るのは本当に楽しみです。キャンプには普段当たり前に
あるものが、あまりありません。まず、明るい光が街のようには
ありません、食べるものも豊かではありません、それに、親の保
護もありません。加えて、ゲームや携帯やパソコンもありません。
無い無い尽くしの環境がたまにはあってもいいものです。無くて
初めてそのありがたさ、大切さを知ることもあります。
今年はいつもの年とは違う環境もありました。連日の雨でかま
どに使う薪がたっぷり湿っていたのです。悪条件が重なればわん
ぱくキャンプは目的を達したようなもの。自立心も急成長しまし
た。苦労することを楽しめるわんぱくキャンプに、ぜひ参加しま
しょう。
特
7
27・10・15 市役所☎
(042)
325−0111
集
特集
国分寺 の 青 少 年
No.70
平成27年10月15日発行
発行:国分寺市教育委員会社会教育課
編集:国分寺市青少年委員
国分寺市教育委員会社会教育課
☎
(042)
574−4044
キャンプ
特集
今年の夏行われたキャンプ
西・南・北地区がそれぞれ行った
青少年育成地区委員会キャンプ
わんぱく学校キャンプ
催市教育委員会
█
催各青少年育成地区委員会
█
皆さん、国分寺市の子どもたちを対象に、たくさんのキャ
ンプが行われていることを知っていますか。今回は、今年の
夏に行われたキャンプのうち、青少年育成地区委員会キャン
プとわんぱく学校キャンプの様子を紹介します。
子どもたちにとって身近な学校施設を利用した
山梨県上野原市の大自然の中のキャンプ場
で川遊びや魚釣りなどを行った
学校キャンプ
児童館夏季合同キャンプ
催市教育委員会
█
催市児童館
█
青少年育成
地区委員会キャンプ
青少年育成
西
青少年育成地区委員会とは
子どもたちの育成を目的に中学校区ごとに東・西・南・北・中央の5地区
に分かれてそれぞれ活動している委員会です。
今回紹介する3地区以外も、お祭りなどさまざまな催しを行っています。
地区委員会キャンプ
みょう こ う ざ ん
今回のキャンプは、8月1日から2泊3日で行いました。場所は新潟県の妙高山の
ふもとにある「妙高青少年自然の家」です。西地区に住む小学4年生から中学3年
生までの49人とリーダー11人の総勢60人で夏のキャンプを楽しみました。
1日目は、自然について考え体験するネイチャープログラムで班員同士の仲を
深めました。夜のナイトプログラムでは、肝試しを行いました。あまり体験した
ことのない野外での肝試しだったので、子どもたちはひやひやしながらも楽しん
でいる様子でした。
2日目に行ったウォークラリーでは、班員だけで地図を片手に課題をクリアす
るため、たくさん話し合いや助け合いをしていました。ゴールした後のみんなの
誇らしげな顔がとてもすてきでした。夜のキャンプファイアでは、2日間で覚え
た歌やダンス、その場で覚えたものも含めて最後の夜を大いに楽しみました。初
めは恥ずかしがっていた子も、どんどん積極的になっていたのが印象的でした。
そして3日目は、楽しみにしている子も多かった野尻湖でのカヤック体験です。
指導員のもと、講習も含めて2時間ほどカヤック体験を行いました。
妙高での2泊3日は天候にも恵まれ、大きな怪我もなく帰ってくることができま
した。子どもたちには、自然の中で仲間と協力した良い思い出ができたと思います。
(左上)
班のみんなで力
を合わせてミッ
ション中
(右上)
難しかったけど
楽しかったカ
ヤック体験
(左)
みんなで楽しい
思い出を作りま
した
青少年育成
(上)
ジャンプ前の岩場に登るのも
ドキドキ
(右)
気持ちよかった川遊び
南
地区委員会キャンプ
今年も、8月6日に子どもたち51人とデイキャンプに行ってきました。
場所は、西国分寺駅から電車で約1時間、JR五日市線の終点、武蔵五日
市駅から歩いて約8分の所にある「秋川橋河川公園バーベキューランド」で
す。
午前中は、川で浮き輪に乗ってレースをしたり、岩場からジャンプをし
たり、魚をつかまえたり、プールにはない川での遊びを満喫しました。
お昼は、子どもたちで薪を使って火を起こし、野菜を切り、焼きそばを作っ
て食べました。
午後も川遊びをした後、おやつにすいかと釜でゆでたとうもろこしを食
べ、お腹いっぱいになりました。
帰りの電車では、乗り換え時間が少ない中、班ごとにまとまって行動し、
スムーズに乗り換え、無事に帰ってきました。
参加した子どもたちからは、
「川遊びが面白かった」
「また行きたい」と
いう声がたくさんありました。
こく ぶん
27・10・15 市役所☎
(042)
325−0111
じ
市特報 国 分集寺
8
〇会場内は終日禁煙です。
〇ごみは、
購入店へご返却
いただくか、お持ち帰り
ください。
☆手話通訳は、
会場案内テ
ント内に常駐していま
す。
ひろげよう 市民の輪
主催:国分寺まつり実行委員会
後援:市・国分寺市商工会
東京むさし農業協同組合国分寺地区
通行止めにご協力を
通行止めにご協力を
西国分寺駅
西国分寺駅
中央線
国分寺駅→
ぶんバス
「西国分寺駅南」
都立武蔵国分寺公園
都立武蔵国分寺公
園
(泉町二丁目)周辺道路
(泉町二丁目)
周辺道路
午前9時30分∼午後3時30分
武蔵野線
11月1日(日)
午前9時∼午後3時50分
車での来場はご遠慮ください。
府
中
街
道
いずみ
プラザ
東
山
道
武
蔵
路
障害者
センター
まつり会場
都立武蔵国分寺公園
京王バス
「泉町二丁目」
通り
● 会 場 ●
まつり当日通行規制
まつり当日通行止め
自転車置き場(2か所)
都立武蔵国分寺公園(泉町二丁目)
多喜窪
←国立
四小
ぶんバス
「いずみ
プラザ前」
間
通行止め区
11月 1 日(日)
通行規制区間
ぶんバス臨時停留所
京王バス
「泉町一丁目」
国分寺→
ぶんバス・
京王バス
ぶんバス・
京王バス
京王バス
京王バス
「泉町二丁目」 「泉町一丁目」
JR西国分寺駅から徒歩7分
ごみステーション
パンフレット
配布
至西国分寺駅
F
仮設トイレ
E
常
設
パレードルート
ト
献血
イ
レ
仮設トイレ
水
東山道沿
ウェス
回収
パレード
スタート地点
案内板
水
H
模
擬
店
警察
安協
消防
救護
仮設トイレ
J
A
来賓
受付
メイン
ステージ
G
I
迷子・落し物
場内放送
K
M
会場案内・手話通訳
案内板
事務局
商工
まつ
り
藤
棚
案内板
仮設
トイレ
農業祭大テント
N
案内板
L
授乳・オムツ替えスペース
D
宝船
C
常
設
ト
イ
レ
植木
ステージB
B
池
パンフレット
配布
滝
ふれあい橋
京王バス
「泉町二丁目」
四小
京王バス
「泉町二丁目」
O
ふれあい水そう
京王バス
「泉町一丁目」
消防ふれあい広場
P
至国分寺駅
京王バス
「泉町一丁目」
※位置は予定です。当日の都合により変更することがあります
→実行委員会事務局(文化と人権課内)☎(042)
573-4378/当日事務局連絡先☎(070)
6651-0962
特集
国分寺まつり
第32回
こく ぶん
じ
27・10・15 市役所☎
(042)
325−0111
市特報 国 分集寺
9
特集
国分寺まつり
第32回 国分寺まつりプログラム
催し物
時間
メインステージ
A)
(地図●
9:30
●開会式
開会宣言(実行委員会副会長)
あいさつ(実行委員会会長・
市長・佐渡市長)
10:00
●姉妹都市佐渡市鬼太鼓/ 郷土芸能披露(民謡)
(9:55∼10:35)
◇K-BOOST(ケイ・ブースト)
(10:40∼10:55)
◇国分寺市民室内プール フラダンス教室
(10:55∼11:05)
◇国分寺市伝統文化和装礼法親子教室
(11:05∼11:17)
◇みふじフリーダンス
(11:17∼11:28)
◇鳳雅武術太極拳クラブ
(11:28∼11:40)
◇Hula Halau Na Pua O Na Ohana
(フラ ハラウ ナ プア オ ナ オハナ)
(11:40∼12:00)
10:30
11:00
11:30
商工まつり
D)
(地図●
9:00∼
●即売
野菜・植木・鉢花・果実・鶏卵等
●花のくじ引き
●コンテナガーデンコンテスト
●手芸品の展示
●農業祭品評会出品物の観覧
10:30∼
●鉢花の無料配布
●工業部会
①発電自転車イベントコーナー
②ITイベントコーナー
(スマホラリー・ゲーム・ロボット体験
プログラム)
③マイカー点検教室
11:00∼
●棒打ちの披露
●昼休み
14:00
14:30
15:00
●国分寺市軟式野球連盟 少年の部
(地図 )
◇ふたば
◇ストラックアウト
12:30ごろ∼演奏・行進
30
(12:30∼12:45)◇五中吹奏楽部
◇握力測定
●光商栄会
◇ルネサンス 西国分寺 FAMI CREW ◇ガールスカウト東京都第97団
①水鉄砲(小型龍吐水)展示・放水 ◇ユニホームの展示
(12:45∼12:52)◇ボーイスカウト国分寺第1団
②国分寺村全図展示
(国分寺市軟式野球連盟 少年の部)
◇フラ ハラウ オ プアエナ ◇国分寺消防少年団
昭和41年住宅地図展示
13:00∼
③光商栄会記念誌販売
(12:52∼13:07)
●児童館コーナー (地図 )
④昔懐かしい写真展示コーナー ◇昔あそびコーナー
◇クラブユニバース西国分寺 12:54ごろ∼民謡流し
●即売(品評会に出品された農産物)
30
(13:07∼13:19)◇国分寺市民舞連盟
◇工作コーナー
◇TOMOALOHA フラ スタジオ ◇JA東京むさし国分寺地区 女性部
(市立児童館)
●女性部
①焼きそば販売
(13:19∼13:31)◇(公社)立川法人会国分寺 女性部
②ブルーベリードレッシング販売 ●まつりばやし
◇プチピンキー&ピンキー
(地図 )
(13:31∼13:51)13:33ごろ∼踊り
(本多囃子会・本村囃子連・
③都女連物産展
◇Cheer dance team Orange Poodle ◇恋ケ窪保育園
本町囃子連)
◇一美会
(オレンジ プードル)
(13:51∼14:04)
●青年部
●スポーツ推進委員の体力チャ
◇スタジオステップ
ホットドッグの販売
レンジコーナー (地図 )
(14:04∼14:24)
(国分寺市スポーツ推進委員協議会)
14:30ごろ∼
●小平市長あいさつ
●植木の競り
◇ファミリーゴスペル・ネバーランド国分寺
●名物名産推奨品の宣伝販売 ●野点
(地図 )
(国分寺市茶道連盟)
(14:34∼14:48)
◇ステップス
(14:48∼14:58)
●一店逸品PRコーナー
◇一美会
15:00ごろ∼
●消防ふれあい広場(地図 )
(14:58∼15:08)
◇はしご車乗車体験
●宝船の展示・宝分け
◇消防車・救急車の展示、ミニ
(宝船を作った野菜の無料配布)
防火衣の試着
●商工会ホームページのPR
◇消防広報コーナー
◇防火防災標語の公募
ステージB
(国分寺消防署)
●商工会
B)
(地図●
らくがきコーナー
●佐渡物産展・飯山市物産店
◇ライオンズ国際平和ポスター
(地図 )
国分寺コンテスト表彰式
◇海産加工品
●東元町商店会
(13:30∼13:40)
◇乳製品・梅干・しいたけ・
投てきゲーム
◇ふたば
沖汁
(13:45∼14:45)
◇酒・果物・農産物・菓子類
◇ふれあい水そう
分の間 開催しています
13:30
●建設部会
●ごみ分別クイズ、ごみ・資源
①木造軸組在来工法による建前実演
物よろず相談所 (地図 )
(ごみ減量推進課)
②耐震補強部材・パネル展示
③フランクフルト販売
④スーパー・ボールすくい
●「原爆と人間」展(地図 )
⑤ヨーヨーつり
(国分寺非核平和都市をすすめる会)
分
∼
午後3時
13:00
●献血・骨髄バンクドナー登録
(地図 )
◇献血者に鉢花プレゼント
◇ポップコーン無料配布
◇ライオンズ国際平和ポスター
コンテスト入賞作品の展示
(東京国分寺ライオンズクラブ)
●国分寺をしろう!(地図 )
●商業部会(商店会連合会) ◇国分寺の歴史の紹介
①国分寺今昔
(国分寺まつり実行委員会歴史部会)
「昔懐かしい商店街の写真展示」
②みにこみ誌配布
●犬と遊ぼう・わんわんふれあい広場
③商店会関係パンフレット配布・掲示
(地図 )
(ドッグラン武蔵国分寺)
●パレードスタート(地図◎)
12:30
イベントほか
午前9時
12:00
農業祭
C)
(地図●
パレード
※時間・内容は予定です。当日の都合により前後することがあります
15:30
国分寺まつり終了
→実行委員会事務局(文化と人権課内)☎(042)
573-4378/当日事務局連絡先☎(070)
6651-0962
27・10・15 市役所☎
(042)
325−0111
特
集
10
太極拳
居合道
ターゲット・バードゴルフ
太極拳はゆったり、伸びやかにどこでも
楽しめる「生涯スポーツ」です。当日は、
入門編を体験できます。あなたも参加し
ませんか。/→鳳雅武術太極拳クラブ・
大島☎
(042)327-9280
居合道を通じて、いにしえの武士・侍が
身につけた心・技・体を学び、特に正し
く美しい姿勢と所作を目指しています。
当日は、居合刀や木刀を使って健康作り
の素振りも体験できます。/→国分寺居
合道会・小久保☎
(042)
573-5424
ゴルフクラブ1本で、バドミントンの羽
のようなボールを打ちながら、傘を逆さ
にしたようなかごに入れて18ホールを
回る、ゴルフをミニ化したニュースポー
ツです。老若男女、誰でも楽しめます。
/→国分寺TBG協会☎
(042)
406-1346
忍者塾 誰でもチャレンジ!50m走
ボクササイズ
キックターゲット
フリースタイルフットボール
かけっこやってみたい大人も子どももみん
な集まれ∼!テレビなどでも紹介されたか
けっこ教室忍者塾の大内恵吏也さん(Free
&FreakAC)による実況・走るコツの伝授も。
/→かけっこ忍者塾・米内☎(070)53701549█
糸[email protected]
国分寺サイトーボクシングジム所属のプロ・
アマ選手とシャドーボクシング・ミット打
ち・縄跳びを体験しましょう。ボクササイ
ズは、足腰の強化、運動能力の向上、ダイエッ
ト効果などが期待できます。/→国分寺サ
イトーボクシングジム☎(042)325-3309
目指せ!パーフェクト。FC東京はサッ
カーの普及活動とともに、サッカーを通
して地域社会の発展や活性に寄与する活
動を行っています。/→FC東京█
HPhttp:
//www.fctokyo.co.jp/
サッカーのリフティングやドリブルの技を音楽に合わ
せて魅せていきます。世界大会準優勝の経験もある横
田陽介さんが中心となったチーム、Ball Beat Crew
が行います。当日は見るだけでなく、小さな子どもか
ら大人まで誰でもいっしょにボールをけって遊べま
す。/→(株)Ball Beat・横田☎(090)7005-6488
に
誰でも気軽
!
験
体
ツ
ー
ポ
ス
参加無料
祝 第32回国分寺まつり
さらに
参加賞
あり!
史 跡 武 蔵 国 分 寺跡
秋のスポーツイベント
→市政戦略室(内441)
11月1日(日)
午前10時∼
午後3時30分
プログラム時間一覧
種目
実施時間
史跡武蔵国分寺跡
誰でも気軽に、スポーツの体験ができるイベントを開催しま
す。この機会に、いっしょに体を動かしましょう。
また、会場である史跡武蔵国分寺跡周辺には、文化遺産や湧
水群など、市の観光スポットがたくさんあります。ぜひ、周辺
を散策して、国分寺市の良さを再発見してみませんか。
太極拳
12:00∼13:00
居合道
13:00∼14:30
かけっこ忍者塾
13:00∼15:00
●小雨決行・荒天中止となります。
※小雨でも中止になるプログラムあり
●場内は終日禁煙です。
●駐輪場を設けています。車での来場は
ご遠慮ください。
●本イベントは国分寺まつりを記念し、
史跡の保全や安全性に配慮して特別に
開催するイベントです。
ホッチ
も
みんな
の応援
に
やって
くる
中央線
西国分寺駅
国分寺→
←国立
東山道武蔵
路
府中街道
武蔵野線
障害者
センター
四小
←国立
いずみ
プラザ
武蔵国分寺跡
資料館
国分寺→
真姿の池
会場
史跡武蔵
国分寺跡
駐輪場
体験
①②を除く
終日
終日
※時間は、前後する場合があります。実施時間中
も適宜休憩をとりますので、ご了承ください
国分寺市出身で平成18年に日本人として初の
世界大会に出場。平成20年にはブラジルで行わ
れた世界大会で準優勝。
現在もなお、世界トッププレイヤーとして日
本全国や世界各地のイベントでパフォーマンス
を行い、スクールやワークショップなどの普及
活動も積極的に行っています。
時空アドベンチャーも登場★
ミニ宝探しにチャレンジ!!
すべての謎をクリアした
先着500人 に
プレゼントあり
スポーツイベント会場に暗号が隠された!?
国分寺まつり会場
都立武蔵
国分寺公園
多喜窪通り
横田陽介さん
パフォー ①11:00∼
マンス
②14:00∼
フリースタイル
フットボール
キックターゲット
ターゲット・バードゴルフ
グラウンド・ゴルフ
ボクササイズ
国分寺市が世界に誇る
フリースタイルフットボーラー
トキオ★キャップ
11月7日
(土)から国分寺市と東村山市で開催する、リアル
宝探しゲーム「時空アドベンチャー」。そのプレイベント
として、ミニ宝探しゲームを行います。
未来からやってきた「時空新聞社」の新米記者、
八国ダイチ・武蔵リョウたちと力を合わせて
武蔵リョウ
ゲームにチャレンジ!
君は全部見つけることができるかな?
■解答受付時間午前10時∼午後3時30分 █
対どなたでも █
¥無料
■参加方法まずは、本スポーツイベント会場・国分寺まつり会場
会場
(本号8・9ページ参照)
・武蔵国分寺跡資料館のいずれかで、秋の
秋の
スポーツイベントのパンフレットを手に入れよう※市立小学校児
校児
タマッチ
童には、学校で事前配布します
※7日(土)から始まる宝探しの詳細は、11月1日号または市HPをご覧ください
八国ダイチ
特集
秋のス ポ ー ツ イ ベ ン ト
グラウンド・ゴルフ
1本のクラブと1個のボールを使用して、
決められた距離に設置したホールポスト
にいかに少ない打数で入れるかを楽しむ
スポーツです。/→国分寺グラウンド・
ゴルフ協会・武井☎
(042)326-1546
こく ぶん
じ
27・10・15 市役所☎
(042)
325−0111
市報 国分寺
11
ど
も
まで︶█申
月 日㈯∼ 日㈮に
直接各児童館へ※多数の場合抽
選█問にしまち児童館☎0 42・
→子育て相談室☎
(042)
572-8138
子
☎(042)572-3725
・8188
日 火∼土曜日午前8時30分∼午後5時
█
↓子ども子育て事業課☎042・
子ども 専 用 相 談 電 話
・8849︵いずみ児童館︶
「話しをしたいときこそ…」
児童館合同遠足
申「きて・みて・あそぼ!」参加希望日の2週間前∼前日の月∼金曜日午前10時∼午後4時に電話または直接実施保育園へ(各
█
注園庭開放の際は園児が遊んでいる場合もあります/雨天や保
回先着7組)/「保育園であそぼ!ミニ講座」当日直接保育園へ█
育園の状況で中止となる場合があります/発熱等がある場合は参加をお断りすることがあります/行事内容は各保育園へお問い
合わせください
30
﹁秋の公園遊びと
5日
(木) リトミックで遊ぼう・給食試食会
11日
(水)
誕生会・給食試食会
──
11
柿狩りを楽しもう﹂
25日
(水)
クリスマス飾りを作ろう・給食試食会
※離乳食の試食はありません
合言葉は
月8日㈰午前9時 分集合∼
11日
(水)
体を動かしてあそぼう
午後2時解散※雨天中止
〈園庭開放〉
25日(水)
10:00∼12:00
〈冬の感染症と熱の時の過ごし方〉
27日(金)11:00∼12:00
〈園庭開放〉
2日(月)∼30日(月)10:00∼11:30
〈保健師に聞こう(冬の健康管理)〉
25日(水)
13:30∼14:30
国立駅︵集合・解散︶
①4日
(水) 園庭でお芋焼きして食べましょう
対0∼5歳児
午後3時∼█
②10日
(火)
同年齢児と一緒に遊ぼう
対0∼2歳児
午前10時∼█
③20日
(金)
お楽しみ会に参加
対0∼2歳児
午前10時∼█
〈園庭開放〉
2日(月)∼30日(月)10:00∼16:00
〈出前保育(しんまち児童館へ)
〉
25日(水)
11:00∼11:30
24
公園でおもいきり遊んだ後
は、緑道を散策しながら市内の
17日
(火) 同年齢と遊ぼう
対1∼3歳児
█
農園で柿狩りを楽しみましょ
60
50
う。
親子での参加も歓迎します。
恋ケ窪
☎321-0465
5日(木) 保育園見学会
█場 北 第 一 公 園︵ 国 立 市 北 三 丁
ほんだ
☎325-3711
〈園庭開放〉
2日(月)∼30日(月)10:00∼16:30
〈園庭開放〉
2日
(月)∼30日(月)12:15∼15:00
〈すくすくこくぶんじ(保健師と話そう)〉
12日(木)
13:30∼14:30
̶ 8̶︶
ひかり
☎575-7237
11日
(水)
お散歩に行こう
17
目︶
、島崎農園︵西町3
しんまち
☎324-8811
──
█対0∼ 歳█定 人︵大人は含ま
こくぶんじ
☎322-0211
きて・みて・あそぼ!
(園庭開放は期間内の平日)
円、 5 個
コ ラ ム
日吉
☎572-4175
もとまち
☎324-0741
保育園であそぼ!ミニ講座
ず。幼児は保護者同伴︶█¥無料
保育園
☎(042)
︵柿代は実費※1 個
子 ど も
█市内在住の保育園に在園していない乳幼児
対
(保
護者同伴)
→子ども子育て事業課(内465)
11月市立保育園
10
17
23
平成27年度地域教育スタートアップ三市・東京学芸大学連携講座(国分寺会場)
遊び
びの
の 達 人に
人 に な ろう
ろ う ! こど
こどもとの楽しい遊び方を学ぶ
もとの 楽しい 遊 び方を 学 ぶ
凡例 █日日時 █場場所・会場 █対対象 █内内容 █講講師 █定定員 █¥費用 █申申込方法 █物持ち物 █問問い合わせ先 █ホームページ █ファクス █糸メール █託託児あり █催主催・共催 █注注意事項
HP
本市・小平市・小金井市と東京学芸大学の連 定
█各回40人 █
¥無料
携で行う、地域で教育にかかわる方を育成する
日 時
会 場
講 義
講座です。どなたでも参加できます。
遊びとは何か
11月2日
(月)
各市の会場で開催し、国分寺会場では「遊び
11日(水)
身近な物を使った音楽遊び
の達人になろう!」をテーマに、児童館や学校
16日(月)
ブロック遊びの楽しみ方
などで子どもとかかわる際の関係づくりなど
10:30∼12:00
18日
(水)
ひもを使ったさまざまな遊び
を、講座と実践を通して学びます。
東京学芸 さまざまな鬼ごっこ遊び
24日
(火)
申各開講日の3日前までに、講義名・住所・氏名・
█
大学
FAX
(042)312-4112・█
糸co
電話番号を明記し、█
25日
(水)
こどもの心をほぐす集団遊び
[email protected]または電話で、NPO
30日
(月) 13:00∼14:30
紙を使った楽しい遊び
問NPO法
法人東京学芸大こども未来研究所へ█
10:30∼12:00
低学年の科学遊び
人東京学芸大こども未来研究所☎(042)
312- 12月3日(木)
地域ボランティア同士の関係を深めよう
13:00∼14:30
4112※小平・小金井会場の詳細や不明な点も
三市交流会
NPO法人東京学芸大こども未来研究所へお問
い合わせください
講 師※敬称略
鈴木聡
東京学芸大学准教授
内田真裕子 演奏家
村山大樹
NPO法人東京学芸大こども
未来研究所
高橋真生
坂本史生
小森伸一
東京学芸大学准教授
正木賢一
山田修平
淑徳大学短期大学部講師
和田奈々子
NPO法人東京学芸大こども
未来研究所
→子ども若者計画課(内439)
平成27年度第2回ファミリー・サポート・センター「援助会員講習会」参加者募集
ファミリー・サポート・センターは、子どもたち
日 時
内 容
講 師
が心豊かに育っていくために、育児の援助をしてほ
10:00∼11:00 国分寺市の児童福祉(*)
子ども家庭部職員
しい市民(利用会員)と育児の援助ができる方(援
ファミリー・サポート・センター事業
市ファミリー・サポート・センター職員
11月26日
(木) 11:00∼12:00
助会員)が会員登録し、
有償ボランティア活動によっ
について(*)
て地域で支え合う、子育て支援の組織です。援助会
13:15∼15:15 成長する心とからだ
永田陽子さん(臨床心理士)
員になるには、右表の講習会の受講が必要です。育
保育のこころ
佐々加代子さん(白梅学園大学教授)
10:00∼12:00
児援助に関心のある方の参加をお待ちしています。
(子育て中のお母さんを支えるために)
27日
(金)
場 本町・南町地域センター集会室・学習室█
█
対20歳
13:00∼15:00 子どもの健康について(*)
子ども家庭部職員
以上で心身ともに健康な市内在住・在勤の方█
申11
10:00∼12:00 子どもの遊び
市ファミリー・サポート・センター職員
12月1日
(火)
月18日
(水)までに住所・氏名(ふりがな)・電話番
13:00∼15:00 応急救護講習(*)
国分寺消防署
号を明記し郵送・電話または直接〒185-0003戸倉
10:00∼12:00 発達に課題のある子どもへの支援
子ども家庭部職員
4-14福祉センター内ファミリー・サポート・セン
3日
(木) 13:00∼14:30 援助活動の実際Ⅰ(*)
ターへ█
問市ファミリー・サポート・センター☎(042)
市ファミリー・サポート・センター職員
14:30∼16:00 援助活動の実際Ⅱ(*)
300-6061(開所日時=火∼土曜日午前9時∼午後
※やむを得ず欠席する場合も、必須科目(*印が必須科目)を含む8割受講した方は援助会員として登録し、活動を開始するこ
5時)
とができます。ただし残りの科目はおおむね1年以内に受講してください
→子ども子育てサービス課(内378) ※前回までの講習会参加者で未受講の講座がある方は、センターへお問い合わせください
FAX
お ♪ノ ー ト
ル
ー
ホ
いずみ
の と
シーズン2
第6回
テーマ「音楽の楽しさ、
子どものころから楽しむ音楽」
文化振興の拠点いずみホールから発信する文化情報コーナーです
皆さん、音楽はお好きでしょうか? 一口に音楽と
いっても多数のジャンルがあり、聴くだけではなく、
「音」を「楽」しむようになったのは、何歳くらい
からでしょう。多くの方は物心のつく前からではない
露され、多くの方がその活動を楽しまれています。
10月には、親子を対象に「トイ・マジック・オーケ
歌ったり、演奏したり、踊ったりと、たくさんの楽し
み方があります。
でしょうか。小さなころから、楽しく音楽に触れるこ
とは、その後の人生をより豊かにしていくことと思い
ストラコンサート」を、11月・12月には、国分寺市
民が選ぶ名曲100選「選んで、集って、みんなで歌お
音楽は私たちを楽しませてくれるだけでなく、感性
を磨き、想像力を高め、集中力を向上させるなど、生
ます。
し こう
一人ひとりで趣味・嗜好が異なりますので、音楽を
う!」を開催します。今後も、幅広い世代に合わせた
イベントを企画していきます。ぜひご注目ください。
活の中で良い影響を与えるといわれており、ダイエッ
トやスポーツなどでもその効果がうたわれています。
楽しむには、興味が持てるジャンルに出会える機会を
設けることや、成長に合わせて段階的に経験していく
※イベントの詳細はいずみホール█
HPhttp://www.izu
さらには、心の安定や認知症予防など、音楽療法とし
ことも大切です。子どもの個性や成長に合わせて、音
ても活用されています。日常生活に、上手に取り入れ
ていけたら良いのではないでしょうか。
楽との楽しい出会いを考えてみませんか。
いずみホールでも、さまざまなジャンルの音楽が披
mihall.com/でご確認ください
→文化と人権課☎
(042)573-4378
こく ぶん
27・10・15 市役所☎
(042)
325−0111
じ
市報 国分寺
12
教育 7DAY S
第 3 回「国分寺市 教育7DAYS」
11月2日
11月2日(
(月)
月)∼8日(日) →学校指導課☎
(042)
573-4372
市教育委員会では、教育について考えるきっかけとなることを願い、毎
年11月上旬の7日間に「国分寺市 教育7DAYS」を設定しています。
教育に関する取り組みを市民の皆さんと推進し、本市の教育の充実と発展
を図りたいと考えています。期間中は、市教育委員会、市立小・中学校で
さまざまな取り組みを行います。教育活動の一層の充実や児童・生徒の健
全育成のため、ぜひご参加ください。
国分寺の歴史に触れる
¥無料█
█
問 ふるさと文化財課☎
(042)
300-0073
行事名
武蔵国分寺跡資料館
巡回ミニ展示
国分寺市の戦争記録
会 場
日時など
国分寺Lホール
10月下旬∼3月下旬(予定)の駅ビル
ショーウインドー
開館時間
(駅ビル8階)
10月30日(金)∼11月8日(日)の開館時間
注3館以上の見学で粗品あり[█
█
対小・中
文化財ミニ展示をめぐる 市内各図書館(駅
学生。粗品の受け渡し=█
日 11月4日
前分館を除く)
・
国分寺市の歴史
(水)
∼11日
(水)の開館時間(入館は4
公民館
スタンプラリー
時45分まで)█
場武蔵国分寺跡資料館]
※いずれも休館日を除く
並木芸術祭
問並木公民館☎(042)321-9971
█
並木公民館利用グループによる作品発表の展覧会です。五中・都立国分
寺高校の生徒の作品も展示します。
日10月31日
█
(土)
∼11月6日
(金)午前8時30分∼午後10時[11月3日
(祝)=
午前9時30分∼午後5時、6日(金)=午前8時30分∼午後5時]█
場 並木公民
館█
¥無料
国分寺の給食を味わおう
市民活動センター
学校の取り組みはこの週を含む前後1週間程度[10月24
日(土)∼11月14日(土)]を目安としています
問学務課☎(042)
█
574-4042
11月1日
(日)の国分寺まつり(本号8・9ページ参照)で、市立小・中
学校の給食を紹介します。
中学校給食の一部には天平メニューが入ります。
給食の展示と食券の販売
試食
展示=午前9時30分∼午後3時30分、食券販売
=午前10時∼█
場都立武蔵国分寺公園█
¥250円/
1食█
定小学校200食、中学校100食※先着順
午前11時∼午後2時
█四小
場
講演会「あなたも私もサポーターになろう
−特別支援教育の理解と支援の方法−」
「としょかん福袋」の貸出し
問 学校指導課☎(042)573-4372
█
問 本 多 図書館☎
█
(042)
324-2022
小・中学校では
期間中、
「授業公開」
・
「学芸会」
・
「展覧会」
・
「道徳授業地区公開講座」などのさまざまな取り
組みを行います。学校ごとに内容が異なります。
詳しくは公民館などにある案内チラシをご覧く
ださい。
いじめ防止児童会・生徒会フォーラム
問学校指導課☎(042)573-4372
█
各市立小・中学校の取り組みの発表の後、児童・生徒と来場した皆さん
でいっしょにいじめ防止のために、自分たちにできることを話し合います。
日11月7日
█
(土)午後3時∼4時30分█
場ひかりプラザ※当日直接会場へ
こ ち ら
こくぶんじ市民活動センターです
〈第14回〉
こくぶんじ市民活動センターは、市内で活動する市民活動団体や
NPO法人へのさまざまな支援を行っています。市民活動を始めたい、
始めたばかりの方の相談・支援なども行っています。ぜひ、気軽にお立
ち寄りください。
市民活動フェスティバル団体・支援者募集
市民活動フェスティバルは、団体の活動PRや市民との交流、市民活
動を知ってもらうことを目的に開催しています。年々参加団体も増え、
幅広い年齢層の方が来場しています。ひかりプラザの北側道路での外遊
び企画など、新しい企画も増えています。
このイベントは、市民活動団体による実行委員会形式で企画・運営を
行っています。いっしょにフェスティバルを盛り上げてくださる方の参
加をお待ちしています。
申11月20日
█
(金)
(必着)までに、申込書を郵送・█
FAX
(042)
208-3637・█
糸
[email protected]または直接〒185-0012本町4-1-9本町ク
リスタルビル4階こくぶんじ市民活動センターへ※申込書は同セン
ター・各公民館・図書館・地域センターなどで配布。市民活動センター
HPからダウンロードも可
■市民活動フェスティバル
█
日平成28年4月17日
(日)
午前10時∼█
場ひかりプラザ
■第1回実行委員会█
日12月8日
(火)
午後6時∼█
場市役所プレハブ会議室第1
注実行委員会は6回程度開催/支援企業と運営ボランティアも募集して
█
います。詳しくはお問い合わせください
スクリーンの貸し出しを始めました
市民活動センター内での利用に限っていた自立式スクリーンが持ち出し可
能になりました。プロジェクターと併せて、イベントなどで使用できます。
広げた時の大きさは横1,810㎜×縦2,100㎜で、床や机の上などで自立しま
す。重量が7.4㎏あるため、運搬には車が必要です。
新着図書
●「ゆっくり、いそげ カフェからはじめる人を手段化しない経済」著=影山知明
西国分寺駅前のカフェの店主の理想と現実を両立させる経済の形。カフェ
からはじめる、人を手段化しない経済の本。国分寺の地域通貨「ぶんじ」に
ついても書かれています。
●「太子堂・住民参加のまちづくり 暮らしが
あるからまちなのだ!」著=梅津政之輔
太子堂は東京でもっとも早く住民参加のまち
づくりが始まったまち。30年間まちづくりを
担ってきた梅津さんが太子堂のまちづくりの本
当の姿と、経験からの哲学を込めた本。
こくぶんじ市民活動センターをご活用ください
市民活動センターに登録すると、印刷機やコピー機・紙折り機・ラミネーター・パ
ソコン・プロジェクターのほか、冊子作りなどに便利なディスクカッター・強力パン
チ・大型ステープラー・飾り切り用ハサミなどを利用することができます。
■印刷機年間120原稿・10,000枚まで(予約優先)
■コピー機年間250枚まで
※印刷機・コピー機は用紙を、ラミネーターはラミネートシートをお持ちください
注備品や団体登録の詳細は、センターHPをご覧いただくか、直接お問い合わせくだ
█
さい/センターのミーティングルームは予約制ですが、オープンスペースはどなた
でもお使いいただけます
█ こくぶんじ市民活動センター ☎
問
(042)
208-3636
HP http://www.collabo-kokubunji.com/
█
場 本町4-1-9 本町クリスタルビル4階
█
→協働コミュニティ課☎
(042)
325-1991
犯罪被害にあってしまったら 文化と人権課犯罪被害者等支援相談窓口 相談専用電話☎042-573-4342
市役所への申し込み・問い合わせの時間は、特記がない場合は月∼金曜日午前8時 分∼午後5時︵正午∼午後1時を除く︶の受付となります。
日10月31日(土)∼11月8日
█
(日)の開館時間█
場市内各図書館█
内小学3・4年生
向けの本3冊をセットにした「としょかん福袋」を貸し出します█
定各館25セッ
ト・本多図書館駅前分館は5セット※先着順
日11月4日
█
(水)午後2時30分∼4時40分█
場 ひかりプラザ█
講 星山麻木さん
(明星大学教授)█
定100人█
¥無料█
申10月16日(金)午前9時から電話または
直接学校指導課(ひかりプラザ)へ※先着順
30
こく ぶん
27・10・15 市役所☎
(042)
325−0111
市報 国分寺
13
し ご と
東京しごとセンター多摩の
就労支援
対象者
場
█無記載の場合は、東京しごとセンター多摩
問
█東京しごとセンター多摩☎
(042)
329-4524
(*)
予約制・先着順(定員に達している場合はご了承ください)
受付開始=10月15日
(木)
から※詳しくは、
H
█
Phttp://www.tokyoshigoto.jp/tama/でも
→経済課
(内351)
学ぶ楽しむ参加する
セミナー・イベント名(定員)
内容・場所
日時
29歳以下
(学生も可)
【①府中市会場②東村山市会場】
企業交流会
(*)
(各50人)
中小企業の魅力や仕事のやりがいなどを理解するた
め、人事担当者と交流。4社が参加予定
場①府中グリーンプラザ
█
②東村山市市民ステーションサンパルネ
①11月9日
(月)
②26日
(木)
午後1時∼4時30分
34歳以下
採用への近道
(*)
(30人)
就職に向けての自己理解・職種・企業研究・応募書類・
面接対策などをアドバイス
11月13日
(金)
・24日
(火)
午後1時30分∼4時30分
30歳∼44歳
非正規雇用者
グループワーク「就活エクスプレス」
(15人)※資格要件・面接選考あり
44歳以下
プラスワンセミナー
(*)
(30人)
コミュニケーションが必要なさまざまな場面をあげ、
その場面にあった対処方法をお伝えします
11月19日
(木)
午後1時∼5時
30歳∼54歳
ミドルのための再就職支援講座
(*)
(50人)
3つのポイントを押さえ、ゴールまでのプロセスで何
が必要かを考えるヒント満載のセミナー
11月17日(火)
午後1時∼5時
食べ物コーナー/→東元町商店会・平
岡☎(042)
325-1434
おおむね50歳以上
シニアターゲットセミナー
(*)
(50人)
ワークを通して目標を設定し、自分らしい生き方・働
き方を見つけます
11月7日(土)
午後1時∼4時30分
■シルバー人材センター就業相談会
日10月20日(火)午前10時∼午後2時
█
55歳以上
シニアの再就職対策講座
「キャリアチェンジも視野に入れて
プランを立てよう」
(*)
(50人)
年齢をハンディと考えず、経験の豊かさと柔軟性をア
ピールして、納得のいく再就職を実現しましょう
11月11日
(水)
午後1時30分∼4時30分
■ 第6回ポケットパーク秋季祭(ふれ
あいまつり・もとまち同時開催)
█10月18日( 日 )午 前10時30分 ∼ 午
日
後4時█
場 オゼック国分寺駐車場(東元
町4-1-36)█
内気仙沼産炭火焼きサンマ
無料配布(午前11時∼)
、国分寺産花ポ
ケットプレゼント(イベント終了後配
布)、似顔絵コーナー(お子さん限定・先
着40人)
、大道芸、ジャズ、ラテン音楽、
ほこ た
市民掲示板
会員募集
凡例 █日日時 █場場所・会場 █対対象 █内内容 █講講師 █定定員 █¥費用 █申申込方法 █物持ち物 █問問い合わせ先 █ホームページ █ファクス █糸メール █託託児あり █催主催・共催 █注注意事項
HP
じ
よさこい、鉾 田 市産・地元産野菜販売、
█ 国分寺駅南北通路内█
場
対 市内在住の
60歳以上の方/→☎
(042)325-4011
■ たちかわ あすなろフェスタ(立川
拘置所矯正展)
日10月24日
█
(土)午前9時∼午後3時█
場
立川拘置所ほか※本市も参加している
「社会を明るくする運動」の一環とし
て開催/→☎(042)
540-4191
■クラブかたつむり見学交流会
主に聴覚障害のある子どもたちが通う
学童クラブです。
日10月24日(土)午前10時∼午後2時
█
█クラブかたつむり
場
(日吉町4-29-12)
内 学童クラブ見学と交流、模擬店、バ
█
ザー、利用相談など/→(社福)東京聴
覚障害者福祉事業協会クラブかたつむ
り☎
(042)401-0380
■ ぶんぶんハロウィン・ぶんじぞう祭り
日10月24日(土)正午∼午後7時█
█
場国
分寺駅北口周辺█
内 仮装コンテスト、仮
装パレード、模擬店
(焼きそば・綿菓子・
ポップコーン)、
猿回しや風船マジシャ
ンの大道芸ステージ※お菓子の無料配
布あり(子ども限定・先着300人)※当
日は仮装してきてください/→東栄
会・百田☎(090)
3230-3198
議会
■ 浅川清流環境組合(*)
日10月27日(火)午後2時∼█
█
場 東京自
治会館(府中市新町2-77-1)
(*)日野市・国分寺市・小金井市が可燃ご
みを共同処理するために設立した一
部事務組合
女性のための再就職支援セミナー
(各50人)
働く女性を取り巻く環境を理解し、自分らしい仕事の
&個別相談会(各10人・30分/1人)
(*)
選び方、成果を出す就職活動の進め方を学びます
「私らしく輝く!
託無料・年齢条件等あり
█
場①羽村市生涯学習センターゆとろぎ
█
再就職へのファーストステップ
②東久留米市東部地域センター
※要問い合わせ
①in羽村②in東久留米」
①12月4日
(金)
②17日
(木)
午後1時∼3時30分(受付=0時30分∼)
参加企業約10社
【清瀬市会場】
面接会直前対策セミナー&合同就職面接会 █
物希望する企業の数の履歴書
(*)
(30人)
場清瀬市生涯学習センター
█
11月18日
(水)セミナー=午前10
時∼正午・面接会=午後1時30分
∼4時30分(受付=各30分前)
女性
全年齢
→☎
(042)
589-0555
■ 都立神経病院 都民公開講座
日10月31日(土)午後2時∼█
█
場 国分寺
内「
『足が
労政会館※当日直接会場へ█
つる』のは病気ですか?」
「 安全に口か
ら食べるためのサポート方法(むせや
すい高齢者・神経疾患の方のため)」█
¥
所(立川駅徒歩5分)█
内 金銭トラブル・
不動産・相続・離婚など幅広い相談█
定
48人█
申10月26日
(月)から電話で※先
着順/→多摩パブリック法律事務所
(都市型公設事務所)☎
(042)
548-24
50
(午前9時30分∼午後7時)
無料/→☎
(042)
323-5110
■ 市民レクリエーションバレーボール
秋季大会
■証券投資のための基礎講座in国分寺
日11月1日・8日・15日・29日(日)午後
█
1時30分∼4時40分(全4回)█
場 国分寺
█11月23日(祝)午前9時30分∼█
日
場市
民スポーツセンター█
¥1チーム3,000
円代表者会議11月12日
( 木 )午 後7時
労政会館█
¥ 無料/→NPO法人エイプ
ロシス☎
(03)
3667-8183
30分∼・市民スポーツセンター█
申11
月9日
( 月 )ま で に █
糸kokubunjivba@
gmail.comまたは電話で/→市バレー
ボール連盟・内藤☎
(090)
1621-5563
日11月14日
█
(土)午前9時30分(集合) (午後6時∼11時)
∼█
場 谷戸沢処分場█
対 多摩地域在住・在
■ 環境のお話と多摩動物公園自然体
■ 秋の谷戸沢処分場自然観察ガイド
ツアー
勤・在学している方※小学生以下は保
護者同伴█
定50人█
¥無料█
申11月6日
(金)
(必着)
までに、
「谷戸沢ガイドツアー参
■ 駅前街頭無料相談会
日10月24日
█
( 土 )午 後1時 ∼4時30分
場 国分寺駅南口駅前広場█
█
内 遺産相続・
公正証書遺言など/→行政書士会国分
寺支部☎(042)
324-5811
11月16日(月)∼20日(金)
(全5日間)
午前10時∼午後4時
正社員を目指す短期集中プログラム。
基礎的な知識の習得など。後日就職面接会を開催
加希望 」
、参 加 者 全 員 の 氏 名( ふ り が
な)
・年齢・性別・住所・電話番号・携帯電
話番号・通勤または通学先
(多摩地域在
住でない方のみ)を明記し、ハガキで
〒190-0181西多摩郡日の出町大字大
久野7642番地東京たま広域資源循環
組合へ※多数の場合抽選█
物 弁当・飲み
物/→☎
(042)
597-6152
■ 無料法律相談会「不安を安心に」
日11月14日(土)午前10時∼午後4時
█
(1人30分)█
場多摩パブリック法律事務
個別説明会=セミナー終了後(3
時30分∼)
んずの家」に送るウエス(機械手入れ
用の雑巾)の材料として、衣類・タオル・
シーツなどの綿製品(ジーンズ・スーツ
など厚手のものは不可)を集めていま
の ぞ み えん
す。10月29日
(木)までに希 望園 にお
持ちください※国分寺まつり(本号8・
9ページ参照)のけやきの杜ブースで
も受け付け/→☎
(042)321-2200
■ 土砂災害警戒区域等指定の調査に
ご協力を
都では、今年度から来年度にかけて、
土
砂災害防止法に基づく基礎調査を実施
します。調査の際には、対象地にお知ら
せを配布し、敷地内に立ち入る必要が
ある場合には、個別に連絡します/→
(公財)東京都公園協会立川事務所☎
(042)527-9761
験のつどい
(無料招待)
█11月29日( 日 )午 前10時30分 ∼ 午
日
後0時30分█
場多摩動物公園█
対小学生以
上の家族█
講 中山由美さん(朝日新聞記
者)█
定300人█
申10月21日
(水)から参加
者全員の氏名・年齢、代表者の住所・携
帯電話番号を明記し、F█
AX
(042)
526-61
42で※先着順特典多摩動物公園入場
券・ライオンバス乗車券進呈※詳しく
は█
HPhttp://www.tokyo-zoo.net/zoo
●お得な納税のコツ、お教えします
日10月17日
█
(土)午後1時∼█
場 東京経
済大学大倉喜八郎 進一層館
(Forward
Hall)█
¥ 無料/→東京経済大学税法研
究会・神田☎(090)9294-8555
●防災・炊き出し(カレーライス)訓練
/tamaでも/→東京ガス(株)多摩支店
☎(042)
526-6125
█10月24日
日
(土)午前10時∼正午█
場日
吉町なかよし公園█
¥ 無料█
内 初期消火・
■ ウエスの材料となる綿製品を募集
姉妹都市佐渡市の障害者福祉施設「あ
応急処置など/→内藤・日吉防災会・龍
神☎
(090)2533-3435
無料体験・見学ができます
FAX
サークル名
日 時
会 場
入会金
会 費
問い合わせ
備 考
ストレッチ体操と体幹トレーニング。
月2,000円 山川☎080・2555・3534
運動が苦手な方や、男性も歓迎
トリム体操・すばるトリム
毎週火曜午後7時∼8時30分
市民室内プール体育室
1,000円
国分寺ターゲットバードゴルフ協会
毎週火曜午前9時∼11時
毎週金曜午前11時∼午後1時
けやき運動場
1,000円
年5,000円 笹井☎042・406・1346
健康体操クラブ・内藤
毎週月曜午前9時∼10時15分
内藤地域センター
1,000円
月1,500円 黒川☎042・573・6975
月3,000円 鎌田☎042・572・9847
りょうし
太極拳 亮翅会
毎週金曜午前9時30分∼11時30分 市民スポーツセンター
1,500円
自立生活体操クラブ・水曜けやき
毎週水曜午前9時45分∼11時15分 市民スポーツセンター
500円
河俳句会
毎月第1土曜午後1時∼4時30分
国分寺労政会館
ベストスワローズ(硬式テニス)
毎週火曜午前9時∼11時
隔週木曜原則午後3時∼5時
戸倉第二テニスコート
自立生活体操クラブ・金曜戸倉
毎週金曜午前9時45分∼11時15分 福祉センター
歌のつどい秋桜
毎月第2・4金曜午前10時∼正午
月1,500円 泉☎042・325・4260
ゴルフ気分で、誰でも楽しめる生
涯スポーツです。初心者歓迎
筋力アップと脂肪燃焼のエアロビ
クス・ストレッチなどの総合体操
健康長寿の整体運動。呼吸力・気力・
筋力の強化を目指します。見学歓迎
認知症予防にも効果のある有酸素運
動やいすを使った筋力トレーニング
なし
月1,000円 末益☎042・301・0819
新しい世界が見えてきますよ
1,000円
月3,000円 吉橋☎042・323・8498
市内在住の女性で、試合のできる方
歓迎
500円
月1,500円 彌吉☎042・324・0190
や よし
生きがいセンターこいがくぼ 1,000円
月750円
山崎☎042・323・2029
認知症予防にも効果のある有酸素運
動やいすを使った筋力トレーニング
大きな声で楽しく歌うことをモッ
トーにしています。見学歓迎
「会員募集」
「市民掲示板」の各サークルの活動・掲載内容の確認、トラブルの解決は当事者間でお願いします。掲載申し込み用紙は市政戦略室広報担当(内410)で配布。市HPからダ
ウンロードもできます。掲載申し込み締め切りは掲載希望号の1か月前です。「会員募集」の掲載は、原則、公民館を除く市内の公的・公共会場のものに限ります
こく ぶん
27・10・15 市役所☎
(042)
325−0111
市報 国分寺
イベント
就職フェア 小金井
休日急病診療
イ ベ ン ト
月5日㈭午後1時
分∼4時
30
in
など、 年以上絵本の編集にか
かわりながら、読み聞かせの実
践活動も行う
↓本多図書館☎042・ ・2
0 22
緑と水シリーズ・多摩川を歩く︵第5回︶
10
小金井 宮地楽器ホール※当日直接会場へ
30
西町プラザまつり
11
分︵ 集 合 ︶ ∼
分ごろ︵解散︶
月8日㈰午前7時
ひ むら ばし
奥多摩むかし道
奥多摩湖ほか
午後3時
地域で就職を希望する方と地
域の企業約 社が参加する就職
█物 履 歴 書︵ 写 真 貼 付 ︶、 ハ ロ ー
日㈰午前9時∼
ワーク紹介状︵お持ちの方のみ。
■コース 国分寺駅︵集合︶↓奥
月 日㈯・
紹介状がなくても参加可︶█問ハ
多摩駅↓奥多摩湖↓浅間神社↓
面接会を開催します。
█内センター利用団体の発表会・
・
日は午後4時まで︶
作品展示、本のリサイクル、フ
ロ ー ワ ー ク 立 川 ☎0 4 2・
白髭神社↓檜村橋↓奥多摩駅
10
11
30
→国分寺まつり実行委員会事務局(文化と人権課内)
☎
(042)573-4378
休 日 急 病 診 療
10月18日・11月1日(日)
午前9時∼午後5時(入園は4時45分まで)
→ふるさと文化財課☎(042)
300-0073
当日、各医療機関では急病患者対応のため、電話での場所案内は行えません。
「暮らしのガイド」の「市内医療機関一覧」または市HPでご確認ください。ま
た、薬を処方された場合は、処方する薬局をその医療機関へお問い合わせくだ
さい。※表内の番号は暮らしのガイド「市内医療機関一覧」の掲載番号です
○診療対象は急病患者に限ります。往診は行えません。
○健康保険証・後期高齢者医療証などをお持ちください。
○テレフォンサービス ☎(042)
322-7700(自動音声案内)
本町1-7-3 国分寺クリニックヴィレッジ1階
☎325-3101
さ
本町1-7-3 国分寺クリニックヴィレッジ1階
☎324-9831
9:00∼17:00
17:00∼20:00
25
と
み
薬
局
9:00∼12:00
131 ひ ら い で 歯 科 医 院
13:00∼19:00
本町4-1-6 ウッドビル1階
☎322-8148
12
ひ ら ま つ 内 科
(内)
南町2-17-5 恵ビル1階
☎301-1111
30
やとみ皮フ科外科クリニック
(皮・内・外)
南町3-22-31 国分寺南町ビル2階
☎359-7415
17:00∼20:00 87
国分台クリニック
(内・小)
並木町3-32-15
☎321-0806
みどり薬局南町店
南町2-11-14 トミービル1階
☎329-8090
アイン薬局国分寺南口店
南町3-22-31 国分寺南町ビル1階
☎300-6261
9:00∼12:00
13:00∼17:00
10
歯科
→地域福祉課(内346)
泉町2-9-3 ハートフルビル西晴3階
☎320-4100
泉町2-9-3 泉ビル102号
☎328-0801
薬
局
入会説明会の日程などはセンターへお問い合わせください。
問シルバー人材センター☎(042)
█
325-4011
小松 皮膚科クリニック
(皮・アレ)
そうごう薬局西国分寺駅前店
月 日㈰
学校管理・建物管理・駐輪場管理・屋内外清掃・市報配布・
家事援助など
※植木せん定作業、除草作業に興味のある方、歓迎
34
本町2-10-9
☎312-4634
医
科
主な仕事内容
9:00∼12:00
13:00∼17:00
所在地・電話
(042)
本町2-10-9 島田ビル2階C区画
☎312-4110
ココカラファイン薬局国分寺駅前通り店
18
歯科
退職後もまだまだ働きたい
地域のために何かしたい
日々の暮らしにメリハリをつけたい
新たな生きがいを見つけたい
などの理由で、現在多くの会員が生き生
きと働いています。自分の体力・能力・
希望に応じて仕事を選べます。
対市内在住の60歳以上で、健康で働く
█
意欲のある方/入会説明会に参加し、
センターの趣旨に賛同し、入会申込書を提出した方/
会費(1,000円)を納入した方
医療機関名
たかの内科・脳神経外科クリニック
(内・脳神経外科)
17:00∼20:00 44 山 本 小 児 科 医 院
10
薬
局
▼ ▼ ▼ ▼
シルバー人材センターで
いっしょに元気に働きませんか
診療時間
9:00∼17:00
9:00∼12:00
158 鷹 の 台 歯 科 医 院
13:00∼19:00
北町1-24-9
☎323-8060
<24時間医療機関案内>
東京都医療機関案内サービス「ひまわり」http://www.himawari.metro.tokyo.jp
☎(03)5272-0303 思(03)5285-8080(聴覚障害者向け専用)
国分寺消防署 ☎
(042)
323-0119
東京消防庁救急相談センター #7119(携帯電話・PHS・プッシュ回線から)
☎(042)521-2323(ダイヤル回線から)
10月は乳がん月間です。市では 40歳以上の方を対象に乳がん検診を実施 しています
市役所への申し込み・問い合わせの時間は、特記がない場合は月∼金曜日午前8時 分∼午後5時︵正午∼午後1時を除く︶の受付となります。
■配架期間 10月15日
(木)∼30日(金)
午前9時∼午後5時※土・日曜日を除く
■配架場所 文化と人権課(ひかりプラザ)
市役所第3庁舎1階
※国分寺まつりの詳細は、本号8・9ページ参照
日㈰
ティストによる音の競演をぜひ
お楽しみください。
■出演後藤正孝さん︵ピアノ︶
・
日㈮午前9 時からいずみ
人█¥2千 円※全自由席█申
小林美恵さん︵ヴァイオリン︶█定
月
10
25
月
分︶
ホール受付窓口または電話で☎
・
042・ ・1491※未就学
児入場不可
↓ 文 化 と 人 権 課 ☎0 4 2・
4378
16
24
ポスター掲示にご協力を
医
科
日㈰午後2時∼︵開場1時
いずみホール主催事業
年1月
新春寿ぎシリーズ
コンサート
平成
いずみホール
ことほ
30
午後5時︵
リーマーケット、地元産野菜即
8 6 0 7 █催 ハ ロ ー ワ ー ク 立 川、
︵解散︶︵4時間・約 ㎞※健脚
新春を寿ぐにふさわしいクラ
シックコンサートをお届けしま
す。世界の権威あるコンクール
で 優 勝 し て い る、 二 人 の ア ー
17
25
10
第32回国分寺まつり開催
日
28
西町プラザ※当日直接会場へ
売会、マシュマロ焼き、磯部焼
小金井市・国立市・本市
10
しらひげ
き、焼きそば、ビンゴ大会、模
活環境を、歴史や文化・伝統に
根ざした視点から探索するエコ
おたかの道湧水園 無料公開
向け︶※スポーツ推進委員が引
人█¥ 円︵保険料・資料
26
↓経済課︵内 ︶
率█定
10
日 ㈪︵ 必 着 ︶
ミュージアム国分寺を開催しま
月
までに往復ハガキに参加者全員
代 な ど ︶ █申
す。当日はエックス山等市民協
ます。
̶ 議会メンバーと市職員が解説し
︵ 4 人 ま で ︶ の 氏 名・ 住 所・ 電
話 番 号・ 年 齢 を 明 記 し、 〒
30
擬店、喫茶、吹奏楽、パソコン
教室、ごみ分別クイズ、児童館
講演会﹁絵本の舞台裏
11
絵本のタネを育てる﹂
月7日㈯午後2時∼4時
本多公民館※当日直接会場へ
スポーツ振興課へ※多数の場
█内市内最大の雑木林・西恋ヶ窪
がい
合抽選※小学生以下は保護者同
絵本の多くは作家と編集者が
いっしょに作品を育て、完成し
せん
源流ほか︶を巡りながら緑と水
30
↓スポーツ振興課︵内 ︶
30
のまち国分寺を満喫█定 人█申
月 日㈮∼ 日㈮︵土・日曜日
16
10
たでも参加できます。
█講西田正弘さん[NPO法人子
40
を除く︶午前9時∼午後5時に
︶
ン︵CGSS︶代表]█定 人█¥無
日㈮午前9時から電
16
どもグリーフサポートステーショ
料█申 月
話で文化と人権課へ※先着順
・
■グリーフケア死別や離別など
喪失体験に伴う
愛惜や悲しみな
どさまざまな感
情︵ グ リ ー フ ︶
へのサポート
↓ 文 化 と 人 権 課 ☎0 4 2・
4378
10
電話で緑と建築課へ※先着順█催
30
↓緑と建築課︵内
分∼3時 分
30
犯罪被害者等支援講座
日㈬午後1時
11
エックス山等市民協議会・市
グリーフケア
大切な人を亡くした方への接し方
月
ひかりプラザ
突然大切な人を亡くした方
へ、どのような言葉をかけたら
よいのか、東日本大震災で家族
を失った子どもたちへの支援を
している講師が話します。どな
11
10
エコミュージアム国分寺
街道
府中
西国分寺駅
晩秋の雑木林と日立中央研究
所ほか湧水源散策
熊野神社
集合場所
中央線
11
日 ㈫ 午 前 9 時︵ 西 恋 ヶ 窪 緑
レストラン
月
スーパー
地 集 合 ※ 左 図 参 照 ︶ ∼ 正 午︵ 日 立
武蔵野線
市民プール
エックス山
中央研究所正門解散︶
清掃
センター
※小雨決行
市内を博物館に見立て、日常
何気なく目にしている自然や生
九小
ともしび工房
緑地︵エックス山︶と国分寺崖
→文化と人権課☎(042)573-4378
伴█物昼食・飲み物・行動食︵行
※詳しくは8月1日号5ページをご覧ください
ま す。 絵 本 の タ ネ を 見 い だ し、
29日(日)午前10時∼
(受付9時30分∼)
線より北に位置する湧水地︵姿
将棋大会
█本多公民館
場
動しながら食べられるもの︶
・
28日(土)午後1時∼4時
育て上げる楽しさを話します。
きものフェスティバル
見の池・日立中央研究所内野川
23日(祝)午前10時∼午後5時
雨具・帽子・交通費など
22日(日)正午∼午後4時
謡曲大会
█講波賀稔さん█¥無料█催おはなし
日本舞踊大会
ポケット・本多図書館
22日(日)
午前10時∼午後2時30分
■ 講 師 紹 介 鈴 木 出 版 ㈱ 編 集 長。
茶会※当日券あり
█本多公民館
場
﹁にゃーご﹂﹁たまごにいちゃん﹂
15日(日)午後1時15分∼5時
24
23
2015国際交流フェスタ
15日(日)
場国分寺Lホール(駅ビル8階) 午後1時∼4時
█
古典尺八演奏会
の﹁ ウ エ ス ト タ ウ ン ま つ り ﹂
14日(土)午後2時∼4時30分
14
︵ 日のみ︶、生きがいセンター
講演とシンポジウム
10
利用者の作品展示など█催西町プ
8日(日)午後1時∼4時
25
ラザまつり実行委員会█注 月
大正琴演奏会
日㈮∼ 日㈰は、図書室の利用
5日(木)∼8日(日)
美術展
午前10時30分∼午後7時
█国分寺Lホール(駅ビル8階) (5日は正午∼、8日は午後5時まで)
場
はできません█問西町プラザ☎0
3日(祝)午前11時∼午後5時
42・ ・6868
三曲演奏会
日時(11月)
↓協働コミュニティ課☎0 4
2・ ・1991
第52回国分寺市民文化祭 (11月開催分)
演目・場所※当日直接会場へ
(場所無記載の場合は、いずみホール)
じ
30
2
平成27(2015)
年10月15日
グループ活動公開事業
No.600
キ
並木公民館で活動しているグループが、普段の活動を公開します。1日体験してみませんか。
初心者の方でも体験できます。
グループ名
公開
(体験)
日
指導者
こうりゅう
国分寺川柳会
11月4日(水)
午前10時∼正午
竹田光柳
ステップス
(ジャズダンス)
11月10日(火)
午後4時30分∼5時
*対象 年少から小学6年生まで 要保護者送迎
米田奈英
2Step
(ジャズダンス)
11月10日(火)
午後7時30分∼8時30分
*対象 中学生以上 要保護者送迎
米田奈英
11月14日(土) 午後2時∼4時30分
木下令子
並木道
(絵画)
地域協働事業
活動の公開日に出かけてみませんか
よね だ
よね だ
な
な
え
え
がいせん
府中崖線の自然と
府中崖
市の史跡を訪ねるツアー
お隣の府中市南部に残されている自然と史
跡、環境保全の最前線を訪ねてみましょう。
日 程 10月30日(金)
小雨決行
※悪天候の場合は11月6日(金)
に順延
集 合 午前8時50分 JR府中本町駅改札口前
コース 高安寺⇒西府町湧水・崖線⇒分倍河原
古戦場碑⇒郷土の森(徒歩で8㎞程度)
解 散 午後1時30分ころ JR府中本町駅前
講 師 竹内 章さん(府中かんきょう市民の会)
小西信生さん(府中かんきょう市民の会)
定 員 健脚な15人
服 装 歩きやすい服装と靴
持ち物 弁当 飲み物 雨具 敷物等
資料代 100円(当日集金)
10月16日(金)
午前9時から電話または
申込み
直接もとまち公民館へ(先着順)
平成28年3月13日(日)実施予定の地域協働事
業では国分寺市立第二中学校創立60周年をお祝
いします。当日二中の校歌を舞台で歌いたい方
を募集します。
練習日時 11月8日・22日
(日)午後2時∼4時
指導者 市瀬寿子(指揮者) 会場 本多公民館
申込み 10月31日
(土)までに本多公民館へ 高齢者関連事業 準備会
高齢期に抱える課題に関する講座を平成28年
2月に開催予定です。内容などについて企画し
ませんか。
日 時 10月29日
(木)午前10時∼正午
会 場 本多公民館 申込み 前日までに本多公民館へ
会 場 並木公民館 参加費 無料
申込み 10月16日(金)
午後1時から電話または直接並木公民館へ
環境・自然をテーマにした学習会
コーラス参加者募集
実技講座
「世界にひとつ」を
デコパージュで
好きな絵柄を切り取り、さまざまな素材に専
用溶剤ではり付ける工芸「デコパージュ」。今
回はペーパーナプキンを使い、布にはる技法で、
世界にひとつしかないオリジナルシューズとミ
ニトートバックを手作りしてみませんか。
日 時 11月21日・28日
(土)
午後1時30分∼3時30分
ひ わたし
(デコパージュ講師)
講 師 樋渡涼子さん
会 場 もとまち公民館
定 員 大人15人
材料費 1,200円
(バック代含む、初回集金)
持ち物 シューズ(白い布製のもの。スニーカ
ー、スリッポン、上履き、エスパドリ
ーユ等。ビニール製は不可)
エプロン
午前9時から電話または
10月16日(金)
申込み
(先着順)
直接もとまち公民館へ
グループ活動公開事業への参加募集
普段の活動を公開し、関心のある方に体験し
ていただく事業です。会員を増やしたいと思っ
ているグループなど、活動を公開してみません
か。参加グループを募集します。
実施日 平成28年2月
募集団体 30グループ(ジャンルは問いません)
10月16日
(金)午前9時から11月13日
申込み (金)までに参加申込書を本多公民館へ
提出してください(先着順)
公民館事業企画募集
「こんな講座があったら参加してみたい」な
ど、希望する講座がありましたら、各公民館へ
お知らせください。電話でもお受けしています。
グ ル ー プ の 催 し 物
けやきフォトサークル 作品展
自然風景と草花の美しさを展示しています。
日 時 10月20日(火)∼26日
(月)午前10時∼午後5時
(初日は午前11時から、最終日は午後4時まで) 会場 本多公民館
主催・問合せ けやきフォトサークル 望月参
(042)573-2304
月曜会 水彩画展
日ごろ、描きためた力作を展示します。
日 時 10月27日(火)
∼11月1日(日)午前10時∼午後5時
会場 本多公民館
(初日は午後1時から、最終日は午後3時まで)
いしとび
577-0245
主催・問合せ 月曜会 石飛参(042)
国分寺市の信州人「趣味の世界文化展」
油絵・水彩画・水墨画・写真等の作品展。
日 時 11月10日(火)∼15日
(日)
午前10時∼午後5時
(最終日は午後2時まで) 会場 本多公民館
いのした
(042)
324-0393
主催・問合せ 国分寺市長野県人会有志 井下参
萌友会展
水彩・デッサンの作品を展示しています。
日 時 11月17日(火)
∼22日
(日)午前10時∼午後5時
会場 本多公民館
(初日は午後1時から、最終日は午後3時まで)
ほうゆうかい
573-5072
主催・問合せ 萌友会 渡邉参(042)
グループネットワーク 会員募集 ※無料体験・見学ができます(材料費が必要になる場合もあります)。詳しくは、 グループへお問い合わせください。
グループ名
会 場
入会金
会 費
本多
なし
なし
Tuesday English(英会話)火曜午前10時35分∼正午
本多
なし
あしたば(トリム体操) 毎週土曜午前10時∼正午
本多
1,000円 月2,000円 川嶋参(042)321-2559
恋ヶ窪吟詠部
第1・第3水曜午後1時∼5時
本多
1,000円 月2,750円 寺沢参(042)323-0546 初心者歓迎 中高年対象
本多オカリナ
第2・第4木曜午後2時∼3時30分
本多
民謡火曜会
活動日時
第2・4火曜午後1時∼5時
小枝の会(油絵・水彩) 毎週土曜午後2時∼4時
本多
なし
問い合わせ
備 考
寺沢参(042)323-0546 初心者歓迎 中高年対象
月約5,000円 渡辺参(042)324-7124
米国人講師を囲み「互いの文化をもっと知
ろう」の楽しい女性だけの英会話グループ
ストレッチ体操と軽い筋力トレーニングで
毎日元気に過ごしましょう
月4,000円 菊池参(042)323-7104 初心者歓迎、みんなで楽しく活動しています
1,000円 月4,000円 内山参(042)572-0979 初心者歓迎
リズム体操若草
毎週木曜午後1時15分∼2時45分
光
1,000円 月2,500円 土田参(042)571-6558 リズムダンスでいい汗ながしませんか
こどものぞうけい
月3回主に火曜午後1時40分∼5時
光
2,000円 月4,000円 品川参(042)207-5547 小学生の絵や工作好きな子待っています
こどものアトリエ
月3回主に月曜午後1時40分∼5時
光
2,000円 月4,000円 光用参(042)573-7651 小学生対象 楽しく絵画や工作ができます
みつもじ
みんなのパソコンクラブ 毎週火曜午後1時∼3時 3時∼5時 もとまち
並木エアロビクス
金曜午前10時∼正午
並木
なし
月1,500円 笹岡参(042)502-6750
2,000円 月1,500円 越参(042)572-3477
パソコンでワード・エクセルとインターネッ
トを学びます。初心者歓迎
音楽に合わせて踊り、楽しく汗がかけます
初めての方歓迎 無料体験あり
光糸[email protected] もとまち糸[email protected] 並木糸[email protected]
編集・発行:国分寺市立公民館
平成27(2015)
年
キ
10 15
月
本 多 公 民 館 参(042)321-0085
恋 ケ 窪 公 民 館 参(042)324-1926
光 公 民 館 参(042)576-3991
日号
もとまち公民館 参(042)325-4221
No.600
並 木 公 民 館 参(042)321-9971
パソコンでオリジナルはがき作り
Wordを使い、年賀状やクリスマスカードの
作り方などを学習します。
日 時 11月7日(土)
・8日(日)
午後2時∼4時
指 導 光パソコンの会
会 場 第三中学校(コンピューター室)
定 員 パソコン初級者で両日参加できる20人
※ローマ字入力のできる方
※光公民館実施の本講座未経験者優先
テキスト代 200円(当日集金)
使用ソフト Office2010
(Word)
ふりがな
往復ハガキに講座名・住所・氏名・電
話番号を明記(1人1枚)。返信面にも
(木)
申込み 住所・氏名を明記のうえ、10月29日
必着で光公民館(住所は下表)へ。
応募者多数の場合は抽選
親と子のためのコーチング
土に親しみながら、湯呑と小鉢を作りましょう。
子育てが難しく感じることはありませんか。
「コーチング」から、子どもも家族も自分もやる
気がアップする秘けつを楽しく学びましょう。
日 時 11月10日・17日
(火)午前10時∼正午
ふじ た
うしほ
(プロコーチ)
講 師 藤田 潮さん
会 場 恋ケ窪公民館
定 員 小学6年生までの子どもを持つ親で両
日参加できる方20人
保育グループ「アンパンママ」
共 催
恋ケ窪公民館
託児定員 10人(講座初日に生後6か月∼未就園児)
10月16日
(金)午前9時から電話または
申込み
直接恋ケ窪公民館へ(先着順)
月 日
時 間
10・28(水)
13:30∼16:30
10・29(木)
内 容
制 作
野 外 講 座 玉川上水を歩くⅡ
11・7(土)
8:30∼17:00
素焼き
熊川分水の歴史を探る
11・18(水)
14:00∼16:00
釉掛け
11・20(金)
17:30∼18:00
窯詰め
11・21(土)
8:30∼21:00
本焼き
11・24(火)
14:00∼16:00
窯出し
かん
企画委員会実施のお知らせ
来年2月に実施するライブ事業に関する、運
営のしかたやエントリー条件などについて話し
合います。運営に興味を持っている人の参加を
お待ちしています(出演者対象の会議は後日実
施します)。
日 時 10月28日
(水)午後6時∼7時30分
会 場 光公民館
申込み 前日までに光公民館へ
住所
休館日
保育グループ共催講座
初心者陶芸教室
窯詰め
LIVE☆HIKARI/PIKA☆ROCK 59
地域を学ぶ講座に参加しませんか。
第8回 地域で活動する
∼地域で活動するボランティア∼
日 時 10月24日
(土)午後2時∼4時
講 師 ボランティア活動センター職員
会 場 恋ケ窪公民館 定 員 10人
10月16日
(金)午前9時から電話または
申込み
直接恋ケ窪公民館へ
託児付き
17:30∼18:00
玉川上水から引水し、旧熊川村内の生活・灌
がい
漑用水として使われていた熊川分水を訪れ、そ
の歴史・役割を学びます。
日 程 11月20日(金)
小雨決行
J
集 合 午前10時 R牛浜駅改札口前
コース 熊川神社⇒福生南公園⇒みずくらいど
公園
解 散 午後3時30分ころ JR拝島駅前
講 師 石毛和夫さん
(熊川分水に親しむ会)
定 員 25人
服 装 歩きやすい服装と靴
持ち物 弁当 飲み物 雨具 敷物等
10月20日(火)午前9時から電話または
申込み 直接光公民館へ
(先着順)。参加者には
後日詳しいしおりを送ります
恋ヶ窪アカデミー 聴講生募集
国分寺市の北部地域を巡ります。ゆっくりと歩
く中で、今まで気がつかなかったことを発見す
るかもしれません。一緒に出かけてみませんか。
日 時 10月31日(土)
午前9時30分∼正午
集 合 並木公民館
定 員 20人 共 催 地域のひろば 並木の会 並木公民館
10月16日(金)
午後1時から電話または
申込み
直接並木公民館へ
(先着順)
11・6(金)
公民館
成人総合講座
地域再発見ウォーク No.3
初級パソコン講座
ゆう が
素焼き・本焼きは交代で窯当番を行います
講 師 杉原伸子さん
(陶芸グループ講師)
協 力 並木公民館陶芸グループ
会 場 並木公民館 定 員 10人 材料費 4,400円程度
(初回集金)
午後5時までに電話また
10月22日(木)
申込み は直接並木公民館へ。応募者多数の場
合は抽選
並木コンサート
懐かしの歌謡曲を楽しもう
アコースティック主体のポップス演奏を楽し
みませんか。耳慣れた曲が会場に流れます。
みなさんの参加をお待ちしています。 日 時 11月29日(日)
午後5時10分∼5時50分
出 演 グレイビーボート
曲 目 「千本桜」
「林檎殺人事件」他
会 場 並木公民館
定 員 60人
10月16日
(金)
午前9時から電話または
申込み
直接並木公民館へ
(先着順)
シネマ恋ヶ窪 上映会
真昼の暗黒
1956年 16mm (上映時間 124分)
ただし
くさなぎ
監督:今井 正 出演:草薙幸二郎 左 幸子ほか
「まだ最高裁があるんだ!」1956年の流行語
えん
大賞になった言葉を生んだ名作です。冤罪事件
の恐ろしさがリアルに描かれた社会派映画の代
表的傑作。
日 時 11月5日
(木)
①午前10時∼午後0時30分
②午後2時∼4時30分
会 場 恋ケ窪公民館 定 員 各回30人
共 催 シネマ恋ヶ窪 恋ケ窪公民館
10月16日
(金)午前9時から電話または
申込み
直接恋ケ窪公民館へ(先着順)
公民館運営審議会日程
日 時 10月27日
(火)午前10時∼正午
会 場 本多公民館 ※定例会はどなたでも傍聴できます。
本多
恋ケ窪
光
もとまち
並木
〒185-0011
〒185-0013
〒185-0034
〒185-0022
〒185-0005
本多1-7-1
西恋ヶ窪4-12-8
光町3-13-19
東元町2-3-13
並木町2-12-3
会場受付開始日
10月
19日(月)
11月 2日
(月)
、
16日
(月)
3日
(祝)、16日
(月)、23日(祝)
12月分
11月2日
(月)
11月2日
(月)
10月26日(月)
11月2日(月)
10月26日(月)
1月分
12月7日
(月)
12月1日
(火)
11月30日(月)
12月1日(火)
11月30日(月)
時間
9:00∼9:30
10:00∼10:15
9:20∼9:50
8:45∼9:00
9:10∼9:30
公民館運営サポート会議日程
本 多
11月17日(火)
午前10時∼正午
恋ケ窪
11月16日(月)
午前10時∼正午
光
11月9日(月)
午前10時∼正午
もとまち
11月17日(火)
午後6時∼8時
並 木
11月5日(木)
午前10時∼正午
※電話での受け付けは、午後1時から。もとまちは、午前10時から。11月分の申し込みは随時受け付けています。
本多公民館のホールは改修工事のため、平成28年1月31日
(日)
までご利用できません。
主催事業は市民対象で、参加費は無料です。材料費は個人負担です。本人の都合での取り消しの場合はお支払いいただきます。
市のホームページ http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/ 本多糸[email protected] 恋ケ窪糸[email protected]
Fly UP