...

P29藤枝市の概要(PDF:793.3KB)

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

P29藤枝市の概要(PDF:793.3KB)
藤枝市の概要
元気共奏 飛躍ふじえだ
︱市の木︱松︱マツ
︱市の鳥︱鶯︱ウグイス
︱市の花︱藤︱フジ
︱市 章︱
人口 146,621 人
世帯 55,731 世帯
面積 194.03㎢
市の花である藤の花をデザイン化。高
潔な藤の花の品格を手本に、永遠に汚
れのない清潔な市としての躍進と発展
を願い制定されました。
平成 26 年4月30日現在
︱地 勢︱
︱交流都市︱
Japan
姉妹都市提携
オーストラリア・ペンリス市
シドニーの西 55㎞に位置する、人口約
19 万人の都市。ブルーマウンテンの麓、
自然豊かなネピアン川の流域で、オー
ストラリア産米を使った日本酒の生産
も行われています。昭和 59 年から青少
年の国際感覚の向上と、国際理解を深
めることを目的に交流が始まりました。
姉妹都市提携
韓国・楊州市
ソウル市の北隣に位置する、人口約 20
万 7 千人の都市。ハイキングコースや
景勝地へ韓国国内から多くの人が訪れ
ます。教育、歴史・文化などを重点的
な政策に掲げ、産業などの発展が目覚
ましく、平成 21 年、富士山静岡空港の
開港を契機に交流が始まりました。
親善友好都市提携
石川県白山市
日本海に面し、金沢市と接する県中央
部に位置する人口約11万 2 千人の都市。
海と山の自然豊かな地域特性を生かし、
海水浴や紅葉、ウインタースポーツな
ど多くの観光資源のほか、米、地酒に
代表される多くの特産品が有名です。
昭和 58 年、旧松任市との友好都市提携
から交流を続けています。
友好都市提携
埼玉県深谷市
埼玉県北西部に位置する、人口約 14 万
5 千人の都市。「煉 瓦 のまち」として、
深谷駅の駅舎など市内各地で赤レンガ
の建物を見ることができます。また、
「深
谷ねぎ」は全国ブランドとして認知さ
れています。深谷市と合併した、旧岡
部町と本市旧岡部町との友好都市提携
を契機に交流を続けています。
静 岡県
Shizuoka
藤枝市の
地勢
藤枝市
Fujieda
平成 21 年に旧岡部町と合併した藤枝市は静岡県のほぼ中央、
静岡市の西に隣接しています。南北に長く、北部は赤石山系の
南端に接し豊かな緑に恵まれています。山間部から流れる瀬戸
川に沿って広がる志太平野に、市街地が形成されています。
古くから東海道の宿場町としてにぎわい、現在も東京と名古屋
の中間に位置する交通の要衝となっています。
︱市民憲章︱
友好都市提携
沖縄県宮古島市
沖縄本島から南西方向約 300㎞に位置
し、大小 6 つの島で構成された人口約
5 万 4 千人の都市。エメラルドグリー
ンの海に囲まれ、マリンリゾートの地
として有名です。マンゴーや海産物、
織物など特産品も多く、全国から多く
の観光客が訪れます。平成 23 年、もず
くを活用した産業連携から交流が始ま
りました。
ゆかりの郷提携
岐阜県恵那市
岐阜県の南東部に位置する人口約 5 万
3 千人の都市。山々に囲まれた豊かな
自然があり、中山道の宿場町や 800 年
の歴史を持つ女城主の城下町など歴史
的な観光地として多くの人が訪れます。
江戸時代、市内横内に岩村藩の領地が
あったことから、平成元年、旧岩村町
とゆかりの郷として交流が始まりまし
た。
スポーツ・文化交流都市提携
福岡県福岡市
人口約 151 万 9 千人で、東アジア周辺
地域とも積極的な交流を行う九州最大
の都市。九州の行政・経済・文化・教育・
ファッションの中心です。サッカーチー
ム藤枝ブルックス(現・アビスパ福岡)
の本拠地移転が縁で平成 7 年に交流が
始まりました。
わたくしたちは藤枝市民であることに誇りをもち、健康と安全
を 増 進 し 、教 育 と 福 祉 の 充 実 に 努 め 、文 化 や 産 業 を 向 上 さ せ て 、
限りない発展と平和を築くようこの憲章を定めます。
一、恵まれた自然を大切にし、美しいまちをつくりましょう。
一、丈夫なからだをつくり、活力あるまちをつくりましょう。
一、豊かなこころを育て、明るいまちをつくりましょう。
一、温かい家庭をきずき、住みよいまちをつくりましょう。
一、仕事にはげみ助けあい、伸びゆくまちをつくりましょう。
29
Fly UP