...

社会教育関係団体の活動内容一覧 源氏物語を読む会 古典文学友の会

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

社会教育関係団体の活動内容一覧 源氏物語を読む会 古典文学友の会
社会教育関係団体の
社会教育関係団体の活動内容一覧
(抽出 - [活動ジャンルcd])
( 文学・歴史・教養・科学 - 文学 )
部門
文学・歴史・教養・科学
分野
文学
種目
古典文学
団体紹介
げんじものがたりをよむかい
源氏物語を
源氏物語を読む会
No.
531
源氏物語の原文を全員で音読して1000年前の
平安朝に心を通わせます。山崎省次講師から
光源氏の恋愛模様、親子の情愛と葛藤、更に
引用されている和歌、物語等の講義を聞きま
す。楽しく学ぶ古典文学との出会いの場です。
活動場所 錦学習館
活 動 日 毎月第1・3月曜日
活動時間 午前10時~11時30分
会
費 月額1,000円
入 会 金 なし
団体紹介
こてんぶんがくとものかい
古典文学友の
古典文学友の会
No.
683
松村武夫先生を講師にお迎えして、日本の古
典文学を分かり易く、又時代背景等や、当時の
人々の習慣などのお話を聞きながら、楽しく学
習しています。入会資格特になし。現在和泉式
部日記を読んでいます。
活動場所 幸学習館
活 動 日 毎月第1・3金曜日ほか
活動時間 午前10時~11時30分
会
費 月額2,000円
入 会 金 なし
団体紹介
こてんぶんがくをよむかい
古典文学を
古典文学を読む会
活 動 日 毎月2回土曜日
活動時間 午後2時~4時
費 月額1,000円
入 会 金 なし
団体紹介
こてんをよむかい
古典を
古典を読む会
活 動 日 不定期
活動時間 午後1時30分~5時
費 年額3,000円
No.
977
文学作品における古典(日本のものから海外
のものまで)を読み進め、作品の背景、歴史など
を学んでいます。
活動場所 高松学習館、女性総合センター
会
230
日本の古典文学を読む会です。講師は文学に
造詣の深いベテランの先生です。現在は、万葉
集と枕草子を勉強しています。古典講読を通し
て日本の伝統文化に触れ日本人の心をさぐり日
本語の流れを知り学ぶため、楽しく頭の体操を
しています。
活動場所 滝ノ上会館
会
No.
入 会 金 1,000円
1
( 文学・歴史・教養・科学 - 文学 )
団体紹介
しとこてんぶんがくのかい
詩と古典文学の
古典文学の会
No. 1550
日本の古典文学をご一緒に読み味わい、又、月
刊誌から季節の詩や、世界の国々を紹介する
記事など読みながら、楽しくおしゃべりの出来る
会にしていきたいと思います。
活動場所 柴崎学習館
活 動 日 第4木曜日
活動時間 午後1時30分~3時30分
会
費 月額500円
入 会 金 なし
団体紹介
しんれきたんかかいたちかわしぶ
新暦短歌会立川支部
活 動 日 毎月第2土曜日
活動時間 午後1時~5時
費 月額500円
58
古典と短歌研究の会です。全員で読んだ後語
訳等参考にし感想を述べ合います。短歌研究
は課題一首ずつについて率直に批判し合い、
時には笑いの渦に巻き込まれたりし、古典も短
歌研究も楽しく過ごしています。お待ちしていま
す。
活動場所 柴崎会館
会
No.
入 会 金 なし
団体紹介
ばしょうをよむかい
芭蕉を
芭蕉を読む会
No.
163
芭蕉の作品(奥の細道)等を読み、芭蕉の引用し
た様々な古典作品にふれながら、詳しくかつ楽
しい講師の説明を聞くことにより、古典文学を楽
しんでいます。また芭蕉の軌跡をたどることで、
作品を一層身近に感じたいと考えています。
活動場所 砂川学習館
活 動 日 毎月第1・3水曜日
活動時間 午前10時~11時50分
会
費 月額750円
入 会 金 なし
団体紹介
もものきかい
桃の木会
No.
693
歌舞伎座や国立劇場で上演される歌舞伎・文
楽の浄瑠璃原本(翻刻書)をテキストにして、近
藤瑞男先生(共立女子大教授)による通読、解説
を聴講。希望者は国立劇場で歌舞伎又は文楽
を割引料金で鑑賞できます。
活動場所 柴崎学習館
活 動 日 毎月第3金曜日
活動時間 午後2時~4時
会
種目
費 月額1,500円
入 会 金 なし
児童文学
団体紹介
おつきさんのかい
おつきさんの会
おつきさんの会
平成12年に行なわれた市民企画講座「絵本と
出会う、絵本でみつける」から生れたグループで
す。絵本を通していろいろなことを学びあい、そ
れを地域の中に活かしてゆくことができればと思
います。絵本・賢治の好きな方ならどなたでもど
うぞ。
活動場所 幸学習館
活 動 日 毎月第2・4火曜日
活動時間 午前10時~正午
会
費 月額1,200円
No. 1188
入 会 金 なし
2
( 文学・歴史・教養・科学 - 文学 )
種目
童話
団体紹介
たちかわそうさくどうわのかい
立川創作童話の
立川創作童話の会
No. 1445
すでにいくつかの創作童話を発表した人、これ
から童話を書いてみたいと思っていた人が、講
習会にて知り合い、一緒に勉強しながら、童話
を書き、相互に評価しあいながら、書く力を高め
ようと集まった会です。
活動場所 女性総合センター
活 動 日 不定期(年3回)
活動時間 午後1時~5時
会
種目
費 年額8,500円
入 会 金 なし
エッセイ
団体紹介
さわやかぶんしょうきょうしつ
さわやか文章教室
さわやか文章教室
No.
848
会員相互が語らいながら、伸び伸びと悩みや喜
びを自分の思想と生き方を文にして、素直にマ
ス目にぶつける。受講者と講師とのキャッチボー
ルです。コミュニケーションツールとして役立て
たい人にも大いにお勧めです。
活動場所 高松学習館
活 動 日 毎月第4火曜日
活動時間 午後1時~5時
会
費 月額2,000円
入 会 金 なし
団体紹介
つづれかい
つづれ会
つづれ会
活 動 日 毎月第3金曜日
活動時間 午前9時30分~正午
費 月額1,000円
290
柳下惇夫講師の御指導を受け、身近な題材を
文章にまとめて書くことを学んでいます。月例会
での合評そして書き溜めた作品を年一回一冊
の文集として発行することを目標に楽しく勉強し
ております。書く事で老化防止にもなります。60
歳代の方歓迎。
活動場所 柴崎学習館
会
No.
入 会 金 なし
団体紹介
ふみのかい
ふみの会
ふみの会
No.
267
「人の心に響く」エッセイをめざしています。2ヶ
月に1回各自が書いたエッセイを、みんなで話し
合い、自分を表現できる文章を書くことを心がけ
ています。年末には各自作品の冊子を作成して
います。
活動場所 女性総合センター
活 動 日 2ヶ月に1回 土曜日
活動時間 午後1時30分~4時
会
費 年額2,000円
入 会 金 なし
団体紹介
もやいのかい
もやいの会
もやいの会
活 動 日 第2土曜日(2ヶ月に1度)
活動時間 午後1時30分~5時
費 月額1,500円
383
小説が自己を表現する手段として、明るく楽しく
書くこと。各自が書いた小説をみんなで合評し
て、読者に楽しく感銘を醸し出す文を書く、あわ
せて会員相互の向上と親睦をはかることを目的
とします。
活動場所 女性総合センター、柴崎学習館
会
No.
入 会 金 なし
3
( 文学・歴史・教養・科学 - 文学 )
種目
短歌
団体紹介
たちかわしみんたんかかい
立川市民短歌会
No.
120
当会は、会員作品の相互批評や、短歌の勉
強、歌誌の発行(年2回)、短歌大会の開催等の
活動を行っています。
入会はいつでも自由にできますので、お気軽に
参加してください。
活動場所 柴崎学習館
活 動 日 毎月第3日曜日
活動時間 午後1時30分~3時30分
会
費 年額5,000円
入 会 金 なし
団体紹介
にじのかい
虹ノ 会
No.
112
虹ノ会は現在8名で短歌の研究、観賞、実作を
毎週第3水曜日に行っています。先生はいませ
んが、25年以上のベテランの方々がほとんどで
す。歌の好きな人であれば資格は何もいりませ
ん。
活動場所 柴崎学習館
活 動 日 毎月第3水曜日
活動時間 午後1時~4時
会
費 年額3,000円
入 会 金 なし
団体紹介
ねんきんたちかわたんかのかい
年金立川短歌の
年金立川短歌の会
No.
608
歌会には各自2首を提出し、プリントした詠草を
配布する。順番に朗読し、感想や意見を述べ合
評となる。また講評の助言や添削例等のご指導
でとりまとめ、最後に自作1首を年金組合ニュー
スに掲載する。
活動場所 高松会館
活 動 日 毎月第3月曜日
活動時間 午後1時~4時
会
費 年額1,800円(組 入 会 金 なし
合員は1,200円)
団体紹介
みなづきたんかかい
みなづき短歌会
みなづき短歌会
No.
890
日常生活で感じたことを三十一文字にまとめ、
気持ちの記憶として長く留められる短歌の世界
を毎月一回、皆で持ち寄り話し合います。万葉
集以来1,300年の文芸は世界に訪れる文化であ
ります。
活動場所 柴崎学習館
活 動 日 毎月第4火曜日
活動時間 午後1時~4時
会
費 年額5,000円
入 会 金 なし
団体紹介
もみのかい
樅の 会
日本人は古来から、嬉しいにつけ悲しいにつけ
短歌で表現して、自分の心情を表してきました。
五七五七七の三十一文字の中に組み込んで、
読んだ時のしらべを大切に率直に歌ってきまし
た。この会は20年以上続いています。
活動場所 高松学習館
活 動 日 毎月第3土曜日
活動時間 午前9時30分~午前11時30分
会
費 年額2,000円
No. 1134
入 会 金 なし
4
( 文学・歴史・教養・科学 - 文学 )
種目
俳句
団体紹介
あいこのかい
藍香の
藍香の会
No.
755
俳句の勉強会です。初心者から選者がていね
いに指導します。俳句は子規・虚子のホトトギス
の流れで、俳誌「山茶花」を中心に勉強します。
年2回、春と秋の研修会に参加して全国レベル
で学ぶ機会も利用できます。
活動場所 滝ノ上会館
活 動 日 毎月第2土曜日
活動時間 午前10時~午後4時
会
費 月額500円
入 会 金 なし
団体紹介
あけぼのはいくかい
あけぼの俳句会
あけぼの俳句会
No. 1020
月1回第2金曜日さかえ会館にて講師を招き俳
句の学習をしております。日常の生活の中、又
外出したときなど思いついた事を五七五にして
句会の時に講師に添削をしてもらいます。月1回
皆の句集を出しています。
活動場所 さかえ会館
活 動 日 毎月第2金曜日
活動時間 午後1時~5時
会
費 月額1,000円
入 会 金 なし
団体紹介
うんのかい
吽の 会
No.
97
超結社の句会です。互いの主義主張を尊重し
つつ、忌憚のない意見を交換しあいます。違っ
た価値観を知ることで、自己を深めることが出来
る、自由で闊達な雰囲気が魅力の句会です。各
結社の主要同人クラスの人の集りです。
活動場所 女性総合センター
活 動 日 毎月第1水曜日・日曜日
活動時間 午後1時~5時
会
費 月額1,000円
入 会 金 なし
団体紹介
けやきはいくかい
欅俳句会
No.
748
私達は俳句同好会で、少人数ながら句作を楽し
み、又作句力の向上を目指して、和気あいあい
研鑽を積んでおります。入会資格等はありませ
ん。構成員は50歳代~70歳代。親子参加可。
活動場所 女性総合センター
活 動 日 毎月第3月曜日
活動時間 午後1時~5時
会
費 月額1,000円
入 会 金 なし
団体紹介
こぶしはいくかい
こぶし俳句会
こぶし俳句会
活 動 日 毎月第2金曜日
活動時間 午後1時~5時
費 月額1,000円
176
まったくの初心者で俳句というものをやってみた
いという方、以前に俳句を少しやったことがある
が改めて勉強しなおしたいという方々の為の会
です。現在会員は10名程です。紙と鉛筆があれ
ばどなたでも参加出来ますのでご連絡下さい。
活動場所 柴崎学習館
会
No.
入 会 金 なし
5
( 文学・歴史・教養・科学 - 文学 )
団体紹介
さくらかい
さくら会
さくら会
活 動 日 毎月第4火・木・金・土・日曜日
活動時間 午後1時~5時
費 月額2,000円
入 会 金 1,000円
団体紹介
しんじゅはいくかい
新樹俳句会
活 動 日 毎月第3火曜日
活動時間 午後1時~5時
費 月額1,000円
No.
175
俳句を新しく始めたい人、俳句がもう少し上手に
なりたい人達が、毎月第3火曜日午後1時に柴
崎学習館に集まり、家庭的な雰囲気の中で俳
句を楽しんでいます。現在会員は十名前後で
す。会費は1回千円、紙と鉛筆があれば誰でも
参加出来ます。
活動場所 柴崎学習館
会
307
日本の四季折々の移ろいに、生きている事の喜
び、喜怒哀楽、感動、又衣食住への思いを、俳
句という五七五の形式に表現してみましょう。季
語という季節の言葉は美しいものです。四季を
たのしみましょう。入会資格は日本語が出来る
事。
活動場所 女性総合センターほか
会
No.
入 会 金 なし
団体紹介
たちかわしはいくれんらくかい
立川市俳句連絡会
No.
302
立川市内にて活動中の俳句会の代表者を中心
に俳句の普及と研鑽をめざして活動しておりま
す。俳句会づくりのお手伝いおよび立川市俳句
界の横断的なとり組みも行います。志のある方を
募集します。
活動場所 女性総合センター
活 動 日 不定期
活動時間 午後2時~4時
会
費 年額2,000円
入 会 金 なし
団体紹介
たちかわしみんはいくかい
立川市民俳句会
No.
632
立川市民俳句会です。どなたでも参加できま
す。参加をよろしくお願い致します。
活動場所 女性総合センター
活 動 日 毎月第2・3日曜日
活動時間 午後1時30分~4時
会
費 月額1,000円
入 会 金 なし
団体紹介
たちかわはごろもはいくかい
立川羽衣俳句会
活 動 日 毎月第1木曜日
活動時間 午後1時30分~4時30分
費 月額1,000円
703
俳人協会の会員の指導のもと、俳句の基本の勉
強と句会を毎月1回開催します。自分の作品を
発表することで、自ずから創作の喜びが湧いて
くるものです。気楽で楽しい会です。初心者の
方も歓迎します。
活動場所 羽衣中央会館
会
No.
入 会 金 なし
6
( 文学・歴史・教養・科学 - 文学 )
団体紹介
たまがわはいくかい
たまがわ俳句会
たまがわ俳句会
活 動 日 毎月第1木曜日・第3火曜日
活動時間 午後6時~9時
費 月額1,500円
418
私達は俳句を通して四季を敏感に受け止めて
います。
路傍の野草にも名前があり、自然にも目を向け
ています。言葉の持つやさしさや愛を五七五音
を詩にまとめています。指導者は柳下惇夫先生
(NHK学園講師)。
活動場所 女性総合センター
会
No.
入 会 金 なし
団体紹介
たまゆらはいくかい
たまゆら俳句会
たまゆら俳句会
No.
641
本サークルはシルバー大学講座の修了生が中
心となり活動しております。定例句会は2ヶ月に1
回のペースでアイムを会場として開催しておりま
す。又年1回吟行会を実施しております。入会資
格は特にありません。
活動場所 女性総合センター
活 動 日 隔月第4木曜日
活動時間 午後1時~5時
会
費 年額6,000円
入 会 金 なし
団体紹介
とうきょうたまちくげんだいはいくきょうかいたちかわしぶ
東京多摩地区現代俳句協会立川支部
活動場所 女性総合センター、子ども未来センター
活 動 日 毎月第4土曜日
No.
455
俳句は日本国民に広く愛され、全国的に盛んな
文芸です。この会は一派に属しない現代俳句全
般の修得を目指します。句会・吟行の実施を通
じて、会員相互の親睦を図り、老化、ボケ防止に
も大いに役立てたいと願っています。
活動時間 午後1時~5時
会
費 年額2,000円
入 会 金 なし
団体紹介
ねんきんたちかわはいくかい
年金立川俳句会
No.
486
毎月の定例会の他に多摩近郊の名所に吟行し
ます。定例会では各人3句の中から各人が良い
と思う句を1句選びこれを全者組合支部の月1
回発行の材関紙に掲載します。俳句を始めてや
りたい方は大歓迎します。
活動場所 羽衣中央会館
活 動 日 毎月第3火曜日ほか
活動時間 午後1時30分~5時
会
費 月額200円
入 会 金 なし
団体紹介
はいくにしきのかい
俳句「
俳句「錦の会」
活 動 日 毎月第2火曜日
活動時間 午後1時30分~4時30分
費 月額1,000円
303
この会は、たちかわ市民大学講座「やさしい俳
句作りで脳の活性化を-中高年の皆さん紙とペ
ンを手に-」に参加された方々にて作られた俳句
初心者の会です。俳句を作ってみたい方はお
入りをお待ちします。やさしくと楽しくをモットー
に。
活動場所 錦学習館
会
No.
入 会 金 なし
7
( 文学・歴史・教養・科学 - 文学 )
団体紹介
はくふうかい
柏風会
毎月第3水曜日の午後1時より俳句会を開きま
す。翌月のお題が講師から発表されます。前月
提出されるお題で作句した句を互いに3句提出
して互選7句、最後に講師の選が有ります。とて
も仲間同志互いを凌ぐ仲良い会です。貴男もど
うぞ!
活動場所 こぶし会館
活 動 日 毎月第3水曜日
活動時間 午後1時~4時45分
会
費 月額2,000円
No. 1254
入 会 金 なし
団体紹介
はなのはいくかい
花野俳句会
No. 1514
有季定型の伝統俳句を基本としています。主宰
や講師は定めないで互選方式で全員の俳句を
鑑賞し、切磋琢磨します。
活動場所 柴崎学習館・女性総合センター
活 動 日 不定期
活動時間 午後1時~5時
会
費 月額1000円
入 会 金 なし
団体紹介
はなみずきはいくかい
花水木 俳句会
No.
363
シルバー大学俳句講座修了生が中心となって
サークル活動を続けています。1ヶ月に1回の句
会を開き、年1回の吟行会を行います。「楽しい
句会」をモットーに和やかにやっています。入会
資格は特にありません。
活動場所 砂川学習館
活 動 日 毎月第1火曜日
活動時間 午後1時~4時
会
費 月額2,000円(3ヶ 入 会 金 なし
月毎)
団体紹介
まいにちたまはいだんのかい
毎日多摩俳壇の
毎日多摩俳壇の会
活 動 日 毎月第3月曜日
活動時間 午後1時~5時
費 月額1,500円
入 会 金 なし
団体紹介
まつのかい
松の 会
活 動 日 毎月第2日曜日
活動時間 午後1時30分~4時30分
費 月額1,000円
No.
301
今まで俳句に接していない初心者の方でも気軽
に入会できる俳句会です。俳句作りを一から勉
強しながら、俳句の心を掴もうとしています。先
生の指導も和気あいあいとして楽しくやっていま
す。親しみやすい会をめざします。
活動場所 高松学習館
会
150
楽しい中にも厳しく俳句を学ぶ会です。どちらか
というと新しい感覚の俳句を生活の中から作り上
げる作法を、遠山先生の鋭い感性と磨き上げた
言葉で教わることが出来ます。年令に関係なく
みな同じ線上に立って楽しく真剣に学ぶ会で
す。構成員は60~90歳代。親子参加可。
活動場所 女性総合センター
会
No.
入 会 金 なし
8
( 文学・歴史・教養・科学 - 文学 )
団体紹介
むさしくかい
むさし句会
むさし句会
活動場所 砂川学習館、女性総合センター
活 動 日 毎月第1日曜日(吟行)、第2土曜日(勉強
会)
No. 1462
当会は毎月第1日曜日に近郊にて吟行句会を
行います。また第2土曜日は勉強会ならびに吟
会を行っています。初心者の方でも親切にご指
導いたします。
活動時間 午前10時~午後5時
会
費 月額500円
入 会 金 なし
団体紹介
むさしのほととぎすかい
武蔵野ホトトギス
武蔵野ホトトギス会
ホトトギス会
No.
564
俳句結社ホトトギスの同人が指導しております。
四季折々の自然を見つめ乍ら俳句を作り、親睦
を図り、人々の出会いを大切にしております。俳
句を作ってみたい、勉強をしたいという方、お待
ちしております。
活動場所 柴崎学習館
活 動 日 毎月第1日曜日
活動時間 午前10時~午後5時
会
費 月額1,000円
入 会 金 なし
団体紹介
りょうたちかわはいくかい
燎立川俳句会
活動場所 女性総合センター
活 動 日 毎月第1日曜日・第3土曜日・第1・3水曜日
No.
231
俳句の好きな人達が集まって勉強している会で
す。昨日の自分より少しでも向上したいと言う意
欲のある人達で熱気があり、歳を皆忘れて明るく
和やかです。第1水曜日は、初心者のために基
礎的なことを、作品を通して指導しています。
活動時間 午前10時~午後5時(土・日曜日)、午後1時
~5時(水曜日)
会
費 1回1,000円
入 会 金 なし
団体紹介
わかたけはいくかい
若竹俳句会
No.
232
四季折々の自然が織りなす景に感動した自分
の気持ちを、17音という短詩型に綴ってみませ
んか。いつでも、どなたでも歓迎致します。先ず
は見学にいらして下さい。
活動場所 若葉会館
活 動 日 毎月第2水曜日
活動時間 午後1時~5時
会
費 月額1,000円
入 会 金 なし
団体紹介
われもこうはいくかい
吾亦紅俳句会
活 動 日 毎月第4金曜日
活動時間 午後1時~5時
費 3ヶ月2,000円
736
会名の吾亦紅は、初秋の季語です。バラ科の仲
間です。目立たない中にも心ひかれる野趣を
持った花です。それにあやかり、地味ながら心
で俳句を学び、会員相互の向上と親睦を図り、
長く継続できる会を目指します。
活動場所 高松学習館
会
No.
入 会 金 なし
9
( 文学・歴史・教養・科学 - 文学 )
種目
川柳
団体紹介
せんりゅうてんてんかい
川柳・
川柳・天々会
活 動 日 毎月第1土曜日
活動時間 午後2時~4時30分
費 月額1,000円
入 会 金 なし
団体紹介
たちかわせんりゅうかい
立川川柳会
活 動 日 毎月第3水曜日
活動時間 午後1時~4時30分
費 月額2,000円
No.
128
正統派の伝統文芸としての川柳の作句・鑑賞を
目的とし、川柳を通じて会員相互の親睦及び向
上を図る会です。気軽に参加できて楽しく学べ
るのが魅力の会です。若手、初心者歓迎。
活動場所 柴崎学習館
会
319
心の動きを17音にダウンロードして笑いを誘う。
川柳は作品を創るのも鑑賞するのも面白い。そ
して何より仲間が明るい。楽しい。年齢不問。み
んなで川柳を楽しみませんか。
現在の構成は40歳代から90歳代。男女相半ば
です。
活動場所 柴崎学習館
会
No.
入 会 金 なし
10
Fly UP