Comments
Description
Transcript
ツ振興審議会 日 時 平成19年11月16日
平 成 1 9 年 度 第1回岡山県スポ−ツ振興審議会 日 時 平成19年11月16日(金) 14:00∼15:30 会 − 会議次第 − 1 開 会 2 あいさつ 3 議 場 ピュアリティまきび 事 〈報告事項〉 (1)平成19年度主要事業について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・総合型地域スポーツクラブの設立・育成 ・晴れの国トップアスリート派遣事業 1 ・チャレンジ・ザ・スポーツ事業 ・夢アスリート発掘事業 ・感動!おかやまっ子スポーツチャレンジ事業 ・学校運動部活動活性化事業 (2)本県関係日本代表選手の活躍について (3)第62回国民体育大会の結果について ・・・・・・・・・・・・・・ 10 ・・・・・・・・・・・・・・ 12 (4)平成19年度全国中学校体育大会、全国高等学校総合 体育大会の結果について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16 〈協議事項〉 (1)今後のスポーツ振興方策について (2)その他 4 閉 会 岡山県スポーツ振興審議会委員 (H19.7.1現在) 氏 名 役 職 青野 義昭 岡山県体育指導委員協議会会長 淺野 哲郎 岡山県高等学校体育連盟会長 江木 英二 岡山県中学校体育連盟会長 大橋 美勝 岡山大学教授 岡崎 彬 岡山県バドミントン協会会長 後藤 清志 岡山県立大学准教授 塩見 優子 順正短期大学教授 津田三保子 岡山県立岡山一宮高等学校教諭 西岡 聖貴 岡山県議会生活環境保健福祉委員会委員長 本田美登里 岡山湯郷Belle監督 牧野 泰三 岡山県小学校体育連盟会長 水野三重子 社団法人岡山県婦人協議会会長 三村由香里 岡山大学准教授 柚木 脩 川崎医療福祉大学教授 推進目標 分野目標 具体的施策 総合型地域スポーツクラブの設立・育成支援 平成22年までに県内各市町村に1か所以上設立します。 生涯スポーツの振興 県 民 の ス ポ 県民一人ひとりが、体力・年齢・技術・目的 に応じて、いつでも、どこでもスポーツに親 しむことができる「生涯スポーツ社会の実 現」をめざします。 〈夢づくり協働指標〉 ■総合型地域スポーツクラブ会員数 現況:6,176人→目標:10,000人 ■スポーツリーダーバンク登録人数 現況:147人→目標:240人 岡山県広域スポーツセンターによる支援 スポーツ指導者の養成と活用 スポーツ活動啓発事業の充実 スポーツ関係団体の育成と充実 ー 顕彰制度の充実 ツ ラ イ 指導者の育成・活用 フ の 充 実 と 競 優秀選手の育成 競技スポーツの振興 夢アスリートの発掘・育成 国体の開催を契機に蓄積されたスポーツ 資源を活用し、競技力の維持・向上をめざ します。 〈夢づくり協働指標〉 ■国際大会への日本代表選手のうち 岡山県関係者数 現況:15人/年→目標:5年間で100人 競技力強化施設の充実 競技大会の誘致・開催 企業・民間クラブチームとの連携 技 スポーツ医・科学の充実 力 顕彰制度の充実 の 向 上 スポーツ施設の充実 県民のスポーツ活動の環境整備を図りま す。 − 1 − スポーツ施設の活用と充実 新世紀おかやま夢づくりプラン(抜粋) − 2 − 県内総合型地域スポーツクラブ一覧(平成19年11月1日現在) 1 設立クラブ ク ラ ブ 名 市町名 岡山市 設立年月日 1 岡山市総合スポーツクラブ H 8 年 4 月15日 2 西大寺南コミュニティスポーツクラブ H 8 年 9 月26日 3 石井中学校区スポーツクラブ H 8 年11月18日 4 吉備スポーツクラブ H 9年4月1日 5 藤田総合スポーツクラブ H 9 年 6 月15日 6 上南総合スポーツクラブ H 10年 9 月 3 日 7 富山スポーツクラブ H 11年 4 月10日 8 城東台スポーツクラブ H 12年 4 月 1 日 9 東山総合スポーツクラブ H 13年 9 月 1 日 10 みつスポーツクラブ H 16年 5 月25日 11 NPO法人 桃太郎夢クラブ H 18年 2 月14日 12 NPO法人 スポーツライフ’91天城 H 18年11月 1 日 13 NPO法人 プレチャス津山スポーツクラブ H 13年 8 月24日 14 しょうぼくスポーツクラブ H 17年 4 月 3 日 玉野市 15 玉野市総合スポーツクラブ H 11年10月 1 日 笠岡市 16 笠岡総合スポーツクラブ H 18年 4 月 1 日 井原市 17 いばら生き生きクラブ H 13年11月 1 日 総社市 18 NPO法人きよね夢てらす内 きよねスポーツくらぶ H 14年 7 月26日 瀬戸内市 19 ゆめりくクラブ H 16年 4 月 1 日 20 スポーツ・レクリエーション倶楽部くせ H 15年 5 月11日 21 しらうめスポーツクラブ H 19年 2 月25日 美作市 22 作東スポーツクラブ H 19年 1 月12日 奈義町 23 なぎスポーツクラブ H 15年 4 月 1 日 24 柵原星の里スポレク倶楽部 H 18年 6 月30日 25 夢咲クラブ H 19年 6 月17日 倉敷市 津山市 真庭市 美咲町 12市町 25クラブ 2 設立準備中クラブ ク ラ ブ 名 市町名 設立予定 1 灘崎総合型地域スポーツクラブ H 20年度中 2 きらり☆スポーツクラブ H 20年度中 3 瀬戸町総合型地域スポーツクラブ H 20年度中 倉敷市 4 児島地区総合型地域スポーツクラブ H 20年度中 玉野市 5 MIYAMAスポーツクラブ H 20年度中 高梁市 6 高梁市総合型地域スポーツクラブ H 20年度中 新見市 7 総合スポーツクラブ新見 H 20年度中 8 ひなせオレンジクラブ H 20年度中 9 びぜん優くらぶ H 19年度中 岡山市 備前市 浅口市 10 浅口市総合型地域スポーツクラブ H 21年度中 鏡野町 11 鏡野総合型地域スポーツクラブ H 21年度中 8市町 11クラブ − 3 − 平成19年11月1日現在 設立状況 津山市(2) ● 奈義町(1) ● 真庭市(2) ● 美作市(1) ● ● 美咲町(2) 総社市(1) 岡山市(11) 倉敷市(1) ● 瀬戸内市(1) ● 井原市(1) ● ● ● 玉野市(1) ● 設立済 設立済 12市町 12市町 25クラブ 25クラブ ● 笠岡市(1) 設立準備中 未設置 4 平成19年11月1日現在 設立準備状況 鏡野総合型地域 スポーツクラブ ● 総合スポーツクラフ新見 ● びぜん優くらぶ 高梁市総合型地域スポーツクラブ ● ひなせオレンジクラブ ● ● ● ● 浅口市総合型地域 スポーツクラブ 瀬戸町総合型地域 スポーツクラブ きらり☆スポーツクラブ ● ● ● 児島地区総合型地 スポーツクラブ 灘崎総合型地域スポーツクラブ MIYAMAスポーツクラブ 5 設立準備中クラブ数 8市町 11クラブ − 4 − 晴れの国トップアスリート派遣事業 競技力の向上と地域スポーツの振興を図るため、県内のトップアスリート等を市町 村や地域スポーツクラブ、学校等へ派遣する「晴れの国トップアスリート派遣事業」 を実施する。 記 1 派遣するトップアスリート等 (1)日本のトップリーグで活躍しているチーム 岡山シーガルズ、岡山湯郷Belle、天満屋陸上競技部、平林金属ソフトボール部、 三菱自動車水島フットボールクラブ、ファジアーノ岡山フットボールクラブ (2)「晴れの国おかやま国体」以降の国民体育大会で入賞した選手と指導者 陸上競技、水泳、ハンドボール、体操等、24競技の選手・指導者 (3)岡山県スポーツリーダー 陸上競技、水泳、ハンドボール、バスケットボール等、25競技の指導者 2 派遣条件 (1)主催者は、市町村、市町村教育委員会、市町村体育協会、地域スポーツクラブ、 スポーツ少年団、学校等とする。 (2)参加者は、岡山県民を対象としたものとする。 (3)派遣するトップアスリート等は、1回あたり2名以上とする。 (4)1回あたりの指導時間は、2時間程度とする。 (5)営利を目的としない事業とする。 3 派遣期間 トップアスリート等の派遣期間は、平成19年5月20日から平成20年3月30日までとする。 4 実施主体 (財)岡山県体育協会 ① 申 請 岡山県 体育協会 ② 依 頼 ④ 回 答 ・市町村 ・地域スポーツクラブ ・スポーツ少年団 ・小・中・高等学校 等 ⑤ 実 施 ③ 回 答 ・日本のトップリーグで活躍しているチーム ・国体で入賞した選手・指導者(競技団体) ・岡山県スポーツリーダー(競技団体) − 5 − 5 派遣実績 (1)平成18年度 ・派遣回数 136回 ・派遣者数 874名 ・参加者数 7,185名 ・派遣団体別派遣回数 派遣団体 回 数 小学校 中学校 6 24 高 校 スポ少等 市町村 その他 82 6 13 校 スポ少等 市町村 その他 4 37 5 計 136 (2)平成19年度(10月末現在) ・派遣回数 155回 ・派遣者数 1,067名 ・参加者数 8,580名 ・派遣団体別派遣回数 派遣団体 回 数 小学校 中学校 13 33 高 19 − 6 − 49 計 155 夢アスリート発掘事業の取り組みについて 1 2007おかやま夢アスリート 次の各種プログラムを計画的に実施する。 身体能力開発 身体能力開発 コーディネーション コーディネーション プログラム プログラム トレーニング トレーニング ・基本的な動きの習得等身体をコン トロールする能力の開発 能力開発 能力開発 知的能力開発 知的能力開発 プログラム プログラム プログラム プログラム ・神経系と筋肉系の連動を高める運動 各種競技体験 各種競技体験 ・コミュニケーション能力等の開発 ・1競技4回,年間6競技実施 保護者・指導者 保護者・指導者 プログラム プログラム 月2回(第2・4土曜日実施) ・基礎的運動知識や栄養・心理面か らの情報提供 2 感動体験 感動体験 ・全日本,国際大会等の観戦 プログラム プログラム ・夢アスリートとしてのモチベーションを高める 2008おかやま夢アスリート 募集(県内の小学校3年生) 9 月 28日 ( 金 ) ∼ 11月 22日 ( 木 ) 12月 上 旬 : 書 類 選 考 第1次選考 第2次選考会 12月 22日 ( 土 ): 測 定 選 考 1 月 19日 ( 土 ): 測 定 選 考 第3次選考会 20名 程 度選 出 おかやま夢アスリート 2 月 23日 ( 土 ): 指 定 証 交 付 式 − 7 − 平成19年度「2007おかやま夢アスリート」能力開発プログラム年間予定表 2007.10.30 現在 4 28 5 26 9 6 23 14 7 28 11 25 9 22 10 27 定位分化能力 操 作能力 ・ 13 分化能力 時空間定位 8 10 運動適応能力 24 11 25 8 運動統合 認知・感覚 12 22 12 ・変換能力 運 動連 結 1 26 9 と身体像 言 語能 力 2 23 15 運 動の言語化 身 体像 と 3 22 場所 桃太郎サブアリーナ 補助陸上競技場 会議室 桃太郎サブアリーナ 補助陸上競技場 会議室 岡山県立大学体育館 武道場 岡山県立大学体育館 武道場 児島マリンプール 反応能力 18 8 ロコモーション 反応リズム化能力 と分化能力 平衡感覚と ロコモーションと 反応リズム化能力 12 と平衡感覚 体幹制御 月 日 14 18:00 19:00 20:00 目的 身体能力・知的能力開発プログラム 対象 コーディネーショントレーニング 陸上競技 夢アスリート 「体幹運動」荒木秀夫氏 公認AT3名 日本陸盟岡野 進氏 岡山陸上競技協会3名 コミュニケーション1 陸上競技 夢アスリート 「自己開示」藤原忠雄氏 岡山陸上競技協会3名 ジュニア期の発育・発達について 保護者・指導 柚木 脩氏 者 コーディネーショントレーニング 陸上競技 夢アスリート 「体幹による静的・動的平衡能力」 公認AT3名 岡山陸上競技協会3名 コミュニケーション2 陸上競技 夢アスリート 「積極的傾聴」藤原忠雄氏 岡山陸上競技協会3名 発育・発達期の食事について 保護者・指導 国橋由美子氏 者 コーディネーショントレーニング 体操競技 夢アスリート 「アジリティと予測制御」公認AT2名 県体操協会3名 コミュニケーション3 体操競技 夢アスリート 「自己主張」藤原忠雄氏 県体操協会3名 子どもの発育発達とコオーディネーショント 保護者・指導 レーニング 荒木秀夫氏 者 コーディネーショントレーニング 体操競技 夢アスリート 「四肢間協応」荒木秀夫氏 公認AT3名 日本体操協会畠田好章氏 県体操協会3名 ゴールセッティング 体操競技 夢アスリート 「目標設定」田島 誠氏 県体操協会3名 スポーツと水分補給について 保護者・指導 元家朋子氏 者 コーディネーショントレーニング「予測制御 水泳競技 夢アスリート とアクションアクセプター」公認AT3名 日本水泳連盟伊藤秀介氏 県水泳連盟3名 ストレスマネジメント1 水泳競技 夢アスリート 「リラクセーション」藤原忠雄氏 県水泳連盟3名 チャンピオンシップスポーツへの挑戦 保護者・指導 後藤清志氏 者 会議室 感動体験プログラム「IAAF世界陸上2007大阪」 夢アスリート 長居陸上競技場 コーディネーショントレーニング 「ボール操作」公認AT3名 ストレスマネジメント2 「思考のコントロール」田島 誠氏 夢アスリート 児島マリンプール コーディネーショントレーニング 「感覚制御と対物操作能力」公認AT3名 ストレスマネジメント3 「感情のコントロール」藤原忠雄氏 ポジティブシンキング1 「表情と思考」武田守弘氏 コーディネーショントレーニング 「走・投・跳運動」公認AT3名 水泳競技 県水泳連盟3名 水泳競技 県水泳連盟3名 アスリートと生活習慣 後藤清志氏 バレーボール競技 日本バレーボール協会1名 県協会3名 バレーボール競技 県バレーボール協会3名 よりよい競技者として成長するために ∼小学校生活での留意点∼ 山本和明氏 バレーボール競技 県バレーボール協会3名 バレーボール競技 県バレーボール協会3名 優秀指導者からのメッセージ(仮題) 佐々木美行氏 夢アスリート 保護者・指導 会議室 者 夢アスリート 桃太郎サブアリーナ 夢アスリート 岡山東商業高校 保護者・指導 会議室 者 夢アスリート 桃太郎サブアリーナ 夢アスリート 吉備路アリーナ 保護者・指導 会議室 者 感動体験プログラム「バレーボールワールドカップ2007男子大会」 夢アスリート 桃太郎アリーナ コーディネーショントレーニング「感覚運動 変換・時空間変換」荒木秀夫氏 公認AT3名 ポジティブシンキング2 「良さへの志向」関矢寛史氏 定期計測会(桃太郎アリーナ) 夢アスリート 六番川水の公園体育 館 夢アスリート サッカー競技 日本サッカー協会1名 県サッカー協会3名 サッカー競技 県サッカー協会3名 知的能力の開発について(仮題) 藤原忠雄氏 コーディネーショントレーニング サッカー競技 「運動構成能力と修正(改変)能力」 公認AT3名 県サッカー協会3名 コンセントレーション サッカー競技 「注意集中」田村 進氏 県サッカー協会3名 子ども達へのキャリア教育について(仮題) 三浦孝仁氏 コーディネーショントレーニング スケート競技 「コミュニケーティブ運動」公認AT3名 日本スケート連盟1名 県スケート連盟3名 イメージ スケート競技 「暗示」武田守弘氏 県スケート連盟3名 スポーツと食事について(仮題) 太田 眸氏 コーディネーショントレーニング スケート競技 「統辞処理能力(運動知)」公認AT3名 県スケート連盟3名 プレゼンテーションスキル スケート競技 「整理と発表」藤原忠雄氏 県スケート連盟3名 1年間のトレーニング効果(仮題) スポーツ振興課 − 8 − 保護者・指導 会議室 者 夢アスリート 六番川水の公園体育 館 夢アスリート 保護者・指導 会議室 者 夢アスリート ウェルサンピア倉敷 アイスアリーナ 夢アスリート 保護者・指導 会議室 者 夢アスリート ウェルサンピア倉敷 アイスアリーナ 夢アスリート 保護者・指導 会議室 者 平成19年度学校運動部活動活性化事業 ~高校運動部活動を核とした中・高の連携を目指して~ について 1 趣 旨 優秀な専門的指導力を有する高等学校運動部を核として、近隣地域の中学校運動 部と連携し、地域ごとに指導者や生徒の交流を促進させ、中・高等学校運動部活動 の活性化と充実を図る。 2 事業内容 高等学校の教育活動に位置づけられた運動部のうち、県教育委員会が指定する高 等学校を核として、中学校との合同練習会や交流戦フェスティバルを開催する経費 の一部を補助する。 また、合同練習会等にトレーナーや大学生スタッフ(実技補助)を派遣する。 (1)対象運動部 高等学校の教育活動に位置づけられた運動部 6部 (2)実施内容 ①合同練習会の実施(年間6回程度) 近隣の中学校運動部と、地域の核となる高等学校運動部による合同練習会を 実施する。 ②交流戦フェスティバル(年間1回) 合同練習会参加中学校による大会形式の交流戦フェスティバルを開催・運営 する。その際は中学生の試合はもとより、全国的に優秀な実績を持つ県外高校 チーム等(最近3年以内に全校高校総体入賞またはそれに準ずる実績のある部) を招へいし、高校間の交流を図るとともに、参加中学生にハイレベルな試合を 体験させる。 ※ 希望により大学生スタッフ(実技補助)を派遣する。 ③トレーナー等の派遣(年間7回程度) 高等学校が推薦し、県教育委員会が指定したトレーナー等を合同練習会場や 試合会場へ派遣し、中・高校生対象の講習会等を開催したり、中・高校生の健 康管理等の指導を行う。 3 実施校等 学 校 名 運 西 大 寺 高 校 剣 道 動 部 名 昨年度の主な成績 中国新人大会男子個人優勝・女子団体優勝 全国高校総体男子団体出場 部 東岡山工業高校 ハンドボール部 中国大会2位 玉 県選抜予選ベスト8 春季大会ベスト 16 県新人大会ベスト 16 県総体ベスト 16 島 高 校 バスケットボール部 柔 玉 サッカー部 県総体3位(フェアプレー賞) 県新人大会4位(フェアプレー賞) ソフトテニス部 中国大会団体出場・個人ベスト 32 高 校 和気閑谷高校 県総体2位 全国高校総体個人ベスト 16 中国新人大会団体3位 県新人大会団体3位、個人優勝3名・2位1名・3位1名 県総体団体3位、個人優勝1名・2位2名・3位3名 倉敷工業高校 野 道 県春季大会優勝 部 ※実施校選定の方針 ①競技力(実績) 、指導力を考慮する ③学校の重複を避ける − 9 − 選手権大会ベスト 8 ②種目の重複を避ける ④地域等のバランスを考慮する 平成19年度 岡山県関係日本代表選手 氏名 所属 競技名 大会名 月 1 小林 晋 岡山県警察本部 ライフル射撃 ISSFワールドカップシドニー大会 4月 2 牧 征樹 日本パーカライジング ライフル射撃 ISSFワールドカップシドニー大会 4月 クレー射撃 ワールドカップ大会(韓国) 4月 4 田中 由貴 山陽女子高校 卓球 スペインユースオープン 5月 5 須磨 睦 スペインユースオープン 5月 6 千々木 駿介 金光学園高校 バレーボール アジアユースバレーボール選手権大会 (マレーシア) 5月 7 小林 晋 岡山県警察本部 ライフル射撃 ISSFワールドカップバンコク大会 5月 8 小林 晋 岡山県警察本部 ライフル射撃 ISSFワールドカップミュンヘン大会 5月 9 牧 征樹 日本パーカライジング ISSFワールドカップバンコク大会 5月 7月 3 須々木 博 チャーリー 就実高校 卓球 ライフル射撃 10 松本 宗 日本体育大学 水泳(水球) 2007水球男子ワールドリーグアジア 太平洋州ラウン (中国) 11 若山 聡 日本大学 U-23世界ボート選手権大会(イギリス) 7月 12 菅 明美 武庫川女子大学 カヌー 13 小原 怜 興譲館高校 14 小藤 透 神戸学院大学 ソフトボール 15 高林 努 日本文理大学 レスリング 16 横山 巧 日本体育大学 レスリング 17 松本 宗 日本体育大学 水泳(水球) 第24回ユニバーシアード競技会(タイ) 8月 18 松本 宗 日本体育大学 水泳(水球) 第14回男子ジュニア世界選手権大会 (アメリカ) 8月 19 水鳥 寿思 医療法人徳州会 体操 第24回ユニバーシアード競技会(タイ) 8月 20 吉村 修平 関西大学 サッカー 第25回ユニバーシアード競技会(タイ) 8月 吉備国際大学 サッカー 第26回ユニバーシアード競技会(タイ) 8月 22 中出 ひかり 吉備国際大学 サッカー 第27回ユニバーシアード競技会(タイ) 8月 23 佐伯 祐行 日本大学 バドミントン 第28回ユニバーシアード競技会(タイ) 8月 24 三村敏玄 関西高校 ボート 世界ジュニア選手権大会(中国) 8月 25 草地 一真 関西高校 ボート 世界ジュニア選手権大会(中国) 8月 21 高橋 悠 ボート 世界フラットウォーターレーシング 7月 ジュニア選手権大会 (チェコ) 第5回世界ユース陸上競技選手権大会 7月 (チェコ) 陸上 第1回アメリカチャレンジシリーズ 2007ジュニア アジア レスリング 選手権大会 (フィリピン) 2007ジュニア アジア レスリング 選手権大会 (フィリピン) − 10 − 7月 7月 7月 氏名 所属 競技名 26 延原 友梨奈 倉敷翆松高校 フィギュア 月 フィギュアジュニアグランプリ・クロアチア大会 9月 27 小関 祐生 岡山大学 パワーリフティング 28 長瀬 健太朗 岡山大学 パワーリフティング 29 三宅 徹 岡山大学 パワーリフティング 30 黒田 幸恵 岡山大学 パワーリフティング 31 伊賀 梓 岡山大学 パワーリフティング 32 真野 めぐみ 岡山大学 パワーリフティング 33 福元 美穂 岡山湯郷ベル サッカー 34 宮間 あや 岡山湯郷ベル サッカー 35 角田 祥子 立命館大学 大会名 ウエイトリフティング 第25回世界ジュニアパワーリフティング 選手権大会 (フランス) 第25回世界ジュニアパワーリフティング 選手権大会 (フランス) 第25回世界ジュニアパワーリフティング 選手権大会 (フランス) 第25回世界ジュニアパワーリフティング 選手権大会 (フランス) 第25回世界ジュニアパワーリフティング 選手権大会 (フランス) 第25回世界ジュニアパワーリフティング 選手権大会 (フランス) FIFA女子ワールドカップ中国2007 (中国) FIFA女子ワールドカップ中国2007 (中国) 世界選手権大会 9月 9月 9月 9月 9月 9月 9月 9月 9月 36 片山 和正 鹿屋体育大学 自転車 2007年ロード世界選手権大会(ドイツ) 9月 37 須々木 博 チャーリー 世界選手権大会(キプロス共和国) 9月 38 水鳥 寿思 医療法人徳州会 体操 世界選手権大会(ドイツ) 9月 39 清水 聡 駒沢大学 ボクシン 第14回世界選手権大会(アメリカ) 9月 40 三村 敏玄 関西高校 ボート アジアジュニア選手権大会(韓国) 10月 クレー射撃 − 11 − 第 62回 国 民 体 育 大 会 岡 山 県 選手 団 の 成 績 に つ い て 1 2 総 合 成 績 ( 62回 ∼ 60回 大 会 の 比 較 ) 第 62回 第 61回 第 60回 男女総合 得点 1,113.0点 1,320.0点 2,839.0点 (天 皇 杯 ) 順位 16位 11位 1位 女子総合 得点 520.5点 654.0点 1,204.0点 (皇 后 杯 ) 順位 21位 8位 1位 岡山県選手団の主な結果 団体競技では,体操競技成年男子の3連覇やボート競技少年男子舵手付クォ ド ル プ ル「 関 西 高 校 」の 国 体 4 連 覇 を は じ め ,ク レ ー 射 撃 競 技 な ど で 活 躍 し た 。 個人競技では、馬術競技成年男子「原田喜市」選手の4年連続優勝やライフ ル 射 撃 競 技 で の 2 種 目 優 勝 を は じ め , 11種 目 で 入 賞 し た ウ ェ イ ト リ フ テ ィ ン グ 競 技 , 10種 目 で 入 賞 し た 陸 上 競 技 の 健 闘 が 光 っ た 。 正 式 競 技 40競 技 中 28競 技 で 入 賞 , 全 入 賞 数 85( う ち 優 勝 数 10), 競 技 別 順 位 で8位以内に入賞した競技は,1位クレー射撃競技,4位銃剣道競技,5位ラ イフル射撃競技・セーリング競技・馬術競技,6位ウエイトリフティング競技 ・体操競技・なぎなた競技の8競技であった。 3 季別派遣人数等 ○冬季大会 〈スケート・アイスホッケー競技会〉 会 期 平 成 19年 1 月 27日 ( 土 ) ∼ 1 月 31日 ( 水 ) 会場地 群馬県前橋市・渋川市・高崎市 選手団 65名 〈スキー競技会〉 会 期 平 成 19年 2 月 10日 ( 土 ) ∼ 2 月 13日 ( 火 ) 会場地 秋田県仙北市・鹿角市 選手団 36名 ○本大会 会 期 平 成 19年 9 月 29日 ( 土 ) ∼ 10月 9 日 ( 火 ) 会場地 秋田県秋田市ほか 選手団 625名 12市 5 町 1 村 ※ 選手団合計 − 12 − 726名 第62回国民体育大会 競技別入賞者(団体)一覧 競技名 スケート スキー 陸上競技 種別 成年女子 成年男子 少年女子 成年男子A 成年男子 少年男子A 少年男子B 少年女子A 少年女子B 少年女子共 水泳 サッカー テニス ボート ボクシング 成年男子 少年男子A 女子 少年男子 少年男子 成年男子 少年男子 バレーボール 成年女子 体操 成年男子 少年男子 少年女子 レスリング 成年男子 少年男子 セーリング ウエイトリフティング 成年男子 成年女子 少年男子 少年女子 成年男子 少年男子 ハンドボール 成年男子 自転車 成年男子 少年男子 種目 ショートトラック3000mR フィギュア フィギュア ジャイアントスラローム 走幅跳 ハンマー投 やり投 800m 110mH 走幅跳 1500m 3000mW 3000m 走高跳 バタフライ100m 個人メドレー400m 舵手付クォドルプル ライトフライ級 フェザー級 フライ級 ミドル級 6人制 フリースタイル55kg級 グレコローマン74kg級 フリースタイル84kg級 グレコローマン60kg級 グレコローマン66kg級 フリースタイル120kg級 ウインドサーフィン級 シーホッパー級SR シーホッパー級SR セーリングスピリッツ級 53kg級スナッチ 53kg級ジャーク 56kg級スナッチ 56kg級ジャーク 85kg級スナッチ 85kg級ジャーク 56kg級ジャーク 62kg級スナッチ 62kg級ジャーク 85kg級スナッチ 85kg級ジャーク ロードレース スプリント 順位 5 7 5 3 6 6 5 3 3 3 7 3 3 1 5 6 4 6 1 3 1 3 3 3 1 3 6 3 2 3 5 3 5 5 1 4 2 6 3 7 4 5 6 2 5 5 1 2 5 2 7 得点 4.0 6.0 12.0 6.0 3.0 3.0 4.0 6.0 6.0 6.0 2.0 6.0 6.0 8.0 4.0 3.0 40.0 9.0 40.0 5.5 8.0 5.5 5.5 30.0 24.0 18.0 9.0 5.5 7.0 5.5 2.5 5.5 2.5 4.0 8.0 5.0 21.0 3.0 6.0 2.0 5.0 4.0 3.0 7.0 4.0 4.0 8.0 7.0 12.5 7.0 2.0 氏名・団体名 岡山県選抜 大口/大上 延原/大熊 道上広基 佐伯一仲 土井田匡徳 池田康雄 岡﨑達郎 安部孝駿 大枝優介 小原 怜 柏木衿香 前田美江 松本真由子 山野井健太 大西将明 岡山県選抜 国司/游 関西高校 大賀寛倫 清水 聡 田中宏樹 濵﨑良太 岡山シーガルズ 岡山県選抜 関西高校 山陽女子中高校 久安保史 田中悠一 山本 悟 鳥越勇志 鳥越政宏 向井新太郎 森広健一郎 石川あゆ美 戸井寛貴 廣田/小野田 銅山善行 銅山善行 国矢田 智 国矢田 智 金原 勇 金原 勇 松尾光広 松岡直人 松岡直人 後藤裕也 後藤裕也 岡山県選抜 清水良行 峰重祐之介 − 13 − 勤務先・学校名 宇治高校(教)/日本大学(2) 山南中学校(3)/連島中学校(3) (株)電通西日本 (株)エスケー 吉備国際大学(職) 尾道市役所 西大寺高校(3) 玉野光南高校(1) 岡山城東高校(1) 興譲館高校(2) 就実高校(1) 興譲館高校(3) 岡山東商業高校(3) NPO法人岡山県水泳連盟 関西高校(3) 関西高校(3)/岡山学芸館高校(3) (株)ビル代行 駒澤大学(4) 岡山工業高校(3) 岡山後楽館高校(2) 日本体育大学(4) 日本体育大学(4) 烏城高校(教) 倉敷高校(3) 倉敷高校(3) 関西高校(3) 京都大学(4) (株)ベネッセコーポレーション 邑久高校(3) 邑久高校(3)/邑久高校(3) 姫路獨協大学(4) 姫路獨協大学(4) 早稲田大学(4) 早稲田大学(4) 九州国際大学(3) 九州国際大学(3) 水島工業高校(3) 水島工業高校(3) 水島工業高校(3) 倉敷商業高校(3) 倉敷商業高校(3) NIPPO 岡山工業高校(3) 競技名 種別 ソフトテニス 少年女子 馬術 成年男子 種目 順位 得点 6 15.0 スピード&ハンディネス 5 4.0 馬場馬術 1 8.0 自由馬場馬術 4 5.0 成年女子 ダービー 7 2.0 少年 ダービー 2 7.0 スピード&ハンディネス 7 2.0 ジュニア馬場馬術 4 5.0 柔道 少年男子 5 12.5 弓道 少年男子 遠的 5 12.0 ライフル射撃 成年男子 50mP60M 7 2.0 AP60M 2 7.0 BP40M 3 6.0 成年女子 AP40W 3 6.0 BRS40W 1 8.0 少年男子 10mS20MJ 5 4.0 少年女子 BRS40WJ 1 8.0 剣道 成年男子 5 12.5 山岳 成年男子 クライミング 5 12.0 少年男子 縦走 1 24.0 カヌー 成年男子 RK-1 500m 3 6.0 WK-1 スプリント 7 2.0 空手道 成年男子 組手団体戦 4 15.0 少年女子 形 5 2.5 銃剣道 成年男子 4 15.0 少年男子 7 6.0 クレー射撃 トラップ 3 18.0 スキート 4 15.0 なぎなた 成年女子 試合 3 18.0 少年女子 試合 7 6.0 ボウリング 成年女子 ユースの部 8 1.0 成年女子 ミドルの部 5 4.0 成年女子 ハイミドルの部 5 4.0 少年男子 団体戦 3 18.0 冬季大会競技得点 28.0 本大会競技得点 685.0 競技得点計 713.0 参加得点 400.0 天皇杯得点 1,113.0 氏名・団体名 岡山県選抜 弓良隆行 原田喜市 原田喜市 伊藤あき 田中頌平 井本一那 軸原沙耶佳 岡山県選抜 岡山県選抜 牧 征樹 小林 晋 小林 晋 坂手理恵 藤田静香 瀬尾茂義 光畑綾香 岡山県選抜 岡山県選抜 岡山県選抜 延江俊基 山根美千義 岡山県選抜 山本くるみ 岡山県選抜 岡山県選抜 岡山県選抜 岡山県選抜 岡山県選抜 岡山県選抜 伊原絵美 倉岡順子 仁科成美 河﨑/守屋 − 14 − 勤務先・学校名 JFE乗馬クラブクラレイ倉敷 蒜山ホースパーク 蒜山ホースパーク 蒜山ホースパーク 関西高校(2) 岡山学芸館高校(2) 西大寺高校(3) 日本パーカライジング(株) 岡山県警察本部 岡山県警察本部 岡山県警察本部 いけす料理やま幸 倉敷翠松高校(3) 高松農業高校(2) 鹿屋体育大学(2) 阪神溶接機材(株) おかやま山陽高校(2) (株)サンフラワー (株)サンフラワー 岡山城東高校(3)/岡山城東高校(1) 第62回国民体育大会 都道府県季別成績 −男女総合成績(天皇杯)− 順 都道府 位 県 名 総合得点 本大会 得点 順位 −女子総合成績(皇后杯)− 冬季大会 順 都道府 得点 位 県 名 順位 総合得点 本大会 得点 冬季大会 順位 得点 順位 1秋 田 2673.5 2417.5 1 256.0 3 1秋 田 1148.0 1062.0 1 86.0 4 2東 京 2092.0 1859.5 2 232.5 4 2東 京 985.5 913.5 2 72.0 7 3埼 玉 1906.5 1757.5 3 149.0 9 3兵 庫 910.5 841.5 3 69.0 9 4神奈川 1735.0 1614.0 4 121.0 11 4埼 玉 856.0 804.0 4 52.0 11 5兵 庫 1726.5 1611.5 5 115.0 12 5大 阪 804.5 721.5 5 83.0 5 6大 阪 1542.5 1381.5 7 161.0 7 6神奈川 722.0 679.0 6 43.0 14 7愛 知 1455.5 1370.5 8 85.0 15 7北海道 721.0 548.0 18 173.0 1 8千 葉 1436.0 1405.0 6 31.0 32 8京 662.5 627.5 7 35.0 18 9京 都 都 1416.5 1341.5 9 75.0 19 9岐 阜 644.5 609.5 9 35.0 18 10 北 海 道 1408.5 983.5 19 425.0 1 10 千 葉 643.0 623.0 8 20.0 25 11 大 分 1300.5 1270.5 10 30.0 33 11 福 岡 630.0 609.0 10 21.0 24 12 福 岡 1297.5 1224.5 11 73.0 21 12 愛 知 621.5 570.5 13 51.0 12 13 宮 城 1247.5 1165.5 12 82.0 18 13 宮 城 620.0 561.0 15 59.0 10 14 熊 本 1148.5 1091.5 14 57.0 24 14 石 川 605.0 585.0 12 20.0 25 15 静 岡 1139.5 1109.5 13 30.0 33 15 大 分 595.5 585.5 11 10.0 37 16 岡 山 1113.0 1055.0 16 58.0 23 16 静 岡 584.0 564.0 14 20.0 25 17 石 川 1106.0 1068.0 15 38.0 29 17 熊 本 580.0 560.0 16 20.0 25 18 広 島 1093.0 1039.0 17 54.0 25 18 群 馬 571.0 494.0 22 77.0 6 19 新 潟 1074.0 896.5 21 177.5 6 19 広 島 570.0 550.0 17 20.0 25 20 岐 阜 1071.5 1009.5 18 62.0 22 20 福 島 546.0 518.0 19 28.0 21 21 群 馬 1051.5 831.5 27 220.0 5 21 岡 山 520.5 484.5 23 36.0 17 22 栃 木 1032.5 958.5 20 74.0 20 21 滋 賀 520.5 500.5 20 20.0 25 23 長 野 1007.0 674.0 43 333.0 2 23 長 崎 507.5 497.5 21 10.0 37 24 福 島 933.0 879.0 22 54.0 25 24 長 野 502.5 336.5 43 166.0 2 25 茨 城 907.0 822.0 28 85.0 15 25 栃 木 491.5 469.5 25 22.0 23 26 滋 賀 903.5 849.5 24 54.0 25 26 佐 賀 481.0 471.0 24 10.0 37 27 富 山 900.0 810.0 29 90.0 14 27 新 潟 479.5 407.5 35 72.0 7 28 奈 良 896.0 876.0 23 20.0 42 28 鹿 児 島 475.0 455.0 26 20.0 25 29 香 川 884.5 842.5 25 42.0 28 29 山 形 469.5 429.5 29 40.0 16 30 山 梨 882.0 724.0 39 158.0 8 30 富 山 468.0 444.0 28 24.0 22 31 佐 賀 872.5 836.5 26 36.0 31 31 山 梨 465.0 370.0 39 95.0 3 32 青 森 868.0 730.0 38 138.0 10 32 山 口 461.0 451.0 27 10.0 37 33 山 形 853.5 753.5 35 100.0 13 33 香 川 438.5 418.5 32 20.0 25 34 岩 手 827.5 744.5 37 83.0 17 34 愛 媛 437.0 417.0 34 20.0 25 35 長 崎 819.5 789.5 30 30.0 33 35 奈 良 433.5 423.5 30 10.0 37 36 宮 崎 819.0 789.0 31 30.0 33 36 和 歌 山 429.5 419.5 31 10.0 37 37 三 重 795.0 765.0 33 30.0 33 37 茨 城 428.5 387.5 37 41.0 15 38 福 井 793.5 763.5 34 30.0 33 38 三 重 427.5 417.5 33 10.0 37 39 山 口 789.0 769.0 32 20.0 42 39 鳥 取 419.5 399.5 36 20.0 25 40 沖 縄 771.5 751.5 36 20.0 42 40 福 井 397.5 387.5 37 10.0 37 41 鹿 児 島 744.0 714.0 40 30.0 33 41 青 森 397.0 350.0 42 47.0 13 42 愛 媛 736.5 706.5 41 30.0 33 42 島 根 380.0 360.0 41 20.0 25 43 鳥 取 731.5 694.5 42 37.0 30 43 宮 崎 371.0 361.0 40 10.0 37 44 島 根 683.5 653.5 44 30.0 33 44 岩 手 359.5 325.5 45 34.0 20 45 和 歌 山 641.5 631.5 45 10.0 47 45 高 知 341.0 331.0 44 10.0 37 46 高 知 593.0 573.0 46 20.0 42 46 徳 島 333.5 313.5 46 20.0 25 47 徳 島 565.5 545.5 47 20.0 42 47 沖 縄 311.5 301.5 47 10.0 37 − 15 − 平成19年度全国中学校体育大会 上位入賞者一覧(ベスト8以上) 競 技 陸 上 競 技 体 操 ソフトテニス 種 目・種 名(所属) 成 績 岡山市立操南中学校 5位 男子四種競技 景 行 崇 文(奥津3年) 6位 女子100m 青 木 益 未(岡山福田1年) 7位 女子団体総合 山陽女子中学校 5位 女子団体 就実中学校 1位 備前市立備前中学校 5位 原 1位 男子個人 幹 生(藤田3年) 能 口 拓 磨(藤田3年) 小 林 奈 央(就実2年) 三 木 菜 苗(就実3年) 5位 女子団体 就実中学校 3位 ソフトボール 男子 新見市立新見第一中学校 5位 剣 女子個人 横 3位 ※ 球 氏 男子4×100mR 女子個人 卓 別 道 道 架 依(福浜3年) 陸上競技・水泳・体操競技以外の競技についてはベスト4、ベスト8は、そ れぞれ3位、5位で表記している。 − 16 − 全国中学校体育大会種目別入賞数年次推移(昭和61年~) 年 度 陸 上 競 技 H元 2 3 4 ②1 ①2 ①1 ②1 ①1 ①1 ②1 ⑥1 ③1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ③1 ④1 ②1 ②1 ⑤1 15 16 ⑥1 ②1 ⑥1 ④1 ⑦1 ④1 ⑥1 ⑥1 ③1 ④1 ⑥1 ⑤1 ⑧1 17 ⑥1 ②3 ③2 ③1 ②1 ②2 ⑦2 ①1 ⑤1 ⑥1 ⑧2 ⑤1 ①3 ④1 ①1 ①2 ⑦1 ③3 ④2 ③1 ③3 ⑧2 ②2 ⑥1 ④1 ⑥1 ④1 ⑤1 ③2 ⑧1 ⑥1 ⑦2 ⑤2 ⑥1 ⑦1 バスケットボール サ ッ カ ー 水 泳 ⑦1 18 ⑥2 ②1 ②1 ⑧1 ③1 ⑦1 19 ⑦1 ③1 ハンドボール 軟 式 野 球 ⑤1 ④1 ④1 ⑤1 ④1 ⑥1 ⑦1 ⑥1 ⑥2 ③1 ②1 ④1 ②2 ④2 ⑥2 ⑧1 ⑤1 ④2 ⑥2 ③1 ⑤1 ⑤1 ⑤1 ⑤1 ③1 ⑤1 ②1 ①1 ⑥1 ⑤1 ⑤1 ①1 ①1 ①1 ①1 ③1 ⑤1 体操・新体操 ⑦1 ⑦2 ④1 ⑦1 ⑧1 ⑤2 ⑧1 ⑦1 ⑧2 バレーボール ソフトテニス 卓 球 ⑤1 ③1 ⑤1 ①1 ③1 ③2 ③1 ⑤3 ⑤1 ⑤1 ⑤1 ③1 ②1 ⑤1 ⑤1 ⑤1 ⑤1 ①1 ①2 ②1 ①2 ①2 ①2 ⑤2 ③1 ①1 ③1 ③1 ②1 ②1 ⑤3 ②1 ②1 ②1 ③1 ②1 ③1 ③1 ⑤1 ③1 ⑤2 ⑤1 ③1 ⑤2 ⑤1 ②1 ③1 ③1 ③1 ⑤3 ⑤1 ③1 ⑤2 ③1 ①1 ③2 ③1 ③1 ①1 ⑤1 ⑤2 ③1 ②1 ②1 ⑤3 ⑤3 ⑤2 ②1 ⑤2 道 ①1 ⑤1 ⑤2 ③1 柔 ②1 ③1 ③2 ③1 ⑤1 ③2 バドミントン ソフトボール ⑤1 ⑤1 ⑤1 ⑤1 ⑤1 ③1 ③1 ③1 ①1 ③1 ⑤1 ⑤1 ③1 ①1 ⑤1 ③1 ③1 ⑤2 ⑤1 ⑤1 ⑤1 ⑤1 ⑤1 ③1 ①1 ③1 ⑤2 ③1 ⑤1 ⑤1 剣 道 相 撲 ー ②1 ③1 ③1 ②1 ②1 ⑤1 ⑤1 ③1 ⑤1 ⑤1 ③1 ⑤2 ス キ ス ケ ー ト 順 位 別 入 賞 者 数 ①1 ①1 ①1 ⑤1 ⑥1 H元 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1位 1 1 2 1 2 1 1 1 1 4 2位 4 1 2 4 1 1 3 2 2 3位 7 4 1 5 6 3 3 1 2 2 4 4位 2 2 2 1 5位 1 3 5 5 5 1 5 5 6位 1 2 1 2 3 7位 1 2 2 1 1 8位 2 2 合計 17 8 10 15 17 11 17 8 9 4 14 15 16 17 18 19 5 4 3 5 2 2 2 4 2 1 5 3 3 4 4 1 1 13 11 3 2 1 1 1 13 5 3 1 14 17 24 4 4 3 2 1 3 3 5 2 9 5 5 1 4 2 2 1 1 18 20 2 2 1 20 ※ ベスト4、ベスト8以上で順位決定戦を行わない競技については、それぞれ3位、5位として扱う。 ※ 枠内の数字の意味 例:②3 2位に3人が入賞している。 − 17 − 4 2 16 2 3 2 1 30 18 13 平成19年度全国高等学校総合体育大会(8位以内) 種 目 陸 上 競 技 体 操 競 技 新 体 操 水 泳 バスケットボール 卓球 種 別 個人 男子 800m 1500m 三段跳 円盤投 女子 800m 1500m 走高跳 団体 男子 個人 男子 男子総合 床運動 あん馬 つり輪 平行棒 鉄棒 団体 女子 団体 男子 個人 男子 男子個人総合 リング スティック 団体 男子 水球 団体 女子 団体 男子 個人 女子 ダブルス サッカー バドミントン 団体 男子 個人 男子 シングルス ダブルス ソフトボール ボクシング 団体 男子 個人 男子 フライ ミドル 団体 男子 個人 男子 ソフトテニス 団体 女子 個人 女子 ウエイトリフティング 団体 登山 柔道 剣道 弓道 レスリング ボ ー ト 自転車競技 空手道 なぎなた 男子 学校対抗 個人 男子 53㎏級スナッチ 53㎏級ジャーク 53㎏級トータル 56㎏級スナッチ 56㎏級ジャーク 56㎏級トータル 56㎏級ジャーク 62㎏級スナッチ 62㎏級ジャーク 62㎏級トータル 62㎏級スナッチ 62㎏級トータル 85㎏級スナッチ 85㎏級ジャーク 85㎏級トータル 94㎏級スナッチ 94㎏級ジャーク 94㎏級トータル 105㎏級スナッチ 105㎏級ジャーク 105㎏級トータル +105㎏級スナッチ 団体 男子 女子 個人 男子 66㎏級 90㎏級 個人 女子 個人 男子 個人 男子 120㎏ 団体 男子 舵手つきクォドルプル 個人 男子 ダブルスカル 個人 団体 団体 個人 男子 3㎞インディヴィデュアル・パーシュート 男子 学校対抗 男子 男子組手 女子 試合 学年 出場校・選手名 岡 﨑 達 郎 ③ 岡 﨑 達 郎 ③ 井 口 晃 輝 ③ 時 岡 祥 孝 ③ 小 原 怜 ② 小 原 怜 ② 松 本 真由子 ③ ○関西高校 今 井 裕 之 ② 藤 川 和 馬 ② 長 瀬 雄 亮 ③ 今 井 裕 之 ② 今 井 裕 之 ② 今 井 裕 之 ② ○山陽女子高校 ○井原・精研高校 西 田 直 樹 ③ 西 田 直 樹 ③ 西 田 直 樹 ③ ○関西高校 ○倉敷翠松高校 ○関西高校 坂 本 夕 佳 ③ 須 磨 睦 ② ○玉野光南高校 渡 邉 一 磨 ③ 渡 邉 一 磨 ③ 末 吉 佑 任 ③ ○新見高校 田 中 宏 樹 ③ 濱 﨑 良 太 ② ○岡山理科大学附属高校 太 田 重 広 ③ 柴 田 章 平 ③ ○就実高校 水 松 彩 華 ③ 杉 本 彩 ③ ○倉敷商業高校 信 原 正 弥 ③ 信 原 正 弥 ③ 信 原 正 弥 ③ 松 尾 光 広 ③ 松 尾 光 広 ③ 松 尾 光 広 ③ 三 宅 功 祐 ③ 松 岡 直 人 ③ 松 岡 直 人 ③ 松 岡 直 人 ③ 是 友 良 介 ③ 是 友 良 介 ③ 後 藤 祐 也 ③ 後 藤 祐 也 ③ 後 藤 祐 也 ③ 藤 原 真太朗 ③ 藤 原 真太朗 ③ 藤 原 真太朗 ③ 須 田 真 ③ 須 田 真 ③ 須 田 真 ③ 青 木 雄 也 ③ ○岡山操山高校 ○岡山朝日高校 末 岡 隼 太 ③ 渡 邉 健 太 ③ 髙 馬 麻 美 ② 神 原 喜 仁 ③ 向 井 新太郎 ③ ○関西高校 徳 本 泰 三 ③ 岩 崎 浩 司 ③ 植 田 知 英 ③ ○おかやま山陽高校 ○おかやま山陽高校 竹 久 春 香 ③ 野 上 絵 未 ③ − 18 − 所属 西大寺 西大寺 岡山県美作 岡山県美作 興譲館 興譲館 岡山東商 関西 関西 関西 関西 関西 関西 精研 精研 精研 就実 就実 水島工業 水島工業 水島工業 岡山工業 岡山後楽館 岡山理大附属 岡山理大附属 就実 就実 東岡山工業 東岡山工業 東岡山工業 水島工業 水島工業 水島工業 倉敷商業 水島工業 水島工業 水島工業 倉敷工業 倉敷工業 倉敷商業 倉敷商業 倉敷商業 倉敷商業 倉敷商業 倉敷商業 倉敷商業 倉敷商業 倉敷商業 水島工業 倉敷工業 関西 西大寺 興陽 関西 関西 関西 岡山工業 勝間田 勝間田 結果 備 考 4位 4位 6位 3位 3位 4位 1位 県勢初制覇 3位 8位 6位 2位 8位 1位 2位 6位 2位 2位 2位 3位 5位 5位 5位 ベスト8 5位 ベスト8 5位 5位 5位 1位 県勢初制覇 5位 2位 2位 1位 2位 3位 5位 8位 4位 5位 4位 2位 2位 8位 3位 5位 4位 8位 7位 2位 2位 2位 5位 6位 5位 8位 6位 8位 8位 8位 6位 5位 5位 5位 1位 3位 6位 8位 5位 3位 3位 5位 1位 ベスト8 ベスト8 ベスト8 県勢初制覇 平成19年度その他の全国大会 結果一覧 種別 種 目 出場校・選手名 軟式野球 団体 男子 ○新見高校 ウエイトリフティン 団体 女子 学校対抗 ○倉敷商業高校 個人 女子 48㎏級C&ジャーク 渡 辺 美奈子 63㎏級スナッチ 秋 山 奈 緒 63㎏級C&ジャーク 秋 山 奈 緒 63㎏級トータル 秋 山 奈 緒 69㎏級スナッチ 白 神 理華子 69㎏級C&ジャーク 白 神 理華子 69㎏級トータル 白 神 理華子 +75㎏級スナッチ 藤 岡 佳 菜 +75㎏級C&ジャーク 藤 岡 佳 菜 +75㎏級トータル 藤 岡 佳 菜 少林寺拳法 団体 男子 演武の部 ○関西高校 個人 男子 組演武 二段以上 正 木 陽 大 藤 本 卓 也組 大 岡 史 弥 逸 見 顕組 ボウリング 団体 男子 2人チーム戦 ○岡山城東高校 河 崎 良 太 守 屋 雄 斗 ○岡山選抜A 只 川 慎太郎 加 藤 悠 爾 個人 男子 個人の部 河 崎 良 太 只 川 慎太郎 個人 男子 選手権者 只 川 慎太郎 大 月 一 紘 個人 女子 選手権者 仁 井 菜 摘 ゴルフ 個人 男子 田 中 浩太郎 団体 女子 ○岡山県作陽高校 個人 女子 藤 本 麻 子 ライフル射撃 団体 男子 ビームライフル学校対抗 ○倉敷翠松高校 学年 所属 2 3 3 3 2 2 2 3 3 3 倉敷工業 倉敷商業 倉敷商業 倉敷商業 倉敷商業 倉敷商業 倉敷商業 倉敷商業 倉敷商業 倉敷商業 3 3 2 2 関西 関西 関西 関西 結果 備 考 1位 県勢初制覇 3位 8位 1位 1位 1位 5位 4位 4位 2位 3位 3位 1位 2年ぶり 3位 6位 1位 3 1 5位 3 2 3 3 3 2 2 2 倉敷南 岡山一宮 岡山城東 6位 8位 1位 岡山理大附属 8位 8位 明誠学院 岡山理大附属 7位 7位 2 作陽 6位 6位 倉敷南 倉敷南 平成19年度全国定時制通信制体育大会 結果一覧 種 目 陸上競技 軟式野球 バレーボール サッカー バドミントン ソフトテニス 柔道 種別 団体 女子 総合 女子 トラック競技 個人 女子 100m 200m 団体 男子 団体 女子 団体 団体 団体 個人 男子 男子 女子 女子 個人 男子 男子 重量級 女子 女子 重量級 出場校・選手名 岡山県 岡山県 山 本 美紀子 山 本 美紀子 ○岡山操山高校 ○岡山後楽館高校 ○烏城高校 ○烏城高校 ○岡山県選抜 ○岡山県 井 上 ともみ 畠 優 美組 荒 井 翔 子 堀 内 美 咲組 多 田 祐 樹 三 宅 浩 美 − 19 − 学年 3 3 3 3 1 1 2 1 所属 真備陵南 真備陵南 倉敷翔南 倉敷翔南 岡山後楽館 岡山後楽館 倉敷翔南 結果 8位 5位 1位 1位 5位 1位 5位 5位 3位 3位 5位 備 考 ベスト8 2年連続2回目 ベスト8 ベスト8 ベスト4 ベスト8 5位 ベスト8 5位 ベスト8 岡山理大附属 3位 全国高等学校総合体育大会 等 種目別入賞数年次推移 ○ 陸上競技 ☆ 混成10000m・5000m ○ 体操 H5 6 7 8 ①1②1 ④1⑧2 ③1⑤1 ⑥1⑧2 ⑥1⑧1 ⑥1⑦2 9 10 11 12 13 ①1⑤1 ①2②1 ④1⑤1 ④1 ⑧1 ④1⑤1 ⑦1 ⑧1 ⑥1 ⑥1 ⑤1 ③1⑥1 ④1⑤1 ①1③1 ③2④2 ③3④3 ②1③2 ③1④1 ⑤2 ④2⑦2 ⑤1⑥1 ⑤2⑥3 ④2⑤1 ⑥1⑧1 ⑦2⑧1 ⑦1⑧3 ⑥3⑦1 ⑧1 ○ 新体操 ○ 水泳 ○ バスケットボール ○ バレーボール ③1 ②1④1 ⑤1⑥1 ③2④2 ⑦1 ⑤1 ⑦1⑧1 ⑦1 ②1 ①1 ⑤1 ○ 卓球 ⑤1 ②1 ⑦1 ①1⑤1 ②1⑤2 ⑤2 H19.8.31現在 14 15 16 17 18 19 ①1③1 ①1⑦1 ③4④2 ①1②1 ①1③2 ①1③2 ⑥1 ⑦2 ③3④1 ④1⑤1 ④3⑥1 ⑤2 ⑥1⑧2 ①1④3 ①1③2 ①2②1 ②1④2 ①1②2 ②1④2 ⑤1⑧2 ④1⑤2 ③2④1 ⑥1 ③1④1 ⑤2⑧1 ⑥1⑦3 ⑤1⑥3 ⑤1⑥1 ⑧2 ⑧1 ⑦4⑧3 ①4 ⑥1 ②1③2 ①1 ⑤1 ②1⑤2 ⑧1 ③1 ②1 ⑥1 ⑤1 ⑤1 ⑤1 ⑤1 ③2⑤1 ①1⑤3 ②1③1 ②1③2 ①1②1 ⑤1 ⑤2 ③1⑤2 ○ ハンドボール ○ サッカー ⑤1 ○ バドミントン ○ ソフトボール ○ 相撲 ○ ボクシング ①1⑤3 ③3 ウェイトリフティン ①1 ○ グ (男子) ○ 登山 ⑧1 ○ 柔道 ○ ○ ○ ○ 剣道 弓道 テニス ボート ○ 自転車 ○ ヨット ○ フェンシング ○ 空手道 ○ なぎなた ⑤2 ③1⑤1 ○ ソフトテニス ②1 ⑤1 ⑤1 ⑤1 ②1 ⑤1 ②1 ②1③1 ③1⑤1 ①1③1 ③2⑤1 ②1 ④1⑤1 ③1④2 ②2③3 ⑤2⑦1 ②2③1 ①3③1 ①3 ⑥2⑦1 ⑤2⑦3 ④1⑤4 ④2⑦2 ⑥3⑦3 ⑧2 ⑥1⑦2 ⑧8 ⑧2 ⑧1 ②1 ③1 ③1 ⑤1 ②1 ③1 ③1⑤1 ③1 ③1 ①1 ③2 ⑤3 ⑤2 ①1 ④1⑧1 ①1⑦1 ⑥1 ⑧1 ⑤1 ①1⑤1 ⑤2 ③1⑤2 ⑤1 ⑥1 ①1 ⑥1 ②1⑦1 ③2⑤2 ①4②2 ③1④1 ③1 ⑤2⑦1 ⑤1 ⑧1 ④1⑤1 ①1②1 ①1 ⑤1 ⑤2 ③1 ⑥1 ④1 ③1⑤1 ①1②1 ⑤2 ⑤2 ⑤1 ⑤2 ⑤1 ⑤1 ②2④1 ①1②2 ⑧1 ⑤1⑥1 ⑦2⑧4 ③1⑦1 ⑤1 ⑤1⑥1 カヌー ○ 駅伝 ○ 区間賞(男子) ⑥1 ⑤1 ③1⑤1 ⑧2 ⑦1 ⑧1 ④1⑥1 ④2⑤2 ⑤2 ①1 ④1 ③1④1 ⑧1 ④1 ○ 区間賞(女子) ○ ラグビー ○ スキー ⑤1⑧1 ○ スケート ○ レスリング(フリー) ☆ レスリング(グレコ) ⑤1 ③1⑦1 ④2 ⑤3 ①1 ⑤1 ⑤1 ⑤3 ③1 ③1⑤1 ②1③1 ⑤2 ウェイトリフティン ☆ グ (女子) ③1 ☆ ボウリング ☆ 軟式野球 ☆ ゴルフ ☆ 少林寺拳法 ☆ ライフル射撃 ②1 ④1 ④1 ⑦1 ①3③1 ④1⑦1 ②1 ⑤1 ①3②4 ③3④2 ⑤4⑥5 ⑦4 ①2④1 ③1 ⑤1 ②1 ②2③1 ①1③2 ③1⑥1 ②1⑦2 ③1⑧1 ②1④1 ⑦1 ⑧1 ⑥1 − 20 − ③1 ⑤1 ④1 ⑦1⑧1 ④1 ⑧1 ③2⑧1 ⑦1 ○ アーチェリー ☆→○ ⑤1 ③1⑤1 ⑤2 ⑤1 ⑤1 ③1⑤1 ⑥1 ⑤1⑧1 ①1 ③2⑤1 ①1③2 ⑤1 ⑤1 ②1③1 ③1⑤1 ⑤2 ⑤1 ③1 ⑤1 ⑤1 ②3③1 ⑤1 ⑤1 ⑤2 ⑤1 ⑤2 ①1 ③1 ②2③1 ③1⑤1 ①2②1 ③1⑤1 ②1③2 ②4⑤1 ①2②2 ⑥1⑦2 ⑥2⑦1 ③6④2 ⑧3 ⑧2 ⑤5⑥6 ⑦1⑧3 ③1 ⑦1 ⑦1 ⑤1 ②1③1 ⑤3 ①1 ③1 ⑦1 ⑤1⑥1 ⑤1 ⑤1 ④1 ②1 ②2 ④1⑥1 ②1⑧1 ③1 ⑤1 ①1②2 ③1⑥2 ⑧2 ②1⑤1 ①1③1 ①1②2 ③1 ①3②2 ②5③1 ③1⑤3 ④3⑤5 ⑥1⑦3 ⑥2⑦1 ⑧3 ⑧6 ⑦1 ⑥1⑧1 ②1③1 ⑤2 ⑤1 ⑤1 ⑦1 ①1 ①1③1 ⑥1⑧1 ③1 ⑤1 ⑧1 ⑤1 ⑤1 ④1⑥1 ②1⑤4 ⑤2⑥1 ③2 ③1 ①1②1 ①1 ①1⑤1 ③1⑤1 ⑥1 ⑤1⑥1 ①1②1 ①1②1 ②1④1 ③1④1 ⑥1⑧2 ⑤1 ⑤1 ④1 ②1 ①1 ②1 ③2⑥3 ②2④1 ④1⑤1 ②2⑤1 ⑤1 ⑤1⑦1 ⑧1 ⑥1 ⑧1 ⑧1 ①1③1 ①1②1 ①2②1 ①1②2 ⑦2 ③1⑥1 ③1④1 ③1④1 ⑦1 ⑥1 ④1⑤1 ⑤1 ⑥1⑧3 ⑤1 ⑤1 ③2 ②1③4 ①3②1 ④8⑤3 ③2④1 ⑥3⑦2 ⑤1⑥4 ⑧4 ⑦3⑧3 ①1⑤3 ①2②1 ④1⑤3 ⑥1 ⑤1 ⑤1 ⑥1 ①1⑤1 ①2②1 ⑦1 ⑤1 ⑤1⑥1 ⑦1 ③2⑤5 ③1 ③1④4 ⑤5⑥3 ⑦2⑧3 ①1②1 ④1⑤2 ⑦1⑧1 ③2 ①1③3 ①1②1 ③3④4 ⑤3⑥2 ⑦4⑧2 ⑤1 ⑤1 ①4②3 ③5④5 ⑤1⑥3 ⑦1⑧4 ④1⑥2 ⑧1 ③1 ①3②1 ③3④2 ⑤1⑧1 ①2⑤1 ⑥1⑧3 ③1 ①1 ②1 ④1⑦1 ⑥1⑦2 ②1③1 ①1⑤1 ⑤2⑦1 ①1③1 ⑥1⑦1 ⑥1 ④1⑤1 ④1⑤2 ⑥1 全国高等学校総合体育大会 等 入賞数年次推移 H19.8.31現在 H5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 1 位 4 4 7 1 2 3 6 4 10 5 13 3 16 17 13 2 位 4 3 5 3 1 6 3 4 9 3 9 15 19 12 14 3 位 2 8 7 13 6 9 10 5 10 14 11 19 26 15 13 4 位 2 5 4 7 5 4 4 6 11 11 7 12 10 13 8 5 位 10 10 14 12 14 14 7 9 17 22 20 23 29 23 20 6 位 3 2 3 6 6 5 4 1 7 10 13 9 14 9 11 7 位 0 4 9 5 3 6 4 1 7 11 10 9 11 8 3 8 位 3 5 6 4 4 11 5 2 4 17 8 8 11 11 14 総体 25 36 51 45 37 50 37 24 44 60 55 64 101 68 70 その他 3 5 4 6 4 8 6 8 31 33 36 34 35 40 26 合 計 総体+ 28 41 55 51 41 58 43 32 75 93 91 98 136 108 96 その他 8月末 (27) (35) (53) (49) (36) (56) (41) (25) (67) (80) (79) (86) (126) (100) (96) 現在計 ※ ○はインターハイとしての種目 ☆はその他の大会 ※ ベスト4、ベスト8以上で順位決定戦を行わない競技については、それぞれ3位、5位として扱う。 − 21 − ◇スポ−ツ振興法(抜粋)◇ (計画の策定) 第4条 2 文部科学大臣は、スポーツの振興に関する基本的計画を定めるものとする。 文部科学大臣は、前項の基本的計画を定めるについては、あらかじめ、審議会等 で政令で定めるものの意見を聴かなければならない。 3 都道府県及び市(特別区を含む。以下同じ。)町村の教育委員会は、第1項の基 本的計画を参しやくして、その地方の実情に即したスポーツの振興に関する計画を 定めるものとする。 4 都道府県及び第18条第2項の審議会その他の合議制の機関が置かれている市町 村の教育委員会は、前項の計画を定めるについては、あらかじめ、同条第3項に規 定するスポーツ振興審議会等の意見を聴かなければならない。 (スポーツ振興審議会等) 第18条 2 都道府県に、スポ−ツ振興審議会等を置く。 市町村に、スポーツの振興に関する審議会その他の合議制の機関を置くことがで きる。 3 前2項の審議会その他合議制の機関(以下、「スポーツ振興審議会等」という。) は、第4条第4項に規定するもののほか、都道府県の教育委員会若しくは知事又は 市町村の教育委員会の諮問に応じて、スポ−ツの振興に関する重要事項について調 査審議し、及びこれらの事項に関して都道府県の教育委 員会若しくは知事又は市 町村の教育委員会に建議する。 4 スポ−ツ振興審議会等の委員は、スポ−ツに関する学識経験のある者及び関係行 政機関の職員の中から、教育委員会が任命する。この場合において、都道府県の教 育委員会は知事の、市町村の教育委員会はその長の意見を聴かなければならない。 5 第1項から前項までに定めるもののほか、スポ−ツ振興審議会等の委員の定数、 任期、その他スポ−ツ振興審議会等に関し必要な事項については、条例で定める。 (地方公共団体の補助) 第22条 地方公共団体は、スポーツの振興のための事業を行なうことを主たる目的 とする団体に対し、当該事業に関し必要な経費についてその一部を補助することが できる。 (審議会への諮問等) 第23条 国又は地方公共団体が第20条第4項又は前条の規定により団体に対し補 助金を交付しようとする場合には、あらかじめ、国にあつては文部科学大臣が第4 条第2項の政令で定める審議会等の、地方公共団体にあつては教育委員会がスポー ツ振興審議会等の意見を聴かなければならない。 この意見を聴いた場合においては、 社会教育法(昭和24年法律第207号)第13条の規定による意見を聴くことを 要しない。 − 22 − ◇岡山県スポ−ツ振興審議会条例◇ (設置) 第1条 スポーツ振興法(昭和36年法律第141号)第18条第1項に規定する審 議会その他の合議制の機関として、岡山県スポーツ振興審議会(以下「審議会」と いう。)を置く。 (組織) 第2条 2 審議会は、委員20名以内で組織する。 特別の事項を調査審議するために必要があるときは、審議会に臨時委員を置くこ とができる。 (任期) 第3条 委員の任期は、2年とする。ただし、補欠委員の任期は、前任者の残任期間 とする。 2 審議会の委員は再任されることができる。 3 臨時委員は、特別の事項に関する調査審議を終了したときは、退任するものとす る。 (会長等) 第4条 審議会に会長及び副会長を置く。 2 会長及び副会長は、委員の互選によってこれを定める。 3 会長は、審議会を代表し、議事その他の会務を総理する。 4 副会長は、会長を補佐し、会長に事故があるときは、その職務を代理する。 (審議会の召集) 第5条 審議会は、会長が召集する。 (議事) 第6条 審議会は、委員及び議事に関係のある臨時委員の総数の過半数が出席しなけ れば、議事を開き議決することができない。 2 審議会の議事は、委員及び議事に関係のある臨時委員のうち出席した者の過半数 をもって決し、可否同数のときは、会長の決するところによる。 (庶務) 第7条 審議会の庶務は、生活環境部において処理する。 (その他) 第8条 この条例に定めるもののほか、審議会の運営その他必要な事項については、 審議会が定める。 − 23 −