...

2013年10月 図書ラウンジから:新着図書のお知らせと前期貸出

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

2013年10月 図書ラウンジから:新着図書のお知らせと前期貸出
【掲示用】
2013年10月 図書ラウンジから
図書ラウンジから:新着図書のお
新着図書のお知
のお知らせと前期貸出
らせと前期貸出ランキング
前期貸出ランキング
今年度前期の
今年度前期の貸出ランキングが
貸出ランキングが出
ランキングが出ました! 「
ました! 「カゲロウデイズ
! 「カゲロウデイズ」
カゲロウデイズ」シリーズが
人気です
人気です。
です。現在、
現在、No.4まで
No.4まで出入
まで出入っています
出入っています。
っています。有川浩も
有川浩も昨年から
昨年から引
から引き続き
別作品でのランクインです
別作品でのランクインです。 でのランクインです。 まだ
。 まだ読
まだ読んでない人
んでない人は一度読んでみては
一度読んでみては!
んでみては!
■図書貸出ランキング
図書貸出ランキング(2013
ランキング(2013年4月
(2013年4月~9
年4月~9月
~9月)
順位
1位
2位
3位
4位
書 名
著者名
貸出数
書籍番号
カゲロウデイズ-in
カゲロウデイズ-in a daze-
じん(自然
じん(自然の
自然の敵P)
8
33770
カゲロウデイズII-a
カゲロウデイズII-a headphone actor-
じん(自然
じん(自然の
自然の敵P)
8
33797
ビブリア古書堂
ビブリア古書堂の
古書堂の事件手帖~栞子さんと
栞子さんと奇妙
さんと奇妙な
奇妙な客人たち
客人たち
三上 三上 延
6
33216
旅猫リポート
旅猫リポート
有川 有川 浩
6
33793
謎解きはディナーのあとで3
謎解きはディナーのあとで3
東川篤哉
6
33813
河童・
河童・或阿呆の
或阿呆の一生
芥川龍之介
5
31630
キケン
有川 有川 浩
5
33570
カゲロウデイズIII-the
カゲロウデイズIII-the children reason-
じん(自然
じん(自然の
自然の敵P)
5
34093
基礎英文解釈の
基礎英文解釈の技術100 技術100 CD付
CD付 新装改訂版
桑原信淑
4
32433
新課程チャート
新課程チャート式
チャート式 基礎と
基礎と演習 演習 数学A
数学A
チャート研究所
チャート研究所
4
33709
プラチナデータ
東野圭吾
4
34051
こころ
夏目漱石
4
数冊あり
※同じ人が何度も借りた場合もカウントされています。
■新着図書です
新着図書です↓
です↓
No.
種別
書 名
著者名
出版社
分類番号 記号 書籍番号
1
継続
女子読みのススメ (岩波ジュニア新書754)
貴戸 理恵
岩波書店
019
キ
34170
2
継続
人権は国境を越えて (岩波ジュニア新書756)
伊藤 和子
岩波書店
329
イ
34203
3
継続
社会起業家になるには (なるにはBOOKS138)
?智 優子
ぺりかん社
366
ナ
34165
4
継続
働くための「話す・聞く」 コミュニケーション力って何? (なるにはBOOKS別
上田 晶美
巻)
ぺりかん社
366
ナ
34171
5
選書
日本服飾史
増田美子(編者)
東京堂出版
383.1
マ
34180
6
リクエスト
文化人類学入門 (中公新書560)
祖父江 孝男
中央公論社
389
ソ
34183
7
リクエスト
動的平衡 生命はなぜそこに宿るのか
福岡 伸一
木楽舎
404
フ
34192
8
選書
動的平衡2 生命は自由になれるのか
福岡伸一
木楽舎
404
フ
34193
9
リクエスト
いかにして問題をとくか・実践活用編
芳沢 光雄
丸善出版
410
ヨ
34200
10
リクエスト
オイラーの贈物―人類の至宝eiπ=-1
オイラーの贈物―人類の至宝eiπ=-1を学ぶ 新装版
π=-1を学ぶ 新装版
吉田 武
東海大学出版会
413.52
ヨ
34197
11
リクエスト
折り紙の幾何学 増補新版
伏見 康治; 伏見 満枝 日本評論社
414
フ
34195
12
リクエスト
音楽はなぜ心に響くのか―音楽音響学と音楽を解き明かす諸科学
山田 真司、他6名
コロナ社
424
ヤ
34198
13
継続
動物を守りたい君へ (岩波ジュニア新書755)
高槻 成紀
岩波書店
481
タ
34202
14
選書
フィールドガイド 身近な昆虫識別図鑑 見わけポイントがよくわかる (サ
海野 和男
イエンス・アイ新書)
誠文堂新光社
486
ウ
34177
1 / 2 page
15
リクエスト
機械のしくみ 図解雑学
唯野真人(監修)
16
リクエスト
宇宙を開く 産業を拓く(日本の宇宙産業 Vol.1)
宇宙航空研究開発機 日経BP出版セン
構(JAXA)
ター
17
選書
ロケットの科学 日本が誇るH-IIAからソユーズ、アリアン、長征など (サ
谷合 稔
イエンス・アイ新書)
18
選書
季節をつくる 私の和菓子帳
19
リクエスト
20
530
タ
34191
538
ウ
34194
ソフトバンククリ
エイティ
538.9
タ
34181
東京書籍
596.6
カ
34179
美の幾何学―天のたくらみ、人のたくみ (ハヤカワノンフィクション文庫) 中村
早川書房
701.12
フ
34201
リクエスト
音楽と数学の交差
桜井 進; 坂口 博樹
大月書店
760.4
サ
34199
21
リクエスト
演奏のための楽曲分析法
熊田為宏
音楽之友社
761.9
ク
34196
22
選書
はじめての茶道: 本人の目線で点前を学ぶ
田中 仙融
中央公論新社
791
タ
34178
23
リクエスト
言語・思考・現実 (講談社学術文庫)
B. L. ウォーフ
講談社
804
ウ
34184
24
リクエスト
新緑色のスクールバス: 杉原爽香〈40歳の冬〉 (光文社文庫)
赤川 次郎
光文社
913.6
ア
34168
25
リクエスト
ロスジェネの逆襲
池井戸 潤
ダイヤモンド社
913.6
イ
34182
26
リクエスト
空飛ぶタイヤ(上) (講談社文庫)
池井戸 潤
講談社
913.6
イ
34187
27
リクエスト
空飛ぶタイヤ(下) (講談社文庫)
池井戸 潤
講談社
913.6
イ
34188
28
リクエスト
そして父になる (宝島社文庫)
是枝 裕和; 佐野 晶 宝島社
913.6
コ
34175
29
リクエスト
100回泣くこと (小学館文庫)
中村 航
小学館
913.6
ナ
34189
30
寄贈
小さいおうち (文春文庫) 岡信子先生より寄贈
小さいおうち (文春文庫) 岡信子先生より寄贈
中島 京子
文藝春秋
913.6
ナ
34190
31
リクエスト
カフーを待ちわびて (宝島社文庫)
原田 マハ
宝島社
913.6
ハ
34166
32
選書
ジヴェルニーの食卓
原田 マハ
集英社
913.6
ハ
34172
33
リクエスト
たけくらべ 現代語訳・樋口一葉
樋口 一葉
河出書房新社
913.6
ヒ
34174
34
リクエスト
政と源
三浦 しをん
集英社
913.6
ミ
34173
35
リクエスト
花の鎖 (文春文庫)
湊 かなえ
文藝春秋
913.6
ミ
34186
36
リクエスト
有頂天家族 (幻冬舎文庫)
森見 登美彦
幻冬舎
913.6
モ
34185
37
継続
なぜ孫悟空のあたまには輪っかがあるのか? (岩波ジュニア新書753)
中野美代子
岩波書店
923
ナ
34169
金塚 晴子
伏見康治; 安野光雅;
ナツメ社
2013.10.29
2 / 2 page
Fly UP