...

ギガビットイーサネット対応の USB デバイスサーバを発売開始

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

ギガビットイーサネット対応の USB デバイスサーバを発売開始
news
silex プレスリリース Vol. 118
(JASDAQ:6679)
報道関係各位
2009 年 11 月 4 日
サイレックス・テクノロジー株式会社
サイレックス・テクノロジー、
ギガビットイーサネット対応の USB デバイスサーバを発売開始
∼USB デバイス製品の便利さを、そのまま高速ネットワークで∼
サイレックス・テクノロジー株式会社(本社:京都府精華町、代表執行役社長:デビット スミス, 以下
サイレックス)は、USB 機器を LAN で利用できる USB デバイスサーバの新製品『ギガビットイーサネッ
ト対応 USB デバイスサーバ SX-3000GB』を 12 月 1 日より販売開始します。
『ギガビットイーサネット対応 USB デバイスサーバ SX-3000GB』
SX-3000GB は高速化していくブロードバンド環境で快適な利用ができるように、ギガビットイーサネ
ットに対応しており、高速データ転送を実現しています。本製品は USB2.0 Hi-Speed に対応した USB ポ
ートを 2 ポート搭載しています。さらにアイソクロナス転送に対応することにより USB オーディオや
Web カメラへの適合性が大幅に向上しております。本製品に添付している USB デバイス管理ツール SX
Virtual Link ソフトウェアも新機能を搭載し、より快適にお客様にご利用いただけます。
今回の新製品を含め今後の主力技術を活用した USB デバイスサーバ関連製品で 2010 年度に国内売上
で 5 億円を目指します。
◆SX-3000GB の特長 http://www.silex.jp/products/usbdeviceserver/sx3000gb.html?pr=N_091104_np
● ギガビットイーサネット(1000BASE-T)に対応しており、高速データ転送を実現しています。
● アイソクロナス転送対応により、Web カメラや USB オーディオなどのこれまで対応が困難であった
USB デバイスもネットワーク環境で利用することができます。
● 便利な USB デバイス管理ツール「SX Virtual Link」添付。
news
silex プレスリリース Vol. 118
(JASDAQ:6679)
◆製品の仕様
モデル名
ネットワークインタフェース
デバイスインタフェース
対応プロトコル
対応 OS
最大接続インタフェース数
設定方法
外形寸法
重量
電源
最大消費電流
標準価格
SX-3000GB
10BASE-T, 100BASE-TX ,1000BASE-T(自動認識)
USB 2.0 Hi-Speed(A タイプ)×2 ポート ※1
TCP/IP ※2 ※3
Windows 7, Windows Vista, Windows XP, Windows 2000,
Windows Server 2008, Windows Server 2003,
MacOS X(PowerPC/Intel)
15
設定ユーティリティ、 Web ブラウザ、TELNET
W:60mm × D:100mm × H:28mm(ゴム足除く)
95g
AC アダプタ AC100 50/60Hz
DC12V 310mA(USB バスパワー除く) ※4
¥11,800(税別)
※1、バスパワーの供給電流は2ポート合わせて 1A となります。
※2、プリントサーバ機能では、Standard TCP/IP 印刷(LPR/IPP/RAW)に対応しております。
※3、Windows Vista/Windows 7 からの印刷は LPR(バイトカウントを有効)をご利用ください。
※4、AC アダプタが付属している USB デバイスを動作させる際には、安定した動作環境をえるために AC アダプタのご利用を推奨いた
します。
◆USB デバイスサーバとは
USB 機器を簡単にネットワーク対応させることができる、USB 仮想化技術を利用するためのネットワーク機
器です。サイレックスの USB 仮想化技術は、プリンタやスキャナ、ハードディスク、カードリーダーなどの
様々な USB 機器が、ネットワーク上で、あたかも USB ケーブルをつないでいるかのように利用できる技術で
す。これにより、複数人で USB 機器を共有したり、USB 機器を離れた場所に設置して利用することができま
す。
◆SX-Virtual Link とは
USB 仮想化技術を利用するためのアプリケーションソフトです。SX-Virtual Link を利用することで、USB デバ
イスサーバに接続したネットワーク上の任意の USB 機器を、パソコンからリモートで USB 接続できるように
なります。
◆開発者及びシステムインテグレータの方へ
各種 OEM やカスタマイズのご要望にお応えいたします。詳しくは弊社ホームページまで。
サイレックス・テクノロジーについて
http://www.silex.jp/index.html?pr=091104_np
サイレックス・テクノロジー株式会社(本社:京都府)は、ネットワーキングテクノロジーを核としたソリ
ューション事業を展開しております。世界シェア No.1 の LAN 対応プリントサーバで培った技術を土台とし、
様々な機器のネットワーク化に対応、得意とするワイヤレス・組込み技術をモジュール製品の開発に活かし、
Embedded 市場を開拓しています。日本、アメリカ、ドイツ、中国の 4 カ国にネットワーク事業(Connectivity
& Wireless Solution)、バイオメトリクス事業(Biometrics Authentication Solution)のマーケティング、開発の体制
を整えています。グローバルな事業展開を進める一方で、品質基準を厳格に保つため、設計から製造まで一
貫生産体制を築いています。当社は JASDAQ(6679)に上場しています。
【本プレスリリースに関するお問合せ先】
■
サイレックス・テクノロジー株式会社
PR 担当窓口(担当: 池本)
E-mail: [email protected]
Tel.03-3455-2131 Fax.03-3455-5343
記載された社名及び製品名は、各社の商標または登録商標です。
本リリースは、情報通信記者会で資料配布しております。
Fly UP