...

PDFファイル(約3.1MByte)

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

PDFファイル(約3.1MByte)
2010
第2号
<発 行>
日本ボーイスカ
ウト千葉県連盟
柏第7団
<発行責任者>
高橋 雅彦
<編 集>
西尾 多道
2/11
ボ ー
イ ス カ ウ ト
か し わ だ い な な だ ん つ う し ん
ク リ ス マ ス 会
( 団 合 同 ) 12 月 20 日 ( 日 )
団合 同 の クリ スマ ス会 が野 営場 で行わ れま した 。 その
日は雨が心配されましたが 、どうにか天候は保ちました 。
育 成 会か ら は パン ケ ーキ のデ コレ ーショ ンと 団委 員 から
の ポ トフ が 配 られ 、 昼食 後に いよ いよク リス マス 会 の始
ま り です 。 キ ャン プ ファ イヤ ーを 囲んで 点火 を見 守 りま
す。この日のために準備し たボーイ隊のキャンプファイ ケ ー キ を 手 に
ビ ー バ ー ス タ ン ツ 、 サ ン タ と ト ナ カ イも
ヤ、ーは
、、何とロープーウェイとエレベーターを組み合わせた
、、 、、
からくり仕掛けで点火され皆はびっくり。
フ ァイヤー を囲んで オープニ ングソン グの後に 各隊が スタンツ 披露の始 まりです 。一番手 はビー バースカ ウト。踊 りも交
えた 「 あわてんぼうの サンタクロース 」 を大きな声で歌っ てく れま した 。 お次はカブスカウトです 。 カ ブは 「 カブ山案内 」
「赤鼻のトナカイ」を組ごとに振り付けし てボ ディパーカッションしてくれました。ボーイスカウトは 2 倍速「コアラの踊
り 」( ? )。 団 委 員 は 恒 例 の 「 ゴ キ ブ リ 」( ? )。 育 成 か ら は じ ゃ ん け ん 大 会 勝 者 に 特 性 の プ レ ゼ ン ト 。 勝 っ た の は カ ブ の 吉
田考太朗君。
最 後はカブ の皆さん から参加 者全員に 手作りキ ャンデ ィーリー スのプレ ゼントで す。ボー イ隊作 成の正面 にそびえ るデコ
レーションクリスマスタワーに飾ってあるキャンディーリースを歓声を上げてビーバー達がうれしそうにもらっていまし
た。
カブのスタンツ
じゃんけん大会勝者
ボーイのコアラは2倍速
キ ャ ン デ ィ ー リー ス に 歓 声
初詣・もちつき大会(団合同)1月17日(日)
柏第 7 団恒例の初詣と増尾城址公園でのもちつき大会行われました。
や や 風 が あ る も の の 快 晴 の ま さ に 冬 晴 れ の 中、 初詣 は 日頃 か ら お 世 話 に な っ て い る
「 廣 幡 八 幡 宮 」 へ お 参 り い た し ま し た 。 ビ ー バー も手 水 舎で 手 と 口 を 清 め ま す 。 団 委
良いフォーム
員長と各隊長は社殿中に入り、全スカウトは社殿前に整列して宮司さんのお払
いを受け、今年 1 年のスカウトの活躍と無事を祈りました。
その後、各隊に別れて増尾城址公園に集合です。会場では育成
会のみなさんと団委員さんがもちつきの準備万端で待っていまし
た。幼稚園、小学校へ配ったチラシを見て参加してくれたお友達
も加わり、全員が揃ってもちつき大会が始まります。臼と杵は 2
セットでビーバー隊、カブ隊のスカウト達は交代で杵を片手にお
餅をつき、ボーイ隊がお餅をまるめてあんころ餅、きな粉餅、あ
べかわを作ります。ボーイ隊の男子スカウ トは それ らを配って回
兄弟でぺったん
ります。大鍋では地元野菜を使った雑煮が沢山。まさにお餅三昧となりました。
「杵重~い」
天候 にも恵まれ、大成功で終わったもちつき大会でした。
<スカウトってどうなってるの?②>
「進歩制度」
「進歩制度」は、それぞれの年代に応じ、是非身につけて欲しい修得課目と各人の得意あるいは興味ある課
目にチャレンジする選択課目の二本建です。カブ隊を例にとると、「うさぎ」「しか」「くま」のカブブックの内容が
修得課目で、「工作博士」や「料理家」といった40個のチャレンジ章が選択課目にあたります。この「進歩制度」
は「班制教育」と並ぶスカウト活動の根幹をなしており、スカウト自身のやる気を起こし、実行による成果を承認
し 、 ほ め る こ と に よ っ て、 さ ら に 次 の や る 気 と 努 力 を 引 き 出 し て い きま す。
柏第 7 団ではスカウトを募集しています。お気軽にお問い合わせ下さい。
TEL
04-7175-1059
高橋雅彦
豚 汁 奉 仕
宗教章取得の
ための勉強会
12 月 31 日 ( 木 )
~ 1 月 1 日元旦
今年もローバー隊、ベンチャー隊
を中心に指導者、育成会員の支援を
得て、廣幡八幡宮の初詣に合わせた
豚汁奉仕を行いました。今年は名古
屋風豚汁で赤だし味噌との合わせ味
噌味が特徴です。いつもの場所をお
借りしてテントでお店を作りました 。
30日から準備を始め、年明けと
共に1杯二百円でご奉仕の開始で
す。さすがに冷え込む夜に赤だしの
豚汁は体もあたたまるおいしさでど
んどん売れていきます。
ご 奉 仕開 始 か ら 1 時 間半 で 予 定 し
て い た 110 食 を 好 評 の う ち に 完 売 し
ました。
12 月 23 日 ( 水 )
ローバースカウト
高橋雄一さん講演
3人並んで
小さい子に 「はい、どうぞ。」
野営場の
ご案内
ボーイ隊
「地域新聞」に載る
紹う田域そ「っ
介記山新の地たボ
さ事新聞内域成ー
れで勝(容新田イ
まス寺成が聞山
しカで田一」へ隊
たウ出版月かのが
。ト会)八らハ十
のっ」日取イ一
写たの付材キ月
真人一けをン八
付々面の受グ日
きとに「け中に
でい成地、に行
至 柏駅
新柏駅
至 増尾駅
至 松戸
柏第 7 団 の 主 な 活動場所 は
右 の 地図にある
地図 にある野営場
にある 野営場 です。
です 。
廣幡八幡宮のすぐそばです
廣幡八幡宮 のすぐそばです。
のすぐそばです 。
宗教章取得のための勉強会が 12 月 23 日
(水)柏市沼南公民館で行われました。
柏第7団からはボーイ1名参加し、東葛
地区から計34名のスカウトが集合。会
ではローバー隊の高橋雄一さんが宗教章
取得の 体験者として講演を行いました。
敷居が高い
と思われがち
な宗教章取得
までの動機や
道のりをユー
モアあふれる
語 り 口 で 40 分
間に渡り熱く
語ってくれま
した。
今年の夏、8月2日より7
日間に渡って日本ジャンボリ
ーが静岡県富士宮市で開催さ
れます。日本ジャンボリーは全国のスカウ
トが一同に集まる4年に一度の祭典で、全
スカウト憧れの国内最大の大会です。柏第
7団からは8名のスカウトが参加すること
になりました。すでに、派遣隊の事前訓練
もはじまりました。
日本ジャンボリーに参加する参加スカウ
トはボーイとベンチャーの総勢約2万人。
期間中は全て会場内でのキャンプ生活とな
り、炊事の燃料は環境に配慮した間伐材等
で使用した薪を使用します。富士山の真西
のふもとにある会場の朝霧高原は標高80
0mで夏でも30℃を越えることがほとん
どない冷涼な気候でキャンプには好適地。
長期のキャンプ共同生活を体験しながら、
様々なすばらしい活動に挑戦することを通
じて、スカウトは、友情を育み、大きく成
長することでしょう。
至 柏サッカー場
名戸ヶ谷
病院
至 柏駅
ヨークマート
パチンコ
柏第7団野営場
美里ゴルフ
ニッカウヰスキー柏工場
廣幡
八幡宮
編集後記
2号をお届け
いたします。団
合同行事が2つ
とも天気にめぐ
まれてよかった
よかった。
15NJは連載
予定です 。( N )
「柏7団」で検索するとホームページが見られます
Fly UP