...

広報さんのへ H22.7.1 No.587

by user

on
Category: Documents
32

views

Report

Comments

Transcript

広報さんのへ H22.7.1 No.587
SANNOHE
広報さんのへ H22.7.1 No.587
July
7
2010
撮影:馬淵川(梅内)
特
消費者問題
を考えよう
集
消費者問題を考えよう
6月18日に、貸金業法が改正
されました。
これに伴い、消費者金融などの
貸金業者からの借り入れに、さま
ざまな条件が設定されました。
なぜ、法律が改正されたのか、
どんなメリットがあるのか、いっ
しょに見て行きましょう。
貸金業法が
大きく変わりました!
あなたは
大丈夫ですか?
かし
きん
ぎょう
ほう
消費者金融を
「現在利用している人」
「これから利用する人」
はご注意ください
Sannohe 2010-07
2
消費者問題を考えよう
特
集
? 法律の改正で何が変わったの?
貸金業法は、消費者金融などの貸金業者の業務や、私たちが貸金業者からお金
を借りることについて、細かく定められた法律です。
この法律が6月に大きく改正されました。その背景には、さまざまな金融機関
から借り入れた結果、借金を返すことができなくなる、多重債務者が増加してい
ることが大きく関係しています。
多重債務者の生活の立て直しを進めるため、また誰もが安心して貸金業者を利
用できるたよう、借り手の目線に立った、主に次の点が改正されています。
1 年収の⅓を超える額の新規借り入れができません
法改正により、貸金業者からの借り入れの上限を規制する「総量規制」が導入され、年収の3
分の1以上の額の借り入れはできなくなりました。
また、すでに年収の3分の1以上の借り入れがある人は、新規の借り入れはもちろんできませ
ん。しかし、府令の改正により、月々の返済額を少なくするように借り換えが進められ、3分の
1を下回った時点で、また借り入れが可能になります。
※この規制は銀行など、貸金業者以外からの借り入れは対象外です。また、借り入れ残高が年収の3分の1を超え
ていても、住宅ローンや自動車ローン、有価証券担保付、不動産担保付貸付などは利用することができます。
※貸金業者からの借り入れには、源泉徴収表や確定申告書などの、年収を証明する書類が必要になります。
※借り入れにはクレジットカードでのキャッシングは含まれますが、買い物は含まれません。
2 上限金利が引き下げられました
これまで、利息制限法では金利の上限が額により15%から20%に決められ、出資法では上
限が29.
2%に決められていました。
このため、金利の上限が15%から29.2%と大きく幅を持ち、任意性や書面性が認められ
れば29.
2%という高い利息が有効とされてきました。
この利息の幅がいわゆる「グレーゾーン」です。このグレーゾーンが撤廃され、出資法の上限
を引き下げ、利息制限法の水準を上限にすることで、利用者の負担を緩和します。
この上限を超えた利息を取ることは、即刑事罰の対象となります。
3 貸金業者に対する規制が厳しくなりました
悪質な貸金業者が現れないように、新規参入や既存の貸金業者自体への規制も以下のように厳
しくなっています。
・最低純資産額を5,
000万円以上に引き上げ
・貸金業務取扱主任者の資格試験を実施し、営業所ごとの資格保持者の配置を義務付け
・広告の頻度や過剰貸し付け防止のための自主規制ルールの制定を義務付け
・夜間だけでなく日中の執拗な取立行為など、取立規制の強化
・貸金業者へ借り手の自殺によって保険金が支払われる保険契約の締結禁止
・ヤミ金融の罰則を懲役5年から10年へ強化
3
2010-07
Sannohe
特
集
消費者問題を考えよう
【多重債務者をねらう違法業者に注意!】
あまい言葉にだまされないでください
「ヤミ金融」
「融資保証金詐欺」
自己破産者や多重債務者などをターゲット
に勧誘します。
貸し付け金額は少額ですが、違法な高金利
のため返済請求額が雪だるま式にふくれあが
り、返済が遅れると脅迫まがいの電話を勤務
先や親類にかけて厳しく取り立てます。
ダイレクトメールやチラシで融資の勧誘を
します。
融資を申し込むと「保証金を振り込んでほ
しい。
保証金は融資のときに返す」
などといっ
て現金を振り込ませたり、ゆうパックなどで
遅らせ、実際に融資はしない詐欺です。
借り入れのときは正規の業者かどうか確認しましょう
貸金業は、財務局長または都道府県知事の登録を受けなければ行
うことはできません。
登録番号の標記があっても、架空の番号であったり、登録業者を
装っている場合があります。
登録業者かどうかの確認は、青森財務事務所または県庁商工労働
部までお問い合わせください。
青森財務事務所:☎017-774-6488
県 商 工 労 働 部:☎017-734-9368
【相変らず多い詐欺行為にも注意!】
「振り込め詐欺が依然として多く見られます」
平成21年度に、青森県消費生活センターに寄せられた振り込め詐欺の相談
件数は、1,
067件にのぼりました。
平成20年度は1,
640件だったため、約35%減少しています。しかし、
依然としてこれだけの相談が寄せられており、相談しなかった人の数を合わせ
るとかなりの人が振り込め詐欺の危険にさらされていることがうかがえます。
「もうけ話にには落とし穴があります」
「未公開株」
「私募債」
「ファンド」の取り引きに関して、高齢者を中心にト
ラブルが発生しています。
・
「未公開株」
「私募債」の勧誘について
これらの取り引きについて、幅広い投資家に勧誘が行われることは一般的
に考えられないものです。こうした取り引きの勧誘は法律違反の可能性があ
るので絶対に関わらないでください。
・
「ファンド(組合など)
」の勧誘について
法律上、幅広い投資家に対して、ファンドへの出資の勧誘ができるのは、
金融庁(財務局)の登録を受けた業者に限られます。これ以外のものが勧誘
することは、法律違反の可能性があるので絶対に関わらないでください。
Sannohe 2010-07
4
消費者問題を考えよう
特
集
【多重債務・振り込め詐欺・悪質商法
など、消費者トラブル解決のために】
多重債務に陥ったり、振り込め詐欺、悪質商法などに巻き込まれたりした場
合、ひとりで解決しようと悩むことは得策ではありません。
消費者トラブルに対して、多くの機関が相談を受けています。解決のため、
まずは家族や相談窓口で相談し、問題を整理することからはじめましょう。
特に多重債務については、当番弁護士が初回無料で相談にあたります。
消費者ホットライン
☎0570-064-370
<町の相談窓口>
三戸町役場2階総務課
☎20-1117
多重債務問題:相談シートにより債務状況を整理し、
当番弁護士へ連絡します。
消費者トラブル:相談シートで被害状況等を整理し、
消費生活センターへ連絡します。
※町で問題を整理してからこれらの機関へ相談する
ことで、 問題の解決がスムーズになります。
<その他の窓口>
多重債務
法律相談
青森財務事務所
☎017-774-6488
青森県弁護士会
☎017-777-7285
青森県消費生活センター
☎0178-27-3381(八戸相談室)
法テラス八戸
☎050-3383-0466
八戸市消費生活センター
☎0178-43-2111(内線225)
県司法書士会総合相談センター
☎0120-940-230(予約受付)
ヤミ金融・詐欺行為
三戸警察署 ☎22-1135
消費者トラブル
青森県消費生活センター
☎0178-27-3381(八戸相談室)
八戸市消費生活センター
☎0178-43-2111(内線225)
5
2010-07
Sannohe
※どこに相談してよいか
わからない場合は、役
場総務課へお電話くだ
さい。
後期高齢者医療制度
加入の皆さまへ
「後期高齢者医療被保険者証」の変更について
平成21年中の所得状況により、負担割合の変更となる方については、8月から使用する新
しい被保険者証を7月中に郵送します。
「後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証」について
この認定証を医療機関の窓口に提示することで、入院時の自己負担限度額と食事代が減額さ
れます。
≪交付を受けられる方≫
住民税非課税世帯に属する方(低所得区分Ⅰ及び低所得区分Ⅱの方)は、申請により認定証
の交付を受けられます。
・低所得区分Ⅰに該当する方
世帯員全員が住民税非課税である方のうち、世帯全員の各所得金額が全て0円の方
(公的年金の場合は80万円以下)及び老齢福祉年金受給者
・低所得区分Ⅱに該当する方
世帯員全員が住民税非課税である方
<申請に必要なもの>
・印鑑 ・被保険者証
<申請場所>
三戸町役場住民福祉課(保健センター)高齢者対策班
Sannohe 2010-07
6
≪すでに交付を受けている方≫
現在お使いの後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証は、平成22年7月31日
が有効期限となっております。
既に認定証の交付を受けている方で、前年の所得状況等により引き続き低所得Ⅰ・Ⅱと判定
された方については、7月中に新しい認定証が交付されますので、更新手続きの必要はありま
せん。
◆高額療養費の自己負担限度額及び食事療養標準負担額
自己負担限度額
適用区分
①現役並み
所得者
窓口での
自己負担
割
合
3
外 来
(個人単位/月)
割
②一 般
③低所得Ⅱ
44,400円
12,000円
1
割
④低所得Ⅰ
8,000円
外来+入院
(世帯単位/月)
80,100円+(医療
費-267,000円)
×1%(※1)
入院時の1食当たりの
食事代
260円
44,400円
24,600円
15,000円
210円
(過去1年の入院期間が
90日以下)
160円
(過去1年の入院期間が
90日超え)
100円
※1 過去1年間で4回目以降は44,
400円となります。
保険料の減免について
天災その他特別の事情等で保険料の納付が著しく困難になった場合は、申請により保険料の
減免を受けられることがありますので、お早めにご相談下さい。
お問い合わせ先
三戸町役場住民福祉課(保健センター)高齢者対策班 ☎20−1153
青森県後期高齢者医療広域連合 ☎017−721−3821
7
2010-07
Sannohe
三戸町ブログ(町村会提供)
http://www.aomori-chousonkai.jp/
blog/blog-sannohe.html
町ホームページ
http://www.town.sannohe.aomori.jp/
バッゴー 第1位 蛇沼チーム
ペタンク 第1位 下在・二日町チーム
●蛇沼と下在・二日町がV
町内対抗バッゴー、ペタンク大会
6月6日、関根ふれあい公園を会場に、午前は
バッゴー大会、午後はペタンク大会と町内対抗ス
ポーツ大会2種目が開催されました。
強い日差しが照りつける中、熱戦を制したのは
蛇沼町内会と下在・二日町連合町内会でした。結
果は以下のとおりです。
バッゴー
1位:蛇沼 2位:久川 3位:袴田
4位:城南 5位:泉山・栄町
ペタンク
1位:下在・二日町 2位:元木平
3位:大舌 4位:六日町 5位:城南
●会員の力作を一堂に会して
墨香会創立65周年
記念書道展
5月21日から3日間、ジョイワーク三
戸を会場に三戸墨香会創立六十五周年記念
書道展が開催されました。
会場には漢詩などをテーマにした会員
18名の作品計47点が展示され、訪れた
人びとはそれぞれの書について評価した
り、出品者へ質問したりしながら、1点1
点じっくりと作品に見入っていました。
Sannohe 2010-07
8
身近なわだいをお寄せください 役場総務課 広報係 = 20−1117 @ 20−1102
●きれいなお花でお出迎え
●長年の消防功績が称えられ
5月28日、目時駅で青い森鉄道春の環境整
備活動が行われました。
この日の活動には旧目時小学校校舎を活用し
三戸町消防団の百沢俊昭副団長が、長年消防
業務に献身し、町の消防力の強化や消防活動を
推進した功績が称えられ、総理大臣から藍綬褒
ている通所センターほっぷと、NPO法人おっ
ほの会のメンバーら11人が参加しました。
参加者はマリーゴールドやサルビアなどの花
苗を、花壇やプランターに丁寧に植えたほか、
駅舎待合室やトイレの清掃も行いました。
章を受章しました。
百沢さんは昭和53年に三戸町消防団に入
り、部長、分団長などを歴任し、平成18年か
ら副団長として活躍しています。消防団員とし
ての活動期間は32年にわたり、その間に多く
きれいになった駅舎を見て参加者した皆さん
は「春秋だけでなく、
定期的にやりたいですね」
と、駅の環境美化にやりがいを感じたようです。
の消火活動を行いました。
百沢さんは「受章を期に、さらなる町の消防
力の強化のために力を尽くしたい」とこれから
通所センターほっぷが 百沢俊昭さんが
目時駅の環境美化
藍綬褒章受章
の活動に意欲を見せています。
●震度6の大地震で災害発生
蛇沼で自主防災訓練
6月13日、旧蛇沼小学校校庭で、蛇沼
町内会の自主防災訓練が行われました。
訓練は、震度6強の大地震により避難勧
告が発令されるとともに、各地で災害が発
生したことを想定して実施されました。
自主防災会のメンバーらの指揮で、参加
した皆さんは避難場所に速やかに避難した
ほか、実際に積み上げられた木材を撤去し
て下敷きとなった人形を救助する救出救護
も行われ、皆さん真剣な表情でそれぞれの
役割を果たし、
災害への備えを強めました。
9
2010-07
Sannohe
三戸近代史
三戸小所蔵資料①
〜学校にある宝物〜
小 泉 敦
はずの学校で、日々見たり繰り返されて
子ども達にとって、学校は家庭に次ぐ
身近な存在です。しかしその身近である
悉 皆 調 査 し た と こ ろ、 冊 数 約 5 4 0 点、
県史編さん室で三戸小学校に残る資料を
く の 学 校 資 料 が 残 さ れ て い ま す。 昨 年、
沿 革 誌 以 外 に も、 三 戸 小 学 校 に は 数 多
い る 出 来 事 の 歴 史 や 由 来 を 聞 か れ て も、
百 年 誌 』( 1 9 7 4 年 ) と し て 発 刊 さ れ
⑥「視察簿」(大正7年〜昭和 年)
昭和 年)、「卒業記念帳」
(大正 年
〜昭和 年 )
⑤「賞典録」(大正元年〜昭和9年)
三戸小学校の週番・日直・宿直日誌
青森県報綴
10
Sannohe 2010-07
三戸同窓会の記録
写真アルバム 冊を数えました。その主
①三戸小学校「週番日誌」
「宿直日誌」
な内訳は、次の通りです。
ようにして始められていたでしょうか?
「日直日誌」(昭和 年〜 年)
②「青森県報」(明治 年〜昭和 年)
、「三
教員5人、生徒約 人でスタート、創立
されました。
ています。百年誌は、学制発布百周年記
⑦「三戸小学校学校日誌」
(昭和 年〜)
、
気象記事
泉山小学校の日誌
答 え ら れ な い こ と が あ り ま す。 例 え ば、
運動会や学芸会、修学旅行や遠足、身体
三戸小学校は青森県初の公立小学校
校の一つとして、明治6(1873)年
検査や給食、掃除当番など、いつ、どの
7月 日に在府小路の旧三戸代官所跡に
戸小学校沿革誌」(明治 年〜)
、
「梅
内小学校沿革誌」(昭和3年〜 年)
、
「泉山 小 学 校 沿 革 誌 」
③「決裁簿」
「生徒就学名簿」
「入校願」
(明
治7年 〜 昭 和 年 )
④「校具台帳」「図書目録」
(明治 年〜
念事業として刊行された『青森県教育史』
県教育界の財産ともいえる資料です。
学校の沿革史で構成される『三戸小学校
にも多くの事例が引用されており、青森
その成果は、すでに創立百周年記念事業
「梅内小学校学校日誌」
(大正8年〜昭
和 年)
の一環で旧三戸、旧梅内、旧泉山の各小
現在、三戸小学校の書庫には、代々伝
わ る 貴 重 な 学 校 資 料 が 豊 富 に あ り ま す。
16 46
図書台帳と校具台帳
6
泉山、梅内尋常小学校の沿革誌
⑧「三戸観測所 気象観測野帳」(明治
年〜昭和 年)、「雷雨報告用紙」「地
震報告用紙」(昭和 年〜 年)、「動
物植物報告綴」(昭和8年〜 年)
⑨「三戸地方教育会 記録」(昭和 年
〜 年)
⑩「学校アルバム」(明治 年〜昭和 年)
る熱い思いをもった先人たちが多かった
こと。第二は幾度かの校舎移転や統廃合
があったものの、学校資料引き継ぎの管
理・保管が確実に行われていたこと。第
三は明治から昭和にかけて多くの学校が
火 事 に よ る 被 害 に 見 舞 わ れ て い た な か、
など。
明治から昭和にいたる学校史の第一級
る貴重な資料を使いながら、子ども達の
次回から数回にわたり三戸小学校に残
三戸小学校は奇跡的に資料を失う被害を
資料が、三戸小学校に引き継がれてきた
学校生活や地域の歴史、人々の暮らしな
三戸小学校高等科卒業写真
(明治31年)
新三戸町誕生を記念して行わ
れた旗行列(昭和30年)
受けることがなかったことなどです。
のはどうしてでしょうか。その理由とし
どを描いてみたいと思います。
三戸小学校男子の勇姿
(大正10年)
て、次のようなことが考えられます。
(写真は全て、三戸小学校所蔵)
三戸小学校入学式
(大正10年)
第一は明治以来、三戸には教育に対す
城山グランドで行われていた三戸小学校の
運動会 昭
( 和二〇年代 )
桜花満開の城山にて、1年生春の遠足
昭(和三〇年 )
遠足で小中島の木橋を渡る子どもたち
昭(和三〇年 )
Sannohe
2010-07
11
校庭脇の土俵で開催された相撲大会(昭和30年代)
7 月のスケジュール
日
4
11
18
25
月
5
火
水
1
木
2
休館
移動図書 移動図書 移動図書
杉沢
中央児 斗川
6
7
8
9
12
13
14
15
16
20
21
22
23
27
28
29
30
休館
19
振替休館
26
休館
図書館
整理日
金
3
土
昔っこを
楽しむ会
10
おはなし
のへや
17
歴史講座
24
レコード
コンサート
★当館では現在26冊の未返却図
書があります。また返却された
図書の中には、汚損が目立つも
のもあります。利用規則(1人
5冊、15日以内)を守り、図
書を大切に扱って下さいますよ
うお願いいたします。
★図書整理日/7月29日㈭
毎週最終木曜日
開館時間 10:00 〜 18:00
『タイトル』
《著者》
[ 出版社 ]
■小説・エッセイ
『天地明察』
『犬部!北里大学獣医学部』
『パスタマシーンの幽霊』
《冲方 丁》 [ 角 川 書 店 ]
《片野 ゆか》 [ ポ プ ラ 社 ]
《川上 弘美》 [ マガジンハウス ]
■小説・エッセイ
『黒船前夜』
『海自レシピお艦の味』
『平民宰相原敬伝説』
《渡辺 京二》 [ 洋 泉 社 ]
《海上自衛隊》 [ 小 学 館 ]
《佐高 信》 [ 角川学芸出版 ]
■小説・エッセイ
『おとうふちゃん』
『福祉 なるほど解説』
《わたなべあや》 [ 学 研 ]
《高橋 利一》 [ フレーベル館 ]
一般書
【テーマ】幕末、ロシア領事の
三戸通行について
【講 師】市毛 幹幸 氏
(青森県史編さん室)
【日 時】7月17日㈯
14:00 〜
【場 所】三戸町立図書館2階
視聴覚室
*申込み、受講料は不要です。お気軽にお
いでください。
*講師の都合により日程やテーマに変更が
ある場合がありますので、ご了承くださ
い。
児童書
『
「冥談」
』
ホラー短編集です。暗闇をベースにさまざ
まな怪奇現象が描かれていきます。
渡り終えるまで口をきいてはならない橋、
壁の穴から見つめる顔、遺体と留守番する羽
目になった男。読み進めるうちに奇妙で、冷
たい恐怖感にとらわれます。それでもどこか
美しく、哀しい筆者独特の世界観は圧巻です。
これからのじめじめした時期により一層のひ
んやり感、いかがでしょうか。
[ 京極夏彦・メディアファクトリー ]
『大笑い!東海道は日本晴れ!』
原作は
「東海道中膝栗毛
(とうかいどうちゅ
うひざくりげ)
」という江戸時代のお話。
弥次さん喜多さんという二人の主人公が江
戸を出発し、伊勢、京都、大阪までを歩いて
旅します。
時代背景はそのままに、現代風に書き直さ
れた、笑いどころもたくさんの読みやすい話
になっています。
「そういえば、タイトルは知っているけど、
読んだことないなあ ・・・・・」という大人にも
ぜひ、手に取ってほしい本です。
[ 横田順彌 他・くもん出版 ]
Sannohe 2010-07
12
チビまじょチャミーとにじのプリンセス
宮下すずか
日野原重明
チ ャ ミ ー の
本の中の文字
いのちはどこ
ティーポットは、
たちのおしゃ
にあるとおも
3つのお願いを
かなえてくれる
んだって。
べりを聞いて
みよう!
い ま す か?
いっしょに考
えよう。
芝田勝茂・編
あんびるやすこ
ド ル フ ィ ー が、
7歳の誕生日に
オオカミになっ
ちゃった!
おいしい食べも
の屋さんのおい
しい話が全部で
7つ。
シルクのお店で
くりひろげられ
る、
楽しいお話。
ポール・ダズウェル
世界史に名を残
す11人のスパ
イの実話です。
世界の伝記 オードリー・ヘプバーン
図書館スタッフが厳選! 虹色ほたる-永遠の夏休み
川口 雅幸
本
の
夏休み
小 6 の夏休み。
父との思い出の
地でタイムス
リップしてしま
い・・・。
おススメ
絵で見るおふろの歴史
かわいくておいしい!手づくりレシピ
東 園子
菊地ひと美
大森いく子
世界的スターの
愛情あふれる一
生を紹介。
どうくつ風
呂!?秀吉の
お風呂!?お
風呂って意外
とおもしろ
い!
夏休みは、手
づくりおかし
にチャレンジ
してみてはい
かが?
かもめ食堂
Sannohe
この世でいちばん好きなのは、回転ずし なんでも魔女商会シリーズ
パウル・ヴァン・ローン
SRY-世界のスパイ伝説
2010-07
いのちのおはなし
藤 真知子
オオカミ少年ドルフィー
13
ひらがなだいぼうけん
少女
ホルモー六景
群 ようこ
湊 かなえ
万城目 学
こういう食堂に
入ってみたい!
アットホームで
いやされるよ。
怖いです。衝撃
の結末!
元気が出てくる
ハチャメチャ
ワールド。
こう た
すばる
米内口晃多 くん
(梅内字雷平)
すず ね
大村 鈴音
あん
三浦 杏
ここ の
椛沢 心音
ちゃん
船場 爽良 くん
(川守田字橋ノ下)
あつ と
ちゃん
ら
Q&A
屋敷温人くん
(梅内字雷平)
さ つき
原 沙月
(斗内字森ノ脇)
歯てな?
ちゃん
(斗内字上ノ平)
(川守田字冷水)
そ
い
梅津 絢衣
(川守田字本木平)
ちゃん
(梅内字雷平)
あ
佐々木 昴 くん
保健センターから
虫歯ゼロ
かったね
よ
ちゃん
(梅内字村中)
原因
歯の表面はエナメル質でおおわれており、歯の根元はそのエナメル質がうすく
なっているため、そこを歯ブラシで強く磨くと削れてきます。そのため、冷た
い水などがしみるようになってきます。ひどい時は歯の神経の近くまで削れて
しまい、神経を抜くことになってしまいます。
クサビ状欠損にならないためには・・・
歯ブラシによる乱暴な
横磨きやハミガキの使
いすぎで歯の根元が
削れている状態
をいいます。
強い力での横磨きをやめ、鉛
筆を持つような持ち方でてい
ねいに磨いてください。
知覚過敏用
クサビ状欠損とは?
研磨剤入り
ハミガキ剤は歯の黄ばみ等が
気になる場合のみ少量(マッ
チ棒の頭くらいの量)使うの
がよいでしょう。
研磨剤入りのハミガキ剤はやめ
歯がしみるときは、知覚過敏
用のハミガキ剤が有効です。
治療方法
歯の色に似たつめ物(コンポジット
レジン)をつめる。
神経の近くまで削れている場合は、
神経を抜いて冠をかぶせる。
注意
つめた後や、冠をかぶせた後も、乱暴な横みがきや多量のハミガキを使った磨き方を
続けると、
また削れてきたり、歯ぐきがさがってきたりするので、気をつけましょう。
Sannohe 2010-07
14
のぼたんひろば
みんなあつまれ!
のぼたん通信
のイベント
月
7
7月10日
7月12日
7月15日
7月20日
7月26日
㈯
㈪
㈭
㈫
㈪
わらべうた遊び
歌ってあそぼう
おしゃべりサロン
青空の下Day
ママと子どもの伝承遊び
お知らせ 「親と子どもを結ぶわらべうたあそび」
ゆりかごでは、乳幼児を持つ保護者
と子どもがいっしょに伝統遊びを楽し
み、コミュニケーションを図りながら
親子のきずなをつくるために、講師に
小林衛己子氏を迎えてわらべうた遊び
を開催します。ぜひ親子でご参加くだ
さい。
開催場所は両日ともに、ふくじゅそ
うです。
7月9日(金)
18:00∼19:30
対象:子育て中の親、子育て支援関
係者、保育士・幼稚園教諭、
わらべ歌に関心のある方
7月10日(土)
10:00∼12:30
対象:ひよこコース:
7月10日(土)は 0・1・2歳児を持つパパ・
■無料託児(要予約) ママと子ども
■おしゃべりサロン
きりんコース:
■相談コーナー
3・4・5歳児を持つパパ・
もあります。 ママとこども
ん
のぼた
広 場
開設時間:月曜日から金曜日 9時∼15時
場 所:ふくじゅそう1階 のぼたん広場(文庫)
問い合わせ先:子育て支援団体ゆりかご ☎20-0070
戸 籍 の 窓
人
の うご き
人口 男 ‥‥5,781人(−47)
女 ‥‥6,331人(−45)
計‥‥12,112人(−12)
世帯数‥‥‥‥‥ 4,611世帯
出生‥95人(男1人・女4人)
死亡‥15人(男5人・女10人)
婚姻‥‥‥‥‥‥‥‥‥11組
15
2010-07
Sannohe
5月届け出分(敬称略)
※戸籍の窓は、
本人または家族の了承を得た分を掲載しています。
出生
おめでとう
ゆ
な
ゆ
あん
りく
と
ここ
み
ゆう
ま
佐 山 結 菜(雅信・志穂子)蛇沼字石渡
澤 田 夢 杏( 敦 ・美香)斗内字寺牛
中 沢 陸 人(和智・さおり)貝守字村ノ上
松 原 心 美(好辰・文恵)豊川字下村中
舘ヶ沢義美(82)梅内字桐萩
中堤 ユキ(89)斗内字中堤
照井 すむ(91)
川守田字沖中
中野 俊子(81)
川守田字元木平
佐 藤 有 馬(敏樹・幸子)川守田字下比良
大平 のゑ(71)
川守田字菖蒲沢
本木 猛(川守田字沖中)
宗前 真美(川守田字沖中)
中村 クニ(90)
同心町字金堀
ITサポートセンター
7月の無料パソコン講習会
のご案内(定員10名・要電話予約)
1年を通してパソコンの使い方を勉強するお手
伝いをします。
7月期はWord初級講座、Excel初級講座、イ
ンターネット・メール入門の講習会を開催しま
す。また、パソコンを一から学びたい方の為のパ
ソコン入門講座もあります。
また、講習会以外にもパソコンに関する相談や
webページの閲覧も常時受け付けております。最
新のWindows7を搭載したパソコンを体験して
みませんか?全て無料ですのでお気軽にお越しく
ださい♪
<開催場所>アップルドーム 2階 研修室1
<無料相談・webページ閲覧 受付時間>
平日 9: 00〜17: 00(土曜、
日曜、祝日及び年末年始は休業)
<設置期間>平成22年4月26日〜平成23年
3月20日
(青森県 IT 利活用サポート事業)
【申し込み・問い合わせ先】
三戸町ITサポートセンター ,23−5910
<講習会日程>
7月6日㈫ 10:00〜12:00
Word初級講習①:基本、簡単な文書を作成しま
す。
7月8日㈭ 10:00〜12:00
Word初級講習②:縦書きの文書を作成します。
7月日㈫ 14:00〜16:00
Word初級講習②:縦書きの文書を作成します。
7月日㈬ 10:00〜12:00
パソコン入門:電源の入れ方、マウス操作、文字
入力
7月日㈭ 14:00〜16:00
インターネット入門・メール送受信:web閲覧や
メール送受信体験をします。
7月日㈫ 14:00〜16:00
Excel初級講習①:カレンダーを作成します。
7月日㈭ 14:00〜16:00
Excel初級講習②:簡単な表計算をします。
7月日㈫ 10:00〜12:00
Excel初級講習①:カレンダーを作成します。
7月日㈬ 10:00〜12:00
インターネット入門・メール送受信:web閲覧や
メール送受信体験をします。
7月日㈭ 10:00〜12:00
Excel初級講習②:簡単な表計算をします。
八戸家畜保健衛生所
口蹄疫(こうていえき)に関する情報
平成22年4月以降、宮崎県内において口蹄疫
が疑われる事例が相次いで確認され、検査の結果
口蹄疫と確定された家畜もあります。
青森県では、偶蹄類家畜を飼養する県内1,
714戸の緊急調査を実施し、異常がないことを
4月27日までに確認しています。
○町民の皆さまへ
・口蹄疫は、牛・豚などの偶蹄類の病気であ
り、人に感染することはありません。
・仮に感染した家畜の肉や牛乳を摂取しても、
人体には影響ありません。
○畜産農家の皆さまへ
畜舎のへの侵入防止のため、次のポイントの厳
守が重要です。
・畜舎の出入り時に履き物を消毒する
・発生地域の畜産農家を訪問しない
・関係者以外極力畜舎へ入れない
・家畜の異常発見時は直ちに八戸家畜保健衛生
所へ連絡する
【問い合わせ先】
八戸家畜保健衛生所 ,0178-27-7415
保 健 セ ン タ ー
平成22年度 身体障害者(肢体不自由・聴覚障害)
巡回審査及び更生相談実施のお知らせ
[肢体不自由の障害]
日時:平成22年7月14日㈬
受付:午前8時45分~11時
診査:午前9時30分~12時
場所:南部町総合保健福祉センター「ゆとりあ」
(南部町福田字舘先 25-1 ,0178-84-2210)
持参する物:身体障害者手帳(所持者のみ),
印鑑
対象者:肢体不自由及び聴覚の障害を持ち、以
下に該当する方
〇身体障害者手帳の交付を受けるため診査を必要
とする者
〇市町村、青森県障害者相談センターから障害者
手帳の再認定の必要とされた者
〇障害程度及び等級に変化があり、変更を必要と
する者
〇補装具の処方を必要とする者
〇生活・医療・施設入所などの相談を希望する者
詳しくは三戸町保健センター
(,20-1152)までおたずねください。
2010-05
Sannohe 2010-07
16
16
放 送 大 学
三 戸 警 察 署
夏の交通安全県民運動
運動の目的
県民一人ひとりに交通安全思想の普及・浸透を
図り、交通ルールの遵守と交通マナーの実践を習
慣づけることにより、交通事故防止の徹底を図る
ことを目的とする。
運動の期間:7月21日㈬から7月31日㈯まで
11日間
運動の重点:1 子どもと高齢者の交通事故防止
2 自転車の安全利用の推進
3 飲酒・暴走運転の根絶
自動車乗車中の死者数とシートベルト着用状況
◆平成20年中の青森県内の交通事故死者数62
人のうち、自動車乗車中の死者は23人、うち
シートベルト非着用者は13人(約57%)と
なっています。
◆非着用死者13人のうち7人(約54%)は、
シートベルトを着用していれば助かったと推測
されます。
放送大学10月入学生募集
放送大学はテレビなどの放送により授業を行う
通信制の大学です。働きながら学んで大学を卒業
したい、学びを楽しみたいなど、様々な目的で、
幅広い世代の方が学んでいます。
ただいま平成22年10月入学生を募集していま
す。詳しい資料を無料で送付致しますので、お気
軽にお問合せください。
○募集学生の種類
教養学部
科目履修生
(6ヶ月在学し、
希望する科目を履修)
選科履修生
(1年間在学し、
希望する科目を履修)
全科履修生
(4年以上在学し、卒業を目指す)
大学院
修士科目生
(6ヶ月在学し、
希望する科目を履修)
修士選科生
(1年間在学し、
希望する科目を履修)
○出願期間
平成22年6月1日~平成22年8月31日 (インターネット出願は6月1日より受付開始)
【資料請求
(無料)
・問い合わせ先】
放送大学青森学習センター ,0172-38-0500
八戸サテライトスペース ,0178-70-1663
放送大学ホームページ http://www.ouj.ac.jp
ク リ ー ン セ ン タ ー
持ち込みごみの新料金について
平成22年7月1日から持ち込みごみの手数料
が有料になります。手数料は50kg毎に200
円ですが、燃えるごみ・燃えないごみ・粗大ご
み、各ごみ毎に料金がかかります。
○重さ40kgのごみをクリーンセンターに持ち
込んだ場合の料金例
(例1)
燃えるごみ10kg・燃えないごみ20kg・
粗大ごみ10kgを持ち込んだ場合の料金は次
のとおりです。
燃 え る ご み
10kg
200円
燃えないごみ
20kg
200円
粗
10kg
200円
大
ご
み
合 計
600円
(例2)
燃えるごみ20kg・燃えないごみ20kg・
粗大ごみ0kgを持ち込んだ場合の料金は次の
とおりです。
17
17
2010-05
2010-07
Sannohe
燃 え る ご み
20kg
200円
燃えないごみ
20kg
200円
粗
0kg
0円
大
ご
み
合 計
400円
(例3)
燃えるごみ40kg・燃えないごみ0kg・粗
大ごみ0kgを持ち込んだ場合の料金は次のとお
りです。
燃 え る ご み
40kg
200円
燃えないごみ
0kg
0円
粗
0kg
0円
大
ご
み
合 計
200円
※ごみを持ち込む場合は、降ろしやすいように、
燃えるごみ・燃えないごみ・粗大ごみとわけて積
んできてください。
【問い合わせ先】
三戸地区クリーンセンター
, 0179-25-2113
三戸地区環境整備事務組合
職員を募集します
平成23年4月採用の三戸地区環境整備事務組
合職員を、下記のとおり募集します。なお、募集
の条件や必要な書類など、詳しくは配布書類をお
受け取りの際にご確認ください。
職 種:行政職・上級(一般行政職)
人 数:1人
条 件:
1 昭和56年4月2日以降に生まれ、大学を
卒業した人(平成23年3月までの卒業見
込み含む)。
2 普通車運転免許証を持っている人
受付期間:7月5日㈪から8月9日㈪まで
申 込 み:三戸地区環境整備事務組合(三戸衛生
センター)で配布する受験願書に必要
書類を添えて提出してください。願書
は南部町、三戸町、田子町のHPから
もダウンロードできます。
一次試験:9月5日㈰南部町本庁舎。2次試験は
1次試験合格者に後日通知 汲み取りはお盆前を避けてください
毎年お盆前はし尿の汲み取りが混み合います。
この時期は例年、施設の処理能力を上回る量の
し尿が搬入されます。このため、し尿の汲み取り
を業者に依頼する際は、早めるか遅らせるかによ
り、集中を避けるようお願いします。
【問い合わせ先】
三戸地区環境整備事務組合
,0178-75-1449
青森県動物愛護センター
「サマースクール」を開催します
日時:8月2日(月)
、9日(月)
午前10時~午後3時
場所:青森県動物愛護センター
(青森市宮田字玉水119-1)
内容:動物のお話、馬、羊、犬のお世話体験、獣
医さんなりきり体験など
対象:県内の小学校4~6年生 各日8名まで
料金:無料
準備するもの:昼食、水筒、運動着、長靴、筆記
用具
申込み:7月1日から23日の期間中に、セン
ターへ申し込みください。用紙はセン
ターで配布しているほか、センターのH
Pからもダウンロードできます。
【問い合わせ先】
青森県動物愛護センター
,017-726-6100
三 八 地 方 森 林 組 合
木材共販所標準市況
平成22年5月18日市
樹種
ス ギ
カラマツ
長級
径級
石あたり
単 価
前月比
3.65m 14 〜 22cm
2,500
○
〃
24 〜 34cm
2,900
○
〃
36cm 上
2,500
○
4.00m 9 〜 14cm
2,200
○
3.00m 16 〜 20cm
2,600
○
〃
22cm 上
2,700
△ 100
1.80m
18cm 上
1,800
○
4.00m 9 〜 13cm
2,100
○
〃
14 〜 16cm
2,300
○
〃
18 〜 28cm
3,100
△ 100
備考
並材
〃
30cm 上
3,200
○
18.0m
6cm 上
1,190
○
スギ・カラ
1.80m
6cm 上
1,577
○
アカマツ
広パルプ 2.10m
6cm 上
2,627
○
雑木
針パルプ
(△…高値 ▲…安値 ○…保合)
N H K 八 戸 支 局
NHKこども将棋大会参加者募集
日 時:平成22年7月25日㈰ 10~16時
会 場:NHK八戸支局 ハナミズキホール
参加資格:小学生(棋力による3クラス制)、
参加料は無料。駒の動かし方の分かる
程度(10級)の児童も歓迎します。
参加申込:電話・FAX・はがきでお申し込みく
ださい。 *記入事項/氏名・電話番号・学校名・学年
【申し込み先】
NHK八戸支局
〒031-0051 八戸市堤町4-7
,0178-43-9211 ℻ 0178-45-9200
あおもりいのちの電話事務局
「いのちの電話」をご利用ください
人には言えない悩みがある方、ひとりで悩まな
いでこころの苦しみを「いのちの電話」でお話く
ださい。
開設日時:6月1日から毎月1日、正午から夜9
時まで
電話番号:フリーダイヤル
こ こ ろ
0120-063-556
【問い合わせ先】あおもりいのちの電話事務局
,0172-38-4343
2010-05
Sannohe 2010-07
18
18
ふ る さ と 農 村 課
公共下水道事業受益者申告書提出のお願い
下水道を利用できる区域内の宅地所有者の皆さ
まに「下水道事業受益者申告書」の提出をお願い
していますが、提出期限まであとわずかです。
受益者申告書は、受益者負担金の賦課決定の基
礎となるものです。申告書にあらかじめ記載され
ている土地の地番、地目、面積などについて、誤
りがないかどうかご確認のうえ、提出期限までに
申告してくださるようお願いいたします。
受益者申告書提出期限
平成22年7月5日(月)
※申告書に記載されている土地に 権利者(地上
権、質権、使用貸借権、賃貸借権等)がいる場合
は、権利者が受益者(負担金を納付する方)にな
ります。
ただし両者で協議した場合はこの限りではありま
せん。
※受益者負担金制度
下水道を利用できるのは整備区域内の方に限ら
れるため、下水道建設費を町税等だけでまかなう
と、下水道を利用できない方にまで負担をかけ、
不公平が生じることになります。そこで、下水道
整備区域内の宅地所有者の皆さまに下水道建設費
の一部を負担いただき、整備推進を図ろうとする
ものです。
受益者負担金は、下水道接続の有無に関わら
ず、1回限り賦課されます。
【問い合わせ先】
ふるさと農村課下水道推進室
, 20−1154
広
告
「何をやっても安定しなかった血圧が安定しました!」
とのお声を大変多くの方にいただいています。
バイエリンク種チクゴ株国産最高峰クロレラ
すごいんだね!バイオリンク
500錠¥5040・1000錠¥9660
薬剤師のいる薬局
まごころと信頼の相談 やはば薬局
広
告
八戸地区保護司会三戸分会
第60回 社会を明るくする運動
「講演と講談の会」開催
社会を明るくする運動は、すべての国民が、犯
罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更正につい
て理解を深め、それぞれの立場において力を合わ
せ、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする
全国的な運動です。みなさんどうぞご来場くださ
い。
■講師:一龍斎 貞花
入場
■講演:『明日の夢にはばたこう』
無料
■講談:『象のトンキーとワンリー』
■日時:7月5日(月)14:00〜
■会場:三戸中学校体育館
□主催:三戸地区 “ 社会を明るくする運動 ”
推進委員会
□主管:八戸地区保護司会三戸分会
【問い合わせ先】
三戸分会事務局
, 22-0171(坂本)
ユ ー ト リ ー
八戸駅前駐車場の長時間駐車
料金を半額に値下げしました。
従来料金 24時間最大2,000円
新 料 金 24時間最大1,000円
(平成22年4月1日より)
お得で便利なプリペイドカードも継続販売中です
3,000円で 4,000円分利用可能
5,000円で 7,000円分 〃
7,000円で10,000円分 〃
円券ご利用で実質時間700円です!
さらに、ユートリー1階展示即売場でお買い物
をすれば、1,000円以上のお買い上げで1時
間無料券サービス!(お会計の際に駐車券を提示
願います。)
【問い合わせ先】
ユートリー
, 0178-27-2227
小山田(算数・数学・囲碁)塾生徒募集
◎算数、数学…火、金、土曜日 16:30~21:00(テスト期間は日曜も実施)
対 象…小学校4~6年生 中学校1~3年生
*月 謝…5~10月5000円、11~4月6000円(テキスト、暖房代込)
◎囲 碁…毎週土曜日 13:00~16:00(目標・子ども囲碁県大会出場)
*対 象…小・中・高校生で初心者大歓迎、大人でも可(禁煙)
*会 費…1日100円
*指導者…小山田孝兆
*場 所…梅内字鬢田47-3 三戸小学校から徒歩10分
TEL&FAX 23-5886
19
19
2010-05
2010-07
Sannohe
境沢青果店と三春電器さん看板が目印
城山
中央保育所
●
三戸小
文
工藤建材
さん ●
2つ目のカーブ
ミラーを右折
小山田塾
●
田んぼ
ビニール
ハウス
●三春電器さん
●
2010
広報さんのへ第
7
号 編集・発行 三戸町役場総務課 青森県三戸郡三戸町大字在府小路町
58
番地 TEL
43
すっかりおなじみになった荒田のからくり人形。ことし春か
ら向いの田んぼに釣りをする夫婦の人形も登場。また、もとか
らあるドジョウすくい人形には、水力発電の照明も設置しまし
た。
この日訪れていた夫婦も「新聞を見て平川市からきました」
と、わざわざ遠くから見にくる人が後をたちません。
製作している奥利義美さんは「冬の楽しみでやってます。ま
た来年になったらもうひと工夫したいですね」と来年に向けて
構想を練っています。
8月8日㈰
(
0
1
7
9
20
1
1
1
1
三戸町の
)
FAX
(
0
1
7
9
20
1
1
0
2
詳細は
を
7月のチラシ
。
い
ご覧くださ
へ
)
さんの
13時から19時
関根ふれあい公園
夏の町民祭
この広報誌は再生紙を利用しています。
開催!!
・地元農産物の直売
・三戸牛の丸焼き、焼肉など
盛りだくさん
風景
タイトル:ニューフェイス登場
撮 影 地:蛇沼荒田地区
撮 影 者:広報係
7月の検診日・相談日のご案内
検 診 日
日 時
種 類
場 所
問い合せ先
7月8日㈭ 9か月児健診 保健センター
7月9日㈮ 2 歳 児 健 診 保健センター
7月1日㈭ 3か月児健診 三戸中央病院 保健センター
7月日㈬ 複 合 健 診 目時さわやか会館 ☎20-1152
7月日㈭ 複 合 健 診 泉山あすなろ会館
7月日㈮ 複 合 健 診 梅内ふれあい会館
相 談 日
日 時
種 類
場 所
問い合せ先
住民福祉課
7月16日㈮ 人 権 相 談 ふくじゅそう ☎ 2 0 - 1 1 5 1
総
務
課
7月日㈬ 行 政 相 談 ふくじゅそう ☎ 2 0 - 1 1 1 5
社会福祉協議会
毎週水曜日 心配ごと相談 ふくじゅそう ☎ 2 2 - 0 2 6 2
Sannohe 2010-07
20
Fly UP