...

訓練の実施

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

訓練の実施
排水栓を使用した初期消火訓練の流れ
申請者(自主防災組織)
1
防 災 課
管轄消防署
市原警察署 交通課
手続きに要
する目安
防災課への事前相談(訓練日の7週間前までにご相談ください)
来庁・電話
1
日
事前相談
2-1 管轄消防署への事前相談(訓練日の7週間前までに行ってください)
来署・電話
事前相談
※使用する排水栓の場所、訓練の日程調整、訓練内容等について「管轄消防署」に事
前に相談をお願いいたします。
2-2 資機材の調達及び届出(訓練日の7週間前までに提出してください)
「排水栓使用に係る資
機材の管理者等届出
書」(第2号様式)を提出
する
スタンドパイプ等
資機材(規格品)を
揃える
1
週
間
「排水栓使用に係る
資機材の管理者等届
出書」(写)をFAX
道路使用許可申請に係る市原警察署との事前協議(事前協議から許可までに6週間程
3-1 度要します。)(※幹線道路上の排水栓などの場合、道路使用許可を得られず、排水
栓を使用した初期消火訓練ができないことがあります。)
来署
事前協議
訓練の概要書、交通
誘導員配置等を記載
した保安図など
防災課に作成例があります。
3-2 訓練の申請(訓練日の6週間前までに提出してください)
自主防災訓練
依頼書(第1号様式)
排水栓使用に伴う
訓練演習内容(第
3号様式)
提
受領
出
6
回 付
受付
週
※依頼書の提出は「市役所5階の防災課」又は「管轄消防署」に提出をお願いいたします。
4
受付
道路使用許可申請書
交通誘導員配置等を
記載した保安図など
自主防災訓練依頼書
(写)(市受付印のある
もの)
交付手数料(2,200円)
提 出
交
道路使用許可証
道路使用許可証の写し
の提出
5
許可
付
道路使用許可証の写し
のFAX
訓練の決定
通知書の受領
送
付
自主防災訓練決定
通知書(第2号様式)
自主防災訓練指導 送
依頼書(第3号様式) 付
6
間
道路使用許可の申請(3-1の協議が整った後に提出)
依頼書の受領
訓練の実施及び報告(訓練実施後1週間以内に提出してください)
訓練に出向
訓練の実施
提
出
排水栓使用報告書
(第6号様式)
1
週
間
Fly UP