...

シェルランチャー - Microsoft

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

シェルランチャー - Microsoft
真夏の組み込みWindows技術セミナー2013 西日本編 (2013/07/19)
組み込み機器の運用に効果的な
ロックダウン機能を実装してみよう
東京エレクトロン デバイス株式会社
インテリジェントシステム カンパニー
エンベデッドソリューション部
茂出木 裕也
(Microsoft MVP for Windows Embedded)
ロックダウン機能とは?
 Windows Embedded Standard ファミリーでは、
組み込み向けの専用機能(EEF: Embedded Enabling Feature) が利用できます。
 WES8では、EEFは「ブランディング」と「ロックダウン」に分類されます。
ブランディング
Windowsであることを意識させない機能
ロックダウン
不要な操作を抑制する機能
TED / ESD 1
ブランディング
ブランディング
Windowsであることを意識させない機能
・アンブランデッド・ブート
- OS起動ロゴを非表示
・カスタムログオン
- ログオン時やシャットダウン時の画面の変更
・シェルランチャー
- 独自アプリケーションでシェルを置き換え
・Windows 8 アプリケーション ランチャー
- 特定のWindows 8 アプリを自動起動
TED / ESD 2
ロックダウン
ロックダウン
不要な操作を抑制する機能
・キーボード フィルター
- キーボード操作、キーコンビネーションの無効化
・ダイアログ フィルター
- ダイアログ、メッセージボックスを抑制
・ジェスチャ フィルター
- エッジジェスチャの無効化
・ライトフィルター
- ストレージへの書き込みを抑制
・エンベデッド・ロックダウン・マネージャ
- 各種フィルター系の設定をリモートで管理
TED / ESD 3
ロックダウン機能 解説
4
キーボード フィルター
5
キーボード フィルター




キーボード操作、キーコンビネーションの無効化
Ctrl+Alt+Delete や Alt+Tab などのキーコンビネーション
その他、カスタムキーコンビネーション
物理キーボードとオンスクリーンキーボードの両方に対応
(以前はソフトウェアキーボードはフィルターできなかった)
 メディアプレイヤーやIEの「ボタン」の無効化も可能
TED / ESD 6
キーボード フィルター デモ
 フィルター有り
[Ctrl + Alt + Delete] の
キー・コンビネーションを
抑制した例
 フィルター無し
TED / ESD 7
キーボード フィルター 実装方法
TED / ESD 8
ジェスチャー フィルター
9
ジェスチャー フィルター
 チャームやアプリバーを呼び出す「エッジジェスチャー」を無効化
TED / ESD 10
ジェスチャ フィルター デモ
 フィルター有り
Windows 8 から登場した
「エッジジェスチャ」の
抑制
 フィルター無し
TED / ESD 11
ジェスチャー フィルター 実装方法
TED / ESD 12
ダイアログ フィルター
13
ダイアログ フィルター
 ダイアログ、メッセージボックスの表示を抑制
 プロセスレベルでのフィルタリング設定
TED / ESD 14
ダイアログ フィルター 実装方法
TED / ESD 15
ライト フィルター
16
従来のWrite Filter
EWF: Enhanced Write Filter
–
–
セクタレベルでデータを管理
パーティション単位でのディスク保護
FBWF: File Based Write Filter
–
–
•
ファイルアクセス
W R W&R
ファイル、フォルダレベルで
データを管理・保護
メモリ効率に優れる
ライトフィルターによりディスクへの
書き込みを抑制可能!
ライトフィルター
ディスク
メモリ
TED / ESD 17
新しいWrite Filter
Unified Write Filter:UWF
–
–
–
–
EWFとFBWFを統合した、新しいライトフィルタの機能
コマンドライン設定ユーティリティ(ewfmgr, fbwfmgr同様uwfmgr)
ELMに統合、GUIによる設定操作
ローカルまたはリモートでWMIインターフェース経由で設定
Sector-based
protection
UWF
EWF
FBWF


File
Exclusion


Registry
Exclusion

Memory
Reclaim

ELM
Integration


TED / ESD 18
UWF 実装方法
TED / ESD 19
管理ツール
ロックダウン マネージャ
20
ロックダウン マネージャ
MMC (Microsoft Management Console) のスナップインとして利用
Keyboard Filter, Dialog Filter, Unified Write Filerなどロックダウンを一元管理
TED / ESD 21
ロックダウン マネージャ
ローカル または リモートでのデバイス管理機能
ローカル(Embedded デバイス)での利用
– ICEで Embedded Lockdown Manager を組み込む
リモート(管理用PC)からの利用
– Toolkitのディスクからインストール
•
•
•
•
•
•
32 bit OS の場合
Windows6.1-KB2758707-x86.msu (Windows 7)
Windows8-RT-KB2758707-x86.msu (Windows 8)
64 bit OS の場合
Windows6.1-KB2758707-x64.msu (Windows 7 or Windows Server 2008 R2)
Windows8-RT-KB2758707-x64.msu (Windows 8 or Windows Server 2012)
– インストール先
C:¥Windows¥System32¥EmbeddedLockdown.msc
TED / ESD 22
ロックダウン マネージャ
Embedded Lockdown Manager
TED / ESD 23
まとめ
ロックダウン機能の実装は難しく無い!
「Embedded OS ならでは」の機能を
ぜひ有効にご活用ください
24
東京エレクトロン デバイス株式会社
インテリジェントシステム カンパニー
エンベデッドソリューション部
URL: http://esg.teldevice.co.jp/
Mail: [email protected] TEL: 03-5908-1994
東京エレクトロンデバイスより、
組み込み開発に関する最新情報をお届けします。
http://www.facebook.com/tedisc
TED / ESD 25
Fly UP