...

VOL. 32 September 2002 2001年「i」案内所実績報告

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

VOL. 32 September 2002 2001年「i」案内所実績報告
〒100−0006
東京都千代田区有楽町2−10−1
東京交通会館10階
TEL(03)3216−1903
発 行
VOL. 32 September 2002
2
0
0
1年「i」案内所実績報告
2
0
0
2年1月現在、全国1
1
1ヶ所の「i」案内所のご協力を得て、2
0
0
1年の案内業務実績報告をまとめましたので、訪日外
客数の統計を踏まえ、以下その結果についてご報告します。
1.2
0
0
1年訪日外客数−テロ事件の影響で微増にとどまる−
2
0
0
1年の訪日外客数は、前 年4,
7
5
7,
1
4
6人 か ら+0.
3%、
1
4,
4
0
9人増の4,
7
7
1,
5
5
5人と、微増ながら過去最高を記録し
ました。微増にとどまったのは、9月1
1日の米国同時多発テ
ロ事件等の影響で成長が鈍化したためと思われます。
国別では2
0
0
2FIFA ワールドカップTM 共催及び日本大衆文
化の段階的開放により日本への関心が高まっている韓国から
の訪日客数が最も多く、1
1
3万人を記録し、3年連続の首位
となりました。台湾は、8
1万人と2位を維持したものの、か
つてない経済不振等の影響で大幅な減少を記録しました。そ
の他は表1の通りです。
国籍別来訪者上位1
0カ国
順位
1
2
3
4
5
6
7
8
9
1
0
訪日外国人数 人数
(名) 「i」
2
0
0
1年
韓国
1,
1
3
3,
9
7
1 アメリカ
台湾
8
0
7,
2
0
2 香港
アメリカ
6
9
2,
1
9
2 韓国
中国
3
9
1,
3
8
4 イギリス
香港
2
6
2,
2
2
9 カナダ
イギリス
1
9
7,
9
6
5 オーストラリア
オーストラリア 1
4
9,
6
2
1 台湾
カナダ
1
2
5,
5
7
0 中国
フィリピン
1
2
4,
0
7
2 ドイツ
ドイツ
8
7,
7
4
0 フランス
(表1)
人数
(名) 「i」
2
0
0
0年
7
1,
0
6
2 アメリカ
2
6,
8
6
0 香港
2
2,
9
3
1 韓国
1
7,
6
5
4 イギリス
1
6,
4
9
0 オーストラリア
1
5,
9
1
9 カナダ
1
3,
9
6
1 台湾
1
2,
1
0
8 ドイツ
1
1,
5
2
7 フランス
9,
8
0
3 中国
人数
(名)
5
5,
8
3
4
2
4,
7
6
5
1
9,
4
0
7
1
4,
4
3
0
1
3,
4
2
5
1
2,
7
1
6
1
2,
2
9
7
9,
7
7
6
7,
5
6
2
6,
6
4
4
2.月別・地域別「 i 」案内所来訪者数
2
0
0
1年の「i」案内所来訪者数は、前年の4
8
8,
9
9
1人から
+2.
3%、1
1,
4
7
3人 増 の5
0
0,
4
6
4名 を 記 録 し ま し た。(東 京
TIC、京都 TIC、新東京国際空港総合観光案内所、関西観光
情報センターは除く)
月別では、2
0
0
1年は東アジアの旧正月が1月になった影響
で、1月に比べ2月の訪日外客数が4
1
7千人から3
1
5千人に減
(人)
16,000
14,000
12,000
10,000
8,000
6,000
4,000
2,000
0
1
訪日外国人数
(千人)
少していますが、「i」案内所来訪者数にもこの影響が表れ
ており、同様に2月の来訪者数が減少しています。地域別で
も、2月の来訪者数は軒並み1月を下回っています。また、
9月1
1日の米国同時多発テロ事件の影響は、「i」案内所来
訪者数の統計にも顕著に表れており、地域別でも、全ての地
域で9月は来訪者数落ち込みを記録しました。
3.国籍別「 i 」案内所来訪者数−中国、香港は増加傾向−
2
0
0
1年来訪上位1
0カ国(地域別)
(表3)
サンプル
地 域
1
2
3
4
5
6
7
8
9
1
0
3ケ所
北海道
(件)
香港
3,
9
9
8
アメリカ 2,
0
6
4
台湾
1,
9
0
2
オーストラリア
9
2
6
イギリス
7
0
0
韓国
6
8
7
カナダ
6
8
1
ドイツ
3
7
1
シンガポール
3
6
5
フランス
3
4
3
1
7ケ所
東北
(件)
アメリカ 4,
0
6
0
台湾
3,
8
5
4
香港
2,
1
1
2
韓国
1,
0
8
7
オーストラリア 1,
0
1
2
カナダ
8
7
6
イギリス
8
2
7
中国
6
5
7
ドイツ
5
2
4
フランス
4
4
5
1
3ケ所
関東
(件)
アメリカ 1
2,
0
5
0
オーストラリア 1,
5
8
3
韓国
1,
4
9
7
カナダ
1,
3
7
6
イギリス 1,
1
8
1
フランス 1,
0
6
5
ドイツ
1,
0
1
7
中国
7
3
7
インド
6
6
8
香港
6
0
8
1
4ケ所
中部
(件)
アメリカ 1
5,
8
3
8
香港
7,
6
3
6
中国
6,
5
4
1
イギリス 3,
4
2
2
カナダ
2,
5
0
6
シンガポール 2,
4
3
6
オーストラリア 1,
9
8
6
韓国
1,
9
1
8
台湾
1,
8
3
5
ドイツ
1,
8
3
2
サンプル
地 域
1
2
3
4
5
6
7
8
9
1
0
1
2ケ所
近畿
(件)
アメリカ 2
9,
0
1
7
韓国
1
2,
7
2
4
香港
1
0,
3
4
5
オーストラリア 9,
4
1
6
カナダ
9,
3
9
1
イギリス 9,
0
7
1
ドイツ
6,
2
8
7
フランス 5,
2
7
0
台湾
4,
9
0
5
シンガポール 4,
8
8
8
6ケ所
中国
(件)
アメリカ 1,
8
4
6
イギリス
7
6
1
カナダ
6
2
4
フランス
6
0
5
韓国
5
3
6
ドイツ
4
6
6
中国
3
2
9
オーストラリア
2
7
5
イタリア
2
0
3
香港
1
2
2
5ケ所
四国
(件)
アメリカ 1,
2
9
5
イギリス
3
9
1
オーストラリア
2
7
6
カナダ
1
5
2
ドイツ
1
4
6
中国
1
2
4
韓国
1
2
2
フランス
1
1
6
香港
7
3
台湾
6
3
1
1ケ所
九州
(件)
アメリカ 4,
8
9
2
韓国
4,
3
6
0
香港
1,
9
6
6
イギリス 1,
3
0
1
中国
8
9
8
ドイツ
8
8
4
カナダ
8
8
4
台湾
7
7
0
フランス
5
3
5
オーストラリア
4
4
5
順位にあまり変動はありません。全案内所でみると、中国
からの来訪者数が増加しています。表1の通り、
2
0
0
1年 月別・地域別来訪者数
(表2)
前年6,
6
0
0名から5,
0
0
0名以上も増加しました。中
国は、訪日客数も7年連続で増加しており、2
0
0
0
年9月から一部解禁となった、訪日団体観光旅行
北海道
(6ヵ所)
等の好調により、「観光客数」が対前年比+5
9.
3
東 北
(15ヵ所)
%増加しています。
関 東
(17ヵ所)
表3の地域別では、大部分の地域でアメリカが
中 部
(19ヵ所)
1位になっていますが、北海道だけは香港がアメ
近 畿
(16ヵ所)
リカを抑えトップになりました。香港からの訪日
中 国
(8ヵ所)
観光客は、カップルや知人同士などの少人数グ
四 国
(5ヵ所)
ループが多く、2
0
0
1年1
2月には新千歳−香港間の
九 州
(17ヵ所)
直行便が3年ぶりに再開したこと等で、より一層
※数字はサンプル数
の訪問者数増加が見込まれます。
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12 (月)
全案内所でみても香港はアメリカに次いで2番
目に来訪者数が多く、当会香港事務所案内カウン
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月1
0月1
1月1
2月 合 計
4
1
73
1
54
0
14
5
03
9
14
0
34
8
04
3
43
5
54
0
33
5
43
6
9 4,
7
7
2
ターへの来訪者に行ったアンケート調査結果で
も、日本での訪問都市は、北海道が東京、大阪近郊に次いで
3番目となっています。
また、東北では昨年1位の台湾がアメリカにトップの座を
あけ渡しました。これは、台湾の国内経済不況により同国か
らの訪日客が大幅に減少したことが影響していると思われま
す。
近畿、九州では、韓国からの来訪者がアメリカに次いで2
位となりました。特に、関西空港は、法務省の2
0
0
1年外国人
正規入国者数によると、韓国からの入国者が最も多く、TIC
統計でも東京、京都、成田空港の TIC ではアメリカからの
訪問者が1位なのに対し、関西空港の TIC だけは韓国から
の訪問者が1位となりました。これは、大阪府に在日韓国人
が最も多く居住しており、親族訪問等で多くの韓国人が訪れ
るためと考えられます。また、九州では、韓国から一番近い
ということもあり、韓国からの来訪者が1位のアメリカに肉
薄しています。
4.質問内容別
表4の通り、観光に関する一般情報や、印刷物、交通情報
だけで全体の7割近くを占めました。また、新たに設けた「生
活一般(医療、福祉、教育、郵便・通信、運送、仕事)
」と
「ボランティア(ホームビジット、ホームステイ、善意通
訳)
」のうち、「生活一般」が4位に入りました。
2
0
0
1年 'i' 案内所
質問内容別内訳(2
0
0
1.
1∼1
2月)
スポーツ 1.2%
産業観光
1.0%
(表4)
ボランティア 0.8%
団体旅行 0.2%
その他 6.0%
食事 1.5%
宿泊(普) 1.6%
娯楽 1.8%
催し物 1.9%
個人旅行
2.3%
観光一般
26.1%
買物 2.3%
文化 2.6%
宿泊(安)
3.7%
生活一般
4.9%
交通情報
17.8%
印刷物
24.5%
宿泊施設、交通情報、観戦情報提供が大部分
−2
0
0
2FIFA ワールドカップTM 開催地「i」案内所アンケート−
先日まで日本で盛り上がっていた2
0
0
2FIFA ワールドカップTM。各開催地の「i」案内所及び運営主体の方々に、開催中、
どんな状況だったのかを尋ねてみました。
「ワールドカップ期間中、どんな質問が多かったか」
宿泊関連、交通情報、観戦チケットに関する問い合わせが
多かったようです。
宿泊は、特に「5,
0
0
0円程度で泊まれる安いところ(横浜
観光コンベンションビューロー、以下横浜 CB)
」
、「低料金
(静岡)
」が多かったようです。1次リーグだけでも自分の
国の試合が最低3試合あり、滞在期間が少なくとも2∼3週
間になるため、「少しでも安く」が訪日外国人サポーターの
気持ちでしょう。特に、ユースホステルはワールドカップ期
間中大盛況で、(財)
日本ユースホステル協会によれば、試合
開催地近隣のユースホステルでは外国人宿泊者が急増しまし
た。長期滞在のため大きな荷物の人が多く、「バゲージの一
時預かり場所」や「コインロッカー」について、滞在中の「両
替可能な場所」についての情報や「国際電話のかけ方」につ
いて質問されたところもありました。
ご協力いただいた運営主体一覧
交通情報は、「会場へのアクセス」が目立ちました。
「地下
鉄の乗り方」や「試合日の終電」についても。また、会場以
外には、「入浴可能な温泉」や「富士山へのアクセス」につ
いて等、周辺の観光情報についての質問がありました。
また、試合関係では、「観戦チケットの購入方法」
、「イン
ターネットカフェ(インターネットの使えるところ)
」
、「パ
ブリックビューイング」
、「スポーツバー」についての質問が
寄せられました。「日本の報道機関から、県内にキャンプ地
があったイタリアや宮城スタジアムで日本と対戦したトルコ
等の在日留学生について(仙台国際交流協会。以下、仙台
交)
」や、
「ワールドカップ関連商品購入(神奈川県観光協会、
以下、神奈川協)
」についての問い合わせを受けたところも
各開催地試合日程表
6/1
6/3
6/7
(財)
札幌国際プラザ
(社)
札幌観光協会
(財)
仙台観光コンベンション協会
(財)
仙台国際交流協会
(財)
横浜観光コンベンション・ビューロー
(社)
神奈川県観光協会
(財)
新潟観光コンベンション協会
静岡市観光協会
(社)
大阪観光協会
(財)
神戸国際観光コンベンション協会
6/9
2
6/1
8
6/1
*各運営主体の運営する「i」案内所にもご協
力いただきました。
6/9
1
6/1
3
6/1
0
6/3
別府外国人観光客案内所
6/2
6/5
6/8
6/2
6/4
6/6
6
6/2
札
幌
ドイツ−サウジアラビア
イタリア−エクアドル
アルゼンチン−イングランド
宮
城
メキシコ−エクアドル
スウェーデン−アルゼンチン
日本−トルコ
茨
城
アルゼンチン−ナイジェリア
ドイツ−アイルランド
イタリア−クロアチア
埼
玉
イングランド−スウェーデン
日本−ベルギー
カメルーン−サウジアラビア
ブラジル−トルコ
(準決勝)
横
浜
日本−ロシア
サウジアラビア−アイルランド
エクアドル−クロアチア
ドイツ−ブラジル
(決勝)
新
潟
6/1 アイルランド−カメルーン
6/3 クロアチア−メキシコ
6/1
5 デンマーク−イングランド
静
岡
6/1
1 カメルーン−ドイツ
6/1
4 ベルギー−ロシア
6/2
1 ブラジル−イングランド
大
阪
6/1
2 ナイジェリア−イングランド
6/1
4 チュニジア−日本
6/2
2 セネガル−トルコ
神
戸
6/5 ロシア−チュニジア
6/7 スウェーデン−ナイジェリア
6/1
7 ブラジル−ベルギー
大
分
6/1
0 チュニジア−ベルギー
6/1
3 メキシコ−イタリア
6/1
6 スウェーデン−セネガル
ありました。
東京 TIC でも宿の確保ための来所が多く、それ以外では
観戦の合間に観光するための情報や、「お土産(バッジ、
旗、真珠、浴衣等)
」について、電話では会場の混雑状況、
持込禁止物、売れ残りチケット追加販売についての問合せが
数多くありました。
また、京都 TIC も、試合会場へのアクセスや空き時間の
観光情報を求める移動中のサポーターで賑わいました。
全体的に普段日本を訪れない欧米からの旅行者が多く、
「欧
米からの旅行者は、安いホテルや観戦チケット入手方法等に
ついての問い合わせが多かった(大阪)
」ようです。
「ワールドカップ期間中どこの国からの人が多く来所したか」
やはり、試合の開催される国のサポーターの来所が多かっ
たようです。特に、イングランド―アルゼンチン戦が開催さ
れた札幌では、6月の来所数の半数近くをイングランドサ
ポーターが占めました。また、仙台では、新潟での試合前後
にイングランドやアイルランドのサポーターが訪れたりもし
ました。メディア関係者が訪れたり、出場国の子孫の移住者
が多い国からの来所があったところもありました。
横浜では、期間中案内所に通訳ボランティアの応援をお願
いしたそうですが、全体で見ると、英語、スペイン語、ドイ
ツ語、韓国語の順で対応が多かったそうです。
東京、京都 TIC では、イングランド、アイルランド、北
欧からのサポーターが目立ちました。特に東京駅や上野駅で
は、アイルランドサポーターと思しき緑色軍団の群れがあち
こちで見受けられました。
「困ったことや記憶に残った問い合わせ」
問い合わせの多かった宿泊関係では、全ての案内所で、来
所者が希望する安い料金の宿泊先手配に悪戦苦闘したようで
す。「市内が満室なので、普段案内していない市外の宿泊先
を紹介した(静岡、新潟)
」や、「宿泊料の安いところが少な
い(神戸)
」
、「空室にもかかわらず外国人お断りの宿泊施設
が続出した(新潟)
」ところもあり、皆様の苦労の様子が伺
えました。札幌では、因縁の対決イングランド−アルゼンチ
ン戦が行われましたが、この試合の前後に宿泊予約の問合せ
が殺到し、宿泊施設の確保に苦労しました(札幌観光協会。
以下、札幌観)
。横浜 CB では「案内所で初めて会った外国
人観光客同士が意気投合し、宿泊費節約のため一緒にツイン
ルームを予約した」ことが記憶に残っているそうです。
また、交通関係では、期間限定の割引パスについての照会
カウンターでは外国人サポーターの問い合わせが殺到(新横浜駅案内所)
が多く、
「2
0
0
2 Football Pass を紛失した外国人が来所し、JR
北海道と JR 東日本との連絡・調整が必要となった(札幌国
際プラザ。以下、札幌プ)
」や、「JR Pass を紛失すると、再
発行ができないことを納得させること(仙台観光コンベン
ション協会。以下、仙台コ)
」に困った案内所がありまし
た。「コインロッカー不足(横浜、大分)
」について苦情を受
けた案内所もあり、横浜では警備上の理由から試合日前後に
競技場近くの駅のコインロッカーが閉鎖されたことが原因の
ようです。
神戸や横浜では、「観戦チケットの種類や引き換え方法が
様々で、また FIFA からの十分な情報提供もなく、問い合
わせや苦情が多かった(横浜 CB)
」等、観戦チケットにつ
いて対応に苦慮した案内所がありました。
中には、「メキシコ―エクアドル戦の応援合戦が激しく、
試合前日からサポーターがタイコを打ち鳴らし、駅構内を練
り歩いたり騒いだりしたため、来所者の声が聞き取りにくく
なるケースが数多くあった(仙台コ)
」や、「飲食店より『外
国人客が泥酔しているため、注文できるドリンク数をうまく
説明できない』との相談を受け、その場は当方からの電話説
明で解決したが、今後の同様なトラブルには、宮城県警や外
国語会話アシストコールへの相談を依頼(仙台交)
」等困っ
たこともあったようです。「ブラジルやアイルランドなど、
試合に勝った国のサポーターが、試合後案内所を訪れて案内
所スタッフに握手を求めて盛り上がった(横浜 CB)
」とこ
ろもありました。
また、「母国の試合を見たいという外国人サポーターが来
所。パブリックビューイングでも観戦できず、スカイパー
フェク TV でしか見られない試合であったため、対応に困っ
た(大分)
」り、「スタジアム周辺のパブリックビューイング
が少ない点で、外国人・日本人サポーターからかなり苦情が
出た(神奈川協)
」ところもありました。
東京 TIC では、6/9のエクアドル戦を仙台で観戦し、
次の6/1
3大分でのイタリア戦に発つまで東京に滞在中のメ
キシコ人サポーターから、「ランチに北京ダックを食べた
い」との相談を受けました。
「ワールドカップが終わってみての感想」
「その他気になっ
たこと」
「札幌を訪れた外国人サポーターは、全国各地と韓国の
開催地を訪れたが、札幌はゴミ等落ちてない美しい街
だと話していた。外国人が一度にこれだけ多く来たこ
とは過去なく、これを機会に、町全体として国際化に
外国人サポーターで賑わう新横浜駅の案内所
(財)
横浜観光コンベンション・ビューロー提供
大会終了後、(社)札幌観光協会宛に、宿泊場所の確
保のため案内所に来た英国人から届いたお礼のメールを
紹介します。
Just a short e-mail to thank you for booking the
Roynet hotel in Sapporo for the world cup, me &
my family had a fantastic time in Japan
especially in Sapporo, we spent 5 weeks in
Japan in which we met many wonderful people
and ate really good food. The whole trip will live
me for a very long time.
Best wishes to you and the whole of Japan.
Trevor Singfield
(ワールドカップのために予約していただいた札幌の
ロイネットホテルのお礼をと思いメールを送らせていた
だきました。日本では家族揃って、とりわけ札幌では素
晴らしい一時を過ごすことができました。日本には5週
間滞在し、多くの素晴らしい人々と触れ合い、おいしい
食べ物をいただきました。今回の訪日旅行は、その全て
が私の記憶にいつまでも残るでしょう。皆様のご健勝を
お祈りいたします。
)
試合が近づくにつれて高まる興奮
(社)
札幌観光協会提供
ベッカム効果 −兵庫県淡路島−
日本で大注目されたベッカム選手のいるイングランド
代表チームのキャンプ地となった兵庫県淡路島では、問
い合わせが殺到しました。
淡路島観光連盟の方によれば、2
0
0
2FIFA ワールド
カップTM 開催期間中は、イ ン グ ラ ン ド チ ー ム の ス ケ
ジュール(練習場や宿泊先への到着時刻等)についての
問い合わせが多く、終了後は、イングランドチームが宿
泊したウェスティンホテル淡路についてや、ベッカム選
手のサイン入りユニフォームが展示してある「淡路ワー
ルドパーク ONOKORO(“おのころ”は神話に出てくる
淡路島の別名)
」について、ベッカム選手をはじめイン
グランド代表チームが触った津名町の1億円の金塊につ
いての問い合わせが多いそうです。
多忙ながらも一度に多くの外国人に接することができたこ
とに対し、良い経験になったと感じた方が多いようです。
確実な情報を伝えるため、「最新情報の入手手段が、新聞
のみだったため、当日関係各所へ確認しなければならず、混
雑時にはそれもままならず、一時スムーズな案内ができな
かった(静岡)
」ところもあり、仕事に対する妥協のなさを
伺わせます。
しかし、受入体制にも課題が見られ、「海外発行のクレ
ジットカードが使える ATM が少ない、外国語表記が充分で
ない、インターネットが利用できる施設が少ない、宿泊料や
交通費等物価が高いといったクレームが多く、日本との生
活・習慣の相違を感じた(大阪)
」ところもありました。
また、「外国人は、日本人と比べカウンターで長居をする
人が多かった(新潟)
」と感じる案内所もありました。東京
TIC でも同様で、案内所の出入り口付近やエレベーター付
近の壁に座り込んだりしている外国人サポーターの姿が目に
付きました。「案内の順番を待つ礼儀は正しかった(神奈川
協)
」との回答もありました。
今回来日した外国人サポーターは、試合の合間、皆様方に
触れ、皆様方の熱心で親切な案内に感動し、日本や日本人に
良い印象をもって帰国の途についたことでしょう。皆様本当
にお疲れ様でした。
対する意識が高まったと思う(札幌プ)
」
「国から地方コールセンターの指定を受け、外国語対応
職員4名を増員し、電話にて各種問合せに夜遅くまで
対応した。タクシー、ホテルフロント等からの緊急問
合せもあり、英語以外は国の中央コールセンターで対
応してもらったが、将来的には短期間でなくこのよう
なシステム作りが必要では(札幌観)
」
「日本人の親切さ、自然の素晴らしさ等、日本文化など
に対する感想を頂くと共に、こちらも南米の方々の陽
気さなどに触れさせて頂くなど、交流が広がり、深
まったと思う(仙台コ)
」
「期間中は多忙であったが、普段接する機会のない国の
方々と接することができ、貴重な体験ができた(仙台
コ)
」
「駅から離れているためか、電話の問い合わせが多かっ
た。組織委員会のサイトをはじめ、県設置の多言語対
応通訳サービス“アシストコール”や、アクセスセン
ター等の問い合わせ・対応先が整備されていたため、
混乱も比較的少なく、案内しやすかった(仙台交)
」
「期間中は通常よりも多くの人が案内業務に関わったた
め、情報の周知の難しさを改めて痛感したが、案内所
運営団体や市、通訳ボランティア、関連業界の人々が
協力し、大きなトラブルなく終えることができてよ
かった(横浜 CB)
」
「神奈川県域を巡る1
0コースのメディアツアーを実施し
たが、参加者約1
0
0名と好評だった(神奈川協)
」
「6月は激務であったが、今考えると楽しいお客様も多
く、良い経験となった。今後短期間であれ程の外国人
と接する機会がないと思うと、少しさびしい気がする
(静岡)
」
「今までに例を見ない賑わいであった。通常より3名増
員したが、来訪者を待たせてしまった(新潟)
」
「JR 窓口や地下鉄で英語が通じず、詳しい説明を聞く
ことのできなかった外国人客が多数来所した。交通機
関の窓口や案内所の勤務者にもある程度の語学力が必
要だと思う(大阪)
」
「ほぼ成功裏に終わり関係各国にも良い印象を与えたと
思う。それも各ボランティアの努力に負うところが多
かったと思う(大分)
」
「全ての試合結果を把握しておいたので、来所者の国籍
やユニフォーム姿等から試合の感想等を情報提供の合
間に交換し合う等、いつも以上に来客とのコミュニ
ケーションや共感を深めることができた(東京 TIC)」
−宮島観光案内所
す。そこで、最低限英語での対応が不
可欠であるとの考えから、「i」案内所
への指定調査申請があり、昨年6月に
指定されました。
等についてです。
観光案内以外でトラブルに遭ってい
る方の助けになれて喜んでもらえた
時。
パスポートや JR Pass を紛失した観
光客に対し、関係各所に連絡をとり
紛失物がみつかったこと。
旅館や観光スポットの案内をした
後、帰り際にお礼を言ってもらった
布したり、JNTO ウェブサイト(http :
//www.jnto.go.jp/ eng/GJ/BTG/i_
困ったお問合わせは?
銀行の開いていない時間帯に両替を
依頼されたことです。
TIO.html)にも英語で搭載していま
す。当会ではウェブサイト自体の PR
強化等、更なる「i」案内所の知名度
の向上に努めてまいります。
貴案内所の特徴は?
外国人観光客との応対で一番う
れしかったことは?
島には、外国人観光客が多く訪れま
世界遺産である厳島神社を有する宮
案内所の敷地内に喫茶があり、お土
産等も販売しているので、買物や休憩
のついでに気軽に質問ができたり、会
話も楽しんでもらえます。
今後の抱負
英語だけでなく、他の言語でも挨拶
くらいは言えるようにしたいです。ま
た、もっと英語力を磨いて一般的な案
内だけでなく、宮島の歴史や魅力を話
せるようになりたいです。
こと。
よくある質問は?
その他
トイレの場所、連絡船最終便の時
間、レンタサイクルの貸出場所、ロー
プウェイへの行き方、一日周遊券及び
島内共通券の有無、英語ツアーの有無
(JNTO へ)外国人客に「i」案内所
の存在がどこまで浸透していますか?
→英文の「i」案内所一覧パンフを
当会海外事務所や各「i」案内所に配
−群馬県高崎観光案内所
馬県では、外国人観光客を迎えるため
の受入体制整備の推進をしています。
その一環として、今回「i」案内所へ
の指定調査を申請しました。本案内所
のある高崎駅は、上越・長野新幹線の
分岐点であり、また草津、伊香保等の
温泉地を訪れる際にも交通拠点となり
ます。
よくある質問は?
成田空港行きのバス乗り場について
です。
来所した外国人旅行者に「日本人は
みな親切だ」と言われた時です。ま
た、プランをもたずに来所する外国人
旅行者にプランについてアドバイスし
ている時には常に喜びを感じていま
す。
また、常駐している職員が対応でき
ない言語については、ボランティア通
訳の方に電話口での通訳をお願いして
います。
困ったお問合わせは?
英語圏以外からの来所者への対応で
す。宿泊関係では、来所者の予算と宿
泊料のミスマッチについて。和食・和
室ではない宿を希望する来所者に対
し、宿からは外国人客を断られたケー
スがありました。
外国人観光客との応対で一番う
れしかったことは?
に「i」案内所に指定されました。群
群馬県高崎観光案内所は、昨年9月
貴案内所の特徴は?
旅行業登録をしており、観光案内に
重ね宿泊予約もできます。
その他
外国語表記の県マップや市町村作成
の外国語表記マップ、外国人受入可能
な県内の病院の情報等を提供していま
す。
JR 福島駅に2ヵ所の「i」案内所が誕生
3月2
0日、「i」案内所ネットワークに、「福島市観光案内
所」が加わりました。JR 福島駅の東口と西口にそれぞれ設
置され、「i」案内所の数は1
1
3となります。福島駅構内とい
う交通拠点に位置する両案内所には、福島県内の温泉、会津
若松や猪苗代湖、仙台等の観光・交通についての問合せが数
多く寄せられます。2
0
0
2FIFA ワールドカップTM 開催時に
は、開催地の一つである宮城スタジアムへのアクセス方法に
関する問合せが多かったそうです。
福島市観光案内所(JR 福島駅東口)
Fukushima City Tourist Information Center
(JR Fukushima Sta. East Exit)
福島県福島市栄町1−1
福島市観光案内所(JR 福島駅西口)
Fukushima City Tourist Information Center
(JR Fukushima Sta. West Exit)
福島県福島市公事田1−1
0外
韓国ウォンの両替について −ウォン⇒円
郵便局では全国1,
4
2
6局で両替可能−
韓国ウォンは、日本国内では韓国外換銀行や限られた地域
の銀行でのみ両替が可能でしたが、2
0
0
2FIFA ワールドカッ
プTM 開催を前に本年5月より主要郵便局及び都 市 銀 行、
ワールドカップの試合開催地を中心とした地方銀行での両替
が可能になりました。ワールドカップが終了してもこの措置
は継続されていますが、銀行については今後韓国ウォンの両
替ができなくなるところもあるようです。お客様へ地域の銀
行を案内する際は、状況を確認することをおすすめします。
郵便局では今後も外貨両替業務を行っている全国1,
4
2
6局
でウォンから円への両替が可能です。円からウォンへのその
−全国で1
1
3ヵ所に−
場での両替は、7種類の外貨を常備している全国1
0
1箇所の
郵便局で可能ですが、2∼3日の猶予があればそれ以外の
1,
3
2
5局でも円からウォンへの両替が可能です。
取 り 扱 う 紙 幣 は、韓 国 ウ ォ ン か ら 日 本 円 へ の 両 替 は
1,
0
0
0、5,
0
0
0、1
0,
0
0
0ウォン紙幣の3種類、日本円から韓国
ウォンへは1
0,
0
0
0ウォン紙幣のみです。
外貨両替業務を行っている全国1,
4
2
6局の所在は、
郵貯の
ホ ー ム ペ ー ジ(http : //www.yu-cho.yusei.go.jp/a 0000000/
ams 00100.htm)をご覧下さい。
東京都が宿泊税を実施
1
0月から東京都で宿泊税が実施されます。これは、都内の
ホテル又は旅館に一定の金額以上の料金で宿泊をした場合
に、その宿泊者に課税されるもので、以下の表の通り宿泊料
金により、税額が異なります。
宿泊料金
に、宿泊した都内の宿泊施設に直接支払います。表の宿泊料
金には、食事料金・クリーニング料等宿泊以外のサービスに
相当する料金は含まれません。また、子供でも一般の外国人
旅行者でも、またパッケージ旅行や団体旅行においても、1
人1泊の宿泊料金が1万円以上となる場合は、宿泊税が課税
されます。
東京都主税局では、宿泊税を、国際都市東京の魅力を高め
ると共に、観光の振興に要する事業の経費に当てるために導
入するものとしています。詳細は、東京都主税局のホーム
ページ(http : //www.tax.metro.tokyo.jp)をご参照下さい。
税額
1万円未満
課税されません
1万円以上1万5千円未満
1
0
0円
1万5千円以上
2
0
0円
宿泊税は、商品を購入した店に消費税を支払うのと同様
「i」案内所には、このマークの看板の掲示が必要です
このマークは、全国の「i」案内所共通
のマークです。
「i」案内所指定時にこのマークの看板
やステッカーを支給しておりますが、もし
壊れたり紛失したりしてこのマークが掲示
されていない案内所がありましたら看板やステッカー、
チェーンを実費にて再支給しますので、観光交流部(Tel.
0
3−3
2
1
6−1
9
0
3)までご連絡下さい。
「外国人客接遇基本マニュアル」を作成
JNTO では、宿泊・飲食施設向けに、アジアを中心とした
訪日外国人に対する接遇方法をまとめたマニュアル「外国人
客接遇基本マニュアル」を作成しました。韓国・中国・香
港・台湾の最新訪日旅行事情、宿泊・飲食施設の英文表示
例、和食メニュー・館内施設の4ヶ国語併記(日・英・韓・
中)
、標準案内用図記号、ホテルや消防局作成のパンフレッ
ト例を掲載しています。本資料の入手等ご要望がある場合に
は、観 光 交 流 部(Tel.0
3−3
2
1
6−1
9
0
3)ま で ご 連 絡 下 さ
い。
平成1
4年度「i」システム研修会のお知らせ
昨年度「i」システム研修会終了後に皆様方からご回答い
ただきましたアンケート結果をもとに、今年度の研修会は1
1
月∼1
2月上旬に、東京で開催する予定です。詳細は別途お知
らせいたします。また、今年は、東北地方、九州地方で、
「i」案内所地域別ブロック会議の開催も予定しています。
こちらも詳細がまとまり次第ご連絡いたします。
Fly UP