...

全文一括ダウンロード

by user

on
Category: Documents
111

views

Report

Comments

Transcript

全文一括ダウンロード
移民政策学会の創設に当たって
移民政策学会共同代表
井口泰(関西学院大学・労働経済学)
・児玉晃一(弁護士)
・
近藤敦(名城大学・憲法)
・渡戸一郎(明星大学・都市社会学)
学会設立 背景 経緯
規模
人
移動現象
70年代後半
難民
拡大 ,今日
受
入
始
家族形成
心
急増
移行
国
,90年代半
指摘
限界 補完
至
外国人住民施策
国的 広
,活発化
,諸外国
少子高齢化
本格化 人口
近年
,学術書
定住化傾向
,人
展開
。近年
連携 生
至 ,日本
。
,外国人
政策用語
移動
国境管理 中
,
活動
全
。
学術用語
「移民」
基本的 背景
,
経済
生産年齢人口
減少
人口学的
,政党
単身者
形 ,外国人労働者・住民 対
支援活動 自治体
用
期以降,外国人労働者,
間,地域
NGO/NPO
,2000年代
。日本
外国人配偶者,定住者
。
出入国管理政策
加速化
,80年代
留学生・就学生,研修・技能実習生,国際結婚
外国人
勢
経済団体 政策文書
次第
進展
,
構造転換
,
「移民政策」 用語
使
。
,
「移民」 定義 国
主要
「出生
人々
家族」
多様
国・地域 離 ,
対
予想
「定住者」 人々 ,日本国籍 取得
一定
諸国
連動
訳
「移民」
踏
2007年初夏
,
滞在
,一般 「移民」
。
近年 至
,
変化
,実質的
用語
人々 実質的 「移民」
下,今日 日本
言
意味
移動
,
「永住者」
「日本人 配偶者等」
「永住者 配偶者等」
妥当性
広
国・地域
。
,第二次世界大戦後 日本 ,永住
人々 増
。
日本 事例 捉 直 上
状況
議論
段階 迎
言
自己形成 遂
十分 合意 得
日本社会 定着・定住
可能
。
意味 「非移民国家」
用語 用
確立
,国籍 異
,通常,短期滞在者 含
移民 入国 想定
呼
,学術的
。
用
用
,研究者,法律家,NGO/NPO
,学会設立趣旨
「移民」 用語 用
,伝統的
移民国家
,
人
積極的 意義
考
有志
規約 案
移動現象
。
「移民政策学会」創設
検討
。
向
学会設立
移民政策研究 創刊号
1
賛同
呼
人 輪 広
学白山
,2回
研究会 開催 経 ,2008年5月17日,東洋大
「移民政策学会」 創設
。
移民政策学会 設立趣旨
学会創設
。
新聞報道 取 上
承認
本学会 設立趣旨 以下
「人類社会
生活
,設立総会
規模
約300人 参加 得
。
人 移動 時代 突入
。
出生国
人々 数億人 達 ,外国人労働者,家族,難民
国籍国 離
,移民 多様 形態
。
国境 越
,難民 認定
業
外国人
滞在者
人
移動
,先進諸国 中心 国境管理
庇護希望者 処遇
積極的導入
就労者 原則
他方 ,国際的
厳
図
,例外的 合法化
人権保障 進展
政策
是正
在留期間
行
視点
進
在留資格 合
。
国
,多文化主義政策
,文化的多様性 承認
厳格化
,専門的・技術的分野 就
,移民 権利保障 取 組
移民 対
伝統的 移民国家
。
一方 ,入国管理法令上
排除
国民国家内部 居住
縁化
激増
増
。
見直
,
問題
統合政策 見直 ,移民 社会的周
,公用語 習得 重要視
移民国家
。
変化
,日本
民族的少数者 対
段階 迎
。
,数々 問題
,入国管理政策
方 同時 ,国内 居住
政策(多文化共生政策 呼
間,日本
矛盾
,体系的
増大
的・経済的・政治的参加,国籍
)
政策理念
方
本格的 問
外国人労働者 受 入
,外国人 定住化
教育 問題 視野 入
外国人
体系的
,在留資格 見直
移民政策
社会
求
。
,日本
間 十分
,移民政策 関
情報 共有
政策 ,人間
本格的
交流・議論 場
活動領域
関
国際機関,NGO/NPO
目指
政策担当者
研究
,移民
必要
。
,実践者
法律
含 ,開
知識・情報・経験 共有 ,
共同代表
,代表 指名
企画 立案
会学) 選出
2
,学際的,実証的
。
『移
有効 活用
」。
,設立総会
。
現実
学問分野 研究者
活動者,
民政策学会』 立 上 ,互
,研究者 実践者
構築
広範
現状認識 立 ,
家
研究機関
私
,事務局長
4名
,
分野
理事20名
栖原暁(東京大学・留学生
選出
)
,研究会
企画委員長 近藤敦,学会誌 編集 行 編集委員長 金泰泳(東洋大学・教育社
。
Migration Policy Review 2009 Vol.1
,役員選出 関
,多様
意見 反映
,
出身
母体 配慮
基準
工夫
声 複数上
,次年度
重要 検討事項
。
第1回研究大会
設立総会後 開催
行
第1回研究大会
,欧米諸国 比
共生政策
研究
論点
実践
意義
続
日本
移民政策
整理
,総合的
大
。
記念
策 改革 新
,基調講演「
特徴 述
,体系
「日本
移民政策
日本
若干 議論
行
係者 出席 多 ,移民政策
,個々
,移民政策 課題 展望 検討
移民政策 課題 展望」
,井口泰「外国人政
」,山脇啓造(明治
」,佐藤郡衛(東京学芸大学・異文化間教育学)
問題 課題――学校教育 中心
支援協会)
「難民政策 推移―― NGO
報告者間
概念,入管政策,多文化
経済連携 展望――入管政策 統合政策 基盤
外国人教育政策
」
(近藤敦)
。
大学・多文化共生論)
「多文化共生政策 構築 向
「日本
移民政策
,移民
移民政策研究 学会
強調
行
,
」,石川
(NPO 法人難民
見 10年間」 4本 報告 後,会場
(司会:渡戸一郎)。会場
関心 高
,政府
活発 質疑 ,
国際機関,
関
。
基調講演 各報告 ,本学会誌創刊号 特集
再構成
。
後 学会活動
設立総会 踏
,翌5月18日,第1回理事会
東洋大学 開催
,企画委員会 編集委員会 委員,
体制
固
。
決定
全体的 調整
時開催
。続
検討
。
行 運営委員会(共同代表 事務局) 必要 応
,企画・編集合同委員会
開催
,
,随
計画 企画
。
後 研究活動
,第1回研究会(9月28日,立教大学)
,第1回研究集会(12月13日,
名城大学)
,第2回研究会(2009年3月21日,早稲田大学) 開催
度 報告,研究集会
会
,学会活動 推進
,2008年度学会活動計画,学会誌 企画,事務局体制
,学会運営
検討
事務局 担当者
,各委員会 細則 決定
,
自由報告 行 形式
「外国人政策
報告(4部会編成)
。
改革
地方自治体
。研究会
。
,第1回研究集
役割 課題」
11本 自由
,2009年度研究大会(5月16 ∼17日,明治大学)
自由報告 活発 行
期待
2本程
,
。
学会活動 向
2007年夏 表面化
米国
問題 端 発
金融危機 ,08年秋,
移民政策研究 創刊号
3
・
証券
大
影響 与
,
究
実践者
党派
。
問
求
言
法律家
国際機関,NGO/NPO
主義・立場 超
最後
権威
的移民政策』
,実証 積
。
重
活動者,
」
,
議論 裏打
研
学問分野 研究者
,
国 自治体 政策担当者
含 ,
今後
広
,
。
教授
批判」 寄稿
Migration Policy Review 2009 Vol.1
開
本学会 活動
,本誌創刊号 ,宮島喬理事(法政大学)
・
家族
,移民政策
意味 ,
,
「開
望
,移民労働者
経済環境 激変
,
活発 展開
4
経営破綻 契機 一挙 世界同時不況
特別論文「
尽力
移民政策
。記
,世界的
新
方向
両氏 厚 御礼申 上
移民研究
?――『選別
次第
。
目次
移民政策学会 創設 当
移民政策学会共同代表 ·······························································································1
特集:日本
移民政策 課題 展望
移民政策
――移民
概念,入管政策 多文化共生政策
課題,移民政策学会
意義 ······················· 6
近藤 敦 名城大学
外国人政策 改革 新
経済連携 展望――入管政策
井口 泰 関西学院大学
多文化共生社会 形成 向
統合政策
基盤
·············· 18
····················································································································· 30
山脇啓造 明治大学
日本
外国人教育政策 現状 課題――学校教育
中心
·················································· 42
佐藤郡衛 東京学芸大学国際教育
難民政策 推移―― NGO
石川
見
10年間 ············································································································ 55
特定非営利活動法人 難民支援協会
論文
国際労働力移動 教育――
日本 比較
視点
············································································ 71
佐久間孝正 元立教大学
「全件収容主義」 誤
··························································································································· 85
大橋 毅 弁護士/児玉晃一 弁護士
外国人 DV 被害者 対
古屋恵美子 米国
在日
移民法上 保護
人
鈴木 健 ························································· 104
州弁護士/北村聡子 弁護士
子
「断絶」 「
」 連
寄 添
····· 124
∼移住女性
地域医療
医療通訳 重要性――兵庫県
吉富志津代 NPO 法人 多言語
構築 向
取組
····························· 140
FACIL
特別寄稿論文
・
移民政策 新
・ ・
方向
?――「選別的移民政策」
CNRS,政治学院国際研究所/訳:宮島
批判 ··········································· 152
喬 法政大学
書評
川村千鶴子編著『「移民国家日本」 多文化共生論――多文化都市・新宿 深層』 駒井 洋 ·······························161
近藤潤三著『民国
志水宏吉編『高校 生
――社会統合 平行社会
』 北脇保之······················································162
――大阪府立高校 見 教育支援』 山田 泉 ··········································164
Atsushi Kondo (ed.) Migration and Globalization: Comparing immigration Policy in Developed Countries 宮島 喬 ··········165
久場嬉子編著『介護・家事労働者 国際移動――
・
・
労働 交差』 宣 元錫 ········167
学会記事
設立総会・2008年度年次大会報告/2008年度秋季研究大会報告/2008年度冬季研究大会報告 ················170
『移民政策研究』編集規定/『移民政策研究』投稿規定/『移民政策研究』執筆要項 ···········································173
特集:日本
移民政策 課題 展望
移民政策
移民 概念,入管政策 多文化共生政策
学会 意義
課題,移民政策
近藤 敦 名城大学
:移民,入管政策,多文化共生政策
欧米諸国 比
使
日本
,外国生
起因
性
少子高齢化
認識
。難民
議論
問題
入
議論
策
抜
研究
広
意味
弾力的
実践
現状
課題
制度
好
。
,総合的
移民政策
,先
,日本
背景事情
1 外国人政策
本稿
日本
統合政策) 課題,
,少 先 見越
理念
制度
日本
突出
受
担保
必要
用語
学会
意義
,日本
背景事情
。本稿 ,
理念
。
特殊性 再考
考察
方向性 比較
好
大
,個々
,
概念,入管政策
意義
目
。多文化共生政
検討
,移民
問題
日本
適当
展望
問題
。多文化共
定着
移民政策
移民政策学会
必要
入
制度自体
,諸外国 比較
特徴 述
大
,日系人,研修・技能実習生,非正規
,体系
展望
社会基盤
,政策転換
労働移民
特別
研究
乏
対策,高度人材 永住許可
名目 帰国
運用
言葉
統合政策
移民政策 ――移民 概念 日本
欧米諸国 比
政策(
見越
,
統合政策
移民
入
予測
道
,学習
用語 日本 自治体
対象
受
人口減少
課題
,
「移民」
,日本
問題 ,将来的
政策
。在留特別許可
生政策
少
中心
。
外国人労働者
伴 日本
入
用語
点
。入管政策
。建前
向
受
必要
加 ,
「単純労働者」 受
滞在者
,
「外国人」
,高度経済成長期
。
考慮
特徴
人口統計
。
変容
政策
課題,多文化共生
。現状
。
課題
上 ,
適当
検討
。
⑴ 移民 概念
移民
6
概念 ,多様
Migration Policy Review 2009 Vol.1
,
入国移住者(広義
immigrant) 問題
主
扱 。移
特集:日本における移民政策の課題と展望
民送 出 国
日本
両者 ,受 入
政策上,国外移住者(emigrant) 移民 呼
国
,送 出 国
(migrant)
」 概念 (伝統的
immigrant
狭義
移民国家
用法
上 移民(migrant) ,主
国人」
入国時
混同 避
意味
「外国生
」
比較
重要
,
外国生
人口
推計
移民
生
OECD
多
勘案
人口比 少
推計
,外国生
例外的 「外
,
「外国生
,外国人人口 統計
諸国 ,外国人 中心
,
,世界 人口 約3%
移民国家,
外国人登録者
「移民
外国人
場合
。国連人口部
。日本
許可
,
。国連人口部 2005年
。
伝統的
永住
,日本
,最新
人口推計 重視
,先進地域(北米・
人口 10%
)有用
(OECD, 2005)。伝統的 移民国家
外国生
。
,両方 意味 使
法律用語
(UN Population Division, 2006)。
」
民
違
時代
日本)
人口比
2%未満
移
,
,
,日本
日本国民 数 定
,外国生
。
⑵ 統合政策
統計上 移民 概念
外国生
,外国出身 国民 含
移民政策(migration policy)
参加 支援
政策
反映
。移民政策学会
,出入国管理政策(migration〈control〉policy) 移民
移民政策(migrant policy) 2
側面
。
諸国
扱
社会
後者 統合政
策(integration policy) 呼 。
後者
統合政策
対象
容
統計上把握
。外国人
一般
。
「外国生
「外国
両親
者
背景
者」 統計
2世 及
統計
起因
推計予測 関
総人口,
「外国生
移住
。
統計
1世 2世
,移民
統合政策
。日本
意味 用
者,
対象
国内生
場合 移民 2世 呼
含
,最近
必要
広義
(SCB, 2008:76, 120-1)。一般 ,本人
基本
(BAMF, 2008:187)。一定
,外国人
国民 含
,従来「移民(invandrare)
」 呼
重要
場合
Migrationshintergrund)
」*2
象 拡大
出自 有
,国,時代,政策内
(SOU, 1996:55:48)
,母語教育
「移民(Allochtonen)
」*1
来,外国人
用語 定義
,今日
場合 移民 1世,親 世代
者」
移民類似
人(utländsk bakgrund)
」
外国生
対象 ,移民
本
,外国
外国人」
有
移住
乏
上
1世
,
「少
統計
中心
「移民
背景
2世
含
,外国人政策
移民
一方
外国
,統合政策
親
国外 生
(CBS, 2008:27)。従
有
人(Menschen mit
用
背景
有
,外国生
人
,国
政策
対
統合政策
。
比率
別
少
特殊
,外国生
要因
生産年齢人口
,大
変化
減少予測 ,高齢化率
,日本
特殊性
,今後
人口
可能性
指摘
。日
増大予測 ,突出
(Kondo,
移民政策研究 創刊号
7
2008:35)。
日本
人口予測
本格的
年齢人口
進展
移民受 入
維持
論議
,2000年代
必要
,2050年
。
日本
毎年,60万9000人
入
,
,1995年 生産
移民
受
入
必要
国連人口部 補充移民 予測 (UN Population Division, 2002)
,非現実的
方,生産性
高
産業構造
2006:53-8)
,一面的
費税 求
想
転換
。
生産年齢人口
生産人口 問題
傾向 強
日本
減少
克服
可能
克服
。他
議論 (Usui,
,社会保障費 財源 消
,消費人口 減少 ,深刻 問題
予
。
⑶ 入管政策上 移民 類型
OECD 諸国
主要
移民 類型 ,入国許可理由 基
,
5通
(OECD, 2007:37)。第1 労働移民,第2 労働移民 一緒 入国
族呼
寄 ,第4 人道上 移民
。最近
自由移動
,表1
,EU 市民
分類
特徴
,難民
血統 基
人道上
家族,第5
庇護希望者
人道上 移民
相対的 多
意味合
合 ,後述
表1 主
経済共同体
域内
,日本
日本 特徴
中国残留邦人
労働移民 抜 道
OECD 諸国
極端 少
人道上
整理
家族,第3 家
移民,年金生活者
自由
移動
(OECD, 2008:36)。日本 ,第4
自民族 帰還者
理由
他(血統 基
分
可能
第6
少
点 ,後述
)
最大
。他方,第5
。
Aussiedler
意味合
強
場合 ,
,日系人
場
。
入国 類型
移民 類型(2006年)
(%)
日本
労働
0
5
29
6
6
22
24
26
6
30
扶養家族
0
0
14
0
0
33
31
26
7
0
家族
37
47
18
59
23
28
27
25
63
31
人道
28
24
9
4
3
17
10
7
17
0
他
自由移動
0
0
6
10
4
0
0
1
7
39
35
24
24
20
64
0
9
15
0
0
出典:http://ocde.p4.siteinternet.com/publications/doifiles/812008071P1G003.xls.
入管政策上
移民(
一般的
移民
類型 ,①労働移民(
強制移民) 3種類
含
,強制移民
,
植民地
,難民
。経済移民
庇護希望者
場合 ,労働移民
投資移民
,環境難民,人身取引 被害者
含
,今日 経済共同体 加盟
植民地出身者,⑤ 経済共同体 市民 *3 類型 別枠 整理
⑷ 労働移民
1973年
8
第1次
Migration Policy Review 2009 Vol.1
経済移民)
,②家族移民,③人道
国
場合
。
,④旧
。
日本 特殊要因 喪失
以前
高度経済成長
時代 ,大量
労働移民 受入
欧米
特集:日本における移民政策の課題と展望
諸国
比
,日本
特殊
状況
理局 , 1981: 9-12) ,
②「単一民族」
。
日本
特異
点
外国人 受 入
,
「我
以上 ,国内 定住
的
国
対
排除
点,1980年
」
消極的
厳 」 ,日本人
。
規模 国内 人 移動」,④「
,社会学者
2006年
日本
,②
6.1% 増加
1273万人
「大
「外部労
0.4%
国際結婚
,1960年
*4。⑥
250万人 減少
日本 年間総実労働時間 ,2005年
比率
1,988時間
,
(労働省,2000:iv;労働政策研究・研修機構,2008:197)。
社会基盤 ,大
変
。
,法務
,政策転換 必要性 認識
。
⑸ 今
少
難民 受 入
移民 自己 意思 基
。
国外 移住
,一般
,難民 ,広義
182, 321-4) ,日本
設
庇護申請
,並外
入管難民法
,現状
含
弱
)人道的地位
少
求
」
」 呼
日本 庇護申請
統合政策 踏
移民 受 入
増大予測
込
形
」,
「庇護申請
場合
時間的制約
少
難民
難民受 入
時間的
。
点,
,難民認定手
。
,
処遇 「仮滞在許可」 認
要因
少
厳
問題点 指摘
庇護申請者
躊躇
改革 ,
認定数
,一定 改善
,日本
。庇護申請者
,難民 移民 区別
。国連難民高等弁務官事務所(2001:
参与員制度 創設
就労可能性
点 思
場合
受理数
,
「60日
難民 最大 送 出 地域
権利保障
移民
高水準 立証
改正
第三者 関与
庇護申請者
者 定義
条約難民 (在留特別許可
,
「先進諸国
十分
都市部
学生
① 人口過密 ,人口減少 時代
事態
続
,③農村部
農林業就業人口 ,2006年
状況
最大 要因
2004年
(梶田 , 1994:19- 22)
,
要因
,1965年
以前,外国人労働者 導入 回避
制約
分析
,
「永住
。
,
,1960年 2,426時間
官僚
流入 抑制
(国立社会保障・人口問題研究所 , 2008)。③
日本
近
,①「人口過密」,
永住者 配偶者等以外
化」,⑤主婦
依存」,⑥「長時間労働」 指摘
,現在
要因
出入国管理 ,外国人労働力
高度経済成長 時代 ,外国人労働者 流入 回避
働市場
『入管白書』
(法務省入国管
,
根本的 理由 ,
改正
不
。庇護申請者 生活支援
受
入
並
政策 展望
,将来的
上
労働
重要 論
。
2 入管政策 課題
⑴ 日系人
公式
,1988年
第6次雇用対策基本計画以来,専門的技術的分野
外国人労働者
受
移民政策研究 創刊号
9
入
,
施行
「単純労働者」 受 入
改正入管法 基
留資格 該当
法務省告示
場合
。
期 労働力不足 解消
別永住者」 在留資格 認
感覚」論
期待
引 合
見方
入
慎重
。4世
現状
日本社会
適応
方 自然
受
入
。
1
認
移民政策 展開
止 ,
「特
日系人
,複数
労
元法務官僚
対 ,4世以上 日系人 受
一種 方便
。本質的
理由 ,日系3世
点 適当
感覚論 血統 基
。
「
結果」
認
人数 限
用意
必要
出 ,
「意図
感覚論
道
点,当時,在日3世 安定
(梶田,1999:148)。
,
抜
,
「不法就労者」 増大
。
5世 特別永住者
,1990年
理由 ,親族訪問 日本文化 触
上 ,同等 法的地位 日系人
働力 供給
人
在留資格 認
意図」
思
。
家族 「日本人 配偶者等」 在
政府 表向
,
「隠
法務省内部
別 説明
就労可能
対
提供
採用
,
「日系人」
,
「定住者」
日系人 定住者 在留資格 認
機会
方針
思惑
移民 4世以上
今後 論点
認
働
,日本語能力
。
⑵ 研修・技能実習生
研修制度
加 ,1993年
制度 ,開発途上国
技能実習制度
技術移転
・
問題
表向
機能
。初年度
習得 応
旨 説明
困難
一般的
本
労働者
拡大
。
,実態 ,非熟練労働者
多 。人身取引類似 経済的・性的搾取 事例
位置
制度改革
提案
技能実習制度 基本 維持
定住
点
。
。学習 名目
一方 ,将来的
永住 道 開 構想
予想
。研修・技能実習
。
,非熟練労働 受 入
,
日本語
制度
枠組
趣
,季節労働
(IOM, 2003:250; IOM, 2008:83; OECD, 2002:90, 174, 250, 273, 276)。日
,
者
目的
場合
,帰国 担保
技術
,最長3年間
受 入
枠組
検討
方向 ,本来 自然
点 ,非正規滞在者 大量正規化
方法
。他方,庇護希望者 労働
目 向
必要
。
⑶ 非正規滞在者(超過滞在者 非正規入国者)
2003年 法務省 ,推計25万人 非正規滞在者 今後5年間 半減
減
至
者
,日本
,大
数
学校 長 養育
非正規移民
減
子
追加的流入
昧
生活
。表2
期間 特別 理由 考慮
10
Migration Policy Review 2009 Vol.1
招
困難」
一般
,在留特別許可
長期
正規化 必要
同様考慮
*5,
「定着性
極
,
,10年以上
。人道的
2008:30)。在留特別許可 先例 多
,国籍国
。
方針 宣言
認
外
,
国籍国
在留特別許可
消極的
中間的 特別
非正規滞在
。日本
置
。半
,一般
(Kondo,
関係
希薄
基準
国々
曖
,一定 申請
政策
特集:日本における移民政策の課題と展望
。追加的
流入 抑止 ,人道的
可 弾力的 運用 ,特別
正規化 促進
実施 選択肢
上
,在留特別許
。
表2 特別
国
年
許可者数
主
要件
者
,1993年7月1日
前 入国
子
家族,
8,000人 庇護申請 拒否
1990年1月1日
前 入国
者
者
,8年(子
家族 6年)以上居住
2007-09 35,000人 庇護申請 拒否
滞在許可 ,
後2009年末
常勤雇用・生計維持・言語能力・住居空間・通学
要件 満
,永住許可 道 開
。
1996
2005-06 17,000人 帰国
困難
者/子
家族
参照:Hailbronner, 2000: 261; Migrationsverket, 2007: 25; Storr et al., 2008: 767-88; BAMF, 2008: 186-7. BAMF
35,040人
,最終的
増
。
⑷ ,2009年2月末現在
対策
警察官 航空機警乗,事前旅客情報
衆等脅迫目的
犯罪行為」等 行
提供義務化
*6。日本
退去強制者
対策
報 犯罪捜査
決 *7
,外国人宿泊客 本人確認強化,
不使用
判示
場合
場合,
退去強制,2007年
意味
個人識別情報
指紋情報
側面
強
根拠
整合性 ,新
,入管法違反
。今後,一般犯罪捜査
濫用
「公
利用
,
,指紋情
指紋押捺拒否訴訟 判
指紋押捺拒否訴訟 争
予測
。
⑸ 「高度人材」 永住許可
高度
技術・技能
労働者 受 入
人材(Hochqualifizierte)
入国時
,2008年12月15日
定 同
永住許可
例
以来 労働市場
,
認
制
明確
3 多文化共生政策 課題――統合政策
⑴ Migrant Policy
今日
3類型 1類型 *8――多文化主義
migrant policy
,統合政策 狭
3類型 歴史
語
広
意味
意味 統合政策 置 換
,同化政策
切 ,4年 滞在・就労期間
導入
,研究者
将来的 課題
EEA(欧州
自由移動 認
受 入 制度
5年 在留 永住許可 認
永住型 受 入 制度 検討
職種
)
門戸開放 踏
第3次出入国管理基本計画 「高度人材」 定義
高度
見直 ,労働協
,
,
法案(SOU 2006:87) 通過 ,新
年 在留期間 認 ,3年
。
(Storr et al., 2008:144)。
,専門技能職
国以外 外国人労働者 受 入
後 永住許可 認
先進諸国 共通関心事
,1973年
労働条件 雇用
経済領域:EU 諸国
拡大
点 現状
。日本
,
情報技術者 5
。
。
多文化共生政策
違
。
,
統合政策 経 多文化主義政策 至
(National Multicultural Advisory Council, 1999)*9。
移民政策研究 創刊号
11
対
,
大陸諸国
同化主義的
含
化 選択 自由 理念
共和主義 理念
社会
1類型
,学校
。多文化主義的
存在 認
合政策 目標 ,誰
協力 ,共生
距離
場合
。多文化主義政策
。
,
政府
意味
,統合
一般的 用語
対等 処遇
概念
,
,文
。同化主義的 統合政策
積極的 十分 参加 ,誰
他方,日本 「多文化共生政策」 ,移民
,多文化主義的
統合政策
(samenleven)
共生 ,一定 互換性 有
文化主義政策」
,統合政策 呼
母語教育 整備
,
社会諸集団
*10。統合
migrant policy
,統
社会
。
背景 有
人口比
,
「多
大陸諸国 「統合政策」 背景事情
対象 ,国民
,
(民族的)少数者
対 ,統合政策 対象 ,民族的少数者 含
社会参加
近
*11。
中心課題
,外国人 社会参加 中心課題
。
⑵ 統合政策 多文化共生政策 異同
本来,統合政策
受 入 社会
生政策
,移民 受
適応 強調
日本国憲法1条
,外国人
天皇 日本国民
問題
予想
適当 考
,移民
帯
側
。他方,多文化共
用語
適当 考
。統合 意味合
NPO
統合
言葉
象徴 定
「統合」*12
。2006年 総務省 「地域
。
,近年
,同化 近
反発
。
,
,
複雑
多文化共生推進
,国 政策用語
意味
」 策
「多文化共生」
。
,多文化共生施策 ,自治体
法改正
必要
問題 関
政策
権利義務関係 踏
込
用
,国
内容 含
。国
,
同年,外国人労働者問題関係省庁連絡会議 「『生活者
外国人』 関
総合的対応策」
示
。
参議院 「共生社
,
会 関
,適当 政策用語 見出
調査会」
,外国人
住外国人施策推進室」 設置
多文化共生局 発展
把握 始 我
。今後,男女
展望
的
入管政策
統合政策 内容
国社会
守備範囲
含
。
点,
共生
。2009年
男女共同参画局
要素 切 離
社会統合政策 基本
外国人登録法 目的規定 結
,内閣府 「定
,
2005年 規制改革・
,
「在留外国人 居住状態,就業・就学状態等
適応 促 社会的統合政策」 位置
管理
担当
,
「社会的統合政策」 用語
用
用語 ,諸外国 文献 見
Migration Policy Review 2009 Vol.1
至
共生 重要 政策課題
民間開放推進会議 第2次答申
12
意味合
。
,多文化主義的 統合政策 意味
定 ,各自治体 指針・計画 策定・実施
誕生
変容 前提
(社会)統合政策
用語 方 日本
場合
双方
意味合
諸国
多文化共生政策
受
社会
場合 ,同化政策 近
場合 ,同化政策
。筆者 ,当初,
合
入
日本 特有 概念
語
定義
。在留管理 基本
多文化共生政策 ,在留管理
違
。在留管理
,
「在留外国人 公正 管理 資
。2009年 提出
」
住民基本台帳法改
特集:日本における移民政策の課題と展望
正案
入管法・入管特例法改正案
理化 目的
,外国人住民 対
,在留
住民票 作成 ,住民登録制度 組
導入 ,外国人
上 統合政策 寄与
入
。
,権利義務関係 実効的
側面 ,平等
社会参加 旨
統合政策 影 落
側面 両
*13。
面
外国人集住都市会議
(共同体
構成員
,
「権利 尊重 義務 遂行 基本
権利 義務) 概念 取 入
権利 保障
,重要 論点
義務 内容
。従来
多少 拡大
違反
結果
憲法 想定
。外国人 義務教育
方針
延長
人権条約 想定
「教育 受
,誰
一定
義務教育 編入
合致
内
場合,1条校
就学状況 判断材料
義務」 事実上担保
「国 受 入 義務」 明確
選
外国人学校 通 場合 義務
。在留期間 更新時 ,子
「親 就学
子
市民権
。学校教育法1条所定 1条校 外国人学校
文科省
,国 定
多文化共生社会」
定義 採用 ,外国人
,教育 義務化」 必要
容 義務 意味
択
,外国人登録制度 廃 ,住民 利便 増進 行政 合
。
,不就学
,
,
義務
取組 徹底
必要
。
⑶ 政治・経済・法的統合(共生) 指標
統合政策 具体的 内容
必要
策 指標 比較 ,
研究
参考
対
。EU25 国
出身 正規滞在外国人
最低
必要
居住要件
評価
,制度基準 即
検討
評価
必要
。国民(
(88%)
寄 ,④永住権,⑤国籍取得,
興味深
外国人 住民投票
評価
職種
。家族呼
長
評価
制限
寄
点 非常 低
評価
勘案
。永住権 取得
認
男女共同参画分野 一般的
。
) 外国人(
基本
(近藤,
国籍法
,統合政策 達成度 実質的 評価
日本生
,出身国
体系的
日本 特異 点
,二重国籍 原則
。政
諮問機関
配偶者等,定住者告示,家族滞在
国籍取得 5年
形式的 評価
,EU 以外
最高
。在留資格
。生地主義 要素 乏
採用
失業率,進学率
策
,帰化
。差別禁止法 存在
国
28 国 調査
,家族滞在 場合 権利保障 相対的 低
2001:246)
,低
標 多
配偶者等,永住者
数量評価
評価
,一部 自治体
低
統合政
(Niessen et.al., 2007)。
労働市場参加 非常 低
原則10年
評価
含
指標 照
点
,日本人
低
比較
現状 ,
認
公正 評価
評価
,
,総合評価
,外国人 政党加入 認
,選挙権
資格
項目 分
多文化共生政策
治参加
,
上 ,各国
程度到達
,①政治参加,②労働市場参加,③家族呼
⑥差別禁止法制 6
日本
現実 政策
対象 限定
(30%)
考
収集
外国生
,今後
指
) 就業率
多文化共生政
。
移民政策研究 創刊号
13
⑷ 外国籍住民 「外国人」住民 区別
多文化共生推進 指針
生
多
本国籍
計画
各自治体 策定
,
「外国人市民(県民)
」
外国文化 背景
国籍取得者
有
) 含
生
,
2
。
生政策
場合,移民
開
。
用語
,
,
生
住
除
。
定義 採用
,多
。最 広
必要
。
者」
子
」
,日本
用語法
生
,日本 生
有無
枠組
表現
展
外国
外国人 移民
,
意識
用
場合
必要
子
国際結婚
必要 児童生徒数 」
子
,
問題
。文部科学省 「日本語指導
日本語指導
,外国人
教育政策 内容 取 入
,対象 的確 把握
,中国帰国者
「日本国籍 有
。日本語指導
対象
対象
統計 存在
狭
,
,外国
知
母語教育
子
移民
。
――移民政策学会 意義
移民政策
内容
,入管政策 多文化共生政策
,多文化共生政策
,国内 移住
*15移民研究
会
地理学
研究
構成
14
。
(INSEE, 2006)。
,日本国籍
外国人児童生徒数」 毎年調査
4
一
,統計上 「移民(immigré)
」
国 同様,日本
,外国人
類似 概念 範囲 統計
,多文化共
子
,
子
日本国籍 民族的
。
外国
,
「外国
,本来,
「外国籍」
。他方 ,5世 珍
移民政策上 移民 考
教育政策 分野
,日本国籍
多 ,
国外移住者 想起
違和感 予想
,
「外国 外国人
⑸ 外国人 子
候補
,永住型 「移民」
外国人 移民 呼
含
。
。
,定義 ,把握
移民類似
用語
点 問題
。今後,外国人 外国文化 背景
。移民
,日
人,中国帰国者,後天的 日本
人
政策対象 表 日本語
重要課題
人 ,定義
用法
抵抗 感
用語 ,無国籍者 外国人 含
含
用語 ,
「外国籍市民(県民)
」
人(国際結婚
「外国人」 呼
少数者 *14
(近藤,2007)。国民 外国人 共
対象
広
移民 研究
学会
。
意味
,入管政策
移民
中心
外国人
。移民政策学会 ,国外移住者
日本
,政策 主
対象
学会
研究領域
狭
。
,政策 意識
意味
政策研究 学
,移民政策学会 ,法学,政治学,社会学,経済学,人口学,人類学,教育学,歴史学,
学問横断的
対話
研究 ,法律家,国際機関,NGO/NPO,政策担当者
,学際的
本学会 ,会員
Migration Policy Review 2009 Vol.1
実証的
移民政策
,各自
研究
一般的
実践 通
。多様
文化的背景
背負
会員
,
特集:日本における移民政策の課題と展望
異
分野 研究
実践 触発
,共 移民政策研究 新
。従来,難民政策,
対話 活発
,異
域 研究
困難
実践
体系
移民政策研究
生来
人
「移民
人,外国
背景 有
年以後
人」
学会
背景
連邦共和国
者,
外国人
出身者
生
生
者」
・
再結合
協定
中心
1955年
1965年
長期 非正規滞在家族 正規化 認
導入
,査証申請時
状態
,政府
離 間 位置 ,
完全 支配的
人
社会 編入
語
化主義的
内容
代
学
長期
,憲法
必要
対
過程
法律
照合
。日本版
場合
,
除 。
「統合」 同化 分
見解
,
場合 ,別 3
含
対象
整備
人 対象
憲法 公定英訳 ,unity
当初考
,integration
把握 可能
。国籍
政策用語 変
HP
,統合
,体系化
上 ,適当
,比較
,批判
正規
定住
対等
統合概念 ,必
,
住
権利
多文
社会集団
多文化局 ,多文化共生(multikulturelle
職務
。
先住民 多文化主義政策
対象 考
,今日
移民 権利保障
,住民基本台帳 統合
対象
可能性
政策 方
,
,今日
専
拡大
。
先住民 含
違 意味 日本語 統合 理解
。
好
住基
,複数国籍世帯
一元化
,外国
。
,
「多文化共生」 概念 中心
人 意識
,
社会分野 参加
,同市
壁 取 除 上
一案
,進行中
。
。
,先住民 権利保障
外国人住民基本台帳 新設
,
影響 与
,統合
有
助言
。
*13
文化 同時
政策
可能
意味
人,
統合政策
文化 一定
HP
多文化主義 ,当初,移民 対象
*12
移民
,移民
市
事柄
語系
。
「多民族共生」
,支配的
内務省
,
,当初,
人々 文化的 統一性
表明
,多文化主義 ,文化的多様性 奨励 ,文化的 多様 人々
知 ,守 義務
共生(Zusammenleben) 政策
政策 分析
,要注意人物
。1973年 多文化主義
行政・社会・経済
Zusammenleben) 関
*15
,
,中学生以上 子
支配的 文化 存在 基
文化 取
対応
,
人
。
2,000人,日韓条約後減少
,2000年
民族集団間 関係
。
権利・義務・
*14
1949
移住
市民
毎年
取 組
http://www.vrom.nl/pagina.html?id=38087.
正確
成立
742号55頁。
migrant policy
政府 諮問委員会
文化的多様性 奨励
移民
連邦共和国
。
,同化政策,
課 政策
*11
統合政策
。
1960年代半
文化
,近年
。
側面 与
想定
一方 親
毎年1万人以上
,査証申請時 生体情報 用
,入国時 照合
大阪高裁1991年6月19日判決・判例
「分離」
少
市民
1990年代後半以来,国民・永住者等 配偶者 在特
2004年1月
。
。
離散家族
平和的
課題 展望 検討
領土以外 生
http://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/zuhyou/lt01-04.xls.
*10
,個々 研究
意味合
外国人,
*5
*9
領
。
*4
類型
日本
,移民政策
人,外国
場合
,
「今日
移住
者
*8
。一人
移民政策
EU(EEA)市民,北欧市民,
*7
専門分野
機会
*3
*6
具合 ,
。
主 対象 ,non-Western
*2
分野 間 影響
。
,総合的
意義 大
*1
他 移民政策,教育政策
成果 生
,
民族 所属性 決
,複数
。
,批判的 建設
,政策
形成 関与
,必要
実態調査
移民政策研究 創刊号
15
参加
,推進 協働
,新
方 ,
政策 要望
,政策 伴 被害 救済
,政策 不足 補
,政策
。
《引用文献》
・梶田孝道(1994)
『外国人労働者 日本』日本放送出版協会
・梶田孝道(1999)
「乖離
」青井和夫
編『市民性 変容 地域・社会問題』梓出版
・国立社会保障・人口問題研究所(2008)
『人口 動向 日本 世界 人口統計資料集』厚生統計協会
・国連難民高等弁務官事務所(2001)
『世界難民白書2000』時事通信社
・近藤敦(2001)
『外国人 人権 市民権』明石書店
・近藤敦(2007)
「多文化共生政策
社会参画 指標」
『都市問題研究』59巻11号
・法務省入国管理局編(1981)
『出入国管理 回顧 展望』法務省入国管理局
・労働政策研究・研修機構(2008)
『
国際労働比較2008』労働政策研究・研修機構
・労働省編(2000)
『日本 労働政策〔平成13年版〕
』労働調査会
・BAMF (2008).
・CBS (2008).
. Bundesamt für Migration und Flüchtlinge
. Centraal Bureau voor de Statistiek
・Hailbronner (2000). The regularisation of illegal immigrants in Germany. Philippe de Bruycker (ed.),
. Bryukant (251-72)
・INSEE (2006).
. Institut national de la statistique et des études
économiques
・IOM (2003).
. Geneva
・IOM (2008).
. Geneva
・Kondo, A. (2008). New Challenges for Managing Immigration in Japan and Comparison with Western Countries.
In A. Kondo (ed.),
. Akashi Shoten (15-48)
・Migrationsverket (2007).
. Available at
http://www.migrationsverket.se/infomaterial/om_verket/ek_redovisningar/arr_2006_bilaga.pdf
・National Multicultural Advisory Council. (1999). Australian Multiculturalism for a New Century: Towards
Inclusiveness. Commonwealth of Australia. Available at http://www.immi.gov.au/media/publications/
multicultural/nmac/index.htm
・Niessen, J., Huddleston, T., and Citron, L. (2007). Migrant Integration Policy Index. British Council
・OECD (2002).
. OECD
・OECD (2005). Database on Foreign-born and Expatriates. Database on immigrants and expatriates. Total
population by nationality and country of birth (detailed countries). Available at http://www.oecd.org/
dataoecd/18/23/34792376.xls
・OECD (2007).
・OECD (2008).
・SCB (2008).
. OECD
. OECD
. Statistiska centralbyrån
・SOU 1996:55. Arbetsmarknads department,
・SOU 2006:87.
. Fritze
, Arbetskraftsinvandring till Sverige ‒ förslag och
konsekvenser. Fritze
・Storr, C. et al., (2008).
. 2nd ed. Richard Boorberg
・UN Population Division (2002).
・UN Population Division (2006).
. Available at http://esa.un.org/migration
・Usui, C. (2006). Japan s Demographic Future and the Challenge of Foreign Workers. In T. Tsuda (ed.),
. Lexington Books
16
Migration Policy Review 2009 Vol.1
特集:日本における移民政策の課題と展望
Why Migration Policy?
Raison d’etre of the Japan Association for Migration Policy
Studies (JAMPS)
KONDO Atsushi
Meijo University
key word: migration, immigration policy, multicultural living-together
The term “Foreigner” is often used in the policy pronouncements of the Japanese
Government whereas the term “Immigrant” has never been used, yet concomitantly there is no
official data regarding foreign-born residents. This is due to the fact that the Government does
not seem concerned about integration policy. However, the social infrastructure of Japan, that had
experienced so little immigration during the period of sustained economic growth, is now in the
process of being transformed. The Government is beginning to recognize the necessity of a shift in
policy because of the projections of an aging and declining population. Another specific point of
Japan’s immigration policy that is likely to face calls for change is its low acceptance rate of refugees,
particularly if it has to embark upon a program of labor immigration. In addition, although Japan’s
traditional policy of not opening-up the labor market to foreign unskilled workers remains basically
unchanged, three loopholes can be identified: the Nikkeijin; trainees/ technical interns; and irregular
residents. Many local governments are presently seeking to tackle these issues via an integrative
approach that is known as tabunka kyôsey (multicultural living-together). The target of this policy
is “immigrants” in the widest sense of the term i.e. one that includes naturalized citizens or citizens
with one foreign parent, even if some local governments continue to use the term “foreign residents”.
Despite such endeavors, however, the Japanese Government does not seem prepared to set-out a
systematic migration policy. Under such circumstances the establishment of the Japan Association
for Migration Policy Studies (JAMPS) seems timely. In light of this the goal of this paper will be
to examine not only a number of current issues but also the future prospects for Japan’s migration
policy. It will also compare Japan with the experience of Western countries.
移民政策研究 創刊号
17
特集:日本
移民政策 課題 展望
外国人政策 改革
新
経済連携 展望
入管政策 統合政策 基盤
井口 泰 関西学院大学
:多文化共生,制度的
本稿 ,2006年秋頃
域・自治体
」整備
第1 ,国
庁間連携
外国人政策
企業
改正案
日本語
「
本柱
提出
学習
・
可能
超
1
多文化共生 「制
展望
目的
通常国会 出入国管理及
間
地
。
難民認定法及
基本合意
,
制度化 不十分
,外国人
低 ,外国人
。第2 ,
欠点
。
補
背景
雇用・賃金,社会保障加入
成人 子
機会 保障
省
,日本
,日本
,地域・自治体
生
出入国管理政策
外国人
権利・義務
「大陸欧州型」 統合政策 学 ,出入国管理政策 多文化共生政策
間 互恵的
想 ,世代
背景
,近年,製造業 「国内回帰」
型」制度
日本独自 外国人政策
受入国
方
権利・義務確認
。
依然
整理 ,
,国内
法務省 総務省
更新・変更時
水準
動
検討
始動 ,2009年春
地域・自治体
法令遵守
確保
動
改革
発揮
増加
最低限必要
外国人政策
経済連携
改革
模範
関係
改革
,在留資格
外国人人口
上
外国人流入
外国人政策
乏
国
方向性 ,
住民基本台帳法
関
動
産業・雇用及
度的
整備,循環移民
関係
真
構築
実現
経済連携
。第3 ,
改革
,
「循環移民(circular migration)」
実現
必要
土台
2
,送出国
地域中心
構
。
――外国人政策改革 始動
外国人政策 改革
具体化 始
2009年春
,法規制自体 大幅 見直 動
。
「規制改革推進
3
通常国会 ,外国人台帳制度
,
2006年秋頃
政府内部
,
年計画(改定)
」
(2008年3月閣議決定)*1
整備
関
法案 提出
。同年 通常国会 向 ,法務省 総務省 中心 ,法案提出 向
作成
閣議決定
最終段階
。
法案 ,外国人住民
。
18
Migration Policy Review 2009 Vol.1
集住
地域・自治体
,
,外国人政策
,長年 懸案 一部 解決
改革
第一段階 過
希望
。
,
特集:日本における移民政策の課題と展望
衆参両院 与野党 勢力
急速
雇用不安
逆転 ,衆議院解散
高
起
背景 ,不安定化
成立 予断 許
,
政治情勢
,2009年2月時点 ,
。
現在 外国人政策 基盤
出入国管理及
構造 ,1950年代 立法化
。
難民認定法(以下,入管法)及
,21世紀 今日
改革
移民法 「非移民(non-immigrant)
」受入 制度 原型
点
後
。当該
外国人
交付
域・自治体
確認
仕組
「
大
。地方自治体
「大陸欧州型」 踏
,現行
,
・
,
型」
決定
,外国人
。地域・自治体 ,国 並 ,外国人政策 担 重要
役割
外国人登録法
必要
,基本的 入国時点 在留資格 付与 有無
権利・義務関係
権限
発 金融危機
,入国
在留資格
存在
,地
見直 時期 迎
(表
1)*2。
表1 主要国 外国人関連行政
比較
自治体
対
出入国管理
・
型
(英・米・日)
自治体
登録業務
社会保険・税制面
管理
省庁・自治体
情報共有
在留資格 発給
社会保険番号(米)
外国人登録証 発行 自国人 選挙人名
関係省庁間 契約
永住者(米),特定
又
納税者番号
(日)
簿 登録(英・米)
基
融通(英)
国籍者 登録(英)
(英)
大陸欧州型
(
外国人
権限
入国資格
審査
入国資格
審査
)
滞在許可
(県・移民局)
住民総背番号
自国人 選挙人名
(保険料 所得
簿 登録(仏)
天引・税 申告)
(独・蘭)
賃金税番号
滞 在 許 可( 市 町 村
自国人及 外国人
(税・保険料
外国人局〔独〕又
住民登録(独・蘭)
得
天引)
外国人警察〔蘭〕)
新
在留管理
制度改革 構想 在留
(日)
入管法20 ∼22条
関
事前
機能
大陸欧州型
発給
所
県庁内部 出先間
相互 情報 共有
外国人
通 、省庁・自
治体 情報共有
住基
一
部
、各省・自治体
情報共有
住民基本台帳 外 社 会 保 障
国人台帳 統合(新 導 入 、住 基
連動
規)
資料出所:筆者作成。
,国
出入国管理政策 地域・自治体
情報交換 ,外国人 権利・義務関係 確認 是正
外国人政策
仕組 構築
外国人 日本社会 底辺 転落 ,社会的 排除
。大事
志 持
。
必要
,
,日本社会 構成員 ,少数者
。
,
権利 回復
外国人 権利 侵害 許
,最近 金融危機 波及 ,派遣・請負
国人労働者 雇用不安 増大
連携 ,必要
対応 ,
「多文化共生」政策 掲
強
非正規雇用 中心
地域
,大
意
外
挑戦
*3。
,改革 第1
外国人台帳制度 整備
報 融通 行
整備
第2 求
,公平
,外国人 転出入,出入国
就労場所
情報 反映
,個人情報保護 下 省庁間 自治体
間 必要
情
効率的 外国人 権利・義務関係 確認 是正
。
,低水準
外国人
雇用・労働条件
差別禁止 関
企
移民政策研究 創刊号
19
業 法令遵守(
) 水準 改善 ,仕組 導入
,社会保障
域・自治体 新
保護
対応
雇用対策
求
第3 ,外国人 成人及
機会 保障
子
地
,日本 関
基礎的知識
導入
。
最低限必要 日本語 学習
際,継続的 学習 考慮 ,
一定以上 外国人 入管制度上
優遇措
*4。
検討
改革 際
永住 資格 得
場合,企業及
。
標準 設定 ,日本語能力
置 設
第4 ,
状況 解雇又 「雇止 」
制度的 枠組
日本語能力 関
。特 ,経営上 都合
,1952年
国 在住
講和条約 発効 日本国籍 失 ,特別
外国人
配慮 欠
。在日朝鮮・韓国人 管理
的 制度・仕組 ,日本人 併 ,権利 保障 義務 履行 確保
目
仕組 改
。
以下
統合下
,外国人政策改革 背景
移民政策
経済統合 国内地域 動向 ,②経済
論 ,③外国人政策改革 現段階 検討
導入・言語教育面
整理
①
EU
統合政策
,特 ,④
改革 言及 ,最後 ,改革推進
重要
課題
。
2
経済統合,国内 産業集積及 外国人流入 効果
過去8年間,外国人政策 改革 強 求
,何 言
,市区町
特 ,外国人集住都市会議(座長都市:新潟県太田市,現在27都市
自治体
参加) 活動
極
。
重要
*5。 日本各地 ,少子化 影響 若年層 人口
激化
。
,過去15年間
非正規雇用
高齢化
増加
定着
,経済統合 進
,地方
,製造業 中心 雇用
,需給
急速 進
21世紀
急減
拡大
持続
同時 ,
労働力 流入 確保 ,活力
地域 維
。
就労目的 入国
者 19万人 過
外国人 ,
(表2)。同時 ,定住化
進展
,
43万人 達 ,特別永住 外国人43万人 若干
経済学者 ,外国人労働者 受入
悪影響 問題
。
関
,日本人 雇用
,外国人労働者受入
,最近 日本経済 成長力 回復過程
役割 正当 評価
Migration Policy Review 2009 Vol.1
研究
。
社会的
,
顕著 ,一般永住
初
,外国人研修・技能実習生 近年急増 ,2007年 過去最高 17万人台 達
20
失
,産業 「国内回帰」 傾向
,外国人労働者(特別永住者 除 ) 2007 年 推定93万人 達
資格 有
,
。
,日本企業 海外進出
腐心
失
。農村地域 ,兼業 雇用機会
。自治体 ,地元 産業集積 促進 ,人口
持
競争
上回
。
(表3)。
競合 問題 ,国内 賃金水準
警鐘 鳴
,地域 産業集積
常
外国人労働者 果
。
特集:日本における移民政策の課題と展望
関西学院大学少子経済研究
人労働者
者
増加
増加
地域
− 研究
,女性
高齢者
地域 ,同時 ,周辺地域
者 占
若年層 比率 低
場合
*6。
最新 実証研究
,①日系
労働力率 高 ,②産業集積
賃金水準
進 ,外国人労働
高 ,③外国人技能実習生 増加 ,就業
地域 顕著 ,業種
,賃金水準
影響 及
表2 1990年以降 外国人労働者数(特別永住者 除 ) 推移(推計)
就労目的
保持者
在留資格
技能実習生
留学就学生
活動
資格外
日系人労働者
不法 不法残留者
就労 資格外活動者
1990
1995
2000
2004
2005
2006
2007
67,983
125,726
154,748
192,124
180,465
171,781
193,785
3,260
6,558
29,749
63,310
87,324
97,476
104,488
10,935
32,366
59,435
106,406
96,959
103,595
104671
71,803
193,748
220,844
231,393
239,259
241,325
239,409
106,497
284,744
219,418
193,745
207,299
193,745
149,785
一般永住者
合計
-
-
-
-
-
-
-
-
17,412
39,154
101,904
113,899
128,441
143,184
260,000+α 620,000+α 750,000+α 900,000+α 920,000+α 930,000+α 930,000+α
出所:厚生労働省推計及
筆者(2008年12月)推計。
表3 外国人研修・技能実習生数 推定
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
64,817
75,359
83,319
92,846
102,018
43,457
51,012
57,050
68,304
71,762
技能実習移行予定者数(当年)
(B)
27,233
34,816
40,933
51,016
60,177
技能実習移行報告者数(前年)
(C)
18,053
20,138
24,136
30,907
40,182
(A)+(B)+(C)
88,743
105,966
122,119
150,227
172,121
不正行為認定団体数
92
210
180
229
449
1,539
1,216
1,518
1,635
1,635
研修生入国者 JITCO 支援
技能実習生
受入 (A)
失踪者数
注:技能実習
移行 予定
外国人研修生及 技能実習生 総数 推定
,初年度生 (A)
,2年度生 (B)
,3年度生 (C) 看做 ,
各年度
合計
。
資料出所:国際研修協力機構『JITCO 白書』
(2007年度版)
基
筆者推定。
日本政府 「専門的・技術的分野 外国人 積極的 受入 ,
,慎重 検討
」
範囲 見直 議論
頑
態度 崩
響
懸念
基本方針 維持
雇用当局 ,日本人 雇用・賃金
。
姿勢 ,外国人労働者 受 入
制度的仕組
工夫 遅
残 職種 関 「労働市場
,入管法上 工夫 行
,
悪影響 与
。
程度 可能
*7。
,根拠
面
否定
単純労働者 受入
,専門的・技術的分野 外国人
対
影響 強調
,国内労働市場
。欧米諸国
影
例 引
」又 「数量制限」 導入 ,又 「
,
」条項 設
,受入範囲 拡大
,労働市場
,雇用不安
,外国人 自国人 雇用・賃金
風説 防止
拡大
意味
悪影響 抑止
,外国人労働者 増加
諸要因
移民政策研究 創刊号
21
効果 関
実証的 把握
重要
3 移民政策
。
選択
外国人 受 入
目的
,3
類型
考
。
足 補
目的
「
(rotation)
」方式
補
目的
「補充移民(replacement migration)
」
互恵的 移動 目指
,
,受入国 得 資産
由
「循環移民」 想定
「
送出国
行為
1回 往復
区別
想定
働移動
権利侵害
認
発生
「補充移民」
,受入企業 指定
適当
強調
家族送金 限定
定住的 滞在者
問
送出国 希望
滞在 権利 維持
国
,政界
提案
目立
,事態
,
深刻化
受入国 流出
家族呼
寄
認
際 帰還
際,少子化
,政治的 実行
定住化 予定 ,送出国
,送出国
,送出国
受入
帰還
受入国 移動
,受入国 得 言語能力,技術・資格
。受入国 失業
,送出国 経済発展 応
。
人々 ,一時的又
財産
増加
持
,本人
,外国人 可能 限
「人材還流」 生 ,途上国
*9。
。
仕組 設計 ,日本
。労
公表
方式
。外国人
自国 利益 優先
「循環移民」 ,今世紀
意味
,受入企業 不正
。家族形成
巨大
。長期的
「頭脳流出」懸念 緩和
属
受 入
,労働移動 認
忘
,人材
労働移動 自
。
「循環移民」方式 ,最 広義 概念 従
子孫
,労働力
甘受
毎年 受入数
不可能
問
。同時 ,
「
,2000年 国連人口部 「補充移民」 推計
先進国
又
認
,強制送還 恐
,相対的 低賃金
,3年程度 超
否
。
,就労先 特定 企業 指定
労働者
送出国 受入国
*8。
間 往復
」方式 ,外国人 定住 可能性 排除
。受入国内
,③
移動 ,一時的又 定住的
能力 持
,原則
特定分野 労働力不
,② 人口減少又 人口構成 歪
,
「循環移民(circular migration)
」
「循環移民」 ,受入国
」方式
,①
考
強 ,
「
,送出国 受入国及
国連
」方式 「補充移民」
移動者本人
国際社会 注目 浴
同時 実現
。今後「循環移民」 様々
間 経済連携 進 ,世代 超 相互 国 信頼 和解 達成 ,
互恵的 関係 築
極
重要
。
考 方 ,受入国 ,外国人市民 権利 守 強固 意志 持 ,多文化共生 制度的
整備
整合的
地域 高 ,母国 帰国
。
,受 入
外国人 ,数世代後 経済的・社会的
,二世・三世 至
怠
要請
。
今
22
外国人
永住 ,
Migration Policy Review 2009 Vol.1
,国籍 取得
,移民政策
対象
必要
特集:日本における移民政策の課題と展望
欧州諸国 統合政策 考
国
,東
根本的 問
諸国
直
。
経済連携協定
看護師・介護福祉士
環移民」 考 方 基礎 見直
。現行制度
看護師資格 既 取得
,東
,日本 日本語
全体 有資格者数 増
貢献
,候補者
受講
効果 期待
候補生受入
,
「循
原則大卒 ,送出国
者
,東
。
域内 需給
解消
。
本来,送出国 資格 有
者 日本 国家資格 取得
,帰国後 ,日本 国家資格 送
出国 認知 ,本人 希望 繰 返 「循環移民」 実現
,資格要件 基
部分的
外国人労働者 受入
認
。国外
研修・実習 経 ,資格 合格
滞在
,
,専門資格
,世代 超
措置
認知
制度設計 実現
保障
。
,技能 習得
「循環移民」 実現
IT 資格
資格取得
資格 帰国後 送出国
形成 寄与
未熟練 外国人 ,日本語 習得機会
育成
,現在 入管法
場合,国内 就労可能 在留資格 付与
,移動者自身
次第 人材
。
事前 日本語教育,国内
分野 必要性 実施可能性 検討 ,
民」 可能
好
経験 蓄積
可能性 高
,多
「循環移
,国内
可能
,
。
4 外国人政策 改革 現段階 課題
残念
,現行制度 下
,入国
限 日本語能力 得 機会
居住
地域 流入
外国人 大多数 ,
名称
支援
仕組
用 始
普及
言葉
。
対 ,外国人政策 理念
論争 続
,
総務省
。
対等 関係
人々 間
「複数
依然
進
,阪神淡路大震災後
共 地域社会 形成
国 「多文化共生」 ,外国人急増 直面
,
豪州
復興
積極
自治体
使
,
「同化主義」 「多文化主義」 間
国 「多文化共生」 ,豪州
,単 ,
「国籍
関係 築
,文化 異
築
。1995年
政令指定都市 策定 要請
,
「多文化共生」
認 合 ,対等
地方自治体 外国人施策
「多文化主義」
。
都道府県及
定義 *11
登場
,欧米
。
起源 異
就労又
*10。
「草 根」的 概念
果
外国人住民 増加
活動 基礎 ,日本人・外国人
的 方向 示 理念
,
。
「多文化共生」
多言語 情報発信
基本的知識 最低
,権利 確保 義務 履行 保障
1990年代前半 ,神奈川県川崎市
,
国 関
考
「地域
民族
多文化共生
異
,地域社会 構成員
人々 ,互
言語及
現実
認識 壁
単文化社会(Plural mono-cultural
文化的違
,共 生
」
人々 ,現行 制度的条件 下 ,容易 文化的違
,
」 用
認 合 ,
遠 。
,
「多文化社会(Multicultural society)
」
society)
」*12
地域 生
出 危険
増大
,
。
移民政策研究 創刊号
23
相互 理解
際
文化 異
,一触即発 危機
大局的
生
大陸欧州諸国 自治体
27都市
社会
,相互 誤解
摩擦
発生
。
,21世紀初頭
会」 到来
集団 共存
国 地域・自治体 状況 ,1980年代初頭
状況 非常 類似
楽観論
。
「制度的
支配
」
「多文化社
。
,外国人集住都市会議 ,2004年 決定・公表
「豊田宣言」
(当時 15都市,現在
参加)
考 方
,
「多文化共生社会」 関
年 「浜松宣言」 踏
込
,健全 都市生活 欠
外国人集住都市会議
提起
。同宣言 ,2001
文化
価値観 対
権利 尊重 義務 遂行 基本
理
真
*13。
共生社会」 「多文化共生社会」 呼
規制改革要望 反映
「規制改革推進
,政府 外国人関係 制度改革 着手 始
市生活 欠
示
,
「日本人住民 外国人住民 ,互
解 尊重 深
基礎
踏
権利 義務 遂行」 確保
。
3
「豊田宣言」
制度的
年計画」
「健全 都
構築 必要
理解
。
規制改革・民間開放推進会議(2006年12月当時) 最初 課題
整備
,①外国人住民 正確
居住実態 把握
権利・義務関係 確認
在留資格
在留資格
制度的
「外国人基本台帳」 創設,②外国人
省庁間 情報
期間更新又
提起
導入,③入管法20条及
変更 当
21条 規定
,権利・義務関係 審査
含
公開討論 経 ,
協力
*14。
2007年11月末,総務省 法務省 ,規制改革会議
本構想
合意 達
。
,法務省
「在留
」導入 柱
強 要望
,日本人
市会議
,2008年4月初
住民基本台帳
新
両省
基本構想
在留管理制度
参考
基
公表
導入 並
。
,集住都
「外国人台帳制度」 導入
明記
時期
,両省
*15。
,基本構想 ,法務・総務両省
暫定的合意
範囲 出 ,不明確
扱 ,②在留
住所登録
方法,④磁気
場所
扱
非協力的
部分
多
方法,③混合世帯
関係,⑦関係省庁 自治体
後 特別永住者 身分証明・常時携帯義務 緩和
帳法
月
改正
在留
住民基本台帳又
場合
外国人台帳
記載
活用 可否,⑥就労
情報照会
,明確
保有
方法,⑧外国人登録証廃止
論点
少
。
,内閣法制局 審査 経 ,
「外国人台帳制度」 法制化
行
確定
。
,出管法改正案 含 ,法案
,住民基本台
国会提出 2009年3
。
国
出入国管理 地域・自治体
多文化共生
関係 問
22条(在留資格 期限更新,在留資格 変更及
利・義務関係 確認 加
24
。①不法残留者
前進
化 方法,⑤社会保険加入
雇用状況届
2009年1月
大
Migration Policy Review 2009 Vol.1
問題
。
直
一
論点
,入管法20条
永住権 付与) 要件 ,外国人 様々 権
特集:日本における移民政策の課題と展望
規制改革・民間開放推進会議(当時) ,
留資格 変更 当
考慮
事項
第二次答申
挙
,在留資格 期間更新又
,国税・地方税 納付状況,社会保険
加入状況,雇用・労働条件,子弟 就学状況,
(在留資格 特性 応 )日本語能力等 ,
実施 期限 「規制改革 関
推進
3
*17。
公表
年計画」 書 込
盛 込
。
。
,規制改革会議
的 内容
。
討
進
,
履行状況 確認
協議
考慮
就学状況及
行政手続
法務省・厚生労働省 更
事項
日本語能力
具体化
進 ,2009年3月末
社会保険加入 確認手続
具体化
,
措置 永住 在留資格 有
外国人
実施
後
,暫定
追加
可能性
,
検
。
最近,権利・義務確認 関
題,即 ,外国人 子
権規約
改革 重点 ,次第 ,狭義 権利・義務 問題
就学 確保
論点 移行
,
,社会保険加入,子弟
結論・
*16。
2008年3月末 法務省 ,在留資格 期間更新又 在留資格 変更 当
関
在
。例
,
一定以上 日本語能力 有
国 憲法解釈
国際条約 根拠 外国人 子
国
公立学校 学
,外国人 日本語 講習 受
22条
,子
就学
外国人
機会 保障
確認
,広義 問
場合 在留資格上 取扱
義務教育
適用
,人
機会 開
。
措置 存在
,日本語能力 確認
。入管法20条
措置 ,現時点
盛 込
。
,関係団体
問題 所管
一部自治体
文化庁
,特 外国人 日本語能力 標準化
構想
消極的 ,法務省・総務省・厚生労働省
,
連携
。
,当面 ,
① 日本 生活 就労
最低限必要 「
② 外国人 日本語能力 簡易 方法 評価
日本語」 定義
手段 開発
,
③ 第二言語教育 専門家及 日本語教育 従事
④ 外国人 日本語講習
現
重要 考
考
人材 育成
参加機会 保障 ,参加
場合
認定
,又
仕組 早期 実
。
,外国人 成人 対
日本語講習 機会 保障 ,外国人 子
対
*18。 日本語教育 保障 ,本来
,費用負担
,
,愛知県
長野県
基金
事例
基礎 ,地域・自治体
*19。 業 協力 得
含 ,柔軟 取 組
5 EU 諸国
「統合政策」 進展――導入・言語講習 中心
EU 加盟諸国
廃止
,1995年以降,
「
要請
協定」発効
,1997年以降,EU 共通移民政策
会 ,
「同化主義」対「多文化主義」
,地元企
,域内国境
基礎
論争 ,事実上終止符
築
打
・
。欧州委員
宣言 ,外国人 受入国
移民政策研究 創刊号
25
双方
歩
寄 ,外国人 権利 義務 保障 ,
(integration)政策」 掲
。同時 ,本政策
積極的 抑止
EU 加盟国
,外国人
多
。
共有
統合政策
,EU
考 方
条文
施策体系
,就労
)
。注意
,1998年
,欧州委員会
(雇用対策
③ 言語能力
国
,ANEIM
,欧州委員会
言語講習
集中的実施(特
「
・
確認 実施)
,
,
導
,欧州諸国
相次
長期滞在 希
点
)
。
共通
特
語能力 欠
延長
。
,制度化
違
統合 関
持
仕方 ,
判定
,講座
際 不利
。経費
契約」 締結 義務
。
語講座 ,基本的
。参加 経費 全 国
参加 権利 義務
外国人 ,
。特 ,配偶者
義務付
区別
。
負担
。
長期滞在
参加 義務
,理由
1時間1
本人
原則
語
国外
水準
不足
呼
者 ,
義務
負担 ,
域外 先進諸国出身 外国人
加 ,定住外国人 自国人
改革
動
間
言語
,受入国社会 重要課題
,受講
,
*21。
EU 域内出身
統合政策
語講習
場合,入国前 最低限
。外国人 ,高額 自己負担 覚悟
滞在資格 更新 際 不利益 受
Migration Policy Review 2009 Vol.1
言語
。
場合,長期滞在
EU
進
」 実施
語講座
場合,滞在資格
,
就労 場 状況
。
間 「受入
反映 ,契約内容
場合,外国人
負担
,生活及
。
地域 出先機関 「
連邦政府
最 低 「A1」 基本
。
方法 各国 開発
経験 違
,最低
言語
,実践的 内容
評価・判定
参加 義務付
26
例
場合,移民局(ANEIM) 外国人
化 ,言語能力
人
法令 制定
言語習得
相違
語 習得
「改革条約」
2005年
6段階
目的
表現 自分 意思・感情 表現
−
,今 「統合政策」 ,
権利・義務関係
定
「B1」 基本
② 留学
残
連邦政府
。
① 言語講習
履行
,
内外人平等(外国人
外国人 対 導入・言語講習 制度化
見込
当
導入教育及
社会保険
入
−
財源 ,国
確保(特 ,自治体
労働条件・社会保障,教育
−
傍観
*20。
盛 込
③雇用機会及
徴 ,次 点
推進
,①受入国
「滞在許可」 交付 併
場合 含
,制度
。各国 批准作業 進
権限 与
基本的
共通移民政策
,入国後数年以内)
,②行政
望
「統合
社会 底辺 落
実施主体 ,市町村自治体 NGO
「統合政策」 関
」
目的
。
「統合政策」 主
場合
社会参加 実現
外国人
適用
適用
,特 ,独仏
日本人
。
,外国人
地域
職域
権利・義務関係
確保
壁 解消 ,国内 多数 「単文化社会」 発生 抑止
。
特集:日本における移民政策の課題と展望
6 結論
世界
金融危機 急速
需要
落込
,輸出中心
産業
集積 ,若年人口
,外国人人口 流入 下 地域経済 活性化 果
深刻化
恐
高齢負担 急増
「新工業都市」 雇用問題
貧困層 減
,日本経済 明
財政出動 内需 喚起
,少子・高齢化
困難 克服
諸国 高度成長 関与 ,
困難
。中国・
中間層 育成
,
危機 克服
累積 招 ,決
(場合
戦略
人口減少・人口構成 歪
重要
,
。外国人 労働力
是正
必要
長続
,
。
中南米)
。受入国 送出国 間 経済連携 進 ,
「循環移民」 構築
域内
着実 成長 ,
。短期的
方法 ,財政赤字 更
不可欠
潜在成長力 低下,国内市場
,
展望 与
,外国人政策 改革
経済連携
流出
。
,21世紀 日本 内発的 力
縮小及
減少
中長期
上 世代 超 ,互恵的
見
「補充移民」 ,必
「
」方式 ,
経済連携 実現 適
方法
。
日本国内 地域
権利・義務関係 確保 日本語講習機会 保障
,
,世代 超
経済連携 基盤 形成
「制度的
,国内政策
」投資 一部
。
「制度的
」形成
近接化
国人
東
不可欠
怠
,現行 「
。
教訓 忘
経済統合 伴 域内人材移動
管政策 地域・自治体
。
型」 基盤
,
「大陸欧州型」
同時 ,欧州諸国 統合政策 ,長年,永住・帰化
問題 深刻化
「循環移民」 他
外国人政策
,EU
決意 持 ,
「多文化共生」 新
対等
「域内自由移動」
車
両輪
,外国人市民
試練
外
。
国
改革 入 口 来 今,同時 私
強
・
,恐
発揮
前提 ,国
機能
望
社会 底辺 没落
金融危機 乗 越
入
。入管法改正
許
正念場 迎
。
*1
内閣府(2008) 参照。
*2
井口(2007a)
(2008a)及 (2008b) 参照。
*3
井口(2009) 参照。
*4
井口(2008c) 参照。
*5
井口(2008b) 参照。
*6
井口(2008d) 参照。
*7
井口(2001) 参照。
*8
外国人研修・技能実習制度 廃止 ,低技能労働者 「
」 導入
案
,2007年5月15日 ,
移民政策研究 創刊号
27
長勢法務大臣(当時)「短期外国人就労制度」
(私案) 発表
自民党外国人材交流推進議員連盟(2008)
*9
「循環移民」
,井口(2007b) ,
材開発・還流
掲
」 ,当時,
「循環移民」
方法 他
旨 報道
。
「補充移民」 近
提案
,
。 外国文献 参照
。
用語 知
,井口(2001) 提案
「人
,
「循環移民」 具体化
。
*10
井口(2008b) 参照。
*11
総務省(2006) 参照。
*12
Sen A.(2006) 参照。
*13
外国人集住都市会議(2004) 参照。
*14
内閣府(2007) 参照。
*15
総務省・法務省(2008) 参照。
*16
内閣府(2008) 参照。
*17
法務省入国管理局(2008b) 参照。
,入国管理行政 在留管理全体 改革構想 ,法務省入国管理局(2008a)
参照。
*18
井口(2008c) 参照。
*19
外国人集住都市会議(2008) 参照。
*20
井口(2007b) 参照。
*21
井口(2008c) 参照。
批判
高
,
場合,
,実際 ,
語
知識
柔軟 運用
配偶者等
呼
認
。
《主要参照文献》
・井口泰(2001)
『外国人労働者新時代』
「外国人 統合政策及
・井口泰(2007a)
新書
社会保険加入
基盤整備―― EU 等 調査
」
『季刊社会保障研究』
43巻2号(国立社会保障人口問題研究所)131 ∼148頁
「EU
・井口泰(2007b)
共通移民政策
道――
衝撃」
『季刊労働法』219号(労働開発研究会)23
∼40頁
「活力維持
・井口泰(2008a)
長期的視点 移民政策 」
『週刊
「動 始
・井口泰(2008b)
外国人政策 改革――緊急 対応
・ 井口泰(2008c)
「多文化共生 『制度的
改革」
『AJALT(
・井口泰(2008d)
「動 出
基
』
』2008年1月15日号31 ∼33頁
世紀 構想 」
『
日本語教育
推進――新
』1350号2∼14頁
段階 迎
)
』31号(㈳国際日本語普及協会)12∼15頁
外国人政策 改革 東
考察」財務省財務総合研究所『「
経済統合
化 我
貢献――製造業 『国内回帰』 関
国経済 構造変化 関
・井口泰(2009)
「地域経営 考
――金融危機 多文化共生」
『地域研究交流』82号1∼2頁
『豊田宣言』
・外国人集住都市会議(2004)
・外国人集住都市会議(2008)
『
宣言』
(「長野・愛知部会報告」 参照)
・自由民主党外国人材交流推進議員連盟(2008)
『日本型移民政策 提言』
(2008年6月22日)
『多文化共生 関
・総務省(2006)
研究会報告書』
(2006年3月)
・総務省・法務省(2008)
「適法 在留外国人 台帳制度
・内閣府(2007)
「規制改革・民間開放推進 関
・内閣府(2008)
「規制改革推進
「新
・法務省入国管理局(2008a)
3
基本構想」
(2008年3月)
第3次答申」
(2007年12月25日)
年計画」
(2008年3月25日)
在留管理制度 関
提言」
(第5次出入国管理政策懇談会)
「在留資格 変更,在留期間 更新許可
・法務省入国管理局(2008b)
」
(2008年3月)
・Sen S (2006) Identity and violence-the Illusion of destiny-, W,W, Norton, New York / London
注)筆者 過去5年 文献 ,http://homepage3.nifty.com/iguchi-kwansei/
Migration Policy Review 2009 Vol.1
参照。
分析
研究会」報告書』149 ∼178
頁
28
外国人政策
特集:日本における移民政策の課題と展望
Foreigner’s Policy Reform in Japan and
New Prospects for Economic Integration in
East Asia
On a Basis of Both Immigration Policy and Integration Policy
IGUCHI Yasushi
Kwansei Gakuin University
Key-word: multicultural-coexistence, institutional infrastructure, circular migration
The aim of this lecture is 1) to investigate foreigner’s policy reform at national level since
autumn 2006, 2) to analyze developments of industry, employment and inflow of foreigners and
to identify directions of creating institutional infrastructure for multicultural coexistence at local
level and 3) to explore possibilities of economic integration at regional level. Main conclusions
are the following, First, although a consensus has been achieved between Ministry of Justice and
Ministry of Internal Affairs on the amendment of Immigration Control and Refugees Recognition
Act as well as Basic Register of Inhabitants Act, inter-ministerial coordination is not yet sufficient
and the mechanism of examining rights and obligations of foreign inhabitants at the occasion of
renewing or extending status of residence is incomplete. Second, initiatives for reform of foreigner’s
policy stem from local government that is experiencing rapid increase of foreign inhabitants, which
supports increase in “on-shore” production of Japanese industry. However, compliance of enterprises
concerning employment, wages and social security of foreigners is still low and opportunities to
learn Japanese language for foreign adults and children are not guaranteed yet. Therefore, Japan
should target at creating a new foreigner’s policy which should compensate disadvantages of the
present “Anglo-Saxon” type system and take advantages of the “Continental European” type system.
Third, based upon such reforms, Japan should take initiatives for “circular migration” in Asia, which
may realize mutually beneficial relationship between both sending and receiving countries and
which may enable real reconciliation over generations among such countries.
移民政策研究 創刊号
29
特集:日本
移民政策 課題 展望
多文化共生社会 形成 向
山脇啓造 明治大学
:多文化共生,社会統合,外国人
本論
向
,多文化共生社会
取 上 ,
日本
暮
向
取 組
上 ,今後
外国人
,戦前
居住
市
大阪市
豊田市
。
入
取 組
広
比
大
,国
取 組
検討
行
,関係省庁
年12月)
施策
生社会
。
,
子孫
,大
増加
在日韓国・朝鮮人
多
人労働者
浜松市
急増
川崎
。
遅
,総務省
下 ,
「生活者
設置
生活環境
「多文化共生
改善策
推進
省庁横断
外国人 関
総合的対応策」
(2006
,多文化共生社会基本法(仮称) 制定 ,総合的
計画的 多文化共生
形成
国
目的
示
動
。
日本政府
社会
連携
国
,多国籍化
,1970年代
研究会」 報告書(2006年3月) 契機 ,外国人
的
地方自治体
旧植民地出身者
存在
後,1990年代
主 東海地方 自治体
自治体
関
始
受
課題
在日韓国・朝鮮人
南米出身者
住民
振 返 ,最近
出入国政策 社会統合政策
加 ,1980年代以降 来日
。外国人
歴史
重要
推進体制
形成
政策
推進
。基本法
定
。
関
企画立案
,特 学校教育
改革
意義 ,社会統合
,社会統合政策
関係省庁間
喫緊
課題
担当
総合調整
行
基本理念
組織
明
,
設置 ,多文化共
必要
。具体的
。
1
国連
,1965年
7500万人
,
2005年
1億9100万人
比率
,世界
増加
。2005年時点
15%,北米
,先進国
国際移住者 数 今後 増大
日本 暮
30
外国人 ,戦前
Migration Policy Review 2009 Vol.1
国際移住者
13%,
Nations Population Division, 2006)。昨年来 世界的
一時的 遅
国際移住者(international migrants)
世界人口
9%
居住
占
(United
経済危機 影響 人 国際移動
高齢化
予想
約3%
進展
,
。
在日韓国・朝鮮人
旧植民地出身者
子孫 加
特集:日本における移民政策の課題と展望
,主 1980年代以降 来日
国籍化
,大
倍 増
。
外国人 数
増加
。2007年末現在
,定住化
外国人 定住化 背景
2007年
取得
大
社会 就職
長期滞在
婚姻件数
増大
5.6%
強
一方,外国
。
急増
。
留学生数
。
,
日系人労働者
一貫
簡易
増加 ,
,外国人留学生 ,1980年代
12万3829人
,卒業後 日本
。
。2007年 帰化
,国際結婚
。多様
生
子
民族的背景
日本国籍 取得
,両親
一方
人 ,
日本国籍
日本国民 ,今後
,
増大
。
外国人 増加 定住化
進
一方 ,2004年
間 3割近 減少 ,9000万人 切
8442万人
4595万人
比率) 4割 超
減少 始
見込
半減 ,現在約2割
予想
様
民族的背景
族
異
文化的違
文化共生社会 形成 ,大
国人 社会
体制整備
認
受
入
必要
,
合
,対等
外国人
出入国
規制 関
,日本
取 組
出入国政策 入国
特 後者
歴史 振 返 ,最近
上 ,今後 出入国政策 社会統合政策 課題 示
用語 比較的新
取 組
歴史
用語
*2。新聞
,1993年 川崎市 住民組織 「多文化共生 街
背景 理解
多
。
社会統合政策
2 多文化共生社会 向
川崎市
共 生
民
外
弱 ,
。
国 動向 取 上 ,
(「
関係 築
,国籍
多
外国人政策,特 社会統合政策 構築 ,多文化共生社会
,多文化共生社会 向
多文化共生
。今後 日本
違
*1。外国人政策
一員
65歳以上
,外国人 増加 定住化,
進
課題
筆者 ,2000年以来,日本政府
訴
高齢化率(総人口 占
進展
互
今後50年
(国立社会保障・人口問題研究所,2006年)。
日本国民 増加
人々
日本 総人口
。今後50年 生産年齢人口(15∼64歳)
人口減少・少子高齢化
見
可能 就労制限
。1980年代
占
日本国民 増
出生時 日本国籍 取得
事
10年 約1.5
。政府 留学生30万人計画 打 出 ,留学生 就職支援 本格化
,定住化傾向
本論
,多
。
増 ,2008年5月現在
1万4680人
存在
約215万人 ,
進
加 ,国際結婚
者 増
予想
外国人登録者
,改定入管法 施行(1990年)
約4万件 ,国内
今日
南米出身者
3分 2 永住資格 持
増
永住資格
呼
地区
多文化共生 謳
街
住民組織
提言 ,
,1970年代
地方自治体
。
「多文化共生」 検索
」 川崎市 提言
報
記
作成」1993年12月17日付朝日新聞)。
全国 初
必要
偶然
。
。
移民政策研究 創刊号
31
1970年代 ,日本 暮
外国人施策 ,国
鮮人2世
外国人
中心
時期
,在日韓国・朝鮮人 多
日本人 同等
扱
採用 関
求
国民年金法
1970年代
三法 国籍要件
日本 ,1960年代
地位 占
理解
高度経済成長
主催
日本
。当時
西側主要先進国
,1980年代後半
流
,省内
年
国際交流 大綱
求
外国人
1978年 始
大
。1983年
速 増加
増 ,女性
正規
。当初
無保険者 医療
就労
入居差別 問題
留学生
支援
情報提供
32
自治体 展開
多
広
。
難民 受 入
。賃金不払
各地 起
。
,労災隠
海外
出稼 労働者 急
工場 働 男性
,超過滞在者
,
労働問題
,
,外国人労働者
*5。一方,外国人
増
自治体
*6。
行
拡大
多
結果,1980年代後半
全国 作
増 ,専門・熟練職 外国人 受 入 範囲
,日本企業
諸国
外国人
人々
改定
本格化
,次第 建設現場
。
入管法
Migration Policy Review 2009 Vol.1
生
1980年代 ,
。一方,1980年代 通
相談窓口 設置
1989年,外国人雇用 拡大 受
(内貴,1988)。1989
,集団訪日調査 開始(1981年)
市民団体
調査研
「中核的民間国際交流組織」 「地
経済的要因 背景 ,近隣
飲食業
支援 始
地方行財政制度
。定住 前提
風俗産業 働 女性
就労先 工場
在留資格 有
,外国語
時期
留学生10万人計画 始
増大 ,円高
自治体
自治体出資 財団法人
多
。中国帰国者 受 入
,
「国際交
指針」 各都道府県・政令指定都市 通知 ,
。各都道府県,政令指定都市
増加
,自治省(現
(長澤,1987)。
自治体国際化協会 設立
,政府主導 「地域 国際化」施策
一環
世界一 債権
*4。
。1988年,外国
域国際化協会」 認定 ,各地 国際交流協会 呼
呼
流
,経済力 背景
国際交流基盤 整備
,
「地域国際交流推進大綱 策定 関
構成
。
「地域 国際化」 推進
自治体 活動支援等 任務
,
) 参加 ,
,
期待
「国際交流企画官」 設置
主要
首脳会議(
次第 拡大 ,1985年
担
構想」
(1985年) 発表 ,1986年
海外
加入時
国際社会
,
「国際化」 時代
日本政府 国際化戦略 ,自治体
,建設省
。
経 ,経済大国
経常黒字
。
後,日本政府 国際人権規
中曽根政権(1982 ∼1987年) ,
「国際国家」
日本 国際的地位 向上
総務省)
川崎
,国際人権諸条約 批准
。一方,1970年代以降,日本
国
,地域住民
中心地
*3。
入居,児童
通達 出 ,難民条約
廃止
。1975年 始
1979年 東京
公営住宅
加入(1981年) 行 ,国際人権規約 批准 受
外国人 入居 認
児童手当 関
在日韓国・朝
要件 廃止
運動
一部 自治体 ,独自 判断 国籍要件 廃止
(現国土交通省) 公営住宅
究
地域 自治体 対
,
定住化 前提
。日本生
,日本国籍者 限定
運動 起
約 批准(1979年) 難民条約
国
在日韓国・朝鮮人
地方自治体 求
手当 支給,地方公務員
川崎市
大半 占
,1990年 施行
。
。在留資格 種類
,
「定住」資格 新設
,
特集:日本における移民政策の課題と展望
日系人
活動制限
在留資格 取得
身者,
増
人
対応策
後 少
急増
。日系人
。1980年代後半
減少
明文化
受
入
急増
。一方,技術移転 建前
「研修」,
「技能実習」
,実際
刻 人権侵害事件 続発
,1993年
(外国人研修生問題
増大
相談 受
家族 構成
幅
。一方,自治体 少
広
市民団体
,1990年代前半
国人労働者
雇用
*7。
始
場合
多 ,深
,2000)。
支援 中心 ,依然
医療
労働力不足対策
技能実習制度
低賃金労働者
急
約30万人 達 ,
,実質的
始
単
,日系南米出
,事実上,労働力不足 超過滞在者
超過滞在者 1993年
,1990年 中小企業等 研修生 受 入
働
,1990年代 通
。1980年代後半
,短期間
増 ,日本人
結婚
出稼 目的 思
子
外
国籍,教育問題
住民
,労
受
,相談
施策 取 組
始
(江橋,1993)。
1990年代後半
結婚 大
,
増 ,定住化
中 ,永住資格 日本国籍 取得
進
運動 展開 ,目標 達成
保障 要求
。1995年
違憲
示
,政令指定都市
1993年
設置
,最高裁判所
,参政権運動
判決
勢
地方参政権
,永住外国人
得 。
始
自治省 「地域
初
公務就任権
地方選挙権
付
,1996年以降,川崎市
増
国際化」政策
,地方財政計画上 国際化推進対策経費
。
*8。
,1990年代 継続
認
,自治省 国際室
,市町村職員 「国際化対応能力 育成・向上」 図
全国市町村国際文化研修
所 開設
。一方,自治体国際化協会 ,1991年
支援 始
。自治省 ,1995年 「『国際交流
治体国際協力推進大綱 策定 関
協力 地域国際化 2
,自治省
令指定都市
位置
多
柱 位置
国際化施策
,多文化共生
「多文化共生
。
外国人支援団体
化共生社会』 向
後,多
集
言葉
大綱
」 存在
政策提言
政
中 外国人施策
,1997)。
。
市民
集
背景
,1995年
,兵庫,京都,広島,東京 活
市民団体 「多文化共生」 掲
集住地域
「自
要請 受 ,都道府県
指針 策定 ,
。同
活動
全国
。全国
」 ,2002年 「『多民族・多文
。
,自治体 外国人住民施策 歴史 振 返
。在日韓国・朝鮮人
潮流」 強調
全国的 使
支援活動 行
「移住労働者 連帯
」 題
新
大綱策定
(駒井
,阪神大震災 時 外国人被災者
動拠点 広
推進 関
徐々 進
大阪 設立
国際協力』
先導的事業 対
。
,1990年代 通
試
地域国際化協会
指針」 各都道府県・政令指定都市 示 ,国際交流 国際
国際交流 国際協力
1990年代後半
以上
後,1990年代
都道府県 職員採用 国籍要件 撤廃
一方,1980年代後半
増加 ,国際
。一方,在日韓国・朝鮮人 ,1980年代 外国人登録
指紋押捺 反対
与
者
川崎市
大阪市
,大
2
流
,1970年代
人権施策
一環
移民政策研究 創刊号
33
外国人住民施策 進
豊田市
。一方,1990年代 日系
東海地方 自治体 ,国際化施策 一環
者 人権型自治体,後者 国際型自治体 呼
3 近年
文化共生推進
自治体
。2005年
」
多
「
5県
,国
,
「対策」
多文化共生推進協議会
大
遅
課題
。1990年
政策提言 行
転機
住外国人
取 組
,群馬,岐阜,静岡,
*12,外国人集住都市
結成
,国際交流
。第3 ,
中
,第3
2005年6月 設置
,
「生活者
急増
「多文化共生
。同報告書
国際交流 国際協力 加
柱 位置
。
一分野 過
大
整理 ,体系化
,
施行
後手 回 ,省庁間 連携 乏
2006年3月 報告書 作成
多文化共生 呼
国 対
組織 設置 日本語教育
。
地域国際化 柱
,各地 自治体 取 組
像 示
状況
,総務省
*13。同研究会
。第1 ,総務省
取 組
。
地域
改定入管法
,関係省庁 対応
得
大
研究会」
。参
。
取 組
中,政府
*14。第2
,
「外国人集住都市会議」 結成
*11。一方,2004年
「政策」
外国人
化 提言活動
,外国人政策 総合的 推進
行
人労働者
意義
集
宣言」 発表
会議 同様 提言 国 対
推進 関
全国初 「多文
,自治体
13都市
名古屋市
自治体 比
,宮城県
参加 ,長野・愛知,群馬・静岡,岐阜・三重・滋賀 3
求
愛知,三重
中 ,
外国人受 入 体制 整備 求
活動 進 ,2008年10月
体制 整備
,外国
。
注目
加都市間 情報交換 進 ,国 対
2008年度 26都市
動
,2007年7月
条例」 策定
人労働者
計画的 取 組
*9。
増
*10。
個別 自治体 取 組
。2001年,
。筆者 前
,川崎市 「多文化共生社会推進指針」 ,立川市 「多
策定
化共生社会 形成 推進 関
浜松市
国 取 組
計画 策定
「多文化共生」
分
外国人住民施策 進
,外国人住民施策 体系化 ,総合的
人住民施策単独 指針
急増
(山脇,2004)。
地方自治体
1990年代後半頃
人労働者
,多文化共生 関
労働力確保
治安維持 観点
外国人」
3
,在住
,在
転換
施策 全体
「外国人問題」
第三 観点 打 出
求
。
総務省 同研究会
報告書 基
,2006年3月 「地域
」 策定 ,多文化共生 地域 国際化 3 目 柱 位置
総合的
計画的 推進
生
計画
指針
策定 取 組
多文化共生 指針
34
Migration Policy Review 2009 Vol.1
計画 策定
求
始
。
,自治体
結果,全国 都道府県
。2008年3月
多文化共生推進
多文化共生施策
政令市 多
多文化共
,47都道府県 17政令指定都市中,
,国際施策 指針
計画 中 含
特集:日本における移民政策の課題と展望
,32道府県 15市
*15。
,自治体
2
,多文化共生 推進 主要 行政課題
推進力 見 取
運動 始
。1
市民団体
与
。
市民活動
多文化共生 掲
進
,
活動
自治体 取 組
観点 立 ,関係省庁
,
「我
境等
国
連携
,日本 働 ,
度 見直
想定
動
。
充実,外国人
4
柱
,生活
2007年度
労働環境
暮
改善 社会保険
在留管理制度 見直
住民基本台帳 記録
支援
「在住外国人
*19。
享
加入促進,外国人
,外国
在留管理制
外国人児童生徒教育 充実
。文化庁 2007年度 文
体制整備
進
検討 続
一方,総務省 2008年度 法
懇談会 開 ,
生活者
2009年通常国会
地域住民 認
,日本人
現在 制度 改
。現行 外国
,新
力
入
。同研修所 ,2003年度
共生」 主要
」 改称
研修 行
,新
,2006年度
「多文化共生
取 組
事例 集
「多文化共生社会 向
地域
「国際化対応
同
養成
,同協会 ,2004年度 地域国際化協会課題研究会 設置 ,自治体
外国人支援
台帳
(山脇,2006a)。
全国市町村国際文化研修所 自治体国際化協会 ,近年,多文化共生
自治体
生社会対応
処遇,生活環
認識 示
管理」
(外国人登録法第1条)
多文化共生社会 制度的基盤
取 組
総合的
地域社会
2008年6月 報告書
*18。外国人
人登録制度 「在留外国人 公正
,前述
,
。国
,外国人
,外国人住民 台帳制度 創設 向
事項
外国人 関
。
関係法案 提出 予定
住民 関
「生活者
日本人 同様 公共
化審議会国語分科会 日本語小委員会 設置 ,日本語教育
務省 協力
大
,
「労働
国 ,初
外国人
出 後 *16,文部科学省 2007年度 「初等教育
,法務省
,前述
支配的
」 記
検討会」 設置 ,同検討会
*17。
1
結果,外国人住民 生
下 ,
「生活者
。具体的
教育
同対応策
認知
,
紹介
,社会 一員
,画期的
子
,総務省
発想
環境 整備
初
,1980年代後
。
一定 責任 負
受 生活
影響
。草 根 市民活動 影響 受 ,自
決定
外国人」
対応策」 2006年12月
在日韓国・朝鮮人
型 動
。2006年4月 経済財政諮問会議 報告書
外国人」
対応策
,
総務省研究会 報告書
外国人」 「犯罪者
,
。
改善策 省庁横断的 検討
者
背景
次々 誕生 ,1990年代後半
外国人住民施策 取 組
見
至
,自治体 施策 少
地域 国際化政策
全国 広
起
。1970年代
団体
型 呼
治体 「多文化共生」 掲
変化
支援
動
半以降,前述 自治省
人
根
,1980年代後半
,多
活環境
,草
,
」
「多文化共
」 設置
国際交流協会
調査報告書」 作成
*20,
移民政策研究 創刊号
35
以降,多文化共生社会 向
自治体 取 組
支援 強化
。
4 出入国政策 社会統合政策 課題
出入国政策 関
,専門的・技術的分野
働者 受 入
実
1988年 閣議決定
,日系人
日本 代表
製造業
,諸外国
技能実習制度
東
零細企業
,深刻
受
入
経済連携
関
,100万人近
,様々 現場 働
人権侵害
場合
制度的枠組
全体
康夫首相(当時) 提出
評価
受
,日本
回 提言
前提 新
人口
立
,新
考
50年後
。
社会
提言
実現
,
,
大
制定
難民
1000万人 移
。
,
,地球環境 制約
,今
人口減少
移民政策
役割 果
昨今 世界的金融危機
*23。
価値 提示
社会
一環
福田
出
,仮 提言
。
「成長」 「利益」 超
中 ,多様性 尊重
際
(井口,2008)。
3000万人近 減少
。人口減少
,新
,外
人材育成 推進 ,移住者
,民族差別禁止法
探 ,
示 必要
必要
。
出入国政策 提言
人口危機 乗 越
社会
。特 研修・
入 ,
「移民国家」 移行
*22。長期的展望
外国人 受 入 案 注目 値
入
許
,
「人口危機 救 効果的 治療法」
。特 ,人材育成 重点 置
人道的配慮 要
民
受
,
建前 本音 乖離
望
2008年6月,
自由民主党国家戦略本部
,現
非熟練労働者
求
有益 枠組
移民
,非熟練労
,抜本的見直
設
観点 立 ,東
,受 入 国,送 出 国
外国人
*21,国際的
中
経済統合
入
。
。
経済連携 推進
新
,50年間 1000万人
積極的 受
以来,政府 方針 変
研修・技能実習生,超過滞在者
以上放置
国人労働者
外国人労働者
,移民政策 位置
。
社会統合政策 関
多文化共生社会
国際協調
。
,
,多文化共生社会基本法(仮称) 制定 ,総合的
形成
重要
多文化共生社会
,社会統合政策 担当
基本理念 明
,国
意義 ,人権尊重,社会参画,
施策
推進体制 定
組織 設置 ,多文化共生社会 形成 推進 関
関係省庁間 総合調整 行
関
。基本法
必要
基本法制研究会,2003)。
企画立案
(山脇,2002a;山脇,2002b;外国人
体制整備 ,韓国
2007年4月 「在韓外国人処遇基本法」 制定 ,5月
人政策本部 改編 ,社会統合課 設置
計画的
。2008年3月
近年,急速 進
共生
。具体的
,
法務省 出入国管理局 出入国・外国
「多文化家族支援法」 制定
(山脇,2007;山脇,2009)*24。
具体的 社会統合政策 進
永住者
36
上
,外国人 法的地位 向上 権利保障
,植民地支配 反省 精神 則
Migration Policy Review 2009 Vol.1
戦争犠牲者援護法 制定
重要
。特別
*25,届
特集:日本における移民政策の課題と展望
出
日本国籍 取得 認
基
。
在留資格制度 改
国籍取得
手続
,明確 基準 公正 手続
,日本社会 結
段階 踏
必要
透明性
。一方,超過滞在者 一定
差別
課題
。労働者
禁止
永住外国人
住宅政策
。日本
体制
実現,地方公務員
在留資格 認
永住
国籍要件
。外国人 公営住宅等
。以上 加
国籍取得
撤廃 重要
間接雇用 労働者 待遇
集住化
進
,
,近年,諸外国 重視
,文化庁 日本語教育 体制整備 検討
必要
最後 ,子
定住性 高
行
前述
,日本語能力 向上
。
教育 課題 取 上
高 ,日本
。統合政策 中
学校教育 改革
,公教育 対象
,多様
本籍少数者) 含
定
要件
場合 国籍付与
場合 ,正規
。請負・派遣
課題
,外国人
要領
必要
地域
言語教育
地方参政権
権利 保障 欠
改善 同時 ,直接雇用 推進
要性
,
日本 生
滞在年数 超
永住
。
法律
支援
外国人 ,定住
。特 ,国籍取得
共 ,永住者 子
認
望
強
喫緊 課題
(山脇,2006b)。
文化的背景 有
明記
基準 設 ,学習言語
移民 第2世代 教育
。
習得
外国
極
重
,学習指導
児童生徒(外国人 日
,外国
児童生徒 日本語能力 測
日本語教育
求
。
学校教員養成課程 見直 必要
,免許制
日本語教育
日本人 同様 「教諭」
望
能力 関
資格・認定制度
採用 ,特 外国
創設 必要
児童生徒
多
。
。
学校
,外国人
配置 推進
。
教育 現場
人
,多文化共生教育 推進
,
社会
。日本語教育関連科目 開講・拡充 ,必修
,国籍 如何
,誰
地球社会 一員
保障
学校
学
教育 必要
外国出身 子
要件 満
認 ,私立学校 同等
,外国人
。外国
同時 日本
児童生徒
。
選択肢
。朝鮮学校
急増
学校
,2000年代
学校 正規 学校 位置
助成金 交付
日本人同様 子
多様 民族的背景 有
地域社会 対等 構成員
望
,外国人学校 重要
,各種学校 過
*26。一定
。国民 中
。
就学
中華学校
歴史
大半 私塾扱
,日本 学校 同等 卒業資格
上 ,子
義務 課
教育 受
権利 保障
望
*27。
,政府
内閣府 定住外
5
2009年1月,昨年来 雇用危機 中 困窮
外国人 支援
移民政策研究 創刊号
37
国人施策推進室 設置
。室長
一歩
日系人労働者
。当面,失業
自治体
審議官級
成果 挙
会 形成 関
日本
,各地
現状 課題
重要課題 抱
,
抜
,地球社会 目 向
進国 新興国 加
G20 首脳会議
国際協調主義 唱
,人
極
閣議了解
第三国定住
入
始
(2003)
,
,外国人
society
共生 関
訳 ,多文化共生
。自治体
積極的
課題 取 組
難民
取 組
受
入
試金石
) ,特 地球
人材 人
,2008年12月 日本
。2010年度
*30
入
予定
経験 生
避難
転機 迎
。
30年近
。
山脇
基本法制研究会(2003)
multicultural coliving
3年間,
。前述
外国人政策
(2000)
,山脇
(2001)
,山脇
,筆者
主宰
。筆者
多文化共生社会
multicultural community building
multicultural coexistence
研究会
。
言 ,特 「共生」 英語 訳
,多文化共生
課題
資金
,単独執筆 山脇(2002a)
,山脇(2002b)
多文化共生 日本独自 用語
新大統領
*29。
,近藤敦,柏崎千佳子両氏 執筆
(2002)
,山脇
提言
受
主要先
予
・
,今後 国際協力
難民 受 入
取 組
2000年代初
,
国際移動(移民
形成
1980年前後 ,日本
今,
制度設計 ,外国人
,
積極的 用
,多文化共生社会
再生
外国人 存在
,昨年10月
米国
今日的 課題
難民 毎年30名
*2
中 ,
地球温暖化,感染症
。人
直結
観点
経過
活性化,農業
,今後 国際関係 多極時代
単独行動主義
国際移動,特 国内 外国人
受
開
国際移動
,多文化共生社
。
。世界的金融危機
社会 地域社会
難民
,社会保障制度改革,地域
,日本 地球社会 一員
期待
,緊急対策
。
,米国発 金融危機 世界的拡大
。2000年代 入
多
調査 行
望
前提 進
,
。
。今後,雇用・年金・医療・介護
日本社会 構成員
想
取 組
進展
考
重要
有益
白書 発行 始
緊急対策 加
推進体制
緊急対策 *28 追
対
多文化共生社会 向
現在,雇用危機
多
*1
子
市民団体 情報・意見交換 定期的 行 場 設
一定
政府
,社会統合政策
訳
多
multicultural
訳
,不自然
表現 理解
。
*3
各地 市民
集
在日
*4
社会運動
一部 自治体
事
「民際外交」
福岡市
,山脇(2001)参照。児童手当 支給
1970年代
教会 始
「滞日
国際化施策 取 組
反省
開
女性問題 考
(山田,1992:32)。
Migration Policy Review 2009 Vol.1
1973年 全国 先駆
外国人支援団体 ,1985年9月 主
施策 ,広報 多言語化 始
*6
始
会」
(現
。1970年代
,吉岡(1995)参照。
。
。神奈川県 1976年 国際交流課 設置 ,翌年
競技大会誘致 失敗
最 早 生
*5
38
,
,1974年 「民族差別 闘 連絡協議会(民闘連)
」 設立
代表例
,長洲一二神奈川県知
国際交流協会 設立
国際課 設置
女性 支援
―外国人 共 生
会)
,相談窓口 開設,日本語講座 開講,外国人
。一方,
。
熊本市
。
採用
展
特集:日本における移民政策の課題と展望
*7
1990年,従前 企業単独型 受 入
監理型 受 入
認
加
,中小企業団体等 通
技術,技能等 修得
目的
技能実習制度
*8
1990年代前半
*9
「兵庫県地域国際化推進基本指針――外国人県民
1999年
,仙台市
定
*11
共生社会
国際交流 中 一分野
得
「多文化共生推進行動計画」 策
,浜松市,愛知県豊田市,三重県四日市市
加入
。筆者
,筆者 座長 務
総務省自治行政局国際室 調査
2006年12月
。
発想 生
「国際交流 呪縛」 呼
*16
,
。総務省
前 策定
含 。
,規制改革・民間開放推進会議 第3次答申 ,
「在留外国人 入国後
,遅
体制 強
2009年通常国会 関係法案提出
。
2009年1月29日 文化庁 文化審議会総会
備 在 方 指針
示 ,
指針 示
,
「国 ,日本語教育 目標及
具体化 担 人材養成 行
役割 担 必要
*18
参議院 少子高齢化・共生社会 関
*19
同養成
。国会
」
調査会
提言
報告
共生
。筆者 ,同研修所
特 2004年度
見直
参加
省研究会 設置
2008年8月
。
,
。研究会
当時
協力
国際室長 参加
同国
今年,予定
(2008)参照。広井
「
,研究会
韓国
*25
2000年 「平和条約国籍離脱者等
,国際移住機関 協力
208人 看護師・介護福祉士候補生
経済社会
方」 題
持続可能
「人道的精神」
戦没者遺族等 対
記
福祉社会
提言
来日
,日本
「定常型社会」 ,
法律」 成立
非常 少額
。
,旧植民地出身者
,立法
。戦後日本
,田中(1995)第4章参照。戦後補償 一環
望
社
。
弔慰金等 支給 関
,支給額 日本人 比
国立資料館 設置
年金保障 深刻 問題
,植民地支配
,無年金障害者・高齢者
。
*26
外国人学校 現状
*27
総合的 社会統合政策 内容
*28
定住外国人施策推進室 ,2009年1月30日 ,教育,雇用,住宅,帰国支援,情報提供
,朴(2008)参照。
当面 対策」
日本国際協力
翻訳
総務
。
,移民政策研究院(仮称) 設立 予定
戦争犠牲者援護立法 国籍条項 問題
*29
成果
。
」 提唱
*24
外国人支援 関
。
。
。
,広井(2008)
歴史 記録
総務省
,日本経済団体連合会 「人口減少 対応
会的課題 解決
,筆者 参加
。
同様 受 入
型移民政策 検討 求
趣旨(第1条)
設置
経済連携協定 基
,
2008年10月
研究会
思
提言」
」 認定
以来(山脇,2003)
,同研修所 多文化共生分野
筆者 同研究会 委員
体制整
。
100人 超 ,
「多文化共生
,研修
内容・方法及
。
,2008年6月 「外国人
初
修了者
標準的
,日本語能力及 日本語指導力 評価方法等
機関誌『国際文化研修』 寄稿
例
優先順位 低
。
化」 「外国人研修・技能実習制度 係 法令 整備」
求
務 ,現在
。
12人 構成員
,外国人 地域社会 構成員
*15
*23
。
課題 取 上
後,2007年 長野県 ,2008年 滋賀県
*14
*22
」
(1994年)
,
「大阪市外国籍住民施策基
指針」
(2002年)
交代 ,
同研究会 ,2名 外国出身者 含
*21
。
。
*13
*20
団体
実践的
,岩田(1994)参照。
文化・習慣
会議創設以来,2年
岐阜県美濃加茂市
*17
研修生 受 入
者 ,雇用関係 下
。
座長都市
*12
創設
各道府県 国際化施策 概要
本指針」
(1998年)
,
「大阪府在日外国人施策 関
*10
中小企業等
。1993年,研修 修了 所定 要件 充足
,山脇
(2003)参照。
,公表
,2008年8月,外国人集住都市会議 多文化共生協働事業
中心
支援 始
。
5項目
「定住
。
,多文化共生社会
形成 日本
係 協定
締結 ,無償
向上
貢献
移民政策研究 創刊号
39
。定住外国人施策推進室
設置 ,米国
2009)。一方,研修生制度
*30
第三国定住
難民
第三国
,中国
受
入
定住者
,難民
受 入
高級紙
一面 好意的 報道
批判的報道
,中国
等 一時的
対日
庇護 受
難民 ,新
(Harden,
悪化
受
入
。
合意
指 。
《引用文献》
・井口泰(2008)
「動 始
外国人政策 改革」
『
』2月15日号
・岩田勝雄(1994)
『新地域国際化論』法律文化社
・江橋崇編(1993)
『外国人 住民
・外国人研修生問題
・外国人
』学陽書房
編(2000)
『
共生 関
外国人研修制度』現代人文社
基本法制研究会(2003)
「多文化共生社会基本法 提言」
・国立社会保障・人口問題研究所(2006)
『日本 将来推計人口(平成18年12月推計)
』
・駒井洋=渡戸一郎編(1997)
『自治体 外国人政策――内
国際化
取 組 』明石書店
・田中宏(1995)
『在日外国人〔新版〕
』岩波書店
・内貴滋(1988)
「自治体国際化協会 設立 今後 展開」
『地方自治』10月号
・長澤純一(1987)
「国際化時代 地方公共団体 対応」
『地方自治』8月号
・朴三石(2008)
『外国人学校』中央公論新社
・広井良典(2008)
『
定常型社会――地球社会 理論
』岩波書店
・山田貴夫(1992)
「外国人住民 行政参加」
『都市問題』6月号
・山脇啓造(2001)
「戦後日本 外国人政策 在日
社会運動」梶田孝道編『国際化
』
書房
・山脇啓造(2002a)
「多文化共生社会 形成 向
・山脇啓造(2002b)
「外国人政策――多文化共生
」明治大学社会科学研究所
基本法制定 」11月6日付朝日新聞
・山脇啓造(2003)
「外国人 定住化 地方自治体――人権・国際化・多文化共生」
『国際文化研修』特別号5
・山脇啓造(2004)
「現代日本
編『歴史 壁 超
地方自治体 外国人施策――人権・国際化・多文化共生」内海愛子=山脇啓造
――和解 共生 平和学』法律文化社
・山脇啓造(2006a)
「外国人 住民登録 」10月1日付毎日新聞
・山脇啓造(2006b)
「教育改革――外国人受入 態勢整備 」11月16日付朝日新聞
・山脇啓造(2007)
「韓国」
『
,韓国
・山脇啓造(2009)
「韓国 外国人政策 転換
外国人政策 関
調査報告書』外務省
」
『国際文化研修』62号
・山脇啓造=近藤敦=柏崎千佳子(2000)
「移民国家日本 条件」明治大学社会科学研究所
・山脇啓造=近藤敦=柏崎千佳子(2001)
「多民族国家・日本 構想」
『世界』7月号
・山脇啓造=柏崎千佳子=近藤敦(2002)
「社会統合政策 構築 向
・山脇啓造=柏崎千佳子=近藤敦(2003)
「多民族国家日本 構想」
『東
歴史認識』
(岩波書店,山脇
・
・
〔2001〕 修正
(2008)
『貧困
」明治大学社会科学研究所
生
!――経済構想・共生社会・
)
世界 創 』早川書房
・吉岡増雄(1995)
「在日外国人 児童手当」同『在日外国人 社会保障――戦後日本
住民 人権』社会
評論社
・Blaine Harden (2009).
・United Nations Population Division (2006).
Nations
40
Migration Policy Review 2009 Vol.1
, Washington Post, January 23
, New York: United
特集:日本における移民政策の課題と展望
Toward the Formation of a Multicultural
Society
YAMAWAKI Keizo
Meiji University
Keywords: multicultural, integration, immigrant
The aim of this paper is to give an overview of the undertakings toward the formation of a
multicultural society both at local and national levels in Japan and to present the social integration
policies the Japanese government should pursue in the coming years.
Historically, the Japanese government has not paid enough attention to
foreign residents and has avoided dealing with the issue of immigrant integration. On
the other hand, local governments have acknowledged foreign residents as part of their
community and gradual progress has been made since the 1970s. In those undertakings
the keyword is “tabunka kyosei” or multicultural coliving. Thus there has been a sharp
contrast between the policies of local governments and those of the national government.
The Japanese government should establish a law for the formation of a multicultural
society in order to lay out the basic principles for social integration. It also needs to establish
an organ that will integrate and co-ordinate policies on foreign residents of different ministries.
Specific policy measures are also needed in various areas. Reform of school education is particularly
important.
移民政策研究 創刊号
41
特集:日本
移民政策 課題 展望
日本
外国人教育政策 現状 課題
学校教育 中心
佐藤郡衛 東京学芸大学国際教育
:教育政策,外国人 子
本稿
,日本
外国人
構想
課題
子
次
踏襲
,国民教育
5点
強固
二重構造(在日韓国・朝鮮人
自治体間
格差
法
遅
,
次 ,今後
教育政策
整備
明確化 就学
国人
対
子
教育
日本語教育
上
第5
視点
必要
必要
,選択肢
子
国際法
視点
受
入
教育
求
教育
提示
基本的
施
教育政策
,第4
根拠
。第1
,国内
外国人学校
議論
財政上
子
入
方針
社会
構成
。外
必要性
必要
。就学
明確化,学校
。最後 ,外国人
,新
点
検討
施策
受
必要
位置
負担
保障
進路保障
必要
施
。
保障
外国人
教育
教育)
不十分
実質的
対応,
再定義
子
検討 ,
対症療法的
,第3 外国人
受 止
充実,不就学
転換
維持
教育 新規来住
保障,公立学校
国民形成
教育
子
統合政策
。第2 外国人
前
教育
中国帰国者
政策
教育政策
子
課題
就学義務
中心
要望
,
義務化
分析 ,今後
。第1 教育現場
子
構想
現状
指摘
枠組
広
,
。文部科学省
,第2 海外勤務者
策
教育政策
検討
特徴
策
教育,公教育 再定義
子
教育 ,
「市民」 育成
。
1
1990年以降,日本 学校
度 学校基本調査
2万人
人 子
,外国人(外国籍) 子
約6万4000人 達
」
「新規来住者
子
教育
,急速 多国籍化・多民族化・多文化化
現場
大
」
課題
*1。
中国籍 子
中
数
」
「
,日本語
難民 子
Migration Policy Review 2009 Vol.1
子
」
「
力
十分
外国人
必要
約
」
「日系南米
代表
固有 教育課題 抱
。文部科学省(以下、文科省 略) 2007年度 「日本語指導
42
。2006年
約4万4000人,中学生
,
「在日韓国・朝鮮人
,非常 多様化 ,
提起
小学生
進行
子
。
増加
外国人児童生徒数」調査
特集:日本における移民政策の課題と展望
,
数
25,411人 達 ,前年度 比較 13.4%増加
5,877校 達 ,母語別
他
,
母語6,670人
報告
調査 同様 ,
7割以上 占
。
。都道府県別
大阪府
地域
子
,滞在 長期化
国 枠組
強固
国人 子
。本稿
上
教育 関
問
直
新
,国
国際結婚 増加
開始
問題 抱
,外
迫
,明確 理念
現実
問題
展開
上 今後
検証 ,
国民形成
対応 追
教育政策
。
教育 政策 跡
対
,
施策 焦点化
事業 開始
。
。
「就学案内 発給」
「教育公務員
特徴
。以下 表
教育 関
。
「外国人子女教育研究協力校」 指定 行 ,
。
主
施策 推移 示
施策 開始
受 入
指導
1989年
方
後,1990年 入管法 改正 ,日系人 子
,1991年 「日韓覚書」
,
「課外
任用 際 国籍条項 撤廃」
適用
特徴
。日本 教育 ,
教育課題 ,公教育
。本格的 新規来住 外国人 子
教育
,国籍
教育政策 現状
,主 文科省 外国人 子
子
誕生 ,
,最初 自治体
現状
目的
外国人 子
早 施策 展開
展開
課題 即応
施策
2 外国人 子
移民2世
。
,国
視点 提示
,
多 。外国人 子
日本育
多様 施策
形 国 対応
教育 例外
。集住地域
。
,教育現場
教育 枠組
日本生
,大都市 中心
状況 中 外国人 子
突 動
結果
静岡県,神奈川県,東京都,三重県,
日系労働者 子
,最近
。
,
8割
,同時 一部地域 集住
多民族化 進行
動
学校
語
*2。
多 ,
学校 就学
構想
最 多 ,
,全国 分散
語 母語
多
,愛知県
語3,484人,
語,中国語
,在籍人数5人未満
,全国的 広
外国人 子
在籍学校数
語10,206人,中国語5,051人,
,
3言語 全体
。子
。
後,多
施策
急増 ,矢継
母語・母文化教育 公認」
認
展開
,
外国人
,
次
。
表 外国人児童生徒教育政策 推移――文科省等 施策 中心
1976年 「中国引揚子女教育研究協力校」 指定
1977年 「日本
学校」
(中国語版上巻・下巻)
(中国帰国児童生徒
1986年 「帰国子女教育
適応
補助教材)作成
手引 」
(引揚子女関係)作成
1986年 「中国帰国孤児子女教育指導協力者派遣」事業
1987年
臨教審最終答申(新国際学校
設置提案,日本語教育
充実等)
移民政策研究 創刊号
43
1989年
日本語教材「先生
」
(中国帰国児童生徒対象)作成
1989年 「外国人子女教育研究協力校」 指定
1991年 「日本語指導
1991年
1992年
必要
外国人児童生徒数調査」 開始
「日韓覚書」
(在日韓国人 法的地位・待遇)
(①課外
務員
任用 際 国籍条項 撤廃)
総務庁
勧告(①就学 円滑化,②受 入
配慮
1992年 「
」
(初期日本語指導教材)作成配布
学
2」
(小4
公認,②就学案内
発給,③教育公
体制整備・教員研修・日本語指導教材整備,③就学前
1992年 「日本語指導等特別
1993年 「日本語
要
母語・母文化教育
児童生徒 対応
算・理・社
情報提供)
教員 配置」事業
学習 必要 日本語教材)作成・配布
1993年 「外国人子女等日本語指導講習会」
「外国人子女教育担当指導主事研究協議会」開催
1994年 「日本語
学
3」
(小5,6
算・理・社
学習 必要 日本語教材)
1994年 「外国人子女等指導協力者派遣(母語対応)」事業
1995年 「
日本
学校 」
(指導資料集)作成配布
1996年 「日本語指導
」作成
1997年 「外国人子女教育資料・教材総覧」 作成
1998年 「外国人子女教育受入推進地域」 指定
1999年 「外国人子女教育等相談員派遣」事業
2000年
大学入学資格検定(大検) 改正(外国人学校等
2000年
2001年
版「
卒業生 受験資格
認
)
」開発・配布
初中局国際教育課 外国人児童生徒教育
所管
2001年 「帰国・外国人児童生徒教育研究協議会」 開催
2001年 「帰国・外国人児童生徒 共 進
2003年
総務省行政評価・監査結果 基
度 案内 徹底,③通学区域外
2003年 「JSL
教育
国際化推進」事業(2005年
通知(①外国語
就学
通学 可能 日本語指導体制
2005年 「外国人児童生徒
就学
整備,②外国語
学校
通学
就学援助制
認
)
文科省初中局長
)
」作成配布
2006年 「帰国・外国人児童生徒教育支援体制
2007年
等
整備
」小学校編開発
2005年 「不就学外国人児童生徒支援」事業(2006年度
2006年
)
」事業
都道府県教委,知事等
通知「外国人児童生徒教育
「帰国・外国人児童生徒受入促進」事業(①母語
③
相談員等 活用
就学啓発活動)
2007年 「JSL
」中学校編開発
2007年 「JSL
実践支援」事業
指導協力者
充実」
配置,②域内
小中校
対
巡回指導,
2008年 「外国人児童生徒教育推進検討会」報告
第1 ,教育現場
要望
,学校現場
受
展開
対症療法的
入
指導
。1991年
,日本語指導
困難
「日本語指導
浮 彫
。国 教育行政 基本姿勢 ,
計上 ,施策 展開
44
Migration Policy Review 2009 Vol.1
困難
特徴
施策
強調
必要
,日本語 特化
展開
,
困難
解消
教材整備
支援
「問題」 解決
教育
日本語
。
施策
外国人児童生徒数」 実態調査
「問題」 先行 ,
。外国人 子
点 指摘
開始
展開
,予算
子
特集:日本における移民政策の課題と展望
教育 「問題」
,
解決
主眼
,対症療法的
施策
。
第2 ,外国人 子
点 指摘
勤務者
教育 施策 ,
。外国人 子
子
教育
外勤務者 子
中国
教育 ,独自
中国帰国者
教育施策 ,1960年代
着手
個別 支援 行
教育
直
教育
課題
自治体間
等,自治体
配置
展開
差
拡大
第5 ,
,両者 教
学校
国 施策 中心
母語教育(継承語教育)
関
,
,欧
,大学入学資格
人学校等)
子
子
外国人
教育 ,常 別
教育 「新
。受 入
入
,外国人 子
体制」
「高等学校
体制
軸
課題」
自治体
。文科省 2008年
特別定員枠
設定
国際法
特別枠」
「就学案内」
,全 対応
,特別枠 設
調査
数 多少
自治体
軽減等
生
自治体間 格差 解消
不十分
自治体
,
,14 都道府県 8市 外国
,35 都道府県 受験教科
自治体間 差 ,外国人 子
一定 指針 示
入試
教育政策 関
,日本語指導 行 特別 教員
,高等学校 進学 際
施策
適応
。国
。
配置
,国
,従来 問題 解決
教育 新規来住
点
。
「受
全 枠 設
。
急増 ,特 日
,新規来住
生
,都道府県
人生徒 対象
子
在日韓国・
。
,指導員
。
。1980年代
措置
解決
広
格差
教育
今 至
外国人学校(中華学校,韓国学校,
,在日韓国・朝鮮人
格差
子
,新規来住 子
民族教育
,朝鮮学校
第4 ,公教育 格差
教育 位置
,外国人
「特定公益増進法人」 加
国際学校 一部
,施策
現実
子
二重構造 外国人学校 位置
米系 国際学校等 優遇税制 受
位置
。
日本語教育
教育 大
問題
外国人
点
課題
。
,前者
教育
,個人 適応 中心 据 ,
,1990年代 入
大
。
子
。
,新規来住 子
学校単位 認
,
「母語教育」
*3。外国人
議論
二重構造
政策 俎上 上
教育 ,海
施策 展開
議論
展開
教育
。在日韓国・朝鮮人
,
子
子
位置
。
必要
中心
人 子
枠組
強調
構造 改革
第3 ,外国人 教育政策
議論
。中国帰国者
反面,国民形成
施策
教育政策 関
。海外勤務者
,
「国民教育」 一環
適応
結果,教育 制度
欧米系
実績
。既存 枠
,公教育 枠組 自体
育 別個 議論
施策 踏襲
進
,既存
系
,既存 海外
「民族教育」 後退
利点 持
朝鮮人 子
延長上
構想
教育
半世紀近
文化 尊重
枠組
。
子
教育 施策 踏襲
即応
政策 枠組
点
配慮
講
,集住地域間
必要
。
。外国人 子
移民政策研究 創刊号
45
受 入
根拠 ,
「経済的,社会的及
,外国人 子
教育 受
初等教育 義務化
,
機会 保障
文化的権利 関
権利 保障
子
。
移住労働者
家族
出身国 文化 教育 保障
踏
,
「
,国際的
,母語
以上,
者
約20年間
位置
文科省
,日本
2008年 提出
学校
踏
,
込
施策
大
込
特徴
教育 基準
入
根拠
条約」 規定
流
条約 批准
,国際法 視点
同化的
,外国人
子
,
位置
,
「統合」的視点 芽生
,
。
課題
,
,
検討会」 報告
子
一時滞在者
教育 保障
表現
一時滞在
施策
*4。外国人
展開
法的
。日本 ,
指摘
視点
施策
,
,中等教育
外国人児童生徒教育 推進
日本社会 構成員
。
権利保護 関
条約」
。
「初等中等教育
,
,
外国人 受
出身国 文化 教育 保障
再度,日本国内 政策 見直 必要 迫
「国際人権規約」
,
「児童 権利 関
権利 保障
規定
。
母語及
。
無償 受
措置
国際規約」,
視点
視点 明確
拡
。
3 権利保障 明確 規定
外国人
子
特 ,外国人
障
教育政策 最 重要
点 ,一貫
教育 保障
明確
子
内実
義務
問
,
「狭 国民固有
権利・義務
,
固有 権利
多様 外国人児童・生徒 不就学 追
受
権利 保障
外国人 子
整備
教育 受
必要
鮮人 子
立法措置
。
増加
。
策定
括的
指針
多
立法化
」
*5。
示
権利 ,国際法
含
保
教育
,
権利
,
「
状況
後
広範 生
上 ,外国人 子
教育
。
根拠
自治体
。
形 ,戦後,在日韓国・朝
,問題視
必要
新規来住 外国人 子
教育基本法
排除
」 指摘
動
設定
教育
解釈 受
込
今日的 問題
目標
,
。佐久間孝正 ,憲法
鮮人 児童・生徒 ,教育
出
政策理念
,国内法
開始
,1990年代
外国人 教育指針
在日韓国・朝
教育方針 制定
自治体
方針 ,人権 尊重,内外人平等 原則,多文化主義 理念 基礎
。
動
必要
在日韓国・朝鮮人 子
,国
。
外国人
子
教育
,従来 枠組
新規来住 子
権利 保障
対症療法的
教育政策 二重構造
包
施策,
問題 克服
。
独自 立法措置 ,外国人 子
。外国人 子
46
Migration Policy Review 2009 Vol.1
受 入
受 入
方針 明確
,受 入
体制 整備
,
「日本語」 教育課程 位置
,教科・
特集:日本における移民政策の課題と展望
領域
独立
語科」
課題
。外国人 子
対応
経緯
位置
学習指導要領
立法措置 母語 位置
化」 教育
認
物語
。
教育職員免許法
関
,正規 授業
「母語
子
権 大幅 自治体
学校
改正 必要
「母語
措置 講
教育 ,公教育
本 学校
検討課題
切 離
,
条校」
多
多
各種学校
外国人学校
受験資格
認
実質的 教育課程編成
進学 道
閉
,朝鮮学校
,大学入試 関
「1
問題 ,進学
就
。
「大学入学
,2003年 欧米系
認
,日
正規 学校,
。第1
大学 受験
学校単位 大学受験資格
必要
外国人学校 ,日本 公教育
指摘
,日本 上級学校
資格検定」
(大検) 合格
措置 講
。外国人 子
,学校教育法第1条 規定
点
認
。
必要
。
問題点
職 際 不利益 被
部
直
就学
。
母文
就学 義務化
枠組
,外国人学校
「母語
課外
大綱化
4 公教育 再定義――外国人学校 位置
外国人 子
,課外
母文化」 保障
,
,
「国
。
母文化」 教育
,学習指導要領 弾力的運用
十分
,
「日本語」 正規 教科
。1991年 「日韓覚書」
,新規来住者 子
。
,日本語 力
卒業生
状況 改善
国際学校 一
大学
個別審査
,
十分
。
第2
財政的
問題
点
。都道府県
支給
皮切
。
,市町村
*6,国
校
,正規
認
,東京都
,徐々 設備補助金
外国人学校 対
直接的
大
関
学校運営費
補助
壁
国 自治体
3
問題 取 上 ,
1960年代 外国人学校 各種学校
都道府県
指摘
基準
外国人
*7。最近
,公教育 対
,現実 存在
,長
名目 補助金 支出
。
外国人学校 正規 学
。
対応
異
国 自治体
認定
違
「公
設置認可,教育課程
対応
違
分裂」 表現
編成,
指摘
,国
状況
問題
見直
外国人学校 対
歴史 中 独自 教育 展開
対応
改善
,公教育
迫
教
。自治体
,公立学校 中 「民族学級」 開設
教員採用等
方
,馬越徹
,学校
,外国人学校 別枠 構想
国人学校 中
名目 補助
行
教員 採用
国
限定
1970年度 朝鮮学校 「私立学校教育研究補助金」
。入学資格認定 教育助成・補助以外
員採用
,財政的支援
,同様 「外国人学校補助金」
認可
外国人学校
学校
,
一歩 二歩 先
進
,国際的
再定義
必要
。
。
,単
理念
対応
問
。
,外
学校
母国 国民形成
教育
移民政策研究 創刊号
47
実施 設置目的
。
学校
,
,外国人学校 卒業生 中
重要
意
,
。
外国人学校
位置
論点 1
教科
就学
適用
連動
問題
外国人 子
多
問題
,教科
問題
地域
。例
教育
限定 ,義務化
外国人学校
,教育内容 関
授業時間数
指導要録
現
一定
学習内容 関
財政負担
拘束力
評価基準
議論
教育 専任 行
自治体 配置
生
子
学
。
義務化
負担 関
。外国人
。就学 義務化
,
生
3分
補助制度 用
日本 学校 就学
生
就学 義務化
割合 ,現在 ,国
位置
,専門教員 養成等 根拠
選択肢
一定 条件
他,外国人 子
恐
課題
学習機会 保障
。就学 義務化 日本 学校
重要
程度学習指導要領 規定 受
力 一元化
,進路保障
。外国人 子
意味 ,多
。教員採用
慎重
私立学校 準
義務化
単純
,外国人学校
,就学
者
「日本語」 正規 教育課程 位置
*8,
出
少
就学 義務化
主張
行法
日本 生活
独自性 尊重
必要
大
1,都道府県
。
点
。現在,
,特別 「加配教員」 措置
必要
3分
必要
2
。加配
,義務化
明確
財政負担
場合,
「加配教員」 財政
,自治体間 格差
拡大
。
就学 義務化
責務
課題
,子
措置
多
,国家
,在留資格
,子
就学案内
5 子
就学前
子
国人 子
少
検討課題
通知 徹底
学習 保障
道 模索
。当面
,外国人学校 就学
。外国人学校 就学 場
早急 改善
政策課題
。
国 自治体 働
認
,外国人 対
多言語
当面必要 措置
。
学習保障
子
多
日本
。特 ,就学前
喫緊
,義務化
日本 公教育 受
1
,外国人学校 位置
外国人
義務教育就学年齢 子
成長・発達,社会参加 観点
資格認定条件 加
課題
。第1
子
学校 就学
就学前
増加
教育
対応
増加
。新規来住
Migration Policy Review 2009 Vol.1
,
教育,小・中学校
子
,
対応
。地域
,外国人学校
外国人
受
子
入
多
運営
,就労時間
学習保障
体制
整備,
。滞在
義務教育段階
不十分
,独自 保育施設 需要
48
学校 「1条校」
課題
日本語教育
長期化,定住化
子
,
対応 終始 ,就学前
,日本
保育施設
重要
保育園
幼稚園
長 ,日本
高 。
「外国人集住都市会議」
保育園
幼稚園 就学
通園
幼稚園
参加市町 調査
外
子
対応
,
「外
特集:日本における移民政策の課題と展望
国人保育施設
従事職員
,日本 教育制度
本 学校
大半
小学校入学
問題
準備
子
多
問題 抱
化・多民族化
多
保育園
幼稚園
学校
受
施策
前提 受 入
教育活動
関
議論
力
地域
。
,過年齢
,遠隔
第3 日本語教育
,子
地域
関
方
受
課題
教師
一
出発
評価 基準
指導 必要
要
多
第一歩
本語指導 関
,
,子
,東京
支援
理解
違
大阪
。
入
必要
中国語 母語
十分
。日本語
,特別
指導体制
現実
施策
,
。
日本語指導 「初期日本語指導」
教師 異動
対応
存在 続
必然
教師
。
異
,日本語指導
,日常会話
学校
。
「初期日本語指導」
,日本語指導
方 根本
一定 基準 示
。集住地域 子
,地域 特性 応 ,
。
,日本語教育
指導方法 早急 改善
。
子
数 「5
全体
,公立学校
阻害
,学校
子
「5人未満」 市町村
。具体的
子
。
日本語力
配慮
受
得
背景,日本語力,母語力,認知発達
,地域特性
子
地域 問題 多 抱
体制
方
日本語力
。
少
設置
判断 下 ,全 対応
教科 学習
制度,
*10,
体制 整備
常 課題
曖昧
学校
,1校
入
個別 指導
整備
日本語教育 継続性
,
数
状況 授業 受
指導
日本
指摘
,在籍人数別
。全 日本語
,
,新
。外国人 子
児童生徒数」調査
指導
接続
。
分散
後 日常的
体制,保
日本 小学校
義務教育年齢 超過
編入直後 集中的 日本語教育 受
,異動
入
。現状 枠
数 「5人未満」 場合,特別
拠点校 設置
呼
。受
調査
全体 8割 占
子
入
独自 保育・託児施設 整備
働 ,外国人 子
,日本語 習得
,受
多国籍
方針 明確化
,集住地域
。
十分
見込
。
受 入
。文科省 「日本語指導 必要
過半数 占
,
抑圧的
,受 入 体制
学校
増加
,学校生活
言葉 教育,
一定 方針 示 必要 出
人未満」
情報
本格化
同化
必要
,日
保育・託児施設 終
基本方針 明確化
,結果
制度改革 含
入
迫
外国人 子
受 入
日常
,日本 学校 関
関連 考慮
課題 多 ,就学前 子
,日本語能力
状況
*9。
報告
,集住都市
教師 対応,日本語 母語
第2 日本 学校
,
。今後 就学前 子
各地 進行
,日本
使用言語
正確 情報」 得
接続
後 ,日本 小学校 進
育士
語 主
見直 必
必要
。
多様化 考慮
70%
,
,日
必要
語 母語
多 ,漢字圏 非漢字圏 子
子
特性 応
日本語指導,
移民政策研究 創刊号
49
教材開発
必要
実態
研修 企画・運営
日本語教育 特 重要
行 ,
十分
意味
国
求
課題 ,教科
日本語教育
考 方
取 出
,
日本語指導
理解
,
子
可欠
,
事態
,子
,
大
,
実態
要因
大
問題
,
連携
義務
不就学扱
関
正確
。
国 責任 不就学 子
整合性
,
学校 行
。
最初
外国人登録
必要
上
重要
「不法滞在」
「不法滞在」 発覚
地域
多 ,正確
,教育委員会,首長
不十分
必要
場合,
,就学実態
不可欠
課題
。
他地域 移動
地域
改善
。
。文科省 不就学
必
行
実態調査
問題
。
「非正規登録者」 子
,親
存在
学校 行
,
,在留制度 外国人登録
,不就学
統計的
行
正確 数値
一歩前進
。
解決
曖昧
公立学校 外国
割 出
市町
実態 把握
,教育
不就学 要因
日本
,調査 方法等 問題
調査
対応策 検討
Migration Policy Review 2009 Vol.1
,
結果 報告
正確
課
帰国予定
。
,外国人登録
実態把握
就学義務
。
,全国的
制度上 不備
,全体 平均 1%
確 把握
不
*12。
指摘
実態把握 行
,統計上
就学義務
母国
正確 把握
外国人登録 問題
不就学
大
研修
。外国人
。
「外国人集住都市会議」 参加
部局,NPO
出
,
。
就学者 同年齢 外国人登録者数 差 不就学者数
実態
50
社会的
経済最優先 親 生活戦略
背景
,JSL
。特 義務教育段階 全 教育 受
成長発達 面
不就学 関
子
必要
対応
生
,就学義務
人学校
多 。
実践的力量 負
検討
教育 喫緊 課題 ,不就学
,不就学
複雑
開発 行 ,
*11
対応
外国人 子
子
力 育成
。教員 実践的力量 向上
専門的 教員養成
6 不就学
届
,指導者
研修 前提 開発
授業内
多 。外国人 子
JSL
声
行
力 育成
学習活動 参加
使
日本語指導 教科指導 統合
切 離
授業 参加
十分 表現
,教育現場
日本語指導
学習 参加
。文科省 日本語指導 教科指導 統合
,
地域
。
,子
日本語教育 ,日本語指導 教科指導 統合 ,子
普及事業 展開
研修
強 ,日本語指導 教科指導
。日常生活 流暢 日本語 操
理解
包括的
。
上 教科指導 進
。言葉
容
,
子
実態 正
数値
留意
不就学
必要
。
特集:日本における移民政策の課題と展望
。
子
含
不就学
実態把握
日本 教育 ,学校
1
情報提供
要因
就学
相談 主
各地
検討課題
対応
,地域 日本語教室
子
,
,同国出身 年下 子
存在 他者
学校以外
*13。
,自分
,
,今後
場
学習 何
,
形 承認
,友
,
学級 居場所 確保
交流
未来 切 開 力
視点
場
。地域 日本語
,日本人
,生涯学習
対
就学支援
積極的 意味 持
支援
評価
,多言語
自治体
。所属
居場所
経験
。
不就学
室 通 子
。国
。日本 学校 編入学後,授業
合,日本語教室
不就学
,子
。
機能
学校 居場所
,自分
対応
十分
仕事
必要
教室
問題
,自治体
人材 配置
不就学
,約束事,学校行事
,親 日本語能力
作成・配布
。
。日本 教育・学校 情報不足
,学校生活
多 ,
含
必要
事例 報告
政策立案 同時 ,地域 日本語教
学習 学校 出席日数 加
特例 認
措置 検討
。
7 積極的差別是正
外国人 子
定員措置
受験時 配慮
必要
消
。蘭信三
」
解消
。
,特別
差別
止
,差別
機会 平等
学
選考
学生
,
採点時 自動的
系,
点数
「多様性 実現」
1990年代
,
制度
緩
加算
移行
増加
民族的
個々 努力
積極的
積極的差別是
,単
差別的慣行
」
(米州人権委員会)
概念
。実際 ,多数
系,
採用
志願者
。
,特 教育場面
政策 ,
,権利
,入学者
,選抜試験時
後,
「人種差別
,
「多様性」
積極的差別是正策 是非
差別是正 多様性 実現
2
廃
学生 入
。例
・
踏
,
「過去 差別 是正 ,
措置
入学基準制度
解
差別是正策
差別 是正
適用
優遇
「本来 意味
*14。
*15。
,結果 平等 保障
,白人
差異 解消
知
人
効果
課題 提起
対
再発 防止
特別
措置
定員措置
,民族的
正策(affirmative action) 実施
未来
,
中国帰国生徒 特別入試 検証 ,
解消
差異 制度
必要
「外国人生徒枠」
疑問 呈 ,
「社会的
,制度
込
,
。
差別是正」
社会的
進路保障
進路保障 今後重要 課題
検証
積極的
視点
解消」
。
大
論争
目的 持
移民政策研究 創刊号
51
。
考 方 ,外国人 子
外国人
子
受
入
入学機会 保障
難
受 入
,
子
学校 受
要
。従来 教育 枠組
視点
8 市民性 教育
教育
権利
有
教育 解体 向
52
Migration Policy Review 2009 Vol.1
試
開
具体化
,
,
位置
,
,新
社
問
。
1990年代 入 ,外国人
,住民,
作成
,
市民
教育 枠組
規制緩和 分権主義 結
必要
,
「市民性 教育(citizenship
教育方針・指針
自治体
教育 公教育 中 保障
,普
「国民形成」
。既述
。
種
意味
「市民性 教育」
,外国人 子
,改
化 中 教育 受
保障
。
芽 自治体
自治体 中
「人権」
「市民」
(住民)
狭
求
市民的・政
*16。
出
,
自体
。
承認
。
教育
枠組
教育」
普遍 権利
社会 一構成員
育成
教育
,統
転換
国家
,普遍的 権利
,
,教育
「市民形成」
課題
。
,
「21世紀
動
限定
生活者
,日本
,人間
「市民」 育成
education)
」 呼
,
統合政策 進
分離
展開
,
「個人」 ,
,外国人 子
急増
,
動
「市民権」
「市民」
動
重要
再定義 同時 公教育
。
保障
会 構成
子
位置
教育目標 「国民形成」
「市民」 概念
。具体的
視点
必
外国人 子
。外国人 子
,国際的
権利 「国民」
固定
,公教育
不可欠
一員
。具体的
遍的 人権 基礎
点 確認
。
。教育
国家
文化的・言語的 背景
多様化 促進
点
教育」 見直
,人間
特定
。異
教育政策 考
歩
治的権利
優遇策 講
学力保障 制度的 保障
構造自体 変革
日本社会 構成
,
設定
転換
今後
「国民形成
流
比率
学校 制度・組織・
積極的差別是正策 主張
子
結
,学校
,
求
比率 定 一律
外国人 子
入学後 日本語教育 含
入
受 入
転換
,
。
。
「多様性 実現」
合政策
,一定
。
形 能力
,外国人 子
検討
外国人
考
,何
。
上 有効 視点 提供
「積極的差別是正策」
制度 確立
一筋縄
必要
教育 再考
模索
,
教育 内実 豊
動
試
外国人 位置
動
決
。
国民形成
受 止
特集:日本における移民政策の課題と展望
。国際法
問
直
国際的基準
迫
問
教育
方
教育 構想
問
。
育 日本 国民形成 教育 新
文部科学省(2006)
『学校基本調査』
*2
文部科学省(2006)
「日本語指導
20/08/08073011/001.htm
上
広
見
視点
国民教育
枠組
,日本 公教育
,公教育 再定義
外国人 子
枠組
*1
*3
,内
。国際社会 動向
,外国人 子
供
外圧
政策
不可欠
方
,
提
教育 議論 ,
求
教
。
。
必要
外国人児童生徒数調査」
。http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/
参照。
佐藤郡衛(2005)
「帰国生徒 受 入
特別入試 意義 課題」
『国際教育評論』2号(東京学芸大学国際教育
)
,78 ∼89頁。
*4
初等中等教育
』。詳細
外国人児童生徒教育 推進
検討会(2008年)
『外国人児童生徒教育 充実方策
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/042/houkoku/08070301.htm
参照。
*5
佐久間孝正(2006)
『外国人 子
*6
月刊
不就学』勁草書房,180頁。
*7
馬越徹(2000)
「日本――社会 多文化化 『永住外国人』子女教育」江原武一編著『多文化教育 国際比較』玉川大
編集部編(2006)
『日本 中 外国人学校』明石書店,140 ∼177頁。
学出版部,209 ∼231頁。
*8
国立国会図書館調査及
*9
外国人集住都市会議(2006)
『外国人集住都市会議 東京 2006 多文化共生
資料編』
JSL
。
』嵯峨野書院 参照。
, Japanese as a Second Language
,日本語教育 教科指導 統合
促
略 ,日本語 母語
。子
子
日本語能力 同時 ,教科内容 理解
。
*12
佐久間・前掲注 *5書。
*13
相磯友子(2006)
「外国人青少年
」
『国立
*14
議論
未来 担 子
。
,清水睦美=児島明編著(2006)
『外国人生徒
*10
*11
立法考査局(2008)
『人口減少社会 外国人問題』 ,
日本語教室 通
青少年総合
蘭信三(2004)
「
続
――
日本語教室
研究紀要』6号109 ∼121頁。
――中国帰国生徒特別枠入試
問
」
『中国帰国生徒特別枠入試
意義
課題』
(科学研究費補助金研究成果報告書,研究代表者:蘭信三)99 ∼115頁。
*15
積極的差別是正策
議論
Waldron, Jeremy (1998). Humility and the Curse of Injustice, in Robert Post and
Michael Rogin, eds.,
*16
UNESCO
Citizenship Education
(New York: Zone Books), pp.385-389 参照。
移民
権利
URL_ID=9093&URL_DO=DO_TOPIC&URL_SECTION=201.html
http://portal.unesco.org/shs/en/ev.php参照。
移民政策研究 創刊号
53
Current Government Policies for the
Education of Foreigners in Japan and Future
Objectives for School-Based Education
SATO Gunei
Tokyo Gakugei University
key word: education policy, education for foreigners, citizenship education
This article analyzes educational policy as it applies to the school-based education of
children of foreigners resident in Japan. It also discusses issues that might affect future policy
making.
First, I focused on the educational policies of the Ministry of Education, Science, and
Culture, and identified the five following characteristics:
(1) Educational policy in this area was a makeshift response to demands that arose from the
classroom; (2) These policies simply followed and maintained the strong structure of national
education put in place to deal with Japanese children living abroad, with Japanese students returning
from overseas, and with Japanese families returning form China; (3) Education policy enforced a
two-track system, with one set of policies for children of Korean residents of long s t a n d i n g a n d
another set for children of newly immigrated residents. (4) Local government policy differences
are increasing; (5) Although international law is supposed to form the basis for immigration in
Japan, Japanese domestic law and international law differ with regard to security issues. In terms of
educational policy, government attempts at integrating these two different legal traditions have been
insufficient.
Given the analysis of current conditions presented above, before we attempt to create
future education policy, we must discuss several essential points. First, we must clarify the status of
the education provided by foreign schools in Japan. Also, we must decide whether the education
of children of foreign residents should conform to Japan’s compulsory education law. Compulsory
school education for foreigners’ children is a necessity but we need to explore how to allow for
parental choice and how to bear the cost of increased compulsory education.
Second, we need concrete policies that will secure a legitimate education for the children
of foreigners. Substantive examples include securing education for pre-school aged foreign children,
clarifying public school policy regarding the admission of foreign children to regular Japanese public
schools, enriching education in Japanese as a second language for non-native speaking children,
enrolling currently unenrolled students, and securing a high school education for foreign students
once they graduate from middle school.
Finally, as for the education of the children of foreign residents, I have argued that we
should seek to redefine and transform national education. Rather than continuing to mold Japanese
patriots, we need to transform education to create “citizens” for a new Japanese society. When we
take these factors into consideration, we can see this as enriching the content of national education
rather than dismantling it.
54
Migration Policy Review 2009 Vol.1
特集:日本
移民政策 課題 展望
難民政策 推移
NGO
見 10年間
石川
特定非営利活動法人 難民支援協会
:難民,出入国管理及 難民認定法,NGO
日本
者数
難民
状況 ,
増加(90年代初頭
多国籍化(
数十人
,
人〕,
10年間 大
,2008年
,
多様
国
入管法(難民部分) 改正,③市民社会
司法府,立法改善
審査
求
動
紹介
30
超
視点
突破
)及
〔
〕,
〔
,不認定処分
難民条約
実現
保護
判断
履行
国連難
変化
紹介
求
取 消
市民社会
,
状況
1,000人
変化 ,日本
NGO
。本稿
,①申請
),②2004年 初
。
支援
結果
,NGO
国
出現
立法府,日本政府
関係 合
。具体的
1,599人 初
法務省入国管理局
民高等弁務官事務所(UNHCR),一人
互
直面
三国
,
難民自身,難民認定
変化
多様
主
。
1
本稿
,日本
難民受入
変遷 ,90年代後半
。筆者 日本 来 難民支援 実施
難民支援協会) 働
,
動
中心 紹介
NGO「特定非営利活動法人難民支援協会」
(以下,
論考
視点 立
。
2 難民 定義
,本稿
年 採択
扱 難民 定義
「難民 地位 関
地位 関
難民条約
)
,本稿
。
共通 概念
国際的
国
難民 流出
,例
取極
1951
国内的
特 断
2008年1月現在
1951年条約 1967年議定書 両方
定義
国際的
条約」
(以下,1951年難民条約) 1967年 採択
議定書」
(以下,1967年難民議定書。
年条約 1967年議定書 併
147 国
。難民 関
加入
批准
受 入
「難民
限 1951
日本 含
,難民
。一方,批准
(
)
多
難民 実際上受
移民政策研究 創刊号
55
入
。
国境 越
避難
人
中
1967年議定書1条 定
構成員
誰 難民
定義
,
,1951年条約1条A⑵項及
「人種,宗教,国籍
特定 社会的集団
政治的意見 理由 迫害 受
有
,国籍国 外
者
恐怖 有
,
,簡潔 言
① 迫害 受
「十分 理由
人種・宗教・国籍・特定
④ 恐怖 故 国籍国 保護 受
満
月末 東
者
飢餓難民 言
当
,難民 正式
家族的
必要性
,1984年 「拷問及
又 ,刑罰 関
多
良
他
義務(
許可
・
権利 同等
批判
理由
帰還
場合
子
国内避難民,
存在
人道的
人
。
可能
/望
。年齢,健康状態,
在留 許可
。
残虐 ,非人道的
又
品位
定
,
国際的保護
傷
取 扱
,拷問 危険性
原則) 要請等,国際人権法 実施
。国連難民高等弁務官事務所(以下,UNHCR)
分類 ,一般 得
,
国
条約」
(以下,拷問等禁止条約) 3条
送還
東
,
保護 必要性 関係
上 在留
逃
人 救 /守
,行政・法制度 整備
必要性 認
,1999年8
亡
説明 後述
困窮
理由
山中
苦
,
同情
,国際的保護
逃 ,国内
。詳
認定
人 在留 正規化
望
干
条約
理由
。
争乱
,
作
構成員・政治的意見
,
民兵
。当然
権保障 観点 基
。
国) 外
社会的集団
大地』 描
,難民条約上 難民
者」
難民条約上 難民
独立選挙後起
人 ,犬養道子氏著 『人間
者
恐怖」 有
恐怖
条件
恐怖
,
③ 出身国
望
国籍国(当該者 国籍
② 迫害 受
諸外国
国籍国 保護 受
国籍国 保護 受
若干複雑
4
十分 理由
,
考慮
補完的形態
基礎的社会的権利,経済的権利
保護
保障
*1。
3 受入 実績
前述
1981年 難民条約加入以前 ,
見
的 採 続
原千畝氏 果
陥落 前後
56
。
中 ,
難民到来以来政府
Migration Policy Review 2009 Vol.1
難民受入
支配下 逃
役割等過去
流出
以後 ,日本
始
特筆
難民 受 入
原則的 冷
数千人
事柄 少
難民 受入
政策 伝統
人 命 救
。
杉
,1975年4月30日
,閣議了解
徐々 受入
特集:日本における移民政策の課題と展望
枠 増
,最終的
受入 制限 撤廃
人 受 入
,日本
。
,本稿
初
行
,
,
制度 整
11,000人以上
第三国定住 受入
特筆
難民条約 焦点 当 ,同条約加入後 条約 基
条約難民 受入 ,
司法府,市民社会 動
形
難民認定申請者数
論
増加
1990年代後半
認定
立法府,行政府,
。
⑴ 条約難民 受入
⒜ 難民条約加入
難民
背景
受入
難民議定書 加入
条約
閣議了解
。多
国
難民 含
。
1979年
2年後
1981年,日本政府
難民条約・
難民 難民条約適用外 難民
難民 対
保護
,内外
要請
,少
高
,難民
精神的支
同条約・議定書
考
加入
実現
。
以下,各
難民受入
⒝ 難民申請者
図1
状況 申請数
推移,制度 変化等 見
推移
,難民認定手続
,行
解説
。難民認定申請
。難民申請
期間
期間
資格 持
人
司法手続 中
非常 困窮
課題
原則
就労
在留資格 更新
場合
法務省 地方入国管理局
,
平均20 月 *2
漏
援金 得
。
4 月 限
許可
,就労許可
多 。図2 通 ,政府
,
,生
,政府
間
対
処遇
支
,難民認定申請時 在留
困難
。
,
生活支援金 受給
。
図1 難民認定手続き
申請
仮滞在の申請
インタビュー(難民調査官による事情聴取)
難民調査官による本国情勢等の事実の調査
結果
難民認定,
または人道配慮
による在留特別許可
異議の申立て
(結果を受けた日から7日以内)
参与員による口頭意見陳述・審尋,参与員による意見の提出
結果
難民認定,
または人道配慮
による在留特別許可
行政手続きの終了
司法審査(裁判)
政府決定の維持
政府決定の取り消し
難民認定,
または人道配慮による在留特別許可
移民政策研究 創刊号
57
図2 難民申請者と生活援助の有無 難民申請
を決断
申請前
一次審査
異議審査
数日∼数週間
約2年
原則3∼4ヶ月
裁判
1年∼数年
住居
公的支援なし
公的
支援
公的支援なし
医療
公的支援なし
公的
支援
公的支援なし
支援金
公的支援なし
公的
支援
公的支援なし
就労
在留資格なし
不許可
在留資格あり
不許可
許可
不許可
表1 難民認定申請及 認定数等 推移
年別
申請者数
不認定者数
取 下
人道配慮
在留
530
67
40
59
1983年
44
63
177
23
1984年
62
31
114
18
1985年
29
10
28
7
1986年
54
3
5
5
1987年
48
6
35
11
1988年
47
12
62
7
1989年
50
2
23
7
1990年
32
2
31
4
1991年
42
1
13
5
7
1992年
68
3
40
2
2
1993年
50
6
33
16
3
1994年
73
1
41
9
9
1995年
52
1(1)
32
24
3
1996年
147
1
43
6
3
1997年
242
1
80
27
3
1998年
133
15(1)
293
41
42
1999年
260
13(3)
177
16
44
2000年
216
22
138
25
36
2001年
353
24(2)
316
28
67
2002年
250
14
211
39
40
2003年
336
6(4)
298
23
16
2004年
426
9(6)
294
41
9
2005年
384
31(15)
249
32
97
2006年
954
22(12)
389
48
53
2007年
816
37(4)
446
61
88
2008年
1,599
40(17)
791
87
360
合計
7,297
4,399
671
882
注:
( )内 異議申出段階 認定
58
認定者数
1982年
Migration Policy Review 2009 Vol.1
443(65)
人数
,外数
計上
。
特集:日本における移民政策の課題と展望
,表1 沿
難民申請者数 見
2008年12月末
申請者数
合計
定住 認
10分
増加
,申請者
(
非常 多
後,
530人
44人
1996年
,
,
後13年間
後 一定
1982年1月
見
,2004年末
407人,
380人,
。
,
難民
発足
国籍
115人
難民条約上
1以下
多
)497人,
198人,中国162人,
難民申請者数 初年度
翌年
7,297人
614人,
256人,
。難民認定制度
難民
資格
2桁台
認定 求
推移
者
。
3桁台 申請数 保
一時滞在
含
傾向
。
一転
。
表2 過去8年間 出身国別申請者数(上位3 国)
年
出身国
人数
123
2001年
78
47
52
(
2002年
)
38
26
(
)
2003年
111
77
25
(
)
2004年
138
131
33
(
)
2005年
212
40
29
(
)
626
149
2006年
27
27
(
)
2007年
500
76
43
(
)
2008年
979
156
90
1996年 難民申請
NGO 側
点
指摘
必
増加
要因
何
。
点
十分 確定的 説明 施
。
,難民申請 受 取 地方入管局
,難民申請 支援
言
受取 拒否
弁護士
,少
次
。
移民政策研究 創刊号
59
、2004年改正前 「出入国管理及
難民認定法」
(以下,入管法)61条
,難民申請 60日以内 行
理
拒否
,
少
。1997年頃
,増加 一因
,弁護士
者合計約150人
延
申請 行
」 理由 受
60日 超過
受理
。
難民支援関係者 意見交換等
安門事件後,中国人民主活動家
「60日
,申請
考
2第2項 規定
以下
確認
30人以上申請
。1989年 天
,1996・1997年
,1998年4月時点
(
人難民申請
)人難民申請者
85人
。
,世界的
移民 対
難民
動向 考
門戸 閉
海外 要因
考
2002年以降 主要出身国
摘発・収容(詳細
軍事政権
自身
非正規滞在者
自
以来 民主化運動 対
。
場合,難民申請
非正規滞在者
難民申請者
時代
制度
)
在留資格
判断
得
否定的
,
(
,2003年以降,
)語 不得意
大幅改正
,難民不認定処分 受
。加
待 受
認定
印象 与 ,自身
。
」
60
Migration Policy Review 2009 Vol.1
人
年
難民
(
言葉 「重荷 背負 人」
要因
) 少数民族 関
,
(
,難民申請 関
)語
情報
母語
理解
。
状況 非正規滞在外国人 摘発 増加
不法滞在外国人対策
内,勤務先,自宅 摘発
,
,
形 一変
。具体的
,2003年10月17日 法務省入国管理局・東京入国管理局,東京都,警視庁
7月 参議院選 自民党
時点
。
,難民
申請
者 多
以前 ,
,難民申請者
至
意味合
,1988年
来日 ,数年∼十数年間
退去強制
場合
多
実務 司 同 入国管理局 知
)語 難民 示 「
意味 持 ,
形 伝達
。
付与
,在留資格 持
信頼
(
(
。事実,NGO
急増
,難民認定 必要以上 厳
。
全体 難民
。
弾圧 逃
,収容・迫害 待 故郷
必 認定
,2002年
複数寄
退去強制 関
。
高
,
。
加 ,難民申請
,2004年 入管法 難民部分
在留資格 更新
指摘
考
,2003年以降,申請者数
意味 生
間1名
崩壊
?」等 問合
全権 掌握
人
,
,難民申請者 摘発・収容 影響 否定
)
滞在
難民申請者数 増加
挙
政権
後述) 影響
捕
(
出身国
。
見
「難民申請
,日本
。
難民申請者 主要
申請者数 落 込
1990年代後半 「要塞化」 呼
時期 重
関連
2000・2001年
,
強化 関
共同宣言 」(以下,三者宣言)
「不法滞在外国人 半減」 掲
。
,強制送還
「 首都東京
,
2004年
,駅構
非常 現実味 帯
特集:日本における移民政策の課題と展望
,
(
) 民主化活動
人 向 合
問題
,2005年以降
埋没 ,自身 難民申請
。
圧倒的
(
)国籍
年626人 、2007年500人,2008年979人 毎年申請者数
以降申請者数
(
急増
,
武力弾圧(
解
深
求
広 報道
。
立 上
対
(
。
2007年
理解
人 難民申請弁護団――在日
,新
行
命 落
) 情勢 対
基準下
理
今
再度 審査
。
人 難民申請 状況(2006年11月30日現在)
在留特別許可数
〈難民認定者 除 〉
難民認定者数
,軍事政権
同国出身者 対
,実際上 数字 公表
難民申請件数
(再:
再申請件数)
,2006
長井健司氏
以降,関係者 間
適用
再申請 相当数含
年
増加
占
,日本
考
保護 基準
表3 在日
過半数
革命) 中 日本人
影響
違
難民申請者数
,同年 8月15日 燃料費 大幅値上
)全国 数十万 仏教僧,学生,市民
日本国内
考慮
在留特別許可数
(非申請者)
〈難民申請者
配偶者
〉
他
〈第三国出国,帰国
(本国
退去強制
),死去
〉
1992年
13
0
0
0
0
1993年
15
0
0
0
0
1994年
11
0
0
0
0
1995年
1
0
0
0
1996年
6
0
0
0
8
1997年
41(再1)
0
1
0
1998年
10
8
11
0
1
1999年
43(再3)
6
19
0
0
2000年
15(再1)
15
5
3
1
2001年
20(再2)
13
33
5
2
2002年
26(再2)
1
6
0
1
2003年
91(再8)
8
9
2
1
2004年
98(再1)
14
5
3
2
2005年
83
32
40
1
2(1名認定者)
2006年
45(再2)
20
11
0
0
518(再20)
117
140
14
18
合計
出典:
難民弁護団調 。
次 2000年代 難民申請者数
,
日本
難民認定
家族 付与
多
国籍
居住 ,国 持
90年代後半
,
1件
。
南東部,
世界最大 民族 呼
難民申請
。人道配慮
人
在留許可
第三国定住
人
。2008年末現在,
,把握
出国
,
限
決定
,
1人
5件
個人/
家族 対
許可
移民政策研究 創刊号
61
与
。2006年
庇護率 ,
UNHCR
52%,
統計
,
35%,
国籍 難民申請者 諸外国
27%
,日本 0%
紹介
*3。
2006 ∼2008年 第3番目 難民申請者数
・
解放
2006年
虎(LTTE)
」間
27人,2007年
人道配慮
新
増
。
激化
2006年後半
90人
5名
傾向
申請
,多
,
。
難民 ,
。2008年
,政府側 「
申請
増
始 ,
10月3日時点 ,
2008年末現在,
結果 待
国籍
国 多様化 ,
諸国(
15人,
諸国出身者
,難民支援協会
国籍
把握
,
等 国籍 出身者 申請
。2003年以降
,制度開始以降 総数
限 ,10人以上
定住者,
以降 出身
諸国
10人
難民申請者
以降 特定活動) 得
。
人道配慮
。
推移
次 ,実際 難民
4期 分
日本政府
。
67人 最高 ,
認定
人数
第1期 ,制度
後認定数
難民 受入
難民
間 認定 受
194人
。
1982年
,概
来日 ,難民申請
推移 見
開始
減
者 ,1万人
,
諸国
開催
12人申請 行
難民 認定 受
在留許可(2005年5月
⒞ 難民認定数
出身者
*4。
各2人 計4人
民主共和国,
毎年1名
砂漠以南。以下同 )
,1982年 難民認定制度施行以降2002年
,旧
2002年
定
国
。
2002年以降
分
戦闘
43人,2008年
在留許可 得 人
状況
多
1988年
2桁台 推移
8割
。初年度
。第1期 難民認
枠 中 日本 難民
大多数
大
受 入
(1990年
156人
統計
難民
)。
第2期 ,1989年以降1997年
,年間1
2人
,米・
冷戦
認定数
終結
,初
「開
続 。
逆 冬 時代
異議申出
扉」
一転 ,異議申出
62
人数
,関連
訪
19人
,
。
一 ,
時期
難民申請者
,1995年
。
初
画期
。
手続
難民
。
第3期 ,1998年以降2005年1月 至
民申請者
急増
長,処理
迅速化
293人
9年間 認定
難民認定 受
異議申出制度
認定者 出
。認定数 急激 減 ,1993年 6人
時 同
,日本 難民申請者
的
9年間
3人
16人
未処理件数 増
改善
年 不認定
Migration Policy Review 2009 Vol.1
含
行
時期
難民認定者
。日本政府 ,1998年
出
。2年前
1996年
難
,難民調査官 研修 拡充,増員,任期 延
。一方 不認定数 増 ,前年度 80人 比
。
前年度
3.5倍以上
特集:日本における移民政策の課題と展望
変化
要因
者数 増加 関
問題視
指摘
。
,当時与党
社民党 保坂展人衆議院議員
予算委員会 質問
。次 ,多
認定
取 上
時間
展開
。
中 ,日本 対
。加
戦争 中
第4期
少
後述
同時多発
民間第三者
段階 10人 ,比較的多
5人
,全体
年以降,最 多
57人
認定
非常 高 ,5年間
取 消 難民
軍事政権 状況
環境
合計
後,2008年
(
。後述
一定数出
占
割
,行政府
判断
政府 認定基準見直
革命以降,日本
,認定
関係者 間
人道配慮
指摘
表4 5年間 難民認定者
在留許可
)人 割合
他国籍
他国籍
2004年
15
15
0
2005年
46
43
3
2006年
34
28
5
2007年
41
35
6
2008年
57
54
3
193
175
17
⒟ 人道的見地
1991年
保護
2000年
人々(事実上
数 公開 ,
「人道配慮
。2005年 施行
定手続
」場合
中
在留
位置
許可
在留資格
3,
1
異議申出中 申請者,不認定 受
与
在留」
。法務省入国管理局
設
改正入管法 ,従来 違
,難民申請
内訳
難民)
,難民申請中
取消訴訟中 申請者 ,定住者
出
。
(
認定数(人)
合計
1984
)人
裁判
殺害
衝撃的 伝
3,4月 異議
難民 認
人
2007年 日本人
生
,直前
。
9割以上
旨 判決
改正部分 施行以降
導入
認
。認定 受
保護
,
難民
後 入管法改正
関連
。2005年 参与員
46人
以降 一連
。
参与員制度
認定
影響 与
2002年 瀋陽事件
,2005年5月18日 入管法 難民認定手続
。異議申立手続
合
。決定的 政府 動
,2001年9月11日
,
,
国際的 難
外圧 高
難民 摘発・収容,及
出来事
少
・
,大小
考
認定数
,日本 難民認定数
出来事
大
少
認定
,下稲葉耕吉法務大臣(当時) 難民申請処理 迅速化,
認定者数 増加 示唆
民
,難民申請 未処理件数 増加,及
不認定
(入管法61条2
,
2002年
基準
明
退去強制手続
中
難民認
「在留 特別 許可
2第2項)。
後
,
事情
以上
基準
移民政策研究 創刊号
63
公表
,事例 蓄積
,本来難民
基準
保護
人
」
通
難民
人道配慮
動・1年
,現在 実務
。
人道配慮
勝訴判決 経 難民
,成年 対
在留資格
現在
表5 5年間 人道配慮
,実際 裁判
。
付与
生活保護 準用
在留許可 対象者 「落
,異議申立 ,訴訟等
可能
在留許可 受
在留資格
,人道配慮
。
。
地位 確認
存在
期待
認定
指摘
認定
国民健康保険
外
加入
困難
在留許可者
(
在留許可(人)
就労 制限
(
)国籍
他国籍
未公表
2005年
97
52
2006年
53
33
2007年
88
69
2008年
360
328
合計
607
482
増加 従
増加傾向
難民
。UNHCR
・
原則
地位認定
,
保護
1997年10月29日
3,
3
適用
旨
必要性
認
(
判決
。
出
難民 含
考
初
,弁護士
。国側 ,裁判 中 新
6件,2003年
地道
難民認定手続
一
,裁判 難民性
認
事件
最 多
大阪・東京
提出
。
皆無
難民性 認
収容令書
7件,2004年
判決
。
高裁
証拠
認
6月24日
,収容令書 執行停止 認
裁判官
皆無
執行停止
立証作業 加 ,東京
少
判決
含
司法手続
取 消
難民5名
認定 行
決定 覆
執行可能
,
後2001年
退去強制令書 取 消
外国人 関
最終
原告 勝訴判決(原告 難民性 認 ,迫害
,
1件,2002年
。2005年
Migration Policy Review 2009 Vol.1
明
難民不認定処分
,2001年11月 東京地裁
件 難民性 認
決定
。1990年代前半
,名古屋地裁
,2001年
,難民申請者
,裁判所
*5,裁判
件数
) 受
皮切
訴訟 提起
。
裁判
存続
認
見解
重要
表6 ,5年間 提起
。
求
一部 見
視点 見
難民
。
内訳
7,
退去強制令書 取消
,
判決
,
傾向
難民不認定処分
恐
可能
)人 割合
9
貫
特定活
多 ,課題
2004年
⒠ 裁判
64
明
12
)原告勝訴
地裁行政専門部
中 専門性
,実体判決
初
蓄積
勝訴判決
裁判中 難民不認定処分 取 消 ,
2件
。
,参与員
難民性
特集:日本における移民政策の課題と展望
図6 難民認定関係訴訟提起件数 推移
年別
2003年
国籍
(
手続
1
22
8
9
34
44
64
159
6
5
3
13
10
37
6
5
4
1
2
18
1
1
0
0
0
2
1
0
1
1
0
3
4
0
0
0
0
4
3
1
3
3
0
10
0
0
4
1
1
6
1
0
0
0
0
1
0
1
1
1
0
3
1
1
0
0
0
2
1
0
0
0
0
1
0
1
0
0
0
1
0
1
0
0
0
1
0
0
1
0
0
1
0
0
1
0
0
1
0
0
0
1
0
1
0
0
0
0
1
1
0
0
0
0
1
1
0
0
0
0
1
1
0
0
0
0
1
1
53
25
52
65
82
277
課題
,裁判中
難民申請者
。
重要性
増
法的地位 安定 加
,
多
護士 充足,
国費
⑵ 90年代以降 難民 関
⒜ NGO
計
0
中央
裁判所
2007年
0
民主共和国
1件
2006年
0
中国
合計
2005年
21
)
注:件数 ,訴状1通
2004年
中 ,今後
難民申請者
法律扶助等
実質的 裁判 受
挙
処遇,
可能
,弁
。
動向
動向
次 ,90年代以降
。
団体
日本国内 難民保護 関
難民 支援 行 ,
延長
動向 ,NGO
条約難民及
,
「社会福祉法人日本国際社会事業団」
「難民 助
国内
難民支援
代初期 活動
・
NGO
延長
「社会福祉法人
,
「
日本」。以下,
・
動
中心 見
庇護希望者
支援 行
会」
(1993年 同団体
21」 設立)等
挙
行
。90年
日本支部」
(現「社団法人
日本)
「社団法人日本福音
社団」
(以
移民政策研究 創刊号
65
下,
社団)等
義務 果
挙
。
日本 ,
『日本
日本政府』
(1993年,日本評論社) 出版 ,早期
問題意識 持 ,情報 発信
相談 受
提供等
。
,難民
範囲 活動 行
外務省
,
。
,難民申請者数
,
強制送還 止
活動
,
,
故郷 帰
難民認定制度
社団 ,1980年代
援助金
日本 難民認定手続
説明,出身国
後半
支給 行
増
等 申請者 抱
後
難民行政
声明発表,難民政策 関
発表等 取 組
事情
難民認定手続
変
発生
各弁護士
事
問題
起
開催,入管
「60日
提言
」
(日本 入国後,
後60日以内 難民申請
撤廃
入管法上 規
原則
至
,
受理
一貫
)
問題 提起 続
全難連
。
1990年代後半 難民申請者
見通
増加,
認定 受
,総合的 支援体制 必要性
人
現
中 ,日本 入国直後
認識
認
。
「特定非営利活動法人
難民支援協会」
(以下,難民支援協会) ,日本 逃
難民 法的・生活支援 専門的 行
団体
。2000年
必要
認識 立 ,1999年7月 設立
団体
多
,難民一人
人 知
2001年
支援,
政策 作
広報活動 行
「
難民支援 経験
2004年4月
,
資源 生
NGO10団体
⒝ 同時多発
「
事件
2001年9月11日
下 厳
Migration Policy Review 2009 Vol.1
関
本格的 関
・
」
・
」等
。
,日本 難民支援 行 NGO
,
「特定非営利活動法人
形 2008年
団体・個人
東京国際
,再度,難民支援
集
事業実施
。
中央協議会難民移住移動者委員会」
「
以前
UNHCR
提言・調査,難民
難民申請者 摘発・収容事件 受 ,多
,中
66
問題意識
意見交換会 実施,難民政策
難民申請
,2005年 法改正
定後
勉強会
法務省
個別
,各弁護団
。全難連設立当初 ,主要 問題
定。60日以後 提出
功績 大
水準
保護
。全難連 参加弁護士 ,
加 ,全難連
国際的
,
。
全国 難民
入管
支援活動
情報交換,難民法
。
欠
蓄積 共有 合 ,入国管理局
取 組
法的代理人
難民
難民事業委員会 設置
法務省 難民不認定処分 取 消
,1997年 「全国難民弁護団連絡会議」
(以下,全難連) 設立
件
背景情報
,1989年 東京都内 難民
中心 弁護士 関
,
問題 一緒
個々人
難民自身
」 開設 ,以来,無償 難民申請者 住居 提供
1990年代後半
中国,
活動
中心 日本
依頼 受 ,難民申請者
申請者用 住居「JELA
当初
難民 保護――国際的
強化
」 設立
,
引 継
。
難民申請者摘発・収容事件
合衆国 起
同時多発
中 ,2001年10月3日
事件以降,国内
入国管理
出身 難民申請者9人
対策
東京入
特集:日本における移民政策の課題と展望
管 千葉県警
,
強制捜査 結果不法入国 疑
数 月前 難民認定申請 行
,
摘発
日本
居住先等 情報
日本
1997年以降,難民認定申請中
申請
収容
。
議会
,
収容
質問
行
。9名分 申立
」
止 認
決定 行 ,11月9日 5名
部 分
難民
放免
」 設立
旨 決定 行 ,放免
,人道的
,
,
観点
「難民受
。国際的
教
結果,3月11日,
「在日
調
難民 現状
庇護希望者
,一刻 早 解放
生活支援 受
。
意見表明等 行
難民申請者23人全員
大
等
教協議会(CCA)
」 ,日本
難民申請者全員 仮放免 求
後,4月26日
目的
,院内集会等 開催
「世界教会協議会(WCC)
」「
認定
決
国側 控訴 ,
東京 開催
WCC・CCA 声明」 発表 ,現在拘禁
難民
。
。日本 難民政策 変
来日 ,関係者 聴 取 調査 行
関
,11月5日
。
復興閣僚級会議
国内外 注目 集
査
下
東京地裁民事第3部(藤山雅行裁判長) ,収容令書 執行停
,2002年1月
組織
10月10日 東京地
却下 ,収容 継続
難民 12月21日 再度収容
方 考
,
題名 社説 発表
判断
東京高裁第9民事部(雛形要松裁判長) 12月19日 ,収容 認
5名
収容
。
東京地裁 2
。一方,翌11月6日
。
。難民支援協会
難民弁護団」 結成。収容令書 執行停止 求
定 行
入
与
収容 件 積極的 取 上
東京地裁民事第2部(市村陽典裁判長) ,収容令書執行停止申立
通
衝撃
,日本弁護士連合会(以下,日弁連)及
朝日新聞 ,収容直後 10月27日 「
国会議員
大
難民支援協会 声明 発表
。
UNHCR 懸念 表明
裁 申立
難民認定申請時 提出
,難民
,関係者
日本,全難連 加
弁護士 「
情報
行
対象
声明発表 ,設立以来初
,与野党
根拠
。9名全員 概
。
摘発・収容
,
摘発・収容
,
,UNHCR
。
仮放免
,収容自体 問題
。
⒞ 瀋陽・日本総領事館
亡命者駆 込
2002年5月8日,中国 瀋陽
子
含
終
5人
録画
,放映
民政策 見直
民等 関
。駆
関
込
家族 中国当局
国会 中心
「
国 取
大
時系列 見
発表
,
防 等
一部始
議論 呼
,自民党,公明党,民主党
。各政党 動
政策提言」 党方針
検討会」 検討
,朝鮮民主主義人民共和国出身
,日本
与野党 国会議員
会合 設立 ,提言 行
入管法改正
日本総領事館
中国当局 拘束
早 呼応
事件
。
対策協議
,公明党 7月2日 「難
。自民党 政務調査会内 「亡命者・難
難民対策 基本的 方針」 7月30日 発表
。民主党 8月1日 「国内難民認定・生活支援政策 中間
」 発表 ,
後,法案「難
移民政策研究 創刊号
67
民等 保護 関
法律案(難民認定委員会設置・難民生活支援法案)
」 提出
。一方,政府
方 ,森山真弓法務大臣(当時) 5月21日 参議院法務委員会 「難民認定
反省
討
。政府全体
」 述
,法務省
法務大臣 私的懇談会
関
初
位
難民認定手続
「60日
,③不服申立
会合 開
。
入管法改正案
通常国会
,難民支援協会
総合的
行
視点
体制作
NGO
必要
「難民問題
話 合
,6月11日 初
経 ,2003年12月16日 答申案
上 出入国管理政策懇談会
2003年第156回通常国会
5月27日 成立,6月2日 公布
提出
,2005年5月16日
,法的手続
答申
,2004年第159回
施行
改正
。
生活支援
,省庁・地方自治体・学者・弁護士・NGO
必要
訴
政府 ,8月10日 閣議決定
,
,②難民認定申請中 者 法的地
2002年11月1日 中間
後同年12月24日 若干 修正 行
行
8人 有識者
」
今
整備 在 方 検
見直
3点 議題
。同専門部会
確定,
審査体制 充実
出入国管理政策懇談会 部会
専門部会」 新設 ,①
在 方
方
連携
支援
。
内閣官房 従来 「
難民連絡調整会議」 拡大発展
形 「難民対策連絡調整会議」
(議長:古川貞二郎官房副長官〔当時〕) 設立 ,1981年
難民条約 加入後初
。NGO
表 行
。
⒟ 人難民
,省庁間 条約難民
2005年12月
始
人2家族12人 ,国連
・
。座 込
地域
,自主的 退去
。
親子 送還
係争中
事件 送還
対策
点
中
再度
採択
運送業者等
。同改正
異例 事態
国 調査
68
Migration Policy Review 2009 Vol.1
難
,最高裁
危険性
*6。
入管法改正
6月22日 公布
憲兵及
。UNHCR
(迫害 受
中 指摘
法律
警察
採択
,一部 除 7月12日
懸念
,2004年 難民認定室及
地 訪 ,自宅 同国
起
。UNHCR 駐日事務所 ,
「
,刑法等 一部 改正
多
中心的存在
原則 違反
旅券等 確認義務,外国入国管理当局
,難民保護 観点
開
一時騒然
事件
・
定住,
現地調査 抗議 ,座 込
強制送還
点
2005年 第162回通常国会
管法
意見発
第三国
家族
)
」 行為
強
立 上
踏
難民認定 更新及
退去
事件 重 受 止 ,国際難民法上 禁止
⒠ 実態
4 月後 2005年1月18日 ,座 込
本国
民 認
領域 人 送 返
,現場
政府当局 協力
72日間続 ,最終日
人難民 親子2名
招聘
会合
送還
,
日本政府
議論・調整
計6回,同会合
座 込
2004年7月上旬
対策
訪問
施行
情報提供 関
。
難民認定 関
,改正入
。新
法整備 行
,法務省入国管理局 難民出身
検事1名
。日弁連
国籍
事実 重
人 出身
,最
特集:日本における移民政策の課題と展望
厳
「勧告」
⒡ 法改正後
2005年
難民申請者急増 保護費
実施
難民申請者
一次支払
東京国際
対
申入
,全難連,
。
急務
困難
数
従来 300 ∼400人
影響 審査
生活支援金
伴
。NGO 5団体(
。急増
,平均20 月 要
作 ,具体的
期間
大
超 ,
長期化
支給(保護費) 枯渇 ,2008年12月上
社団,難民支援協会)
行 ,予算 確実 確保 求
仕組
*1
難民申請者
事態
,次年度 予算確保
実現
枯渇
1,599人 初 1,000人 突破
,外務省
臣
。
改正入管法施行後,2006年
2008年
旬
形 見解 表明
就労 許可
日本,
事態 対応
,外務大
難民申請者数 予想
手続 中,難民申請者
生活支援及
最低限暮
国民健康保険
加入
。
Executive Committee of the High Commissioner s Programme, Standing Committee 18th Meeting,
Complementary Forms of Protection: Their Nature and Relationship to the International Refugee Protection
Regime , EC/50/SC/CRP.18, 9 June 2000.
*2
参議院法務委員会議事録第3号(平成20年3月25日)。
*3
UNHCR Statistical Yearbook 2006.
*4
*5
「広
心
受 入
日本国・出入国管理及
」2003年6月21日付毎日新聞社説。
難民認定法 一部 改正
法律案 関
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR) 見解
(2004年5月19日)。
*6
2005年1月18日「UNHCR,前例
難民 強制送還 懸念」。
移民政策研究 創刊号
69
Trends of Refugee Policy in Japan from the
View Point of NGO
ISHIKAWA Eri
Japan Association for Refugees
key word: Refugee, Immigration Control and Refugee Recognition Act, NGO
The situation surrounding refugees in Japan have changed a lot in these 10 years. There
are; 1. Increased numbers of asylum application (from 30s in the beginning of 1990’s raised up to
1,599 in 2008) and countries of origins become more diverse), 2. First amendment of Immigration
Control and Refugee Recognition Act in 2004, 3. Emerging of the Civil Society.
These changes has driven not only by refugees and Immigration Control Bureau of
Ministry of Justice which decides their claim but also by various actors such as judiciary to review
the government decision, legislature to amend the law, UNHCR to monitor the government’s
implementation of the refugee convention, and Civil Society including NGOs, NPOs and
individuals. In this paper, these changes would be discussed from the viewpoint of NGO by
introducing the actors and its activities.
70
Migration Policy Review 2009 Vol.1
論文
国際労働力移動と教育
日本 比較 視点
佐久間孝正 元立教大学
:
移民 子
本稿 ,
日本
特徴
課題
移民労働者
問
取 上
始
受
。学年
系
07年
朝鮮人 ,
。
思
時
。
子女 増
,
,
受
行
伴 子
中心 ,現在
入
。
典型
韓国・
増
教育
支援
問題
背景
,
,
関
,初期指導
教室
入
抜
,家族滞在
。
手続
受
外国人
中国人
・
子
生徒指導 実践
,古
集住地
,人種差別
。近年 ,東欧圏
,以前
一方日本
,
施策 関 ,比較
。午後
下
資格社会
関
系
隔離教育
数週間,主 午前中 行
生徒 同 授業
学校受 入
,
,人種関係法
切 離 ,長期
主 受 入
外国人労働者子女
。
。
子
一般
受 入 ,人種関係法,国 地方 受 入 施策
関
,受
専門支援員
受 入
入
体制
評価,日本語力
伴 問題
整
判定方法,編入
検討
。
例外
。戦後
1
世界的規模 人
移民
移動
特徴 ,旧植民地
。
膨大
,
人
移動
旧植民地出身者以上 ,東欧圏
2004年5月1日 東欧圏
移民
盛
急増
含
10 国
。隣国
間 凍結期間 設
,
人
EU
当初
設
,
移動
加盟
流
起
変化
起
。周知
,
,安
労働力 急増 避
。案 定,東欧圏
多
7年
移民労働者
*1。
殺到
東欧圏 移民労働者 ,従来 移民労働者 比
白人
数年 ,
,宗教的
教徒
特徴
。
。
旧植民地出身者
人種的
,文化的
移民政策研究 創刊号
71
人 近似
集住
。集住
車
生活
離
生活
,車
大量入国
子
伴
2
・
⑴ 受 入
実際
本稿
受
入
焦点 当
系
系 対
「実験」
移民 ,
。最初
子女
受
S中等学校
家族
学校
多
旧植民地
,
創設
受 入 国 家族再結合 果
,現時点
入
予定
正確 予測
不可能
子
応用
受
入
子
。
集中
移民労働者
・
。30年
来 ,次第 移民制限
時期 相当
。
施策 中心
1977年 ,2007年 30周年 迎
100人近
,空
。
学校
子
厳
。
。1,200人
伴 ,
不足
実績
07年時点 全校生徒数 1,200人 多 ,建物 30年
新装・再建
,今後,
。宗教的 近
詳細
施策 ,新
。
子
始
多
閉鎖
女子
,東欧圏
東欧圏
,
場所 ,
場所
者
。
問題 提起
,
前
,最初
考
,
統合
教育界
。
入国者
人 次 経験
似
,
人々 子
,
決
移住
,
統合
似
。
移民受 入 校
,子
社会
住宅 住
紹介 働 場所
東欧圏
点 ,
多
業者
系
。
移民 特徴 ,植民地
非植民地国以外
,
普及 仕事 斡旋
。
含
従来
法的 認
,出国時点 斡旋業者
移動 民
滞在
定住
背景
集住
,最初
多 ,
。
老朽化
空
,06年
引 受
以上,引 受
。
得
,間
隣接
学校
他校 生徒
。
同
,
引 受
満杯
以上大
。
学校 周辺
,
系 公営住宅(
境 反映 ,全校生徒1,200人
。近年多
前
,
増 始 ,中・東欧系 ,
1
95%
) 密集
,
増加
生徒
子
。
系 ,15年
。教員数 約130人,
父母
直接学校 交渉 ,空
受
入
本校 場合 ,地方教育当局(Local Education Authority) 通
,近
入
72
3分
。
編入 際 ,以前
確認
環
系 中心
系 中・東欧系
3∼4年
,
公立校
学校
Migration Policy Review 2009 Vol.1
紹介
固執
仕組
。
,
待
。
空
待
。
,
学校 ,
住所
。
,
系
生徒
多 ,過去
蓄積
年間,80人以上 移動
⑵ 午前中
準備室
半
整
。毎年
語 媒介言語
学校出身
大
役割
。
面接
3点
子
地方都市
,子
近年増
英語 試験
。
地方 遠 連
系 ,
来
語学力
。
正確
中・東欧
大
,英
評価
子
・
,英語力 把握
。
・
午前中
英語力
初期指導
始
,
。数学 中学生
PH)
程度 語学力
。
,自分
多
授業
再開
午前中 ,
授業 出席
,自分
解
授業
書
挨拶
出身
。
,本校専属
環境
,教員
生徒
学校内 母語
雑談
事態 何度 遭遇
・
。
初期 訓練 集中
。同時 新
環境
始
会話 飢
生徒
。
子
。
教員
。
,午後
,黄色
現在
,
状況
初期指導中 身
・
大変
各自,学年 応
持参 ,受講科目
訓練 受
,
自分 理解
自
担当教員
最中
,言葉
上 受 入
欲
。
日本
子
,生徒
母語 挨拶 ,一時
制止 ,
変化 関
。
突然訪問
登録
。教員自身
,慣
重視
。科学 ,体育(Physical
特徴,四季
巡回
気 配
科目 ,
即戦力 表現力
主
気候
問題
授業中
提出
健康
訪問
。
健康管理
。指導 受
。彼女 福祉関係 資格
授業 受
彼女
基礎学力 養成
導入教育時
教育
,何
限
指導) 入 。
,8人 生徒 訓練授業
。授業中,
授業 法律違反
身近 状況設定 通
図形 関
,
,
長期 隔離
情報(
自分 紹介
,
Education,略
語 話
,
「人種関係法」 影響
主 ,
,最初 友人 会
参加
8∼10人 分
指導 ,3週間,午前中
英語,数学,科学 3教科
筆者
,1
英語 指導
・
英語
終
。
切 離 ,
主
態勢
・
。評価 ,表現力,筆記力,聞 力
分
入
。
,最初 受 入
重視
受
別室授業
編入生
行
,外国人生徒
指導教員
指導 ,
子
指導
活躍
・
,
教育期間
午後
終
終日
授業
。
移民政策研究 創刊号
73
新
生徒 通常 25人
2人 「追加言語
。
教員
,生徒
英語
語,
語,
母語 反映
必
第二言語
,
語,
多
割 ,
生徒 母語
教員
EAL 教員
試
生徒
一
)教員」
改
。
言語 ,
語,
語,
語
語,
。
生徒
満
EAL 教員
1人
。
不十分 気
教員
,
少
,
増
,
配分
EAL 教員
,
。
,
年齢 近
・
教育支援活動
Secondary Education,GCSE 略
時間
)
」前 14,15歳 生徒
来
昼食時
関
・
生徒 受 入
受
務教育
。日本
関
入
微妙
教育
時期
多
推薦 ,中学校
,異
原則
,
資格
当 大学受験資格
。
A
資格 得
取得
。
資格 取
。
,
行
生徒 様
,学齢
授業
,学
認
義
。日本同
16歳 過
,中学校修了
高校 入
,中学 修了
,
所) 修了
問題
国 受 入
学校
,基本的 16歳
受 入
基本
否
・
,16歳修了時 何 資格
。
生
,継続
。
,中学校
問題
。
学年 混
。日本 高校 行
高校修了
話
。
,学年 下
,基本的 義務教育
受 入
考
資格 増
会議
関係 気
以上 生徒
生徒
援助
。内容 ,言葉 訓練
。同一年齢,同一学年
,
。同 母語
。
。結論
中学校 受 入
様,
来 支援
相談・支援
意見交換
年 下
心強
教員 ,毎週水曜日午後,教科別
授業
間,先輩生徒
支援
生徒
・
様子,科目 特徴,試験
通
。
「中等教育修了資格試験(General Certificate of
,話 相手
徒 ,休
原則
重要
,大学
。
(日本 高校 相
。問題 ,
間
,卒業後継続教育
。
資格 取 以外
生徒 16歳次
。
同 待遇
GCSE
何
外国人 場合
。
出席登録
,
Teacher) 出欠 確認
74
最低
支援,出席確認,資格
編入
行
話
教員
学校
行
英語以外
語 話
教員
行
受
,多国籍
教員
。以前
限
語,
工夫
系
過
,
英語(English as a second Language)
」 呼
EAL 教員
8人
⑶ 生徒
生徒 混
英語(English as an additional Language,EAL 略
教員 ,以前 「第二言語
現在,同校
子
30人
Migration Policy Review 2009 Vol.1
入力
,午前中 午後
2回行
。
,EAL 教員 付 添 。総勢2∼3人 教員
,学級担任(Tutor
監督
。
学級担任
接続
。
出欠確認 直
成績評価一覧 学習態度 入力・
。
生徒
学校 来
場合 ,教員
学校 選択
難
来
。来
。退学
,生徒
生徒 GCSE
社会 側面
各学校
出
生徒 支援
学習上 努力
科目 選択
語
要
。
母語
母語試験 挑戦
日本
南米系
校 来
,
誇
必要
。
⑷ 厳
評価
学習 評価 ,
,
高
3週間足
国
上
依存
生
子
語
語
生徒 ,
科目
影響 与
。
母語 ,
試験
,
EU
語 ,今日
言語 否定
行
思
学
祖国 誇
公用語
上 成 立 日本 教育
成績表
重
。
。善意
呼
母語
認
学校
学校
GCSE
生徒 受験 勧
気 湧
語
。
。
7月
先 来 生徒
学校 ,
指導
富
。
,GCSE
,祖国 誇
受 入
際 ,母語能力
。
日
,編入
,母語
学習言語力
使用
世界性
誇
大勢
。母語
卒業
上 見逃
,来
教
,祖国
子
,受 入
教員
述
含
姿
資格
。資格
。毎年6月
・
祖国
。GCSE
徹底
何 資格 取
確立
,母語 大切
。子
。
通 ,GCSE 科目 資格
) 受験
試験 嫌
可能
。
,何 資格 取
祖国
,
受験
,在籍
。
(模擬
。生徒 欲
悪
生徒 ,継続教育
,自分
7割来
。
学習支援教員(Learning Support Teacher)
,
生徒
。全日程
15% 生徒
,学校 関心
就職 不利
来
結果
,毎年10%
選
,他校 探
,怠
。
就職 直結
退学
学校
学校 通
受
,進度 遅
自分
家庭 訪問 ,家庭 教育
,
語
何 ,今一度考
。評価 ,A∼E
5段階
。A ,Excellent progress,B Good progress,C Reasonable progress,D Insufficient
progress,E
受
No progress
教員
補助教員 3人
,評価
「
遅刻
」,
「学校 怠
回数,出席回数
,D,E
叱責
相当
,Head of Year 呼
。成績表
学年主任,
,Tutor Report
Assistant Headteacher
並 。
形 書
披露
,
来
記
表現
」
,全校
各項目
。
「努力
。
平均 記
足
」,
成績表
,
。素行
移民政策研究 創刊号
75
指導面談(Referrals)回数 記入
,平均
他人
能力,時間順守 関
筆者
名前 伏
頂戴
含
。
少
,反対 教員等
「問題行動」 多
個別
A∼E 評価
多 。
(賞賛) 1回
,英語,数学,科学,
,
略
宗教教育 ,技術,生活学習(Learning for Life) 評価
。
書
。
詳細 成績表
非常勤教員 談話室
。毎年新
編入
来
。編入者 圧倒的多数 ,現時点
生徒
多 。
,地理,歴史,情報通信
)
,語学,音楽,体育,
欄
,生徒
。
07年 新
,06年
約140人 達
数
平均 5
。
技術教育(Information and Communications Technology,ICT
目標
。
報告(Referrals) 方 5回 9学年 平均 2回
生徒
成績評価欄
。評価 ,宿題,素行,
生徒 成績表 ,出席率 250日中223日 89%,全校平均
91%。欠席 19回 9学年生 平均 13回
回
比較
生徒 名前 一覧表
貼
150人弱,1年間 移動
生徒
出身
三国
,
,
80余人
,
。
⑸ 加配教員 資格
EAL 教員 経歴,資格 関
。
大学
前 5年間
A
取得
学校
教
数少
来
,1991年
語 話
EAL 資格 教員
教員
相当 資格
。例
必要
・
。
大
教員同
併設
・
,
M女子中等学校 ,
。
,
。資格自体 ,
・
。
学校 近所
。
。
中等学校
可能
学校
場合
,
大学 教
英語 教
,
教員 ,
。
後1987年
。
,各学部 主任
教
少
取得,
出身
英語教員 EAL 教員 間 ,給料上 差
。
教科
指導 K氏 ,
,
英語 教
生
GCSE
専攻 ,学位
後S中等学校 ,
EAL 教員
,
士 差
英語
英語 教員
育学 学位 取得。
学
。
多
,A
・
・
・
教員 ,中等学校
GCSE
科目 教
。
初期指導担当
続教育
,
D氏 ,
取得
者
外国人 英語 教
Migration Policy Review 2009 Vol.1
,EAL 教員資格
継
可能
取得
。現在
,市民権
,ESOL(English for Speakers of Other Languages) 呼
課
学校 選
76
来 14年目
半年
「英語 母語
資格
。
。資格 ,
仕事
取得 英語 試験
出身
英語教育」 多
可能
。
教室 開設
。ESOL
成人
*2,EAL 教員
,
成人
⑹ 参与観察 終
外国人生徒
5時 帰宅
。6時
移行
,
全員
義務付
数字
学校
残
。
管理職 一部
6時
。
間半強
増 ,教員 負担 増
帰宅
,6時以降 ,学校管理
。教員
夏季休暇
就業規定
4時半
5時 帰宅
時間講師(非常勤講師) 多数採用
,
大
貼
貼
自体,学校
。誰
場
決
警備会社
,年間1,265時間
,土,日 祭日 引
出 。大半 教員
人種差別禁止 関
大半 教員 ,4時半
計算
勤務
,1日6時
。
談話室入 口
必 通 ,
人種差別
見
見逃
,
場所
姿勢
伝
。
無視
,英語 国際性
現 慣
。日本語
,初
知
基本
学校 観察
本 学校 ,第三者
人 子
早
。聞
文化
教員
閉鎖的
系
,祖国
。
,自由
,
難
抑圧的
,現在
。
南米系
増
。私
部
。音楽 聴
。日本 来
,日本 同 仕事
。日
。日系
仕事
働
出入
南米 子
,音楽 聴 鼻歌
。
日本
,同 南米
子
来
文化 育
,受 入 国
,不登校,不就学問題 ,
。談話室
。自由
。教育
絡
。
解
多
母語
。日本語
紹介
見
英語 表
英語
許可 得
,彼女 音楽 聴
思
認
,
教員
場合 ,教育委員会
学校文化
出身
生徒
差 ,意外 大
。間 入
掃除係 ,以前
屋 担当者
手足 動
驚
,生徒
不登校,不就学
安宿
。
開放性
。日本
系 来
生徒 本当 何 知
知
・
認
。
考
2007年 ,日本
文化 絡
古
新
問題
者
唖然
光景 少
。今後,外国人 不登校問題
外国人
日本 外国人動向
外国人
動向
出身者 ,朝鮮半島
問題 ,植民地
,
。子
思 。
3 歴史的転機
日本
辺
気
,教員自身
,日本 学校風景 慣
自由 規律,
文化格差
画期
人
年
。
,
中国人 変
。
移行
問題
解決
首位
。大学受験
問題
座
,外国人
示
。
本名 生
自由
移民政策研究 創刊号
77
,
化
問題 解決
,
問題
本格
。
08年 外国人 地域別動向
(3.00%) 代
愛知県(3.02%) 入 替
% 07年末 6位) ,
格的
外国人
上位
,外国人 比率 ,
流
。
西 外国人 拠点
前 愛知県 抜
,以前
東京都
大阪府(2.40
。
進行
本
。07年末
都道府県別外国人登録
多
,愛知県,東京都 三重県,岐阜県,静岡県,大阪府,群馬県,滋賀県,京都府,長
野県
続
,時代
時代
変
示
。 4 問
国 地方 受 入 施策
⑴ 問題 確認
時代
,日本
。
地域
日本 「移民」
。経団連
中心 財界
変化 ,一部 政党
,地方
行
06年度
変化
導入
盛
多
生
,
始
提言
,07年以降
外国人児童・生徒 受 入 施策
*3,
公表
辺 動
2年間 ,
程度地域 教育委員会
。
対
認知
程度
児童・生徒数 算出 学習言語能力 考慮
。本稿
2点 加
問題,以前
責任母体 中心
子
十分 考慮
。国 受 入 策
動向 関
外国人登録証明書 提示
務教育 関
関
帰国・外国人児童生徒専門支援員
,
組
種 議論
調
日本語 必要
別言
入
議論
3∼4年間,教育委員会
受 止
,07年度
受
入
移民受 入
。
文部科学省 施策
子
。 筆者 ,
関 ,聞 取
受
,以前
問
関心
学校
教育界 ,外国人
救済
。
少
程度踏
,編入学時 必要
気
書類
学年 下
,国 法律 変
。責任 国 転嫁
,
範囲,
基準
義
,地域 取
,地域
。
⑵ 地方自治体 文部科学省 施策 理解
初
専門支援員
,
人材 有償
概算要求 盛 込
外国人児童生徒受入促進事業
。
78
Migration Policy Review 2009 Vol.1
文部科学省
家庭 学校
間 立 日本語指導
形 ,外国人児童・生徒 多 自治体 中心 08年度
*4。
当初
1,600人
全国22自治体,1自治体当
,現在 規模
新
縮小
進学相談
配置
帰国・
10人余 規模 行
関
,日本 外国人支援
,問題 感
得
。
,日本語 支障
。
日常的 挨拶
行
滞在日数
共通
日本語
限 ,可能
科学省 基準
帰国子女 海外
。外国人 子
,家庭内言語
長期滞在
海外帰国者 同 枠組
,
理解
親 日本人
依然
長期化
多
。読 ・書
苦手
,会話
。外国人児童・生徒 日本語力 ,以前
可能
否
判定
程度
文部
,問題
子
。
一方,外国人児童・生徒
場合,家庭内会話 大半
加盟自治体26都市 252名 日系
会議
当時日本語
話
人
分 4
,通常 会話
語
話
人
5
家庭
子
,帰国子女
,日本
海外 家庭
多
文部科学省 「外国人児童生徒教育 充実方策
。本報告書 作成 ,
到来 前 ,本格的 取 組
始
文部科学省 多
示
国人児童・生徒 教育 充実 関
。
述
*6。
,
省 ,外国人児童生徒 適応
学力養成
省 中
,本格的 外国人受 入
者 設
取 組
,全校的
指導組織
整備 図
。文部科学
,校務分掌 中 外国人児童・生徒教育 位置
時代 向
,
,帰国
一歩進
,
,文部科学
別 外国人児童・生徒専門 担当
。
言及
,外国人児童・生徒
。私 経験
。外国人児童・生徒 少
担
化 起
。
必要
非常 低
,外
文部科学省 ,各学校
扱 教員
重要性 指摘
,
外国人児童・生徒
外国人児童生徒 教育 ,一部 熱心 教員
一部 学校
全校的 指導 行
」
,帰国子女
。
中 外国人児童生徒教育 位置
。
話
,来日
同 事業 扱 是非 ,
,先
関連
必要」 述
調査
。
問題 触
識
親
子
真剣 問
「校務分掌
少
外国人集住都市
*5。日系人
日本語
,
。08年
人 協力 得 行
半数 占 ,挨拶程度
。
内言語
非日本語
自治体
支援 費用捻出 頭 痛
,
制度 名称
無理
。
多
自治体
内容 ,多
,
制度
認
自治体 理解
,多 自治体 ,日夜外国人児童・生徒
制度
走 出
,少
申請
増
。
制度 ,文部科学省
区市町村 通知
都道府県教育委員会
,主体
文書 知
学校
選
,現在,実験的 行
区市町村62
。帰国 外国人 多
,名乗 出
東京都
都道府県
区市町村 教育委員会
,1月21日 通知 2月22日 締 切
22自治体
,
。最終的
,
2自治体
状況
教育委員会
。08年 例
,名乗 出 30余
制度
生
,採用
。文部科学省 狙
。東京都
1自治体
自治体 意
移民政策研究 創刊号
79
図
考
,採用
予算措置
行
,地方
。
⑶ 変
日本語教育 必要 児童・生徒数 出 方
同
教育委員会
学校
童・生徒
知
,06年度
学習言語能力 考慮
員会 ,日本語 必要
,
数
,学習言語 含
判定
方法
基準
。
児童・生徒数 出 方
日常生活言語
。
変
学校
議論
児童・生徒
目指
忘
。
議論
。学習言語
教育
73% 58%
資料
*8。小学生
,日本語教育
必要
進学調査
安定
確保
問
格差
次 編入
,親
80
子
Migration Policy Review 2009 Vol.1
者
。
含
否
,
。
子
4人 1人
,卒業後高
,中学校卒業後90%以上
4都市 過
進学
中学校
,
高校
専
。加盟自治体 3分 2
,経済的
関係
約60%
無縁
日本語教育 科目
。
設置 日本語教員
著
受 入
外国人登録証明書
,私自身 論
在留資格 子
,日本語教育 必要
,外国人
,80%
自
。
⑷ 自治体
摘
20
児童・生徒 ,
「学習言語」
*9。中学校卒業後
,日本語教育 必要
必要
改正
。
増
4都市
学習言語 体系的 教育
回
日本語教育 必要
。自治体単位
16都市 ,80%未満
以前
。移民国家
。入管法
手
児童・生徒
教育 受
門学校 教育 受
占
教育環境
,当年時点 外国人集住都市会議 加盟
数
公立中学校以降
専門学校
置 去
実 4人 3人
。含
校
,子
,大半 児童・生徒
教育
治体 公立小・中学校在籍 児童・生徒
同様 08年
判断
現実味
家族滞在 伴 子
外国人集住都市会議
数字
,
関 日本語教育 専門家
学習言語能力 試
,依然
08年
,学習言語能力
。
増 ,加配教員 要望 高
背後 ,子
年
止
。
教育委員会 意見
状況 置
採用
算出 ,専門的 日本語教員
生
学校
,外国人児童・生徒 約80% 占
*7。学習言語
改善
専門家
,
学習言語 含
教育委
重 受
,日本語教育
児
。
,学習言語 考慮
計算
,日本語教育 必要
,多
自覚
外国人児童・生徒 多 自治体単位
4人以下
日本語教育 必要
提示
。
不利益 被 可能性
必要
否
関
定職
,
指
超過滞在等 場合,親
。
地域 回
,
外国人集住都市会議 参加
所
多
*10。
「就学願」用紙
例
,
日本
生年月日,保護者
方
教育委員会
欄
代表
伝統的
続柄 並
,
「就学許可 伺」
欄
印刷
古都
。
教育委員会 「外国人就学願」
「外国人登録証番号」 記述欄
決裁 欄
設
,
「外国人
強制
」
覧
拒否
任意 提示
。同 用紙 下
者 大
圧力
。
登録証明書 閲覧
」
「何等支障
強制
名前,
外国人 対 登録証明書 提示 求
,
「閲覧 条件
重要事項 証明
設
,手続
国 方針 ,
「教育委員会事務職員等
務権限 有 」
,本人
,学校教育課長,課長補佐,課員,担当 押印
,
「外国人登録証番号」 明記
対
,外国人登録証明書 提示 求
,
,外国人登録証明書 国籍
思料」
立場
,
「入学拒否 決定 学校側 在 」
職
。
住所
上 ,閲
「実際上何 問題
」
*11。
,外国人登録証明書 提示 求
記入欄
印刷
権限
,就学手続
,強制
関
等
,必要書類 番号欄 設
。強制
必要
,保護者 名前 住所確認 済
所
。事実,自治体
。自治体
,当 記載
対応
異
,後段 「入学拒否 決定 学校側 在 」
,
「実際上何 問題
解
最終判断
。
,子
受
入
教育委員会窓口 外国人登録証明書 提示 求
以前,校長
校長
教育委員会
教育委員会
通知 受
子
受
最終権限
教育委員会
受 入
是非
者以外
,
,
可否
懲戒 対象」
。
問題
,
,入学
「地方公
確認
,
示
」
,
権限
学校長
重要
問
求
。
学校側
入学
者以外 入学
同法第29条 定
務員法第32条違反
入学可否
通知
公 必要書類
*12。
教育委員会
。
,
手続
,
多少,混乱
。
⑸ 年齢主義 課程主義 併用
混乱
,日本
学校
年齢主義
。帰国児童・生徒
入学
」
,
「原則
日本人
終
関 ,15歳 超
校 課程 修了
義務
,以前,2年間就学 猶予
猶予期間
就学 義務
,当該児童
12歳 達
限 ,児童
思料
相当
」
者 ,15歳
日 属
相当学年 編
義務
問
,教育基本法4条 学校教育法22条
小学校 課程 修了
満15歳 達
入
。
小学校 場合,中学校 就学義務
,保護者
年齢 受
中学校
一時的 措置
場合
,
場合 ,
,年齢 応 ,小学校
,学年 下
,
関係
。編入学
学年 終
,
「小学
,小学校 就学
*13。
移民政策研究 創刊号
81
子
徒
12歳 過
中学校 入学
中学校 課程
修
,15歳 過
。年齢主義 課程主義
在籍
併用
,外国人
過
,課程主義
。
自治体
。反対
生
義務教育 修了
日本
生徒
教育委員会 判断
受 入
立場
,15歳 過
異
。
,受 入 可能
中学未修了
確認
,15歳
。
5
検討
多
2∼3 関
外国人児童・生徒
救済
故 ,外国人 子
高等教育
。
受 入
化 時代,日本 教育行政
場合,
事例
大
格差
進学 日本 ,通常
習熟
,
各課程
,義務教育
大学
特別枠 拡大
01年,浜松市
有利
受 入
大
努力
必要
発表後,周知
,大人 雇用
反省
状 乗 越
多
柔軟 受 止 ,
可能
*14。確
」
,帰
第1回
外国人
状況
変化
学校
子
地獄,残
向
,最大 柔軟性
変化
深刻
切 替
。授業料
伴 日本語 知
子
地獄 状況
子
払
児童・生徒
母語 話
。自治体
現在進行中 問題 関
Robinson, D and Reeve, K. (2006),
Migration Policy Review 2009 Vol.1
可
。日系人 中心 失業中 多
影響 与
地域 学校
,一方,滞日 選択
企業
,
,日系人
,稿 改
受
帰国
論
以外
現
。
Joseph Rowntree Foundation.
Joseph Rrowntree Foundation.
82
拡大
外国人児童・生徒 受 入
「帰国事業」 再現
,
。当会議
研究会 報告 注 設 大幅 加筆・修正 施
大
,日本 公立校 通
,以前
佐久間孝正(2007)
『移民大国
。
人 移動
Berkeley, B. Khan, O and Ambikaipaker, M. (2005),
*2
高校,
。
,日本 公立校
。帰国 関
学校 閉鎖
*1
過年
。地方 ,外国人集住都市会議 初心
不就学 余儀
急増
。
日本式 方
,地方 努力 多
※ 本稿 ,2007年12月23日,移民政策学会立 上
帰国 迫
変革
世界
。
外国人集住都市会議 ,現在26自治体 拡大
地方
,
,英語
資格 取
辺 事情 関係
地域 教育委員会
変
教育 権利 保障
。
多 。
何
,
。
,英語
外国人児童・生徒 進学率 高
,国 役割
事実
考
。前
型 資格試験(学力社会)
音頭 始
理念 ,
「国
関
意味 人 移動
英語 習
学歴社会 呼
,
。
入
,
修了 求
来 子
,日本
在日外国人
学校
生
。
他国 生活
学力社会
者
日本 教育 日本人 前提
転機
,初
能
一方 ,
,国 法律 変
最初 事例 参考 ,
日本 教育 資格型 変
言語
立 上
,自治体 対応
実験――学校 地域
多文化 現実』勁草書房。
*3
佐久間孝正(2006)
『外国人
米系多住都市
子
不就学――異文化 開
教育
』勁草書房。佐久間孝正(2007)
「南
就学 現状 課題」科学研究費報告代表宮島喬『外国人児童・生徒 就学問題 家族的背景
修学支援
研究』。
*4
2007年9月5日付日経新聞。
*5
外国人集住都市会議(2008)
『外国人集住都市会議 東京 2008 *6
初等中等教育
*7
正確
*8
外国人集住都市会議・前掲注 *5書30頁。
*9
外国人集住都市会議・前掲注 *5書31頁。
*10
多
外国人児童生徒教育 充実
宣言及
提言,資料編』10頁。
検討会(2008)
『外国人児童生徒教育 充実方策
』32頁。
,2008年9月1日時点 79.1%
。
教育委員会 外国人児童・生徒 「就学願
録証明書 番号
*11
学校教務研究会編集(2008)
『詳解 教務必携』
*12
学校教務研究会編集・前掲注 *11書181頁。
*13
学校教務研究会編集・前掲注 *11書143頁。
,同時
*14
北脇保之(2005)
「国
書」
,親 外国人登録証 番号
,正式
外国人登
。
「子女」
変
言
,160頁。
22条 ,教育基本法 改正 伴 ,08年 39条 統合
方 「子」 改
地方
変革
17条
。
」
『遠近』No.3(山川出版社)。
移民政策研究 創刊号
83
The Movement of the International Labour
Power and Education
A Comparison of the UK and Japan
SAKUMA Kousei
Rikkyo University
key word: Way of acceptimg immigrants worker’s children, Race Relations Act, Way of
accepting children between state and region
This essay is to clarify the problems we have in both countries, Japan and UK, by
comparing its way of accepting immigrants and foreign worker’s children. I have looked into the
East End in Britain where Bangladeshis are heavily concentrating. To teach minority students by
segregating them from the mainstream students are limited for several weeks in the morning, as
long term segregation of minority students is prohibited by Race Relations Act. After this period,
minority students must learn in the same class with majority students. It is not allowed to admit
minority students below their age grade, because Britain is a qualification society. Minority children
from Eastern Europe are growing recently and, they are accepted in the same method as the Asian
students.
On the other hand, recently new comers like Chinese are taking over the old comers in
Japan. However we have to admit that we do not have established educational system for forging’s
children yet. Here, I would like to discuss the problems we are facing by approaching to the current
problems in various aspects, for example how to check Japanese language and make a procedure to
enter school, evaluate special staffs for supporting foreing’s children.
84
Migration Policy Review 2009 Vol.1
論文
「全件収容主義」は誤りである
大橋 毅 弁護士・児玉晃一 弁護士
:収容,入国管理局,全件収容主義
国 ,日本
入管法 ,退去強制事由
全件収容主義
程
見 ,採 得
員会
見解
収容
必要性
反
該当
採
主張
。
,現行法
。入管法39条
要件
充
者
。
全件収容
,
解釈
考
退去強制手続
,現在
誤
入管法
発付
制定過
。国内判例 ,規約人権委
収容令書 ,退去強制事由 該当
場合 初
行
要件以外 ,
許容
。
1
本稿 ,大橋・児玉
訴訟」
) 提出
,
担当
国家賠償請求事件(東京地裁平成10年
準備書面 加除・修正
,入管法39条
制事由 該当
収容令書
。
発付
論点
極
多岐 上
,法文上要求
以外 ,逃亡防止等 収容 必要性
点 絞
事件
第3147号。以下「本件
退去強
別途要求
否
争
。
国 ,法 ,退去強制事由 該当
続 進
思料
,全件収容
全件収容主義(「収容前置主義」
必要性
収容 正当化
収容 必要性 要件
主張
通 ,全件収容主義 ,日本
上記争点 現代的 問題
続
国際人権法 地平 行
私
考
不当
言及
以下
現行法
主張 ,
。法務省関係者 著作物
管理・外国人登録実務六法』
『出入国管理及
後述
) 採
国際人権法
(『出入国
対
私
,
)。
合致
,
面
,
。
,
現行法 解釈
。以下,現行入管法39条 制定経緯
,
「収容謙抑主義」
)。
「収容謙抑主義」
加入
行
主張 一貫
難民認定法逐条解説』
(
退去強制手
,収容謙抑主義
正
,
遡 ,
「全件収容主義」 現行法 解釈
述
。続
,国際人権法及
海外判例
。
,国 見解
文言 関
国
紹介
主張
,
,
『出入国管理及
上記事件
国 主張
難民認定法逐条解説』
。
紹介
移民政策研究 創刊号
85
,参照
。
2 不法入国者等退去強制手続令
現行 入管法及
前身
出入国管理令 ,収容
者等退去強制手続令 趣旨 継承
場合
収容 要件
,
必要性 要件
,現行法
,逃亡等,当該容疑者 身体拘束
容
解
退去強制事由 該当
必要性=収容 必要性
収
。
,現行法 解釈
出入国管理令 理解
,
不法入国
,
不可欠
前身
,以下,
不法入国者等退去強制手続令及
立法経緯等
論
(各令 条文 ,
法務省入国管理局,1957参照)。
⑴ 不法入国者等退去強制手続令及 出入国管理令 制定
1949(昭和24)年8月,出入国管理 関
出入国管理 下 不法入国 取 締
政令
制定
,連合国最高司令官総司令部 行
他国内行政機関 行 事務及
実施 必要 機構
定
。
連合国最高司令官
再検討 ,
,1950(昭和25)年2月20日,入国管理 関
一般 認
指令
覚 書
受 ,
警察組織 関係
関
定
覚 書
国際慣行 一致
別個
受
,政府
所定
早
不法在留者 司法組織
手続
同年9月30日,
機構
要請
政令
出入国管理
出入国管理庁設置令 制
。
総司令部側
点
,不法入国者 対
退去強制
一般国際慣行
定
手続
理由 ,改
受 ,政府 1951(昭和26)年2月28日
政令
依然
司法手続 基礎
新手続令 制定
旨
要望
不法入国者等退去強制手続令 制
。
,総司令部
招聘
出入国全般
勧告 採用
見
至
手続 含
,上記手続令
包括的管理令 制定
(以上
情
Migration Policy Review 2009 Vol.1
難点及
講和 控
旨 勧告 受 ,総司令部
政令
,出入国管理令 公布
)。
,同令 完全 実施
直
実行上
第13回国会参議院外務・法務連合委員会会議録第1号1952〔昭和27〕年
不法入国者等退去強制手続令
政事情
顧問
結果,1951(昭和26)年10月4日,
4月3日 政府委員鈴木一 説明
86
法令及
必要 措置
同年9月15日,不法入国者
機構 収容
既存
認
規定 実施 至
,
相当 予算・人員 要
(川上,1966b:23)。
理由 ,財政的事
,当時 財
⑵ 不法入国者等退去強制手続令
収容謙抑主義 採
同令 5条1項 ,
「入国審査官 ,登録令第3条又 臨時措置令第1条 規定 違反
場合
定
,
者 退去強制
収容令書 発付
。
入国警備官
「必要
定 違反
」
者
明
」
,第7条 規
命
」 規定
前 「登録令第3条
臨時措置令第1条
以上,退去強制事由該当容疑
「必要
必要」,
必要
者 収容
文言 ,
場合
。
決定
」
逃亡・証拠隠滅
規
別個 要件
文言 ,
「退去強制
手続 阻害
者
決定
行為 防 必要 意味
解
。
,同令
7条1項 ,
「収容令書 発付
収容 必要
充分
「収容 必要
充分
理由 明示
理由」
,収容 必要性 含
明
必要性
入国審査官
判断
,収容謙抑主義 立
可抗力
期間
原則
事由
承認 得
」 規定
容疑
場合
明
上,地方審査会
新機構 示
法文上明
。
14日以内
収容
⒜ 「必要
(同令7条3項)
,差 戻
延長
場合 ,
該当
必要
充分
分 理由
足
。
通常 用法
場合」
, 主張
,同令8条 退去強制事由 定
録令第16条各号
1 該当
張
解釈
者
理由
」 「十
,
「必要
」
言葉
。
,
本邦 入
,
1号 ,
「登
登録令16条各号 見
者」 規定
,
。
,国 主
,退去強制手続令5条1項 「入国審査官 ,登録令第3条 規定 違反
場合
,
者
場合 ,収容令書 発付
替
邦 入
十分
,
「必要
,1項各号 具体的 見
」
1号 「
(登録令)第3条 規定 違反
足
,同令8条1項各号 1
。
。
,到底解 得
疑
充分 理由」
解
,嫌疑 指
主張 ,同令5条1項
1 該当
「収容 必要
十分 理由 意味
嫌疑
不
理由」 解釈
,容疑者 ,同令8条1項各号
同令7条1項
疑
審理
(同条4項)。
国 ,不法入国者等退去強制手続令 全件収容主義 採
」
基
反論
」
「収容
「必要
,収容
承認 得
,不法入国者等退去強制手続令 ,収容謙抑主義
対
。
意味
収容令書 発付
必要 最小限度 期間 限
⑶ 国 見解
地方審査会
。 同令 ,収容 必要性
,収容
,
文言 ,単
以上
。
,予 当該入国審査官
疑
登録令第3条 違反
入国警備官
者 収容
。
「登録令第3条 規定 違反
者
足
2
十分 理由
場合」
本邦 入
疑
足
十分
命
」 読
場合」 「登録令第3条 違反
,重複
要件
理由
本
明
移民政策研究 創刊号
87
。
,解釈
不合理
同令5条
条 規定 違反
由
一見
違反審査 受
者
段階
場合」 ,正確
者
規定
,立法技術上
,
「必要
」
以上,
「登録令第3
疑
足
問題
十分
理
。
要件 ,登録令3条該当事由
,
意味
。
「登録令第3条 違反
場合」 規定
明
明
容疑 示
同令8条1項各号該当事由
容疑 示
。
⒝ 退去強制
決定
収容
国 ,退去強制
必要
主張
決定
強制手続令 「必要
」
決定
収容
。収容
者 対
退去強制
文言
必要
前提
必要
」
,
決定 下
決定 必
決定
収容
収容
阻害
主張
。
収容
必要
理由
必要
,不法入国者等退去
,
「退去強制
論理
理解
。
。決定手続 円滑
場合
収容
,逃亡
足
。
退去強制
決定 必
6月27日成立
収容
必要
,後記
移民国籍法(以下,
「当時移民法」
) 収容前置主義 命
,1956年以降 運用上 収容前置主義 採
3 出入国管理令
後述 1952年
,明
。
収容 要件
⑴ 出入国管理令39条
出入国管理令39条 ,現行法39条 同様 文言
,
収容
必要性 要件
,法文 簡素化
,収容 必要性
趣旨
解
,
明文 触
要件
。
当然
。
⑵ 出入国管理令 不法入国者等退去強制手続令 関係
出入国管理令
解
不法入国者等退去強制手続令
,
完全 実施
相当 予算・人員 要
経済的理
,当時 財政事情
直
(第13回国会参議院外務・法務連合委員会会議録第1号
1952〔昭和27〕年4月15日23頁上段)。
収容 必要性 問
収容
到底考
制度
状況
,不法入国者等退去強制手続令
88
基本構造 継承
(2⑴参照)
,不法入国者等退去強制手続令 問題
認
更
規定
。
,前述
由
収容 関
Migration Policy Review 2009 Vol.1
,収容 根本的要件 変
変更
予算・人員 要
理由
,
,
。
入国審査官
収容令書発付 収容 要件
変
,収容 必要性 判断 経
本構造 踏襲
明
。収容 収容令書 要
基
出入国管理令 ,不法入国者等退去強制手続令 上記趣旨 継承
解
。
⑶ 出入国管理令64条
不法入国者等退去強制手続令
。
,収容謙抑主義 基
,不法入国者等退去強制手続令5条4項
不法入国者等
検察官
「収容令書 発付
起訴
「収容令書 発付
」
」
満了,刑 執行 停止
収容
出入国管理令64条2項
収容
規定
釈放
法入国者等退去強制手続令5条6項
発付
,収容前置主義 明
。
7項 準用
他 事由
矛盾
」
,収容
場合
場合
,不
規定
前提
,
。
釈放
退去強制令書) 発付
共通 文言 使用
7項
同令6条2項 ,
「刑期
場合」 同令5条4項
決定
共通
同条5項
規定 ,同条6項及
,刑期 満了,刑 執行停止
,
「当該外国人 対 収容令書(
起訴前勾留中
,
場合
場合
他 事由
。同文言 ,収容令書
7項
後 手続 規定
決定
続令 文言
規定 ,出入国管理令 引 継
明
趣旨 ,不法入国者等退去強制手
,同令 同様 収容謙抑主義 採
明
。
,出入国管理令64条1項 ,不法入国者等退去強制手続令5条4項
起訴前勾留 収容
発付
関係 規定
」
被疑者 受
文言
取
状 発付 受
」
必要
前提
解
対
出入国管理令違反
勾留 必要
。
規定
簡素化
勾留
要件
出入国管理令64条2項
条文数
違
全27条 命令
対 ,出入国管理令
全78条
。
,不法入国者等退去強制手続令
退去強制手続
定
出入国管理令 ,在留資格制度,入国管理制度,在留管理制度
,条文数 単純 比較
⒝ 出入国管理令 不法入国者等退去強制手続令
移民法案 参考
対 ,
外国人
意味
出入国及
在留
。
関係
国 ,出入国管理令 不法入国者等退去強制手続令 実質的 継承
法令,特
罪名
反論
国 ,不法入国者等退去強制手続令
全般的 法令
退去強制令書)
。
⒜ 出入国管理令 不法入国者等退去強制手続令
命令
,
,同令1項 「第70条 罪 係
,勾留状発付
,収容謙抑主義 間接的 示
⑷ 国 見解
。
,当該外国人
前提
,当然 収容
違
,
「当該外国人 対 収容令書(
点 同条2項 異
場合
7項 対応
,諸外国
。
移民政策研究 創刊号
89
点
,真実 定
,
当時
,仮 諸外国 法令,特
影響 ,収容謙抑主義 向
連合国最高司令官総司令部
,
」 収容
法制
自然
,同
覚 書 「出入国
Immigration)
」 参考
文書
窺
公布
。後者
⒞ 法
,1951(昭和
,同年10月4日公布
連合国最高司令官総司令部 日本政
件(MEMORANDAM FOR: Japanese Government, SUBJECT:
(同97頁,同128頁)。
去強制手続令作成 出入国管理令作成
,両者
要求 基
。
,1950年9月15日付
関
,総
。不法入国者等
不法入国者等退去強制手続令
出入国管理令
,
記録
改廃集録」
(1957年5月,法務省入国管理局)
26)年2月28日公布
対
明
連合国最高司令官総司令部
基本構造 継続性
,
「出入国管理法令
要求内容
長官 承認 受 収容令書 発付 」
退去強制手続令 出入国管理令
,
。川上,1966b:31上段
,退去強制手続法制
2項 「入国審査官 ,必要
司令部 要求 ,
「必要
府
移民法案 参考
,不法入国者等退
連合国最高司令官総司令部 特段 方針 影響
間 ,連合国最高司令官総司令部
移民法案 影響
主張
特段
方針変更
国 主張 ,根拠
。
継受
国 ,連合国最高司令官総司令部 日本政府 対
日本政府 指令
事項
覚 書
,不法入国者等 逮捕・抑留
依
主張
。
,連合国最高司令官
挙
,
,
場合 抑留 警察
全件収容主義 明示
。
,国 ,当時
点
移民法
,我
明
国
移民法研究
主張
権威
,
誤
。
川原(1964:524)
,次
。
,
条
収容前置主義 採用
州西部地区地方裁判所
外国人 退去強制 決定 対
法務長官 逮捕状 発付 権限 付与
手続 命令的
採
明
」 判示
判示
退去強制手続 不可避的
用 ,当時移民法
定
要求
1956年2月6日以降,規則
開示命令
前提要件
運用
改正
,
運
当時 同移民法施行規則 上 ,手続開始 端緒
。
理由開示命令 制度
。
運用
。
運用上
開始
,収容前置主義
退去強制手続 開始
,
他
。
,
。
当時移民法 ,制定当初 逮捕状 発付
逮捕
地方判事 ,
「連邦議会 現行移民法第242
設
,退去強制手続
理由
運用上 退去強制手続 逮捕 不可避
。
,
決 ,
90
規則改正 際,当時移民法自体
理由開示命令 当時移民法
Migration Policy Review 2009 Vol.1
許容
改正
明
。前掲
判事 判
。
,当時
移民法
容疑者
逮捕 不可避
明
,容疑者
。
,川原(1964:529)
該外国人 法務長官
法務長官
告
外国人
逮捕 且
権限
合衆国
,当時移民法
判決
運用
,当時
明
政府
同法
場合
行使
被
移
,収容前置主義 採
述
収容前置主義 採
解釈 採
解釈
者
,収容 前提
10年 待
政府
,
同法
手
,逮捕 要件
規則 制定
裁判 ,被告
以上
又
。
,
規則改正 ,当初 規則制定
明
思料
。
法律改正
,
明
,仮 同法
退去強制手続 開始
改正
,
。
収容前置主義 採
解釈 誤
続開始 明定
当時移民法
政府当局
,
。
,当時移民法
,
根拠
未決 間
1952年6月27日成立
収容前置主義 採
反論
規則改正後
具体的
,
,国 ,当時移民法制定当時
,
必要
「現行移民法」 ,国
同一
解釈運用
旨 規定
思料
。
退去強制 決定
収容
安全保障 促進
逃亡
,法改正 経
以上
,
「現行移民法 外国人 対
令状
」
民法
逮捕 命
,同規則
収容前置主義 採
移民局自身 ,収容前置主義 否定
明
主張
勝訴
。
,当時移民法
収容前置主義 採
4 収容制度 関
国 主張 ,誤
。
立法者意思
⑴ 出入国管理令 立法者意思
出入国管理令
,
「
政令
宣言
公布
受諾 伴
発
,当初 国会
命令 関
法律」
(1952〔昭和27〕年4月28日法律)
同法律案 審議
事実上審議対象
件 基
法律
審議対象
外務省関係諸命令
効力 有
。
,
。
措置 関
際 ,第13回国会
審議 立法者意思
。
際,参議院外務・法務連合委員会
断 基
30日
60日
及
身体拘束 許
対 法制意見長官佐藤達夫
自由 置
種 拘束 加
,
問題
政府委員
勿論
置
伊藤修議員等
彼此勘案
言
,行政権
疑
個人
,
収容 条文
,人権 保障
判
。
自由 ,
原則
場合 限
考
強 指摘
答弁 ,
「
,
危険
,収容
或
働
,而 我
国
移民政策研究 創刊号
91
止
得
退去 措置
当
,
規定
言
当然予想
置
得 」,
「十分 審査
。而
人
。従
,
疑
人
人
,
総合
適当 妥
必要
期間
間
,収容
収容
,
観点
明瞭
審査 間収容
書
。収容
,止
放任
得
得
人
趣旨
」
(第13回国会参議院外務・法務連合委員会会議録第2号1952〔昭和27〕年4月15日) 説
明
,収容謙抑主義 立 立法
佐藤達夫氏
憲法制定
当時
役割
追及
明
法制意見長官
人物
,政府委員
,後
申上
述
通 ,
,
権威
連合委員会審議 模様 参議院本会議
報告
説明 受
。
議決
責任者
。
規定 概
,
人物
。
一番日本 頼
。
。
,立法者意思
,出入国管理令
明
最高
内閣法制局長官・人事院総裁 歴任
伊藤修議員 「常々
」 揶揄交
。
継承
収容謙抑主義
明
入管法 ,収容謙抑主義 立
。
⑵ 国 見解
対
反論
対 国 ,上記佐藤達夫政府委員 答弁
仮放免制度
説明
主張
。
,同答弁
見
,仮放免
「仮放免」 言葉 見
述
「収容
。
必要
,上記 引用
,……収容
」 表現
危険
場合 限
,収容令書発付・執行 関
間
放任
書
置
拘束期間
述
予想
」
長
説明
。
Migration Policy Review 2009 Vol.1
「
疑
条文」
人
,
,収容
条文
明
。
質問 受
,収容謙抑主義
。
審査 間
,拘束期間 正当化
明
。
「而
人
指摘
佐藤政府委員 ,
「十分
上 ,
収容
」
置
。
主張
対
働
。従
見
,国 ,同答弁
,
条文
種 拘束 加
,収容令書発付・執行 関
発言
」 言
人
「
明
人
」
仮放免 関
92
条文
解放
,
「放任
。
収容
場合
審査
必要
身体拘束 加
説明
,人権保障 趣旨 示
。
期間
当然
危険
場合
反面 必要
。仮放免 制度
収容
関係
5 現行法 解釈
現行法 解釈
,収容謙抑主義 導
。
⑴ 入管法28条
入管法28条 「強制 処分 ,特別 規定
意
調査
原則
定
「但 ,強制
明
。
,例外
法律 特別
解
場合
,同但 書
存在
。刑罰権 含
市民憲法(日本国憲法)
,個人主義
救済主義,
仕
発動
認
,
最大限
手段 規定
尊重
義務
得
場合
基本原理 故 ,刑事手続上,無罪
論理的 当然
人権 観念自体 認
外見的立憲
(芦部,1981:116)。
平等
享有 確保
人権 最大限 尊重
上 必要
得
市民 人権 平等 享有 確保
義務
,
場合
上 必要
。
,憲法13条
範囲
超憲法
公権力
弾劾主義・当事者主義
場合 ,
場合
方
上 必要
,
,個人主義 観点
市民 人権
。
一般
人権
点 ,国政 目的 人権外 価値 求
,日本国憲法
得
観点
,日本国憲法下
主義 憲法(明治憲法) 全 異
刑罰権
。
憲法原理 相対的
掲 ,
市民 人権 平等 享有 確保
。
。
趣旨 ,入管法
国家権力
,
。人権保障 国政目的
推定原則,無辜
」 ,
強制処分法定主義 趣旨 明
一般的 承認
認
強制処分
,
,憲法学
,刑罰権 発動
場合
趣旨
,国家刑罰権 手続規定
的 本質
規定」
,刑訴法手続
,刑訴法197条1項但 書
。
⒜ 刑訴法197条1項但 書
同但 書
強制処分 ,
「特別
定
同文 規定 置
妥当
」 定 ,任
点,刑訴法197条1項但 書
処分 ,
入管法28条
場合
導
一般的 制約根拠規定
憲法31条以下
,
制約 許
。
憲法31条以下 諸規定
見解
,個々 人権 性質 従
。
,
,憲法13条 公共 福祉
考
制約
,例外
認
。
適法手続条項 ,憲法13条
公共
福祉 基
制約 具体化
。憲法31条以下 諸規定 ,生命・自由 侵害 実体 手続 規定
生命・自由
諸規定
内在的制約 憲法自体
内在的制約
名
,侵害 実体 手続 31条以下 限定
憲法31条以下 生命・自由 保障
,
具体化
法律 例外 設
自体
関係 合理的 説明
。
認
解
無意味
困難
,
。
移民政策研究 創刊号
93
一般 憲法 自由 侵害 方法・手続 特定
個人 自由
衡量 行 ,一切 事情 考慮
一般条項
場合 同
定
公共
場合 相当
憲法
受
取調
問
不任意 不利益供述
,
解
,
肉体的・精神的圧迫
強制処分法定主義 ,
。
規定
,国会
。憲法31条以下
諸規
拘束中 過酷 処遇,虐待,拷
基
。
,超憲法的
強制権限 ,国会 制定
憲法31条 法定手続保障 趣旨
公共
,
。
趣旨
付随
場合以外
立法
同規定 基
禁止 特定
歴史的経験 鑑
限 存在
規定
,
特 適正手続条項 設
以上,刑罰権及
明確 授権
公共 福祉
上 禁止 特定
制限 認
者 ,拘束
刑訴法197条1項但 書
認
,憲法自身
(尾吹,1970:1230;芦部,1981:113)。
拘束
以下
福祉
,生命・自由 侵害
家刑罰権
場合
福祉
手続規定 伴
法律
。
憲法31条
制限 認
授権規範 ,憲法31条以下
趣旨
規定 具体化
許
。
国
以外
,適正手続保障
認
趣旨
。
⒝ 入管法28条
趣旨
入管法28条 ,刑訴法197条1項但 書
分
,上記
趣旨
対外的国家主権 発動
許
妥当
観点
体的・精神的圧迫
得
場合
同様 人身 自由 保
公共 福祉 個人 自
,公共
受
者 ,拘束
肉
不任意 不利益供述
強制処分
,刑訴法
強制処分
。
憲法31条
入管法28条
分 ,
「特別 規定」
94
,
,外国人
上 必要
取調
処遇,虐待,拷問
場合
明確 授権
類推解釈
根拠規範
入管法44条,45条,47条
。
Migration Policy Review 2009 Vol.1
原則
定
許
上記各条 根拠
準用
解
。
,
。同条 「強制 処分 ,特別 規定
」 定 ,任意 調査
到底
義務
,条約自身
,拘束
趣旨 ,入管法
続保障 側面 示
掲
制約
上 禁止 特定
,入管法上 強制処分
拡大解釈
尊重
,自由権規約
場合
。
拘束中 過酷
絶対 防止
利 制約
最大限
同様 人身 自由 保障
制限 認
以上
人身 自由
強制処
。
衡量 行 ,一切 事情 考慮
同様 存
,外国人
強制権 発動 ,人権 平等 享有 確保
外国人
福祉
,退去強制手続
見解 ,超憲法的 人権制約原理 導入
人権
障 ,自由 侵害 方法・手続 特定
由
。
広範 制約 正当化
認
憲法
基
。個人主義
在留管理 目的
同 規定 置
明
。
解
,
。
,国
49条 ,
「特別 規定」
,39条
収容権限
場合
,例外
,
解
法定手
強制処
「特別 規定」
,権
解釈
収容前置主義 根拠条文
明示的
根拠規範 認
対象 全容疑者 拡大
,許
。
⑵ 入管法43条
同法43条1項
審査
要急収容 認
定
,同条3項
自体,収容 基盤
疑
事後的 収容令書発付
。
1項 「収容令書 発付 待
要件
主任審査官
逃亡
逃亡
逃亡 防止
必要
常以上 明白性,切迫性
信
示
足
相当 理由」
。同項 ,収容
前提 ,容疑
逃亡
場合 ,収容令書 発付 待
収容
容
双方
,通
。
次 ,主任審査官
「収容令書
事後的審査
発付 待
信
解
権能 有
相当
理由」 審査
。
判断
主任審査官 ,逃亡
程度 判
。
,仮 国 主張
退去強制手続
法 建前
退去強制事由該当容疑者 全件収容
,退去強制事由 明
否
審査
説明 窮
,第1項 要件該当性 認
制事由 明
該当
者
該当
者
何故
逃亡
。
場合 ,放免
, 定 ,
「収容令書 発付 待
相当 理由」 認
主義 対立
足
,
。坂中=斎藤(2007:591) ,第1項 要件 充
収容令書 発付
足
要件 退去強制事由該当容疑
逃亡
文言上明
断
審査
退去強
逃亡
場合 収容令書 発付
信
,明
全件収容
。
⑶ 入管法44条,45条
国 ,入国警備官
定
入管法44条
去強制事由
容疑者 収容
,同条
身体拘束
入国警備官
有無 審査
容疑者
引渡 受
入管法45条 ,入国警備官
入国審査官 引 渡 手続 定
手続 定
48時間以内 入国審査官
規定
,容疑者 収容
根拠
主張
収容謙抑主義 採
法 同様,入国警備官
付
場合
根拠
入管法44条 ,収容
違反事件
,容疑者 収容
。
前述
不法入国者等退去強制手続令
審査手続 定
退
。
論理 前提
収容令書 発付
裏付
容疑者 収容
速
違反事件 入国審査官 引 渡
上記 主張 ,収容謙抑主義 採 法律
取 扱 手続 詳細 定
入国審査官
引渡
,
(2⑵参照)明
条文 見
場合 手続 同令8条 定
規定
。
違反事件
,入管
,収容令書 発
,上記
規定
場合
引渡
収容前置主義
。
期間 最小限
趣旨
,収容
時間 48時
移民政策研究 創刊号
95
間 限定
。
速
,同法45条 ,同様 趣旨
審査
定
権限行使
容
手続(
場合
入国審査官
定
。
手続
受
強制
確
必
条 規定 対応
。
明
失当
,入管法 前身
取 扱
詳細
3,同条
入管法 ,強制処分
。
,入管法62条 通報
,刑訴法241条2項,同242条,同243
入国審査官
何 手続
部分 強制処分
明
解釈 ,入管
。
不法入国者等退去強制手続令
規定 持
収容
,入管法61条
,
,通報 受
。詳細 規定
法28条1項 趣旨 照
。収
。
詳細 規定 置
規定 置
趣旨
前述
包括的 規定
,
手続規範
手続 定
事務
入国警備官 処置
場合
審査官 ,
) 定
,詳細 定
処分
刑訴法
場合 入国審査官
入管法
場合 時間的制約
配慮 必要
入国警備官及
,警備官及
,容疑者 人権 配慮
場合
3 2
。上記
守
,容疑者 収容
,収容状態 引渡 受
容疑者 収容
場合 事件
,入管法 受 継
考
場合 違反審査手続 規定 置
,
沿革的理由 明
。
,国 「収容
違反事件 主任審査官 引 渡 手続 定
,44条,45条 引渡 対象 「容疑者」
「違反事件 引渡」 手続 定
入管法63条 見
,刑事手続
第24条各号 1 該当
引渡 概念
疑
規定
収容
行
足
,身体拘束 権限
場合
結果,容疑者
官 審査
24条各号
理由
」 読
開始
。
。
,容疑者
。同様 ,収容
疑
趣旨
替
当然 入国審査官 審査
1 該当
」 主張
45条 「違反調査 結果,容疑者
特 「違反事件 引渡」 手続 必要
調査
移転
存在
者
,違反調査 結果
規定
足
理由
開始
,
場合
,違反
,当然 入国審査
。
⑷ 入管法47条
国 ,違反審査後 手続 定
主張
,同条
入管法47条
容疑者
入管法45条 引 継 ,容疑者
収容
収容
前提
場合
規定
。
前述
,不法入国者等退去強制手続令 明
条文 見
,入管法 同様,収容令書 発付 受
置
。
,入管法
。
96
Migration Policy Review 2009 Vol.1
収容
,上記 規定
場合
収容謙抑主義 採
者
収容前置主義 根拠
口頭審理手続
規定 置
(2⑵参照)
,
口頭審理 規定
明文
明
沿革的理由 明
⑸ 入管法48条3項
国 ,口頭審理 関
特別審理官
入管法48条3項
容疑者 対面
審理 行
。他方 ,入国審査官
』
,特別審理官 口頭審理 段階
規定
根拠
。
求
当事者
段階
置
」
収容
審理
前提
取調
収容場 身体拘束
,仮放免
出頭 求 ,
前提 立
容疑者
請求
口頭審理
,言
余地
収容
,出頭要
。時刻 場所 通知
主張
主張
規定
出頭
規定 特 設
,法29条 『……容疑者
容疑者
規定 体裁
。上記
出頭 求
。口頭審理 関
,口頭審理
,口頭審理 容疑者
性格上,必 容疑者
,
違反調査
当該容疑者 取 調
,出頭要求
,
「口頭審理
,呼出
者 対
得
者 ,口頭審理 受
。国
主張
全 採
。
実際,1957(昭和32)年6月10日法務省訓令第1号「審判規程」別記第13号様式
主張
明
誤
。同様式 ,口頭審理期日通知書 様式
入管法施行規則別記第56号様式
,
。審判規程別記第13号様式
「1.出頭
際
通知書 示
求
文言
明
,
,
「仮放免中 者」
,正当
理由
容疑者
者 ,仮放免 受
場合 除
収
仮放免中 者
。
,同通知 受 取 者 中 ,収容
者 ,仮放免中
前提
仮放免 受
」
,退
限定
存在
出頭
。国 解釈
文言 記 必要
出頭
」
重要
,上記通知書 受 取 者
「仮放免中 者 」
,出頭
,仮放免中 者 仮放免 取 消
記
者 口頭審理 受
。
口頭審理 行
,違反調査 同様,口頭審理
出頭
。
「仮放免中 者 」
容
様式 定
。
「2.正当 理由
去強制事由 該当
,国
。現在 ,
以前 ,法務省訓令
,
「下記
」 記載
理解
,同様式
見
者以外
口頭審理
明
呼出
受
収容
。口頭審理 段階 収容
容疑者 存在 ,全件収容主義 矛盾
。
⑹ 入管法48条6項,同49条4項
国 ,入管法48条6項(特別審理官
直
容疑者 放免
異議 申出 理由
裁決
) 容疑者
結果違反審査
結果
事実 相違
判断
)
,同49条4項(主任審査官 法務大臣
旨 通知
収容
4項 ,45条 引 継 ,容疑者
主義 根拠
口頭審理
,直
前提
収容
場合
主張
規定
当該容疑者 放免
。
,48条6項,49条
,全件収容
。
移民政策研究 創刊号
97
⑺ 入管法63条1項
国 ,刑事手続 退去強制手続
」 規定
調整規定
,容疑者
主張
。
,全件収容
。
収容
主任審査官
義務 負
前提
,全件 収容
義務 明示
唯一
例外 規定
,
権限 有
義務 免除
規定 入管法上存在
。
規定 解
。
,同令63条
,当時,不法入国・不法滞在者 対
,司法処分先行主義 採
備 不備 基
者 収容
容疑者 収容
出入国管理令 制定時
入国管理令制定当時 趣旨 検討
関係
前提
説 ,全件
上記規定 ,現行入管法 前身
続
入管法63条1項 「
存在
刑事手続 行政手
,出入国管理行政
(川上巌,1966b:24)。上記 司法処分先行主義
出入国管理令63条 ,上記 刑事手続前置主義 例外 許容
。出
人員及
設
関係
,
明
意義
。
,例外的 刑事手続中 退去強制手続 進行
,収容
上記規定
場合 同様 扱
場合 ,収容
場合 規定 適用
立法上選択
,前者 選択
。
入管法63条1項 ,刑事訴訟手続
退去強制手続 進行
用
者
場合,収容
,
「
」
分中 退去強制手続
解
自由 制限 受
,
,収容
規定 準用
,刑事手続
退去強制令書執行 除 段階 終了
間 並行
者 関
規定 準
拘束
非拘束処
,二重 拘束 免
趣旨
。
入管法63条
準用
第5章(「退去強制 手続」同法27条∼55条) ,
規定(第1節) ,収容
1節 収容
容
者
適用
者 関
規定
明
場合 規定(第3節) 含
規定
収容 有無 関
。国 解釈
,出頭要求(29条)
,同規定 主
趣旨
収容前置主義
,第
,明
収
関係
。
⑻ 入管法64条2項
入管法64条2項 ,
「当該外国人 対 収容令書
規定 ,収容令書
発付
場合
退去強制令書
明
。
発付
」
収容前置主義 矛盾
。
国 ,刑訴法 入管法
収容
必要性
前提
刑訴法
別段
入管法
解
。
規定 ,逮捕
,
条文上明
98
規定
Migration Policy Review 2009 Vol.1
仕方
違
根拠
明文上規定
,逮捕状 関
必要性
収容前置主義
,立法
要件
刑訴法199条
趣旨 照
,消極的
改正
正当化
経緯
形
,
,当然
,改
,上記経緯 照
,入管法 ,当然 事理
明文化
。
,国 ,
「刑事訴訟法203条
釈放
205条 条文
明定
法 規定 仕方
,退去強制事由
明
対 ,入管法
留置 必要
異
収容 要件
」,
「刑事訴訟法 建 前
収容 原則
保釈
当然
,上記主張 失当
」
直
規定
入管
原則
,外国人 国外 退去強制
不可欠 手続
行政目的 達成
。
。
,入管法上
収容 目的 外国人 国外 退去強制
,妥当
。前述
,入管法上
罪推定原則,無辜 救済主義,
論理的 当然
判明
仕
行政目的
強制処分
憲法31条
弾劾主義・当事者主義
点
準用
,無
退去強制手続
。違反調査 段階 ,容疑者 最終的 国外 退去強制
収容
,上記 諸原理 反
合理的理由
初
。入管法 基
正当化
目的
収容 ,逃亡
点 ,刑訴法 基
,具体的
身体拘束
変
。
次 ,刑訴法203条
人
人権 制限
205条
場合 ,制限 限界 画
放
当然
同条 重要
,留置 必要
48時間
比較 前提 欠 。刑訴法 ,国家権力
意義
,刑訴法203条
205条 条文
「直
24時間 制限 設
当然
前述
必要
故 生
」釈放
釈
法理
,必要
。入管法
国家権力 限界 画
管法
。留置
被疑者・被告
。
場合
,刑訴法 共通
。必要性
収容
原理
許
,入
。
6 日本国内 判例
本件訴訟
判決 ,事案
逃亡
,全件収容主義 是非
判断
否定
収容
判断 示
事件 公刊
是認
。日本国内 判例 ,全件収容主義
*1。
,次 2件
否
,全件収容主義
。
⑴ 東京地方裁判所1969(昭和44)年9月20日決定(判例
240号194頁,判例時報569号25
頁)
同決定 ,次
判示
「判時出入国管理令39条
右 容疑
付
疑
収容令書
,国 主張
収容前置主義
,入国警備官
足
相当 理由
,違憲 問題
明言
退去強制事由該当容疑者 収容
旨規定
点
誤
生
認
。
,
者
,所属官署 主任審査官 発
――
,
,司法官憲 発
問題
令状
,少
移民政策研究 創刊号
99
――収容
保障
主任審査官 判断 委
趣旨 出
,単 容疑者
。
収容
的理由 認
必要
相当
疑
有無
場合又
容又 収容 継続 ,
解
,主任審査官 ,収容令書 発付
退去強制事由 該当
,
,容疑者 人身 自由
理由
足
相当 理由
判断
消滅
,収容 必要
至
認
場合
収容令書
者 対
収容令書発付処分
1224号310頁)
適法性
争
事件 ,上記決定
判示 ,退去強制事由該当性以外 ,収容 必要性 判断
「法39条 ,容疑者
法24条各号 列挙
,収容令書
意味
限 課
任審査官
退去強制手続
,対象者
当
領域
蓋然性 程度
否
段階
場合,又 ,対象者
不安定
困難
必要
発付 行
一定程度 蓋然性
否
場合
,
検討 ,
解
,法39条所定
要件 加
,同人
難民 該
,収容令書発付
難民 該当
不法入国以外
退去強制事由
収容令書 発付
蓋然性 大
認
必要
可否 検討
可能性
難民認定 関
必要性
当該締
,主
場合
。
場合
許可
難民条約31条2項 照
移動 制限 行
必要
際
可能性
解
有罪判決 受
生命又
国内法的効力 有
難民条約31条1項
等移動 制限
容 必要性
収容令書
執
者) 移動 対 必要 制限以外 制
同人 対 移動 制限 加
,対象者
者 身柄
,難民条約
可能性 検討 ,
検討
発付及
難民(
直接来 難民
当該締約国 領域内
前提
難民 該当
相当 理
。
,締約国 ,1項 規定 該当
旨規定
足
,収容令書
脅威
約国 領域 入国 又 許可
疑
相手方 指摘
,難民条約 ,31条2項
第1条
退去強制事由 該当
挙
次
。
者 収容
上記 要件以外 事由
自由
免
」。
難民認定申請中
行
合理
,当該収
,違法
⑵ 東京地方裁判所2001(平成13)年11月6日決定(
由
判断
判明
生
対象
事実 調査(法61条2 3)
可能
,難民 該当
比較 観点
場合
場合
,
段階 収
,収容令書 発付 ,執行
」。
7 国際人権法及
基
海外 決定
⑴ 規約人権委委員会 見解
国連
規約人権委員会
1997年4月30日 下
拘禁 ,恣意的 抑留 禁止
上記事件 ,1989年
100
Migration Policy Review 2009 Vol.1
「A対
自由権規約9条1項 反
入国 ,難民申請 行
事件」
判断
,必要性
*2。
国籍
A
,長期
収容 受
事案
通報 行
点
「最初
,自由権規約 第1選択議定書 基
。
,委員会 ,収容 自由権規約9条1項 反
,次
,判断
問題
,委員会 ,
『恣意性』
,不適切
。
正義 反
要素
,再勾留 ,事件
止
場合(
概念 ,
『違法』
含 ,広
状況 照
文脈
,国側 申立人 対
要素
同義
想起
場合,
適切
逃走
)以外
証拠
。
隠滅 防
,
『恣意的』 見
不法入国
申立人 動機
無期限
必
解釈
収容 ,申立人
認
問題 ,
概念
不必要
,比較 要素
逃
,規約人権委員会 対
。
,
,正当化
捕
。委員会
長期 収容 正当化
重要
,
」
(決定9.2)。
「委員会 ,個人 収容所 留 置
,定期的 再審査
期間 越
開
。
継続
,
。
他,逃亡 蓋然性
,
入国
途
場合
不法
当
解釈
解釈
得
,事件
認
適切
弁明
必要性 示
個々 特性
。
要素
収容 ,
不必要 場合,
逃走
,自由権規約9条1項 「恣意的
」抑留 該
国際人権基準 立場
。
関係
子
。収容前置主義 採
権利条約
,恣意的拘禁
抵触
,子
,
権利条約37条⒝1文
。
,入管法上
手段
事実 ,調査
状況 照
収容前置主義 採
違反
国
」
(決定9.4)。
,国連 代表
入管法
正当化
場合以外 拘禁
権利条約
審査
非協力的
,恣意的
隠滅 防止
⑵ 子
高
正当
,収容
,不法入国
期間 収容
,不法入国者
証拠
決定 ,収容
収容 ,同条約37条⒝2文
短
適当 期間
用
収容前置主義 ,
拘禁 該当
以外
違反
,収容
。
最後
,必要性
解決
収容
。
⑶ 拷問禁止委員会 勧告
2007年,拷問禁止委員会
日本政府報告 第1回審査
行
,委員会 最終見解
示
。
同委員会 ,最終見解14項
態 者 収容 必要条件 関連
同勧告 ,本稿 論
,日本 対 ,退去強制令書
情報 公開
入管法39条
,不必要 身体拘束
行
発付 受
勧告
,退去強制令書 基
送還 待
状
。
収容(入管法52条) 関
関 委員会
関心 持
移民政策研究 創刊号
101
示
思
,全件収容主義
今後 審査
議論 俎上 上
期待
。
8
国 ,全件収容主義 建前
収容
,実際
,違反調査
退去強制手続 行 運用 進
命令制度(入管法55条
2) 設
度
。
認
至
。
,国外退去
*1
人権無視 解釈 公式
行
得
運用上 崩壊
改
出国
,法制
。国 ,一刻
。
出入国管理法令研究会編『注解・判例出入国管理外国人登録実務六法〔平成21年版〕
』
(日本加除出版)83頁
任審査官 ,入国警備官
当
理由
」
収容令書発付請求
認
退去強制事由 該当
,法39条
容疑
場合,容疑者
規定 基
認
理由
他恣意的拘禁 関
国籍 庇護申請者 対
明
疑
,収容令書 発付
,
,
「主
足
相
解
,
許
事例
,原文
表記
。
規約人権委員会 見解
恣意的
退去強制事由 該当
,収容令書 発付
東京地裁2000(平成12)年9月22日決定 引用
,
*2
者
,2004年 法改正
手続 収容 伴
,
「全件収容主義」 ,沿革上 ,理論上 ,
早 ,
自 出頭
収容――
日見解)
」
『国際人権』19号177頁 詳
人権裁判所 判決例
対
,近藤敦(2008)
「無
事件(自由権規約委員会2006年11月13
。
《引用文献》
・芦部信喜(1981)
『憲法Ⅲ 人権⑵』有斐閣
・尾吹善人(1970)
『憲法(学説判例事典1)
』東出版
・川原謙一(1964)
『米国退去強制手続 研究』鹿島研究所出版会
・川上巌(1966a)
「出入国管理
(14)
」
『外人登録』102号27頁
・川上巌(1966b)
「出入国管理
(16)
」
『外人登録』104号20頁
・近藤敦(2008)
「無国籍
庇護申請者 対
恣意的
収容――
対
事件(自由権規約委員
会2006年11月13日見解)
」
『国際人権』19号177頁
・坂中英徳=斎藤利男(2007)
『出入国管理及
難民認定法逐条解説〔改訂第3版〕
』日本加除出版
・出入国管理法令研究会編(2008)
『注解・判例出入国管理外国人登録実務六法〔平成21年版〕
』日本加除出版
・法務省入国管理局(1957)
『出入国管理法令 改廃集録』法務省入国管理局
102
Migration Policy Review 2009 Vol.1
The Japanese Government Policy on
Mandatory Detention and its Contradictions
OHASHI Takeshi / KODAMA Koichi
lawyer / lawyer
key word: Detention, Immigration Office, Mandatory Detention Policy
The government of Japan claims that the Immigration Control and Refugee Recognition
Act (Immigration Act) upholds mandatory detention policy, which requires all people who
are eligible to be deported to be detained. However, considering the process of establishing
Immigration Act, it is inconsistent that the government upholds such a policy. In addition, it
is not correct to interpret the existing Immigration Act as such. It is contrary to national court
precedents and the Views of Human Rights Committee. Detention orders under article 39 of the
Immigration Act should only be issued where there is a need for detention; orders should not be
issued simply because a foreigner’s eligible to be detained.
移民政策研究 創刊号
103
論文
外国人 DV 被害者に対する
アメリカ移民法上の保護について
古屋恵美子 米国
・北村聡子 弁護士
州弁護士
:家庭内暴力,女性 対
1994年
保持者
道
DV 被害
開 ,
申請
受
対
暴力防止法(通称 VAWA)」 ,
外国人配偶者 ,加害者
緩和
拡大
日本
「女性
協力
,外国人 DV 被害者 ,自身 在留資格
事態
要件
成立
暴力防止法,自己申請
役立
。
人
依拠
行 末
同法
永住権
気
永住権
取得
DV 被害
2000年,2005年
甘受
改正
保護
現在 至 。
入管
現場
,日本人
在留特別許可
15年 前
DV 被害
判断 際
始
慎重
,
受
配慮
外国人配偶者
必要,
認識
保護法制 学
在留資格変更・更新
浸透
部分
中,
多 。
1
⑴ 日本
外国人 DV 被害者 対
最近 取 組
2003年4月6日 成立,同年10月 施行
関
法律」 ,夫
保護命令制度
規定
。
「配偶者
暴力 防止及
法 施行 併
改正
方針」
「配偶者
,外国人 DV 被害者
場合
,事案 応
必要
人道上適切 対応
置
環境 踏
旨
被害者 保護
,外国人 DV 被害者
定
配慮
上 ,
明記
。
,
改正
施策 関
基
場合,加害者 ,被害者
在留
非正規滞在 陥
旨
仕組
改正 際,職務関係者
非正規滞在者
努
保護
,裁判所
改正,2008年1月11日 施行
被害者
,
被害者
連携義務等
人権 尊重 」
暴力 防止及
資格更新手続 必要 協力 行
適切 対処 講
,
被害者 心身 状況
後,同法 2007年7月11日 再
本的
他関係機関相互
後,同法 2004年6月2日 改正
「被害者 国籍,障害 有無等 問
防止及
被害者 保護・支援 目的
創設,配偶者暴力相談支援
規定(同法23条1項) ,
暴力
場合
踏
在留期間 更新申請 受
。
受 ,2008年7月10日,法務省入国管理局 ,入国者収容所長,地方入国管理局長,地
104
Migration Policy Review 2009 Vol.1
方入国管理局支局長宛 「DV 事案 係 措置要領」
在留審査及
認知
退去強制 手続
場合,①速
措置 示
本省 報告
地方入管限
判断
心身 状況
措置
被害者
場合
身体
DV 事案
在留特別許可
,③配偶者暴力相談
保護 確実
,警察,
,④暴力 起因
,⑤事情聴取 際
,⑥聴取
情報
国連本部 行
,日本政府 本通達
場合,原則
許可
被害者
秘密保持 努
等
対応
DV
旨答弁
在留資格更新申請
旨 報告
,例
原因
不法残留等
。同審査
場
DV 被害
,帰国
珍
,今般,日本政府
外国人 被害者
,今後,
⑵ 場合,在留 特別
,2008年7月
同年10月15
外国人 DV 被害者
。
日本人配偶者
歓迎
在留期間 更新申請
退去強制手続 過程 把握
逃
人 「日本人 配偶者等」 在留資格更新 申請
不許可
自由権規約 第5回日本政府報告
触 ,外国人 DV 被害者
許可 ,
間 当局
当該加害者 別居 開始
「
,
婚姻関係 破綻
運用 対
強
」
批判
望
更新
。
DV 事案 正確 把握 適正 取 組
徹底
外国
始
。
取 組
一方,本稿 紹介
法」
)
移民国籍法(Immigration and Nationality Act,以下「
外国人 DV 被害者 対
内容 ,日本 法制度
要件
法文上定
1994年
法務省 裁量
,
高
歴史 知
,
「
修正 繰 返 」
極
,保護要件 変更
大胆 制度 立 上 ,
法制度全体 特徴
安定的
在
。
2000年,2005年 法改正 繰 返
拡大等 繰 返
。
,具体的
「永住権」
言
移民
始
判断
要件 満
,保護 度合
,1994年 法制定
生
保護法制 ,
,事案
留資格 取得 得
乱
,地方入国管理局
係
。
書審査
14名
仰
在留資格証明書 交付
後 2008年10月16日,
日
。当該通達
判断
十分配慮
示
*1,外国人 DV 被害者
,②在留資格更新・変更許可申請
,本省
婦人相談所等関係機関 連携
所持
通達 発出
範囲
後,間違
凝縮
混
感
,大変興味深 。
本稿
区
,米国
移民難民部門 勤
大学
験
古屋恵美子 ,日本
客員研究員
北村聡子 両名
「実務」 両面
州弁護士
紹介
,
弁護士 ,2005年
留学 ,
移民法
・
,
司教
2006年
後,上記移民難民部門 法務
外国人 DV 被害者 対
経
保護法制 「制度」
。
移民政策研究 創刊号
105
2
市民等 結婚
⑴ 移民法
基
永住権
「永住権」
移民法
,在 留 期 間
活動内容
制限
Permanent Resident)
」 呼
法的
。
永住権 取得
永住権
呼
意味
移民法
活動内容 制限
資格(non-immigrant status)
」 区別
永住権
,家 族 関 係
基
築
総称
,
与
以外
在留資格
,外国人 ,
「移民資格(immigrant status)
」
総称
3年
「日本人
最初
在留期間 定
基
場合
,日本人
一定
永住者 婚姻
,2007年度
家族関係
外国人 対
配偶者等」 在留資格
,
与
*3。
「永住権」 与
家族関係 基
,婚姻関係 基
永住権保持者(以
間 ,婚姻
配偶者等」
「永住者
統計 *4
合計1,052,415人
人々 永住権
許可 689,820件 65% 占
。
家
*5。
許可 274,358件 約40% 占
,以下 述
以上 ,
⒜ 外国人家族
,永住権 取得
市民等
握
外国人本
。
請願(Petition for Alien Relative)
外国人配偶者
国人家族
永住権 取得
,
市民等 「申立人(petitioner)
」
請願(Petition for Alien Relatives)
」
,
市民等 ,外国人配偶者
,結婚証明書 添
下「USCIS」
「非移民
市民
)
。日本
永住権申請手続
人 同程度
,
) 対 ,
Ⅰ -130 呼
⒝ 領事館手続(Consular Processing)
上記「外国人家族
認定
外国人配偶者
Migration Policy Review 2009 Vol.1
請願手続」
,
国外
「外
。
,自身
市民等
証明
移民局(U.S. Citizenship and Immigration Services,以
人配偶者 「受益者(beneficiary)
」 過
106
下
永住権申請 手続概要
婚姻 基
具体的
場合,
*2。
市民等 」
,
許可
⑶ 婚姻 基
書,
場合」
国土安全保障省
族関係 基
概念
与
永住権
在留期間 1年
在留資格
」
場 合(Family-based Immigration) 雇 用 関 係
便宜上 「
場合 認
,
取
永住権
「家族関係 基
下,両者
「
。
(Employment-based Immigration)
⑵ 家族関係 基
「 永 住 権(Lawful
。
在留資格 ,
,在留期間
在留資格
請願書 提出
,
一切
*6。
外国
。
永住権取得手続(Adjustment of Status)
,当該外国人配偶者 永住権取得
本格的 永住権申請手続
居住
手続
場合
海外領事館
要件
備
。
通
手 続(Consular
Processing) 行
,
国内
居住
場合
USCIS
*7。
「永住権取得(Adjustment of Status)申請書」 提出
入
財産状況 示 証拠書類 添
Support)
」
(日本
,
対
際,
市民等配偶者
「身元保証書」) 提出
Ⅰ -485 呼
市民等配偶者
収
「援助宣誓供述書(Affidavit of
。
⒞ 以上
,婚姻 基
国人家族
永住権取得手続
請願手続」 先行
,
」
市民等
,加害者
市民等 協力
外国人配偶者 対
市民等 「自分
被害者 脅迫
,被害者
訴
市民等 申立人
,原則
手続 構造 ,
。
,
事態
必要不可欠
,強制送還
去
蔓延
。
DV 被害 潜在化 繋
手続 協力
加害者
上記「外
,
被害
。
3 1994年 女 性 対
暴 力 防 止 法(Violence Against Women Act of
1994,通称「 VAWA」)
⑴ 立法趣旨
1994年,
,女性 対
暴力防止法
女性 対
暴力 容認
「我々 社会
結果
大
背景
。以下
・年間30万
夫
虐待
・1週間 最低21,000件 女性 対
意思 前進
傷害行為 含
引用
,
DV
関
社会調査
。
*9。
60% 女性 妊娠中 起
家庭内暴力
加重暴行罪
取 組
*10。
警察 届
警察 通報
5分 1
犯罪 3分 1 強姦,強盗,加重暴行罪
。単純暴行罪 含
家庭内
*11。
起
・家庭内 起
分 2
6件 性的暴行罪
・女性 被害者
万人 女性
殺人事件
男性
・通報
1件以上 ,被害者 家族
,3分 1 ,夫
受
傷害
暴力 深刻
議会 「既存
正確 認識 持
至
3
取 組
法制度
,
加害者
*13。
加害者
,年間10
*14。
治療 受
家庭内暴力 ,通報件数 3倍以上 上
調査結果 受 ,
残
*12。
半分 被害者 重傷 負
・1週間 発生
自戒
議会
調査結果
40万人 女性
・身体 対
議会 同法
国家
,1990年代初頭
影響
。
*8。
必要不可欠 第一歩」 称
法律制定
制定
推測
*15。
長
合法
,女性 対
容認
」 厳
*16。
調査期間 後期
,外国人配偶者
永住者
,
議会 ,
移民法 目 向
。
市民等配偶者 協力 仰
移民政策研究 創刊号
107
手続構造 ,支配・被支配関係 生
調査結果
例
現
指摘
議会
。
一方
市民
場合,
場合,
(家庭内暴力 )著
・多
事実
。
以下
・配偶者
出 ,結果,DV 被害 助長
移民女性
,誰
法的地位
加害者
結婚 依拠
*17。
深刻化
助
外国人
求
,暴力的
家庭
中
隔離
*18。
以上
調査結果 受 ,1994年8月 成立
国人 ,配偶者
申立人
市民等
「外国人家族
被害者本人 申請者
VAWA
,婚姻 基
DV 被害 受
場合,当該
外
市民等配偶者
請願(Petition for Alien Relatives)
」手続 代
「自己申請(Self-Petition)
」手続
可能
永住権 申請
,外国人 DV
永住権取得手続
。
⑵ 1994年 VAWA
1994年 VAWA
申請要件
定
「自己申請」 認
① 配偶者
市民等
(自身 子
要件 ,次 通
暴行
同様 被害 受
② 本国 送還
自身
,
著
残虐
。
行為
対象
者
場合 含 )
子
著
困難 伴
③ 善良 道徳的品性(good moral character) 備
④ 居住
⑤ 市民等
長短 問
親 ,
国内 ,現在
真正
⑶ 被害者
親 同居中) 起
(偽装結婚
)
非正規滞在者 場合
,外国人 DV 被害者
取得 可能
不法入国者
超過滞在者
非正規滞在者
場合,永住権
。
点,前述
,永住権取得手続
合(Consular Processing) ,
②21歳以下 未婚 子,
国内
,本国
領事館 通
国内
,非正規滞在者
,入国形態
,③親(
場合
場合,
,
適法
,
,
,子 21歳以上
出国
Migration Policy Review 2009 Vol.1
不法入国者 ,
国内
領事館手続 経 必要
手続
場
行 場合(Adjustment of Status) 2
永住権 取得
*19。
市民 ①配偶者,
)
永住権取得手続(Adjustment of Status) 行
上記 要件 満
108
(期間
)
⑥ 暴行等 ,婚姻期間内(子
⑦ 婚姻
過去 同居
市民
可能
場合
。一方,
永住権取得者 婚姻
認
,
,原則
,当該外国人
発出
保護命令
極
危険
DV 被害者
管轄区域外 出
。
,海外領事館 審査官
必
救済
国内 起
,VAWA
,
制定
特別措置
場合
新設
継続
最低3年間
国
,当該退去強制手続 行
。
。条文 番号
広 非正規滞在者 対象
可能
)永住権 申請
「
,一定 居住期間要件 罰金(1996年以降1,000
永住権 申請
理解
。
本国 帰国
規定
正
,
「VAWA 退去強制 停止
要件 満
可能
(
新
場合
。
同 1994年,VAWA 申請者
滞在
可能
追
,③退去強制事由 ,偽装結婚,刑事処分,
*20
永住権 取得
裁判所
申請
,①当該外国人
偽造文書使用,国家安全保障 関連
移民裁判所
開始
旨 制度
上記⑵ 申請要件 加
,②虐待
本国
危険性
退去強制手続
(Suspension of Deportation)
」
,
VAWA
進
,外国人 DV 被害者
,
離
意味 ,加害者
故 再入国 手続
内 居住
場合,
245⒤」
) 支払
等
呼
措置
,非正規滞在者
,
「事実上
」 呼
。
⑷ 1994年 VAWA
問題点
一方,1994年 VAWA
②加害者
,①申請時点
市民
場合
永住権保持者
場合,
,一切救済 対象
,本国送還 「著
等 専門家
場合,
代理
。
被害者 本国
高
追
」,
「被害者 本国
」,
「子 親権 失 」,
「健康上 問題」
,
,
常 高
被害 危険性
様々 事情 主張
場合
,
。 場合 ,
「加害者
効果的 施策
場合
加害者 法的 結婚
立証 ,申請者
保護命令 管轄外
DV 被害者 救済
加害者 離婚
③
限界
困難」 伴
弁護士
申請 行
被害者
専門家
十分 主張・立証
受
,申請
自分
認
少
*21。
実際,1996年3月
2000年7月
11,000件以上 自己申請
申請主体 要件 備
半分近
間
USCIS(当時
6,500件
,
「著
移民帰化局) 受
不許可処分
苦痛」要件 立証
,
付
多
不十分
*22。
4 1994年 VAWA 施行後2000年 VAWA 改正
1994年 VAWA
施行
2年後,
移民法
経緯
大幅 改正
(「不法移民改革及
移民政策研究 創刊号
109
移民責任法(Illegal Immigration Reform and Immigrant Responsibility Act of 1996)
」,以下,
「1996年改正移民法」
)。
⑴ 守秘義務等
1996年改正移民法
対
許可
,USCIS
開示
,
害者 不利 判断 下
⑵ 退去強制事由
審査官
,退去強制手続 際 DV
禁
退去強制事由
,加害者処罰
追加
強 ,
VAWA
,
「申請時」 加害者
加害者
永住権保持者
,被害者
⑶ 非正規滞在者
DV 被害者保護
目的
DV 被害者
反
DV
加害者
事態 発生
,③親(
密入国)
,
永住権
。
,逆 退去強制処分 受
,
拒否
,
者 ,
。
不法滞在期間
仮 運良 上陸
適法
,
,
)
市民
国内
245⒤」
唯一 頼
,1996年改正移民法 ,非正規滞在者
事実 DV 被害
*25。
場合
可能
,
後,
国内
。一方,上記 要件 満
永住権取得者 婚姻
場合
,
,②特別救済措置
間 関係
者
① 道 事実上奪
,時限立法
。
DV 被害者
立証
1997年4月1日以降 不法入国
例外的 ,自身
場合
*26。
非正
,上陸拒否期間
被害者
間 「相当 関係(substantial connection)
」 立証
永住権 申請
Migration Policy Review 2009 Vol.1
、
永住権 取得(Adjustment of Status)
,上陸拒否期間 新設 ,
入国 事実 ,DV 被害
出国態様
市民 ①配偶者,②21歳以下 未婚 子,
領事館手続(Consular Processing) 経 再入国
適用 免除
,過去
*24。
不法入国者 ,
245⒤」 基
規滞在状態
発生
上陸拒否期間 設
,子 21歳以上
場合,
② 「
要求
。
永住権取得手続(Adjustment of Status) 行
「
,1994年
退去強制処分 受 ,
訴追
移民法史上初
「10年」 間,再上陸
帰国
渡
関係
,入国形態
①
改正
永住権保持者
在留資格 取得
前述
被
,保護命令 言
問題
180日間以上不法滞在(
110
資
自己申請
1996年改正移民法 ,
原則
基
。
市民
VAWA
本来 立法趣旨 真 向
「3年」
第三者
加害者 情報
有罪判決 受
場合,当該加害者
,加害者 反撃
応
情報
*23。
,幼児虐待等 犯罪
失
子
関係
DV
新
,外国人 DV 被害者及
,不法
場合
,
,
滞在者
申請
例外的救済規定 ,上記
対象
DV 被害者 ,
「
245⒤」 通
,前述
245⒤」
締
「
切
。
月30日
後2000年
予想
,
永住権取得申請 行
時限立法
延長措置
失効 ,以後 ,非正規滞在者
困難
限定的
多
。
,1998年1月14日
*27,最終的
講
DV 被害者
2001年4
永住権 取得
関係
1996年 改 正 移 民 法
年
同
制定
「個人責任及
雇 用 機 会 調 整 法(Personal
Responsibility and Work Opportunity Reconciliation Act)
」 ,非正規滞在者
VAWA
禁
,
基
利用
一方 1996年改正移民法 ,VAWA
退去強制手続
可能
旨 規定
被害者 加害者
停止中
。被害者
事実上不可能
,
受
要件」) 謳
認識
高
」
(
旨 立法措置
,VAWA 申請者
混乱
生
。結果
利用
,
(public charge)
,当該要件
,
公的福祉 利用
*28。
「公的援助 受
・
講
限 ,
,裁判所 保護命
背景
「
。上記 1996年改正移民法 趣旨
除外
少
加害者 刑事訴追
現実 対
公的福祉
道 保障
移民法 ,永住権申請 一般的要件
可能性
一定
経済的 自立
,
一方
的福祉
加害者
公的福祉 利
自己申請手続中 者,及 ,
者 ,非正規滞在者
去
令 求
著
。
⑷ 公的福祉 永住権取得
用 原則
非正規
VAWA 申請者
措置 講
永住権 取得
否
,現場
,多
VAWA 申請者 ,確実
永住権
,
公的福祉 利用
非正規滞在者 ,VAWA
永住権申請
事態
取得
公
*29。
生
5 2000年 VAWA
,1994年 VAWA
者保護 強化
施行後 明
目的 ,1994年 VAWA
様々 問題点
2000年 改正
不都合 改善 ,
(以下,2000年改正後
被害
VAWA
)*30。
「2000年 VAWA」
主 改正点 以下
。
⑴ 自己申請手続 要件緩和
① 最
立証
難
,結 果,多
hardship)
」 要件 ,申請要件
② 「申請時」 申請者
婚後2年間」
拡張
(
不許可処分
生
取 除
加害者 婚姻
場合,DV 離婚
出
「著
苦 痛(extreme
。
必要
間 因果関係
,
「離
必要)。
移民政策研究 創刊号
111
③ 「申請時」 加害者
,加害者
資格 喪失
失後2年間 申請
申請
喪失
。法的
有効
認
起因
,喪
,ⓐ挙式国 正式
帰
事由
前婚
,加害者 婚姻歴
改正
,同
場合 申請者 提
免除
被害者
困難
,離婚歴
多
加害者 婚姻
被害者全
*33。
被害者
受
⑵ 公的福祉
入手
,重婚 被害者
恩恵 受
⑤ 離婚証明書
認
重婚
「加害者 前婚 離婚証明書」 提出
,
国内 居住
要件
場合 ,申請時
,過去
国外 居住
申請
国
*34。
可能
関係 前述 1996年移民改正法 「
問題
・
,2000年 VAWA
公的福祉 利用
(Public Charge) 要件」
関係
,DV 被害者 ,1996年改正移民法
,
永住権取得
生
利用可能
妨
旨 明確
*35。
規定
⑶ 非正規滞在者 対
,前述
著
措置
「
困難
245⒤」 失効 伴 ,非正規滞在者
問題
永住権申請
可能
民法245条⒜ 改正 ,
」 要件 ,VAWA 申請者
前述
反撃
,
⑸ U
者
一律免除
救済対象
間 「相
,2000年法
要件 一
旨 規定
移
「適法 入国
。
措置
,1996年改正移民法 ,DV
外国人配偶者
,不法入国 事実 家庭内暴力
永住権 取得
退去強制
国内 滞在
*36。
関係(substantial connection)
」 立証可能
⑷ 被害者
DV 被害者 永住権取得
,2000年法 ,非正規滞在者
,1996年改正移民法 非正規滞在者
新
退去強制事由
逆 強制送還
②相手 重傷 負
,2000年法 ,加害者
,①当該加害者
主
加害者
場合 ,退去強制事由
*37。 新設
2000年 VAWA
112
必要
場合,加害者死亡後2年間
婚姻
*32。
。一般的 ,加害者
当
DV
市民
婚姻,及 ,ⓑ加害者配偶者 責
義務
DV
後 ,
。加害者
範囲 拡大
法上 婚姻
内
永住権保持者
*31。
慣習法 基
出
可能
可能
④ 「 婚姻 」
市民
Migration Policy Review 2009 Vol.1
,
「U
」 呼
新
在留資格
創設
。
DV,
人身売買
性的虐待等 犯罪被害者 *38 ,当該犯罪
substantial harm)場合 ,
捜査
,当該犯罪
訴追 協力
有無
立証
(Suffered
情報提供
刑事司法制度
*39。当該被害
在留資格
裁判所等 法執行機関
発行
存在
協力
所定 証明書 提出
。
,DV 加害者
主
情報 保有 ,
場合 与
,警察・検察
相当程度 被害 被
暴行 受
市民
場合
永住権保持者
,
場合 ,配偶者
救済 対象外
多
雇用
外国人被害者
救済
。
,USCIS 及
司法省 個々 U
開示
旨
規定
者 不利 結論 下
U
正当 理由
,
立証責任
加
,U
「非移民
場合
USCIS 側
被害者本人
,
犯罪被害 申告
。
申請
取得後3年間
際,申請者
永住権
国
過去 犯罪捜査
許可
加害者
可能性
潜在化
重大
立法
U
通達(regulations) 委
未成年 場合)
,配偶者,子,兄弟
,非正規滞在者 往々
犯罪被害 訴 捜査 協力
,当初定
基
場合 含 )。
犯罪事実
国益 比 ,遙
,U
両親(被害者
海外
立法趣旨 「公共 安全」
国益 ,勇気 出
情報
。
(家族
U
」
*41。
協力
与
失
旨 規定
定
家族
者以外 一切
*40。
,永住権 申請 可能
訴追 対
恐
,加害者及
禁
,在留期間
内 居住
申請案件 存在自体 一定 権限 有
問題
,
,
失
個々 非正規滞在者 合法化
議会 価値判断
概要
,退去強制処分
規定
根底
言
,具体的 申請要件等
全 整
。
行政府
2008年
。
6 2005年 VAWA
1994年及
2000年
年 VAWA
VAWA 改正
保護 範囲 拡大
外国人 DV 被害者
権利
格段
。主 改正点 以下
促進
,2005
。
⑴ 保護範囲 拡大
米国市民 成人
子
加害者
家庭内暴力
,VAWA
保護 対象
。
⑵ 守秘義務 拡大
VAWA 申請 係 個人情報 守秘義務 ,司法省
国土安全保障省,国務省
課
。
移民政策研究 創刊号
113
⑶ 二重逮捕,二重起訴 回避
,DV
加害者 逮捕
害者 自己防衛
際,警察官
軽 反撃
。
過
2005年 VAWA
行事件
,
逮捕
当事者
否
場合
,DV
裁量権
,
結果,被
,被害者・加害者両者 逮捕 余儀
他
暴力,
実際 訴追
,性的暴
,当該事件 全体的 経過
過去 経緯 総合的 考慮 ,二重逮捕,二重起訴 回避
*42。
旨 規定
⑷ 啓蒙活動 多言語化
外国人 DV 被害者 ,多言語
多
対応
専門家
上 ,公的・私的福祉 利用
母国語 情報提供
2005年 VAWA
違法
制限
警察官
,指定
着
。警察
通報
助
,国家安全保障省 対 ,例
」
「虐待
内容
可能
被害届 提出
限
「家庭内暴力
場合 権利」
「養育費 支払
14 国語
困難
。
性的暴行,児童虐待
親 義務
作成 上,外国人 対
」
配布
義務
*43。
7 実務 運用
,実際 外国人 DV 被害者
,以下,主 実務的 観点
⑴ 自己申請手続
紹介
提出
⒜ 配偶者 「
市民
永住権保持者」
帰化証明書)
提出
,DV 被害者 ,着 身着
合
少
,USCIS
確認
運用
一方,加害者
同意
逃
,加害者
来
,必要書類
帰化市民
Migration Policy Review 2009 Vol.1
加害者
永住権保持者
照合
場
同一性
。
限
出生書類 入手
場合
。
開示
他 客観的 書類(例
。
114
。
出生証明書(帰化市民
場合 ,
市民 場合,提出
国籍
加害者
加害者
行
書類) ,加害者 自身
害者
発行
永住権保持者
一般的
生
府 ,加害者本人
場合 具体的 手続
立証書類
当該加害者 帰化,永住権取得 係 過去
足
害者
州政府
,配偶者
隠匿
永住権 申請
。
場合,
永住者登録
基
証拠書類
市民
配偶者
VAWA
国籍
旨自 申告
尽
努力 記載
出生証明書 保管
少
。
州政
場合,加
軍 所属
書類(例
婚姻届)
陳述書 提出 ,許可
示
,被
⒝ 「婚姻」 立証書類
婚姻証明書
写
提出
。
,過去 婚姻歴
,離婚証明書 (元配偶者 )死亡証明書
一方,2000年
永住権申請
VAWA 改正
害者
(
例外
認
結婚
暴力
,
虐待
著
残虐
根本 ,加害者
USCIS ,
「暴行」
「著
行為
被害者
医,
,
証拠
他
証拠 一
⒟ 善良
信
残虐行為 広 含
,
解釈
。
保護命令,医師
。一方,精神的 虐待 被害者
作成
。
暴力 限
通報記録,被害届,裁判所
場合
,精神科
診断書,記録,陳述書
重要
。
具体的 信憑性
多 集
DV 被
*44。
,身体的
意味
,警察
,被害者本人 陳述
,仮
成立
拒絶
行為」 解釈
有効
場合
「支配欲」
。目撃者,家族,友人 陳述書 考慮
裏付
重婚
重婚」 場合
」 立証書類
,
場合
事由
加害者 離婚
対象
残虐
場合
診断書,傷痕 写真等 提出
帰
VAWA 申請
示
。
被害者
言葉 暴力,精神的・経済的・性的
身体的暴力
責
,被害者
,重婚 理由
,重婚
必要
,被害者本人
)。
場合
⒞ 「暴行
書類
,
「加害者配偶者
認
場合
前提
,
内容
。
道徳的品性( Good Moral Character) 立証書類
「善良 道徳的品性」 概念 ,移民法上明確 定義
良 道徳的品性
欠如
留資格手続
」
虚偽申告
例示列挙
旨
行為
法文上明記
前科前歴
場合 ,
高 。
場合
寺
,
「子
団体
⒠ 「婚姻
結婚
)。
事情 総合考慮 上,
「善行証明書(Good Conduct Certificate)
」
悪質
「
場合
必要
責任感
,申請
。例
親
人助
,仮 前科前歴
認
,子
通 保育園
」旨 陳述書
社会 貢献
。
小
,教会
人
」旨 陳述書
一見不利
結果
。
真正
当該加害者
依存者,在
者
審査官 幅広
警察 発行
限 提出
工夫 尽
場合
(
「善
。
犯罪内容
面倒 熱心
他
許可
⑼
処分内容 示 「処分証明書(Certificate of Disposition)
」 提出
,他 有利 証拠
学校 先生
列挙
有罪判決 受
,
許
通常 ,申請者 前科前歴
場合
犯罪
者,攻撃的犯罪
「善良 道徳的品性」 判断
,前科前歴
,同法101条⒡⑴
(Good Faith Marriage)」 立証書類
婚姻
偽装結婚
唯一
動機
取得 ,結婚 複数 動機 中 一
示
,
「
」 示
場合
永住権資格 取得
。逆 言
,
「唯一」
許容
,永住権
解釈
。
移民政策研究 創刊号
115
判断
申請者(
最 重視
証拠書類 ,被害者 陳述書(供述録取書)
代理人弁護士
支援者)
時期・経緯,結婚 至 経緯,結婚式
詳細
充実
,加害者 知 合
披露宴 家族・友人
陳述書 作成・提出
時期・経緯,交際 始
参列
努
。
,子
等,
。
次 ,陳述書以外 「婚姻 真正」 裏付 得 書類
書類,②所得税 申告 夫婦共同 行
,①共同名義 所有
資産 関係
示 書類,③銀行口座,健康保険
生命保険,
自動車保険等
共同名義 契約
示 書類,④
求書
同 住所 送
示 書類,⑤共同名義 賃貸借契約書
他,郵便物
証拠
請
得 。
,
多
,水道,電気,電話代
書類 DV 被害
。
,
明
書類
望
他
手紙
逃
申請者
,
不十分
持 出
場合
,
困難
理由 本人
陳述書
中 説
。
家族
友人 一緒
E
写真,一緒 旅行
,家族
,書類
証拠 提出
飛行機
友人 陳述書 提出
, 互
。
十分
,独創的 思
鍵
⒡ 加害者 同居
送
限
。
事実
立証書類
要件 立証 ,上記⒠ 「婚姻 真正」 立証書類
多 。
⑵ 立証
以上述
各要件 立証責任 ,申請者
判断 下
USCIS
対
,可能
望
,一方
USCIS
,
「信憑性
法204条⒜⒤
考慮
限 ,第一次的
;8CFR204.2⒞⑵)
間接的
暴力
判断
明
示
提出書類
判断 ,USCIS
。直接的
言
場合
証拠
,結局,
証拠
。
,羞恥心
考慮 入
証拠(Any Credible evidence)
」
(移民
義務
虐待
一人 耐
状況 照
証拠(Primary evidence) 提出
限
考慮
必要
DV 被害者 多
。
多
DV
家庭内 問題
。
現実 踏
方針 取
,家族
,USCIS
友人
打
証拠 全体
。
制限
点
裁量 任
通報
緩
言
,各証拠
採否
信憑性
。
⑶ 手続 概要
⒜ 自己申請(Self Petition)手続
Ⅰ -360 呼
証拠書類
116
添付
Migration Policy Review 2009 Vol.1
申請書
上 ,USCIS
必要事項
VAWA
記入 ,
(VAWA
述
審査
各申請要件
専門的
対応
取 扱 部署 ,
USCIS
地域事務所内 設置
Notice)
」 送
在
要件 満
審査手続 ,永住権取得 一般的 要件 審査 行 前 ,
否
判断
平均9 月
書面審査
,緊急 必要性
,例外的 1 月程度 許可
,
下
自己申請手続費用 無料
場合
出
供述
。
,
可処分
下
書面
一定期間
。
者 対
要望事項等
送付
後述
就労許可申請
書面
送
及
。
,次
付記
対
不許
。
許可
。
出 時点 ,当該申請
「暫定的地位」 ,1年
地位
以後,働
願
2度目 警告
相当詳細 理由
言
合法的 滞在者
認
「追加立証
一定期間内 対応
場合,自己申請 対
,
証
不許可処分
記載
,
,5∼6頁
非正規滞在者
必要
。
,提出
「暫定的地位(Deferred Action Status)
」 与
更新
認
,
,不意打 的 処分 一切
,申請者
時代
投
「不許可予告通知(Notice of Intent to Deny)
」 題
応
,
証拠不十分
具体的 疑問点
(Request for Further Evidence)
」 題
現
強力 証拠
簡単 費用負担免除
信憑性 疑問
USCIS
。審査
。
。以前 有料
一方,自己申請(Self Petition) 審査
被害者
,面接 行
場合 ,極
,本人 所得,支出 明細 陳述書 提出
拠 矛盾
,数週間後 「受領通知(Receipt
。
自己申請(Self Petition) 基
VAWA
) 送付
変
,
,
。
⒝ 永住権取得(Adjustment of Status)手続
自己申請
認
,次 ,永住権取得
。同時 審査 管轄 ,
所地 管轄
・
,申請者 所得
審査 移行
,各申請者 住
費用
2009年3月現在1,010米
。
自己申請 手続 審査済
尋
原則
DV 被害
特別
審査官
攻
。
研修 受
背景
,自己申請 審査 担当
専門家集団
,被害者 対
場合
可能
,
(
取得
21歳未満 子
配慮
,実際
無事,許可
。VAWA
永住権 付与
通
下
認定 重大
疑念
結果,認定 覆
)。
,申請者 永住権保持者
永住権
可能
,被害者
。
再審査 行 ,
事例
地区事務
質問
,永住権取得手続 先立 自己申請手続
差 戻 ,VAWA
永住権取得手続
不適切
DV 被害
VAWA
一方,永住権取得手続 担当
態度 取 等 事態
審査官
,DV 被害者
,永住権取得手続 面接審査
研修 受
,地区事務所
抱
VAWA
。永住権取得手続
免除可能
否
,永住権取得手続 ,永住権 一般的 資格要件 審査
否
所
・
USCIS 地区事務所 移管
前述
一般要件 備
。
取得
,念願
場合,海外
国内
後,通常 5年
3年
移民政策研究 創刊号
117
帰化申請
可能
。
⒞ 就労許可申請手続
申請者
手続中,就労許可 申請
用 含
。
手続費用 ,前述 永住権取得手続費
。
,申請者 配偶者
,就労許可
市民
当該申請
請者 配偶者
永住権保持者
申請
,
⒟ 不許可
代
場合,自己申請 永住権取得 同時 申請
90日以内 発行
場合
。一方,申
,永住権取得 自己申請 許可
自己申請 許可
下
下
後
同時 ,就労許可 下
。
場合
一方,
自己申請
繰 返
可能
。
永住権取得手続 審査 不許可処分
,USCIS
対
出 場合
,何度
申請
再審 申請(Motion to Reopen or Reconsider)
,行政異議申立機関(Administrative Appeals Ofiice) 異議 申 立
。
,申請者
非正規滞在者
場合 ,
自己申請 手続 許可
定的地位(Deffered Action Status)
」 取得
場合
可能
,1年
、仮
資格 更新
合法的 滞在 続
者 ,VAWA 基
,
永住権取得 申請 ,
定的地位(Differed Action Status)
」
法制度 ,同様
比較
,驚
状況
禁 得
不許可
就労
外国人
事実 立証
。
思
審査
不十分
実務
,DV 被害
過
多々含
申請者 強制送還
審査 ,USCIS
,DV
対
研修
,NGO 関係者
外部
過
特別 配慮
関
特別
」
,誰
社会的
必要
地区事務所
,地区事務所
審査官
忘
素晴
招
受
綿密 研修
VAWA
専門家集団
。
,
記憶 残
。
程度
VAWA 研
,DV 被害者 接
思
理解
行
一部
審査官
浸透
DV 被害 正
経験
研修
審査官 ,
,地区事務所
意識
・
虐待 定義 実態,DV 被害者 特殊 心理
DV 専門家 講師
,最近
Migration Policy Review 2009 Vol.1
・
,家庭内暴力
一方,永住権取得手続 審査
申請者
多
日本
教育研修
,自己申請
修 受
下
,外国人 DV 被害者 救済 反
。当該
VAWA
「暫
。
対
前述
証拠
含 ,不許可処分
利用
⑷ 必 退去強制処分
,
「不認定処分
」,
「
VAWA
不許可
国内 滞在 続
。
,
118
後 永住権取得手続
。
,在留資格
合
下 ,前述 「暫
場
。
,時 ,USCIS
。USCIS
面接審査
,
地
区事務所
「必 申請者 泣
立場 立 ,丁寧
」
話 耳 傾 ,暖
渡米
人 ,結婚相手 連
,激
暴力
良
有名 審査官
悪
。
代理人弁護士 含
人生
助
,貧困
再会 待 家族
被害者
,
,
。被害者 中
。母国
生 残
面接審査 終 ,申請者
送 出
言葉
人
虐待 耐 ,何
。彼 元弁護士 ,常 被害者
対
待
,
忘
「認定」
押
子
残
審査官 「人生
。
人
抜 出
周
,
,頑張
,
「
下
」 言
」 言
申請者
。
⑸ 認定率
USCIS
統計
飛躍 ,
,1996年度
86件
後 上昇 続 ,2001年以降 1年
。
,2008年度
認定数
遭
VAWA 申請数
見
,翌年
申請数
毎年5,000件 超
,12月初段階 ,申請数
,1996年
2008年11月末
配偶者 子) 合計 68,483件 ,
755件
現在 至
9,272件
VAWA
基
。
自己申請件数(DV 被害
46,573件(68%) 認定
,2006年,2007年度 認定率
⑹ 残
過
70% 上回
。
。
課題
移民法弁護士会
NGO
常 情報交換 行
審査官
弁護士
,USCIS
,実務
質問 回答
許可処分 不服
,
審査官 招
講演会
運用
言
VAWA 専用
処分理由
協議 機会 頻繁 設
。
,電話一本
設
直接 VAWA
USCIS
,弁護士 ,不
確認
場合
利用
。
一方 ,DV 被害
己申請
足
明
不認定
進
場合 散見
,件数
加
,審査官 申請者 些細 供述 矛盾 固執
増
一方
言
重
。特 ,
現場
。VAWA
意図
法 趣旨 則
『効率性』 名 下 犠牲
,審査官
,VAWA
専門家
VAWA
DV
成立
,
対
動
全国的 第一人者
Gail Pendleton
,
「USCIS
,DV 被害者 救済
運用 行 使命
理解
議会
反動的 動
件数 早 処理
。現在 課題 ,
使命
」 言 。
構造 正
政権
人手不
,不認定処分 増
,数多
) 筆者(古屋) 語
議会
予算削減
動
,適正 審査
言
氏(ASISTA 共同
USCIS 内
VAWA 申請 歯止
。
置
1∼2年
自
充実
要求
,上記 Pendleton 氏
第2期以降,研修
USCIS 内
中,弁護士,NGO
研修 行
招
VAWA
。
言
活動家 ,政府 協力 合
。
,
正
移民政策研究 創刊号
119
審査
行
粘 強 要求 続
,昨今,VAWA
加害者
救済法
,被害者
偽装結婚
存在
VAWA 申請
情報
官 人間
依拠
。
広 認知
旨
婚姻無効
目立 始
加害者
社会的
虚偽
被害者
妨害
官
必要
USCIS
伴
通報
訴訟 起
,
,
。前述
手段
旨
別居
VAWA
散見
VAWA
手続
,審査
,審査
。
,審査官
認定書 送付
自分
定
以上,加害者 情報 振 回
,
,
,1996年改正移民法
不認定処分 下
,
誤
,加害者 住所地 被害者
,被害者 安全
脅
基本的
。
DV 被害 受
的
者
,二次的,三次的
制度
必要
嫌
虐待
続
多
中,社会的,法
。
8
日本
分
未
「日本人
被害 受
国 帰
。
発想
責任 持
運用
配偶者等」
,
法制度 「
強
被害 受
意思 現
,
根本
生活 送
,現行法上 ,在留資格
裁量
与
政府解釈 立
場合) 適切
特別 要件 一切
限 ,
保護
不安定
。
,
活動 推 進
。
声 真摯 耳 傾
議会
。
器 手
結果,
弁護士
呼応
強力
形成
精力的 実態調査 行 等,DV 被害者
移民 ,
15年 前
VAWA
強力
武
。
後,
「
構築
・
・
」 繰 返
例 参考 ,日本
,制度構築
根本解決
図
,改正
,
望
・
充実
保護法制
・
解決
。
法務省管総第2323号。
他
,難民認定 基
国 出身者 抽選 与
120
国家
人
許可処分 ,DV 被害 配慮
,
*2
自
」
「定住者」 ) ,在留特別許可(非正規滞在者
,
,単 法務大臣 広範
*1
嫌
在留資格 与
在留資格 面 安心
期待
得
」
日本
。
日本 外国人 DV 被害者
変更(「日本人
対
引 受
的 発想・価値判断 違
言
日本
。
者
,
Migration Policy Review 2009 Vol.1
場合(Refugee, Asylees)
,国籍 多様性 確保
居住
者
場合(Diversity Immigrants)
,一定 宗教活動家,特定 未成年者,寡婦
少
与
。
,永住者保持者 婚姻
*3
請後,手続
限
*4
開始
基
永住許可
年度
何年間 待
許可数 上限
。一方,
設
市民 結婚
,申
場合
許可数制
。
Kelly Jeffery, Randall Monger U.S. Permanent Residents: 2007 , (Department of Homeland Security, March
2008).
*5
他 ,
*7
市民 子,
移民法203条⒜⑵
*6
市民 親・兄弟(
,日本 入管法上 在留資格
合」
「
状態 合
在留資格
adjustment
市民
「取得」
「変更」
「取消」 概念
」
必要)等
外国人
,
,他 在留資格
。
永住権 「取得」
場合
永住権
両者 含
adjustment
資格 「変更」
概念
。本稿
意味 「適
場合 ,
便宜上,
「取得」 訳 。
*8
第103回
議会第1会期上院
138号41∼42頁(1993年)。
*9
第103回
議会第1会期下院
395号26頁(1993年)。
*10
前掲 *6・37頁。
*11
第102回第2会期司法委員会
力――
21歳以上
。
生活
*12
前掲 *7・41頁。
*13
同上38頁。
*14
同上41頁。
*15
同上37頁。
*16
前掲 *6・27頁。
*17
同上26頁。
*18
同上。
Violence Against Women: A Week in the Life of America(女性 対
暴
1週間)32頁。
*19
INA245条⒜⒞,212条⒜⑹
*20
8 U.S.C 1254条⒜⑴(1994年)
,INA204条⒜⑴。
⒤。
*21
10 American University Journal of Gender, Social Policy & the Law, 95, Leslye E. Orloff & Janice V. Kaguyutan,
, at
140(2001).
*22
Battered Immigrant Women Protection Act of 1999: Hearing on H.R. 3083 Before the Subcomm. on
*23
8 U.S.C 1367条(2000年)。
Immigration and Claims on the House Comm. on the Judiciary, 106th Cong. 91 (2000).
例外
*24
立証
,
市民等 配偶者,親
,上陸拒否期間 適用
免除
本人 「著
。INA 212条⒜⑼
*25
INA 212条⒜⑼
*26
8 U.S.C1182条⒜⑹ (2000年)。
*27
The Legal Immigration Family Equity (LIFE) Act Amendment.
*28
前掲 *19・122頁。
*29
困難 陥 」
(suffer extreme hardship)
。
。
National Network on Behalf of battered Immigrant
Karen Fitzgerald, INS
手紙(2000年12月18日付)9
∼10頁。
*30
146 Cong. Rec. A 10,188, S10, 192 (2000) (Violence Against Women Act of 2000 Section-by-Section Summary).
*31
8 U.S.C. 1154条(2000年)。
*32
同上。
*33
前掲 *27。
*34
同上。
*35
VAWA 2000, 1505⒡ .
移民政策研究 創刊号
121
*36
INA245条⒜⒞。USCIS 作成2008年4月11日メモランダム。
*37
VAWA 2000 Section 1505⒝ , 8 U.S.C.1255条(2000年)。
*38
INA101条⒜ (15)(iii),対象
犯罪 ,強姦,拷問,人身売買,近親相姦,家庭内暴力,性的暴力,性的虐待,売春,
性的搾取,女性器切除,誘拐,人質,拉致,監禁,恐喝,強奪,過失致死,殺人,非自発的奴隷,奴隷取引,証人買収,
司法妨害,共謀,偽証等(全
122
教唆犯 含 )
*39
8 U.S.C.1101条,同1184条(2000年)。
*40
8 VAWA 2000 Section 1513(d).
*41
前掲 *19・168∼169頁。
*42
VAWA102条⒝⑵
*43
同法833条⒜。
*44
USCIS 作成2002年8月21日付
。
⑼(2005年)
、
Migration Policy Review 2009 Vol.1
・
。
Protection of Immigrant DV Victims under
the U.S. Immigration Law
FURUYA Emiko / KITAMURA Satoko
Lawyer / Lawyer
key word: Domestic Violence, Violence Against Women’s Act (VAWA), Self Petition
Violence Against Women’s Act (VAWA) which was enacted in the United States in
1994 opened a path for immigrants who suffered domestic violence at the hands of their U.S.
citizen or lawful permanent resident spouse without depending on cooperation of such abusers.
Victims were allowed to flee from abusers with opportunity to legalize their status on their own
or without becoming hopeless about them getting deported. Moreover, the said Act was amended
in 2000 and 2005 and further expanded the eligibility and protection available for victims.
Recently, Japanese Immigration Bureau also began to recognize the necessity of careful consideration
for immigrant spouses of Japanese who became DV victims, specifically on the adjudication of
applications for change or extension of resident status or Special Residence Permission. Japanese
legal system may have a lot to learn from the said U.S. legal protection system which was started 15
years ago.
移民政策研究 創刊号
123
論文
在日フィリピン人シングルマザーと
子どもたちの「断絶」と「つながり」の連なり
に寄り添う
鈴木 健 ∼移住女性
:在日
近年,在日
多
人,
,NGO
人女性
子
,
。
,暴力
関係,
逃 ,子
日本社会 生 抜
困難
。彼女
自分自身 健康
,DV
決意
連続 。仕事,子
多
子
。
成長,母子関係,本国
困難 直面
支
NGO
。在日
人
戦苦闘
。
通
「
生 抜
「断絶」 ,孤立
。地域
彼女
関係回復
関係性 「
彼女
,
「
」 作
。
,日々 生活
,
役割 ,
抜
出会
」 豊
。
。
中心
子
子
生活
家
。
外国籍女性
実施
地域
一途
来日 ,日本人男性 出会 ,結婚 ,暴力
生活
族
増加
,
困難
支
寄 添
」
,
,
」 「断絶」 連続
生活
「
仲
援助
。実際 ,
「
悪
「
」
」 再構築
。
彼女
孤立
生
「
∼移
。
1
「
∼,
∼。
,
住女性
」
人
怯 始
同
124
?」 幼子 声
母
。
声 今
Migration Policy Review 2009 Vol.1
少
世
NGO
響 渡 。私
事務所 居 2008年
,子
絶望
10年以上前 1998年 聞
関
離
日
瞬間
。子
今
鮮明 覚
。
急激
。
私
。当
時,私
勤
,
婚
横浜教区滞日外国人 連帯
,暴力
∼4歳
,逃
。
間,私 ,子
,
子
紙 破
生
相手
。
「
。随分長
行
。
,新
,
間,母親
。日本
糸
生活
戻
多
娘 同
傷
,
「断絶」 選
今起
幼子
彼女
,孤立
。
人生。
回路 次々 絶
。
彼女
。彼
,
「
」
合 。一体,今,私 目 前
世 到着
先 長
長
今
決
道 中
子
人生
長
日本社会 中 誰
何
。
来日 ,日本人男性 出会 ,結婚 ,暴力
,暴力
逃 ,子
,
日本社会 生 抜
。
彼女
役割 考
歩
決意
社会
隔絶
,孤立
今
姿 見
直 ,
。
,
。
果
。
2
日本
現在,在日
人,定住者
人 流
人 約20万人(2007年末)。永住者
33,000人。男性
非正規滞在者
含
44,000人 対
増
,女性
(外国人登録
日本国籍
。家事労働者
。在日
来日
年
158,000人
子
。
他
,日本国籍 帰化
日本 働
人 一言
幅
。2世
中
,
,3世 子
,毎年5,000人
出身者 徐々 増
人 増加
姿 多様
大
51,000
数 ,男性8,000人,女性約
(2008年1月現在)。
IT
人
67,000人,日本人 配偶者
場合)
,
17,000人 合計25,000人程度
域,
若
。
生活 悪戦苦闘 連続
来日
行
出会 。脳卒中 倒 ,
人女性 ,
。彼女
,
本稿
子
,母
」 中 入
地域
重
。
。
」
「
,時間
。
待
「
恋人
地 辿 着 ,
苦悩
将来
,学校
。元 配偶者 自分
支援 拒否
何 怯
道
私 一緒
。
10年前 起
泣 叫
。
人生 疲 ,他者
」
3
声 上
,段々
。彼女
振 舞 。様々 「
叫
思
出来事
長
子
生活 相談
止
日々。新
。様々 公的 支援,民間 支援,
女
。
子 中学生 歳
人 結婚 ,毎日酒 煽
病院 緊急搬送
。当時,上
」 金切 声
破 続
10年。今,
子
。女性
紙
。
団体 事務所。日本人 結
人女性
,下 子
事務所
会
,日系人研修生
。
出身地
徐々 生
。
移民政策研究 創刊号
125
日本
沖縄
人
来
流
。
振 返
中
人
歴史 意外
。最近
呼
活躍
労働者,国際結婚
,
長 。
時代
。
人 ,女性
生活
人
人
後
約18万人 対 ,男性
人
人
年)
急激
減
業
来日
人
,
買春
高
,
受
。
,戦後 復興
観光産業
性産業 転換
顧問
国会議員 会」 代表
厳格化 緩和
緩和
終止符
。受
,政治家
月関係
思
日比 特殊関係
国際結婚
人
入
多様 様々 出会
育
Migration Policy Review 2009 Vol.1
受
押
官僚
受 入
,
,2006
,
,
関与 許
送 出
続
入
。
受 入
日本
推
間 特殊 蜜
関与
受 入
。
人
対 ,離婚
人 数
直後 国際結婚
増加
,日本人
現 始 ,1998年
4,600人程度(2007年)
右肩上
。
特徴
結婚
。
圧倒的 多
暴力 日本人男性
地
人 女性
,
批判 声 高
来日 ,日本人男性 知 合 ,国際結婚
(DV)
事業 考
。
厳格化
方
事件 起
繰 返
振 返
働
受 入
減
。
流
。政治家
増減
受
入管現役職員
。
9,000人程度(2007年)
,一方 離婚
年
,日本人
。
厳格化 ,一時人数
増加
官僚 黒
得
。
。基地産
,
「外国人招
。日本 様々 国
。
歴史
。
業界団体
人身取引 温床
突出
進
入
間 人数
入
30年
操作
繰 返
打
,5,000人(2007
委
法務大臣経験者 大物議員
受 入
人,最近
入
,元地方入国管理局長
,
。
,外貨獲得策
入管
。業界団体
多
8万人以上(2004年)
。1990年代中盤,
。
人
,日本人 国際結婚
。買春
変化
受
背景
発展 ,
批判
約5万人 圧倒的 女性
。
人 ,全盛期
」元年 呼
性産業
送 出
多
。
1979年 「
126
先駆
多 。 来日
日
,
外国人 呼
時代
来日
結婚
。1970年代
。
在日
年
軍属
,1980年代以降,
,在日
。
,
人
。
増加
,1980年代 来日
時代
時期
沖縄 女性 国際結婚
各地
非正規滞在
,戦後
,日本人
。1995年
急増
,
。国際結婚
姿
,
。
間
DV
。
。
,
子
日本
被害 受
在
3 在日
人
在日
苦悩
人
,彼女
多
。彼女
日本
呼
仕事
,
「
」
。日本
対
居残
結婚
人。
厳格化
動機
。
様々
,日本
。
彼女
。
幸
,
戻
」,
口
『
,DV
人女性 保護
結局,旦那
彼女
子
,幸
向
,彼女
決断
。
,
受 入
日比 特殊関係,
。
別
維持
。
』
,
家族
。
苦悩 生
入
被害
維持
日本 生活
思 。
今
受
,暴力
金
」 。彼女
幸
,子
。
「日本 来
」 。
。
関係者 言葉 聞 。
生活 見切
彼女
。
,
「
思 。
日本人男性
,日本人男性 出会 ,
手 入
迷 。何
DV 被害者 保護
知 ,日本
生 残
嫌
彼女
人。
,
。
「
象徴
決断
戻
,日本社会
失
。
居残
帰
日本
自
現実 違
人生 疲 ,日本
実現
90年代後半
。彼女
,
彼女
。
幸
。
行 来
入管政策
決断
,1980年代
形
日本
,
人
流
。
日本
生
。
生活
。彼女
駆使
生 残
彼女
道 探 。
自分
必然的 接近
大
。
稼
。
着実 蝕
分散
思
中 仕事 見
,工場
仕事 容易
。
,子
限界 。
夜勤
働
月 稼
。飲食店
仕事
。
。
弁
,昼間 仕
10万円
仕事
。
時給2,000
時給1,200円程度
。 酒 伴 仕事,睡眠時間 削
家 置 去
。道
。
様々 仕事 得
仕事
必要
,NGO,様々
中 問題 解決
夜
居住地域
,
友人
時給900円程度
,
困難 。仲間探
機械 部品検査,
事
,同郷 人
。
,
。
厳
日本人 男性 縛
力 探
。
仕事探
,
住
人,友人 友人,教会
経路 仲間 見
円近
親
。想像
。地域 生 残
出会
当工場
友達
楽
。
「
仕事,彼女
,
。
体
,私 ,
移民政策研究 創刊号
127
母
夜中 2時
行
帰
, 母
寝
仕事
一人 起
時間
家庭 私 ,仕事
母
, 母
母
自分
気持
。子
姿 見
。
,
日本
。
,
心
爆発
傷
長
多
金 送
生活
忘
,
思
逃
,
Migration Policy Review 2009 Vol.1
。
非行 走
。
。
。
送金
生
精一杯 生活
。兄弟姉妹
苦
抜
押
集 場
。女性
自身
,
家族
,借金 繰 返
出
。
。
。
力 合
。DV
多
,DV
目撃
,NGO
被害
。
女性 自立支
,子
児童虐待
活動
活動 紹介
彼女
,
抱
長
。
歩
,
日本社会 生
行
2002年12月
10年
。
活動
。子
歩
外 広
。
援,地域 孤立
設立
刷 込
地
重
団体 名前
行
。父親
逃
彼女
子
語 「力」 意味
外国人
。父 暴力
。両親 高齢化 ,病気 抱
歩
得
去
,自分
美
」,
「 母
,日本人 婚姻
。
4
心
悲
。
,
家族 思 気持 ,
。
。 母
,兄弟姉妹 支
。日本
。勉強 見
自身
姿 見
,爆発
家族 支
成 立
」,
文化・
。
128
。子
,国 家族
送
。
向 合
引
働
。
話
自分
。
。訪問先
子
料理
母 暴力
母
,仕事
,自分自身 中
。父
帰
十分 伝
思
文化 低 見
不登校
,彼女
壁
。
「
,
,内 広
生活
,一番大切
言葉
消
,学校
,朝学校
背中 何度
母
吹 出
日本
。
「
言
気
。
寂
学校
父親
。
」 訴
伝
無能 」 。
馬鹿
学校 行
向 合 時間
,子
寝
話
一番気
。子
怖
見送 子
子
誰
,
。
。
。会
,前史 含
正式
⑴ 立 上 前史
前身 ,
教会 外国人支援組織
横浜教区滞日外国人 連帯
会(通称:SOL,1992年設立・2002年解散) 立 上
助
人女性 DV
自
。
⒜ SOL
SOL
設立
設立
,1990年 横浜 開催
for Social Action,
社会活動研修会)
信者
集 ,日本 現実 学 ,
SOL
前身
「
域
研修会 実
教 信仰 問
兄弟 連帯
AISA 横浜(Asian Institute
。
各国
直 集
会」
。
横浜教区(教区
,1991年
準備会
活動 開始
,
動
管轄区
) 設置
決
。一方 ,日本
信者 多 来
変更 ,1992年
会議 提言
教会
,横浜教区 ,神奈川県,静岡県,長野県,山梨県 管轄
。
聖職者
横浜教区滞日外国人 連帯
教会
,現実
会
,
名称
神奈川県川崎市
鹿島田 活
。
活動開始当初 ,事務局
国
,1994年
立 上 ,各
当事者
⒝ 活動
形態
生
。
連携
活動開始当時 1990年代初頭,神奈川県内
形成
教会
,SOL
活動 展開
1993年
形成 援助 ,
共同
。
神奈川県内
集
,緊急財政援助基金 設立
医療機関 協力
,
⒞ 自助
立上
。
(
) 定期的
。同年
,1994年
,経済的 困窮
,行政
同胞 援助
港町診療所(横浜市)
(無料健康相談会)
SOL
,
。
閉鎖
活動 一方 ,SOL
持 込
人
,
持 ,各地域 状況 報告 合 ,活動 話 合
問題
,韓
活動 柱
対応 追
相談活動
。対応
対応
対応
日々,多
限
。
。私
,
,
反省
地域
女性
働者
開催 ,1999年
労働者 連帯
結成
作
依存関係
。
支援 力 入
領域別 自助
問題
,徐々 男性
転換
労働者
。1997年 5月
「SMP(Samahang Migranteng Pilipino)
」
。一方 女性
人
,国際結婚継続組
「FWES(Filipino Wives for Empowerment and Self-reliance)
」 DV
助
実際
移住労
「KALAKASAN(
)
」
活動 大半 共
。女性
。
1998年
集
,活動
設立
自
,FWES
話 合 。女性
自
移民政策研究 創刊号
129
立
仕事
育所 作
,子
預
保育所
,
圧倒的 不足
開催
SOL
活動
決
順調
思
日 自分
保
。
,2002年3月
。事務局
原因
。
教会
私 気配
機構改革
閉鎖
足
思 。
⑵ 設立以後
⒜ 再生 向
,
活動 継続
,翌週 4月2日
後
活動
小
。2002年3月29日
新
設立準備 開始
話 合
開始
。
自助
。居場所 失
。
女性
,2002年8月
⒝ 設立当初
組織
拠点
活動 継続
圧倒的 後者 道 選
,
。
手持
,
拠点 持
今 事務所
見込
立
。
借 ,12月7日 設立集会 行
。
活動
中
活動
,相談活動
出
。
応 追
,今日 至
頻繁 話 合
自立支援 力 注
,私
,女性
考
間
,
相談
。初期
相談活動
入
意見
,結局,理屈
日々 対
。
話 合
印象深
被害
,生
。
日本 自分
口
。活動
仲間 今
収益金 10万円
設立当初,
。暴力
,残
選択肢
,
声
事務所 完全 閉鎖
。
保育所
,懸命 資金作
話 合
2
,拠点
資金 ,以前
SOL
感
何
,
「料理」 「子育 」 , 意気投合
。自分
日本 来 ,
。今
困難 乗 越 ,力
。
苦労
話 合
。
。女性
実現
考
。
始
,
。
資金 作 。
風 春巻
料理
的 営業
事業化
資金 活動
方々
好評 今
地域
余力
考
。残念
実現
祭
売 ,活動
,
店 出 時
,本格
地域
定番
。
一
保育所 方
重
話 合
。
急
。
大変
130
。資金
Migration Policy Review 2009 Vol.1
,
正式 事業化
時,
進 ,部屋 借
夢 実現
本体 捻出
困難
下 部屋 住民
,女性
自分
。2003年
。
話 合
引 越
。
責任 共同保育 行 場 作
6月
女性
。
力
,運営
。
,
金 払
。
子
人
。結局, 金
場 ,女性
子
居場所
自由 集 ,交流 ,絆 深
他
,暴力 傷
世界,
,1年間 店
,連日,時間
女性
。
心 体 癒
(聖書
力
続
分
暴力
合
)
,学習活動,地域
保護 充実 求
。
名前
諸団体
提言活動
作 ,暴
,
10個 超 勢
盛
。
⒞ 子
女性
気
子
。
父親
生活 悲
思
,
心配
。
文化 受
始
座学 勉強
主 内容
時,女性
子
人 中学校 上
女 子
。
最後
,中学校 入
思
。
気力 失
,多
新
学
裂
関
絆
,私
方
女性
多
。
子
女性
。潮干狩
行
難
集
,
考
。
子
。
,
子
,野外活動
狩
行
,子
,
集
,月 1∼2回程度,
教室,週1回 英会話 教室,事務所 開放
行
子
,待
生
生
「
子, 母
大
,
絵
絵
文化 受 入
子
一
,
課題 背負
。
踊
八
子
大
,出会 ,交流
巻
子,不登校
子
行
事務所
自分 描
。
,毎月,様々 地域 住
,一緒 遊
,
首根
子 ,小学校 時 非常 活発 明
。見回
,新
日,私
鎖
,人形
。
子,
。
。
。自分自身
絵,
小
。内容
料理
。
, 母
,彼女 隠
。引
」 言
具体的
夏
大変, 引 目
言
。
来 。
,急激 生
返
迫
行
私
描
悩
対応
,外国人,生活
,2004年6月
嘆
最初
気
疑
,私
」 口
非常 衝撃的
?」 涙 流
料理 「
英語
英語 話
前進
変化
子
,子
文化
。
子
見
語
好評
多
,学校
。子
父親
他 子
。自分
。英語 教室
。
「
教室 子
掴
思
入
。
,少
子
,
。私
聞
苦労
多
子
,初期 子
教室
問 思 ,
自分
子
家々 訪問 ,部屋 中 話 聞
。
移民政策研究 創刊号
131
⒟ 女性
対象
行
Research Action,
女性
参加型
定期的 集
域 集
,時
関
悩
集
。
活動
。 成果
。
一
法律」 第23条 。
「配偶者
確保及
秘密
,
大
分
悩
。女性
精神的
子
思 。
女性
。
手続
,私
少
心 体
終
仕事
後
,彼女
自身 「
訪問
大丈夫」
,精
,体 震
行
女性
。彼女
相当 重
生活
意識
細
。
,
家探 ,生活保護,
再会
,私
痩
,様々
地域 落 着
出
崩 ,
医療機関
専
専門機関
。 家 訪問 ,彼女
。地域 孤立
重要 柱
5
規定 「国籍」
立法過程 訴
保護,
仕事
前 顔
門機関 行
支
安全
。
,薬 大量 摂取
彼女
思
通 支援
。時
私
,
。
経験
手続
神疾患
病状
被害者 保護
保護,捜査,裁判等 職務上関係
,暴力
離婚,在留資格
,仕事
暴力 防止及
,地域 孤立 ,子育
決
抱
限
自
中
崩
転校,夫
,具体
。
合
DV
共有化 図
人権 尊重
女性
,地
,聖書 分
」 規定
,
力
「配偶者
有無等 問
時
合
,様々 方法 思
配慮
言葉 入
集
暴力 係 被害者
国籍,障害
保持 十分
活動 。
。人生 分
手法 用
者 ,……被害者
FPAR(Feminist Participatory
話 合 。小
演劇
的 行動
中心
)
,自分
。地域 越
合
。
孤立
支
悪戦苦闘
。専門機関
生活
支
活動 ,
。
子
日常
風景
見
「断絶」 「
」
私 ,時間
時
,悪戦苦闘
女性
。
132
子
子
日常
,登場人物 名前
仮名
,彼女 1987年 来日
。彼女
Migration Policy Review 2009 Vol.1
家庭 訪問
。
,
。行 先 待
日常 中
様々
見
。
来日
。
日本人 結婚
日本
店
。
仕事
。4人
人 。
。
子
2人
困窮
生活
,2日後
後,幾人
,
子
時,彼女
,実質的 結婚生活
2人
父
来日
病院
逃亡
,
後,
呼
寄
,1985年
間 子
抜 出 時,
。
,
来日
子
後,
追
男性
間
,
。
日本
子
。
日本
3人
。
来日 ,日本人 結婚
生活 疲 ,離婚
子
。
。
。彼女
。
産
救急車 呼 ,病院 運
,仕事
続
。2人目 子
日々 生 抜
彼女 場合,暴力
。
別々
,自主的 家 戻 ,仕事
育 ,地域
1998年
2人
。彼女
助
数 月
人男性 関係 持
別々 日本人,残
。自宅 出産 ,友達
子
人男性
日本人,
今,施設 預
子
時期
支
来 。高校 卒業 ,
日本 来
時 , 店 知 合
。
人
後,1991年 再
日本人男性 結婚
。
,暴力
。
来日
産
。
1999年,
,
日本人男性 結婚
来日
性 結婚
。
,暴力
親
日本人男性 紹介
日本人男性
。
,3番目 子
人
来日
後 子
来日
玄関
木
,
。仕事 失
行
間 子
来日
上 子
。
。
父親
間,何回
後, 店
他 国籍 男性,
中絶
。
来日 , 店 知 合
唯一,結婚
住
。
木戸 仕切
継続
。
家
部屋
。
角度 。上 上
階 住
。
木造
。
,黒光
日,
友達 赤
,
別
考
,目 前
,
,
。最近,顔 見
。下
数軒訪問
立 寄 。非常 古
彼女 生活 日 日 厳
生計 立
今日
。
人女性 子
壁 近
地
他 国籍 外国人
家事労働者
住
両脇 薄
階段。階段
中
,彼女
,
後 ,各地 転々
。
。
。
後,暴力
人男性 。
,1986年
日本人男
。
。彼女
父親 別々
日 ,A地域周辺
産
間 知 合
生活
日本人男性 1987年 結婚
入
結婚 ,来日
間 子
1991年
仕事 転々
近
,
去 ,
。2番目 子
駅
来 知 合
。一番上 子
逃
,
。
1989年 。日本
仕事
暴力
,日本人男性 同棲 ,子
思
人 雑談
,
,
移民政策研究 創刊号
133
後
。
,
家 向
。彼女 初
巻
。当時 彼女
。
後,彼女 小学校 上
時,彼女
物静
,食
。
。
負担
。
止
支 合
。今回
彼女
,一緒
一切出
。
。
距離
近 ,多
時 後見人 意味
話
話
」 。買
物
,彼女
断絶
,彼女
,豊
家 後
子 家庭 。
一緒 飲
出 ,
時30分
電話
過
誘
。
飲
。
家 向
時 「
5分 経
Migration Policy Review 2009 Vol.1
,
間,子
行
一生懸
」 言
。
。私 ,彼女
。冒頭 紹介
思 。
10年前 紙 破
突然来
出 ,彼女
来 。
思 ,了承
出
電話 出 。
,彼
。
知
。
。
,
,彼女
「今
。
部屋 戻
酒 飲
夜中
2
。
家
。時計 見 午後8時
行
。
玄関
。子
,
強
, 母
」 言
。
子
洗礼 受
。
「 母
彼女
出 行
6時
,
物
,
話 聞 ,心配
下 男 子
比
中 戻
部屋
屋 行
教
買
1人
家 飛
出
私
語 理解
夕飯 作
。
」 言
。 母
告 ,
,
子
家 泊
人
出
関係性 中 悪戦苦闘 毎日 生
教
大喧嘩
日
,
時,私
私 訪問 受 入
言
私
。
語
人 嫌 。日本人
日本国籍 知 合
全
人
,
交 ,彼女
。彼女 ,
「
。傷
日
(
。彼女
帰
壊
,
彼女
。
,
彼女
帰
見
,
爆発
閉
,女性
昔
近
関係
,家 行
場合,子
家族
人 間
子
。案 定,
。仕事
,
姿
心配
)
2人
。
,大人同士
人
見
一気 崩壊 ,憎
中 傷
較的受 入
。
。
。
人
,生活 困 ,家賃 長
続
。
電話
言
喧嘩
生活。
来
増 ,距離
姿
子
顔 見
命話
美
。親子2人
。
支 合
,共同生活
寄
最近
一緒 食事 作 励
日 増
喧嘩 発展
子
生活
,彼女 呼
家 泊
。
大喧嘩
。
話
呼
顔 出
。実 ,最近,
134
女性 ,彼女 自分
年 子
子
滞納
首
電話
開
彼
。私
住
訪問
玄関 着
。玄関 呼
鈴 押
,
電話
,応答
続 彼女
私
訪問 受
中 様子 想像
狭
世界
彼女
。
。
日々 祈 ,
看護師
出
家 向
病院 彼女
家 大急
。 母
,
」 。弟
。 母
行
思
戻
姉妹
仲違 ,別々
。
様子 聞
返
学校
。家賃
越
。
払
転校
中学
4回転校
。
高校受験 。
彼女 電話
元気
。
合
。子
案 定,金銭
家族
疎遠
,
娘 学校
。彼女
探 ,
羽目
妹
来
。
何回,転校 繰
家賃
払
,一時的 不登校
小学校4年 間 5回
受験
,引
。長女
転校 繰 返
思 。
。
,仕事
帰
母
。
,仕事
。最近
帰
彼女
倉庫 働
。彼女 ,
上
来
声 電話 出
私 待
家 着
。
以来,
,次
子
,今日
。
娘 同 中学 在籍
,
。
。
「
合 ,生活 分
。
娘
予想
慣
一緒 生
引 越
。
」 。
者同士,部屋 分
同士 血
今
先
家 向
厳
直
寝
,子
行
。生活
行
。
? 電話
最後
。
。
,
,許
,11時 過
,
。
誰 出
娘
電話
私
家 出 時,息
電話
明
最中
時,
行
。電話
行
一緒 住
。
,留守電
。
「 ,
,彼
後,彼女
連
部屋 鍵
。部屋
浴
。
瞬間,自転車 衝突 ,
,
声
。
。先日,夜,突然,彼女
,
夜 子
。
思
駈
。娘
鈴 押
前 立 ,部屋
私 知
家 寄
。彼女 電話
。
喜
世界 生
勧
今度 ,
扉
占
。
事故
今,
鉄
。
。
部屋 中
。引
話 通訳 ,彼女 少 ,安心
電話
,呼
悪
世界
日本人 男性 慌 ,近
行
娘
豊
。息子
。自転車 乗
機嫌
彼女
日 後
状態 電話
接向
世界
所 住
電話越
姉
数回 1回程度 。重
非常
,
子
入
扉 向
彼女
今日
病気 抱
階段
。
言
食事 作
。腕
。年末
時期,
,生活
,病院 行
上
巻
忙
体
多
。 医者
移民政策研究 創刊号
135
「
1週間病院 来
女
,腕
遅
死
,体 元気
」 忠告
。彼女
作
。
彼
食事 家族 一緒 食 ,会話 楽
。
,
近
」 。
住
私 自分
再会
。
今
電話
招待
合
,肩 寄
金 重 ,気
合
生
額
。久
,夫 一軒家 持
。
3家族 子
離 離
。
。結局,持家 売
得
。
時
案内
。
家 共同生活
運命 分
来
,長女
日本人男性 結婚 続
一時期,
。
「
。
借
。
娘 日本生
,消耗
。学校
。
「
高校
行
高校 行 気
。娘 聞
,私立 高校 合格
,
2年半
経 。
多
」
話 合
,案 定
大丈夫
。入学金
実家 預
車 成田空港
送
行
生
行
,
。
語
,自分 家 寝
高校
家 行
。
。今
気
,私立
。彼女
。
帰 時,私
,
高校 行
送 帰
。
,私
言
払
果
話 合
恐
母
娘 写真 見
。
彼女 2年間
,
, 金
,
力 使
学校 行
心配
。
,
。最近,
6
」 訴
娘 一人,
高校 入学
「
公立
。 金
会
,中学 上
。疲
。
学校 行
向
傷
部屋 寝泊
。
,今日
。
――
果
役割
何
。DV 被害者 自立支援
,母子家庭 支援
,
,子
多文化共生 実現
。
先程,紹介
女性
合 ,DV
被害
彼女
,
,実際
,
男性
関係
子
終
,同国人
自分 身 起
打 明
Migration Policy Review 2009 Vol.1
時,彼女
誰
禁止
同国人
可能性
向
。
前,暴力
暴力
,暴力 子
一緒 日本 生活
女性
。限
誰
136
後,
結婚生活
。
来日 ,日本人男性 知
友人 夫
。
,
知 合
以上 幸
限
場合
夫
去 ,母 子
人間
多 ,
維持
,孤立
生活 決意
話
話
。
。
。
,
生活 ,在留資格
社会保障
排除
,
社会
隔絶
,孤立
生活
。
彼女
地域
通
形
生活 生 抜
出会
「
。先程 女性
出会
。子
来 時
集
様々 出会
離 徐々 狭
。
生活 支
繰 返
継続組 同国人
,彼女
距
状況
同
日本人
共通
「断絶」 選
,
小
共感
。
願望 ,他者
。
,
「
」 必
10年近
。
過去 経験 対
。
地域 越
子
共感
,徐々
広
。経験
。
,彼女
強
。
共感
話
。先程 女性
,彼女
。
来
役割 担
彼女
生活
強固
彼女
私
小
気
」 生
顔 出
活動 積極的 参加 ,何
共感
,
「
日,
見
共感
仲間 広
,実
近
最近
,小
対
思
誰 目
,会
。
「
失敗
,徐々 距離
。
。
。
失敗
封印
封印
生
参加
広
感
過去
。自分
。
,同 地域 住
時間 入
出
徐々 気
,日々 生活 今経験
,
個人的
。決
。
世間話
個人間
,子
,国際結婚
,
友達
隠
経験
。
次
被害
。
中 彼女
他者 共通
兄弟
,幸運 手 入
,思
,今 生活 姿 覆
共感
家族
。
」
多 。
伝
背景
。
他 国籍 知 合
失敗 感
,出会
場合,
失敗 打 明
,
「
過去
。同
。多
定住 決意
到底,自
話
話
日本 来 ,日本人 結婚 ,DV
日本
共感
居場所
他
話
,
育
対
,事務所 併設
出会
誰
友達 対
。
求 ,
。
時
,
,自分 経験
国人
思
実際
参加
場
。彼女
。
彼女
場
多
,相談 来 時
,
」
」 必要
抱
問題 解決
来
相談
,決
。他
関係 断
,
,
女性
私
同
関係 持 続 ,
。
一方 ,
作
悪戦苦闘 連続
中 傷
,
。
「
「
「
」 「断絶」
」 地域
中
」 中 生 抜
。
豊
生
。彼女
。
,
「
日常
」
関係 断 ,
移民政策研究 創刊号
137
大喧嘩
,以前,
絶」 寄 添 。彼女
取 戻
。
再 「
仲
。
」 中 戻
信
,再 「断絶」 生
。
「
,私
「断
。
,
「
」 「断絶」 連
」
生
。
,
彼女
孤立
彼女
「断絶」 「
」 連
地 生 抜
今,私 思
場 作
寄 添
,
,
。
参考資料 在日
人 関
統計
興行
新規入国者数
外国人登録者数
離婚 出生
192
32,952 11,941
−
−
−
−
75,091 42,738 106,497 23,805 10,761 13,044
,
−
︵世帯数︶
,
1984
生活
保護
世帯主
女
父日本・母
,
父
・母日本
国籍
男
合計
夫日本・妻
,
夫
・妻日本
総数
93,265 13,771
,
国籍
1997 1,482,707
,
62,218
1995 1,362,371
2,967
永住者
1992 1,281,644
7,689
定住者
5,832
配偶者等
1,929
日本人
男
9,618
49,092
国籍
女
合計
840,885
1990 1,075,317
総数
総数
,
国際
結婚
不法残留者数
−
−
−
−
−
−
−
43,260 20,516
1,190
1,083
38
8,352
53,866 28,351
2,617
1,461
84,368 50,976 278,892 31,974 14,935 17,039 5,825 1,021 4,695
39
74,297 11,203
63,094 39,909
4,740
4,120
59,833 24,622 286,704 39,763 16,056 23,707 7,240 1,499 5,571
101
79,497 44,545
6,751
8,111
67,475 31,585 282,986 42,547 15,818 26,729 6,096 2,269 5,303
252
2000 1,686,444 144,871 21,662 123,209 46,265 13,285 20,933 103,264 60,455 251,697 36,379 13,235 23,144 7,628 2,882 4,856
597
2004 1,973,747 199,394 35,374 164,020 43,817 23,756 47,407 134,879 82,741 219,418 31,428 10,471 20,957 8,517 3,479 4,701 1,834
2005 2,011,555 187,261 38,320 148,941 45,148 26,811 53,430
99,342 47,765 207,299 30,619 10,245 20,374 10,429 3,569 4,572 2,123
2006 2,084,919 193,488 41,178 152,310 49,195 29,907 60,225
48,249
8,608 193,745 30,777 10,612 20,165 12,345 4,170 5,143 2,399
2007 2,152,973 202,592 44,447 158,145 51,076 33,332 67,131
38,855
5,533 170,839 28,491
9,323 19,168 9,379 4,737 5,295
−
出典:外国人登録者数 在留外国人統計,興行
新規入国者数 出入国管理統計年報,不法残留者数 法務省,国際結婚・離婚・出生 厚生労
働省人口動態調査,生活保護 厚生労働省 被保護者全国一斉調査
。
(各年7月1日現在)
《参考文献》
・DAWN 編著(2005)
『
女性
・JICC 出版局(1986)
『
・石山永一郎(1989)
『
・
夢 現実――
,東京 生
』明石書店
物語』
(別冊宝島54)
出稼 労働者――夢 追 日本 生
= IMADR-JC 編(2006)
『移住女性
』柘植書房
切 拓
道―― DV
受
――在日外国人
』千里文化財団
女性
語 』解
放出版社
・国立民族学博物館編(2004)
『多
・坂中英徳(2005)
『入管戦記』講談社
・ 武田丈編(2005)
『
女性
――
支援』関西学院大
学出版会
・
(2005)
『
・山谷哲夫(2005)
『
138
Migration Policy Review 2009 Vol.1
・
』岩波書店
,
――外国人
生
「
」』
Filipina Single Mothers and Their Children
An NGO’s Close Accompaniment of Filipinas in a Series of
Fluctuations between Connections and Disconnections within
Their Communities
SUZUKI Ken
KALAKASAN Migrant Women Empowerment Center
Keywords: Filipinos in Japan, Single mothers, NGO
In recent years the number of migrant Filipina single mothers and their children has grown
steadily. Many women came to Japan as entertainers, met Japanese men, married, and eventually
became victims of violence. Fleeing from their abusive husbands, these women resolved to live
through and go beyond their struggles. They are determined to survive with their children in
Japanese society.
Life as a single mother is filled with great difficulties. The women are confronted with
many problems related to work, nurturing their children, maternal-child relationships, relationships
with families overseas, as well as maintaining their own health and well-being.
KALAKASAN is an NGO that supports these single mothers and their children living in
Japan. These women and children are the main participants of the Follow-up Program (for migrant
women survivors of DV) and the Children’s Program.
Single mothers and their children meet each other through programs sponsored by
KALAKASAN. They establish connections and build communities in areas where they live. By
supporting and enriching each other in their daily lives, they make it possible for themselves to
overcome their daily uphill struggles. But within these connected communities, misunderstandings
and conflicts often arise. This leads to a discontinuity of connections and eventual social isolation.
However, through outreach interventions the women are able to re-connect with their support
communities, become cohesive, and once again give and receive mutual support. Many women go
through cycles of connections and disconnections.
One of the roles of KALAKASAN is to extend warm and unconditional encouragement to
individual women and communities to prevent exclusion, social isolation and loneliness.
移民政策研究 創刊号
139
論文
地域医療における医療通訳の重要性
兵庫県
構築 向
吉富志津代 NPO 法人 多言語
:
日本
FACIL
通訳,医療環境,
移民
増加
,
・
総務省 「多文化共生社会推進
支援
。
医療分野
挙
通訳
多 実施
,実際
先駆例
進
取組
一定言語話者
。
集住地域
要因
,
必然
医療通訳者
派遣
病院
取組
,最 大
考
事業」 概要
視点 論
具体的
試
報告
事例
,医療通訳
制度化
高
数
遅々
,医療機関 自
低
言
医療通訳
。
構築
,
向
必要性 ,人権 公共政策
地域医療環境
医療機関
認識
神奈川県
,
認識
。
医療通訳研修
実施
FACIL」 取 組 「兵庫県
。
・
研究会
必要性
,医療通訳
,
兵庫県 「NPO 法人多言語
通訳
,関連
個別
」 提言
見直
意識改革
可能性
示
研究
。
1
――
世界
通訳 必要性
化 伴 移民
日本国籍 取得
自明
。
外国出身者
増加現象
。1960年代
,硬軟取 混
増加
年々増加
人 権利
日本
守
」 提言
。
,
国
通訳
,
「
日本 暮
,一部
運動家活動
文化背景 関係
,
,
。
支援
通訳」
外国人
動
市民活動 展開
延長線上 ,2006年3月
国籍
示
外国人,
多様
応
社会
,
欠
Migration Policy Review 2009 Vol.1
生 ,生活
移行
指針
挙
140
一途 辿 ,地域住民
在日外国人
市民活動 横 広
,
背景 日本 住
地域社会 混乱
総務省 「多文化共生社会推進
住
,
。多様
住民同士
双方向
。千里金蘭大学 水野真木子
対象
通訳
,
範囲
非常 広 ,自治体 行政
及 。
取 組
権利 享受
司法 分野
日本
公平 裁判 受
権利
高
,
安心
治療 受
,外国人 対
認
。本稿
医療通訳 焦点
何
動
日本社会 動
制度
不足
特 大
,
,高齢者
同
課題 ,医療制度
提示
増
方向
目標 活動 始
医療通訳士
設立
(正
付加
向上
場
認識
募集
。
向上 適正
報酬
,今後 活動
注目
急務
通訳
,
「医療通訳 考
。
身分 保障
。日本語 理解
主催
研修 ,医療通訳
NPO
全国会議」*2
医療専門職
対
。
進 ,NGO/NPO
行
「医療通訳
考
患者 自己責任
作
日本英語医療通訳協会(J.E.)
技術
今後
予防
必要性
合意)
,快適 待 時間 過
。
。2006年1月
考
,医療現場
情報 得 上
院内
国際交流協会
具体的 要
。日本語 理解 不十分 患者 医療
・
医療通訳
,地方自治体
,今後
。
不安
,今後 医療事故
,社会全体
,2005年11月 内
加入 促進
位置
症療法的 対応
地域医療全
。外国人集住都市会議 *1
,医療機関自体
,残念
課題 目的,
考
,医療分野
不可欠 通訳者 手配 ,
一環
,
。
不十分 住民
回答
専門職
特 生死 関
兵庫県
明
納得
,公的資
。
,医療通訳者
「規制改革要望書」 中 ,外国人 社会保険
,国
事実
通訳 中
大別
依頼 応
。
紹介 ,医療通訳
2 医療通訳 関
者
住民 中
,
切 口
望 出
定
登載
権利
対応
般 改善
閣府 提出
通訳
課題 多
,日本 現状 事例
具体的
。
外国人
,裁判所 通訳人候補者名簿 登載
改善
外国出身 日本語 理解
(水野,2008)。日
聾唖者 ,日本語 解
,特 通訳人 質
患者
問題
整備 急務
,刑事訴訟法第175条 ,通訳人
一方 ,病気
言語権
,
」
。2007年4月1日現在,全国 55言語3,903人
格制度
協議会
考
確立
,聴覚障害
。通訳人 裁判所 職員
開催
,1970年代 中心
権利)
,通訳・翻訳
通訳 必要性 年々認識
有償 通訳
通訳,司法,医療 分野
移民国家
積極的 行
本
大切
教育 関
水野 ,
「
権(
対
学校
確立
」
,2009年2月14日
制度整備
不十分 患者
,
医療通訳士
多 受診
病
移民政策研究 創刊号
141
院
中
,独自 通訳者 確保
療通訳者 雇用
2006年
病院
複数存在
国際外来
本語 理解
不十分 患者
多数受診
,特定
頻繁 必要
」
病院
,医
総合医療
始
,対策 立
,
。
得
医療通訳者養成
,
的 人間 生死 関
時 医療通訳 誰
具体的 話
外国人集住地域
現状 方
来
少
一
,多
日
,
設置
言語
分野
通訳 ,誰
責任 持
何
民間翻訳/
見
当然必要 考
,
十分 患者
,
的 取組
安心
提言
会」 設置 ,支援
体,自治体関係者,医療関係者
受
NGO/NPO
会議」
医療通訳整備
「外国人医療 言葉
問題 考
開始
活動 関
自治体,NPO,医療関係者
推薦 受
行 。
終了,協力病院 当初
,今後
地方自治体 呼
協定 結
6病院
恒常的
実施
実現
17病院
活動
結果,通訳依頼者 病院 通訳者
「特定
,神奈川県
長年医療通訳経験
,2003年
日本各地
医療通訳
医療通訳
,
構築
育成
講習会 行
5年 経 助成金 期間
増 ,2007年度
派遣件数 10言語 3,000
神奈川県
謝金 負担 ,
機関
恒常的
検討
県 予算
(吉富,2008:36-7)。
,
「特定非営利活動法人多文化共生
,中国語 英語
」 「財団法人京都市国際交流協
,4
病院 医療通訳派遣制度
適用
,医療通訳者 ,制度
適用
。
先駆事例 続
142
Migration Policy Review 2009 Vol.1
動
。
協働 形 ,開始
定着
継続
会」 母体
表記) 設立
,
「財団法人自治体国際化協会」 MIC
,
個人,団
。神奈川県 ,医療通訳相談窓口 県民
務 ,研修
開発 委託
先駆
「医療通訳制度検討委員
関連
医療通訳者 派遣 ,MIC
会」 協働事業
環境
」
(以下,MIC
事業
構築促進
多 。
。2002年 ,
非営利活動法人多言語社会
1000万円 助成金
伺
,自治体関係者
事業 行
,診療時間
理由 ,日本語 理解 不
,
「外国籍県民
,医療関係者,
十分 理解
上,専門 医療通訳者 介
医療
。神奈川県
必要
頼
,日本語
医療機関側 本音
住民
,
無償
医療通訳者
来
基本
。
,外国語 日本語 理解
,
場合
機関
多 。
長引
医療
患者 圧倒的 「
。医療機関自体 ,医療通訳者 手配
患者 自己責任 考
外国語 集中
「多様 」言語 話 。
担
先
病院 少数
病院 日本語
決
,
現状
京都市
豊田厚生病院
。
,日本
件近
愛知県
。大阪府 市立泉佐野病院
。将来 見越
通訳会社
置
。
,無料 4言語 医療通訳
採算
通訳
場合
少
増
言
均
時間給 換算
600∼1,000円程度 通訳料 活動
時間給10,000∼15,000円
金額
保障
比
医療通訳者 派遣 ,国 社会保障制度 中 組
,司法通訳者
,専門職
込
,
平
認
待遇 差 歴然
。 3 兵庫県 事例
⑴ 兵庫県 現状 医療通訳 関
兵庫県 ,外国人登録者
国
動
約10万人 ,県民全体 1.8%
住民 ,日本語 第一言語
数 確定
難
確
。
,医療通訳
,極端 集住
。
住民 多
必要
見
,
病院
通訳 利用
」*4 ,助成金
電話
設置
・
,
配
今
住民
多
。
現場
良質
「NGO 神戸外国人
行
。神戸市
協力 神戸中央市民病院 医療通訳用 三者通話
。言語
,専門
無償 通訳
手
医療通訳
医療機関
。
⑵ 多言語
FACIL*6 医療通訳
現状 ,
以上
動
事業
見
,従来
関以外 ,実際 医療通訳者派遣
翻訳/通訳
FACIL
業務
)
訳料
相場
1回 1∼2万円
持 込
FACIL
営利機
。
,日常的
「特定非営利活動法人多言語
得
現状
翻訳/通訳業務 仕事
担 機関
行
役割 担
通訳 公的
考 ,2005年
,依頼者
事業 着手
通訳料 払
,患者
FACIL」
(以下,
。医療
通訳者 手配
全額自己負担
難
,FACIL
,通
以前
相
。
,2003年度 兵庫県国際政策課(当時) 協力 得 ,兵庫県内 医療機関 対
医療通訳
関心
関心
答
関
続
同行通訳事業
」*5
病院
住民 ,
。
活用
程度
現象
語 第一言語
研修
得 ,年度
2002年 ,
「多文化共生
集中
語 第一言語
想像
作
住民
多岐 渡
「医療通訳研究会(MEDINT)
」*3 ,医療
発足
社会
言語
患者
語
地域 外国人登録者数
状況 ,2002年
談
多様 ,
,神戸市長田区,姫路市
,
外
,医療通訳 必要
患者 出身
姫路市,明石市,神戸市灘区
救援
,日本国籍 取得
,
経費 計上
。
医療機関 ,
「無料
2%
。
医療通訳 利用
考
結果,5,000近
医療機関
,関心
」 答 ,自
中 医療通訳
答
医療機
機関 医療通訳 関
。
移民政策研究 創刊号
143
結果
,専門 医療通訳
画 立 ,医療通訳者
呼
分野 可視化
募集,研修,医療通訳派遣 必要
行 ,2005年10月
,協力病院
懸念
場合
者 受診 対応
前 現実
念
病院
触
多言語
説明 出向
医療過誤
。
。
事業 開始
,開口一番 出
,日本語
理解
,医療通訳者 介
医療過誤
。
,外国人 患者 来院
,協力病院
事業開始
前 ,医療機関
面接 続 研修受講 義務
,
説明時 ,
病院側
不十分
配布
2008年12月現在 5病院,医療通訳登録者 約80名
増
懸
登録
。協力病院
。以下 ,
。
図 多言語
●依頼
FACIL
活動終了
医療通訳
事業概要
流
依頼
外国人県民/市民
患 者
兵庫県・神戸市
兵庫県国際交流協会
協力
(多言語
派遣
通訳人
同行
助成財団/自治体
助成
FACIL)
患者 依頼 受
,医療通訳人派遣
・通訳人 募集,選定,登録,研修 実施
・患者 依頼 受
,通訳人 派遣
・患者 医療機関
連絡調整
・通訳人
謝金支払
。
医療機関(協力病院)
活用》
配慮
薬
受
予約
医療費会計
診察・検査
外国人 直接,
当該医療機関 外国人相談窓口 介
,多言語
) 連絡
。
2) 通訳人 患者
知
,患者 同意書 書 。
3) 依頼内容 適
通訳人 手配,派遣準備 行 。
4) 医療機関 通訳同行 確認書 FAX
。
5) 通訳人 必要 応
内容 通訳 行 。
6) 活動終了後,通訳人
内容 経緯
連絡
。
7) 必要 応 問題解決
行 。
144
希望
受
付
患
者
通訳人
1) 受診
配布》
次回診察
・医療通訳
広報《多言語
掲示・
必要 応
,
〈外国人県民/市民〉患者
(多言語
FACIL) 紹介《希望
・院内
医療通訳
周知
・通訳人 名札 用意
,病院内
身分 通訳人
・感染症
予防等
,通訳人
配慮
Migration Policy Review 2009 Vol.1
患
起
医療通訳登録者
際 作成
計
準備,協力病院
。
実際
抜粋
,具体的
各種書類
事業 開始
神戸市・兵庫県 職員
通訳者 介
当
実際
始
FACIL(以下,
8) 外来
9) 患者
10) 場合,受診 手続 ,診察,検査,医療費 支払 ,薬 処方受 取
医療通訳 対象
,基本的 通訳
翻訳 行
。入院 場合
,状況等 応
相談
。
1回
1,500円
通
通訳人 支払 。
通訳人 1回(4時間)
謝金(4,000円) 交通費実費(上限1,000円) 支払 。
●医療機関関係者
注意事項
1) 医療通訳
広報
。
(多言語
掲示,
配布)
2) 必要 応
,外国人県民/市民患者(以下,患者) 多言語
FACIL(以下,
場合
「通訳人依頼希望 関
」 送付
。
3) 医療通訳
周知
。
・話
対象者
患者本人
,医療 特殊 専門用語 使用
,患者
。特 重要
,患者 誤解
,
表現 避
,詳
説明
・通訳人 患者 医療機関 双方
意志疎通
通訳
,意志決定
。
・患者 予約
変更
把握
場合,
情報伝達 必
。
4) 「通訳人」 明記
名札 用意
,病院内
身分 通訳人
配慮
5) 感染症
予防
,通訳人 配慮
。
6) 通訳人 翻訳 行
。問診表
記入 必要 場合 口答 通訳
。
*
範囲 待 時間 短縮
協力
願
。
想定
) 紹介 ,
説明 心
。
関与
立場
。
●通訳人
注意事項
1) 守秘義務
――誓約書 記入
願
。
2) 1度 通訳派遣
必 各2回(患者 会
,通訳業務 終了
),多言語
FACIL =
電話連絡
。
3) 患者 医療機関
意志疎通
,場合
話 言葉 背景 伝
,柔軟 通訳 心
。
双方 意志決定 関与
立場
。
4) 患者 ,言葉
,日本 医療
理解
,不安 状態 病院 行
。
説明 医療機関 促
,
気持
配慮
。
5) 日本独特
表現
,
必 確認
通訳
。
日本 病院独特
(例
,一般的 ,検査前 料金 提示
),患者 知
否 ,通訳人 判断 必要 場合
。
6) ,依頼
医療通訳以外 用件 ,患者
直接
。
7) 今後 医療通訳
構築
,報告書提出
協力願
。
8) 通訳謝金 支払
,業務終了後,1 月
翌月末 振 込
。
9) 自身 健康管理 留意
。
10) 意志決定時,支払 時
何
起
場合 ,一人 判断
,緊急
相談
。
*任意
保険(年間500円,年度末切 替 ) 加入 勧
。
以上
,
,医療機関側,医療通訳人側 双方 ,
最低限
,協力病院
,
方
場合以外 高
,実際
届
程度
関心 示
受付業務
3年 経
,
別
多 ,医師
事業実施
役割 伝
積極的 関
一応協力病院
直面
記 ,
。
無料 医療通訳 派遣
認識
,FACIL
,医療従事者
困 事案
行
病院 事務局
直接説明
業者 委託
看護師
立場
多
医療通訳 協力病院
,FACIL
要望
周知度
現場
,
病院内 低 。
⑶ 医療通訳者 報告
次 ,通訳者
毎回提出
報告書
研修会
報告
,特徴的
事例
。
移民政策研究 創刊号
145
① 家族 通訳
患者 ,専門 通訳者 介
聞
安心
② 通訳者 介
難
。
以前 ,小学校3年
日本語 表現
,病状
子
通訳代
理解
学校 休
同行
,
,過去 手術 経験
伝
。
③ 精神障害 治療 受
患者 ,
,治療 効果
④ 知人 入院患者 見舞
通訳時
医師
,通訳
説明
拙 ,発言
含
対話
通訳
通訳
,
⑩ 医師
時間
,医
生
。
納得
医療過誤 疑
,
通訳
。
難
。
妊婦 自宅 突然産気
,自分 救急車 手配
場合 病院側
要請
必要
,自分 来院
要請
文 短 区切
通訳
,信頼関係
,遺族
病院 患者
強 頼
,
表現
,病院 指定
必要
,治療
」 確認
119番通報
院 連絡
。
際,配慮 欠
伝
⑨ 定期検診時
説明
,死因 説明 通訳
一度「
,通訳人
,
,確認
医師 患者 信頼関係 深
,十分 話
患者 余命 伝
躊躇 ,
止
。
時間 十分
予約 最後 順番
⑦ 臨終 場 初
看護師 呼
理解
通訳
,患者 自分 国
関係
顔見知
意図
医師 説明能力
⑥ 癌 治療
⑧ 医師
。
。
,数回目
師
上
行
別 患者 通訳 頼
⑤ 初回
自分 母語 説明
,病
言
拒否
。
話 ,専門用語
紙 書
示
通訳
。
①,②,③ 報告
,治療
伝
効果
,通訳者 介
上
,場合
必要
医療過誤 防
伝
通訳者 介
,医師
最後
医師
報告
医療現場 新
報告
残
療機関側
。④
現状 知
地域医療環境 向上
不信感
患者/医療機関側双方 意思疎通
態度 露呈
通訳者 協力的
,治療
入
,通訳者 盾
気
迅速
,
,
通訳者
。⑧,⑨
,通訳者
。⑤,⑥
方
。⑦ ,
事例
,医療機関
役割
示
医
。⑩
報告
,
。
⑷ 医療通訳研修
全国的
。
前述
146
医療通訳研修
医療通訳
兵庫県 研修 動向
医療通訳研究会
Migration Policy Review 2009 Vol.1
研修
医療通訳 現状
開催
自治体
市民団体
増
。
,当初 「外国人医療問題」
「外国人医療 関
制度」
「医療
通訳
」
,
心得
「外国人支援」
。
療科別,
,徐々 専門
言語別
,医療文化比較
。
験 通
通訳技法,HIV 患者
仕事
関
研修
見
移行
,手話通訳
患者
広
示
,実際
,病院
,
,医療関係者側
,医療通訳 ,通訳者自身 技術 高
同時 ,
医療機関
経験 ,
社会 伝
見
始
通訳者派遣
経
。
,医療通訳技法
来
。
関
多岐 渡
動向 見
,診
内容
課題 共有 対処法
言葉
。
医療通訳
高度 専門的
,医療通訳
,FACIL
現状 知 ,
見 医療通訳,病院
発表
移行
医療通訳 病院
必要性
目的 明確 出
。
,医療通訳
環境 徐々
日本語 理解 不十分 患者 「
必要性 認識
」
来
広
,
医療機関 意識 遅
場合
多
。
4 医療通訳
返
構築 課題 意義
,FACIL
医療機関 認識 低
多
医療通訳
。協力病院以外
,後日
事業 説明
患者
事業実施
,患者
各種案内 届
,
経験 多
業者 委託
多
細
,FACIL
伝
医療通訳
境 守
何
,
除 意識 背景
戸惑
,
言葉
,少
,
,
視点
住民
,
誰
人
。
公立病院
少
安心
医療 考
変
別
,受付
。
排除
医療
受
環
,
排
。
。社会
住民 視野 入
地域医療環境 整備
,聴覚
人,高齢
身体 障害
人,日本語
特別
,
受付業務
患者
考察 試
住民
精神的疾病
報告
説明 病院事務局 行
地域医療
何
医療関係者
,意識
多 ,
,通訳者
原理原則 立
治療 行
医療従事者
報告
場合
。
必要性 強 実感
。協力病院 総合病院 職員
要因
得
,言葉
医療通訳者 存在 ,実際 通訳者 介
専門 通訳者 介
治療 現場
,
態度 見
意思疎通
明
経 浮 彫
得 医療通訳者 派遣
来
,協力病院
3年
配慮
必要
患者
。
人,知的障害
第一言語
外国
,医療機関
拒
移民政策研究 創刊号
147
否
。
国出身者 含
対
,
中
,
)
」 ,医療機関
,無知
排除
誤解
偏見
,
別
,
「外国人」
療制度
外国人 保険
人,
自費 受診
,
情報
保険 加入
。
,相互理解
医療 関
情報
共有
情報 正
排除 防
違
,日本 医療環境
大
受
。
「外国人」
偏見
,
人
公的
治療費 不払
,少
「外国人」 日本人
。
。外国人
外
「外国人」
。
多様
国民保険,社会保険,海外旅行保険 加入
知
。
存在
同様 職種,立場,背景,人格
前提
「外国人(国籍 日本
伝
。
,出身国 医
進 ,
結果,双方 国
改善 促 情報 得 可能性
。
以外 「外国人」 患者
分 時間
歓迎
。通訳者 介
思
,時間
。
通訳者 介
。患者 医師
自身
能力
,医療通訳者
,
看護師
意思
一度考
疎通 ,外国語
説明能力
医療行為 余
説明 対
報告
必要
言葉
壁以外
意識
医療従事者
要因
。
,医療機関
経営側面
,採算 考
。小林国際
院内 雇用
配置
外国人
新
通訳 言語 患者 増加
言語 通訳者 雇用
出身 住民
集住
地域
一定以上 通訳者 確保
工夫 ,一定
病院 足 運
健康
当然公的
,今後 FACIL
療機関 関係者
調査
制度
Migration Policy Review 2009 Vol.1
。
,医療機関
,
,外国
協力
機能 考
制度
必要性
要因
考
病気
存在
。
明
。言
場合
適切
,
考
単純明快
医
。
視点
見
,当然社会
必要性 否定
治
取 除
,民間財団 助成金 得 ,医療通訳 先駆事例 関与
明
視点
状況
診療 受 ,何
目的 阻害
十分経
,自身
結論
予算 確保
――双方向
医療通訳 ,人権
148
求
目的 ,安心
。
付加
,
医療通訳 手配
活動
,通訳
,適切 通訳者
一定 言語 決
必要
通訳者
,住民
確認
見極
激化
『客層』 開拓
」
(小林,2006)
,雇用
5
結果的 経営 悪化
小林米幸 ,
「医療機関同士 競争
営 寄与
療
効率 優先
少
。
,
「外国人」
住民 対
風潮
患者
専門職
。
他 医療
,同 人間
措置 ,医療機関自身
市民団体 自治体
訳
,何
基本 立
他
「
。
多
依頼 引 受
,医師
構築
患者
患者
理解
説明
存在
大変有意義
思
専門的
困難
場合
。
言葉 使
多 ,間
。
「医療通訳」 考
通
言葉 使
治療 促 ,
視点 見
療通訳」 言
,
,
,
説明 合意 経 「納得医療」
。日本
障害
困難 場合 対策
療現場
境
,
概念」
住民
考
十分
医療 受
当 病院・地方自治体
関係者 医療保障制度 見直
取組
,
営
成熟
考
意義
多 。
要望
力
者
。
弱
弱
中 ,
「病院・地方自治
」
,
,調査対象
(堤,2007)。
中 幕 開 ,自動車工場
多
医療支援
,
医療機関 安定的経
医療通訳
公共政策 枠
語
外国人労働者
含
現場
,特 1990年 入管
情報提供
NGO/NPO 乗 出
状況
日本 住
同 人間
者 助
当然。助
働 派遣
日本 来 働 日系南米人 失職数
相談窓口対応
,
住民 負担
中心 製造業
役割
助 合 。日本
,
医療環
。
語
,
安心
医
対症療法」
実証
人
。
「
求
限界 感
報告
,結果的 経済 調整弁
,
答
,
「取 組
。派遣社員 中
。関西
現地調査報告書
明
職 失
法一部改正
住民
,言葉 理解 不十分 患者
2009年 ,経済的不況
社員 多
意思疎
不可欠
医療支援
地域医療環境
社会保障制度
組
,
者
現実 認識
,脳血管・
言語障害者
。
外国人集住地域
目 前
説明
以外 ,外国出身 患者
考
。堤健造
病院 言葉
意識
,考 方・習慣・環境・常識 違
作 出
・
人口 約5%(約600∼650万人)
。
障壁
体
医療環
大切
神経疾患患者,精神的疾患患者,聾唖者,視力障害者,失語症
障壁 ,言葉
成熟
。
工夫 例 説明 ,
「日常語」
「明確 」
「新
通手段
役
役割 一種 「医
公立甲賀病院副院長 井田健氏 ,医療通訳研修 *7 ,医療現場
,
説明
患者 安心感 与 ,
。
境 追求
,医療通
,医師 患者 「通訳」 役割
,精神的 不安定
割
。現状
」
現在,末期癌患者
果
優先
,
考
助成金 得 対症療法的 始
医療機関
区別
*8
。国籍
人
次
民族 排除
,
次 助
国
。
「日本人」
「外国人」
」。
線引
社会 問題
場合
起
。
移民政策研究 創刊号
149
頭 理解
実感
課題 社会
真剣 考
気
*2
*3
*4
「人権意識」 ,
「医療通訳」
,日本社会
。
「人権意識」 高
言
*1
具体的 形
,
変
民主的 成熟
私
住 日本社会
。
「外国人集住都市会議」http://homepage2.nifty.com/shujutoshi/(2009年2月15日)。
「医療通訳 考
全国会議」http://tatunet.ddo.jp/mi-kaigi/(2009年2月15日)。
「医療通訳研究会」http://medint.jp/(2009年1月18日)。
「NGO 神戸外国人救援
」http://www12.ocn.ne.jp/ gqnet/(2009年1月18日)。
*5
「多文化共生
*6
「特定非営利活動法人多言語
者
代表者 務
・
」http://www.tabunka.jp/hyogo/(2009年1月18日)。
FACIL」http://www.tcc117.org/facil/total/top.htm(2009年1月18日)。筆
団体。
*7
2008年12月20日 兵庫県国際交流協会主催 開催
*8
FM
放送 2009年1月17日18時30分
医療通訳研修
(企画 多言語
19時 番組「地域 世界 結
FM 放送」
FACIL)。
。
《参考文献》
・小林米幸(2006)
「通訳 雇用
・堤健造(2007)
「外国人労働者
2月号(国立国会図書館調査及
・特定非営利活動法人多言語
・水野真木子(2008)
『
経営
家族
影響 与
?」
『治療』88巻9号(南山堂)
医療支援――愛知県豊田市 事例 中心 」
『
』平成19年
立法考査局)
FACIL(2006)
『医療通訳
通訳入門――多言語社会 迎
構築 向
言葉 壁
事業運営
向 合
…暮
』
中 通訳』
大阪教育図書
・ 吉富志津代(2008)
『多文化共生社会 外国人
人文社
150
Migration Policy Review 2009 Vol.1
力――
化
自助組織
存在
?』現代
The Importance of Medical Interpreters in
Local Medical Institutions
From the Establishment of a Medical Interpreting System in
Hyogo Prefecture
YOSHITOMI Shizuyo
Specified Nonprofit Corporation Multilanguage Center FACIL
key word: community interpreters, medical facilities, informed consent
With the increase in the number of immigrants to Japan, the Ministry of Internal Affairs
and Communication (MIC) has finally proposed a promotion of multicultural society program.
MIC is putting forth communications support, with the growing need for community interpreters.
As interpretation services is especially necessary in the medical field, many seminars for medical
interpreter training and related research have been organized. However, in reality, rarely is an
interpreter sent to the site, except in the case of Kanagawa prefecture or in hospitals located in
areas with a large concentration of immigrants speaking a particular language. Legalization has
been a slow process. There are many reasons for the slow progress, but the main reason stems from
the fact that the hospitals themselves do not realize that it is part of their job to provide medical
interpretation services. Therefore, I would like to discuss a specific case from a human rights and a
public policy perspective with a focus on A model program in establishing a Medical Interpretation
system in Hyogo Prefecture which was carried out by Non-Profit Organization Multilanguage
Center FACIL based in Hyogo. I hope this will be a chance for medical facilities to rethink the
necessities of informed consent in the context of a local medical environment.
移民政策研究 創刊号
151
特別寄稿論文
フランスの移民政策の新たな方向づけ?
「選別的移民政策」
・
批判
・ ・
CNRS,政治学院国際研究所
1
過去40余年来
開放
,
移民政策 ,管理主義的政策
閉鎖 ,国家主導
民
市場中心 , 間 絶
運動,移民 権利擁護
明確 規定
政策 ,短期的 ,
側面
者
成
,
「共生」 統合
,押 付
的規模 ,新
一
,同法 ,
判断
除
,移民受
世界的
高齢化,熟練・不熟練
試練,人 送 出 国
政策 維持,人権
移民 新
家族再結合
流出 定住
閉
,
2000年頃
152
複雑
,
Migration Policy Review 2009 Vol.1
「選別
適切
位置
,以下
競争
諸々
事態
行
労働力
。最高度
,2030年
不足,福祉国家
加
統合 排
治安
傾向,第三世界
互
矛盾
人々 惹
,
。
,
発
。
人々 入国 思
諸傾向
,弱
調子
,
止
顧慮,欲求 異
,
政策決
。
矛盾
熟
時点
回答 必要,国境管理
庇護権 制限
顧慮 ,
政治潮流,利益集団,運動集団
定
人々
世論 沈黙,等々。
与件 ,国境 開
欲求
,後
法」,
導入
入
頭脳流出問題
守
「
」
。
人口
) 加
導入 ,全国的規模 ,
,
「
補充
予想
,
,
。
考慮
練 創造性
管理
,定住
」
。
。
前年 2005年6月以来言
入
,後述
最終的 政策決定者
多
管理 言
政治的与件 位置
考 方 規定
移動
庇護(難民受 入
。以下
受
,人
,人 入国 流
,
図
2006年7月24日 法律 取 上
。
促
。一
。
入
始末
構成
重
的受
障害
,入国 滞在 条件 管理
。世論,移
) ,公 政策決定者
必要 緊急 対応
受 入 政策 ,二
具体的
動揺
諸結社(
政策 打 出 上
政策 ,国境
的言説
生
,
新
入 ) 白(押 付
年
形
,
政治的
。
同法
対応 示
,掲
・
終止符 」
唱
。
表
転写
移民受 入 )
・
表
法律
化
,黒(選別的移民受
至上命令
,選挙
,
「1993
諸変化
考慮
受
必要
。
,2006年法
,人 受 入 政策 主宰
・
陣営
限
,
年以来
移民
,人権 名
,労働力不足 案
停止措置
回帰 欲
争
庇護権 厳格化
拡大
左翼 一部
。彼
〕 過去
一
,
部分 ,情報処理
必要 敏感
,反対 ,国境
。
検問強化,不法移民
言説 傾
,以上
経営者
受 入
。保守
惹
国境 開放 支持
。
,1974
〔1945 ∼74年 戦後経済復興
,
「栄光 30年間」
成長期。完全雇用 下 大量 外国人労働者
政策
再配置 反映
自由 受 入
先端分野
世界的競
,保守勢力
取 締
,無統制
高度
治安重視
家族移民
危険,
。
要素 ,2006年7月24日法
認
。
2 長 歴史的道程
1945年,移民受
無統制 受 入
入
政策 作動
急増
決定
国境閉鎖
切
移民政策 新
論理
喚
起
2007年
22 法律
的文脈
移動
法案
国会
」
法
入
統合 問題
流
,時期 区
乏
終
。
,統合
台頭,1983年以降 「国民
。
1945 ∼80年
,1980年
協定 成 1985年以降,
枠組
取 上
成立
,
受
。
転機
移民国 申 合
。
関
。政府間関係
治安重視
・
重
。
中 位置
相
。
立法 過熱
,移民
転換点 ,1974年
。
,移民出自 諸世代 登場,
点
需要
移民
。同年7月,賃金稼得移民
〔1977年∼81年 期間〕
,成果
行
戦線(Front National)
」 上昇,
最後
。大
時期 開
腰 落 着
帰国奨励政策
問題
,失敗 終
大統領当選後 訪
,
労働力
。1966 ∼74年 時期
努力
・
停止
,
乗 越
政策 手中 取 戻
・
企
採用
。
・
*1
非正規状態 人々 偶然的 ,
政策
,入国管理政策 携
,反映
,
,国境閉鎖
多
諸結果
,1997年 9万人
持続的 滞在,
「
内
。事実,
「
1993年以降,
結果
各国
,
数多 現
大量 正規化,
」 積
積
,
移民政策研究 創刊号
153
正規化
,
家族的絆
人々 存在,等々
治安重視 精神
議論 支配 ,政策
。状況 悪化 ,特
。
先」 原則〔
,1994年
関連 ,
求
(EU) 採択
,正規化
,
「雇用
人優
,非
関連
採用
。
。
人 ,
人求職者 候補者
必要
,
者 30% ,建設,土木,
就
,
,雇用 拒否権 行使
,EU 構成国国民 指 。以下同 〕
熟練
内労働市場 入
入口
諸国
当該国国民求職者
地域
不法入国
英仏
他
人」
代
。
閉鎖 ,
場合,
「
左翼(1997 ∼2002
。
設
当 求人
主
,政権
現
,北海 下
受 入
同 頃,移民受 入
国外退去
,治安 議論 ,移民政策
目 見
通過地点
現
政策
懸念
者
深刻 危機
。
年) 国民戦線 伸張
1998年以来
祖国
証明
行
「3D」
(汚
仕事 ,
人
,雇用
場合 限
,域
正規化 際 確認
,難
,危険) 呼
青年 失業者
仕事
就
。
2002年
大統領選挙
就任後間
・
,2003年,移民 関
件 厳格化
内相
,新
月24日 議会 採決 付
関
法 ,
,
・
前
進
。
任命
。
,入国 滞在
条
。
法)*2
措置
作業
取
法律
,
2006年7
。
2006年法
国民戦線
返
。
水路 開
保守 ,国
性質
。
党 UMP〔国民運動連合〕 代議士
理由
180度的転換
説得
試
,
,国境
。
,
。
国際的
状況
,
変
必要
人口増加
Migration Policy Review 2009 Vol.1
人口減少
指摘
人口 関
)
。2000年
日本
就業人口 比率 高
154
法( ・
2005年以来,
正当
内務大臣
法 急 成立
保守 治安重視 伝統 一新 ,
境閉鎖 政策
民迎 入
・
,外国人 入国 滞在 関
3 選別的移民受 入
,
新
,2003年 庇護権 関
2005年,再
開放
圧勝 ,
。
,労働力
特殊 ,
。
,
需要 対応
隣国(
,2030年
移民
結
一報告 ,
諸国
新
移
,不就業人口 対
均衡 回復
多
脅威
国連
諸々 危険 ,
,年齢 人口
取 出
補充移民
,
,
。
,
別 ,他国
,
,中央
例
。
,
,
人口問題
議論 決定的 重要
政策 変化 有利
払底
。
高齢者
関係,農業(果物,野菜,
営者
,
強力
勢力 警告 発
自体
,建設,土木,家事
,
収穫)
連合
悩
者
生
・
EU
「逼迫
」
第三 議論 ,
諸国
,
,
考
位置
偽善的
感
東方出身 人々〔主 同
。世界 多
最高度技能者 惹
競争 参加
)
。
業績達成 源
展開
*3。
(農業,建設,対人
広大 国際的枠組
削
翌年,75万人
拒否 ,1998年以来
労働市場 開
,創造性
・
,同様 ,
,2004年
国々 国民〕
高齢者
,
社会党政権
。正規化
拙劣
」
(子
特徴
不正規雇用 結果
加盟
」
民主主義
大量 「
。
年
保守
,多
国境 閉鎖) ,経済的
(北部同盟)
。
・
。経
,治安重視精神 経済的「
,
不足 ,
仕事
現実
,2005年 75万人
女性) ,右寄
正規化
待遇
・
経団連〕 ,
(
隣国
政府 下 正規化
労働力
,
逆説」 呼
考
。
高齢化 関係
。
「
政治的 望
労働力
,
MEDEF〔
・
世話
第二 議論 ,
,保守 有権者
取
, 。
措置
,
国 同様,
企
先進
。能力市場
世界
国境閉鎖政策
取 残
。
移住者
,開放政策 行
。同国 「
参考
「
」 設 ,
許可」政策 2005年 採用
方式 近
,選別的
,英語圏 国々 比較
,
,
浮上
意識
,熟練 度合
政策 不評 買
「
人材 引 寄
。
以南
不足 対応
・
。当時 欧州委員会 移民担当 委員M.
。労働力
望
低(
。
。
」 発給
政策 ,
方法 見出
理由 政治哲学的
提案 行 ,2008年末
・
退
政策 ,不法移民問題 部分的解決策,労働力需要
手段,
,
対
欠
,熟練・非熟練労働力
2007年,熟練労働者 惹
取 上
。
・
。
差別 好餌
(EU)
議論
,
参考
一部
入職
続
2007年
・
語圏 出身 移民 ,
便宜 与
。
,高度能力者 惹
)
,世論
再度
国
一
。
。
対応策,南 国
,
,平等 原則 反
交渉
内
,出自
(
)
移民政策研究 創刊号
155
選別
行
,
危険
指摘
*4。
「選別」移民法 ,2006年7月24日 議会 通過
1974年 賃金労働 携
,
「
」法 新
,労働市場 要求 関連
考
入
,
選別
移民
,学生
者
。前者
労働者 地位
。
時
最後
,彼
与
状態
見
創設
季節
移民政策
。
国々
欠
労働資格 与
位置
,祖国
移
,企業 長
。
条件 整
,
,出身国
部分
前提
利益
。
技能
,芸術家,創造活動従事者,第一級
選手
。
「能力 才能(competences et talents)
」 呼
,長期滞在 家族合流
義務付
惹
Migration Policy Review 2009 Vol.1
,
。
滞在 延長
速
,就労
。季節労働者 場合,3年間 滞在資格 ,上
156
,低熟練 労働者
,労働者 更新
点
認
学業修了後1年間,
彼
。
点 被恩 信頼 感情
,国境 開
,
6 月間 就労
,大
移動
対
移
。
安価
,
,
同法 条文 ,高度
高
発展途上国 開発・発展
少
若者 将来 帰国 想定
今大
,人 移動,能力
移民(政策)
」 呼
必
,特
移民
入国者数
。
。
技術移転
。
新
観念
3年 間,毎年最長
増加
,明確 表明
得
捨
,
,移民 送 出
民
案 ,削
触発
「使
。
,
許 ,起業家的
機能的
,左翼
統合,
,
,動 移民
。強調点
移民
,
。
短期間給与稼得者
,
考
,
職業的目的
,
放棄
許
流
考慮
考 方 ,労働力 需要 欲
案 最終的
定住
動 置
〕範囲
。
数 毎年議決
,季節的 受 入
。
,
展開
,
議会 年次報告 行
重視
法律
正当性
過程
合法的 受
必要
経済的利益 承認,人 受 入
移民受 入 国
,法案 練 上
姿 下 登場
国境 開放
世界的 競争力 維持,
政府
先立 移民 関
移民 停止 決定〔石油危機後 国内 雇用状況 悪化 理由
脱
方
。
。
可能
,
述
,同法 ,労働力
。
目論
。学生
研修 行
可能性
,3年 間6 月以上
必要 多少
応
,
与
就労
,
4 「望
者」
制限的政策
政策 進 方 ,憲法
国際的諸条約
権利,家族 共 生活
権利) 適用
呼
国際条約
。
,普遍的価値
不法移民
。
結果
抑止効果
強
限
領域 現
内向
,
研究
,
。家族再結合
入
一
,新入国者 権利
語 基礎 学
合 ,
保証
条件
条件
5年
地位
出身国
不法
偽装
,労働
受
接近
措置 ,
。10年間有効
,定住許可 取 消
条件 ,前述
・
。
滞在・
求
,
。国籍
。
法 厳
,人
,再
庇護 求
,交戦諸国 内部 設
。難民 「押 付
,一個 負担 考
踏
思
。
人 受 入
滞在
,
全面的 禁止
惹
2年
滞在年数 延長
2003年
。統
長期的 移民 認
不安
必要 ,家族再結合 行
,申請 条件
,市民的信条
,今
増
。
・統合契約)*5
起
,庇護権 制限
法 ,過去30年来
考 方
。
。
。
結婚
強
統合 可能性 従属
庇護 求
5 30年
監視
,
参入 困難
安全 第三国 観念,内部庇護 観念
保護地域
,法案
事実 既存
事実
義務的 契約(受 入
滞在
満
同様
見直
。
提出理由
結婚
結果
。一連
獲得
基準
。
,一個 義務
長期的 移民
難民
似 ,非
。
,統合
統合
,
理由 ,
暗黙 観念 ,滞在資格 付与
労働
考
入国 制限 加
結果
入国 ,労働市場
対立
実現
思考 ,法案 理由
。配偶者 一人 滞在
人々 思
狙
「大量 」正規化 禁止
言
否定
自分
進
共同体主義 強
,2006年7月24日法 ,家族再結合 結婚
前提
条約〕
。
考
。
受 入 」
国外追放 増加
生 方 変
統合
提出理由
,
「押 付
条約〔難民 地位 関
,特 ,予想
。不法滞在
正規 状態
示
人 流
。問題
取 締
基本的 人権(庇護 受
,難民
,追放 当初 候補者 多
,
認
移民」
以上,移民
土
掲
欠
,人 流入
人 受 入
制御
政策 取
欲
出身国 開発・発展
提案
位
移民政策研究 創刊号
157
置
,定住
移民
目的
。
2003年 通過
真 統合 義務 新
,2007年
法 補完
,
大統領選挙
課
,
前夜
掲
,
2番目 法 2006年
疑問
成立
生
。
,
意味
,戦闘的 移民支援組織
「国境
,複雑 利害関係
種 有権者
, 。
同法
成立
1 月後
教育
,内相
・
(RDESF)
」 圧力 受
特
就学
。RDESF
,不正規状態
両親
国外追放 危険
・
家族 正規化 行
外国人 人権擁護団体
人々 子
。
支援
,
行
,
数千人
。2007年 大統領選
。各県
,
数 比率
以前 年
直前
県庁
・
多
〔
2006年7月24日法 ,国境 開放 閉鎖 間 ,臆病
世論 ,開放 成果
,
・
一部
示
移民政策 抜 出
呼
,
加速化
法 ,人口減少
。
。
,一方,世界中
応
往復
移民政策 行 際
」
大臣 任
・
入国・滞在 関
寄
Migration Policy Review 2009 Vol.1
入
引 起
新
正規化
議論 考慮 入
,同法
続
。特 「国民
,呼
受
一要因
・共同開発・発展大臣」
基準
。
。
法
,
「押 付
進
高度技能 人々
名称 「移民・統合・国民
持
家族
定住化
,
「二段速度」 人
,
11月
結果 引
不可能
不安定
2007年5月,共和国大統領 選出
呼
閉鎖
望
基本的人権
効果 生
」 宣 ,
,等々。
。従来 諸々 法
6 動
入
,多
危
適切 行
事態 部分的
労働者受
間
・
。
終止符 打
。
母国
,
立法
道 ,開
158
。法 ,特 30年間以上
同情
間 妥協
・
,家族 一体 生活
開
悪
国際的文脈
,失業
起
労働市場 必要 応
多
知
利益 前面 出
。
寄
,県
・
法律 成立時 「往時
点 見誤
起
・
行政単位〕
。
内務省 属
的
,
,子
圧力 押
以上,波風 立
正規化
教会
・
言葉
論議 的
入国
費用 社会保障給付
創設
,
名称 多
。
論争
交代] ,早速2007年
・
。
厳
大臣
。 [2009年1月
新法 成立 図
」移民
新
法案 ,
「選別的」移民
条件 付
。
労働報酬
家族呼
線 維
寄
認
,血縁
掲
証明
DNA 鑑定 導入
。年 25,000件
(実施
,2007年
達成
) 定 ,年間
,
国外追放目標件数
対 2008年
3,000件超過
。
政策 ,憲法評議会
結論
,放棄
移民出身国
引 換
。
,共同開発・発展
間 締結
,
。
検問
,
協定 ,
合法的移民受 入
厳
効果 高
建設
。
,②不正規移民
FRONTEX
,⑤出身国 経由国
,特 出身国
同様
力
,
)
,④庇護
間
間
間
優先順位,必要性,
,不正規滞在 外国人
(
人 移動 発展
決定
組織
対応
。
移民政策 方向
。①各構成国
経由国 確実 帰
③国境
学生 滞在資格 発給
連合(EU) 議長国 座
次 5点
検討
以南
受 入
庇護 関
能力 考慮
委員会
二国間協定
「能力 才能」
,
移民
委員長
,
・
12月
,公表
受 入
・
,退去強制 付
2008年 7月
示
一員
打 立
高
。
,2008年11月,
「地中海連合(l Union pour la médkiterranée)
」結成
打 出
削
際,
会議
。地中海 南岸 位置
。
進
移民
該当
,
徐々
国々 ,
,
「選別的」移民
・
政策 柔軟化 強 望
,実 形
。
少数 入国者
。
〔訳:宮島 喬〕
*1
*2
sans papiers 「書類不所持」 意味
利
主張
申請
来仏
外国籍移民
系
社会党
使
法) 拡大
難民
一斉大量正規化 ,
正規化 行
国 本来 平等理念 反
系 入国
権
呼称。家族合流
難民
(憲法難民
) 廃止 ,
社会党内閣時代 1998年 最後 ,行
原則的 反対論
契約 ,2003年法 中 定
数字 示
,
不利
反対 意思表示 行
無料
正規 地位 要求
。
,年 1万件 超
分野 ,何 基準 行
*4
,
方 拒否 ,自分
運動
法改正。
言
,個別 申請
*5
呼
途上国出身者
政権下 1998年法(
条約難民 限
*3
。
「不法」
,1990年代後半
憶測
,
,彼
家族呼
飛
。
系移民 結社
寄
制限
。
。
共和
,
実施
,
観点
。
。
入国者 100
義務
。
受講
。
〈訳者後記〉本文中
〔 〕内 含 ,注 ,執筆者 了解 得 ,訳者
作成
。
移民政策研究 創刊号
159
A New Orientation of French Immigration
Politics?
The Politics of “Chosen Immigration” and its Critiques
Catherine Wihtol de Wenden
CNRS (CERI-Sciences-Po)
France is known as an oldest immigration country in Europe. Its immigration policies
have always hesitated, however, between managerism (dirigisme) and laissez-faire, opening and
closing of the border, state and market. And the fact is that France decided in 1974 to “suspend”
the recruitment of new foreign labor forces, except for those from EC countries. This measure,
initially supposed to be provisional, was prolonged even to the 21th century and thus necessitated
the various integration policies to settle migrants and their families. But in 2006, Nicola Sarkozy,
Home Minister (present President of French Republic), made pass a new bill on immigration.
While it exalted the “chosen immigration”, it rejected the “imposed immigration”. After the thirty
year’s of closing, the new law is important in reopening the border to new workers with high skills,
it led to the strict control of other types of immigration qualified as “imposed”, such as family
reunification and asylum seeking. Moreover, the quasi-automatic legalization of certain categories
of illegal foreign migrants by the humanitarian causes could no longer be done. Associations and
NGOs based on the French égalitarian tradition criticized these selective and strictly regulative
aspects of the new law. Thus, France has now found itself being at the crossroad of immigration
politics. But it may not be easy to execute all measures advanced by the new law. Its reasons are the
necessity of coordination with other policies of EU countries and Mediterranean countries and that
of taking into consideration of French public opinion which is often sympathetic to the sans papier
(undocumented migrants).
160
Migration Policy Review 2009 Vol.1
書評
川村千鶴子 編著
「移民国家日本」 多文化共生論
多文化都市・新宿 深層
A5判・412頁・5,040円 2008年・明石書店
「多文化都市・新宿 深層」
歴史的展開」 題
本書 ,
「多文化共生社会 胎動
第Ⅰ部,
「
多文化共生論」 題
――地域 日本 超
,江戸時代
討
昭和初期
」 題
,戦後
第Ⅲ部 ,終章
2000年以降
第1章 第2章,編著者 分析視角 「
保地区
外国人住民
。
。
第Ⅲ部
概念 理論的 検討
編著者
新宿
。終章
,
,
段階 区分
次大戦時
,
達
初期 段階
中国
戦後 段階
段階
,本書全体 分析枠組
必要
。第3章
遭遇
接触 意味
主体
。通常
中心
定住・永住
提供
集中的 居住 生活
総数
大久保地区 中心
44%,中国
113 国
31% 多 ,以下
。
大久保地
。川村 ,大久保地区 歴史的発展 5
留学生
亡命者
移住 ,
。1980年代
安定期
「
1990年代前半
国籍 多様化
顕著
。
接触」
整理
第二
目新
,
概念
接触
,
,国家 枠組
異文化接触
,接触
。大久保地区 中心
性
鼎談
。
,1990年代後半 段階
概念 評者
育
多文化主義
執筆者1名
構成
在日韓国・朝鮮人 定住
系新規来日外国人
,2000年代 現段階
検討
2章
新宿区長 編著者
韓国・朝鮮
全住民 35%
。
,高齢者
,2007年現在,新宿区 外国人登録者数 31,336人
,
,2008年 外国人
構成
総合的把握
。国籍別
,
歴史的変遷 検
第3章,新宿大久
実態
。第3章
。第Ⅰ部
第4章
無国籍者
外国人住民
,総人口 11%
・
政策課題 提示
地域 対象
提示
新来韓国人 定住化 概観
第9章
,本書 日本
区
接触」
,
多文化共生
構成
新宿大久保地区
第Ⅱ部 ,出産,子育 ,言語教育,
5章
第Ⅱ部,
「
,
概念
接触
,接触
場
新宿 居住
外国人住民
地域 日本
有数
多
性
移民政策研究 創刊号
161
書評
。本書
表現
成功
地域
,
可能性 問題性
接触
分析枠組
効果
。
,本書 収録
出産
多文化主義
章
6人
諸論考
本書
新宿
一般論
韓国・朝鮮系
章
,
地域 実施
物議
,本書
東京都政
最後 ,本書
目配
著者
大
編著者
執筆陣
。
多年
地域
愛
。終
」 創設
一方 ,2000年代前半
取 締
,
「第三国人」発言
強行
評価
指摘
第2章
。
」
問題点
。
。
新宿
育
別
多文化共生
努力
石原都知事 全面的協力
章 登場
。
新宿区 ,
「
「不法滞在者 半減
。
,
日本人
,基礎的自治体
外国籍住民 区政参加
合致
10年前
成果
多
背景
,
地域
愛着 一体感
,本書
印象
調査 従事
8年前
,
第1章
,第4章 第8章
居住
著者
地域
。
駒井 洋(
・
/筑波大学)
近藤潤三 著
移民国
社会統合 平行社会
A5判・322頁・3,675円 2007年・木鐸社
2008年 日本
外国人 受容 関 大
外国人材交流推進議員連盟
提言
中 移民政策 策定
移民100周年
日系人 将来展望
響 自動車産業
語
電機産業
在住外国人 非常 厳
162
Migration Policy Review 2009 Vol.1
年
「日本型移民政策」 提言
「日本型移民政策」 検討 必要性
会
本
変化 生
,10月
言及
主張
。6月 自由民主党
日本経済団体連合会
,政界,経済界
浮上
。
,年度前半 様々 記念行事 通
,年度後半 至 米国 金融危機 端 発
非正規雇用者 大量解雇
環境 中 放 込
。
始
日本社
,2008年 日
日本双方
世界的不況 影
,中南米出身 日系人
書評
中 ,
「多文化共生」 旗印 外国人 受容 進
外国人 生存 維持
何
国 ,単純労働者 受 入
政策 策定
,
,
興
重 ,
状況 考
諸外国
建前 固執
大勢
出
過程
会談 経 成立 至
現実 追
,SPD,緑
,
決
考
要素 共有
,移民政策
大
経験
評者
浅 ,十分 考究
,日本 状況
首相
,著者 ,人口問題
移
,移民
,CDU・CSU
社会 下層 滞留
未
明確
国家的課題
。第二 ,日本
,
対比 関
代表
左翼
多文化主義
移民法 社会統合 力点 置
社会
間 存在
楽観
。
,第一 言
全体的
溝
,
依然
日本 政治
大
政策 打 出
主要政党
主導的役割 果
「多文化主義」 「社会統合」
概念
社
現実 前
,移民問題 関
対 ,日本
従
説得力 失 ,他方,移民
多
述 ,社会統合 行方
社会
,両院協議会
。
党 中心
関
分析 日本 状況 引
。
。
。
併
社会状況 中 成立
,著者
転換 成 遂
背景
越
,
。
否定
。
挙
平行社会 形成
深
検討
形成
保守派 非移民国
次第 色
過程 克明 分析
政権下 一旦両院 通過
意味 失
高
転換」
経緯 経
社会的
破綻」 論議
移民政策 「
党連立
野党 CDU・CSU 党首
的対立
移民国
2000年 改正国籍法 施行,
問題 即
,SPD/ 同盟90・緑
激
外国人
,社会統合 破綻 平行社会 形成
主義 脅威
不可避
,
政治 関 ,実際 政治過程 分析
。
,
,戦後復
入
移民政策 転換
解説
手続 上無効
「統合
明確
,長 「
開催 ,
法案 ,連邦憲法裁判所
会 交
,
研修・技
都合主義
。
外国人労働者 受
建前 放棄 ,新
制度面
分裂 懸念
来
日系人
一
,近年
大連立 政治力学 明
民 受 入
。
地方自治体 責務
現実
統合
。本書 ,
移民法制定
単純労働 従事
国
。
移民法制定,2006年
特 ,従来主
状況 直面
状況 迎 ,改
最 参考
定住 ,第2世代,第3世代 生
2004年
NPO・市民団体 ,
。
過程
」
厳
一方 ,社会統合政策 主
責任
求
日本
問
建前 下 現実
能実習生 大量 受 入
「不作為」 続
地方自治体
受容
,拒否
論考 ,著者 期待
否
未
。
。
移民政策研究 創刊号
163
書評
本書 ,移民政策 通
政治・社会 分析
国 背景 持 人々 日本社会 平行社会
人々 対 ,一読 勧
優
学術研究書
出
,外
,新
重要 著作
社会統合 目指
。
北脇保之(
・
/東京外国語大学)
志水宏吉 編
高校 生
大阪府立高校 見 教育支援
A5判・328頁・2,625円 2008年・明石書店
編者 志水宏吉氏
思
。
最 高
。私
大阪
,
「私
違
調
,
基本 帰
,外国人生徒
事実 誇
。
,最初
次 言葉
感
」 ,自
理由
,
心配
子
権利 持
側社会 問題
,
比率 大阪府
取 組
「
叩 台
取 組
,
返
表
本 読
。
一人
思
言
公立高校 進学
」
(p.3)。
地域
取 組
本
子
同
健全 発達
。大阪
,受 入
。
本 構成
,全体20章
第1部 以下
4部 分
。
(第1章,第2章)
第2部 大阪 教育(第3章∼第8章)
第3部 生徒
素顔(第9章∼第12章)
第4部 高校紹介(第13章∼第20章)
第1部 概論 ,
「
会
,
育
化(globalization)
」 「個人化(individualization)
」 進
「在日」 多 暮
,
進
概観 示 ,
」
,
「地域 生
教育 根幹
教育保障
比較
第2部 ,高校卒業
164
子
Migration Policy Review 2009 Vol.1
例
示
先 進路
子
「大阪 教育 ,日本
」
(p.26) 評価
子
実績 他地域
大阪 地域 学校
教
最
,
『共 学 ,共 育 』学校。大阪
。
,高校
現代社
,
評価 可能
進学率(2005年度84.5%,府教委,p.31)
。
見通 制度化
教育実践 小中学校 含
大阪
書評
教育文化
関係
(
,歴史的
経緯 実証的 分析
) 教育等,
「
伴 形
対
守 教育
,
指摘
側 含
教育
。同和・障害者・
」子
築
取組 歴史 上 関係者間 連携
,
当事者 対
,
。
側
進
教育
当
,
帰属社会 人々 意識変容 制度変革 双方 進
向
取組
,
。
第3部は,主に当事者である高校生に焦点を当てて,彼/彼女らに対するアンケートやインタビュ
ー調査をもとに,これまでの日本の小中学校での体験,経験や自らの将来,また現在高校を生きる
ことについて,その思いが生徒たちの生の声で述べられています。外国から直接編入学した「ダイレ
クト」生徒も含め,それぞれの生徒が高校ではありのままの自分が受け入れられていることに満足し,
自らと同じ国出身の教師等をロールモデルとしています。
第4部は,ニューカマー生徒が在籍する大阪府立の「特別枠」を持つ5校と定時制を含む特色あ
る3校,計8校についてそれぞれ章を立てて紹介しています。執筆者は学校現場から教員や生徒の
語りや発言を適切に拾っていて,まさに「ここで掲載する学校紹介は,調査者(研究者・大学院生)と
現場の人びと
(先生や生徒たち)
との共同制作である」
(p.200)
というとおりになっています。ここでも,
ニューカマーの生徒たちの自尊感情ややる気に対し,ニューカマー教師の存在感が際立っていること
が理解されます。
この本には,大阪の優れた取組が紹介されています。しかし,まだまだ十分ではないし,子どもが
どの地域で暮らすか,どの学校で学ぶかで一生が決まってしまうということはあってはならないことと
思います。この本を読み,改めて文部科学省は,OECD 諸国に倣って一日も早くこれらの子どもの「義
務教育」の決断をすべきと痛感しました。
山田 泉(
・
/法政大学)
Atsushi Kondo(ed.)
Migration and Globalization
Comparing immigration Policy in Developed Countries
A5判・256頁・6,300円 2008年・明石書店
本書 基礎
2001年9月
近藤敦氏 努力
財団助成 下 行
。刊行
国際
,
6年半後
,寄
移民政策研究 創刊号
165
書評
稿 ,
扱
感
日本
論文(9章) 除 ,21世紀初頭 状況
含
先進諸国 今 「移民受 入
,
移民問題
国」
共通性
生
,
,
下 関連
,
)。
,
,②非正規移民 正規化,③新
銘打 ,新旧移民国 少
国 移民
。殊
,
「旧世界」
受 入
,
政策,④新
違
,比較
比較
野心的試
印象
照
,
統合政策, 諸視点
。
未展開 終
,歴史 国際環境
,
移民政策 ,①移民者
比較可能性 想定
点 編者 序章 議論
,
(
。本書 ,日本,
,
文脈
周知 通
,受入 ・統合政策,法制
,同 傾向
共通
成立
列 加
「新世界」移民国 ,
,
括
,韓国 近年
,
,
,
。 往時 移民送出国
特質
触
。
容易
化
課題
。
内容 簡単 触
,紙幅
報告 割愛
,外国人労働者大量受 入 期
課題
一方,国内的
問題 政争 具
。T.
中心
支援 拡大,
進 。
IT 関係
福祉国家
移民受
移民国
向
優先受 入 ,
,
論
議論 「政治化」 進 。差
入
(5章)
国籍法
出生地主義 導入
政治的論争 伴
,A.
。
共通
,
要求 代表
考察 ,新
様相
,
移民 制限 EU 出身者 活用,高技能者
間 予想
(6章)
門戸開放
難民
。多年「移民国 非 」
立法「新移民法」 ,先進諸国
。
移民
露呈
,
,90年代 外国人法改正,NGO
激
EU 移民政策 同国
「9.11」以降 「治安」 観点
Migration Policy Review 2009 Vol.1
矛盾
政権 下
難民 増大,
以上 対 「新世界」
出国増加,他方
・ ・
国籍付与
(4章) ,W.
経,
「移民国」
。歴史
国 移民
移民 統合
。C.
,05年秋 「暴動」
外国人大国
早 実現
多
「積極的差別」政策 追求
力 低下 否
166
統合政策
社会統
関係 調整 迫
,福祉国家体制
版
日常的
進 (70年代
,EU
,
「政治化」 進
,同国 重視
別 立法 ,
等 力
)。
(2章)
,従来 異
(3章)
関
定住・家族合流期 経,
政治問題化
慎重
伝
言
近藤報告,
。
西欧諸国
合
関係 日本 関
緊張
,J.
直接
不正規滞在者
指摘
指摘 ,同国人
化 影響 目 向
排除
強
。
,政権自体(特
。
書評
政権)
政治化
(7章) 移民
。人道主義
直接 国民形成 関
国
選別受 入
,M.
経済力
是
,難民条約
隣国
移民等
家 W.
世紀
念
超
。
,米−墨国境
対
。人権保護 国
,9.11以降,
関
,
移民 専門
国境管理 問題 詳述
移民政策
変更
管理強化戦略 「意図
民 定住率 高 ,伝統的 移民中心 労働
議論
行
。
9.11以降
行 ,全体 6
自営・経済移民
庇護申請者 受 入
90年代 移民
転換期,
,現代
移民受 入
選別
監視 強
。
J.
政策 自営・経済移民,家族移民,難民 3
割 占
,
,
論 進
結果」
残
,
賃金 上昇 招
内
不正規移
指摘 ,説得力
。
総じて,ヨーロッパ諸国では定住移民の統合政策の比重が大きく,福祉国家体制に多少とも揺らぎ
が窺えるなかでの受け入れ問題の政治化が大きな主題となっているのに対し,オーストラリアやアメ
リカ,カナダではつねにイミグレーションのあり方が大きな問題と意識され,グローバル化の影響が
より直接的に及び,受け入れの選別をめぐる政治化が中心であるように感じられる。また,ヨーロッ
パではもはや EU の存在を無視して一国主義的に移民政策を展開することは困難との認識もあり,こ
れが「グローバル化」の一つの意味をなしているようである。そうみるなら,本書の目指したヨーロッパ,
北米,オセアニアの諸国の「比較」は,もともとかなりむずかしい作業だったのではなかろうか。
とはいえ,そのことは各章の個別の分析,考察の意義を決して損なうものではない。それらはすぐ
れた著名な執筆者による各国の移民問題と政策の最新の動向を伝える力作であり,関心ある読者に
大いに推奨したい。なお,本書が日本の出版社刊の英書であることも特筆すべきで,この企てに先鞭
をつけた編者,出版社に敬意を表したい。国際的にも広く読まれることを期待する。
宮島 喬(
・
/法政大学)
久場嬉子 編著
介護・家事労働者 国際移動
・
・
労働 交差
A5判・264頁・3,990円 2007年・日本評論社
夜
,EPA(経済連携協定)
6 月 日本語研修 終 ,受
入
先
初
施設 向
入国
映像
人介護福祉士候補生
飾
。
「100年 1
移民政策研究 創刊号
167
書評
回 経済危機」,
「派遣切 」 連日
希望 満
笑顔
。
語 教 資格 取
紙面
日本
,企業
現実 対
指向
新
出来事
我々 理解 深
本書 ,大
化
,国境 越
論点 提起
市場 共同体
福祉国家
再生産領域 取 上
,労働市場 見据
対応
進行
必要
。氏 ,
維持
,資本主義経済
二極化 生
3
章
問題
,EPA
指摘
。
側・
第3 ,先進諸国
・
進
,
雇用 場
,
,2000年 施行
実証分析
,外国人
,久場
進行
労働者 育成 始
(第8章,中村尚司著:第9章,嶋田
,近年出稼 労働者 女性化
Migration Policy Review 2009 Vol.1
進 ,
「
。
部門
一方 ,新
記述
労働者
著)。受 入
移民
引 起
社会的評価
日本 立場
例
両国
。
本書 副題
。
低 ,低賃金,性
。第1章 松岡 理論的
。新井 報告 中 ,外国人
。中村
介護保険法
知
。
労働
用
第4 ,視点 変 ,
報告
系
受
労働者不足 引 起
外国人労働者 「周辺化」 詳細
充実
,
集団
多様性 階層化
基本的 変
貴重
交
代表例
労働 交差」 実態 鮮明 描 出
現場
実態
強
(第5章,安里和晃・牧田幸文共著)
,低賃金 労働条件 悪
育成
政治的側面
,外国籍住民 公的 介護
側両方 多文化化
労働 関
・
168
大事
介護部門
(第6章,久場嬉子著:第7章,新井美佐子著) 報告
討
,
締結過程
日本
。
「国籍条項」
,日本
基
出
。第2章(安里和晃著) ,日本
排除
社会保障関係法
枠組
解明 試
理念的 ,
。福祉国家日本 中 最大
,社会保障面 公的
差,
2
理論的
,第3章(田中宏著) 第4章(川本尚枝著)
系高齢者 介護問題 取 上
者
。本書
論 名高
再生産領域
階層化
EPA 看護・介護労働者 受 入
市場化
良
。同
接合関係 重視
第1章(松岡利道著)
労働力
始
。
第2 ,日本
差
理解
。第1 ,資本主義世界
化
先進資本主義諸国
一方 ,日本
。
,移住労働
,本書全体 貫 理論構築 当
現実的
現実
分
,資本主義的分業
視点
走
外国人受 入
交差
手助
4
映 彼女・彼
首切
日本 働
場所・時点 ,異
全9章
,
労働者 対
興味深
事例
送 出 国
立場
言語教育
目 引 。
事情 課題
日本
疎
外貨獲得 目的 積極的 海外就労 奨励
大半 低賃金 家事労働者
占
明
検
書評
。嶋田 ,湾岸諸国
険
場 追
差
貧困
興味深
憤
貴重
知見
聞 取
,彼女
覚
日本
女性外国人労働者 対
対
詳
記述
。宗教
危
賃金
」虐待 実態
。
過程 ,
担
手
家庭内 再生産領域
女性労働
解体 再編
同時 進行
一般的
海 向
側 話
性差 日本 欧米諸国 変
日本
人権侵害 ,彼女
多重搾取構造 「密室性 起因
伝統的 女性 無償労働
化
深刻
姿 見
交差 ,
除
意味 ,本書
入 口 立
,日本
。
EPA
取 上
日本 示唆 富
今回
,政策論 関心
EPA
集
来日 同時進行
現状 見
社会 深部 潜
構造的問題 目 向
日本 再生産領域
低
労働条件
先行事例 ,近
将来
再生産領域
知見 提示
触発
交差 ,
労働 歴然
,移民女性 参入 拡大 階層化
。
分野 関
。
,今回
象徴的 示
外部化・市場化
側面 手伝
感
,現実
。
,一部
論
,
「派遣切 」
複雑
求
。
人
様相 呈 ,我々 世界
。
宣 元錫(
・
/中央大学)
移民政策研究 創刊号
169
学会記事
設立総会・2008年度年次大会報告
移民政策学会 設立総会・2008年度年次大会 ,約300人 参加 得 ,下記 内容 開催
。
設立総会
学会規約
修正 経
原案
検討・承認作業等5
採決
,今期 限 任期 1年
方法 検討
議案
提出
,2号議案 除
。2号議案 役員選出方法
上 役員案 原案
決
活発
,若干
議論
承認 ,次年度総会
選出
。
【日時】2008年5月17日㈯ 13:00 ∼17:30 (懇親会18:00 ∼20:00)
【場所】東洋大学白山
【
】設立総会(13:00 ∼14:30)
,第1回研究大会(14:30 ∼17:30)
基調講演「
移民政策
──移民
概念,入管政策 多文化共生政策
課題,移民政策
学会 意義」近藤敦(名城大学)
記念
「日本
1. 外国人政策
移民政策 課題 展望」 司会:渡戸一郎(明星大学)
改革 新
経済連携
展望──入管政策 統合政策 基盤
」
井口泰(関西学院大学)
2. 「統合政策 構築 向
3. 「日本
」山脇啓造(明治大学)
外国人教育政策 問題 課題」佐藤郡衛(東京学芸大学)
4. 「難民政策 推移── NGO
懇親会(2号館16階
見 10年間」石川
(難民支援協会)
)
栖原 暁(
・
/東京大学)
2008年度秋季研究大会報告
移民政策学会 2008年度秋季研究大会 ,下記 内容 開催
。
【日時】2008年9月28日㈰ 14:00∼17:00
【場所】立教大学池袋
【
太刀川記念館3階多目的
】報告(内容 以下
) 司会:山本
(愛知県立大学)
人 生活就労実態 社会統合 課題――静岡県 浜松市
浜松市(2006年度) 静岡県(2007年度) 実施
生活就労実態 報告
170
Migration Policy Review 2009 Vol.1
。前半部
静岡県調査 用
2
質問紙調査
質問紙調査 基
基礎的
,
人
分析 ,定住化傾向 進
展 裏付
。後半部
諸要因
分析結果 報告
定住化
進
間接雇用
不安定
,安定
就労形態
。雇用
生活
収入 生活基盤 確立
安定雇用
安定
。日本語能力
生活
。受 入
日本語能力
必要
安定
人
上 必須
日本語能力 関連
。
人
修制度 欠
提
浜松市調査 用 ,社会統合 鍵
社会側
有利
,
安定
職業人
地域
,
,
評価制度 導入
求
研
社会参加
前
地域社会 構成員
体系的 日本語学習機会 保障
同時 ,企業
。
池上重弘(
EPA
。
技能向上 図
,生活
,自立
重要
・
/静岡文化芸術大学)
外国人看護師 導入 可能性 課題
2008年5月 覚書
祉士
交
医療専門職
,
。
来日動機
期待
傾向
悉皆調査(2008年1∼3月) 結果 踏
,
「日本 高
対 ,医療機関側
強
。
集団面接調査(2008年6∼8月)
,送 出 国側
多
,
乖離
看護師 対象
背景 分析
入
,
日本 医療現場
日本国内 300床以上 病院 対
状
経済連携協定(日尼 EPA) ,看護師,介護福
定住化 道 開
人看護師自身
本発表
日本
,
,
乖離 現
技術 勉強
」
人材不足 現場 即戦力
導
。
,今後 ,日本人看護師 対
雇用促進策 高
,二国間 医療専門職 「還流」 配慮
同時 ,双方
転換
平野(小原)裕子(
提案
〔
国
利益
。
〕
・
/九州大学大学院)
2008年度冬季研究大会報告
移民政策学会 2008年度冬季研究大会 ,100人以上
参加 得 ,下記
内容 開催
。
【日時】2008年12月13日㈯ 13:00 ∼18:20 (懇親会18:30 ∼20:00)
【場所】名城大学天白
【
共通講義棟北・名城
】部会報告(13:00 ∼15:00)
,
(愛知県名古屋市)
(15:30 ∼18:20)
Ⅰ 部会報告
1 「多文化共生政策
実務家養成」
司会:甲村洋子(愛知県地域振興部国際課多文化共生推進室)
「愛知県多文化
「多文化社会
養成講座」石河久美子(日本福祉大学) 養成
・課題・展望」杉澤経子(東京外国語
移民政策研究 創刊号
171
大学)
「JIAM 多文化共生関係研修
2 「入管政策
」志渡澤祥宏(全国市町村国際文化研修所)
『非正規滞在者』」 司会:村下博(大阪経済法科大学)
「難民在特 変遷
背景」西中誠一郎(
) 「非正規滞在者
社会構造 変化 在留特別許可」鈴木江理子(立教大学) 「在留特別許可 巡 裁判例 傾向」児玉晃一(弁護士)
3 「比較移民政策(西欧・北米)
」 司会:柄谷利恵子(関西大学)
「放送政策
放送法 国際比較――移民国家
学 日本 方向性」
八幡耕一(名古屋大学)
「
1789年『人
市民 権利宣言』 『市民』 外国人 排除
観念 ?」
菅原真(名古屋市立大学)
4 「比較移民政策(
)
」 司会:駒井洋(中京女子大学)
「中国帰国子女 中国人就学生――地域支援 日本語習得」
山田陽子
(名古屋市立大学大学院)
「韓国
国際結婚 実態 支援政策」中尾美知子(岩手県立大学)
「研修生制度 受容 変容――日本
Ⅱ 韓国
政策移転」李賢珠(筑波大学大学院)
:井口泰(関西学院大学)
「外国人政策 改革
地方自治体 役割 課題」
坂井嘉巳(美濃加茂市経営企画部多文化共生室)
北脇保之(東京外国語大学)
佐久間孝正(立教大学)
後藤美樹(多文化共生
懇親会(
75 15階 東海・
人移住者
)
近藤敦(
172
Migration Policy Review 2009 Vol.1
)
・
/名城大学)
『移民政策研究』編集規定
1. 本誌 ,移民政策学会 機関誌 ,1年1号
2. 本誌 ,原則
発行
。
本会会員 移民政策関係 研究 発表
。
3. 本誌 論文,報告,書評,海外動向,学会動向 各欄 設
4. 論文 ,投稿論文 依頼論文
。
5. 報告 ,投稿報告 依頼報告
。
6. 報告 ,事業
実践
単
事実
。
記述
,筆者
解説・分析等 加
。
7. 依頼論文,依頼報告,書評 依頼 ,編集委員会 行 。
8. 海外動向欄 ,海外移民政策研究
依頼 編集委員会
動向,海外移民政策研究者
論文等
発表
,
行 。
9. 学会動向欄 ,学会大会,各関連学会等
活動状況
紹介
,
本学会会員 限 。但 ,依頼論文等
限
依頼
編集委員会
行 。
10. 原稿 掲載 編集委員会 決定
。
『移民政策研究』投稿規定
1. 本誌 投稿
2. 本誌 発表
論文等 ,
3. 他 審査中
4. 本誌 会員
投稿
5. 投稿
他 未発表
限 。
掲載予定
投稿原稿
二重投稿
掲載
。
,本誌
,1 年 経過
発表 認
当該会員
新
。
原稿
。
会員
下記送付先 審査用原稿
原稿本体 ,審査終了後編集委員会
2部
E
通知
添付
提出
送付 ,
。
【送付先】
(株)現代人文社 内 『移民政策研究』編集委員会
〒160-0004 東京都新宿区四谷2-10 八 橋
7階
[email protected]
6. 締切日 9月30日(必着)
。
7. 原稿 所定 執筆要項
。
8. 本誌 発表
論文等 著作権 移民政策学会 帰属
9. 本誌 発表
論文等 他 著作 転載
員会 許可 得
場合
。
、事前 文書等 移民政策学会編集委
。
移民政策研究 創刊号
173
『移民政策研究』執筆要項
1.原稿 長
原稿 長
,以下 範囲内
。分量計算
文字数 単位
。
⑴ 論文 12,000字以上20,000字以内
⑵ 報告 12,000字以内
2.要約
論文 報告
,本文(図表等 含
添付
)
,表題紙,和文要約,英文要約,
。
⑴ 表題紙
,題名 全文,著者名,所属
⑵ 和文要約 ,600字以内
書
記
本文 前 添付
。
⑶ 英文要約 ,論文 300語以内,報告 200語以内
⑷ 。
。
,和語・欧語各3語 ,和文要約・英文要約 前
⑸ 「本文」
,見出 ,小見出 ,注,引用文献,図表
⑹ 論文 構成 表題・
成
含
記載
。
。
・和文要約・本文・注・引用文献・図表・英文要約 順序 構
。
3.書式
原稿 書式 以下 原則
⑴ 原稿
A4判 用紙 使
,通 番号 付
。
,40字×40行 見
全角,2文字以上 場合 半角文字 用
半角
。各頁
。
,欧文中
。
⑶ 章,節,項
半角数字 用
英文字地名
,
西暦 用
「1」
「(1)」
「(a)」
知
(Max Weber)
」
⑸ 原則
提出
。
⑵ 英数字 ,1文字
⑷ 英文字人名
印字
記
。元号 使用
記
,初出 箇所
。
原綴
,
「
・
。
場合
,
「平成9年(1997年)
」
記
。
4.図表・写真
⑴ 図表・写真 ,執筆者 責任 電子形態 作成 ,
原稿
提出
。電子形態
作成
場合
174
Migration Policy Review 2009 Vol.1
編集委員会
。
様式
費用
仕上
,査読審査後
必要 場合 ,執筆者
寸法大
知
。
費用 徴収
⑵ 図表 頭 ,
「図1 外国人入国者数 推移(2008年12月末現在)
」
類 他 文献
版』」
引用
場合
,引用
⑶ 図表・写真
,下部 「出典:法務省入国管理局編『出入国管理 平成19年
文献 挙示
挿入位置
題名 記
。
原稿中
1/2頁大=800字相当 字数換算
明記
。大
応
1/4頁大=400字相当,
。
5.注・文献引用
⑴ 注 ,本文該当箇所 右肩 通 番号 *1,*2
⑵ 引 用 文 献
参照
形式
(1962:253=1995:229)」
用頁)
」 記
。文献
記 ,本文 最後
文献
,本 文 中
。
「Levi-Strauss
、
「著者名(原著発表年:原著引用頁=和訳書刊行年:和訳書引
、著者名(日本語文献 五十音順、外国語文献
発行年、論文名(書名)
、雑誌名、出版社名、巻号:所在
名・雑誌名 『 』 、論文名 「 」
下線 引
記載
順 記載
順)
、
。和文文献 、書
。英文書名・雑誌名 、
体
。
6.校正等
著者
校正 1回
則
,
。原稿
,掲載決定後
)
提出
段階 執筆者名・所属 明記
上 朱書
有無 通知
完全原稿 電子
。
)。
使用
際,注
(原
(投稿論文・投稿報告
図表
,
位置,特殊
指示
,外字
,
特殊機能
。
移民政策研究 創刊号
175
〈編集後記〉
2008年5月 移民政策学会
作成
、
本号
設立
1年
過
『移民政策研究』創刊号 発刊
「日本
移民政策 課題 展望」
5本、特別寄稿論文1本、書評5本 掲載
巻頭言
、本号
・
教授
。
。記
、
導
学会誌
特集論文5本、
依頼論文
運
。
特集
。
特別寄稿
整備
状況
、世界的 移民研究 権威
・
次第
尽力
。
、今後、号 重
必要
願 申 上
・
深 感謝申 上
、宮島喬理事(法政大学) 多大
創刊号 発刊
筆要項等、
間、手探
。
特別論文 寄稿
厚 御礼申 上
。
考
。会員各位 忌憚
、編集規定
執
御意見 御指
。
金 泰泳
〈編集委員会〉
(2009年5月1日現在)
委員長 金 泰泳
委 員 石川
川村 千鶴子 児玉 晃一 小森 宏美 鈴木 江理子 渡戸 一郎 (五十音順)
移民政策研究 創刊号
Migration Policy Review Vol.1
2009年5月1日発行
編者
移民政策学会 編集委員会
〒160-0004 東京都新宿区四谷2-10 八ッ橋ビル7階
現代人文社気付
[email protected]
発行者
移民政策学会
URL http://www.iminseisaku.org
発行所
株式会社 現代人文社
〒160-0004 東京都新宿区四谷2-10 八ッ橋ビル7階
TEL: 03-5379-0307 / FAX: 03-5379-5388
URL http://www.genjin.jp
発売所
株式会社 大学図書
TEL: 03-3295-6861 / FAX: 03-3219-5158
装丁
加藤英一郎
ISBN978-4-87798-416-8 C3030
Fly UP