...

書籍を読む

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

書籍を読む
みいけの人び と
第三章
1
∬
三池 の主 婦 た ち
三 池 の 主 婦会
炭 労 は早 く か ら 主婦 会 の組 織 化 に努 力 を 傾 注 し てき た。 ま た炭 鉱 の主 婦 た ちも 、 一方 で は敗 戦 と そ の後 の社 会 の
変 貌 のな か でと ま ど いな が ら も 、戦 前 から 戦争 中 のう っせき し た不 満 が 人 間性 の要 求 と し て の運 動 へと発 展 し て い
った 。 そ し て これ は さら に戦後 の荒 廃 し た社 会 のな か で の ﹁生 活 を 守 るた た か い﹂ と結 合 し て い った。 こ の炭鉱 の
主 婦 た ち の運 動が 徐 々 に連 け いをも つに いた って、 日本炭 鉱 主 婦 協議 会 (炭婦協)が 昭和 二七年 九 月 に成 立 し た。
こ のな か で三 池 は やや お く れ て、 昭 和 二八年 七月 、 主 婦会 の結 成 にふ みき った。 し かし こ の三池 で の主婦 会 の結
成 に も 、労 使 双 方 から の主 婦争 奪 の前 史 が あ った 。 と いう よ りも 会 社 側 は ﹁主 婦 の中 立﹂ と いう言 葉 で家族 会 あ る
いは婦 人 会 を会 社 の支 配 と指 導 の下 に組 織 す る よう 早 く か ら先 制 攻 撃 を かけ てき た のであ った。 し かし 三池 労 組 も
いく たび か の闘争 のな か か ら、 労 働 運 動 が 家庭 のな か にそ の根 を ど っし り とす え なけ れ ば本 物 にな ら な いこ とを 痛
9%
皿 三池 の主婦 たち
切 に学 び と って い った。 こと に、 昭 和 二七年 の破 防 法 スト と六 三 スト のな か で、 主 婦会 の結 成が 、 組 合 の地 域組 織
の育 成強 化 と とも に強 く 要 請 され てき た。 し か し こ のとき 、主 婦 会 の結 成 を 会 社 が 執 拗 に、 し かも 真 正 面 か ら対 決
の姿 勢 で妨 害 し てき た とき 、 三池 労 組 と 三池 の主婦 た ち は いよ いよ主 婦 会 結 成 の意 義 を痛 感 せざ るを え な か った 。
も っと も 三池 のす べて の主 婦 た ちを 組 織 す る た め には、 一定 の時 間 を 必 要 と し た。 主 婦 た ち の組 織 化 のた め に は ま
ず 夫 た ち の理 解が なけ れ ば な らな い。 し か し こ の時 代 ま で の三池 労 組 は、 そ の成 員 のす べ てが そ の意 識 と 力 量 を 十
分 にも つに いた って は いな か った。 三池 労組 のそ の力 量 は主 婦会 結 成 にそ のま ま 投 影 せ ざ るを え な か った 。 こと に
外 来 (社宅外 )主婦 会 の結 成 の場 合 はそ う で あ った。 し たが って、 す べ て の主 婦 た ちを組 織 す るた め には さ ら に 二
年 と いう 月 日 を 必要 とし て い る。
三池 主 婦会 は はや 一三年 の歩 みを つづ け て き た。 そ の成 長 のかげ に つね に 三池 労 組 の強 い支援 が あ った こと は い
う ま でも な い。 三池 炭鉱 主 婦 会 規 約 には ﹁こ の主 婦 会 は 三池炭 鉱 労 働 組 合 と の緊 密 な 連 け い と協 力 によ り 共 同 の利
益 を 確保 し、 会 員 の経済 的 、 社 会 的 地 位 の向 上を 図 る こ とを 目的 とす る﹂ とそ の目 的 を う た って い る。 三 池 主 婦 会
は こ の目的 にそ って そ の組 織 の強 化 を ひ たむ き に つづ け てき た。 いま や 三池 主 婦 会 は 三池 労組 の骨 肉 の 一部 を形 成
して いる。 三池 主 婦会 は 一歩 一歩 三池 労 組 の たた か いに よ って鍛 え ら れ ま た支 え な が ら、 そ の組 織 の拡 大 と強 化 を
つづ け てき た ので あ る。
し か し こ の三 池 労組 と 三池 主 婦会 は いう ま でも な く別 個 の組 織 であ る。 三池 主 婦 会 は 独自 の目的 を も つ婦 人 の組
織 であ る。 彼 女 た ち の運 動 は ま さ し く婦 人 運 動 であ り 、婦 人 解放 の運 動 でな け れ ば な ら な い。 だ から 彼 女 た ち は そ
の運 動 の発 展 と と も に、 地 域 に おけ る諸 種 の母 親 運 動 にも 参 加 し、 子 ど も の教 育 運 動 や物 価 値 上げ 反 対 運 動 に と り
997
みいけの人び と
第三章
く み、 平 和 な社 会 と 人 間 の幸 福 を追 求 し てき たが 、 これ か ら もさ ら に これ ら の運 動 に参 加 し て いか なけ れ ば な ら な
いこ とを 学 ん でき た Q
し かし なが ら 、 労働 運動 の な か で ﹁主 婦﹂ と ﹁家 庭 ﹂ の役 割 はき わ め て大 き い。 争議 が 家 庭 か ら崩 壊 し、 主 婦 の
理 解 の不 足が 労 働 組 合分 裂 を助 長 し てき た例 も少 なく な い。 し か し他 方 、 主 婦が ひ と たび労 働 運 動 を認 識 し 、 家 庭
か ら運 動 を支 え る こと に な れ ば 、組 織 はま す ます 強 化 さ れ るも の であ る。 三池 の 二〇 年 の歴 史 の 一こま 一こま も 、
こ の こと を 明ら か に 示 し て い る 。も っとも 、 この主 婦 の自 覚 と い い、意 識 の変 革 と いう も のも突 如 とし ては じ ま る
も の では な く、 労働 運動 の発 展 と とも には じま り 、組 合 と夫 の理解 と そ のた た か い のな か では じ め て可 能 に な る も
の であ る 。 し たが って、 こ の主 婦 会 活 動 の重 要 さ の認 識 は今 日 の労働 運動 のな か であ ら た めて検 討 さ れ な け れ ば な
ら な い課題 であ ろ う。
し かし、 三池 の主婦 た ちも ま だ こ の主 婦会 活 動 を 十分 に発 展 さ せ て き たわ け で は な い。今 日 に お いて もな お、 多
く の課 題 を か かえ て い る。 ま た 三池 の今 日 の たた か いが き び し いも のであ れ ば あ る ほど 彼 女 たち の活 動 の場 も き び
しさ を 加 え てく る 。 た とえ ば いま 彼 女 た ち の七 割 が 職業 をも って いる 。 そ の多 く は 低賃 金 そ のも の の内 職 であ る。
こ の現 実 はき び し く、 こ の内 職 が 主 婦 会活 動 の阻 害 と質 的 向 上 の両側 面 を 形 成 し て いる。 三池 の主 婦 た ち は こ の よ
う な 生 活条 件 のな か で鍛 え あ げ ら れ 、 人 間 と し てた く ま しく美 し く みが かれ て き た 。世 間 で いう ﹁炭 婦 協 ﹂ と いう
言 葉 には いま だに 多 く の偏 見 が こび り つ いて い る。 し か し真 実 は こ の偏 見 を は る か に こえ て い る。素 朴 な 三池 の主
婦 た ちは、 こ の 二〇年 の コニ池 ﹂ の歴 史 と、 一三 年 の主婦 会 運動 の歴 史 のな か で 人間 とし て みが か れ てき た。 そ れ
は闘 争 のな か で ガ ッチ リ と スク ラ ムを 組 む 主婦 の強 さ と とも に、新 し い自 覚 にた った妻 とし て、 母 と し て のや さ し
98
9
皿 三池の主婦たち
さ であ った。 これ が いわゆ る ﹁生活 革 命 運 動﹂ お よび ﹁三 池 闘争 ﹂ の試 練 を く ぐ ってき た 三池 の主婦 たち の到 達 点
(高椋 龍 生 詩文 集 ﹃石蕗 の花 が 咲 き ま し た﹄ )
な の であ る。 ﹁三池 ﹂ 二〇 年 の歴 史 は 主 婦会 の歴史 とと も にあ る と い って よ い。
人間 ら し く生 き る
わ た し たち は
人 間ら し く生 き る
差 別 にす りき れ た
手 を見 つめな が ら
貧 乏 に先細 り す る
くら し をま も り
じ っと
か あ ち ゃん と手 を暖 め あ い
子 ども た ち の
未 来 を 語 り なが ら
﹁み いけ﹂ の
歴 史 の中 に生 き る
999
みいけ の人び と
第三章
2
三池 闘争 のな か で 、三 池 の主 婦 たちが 大 きく 成 長 し 、ま た こ の三池 の主 婦 たち のた た か いが 三池
三 池 闘 争 のな か で
三池闘争 への道
闘争 の大 き な 力 とな った こ とは記 録 に とど め て お か ねば な ら な い。
三池 闘 争 のな か の主 婦 会活 動 は決 し て派手 なも の では な か った。 し か し内 助 の功 の域 に とど ま ら な か った に ちが
いな い。
会 社 は昭 和 三 四年 一月 、 第 一次 合 理 化 案 を提 示、 つづ い て八月 、 第 二次 合 理 化案 を 示 し て いくが 、 こ の 八月 にま
ず 主婦 会 は 四 日間 の連続 の大 抗議 行動 をお こし 、 毎 日 一五〇 〇 名ず つの主 婦 が 本社 に つめか け て いる 。 この とき 、
主 婦会 は ﹁いか に会 社が う ま い こと を い っても 、首 切 り を出 し て く る のは 必 至 で あ り、 主人 の首 を 守 る こ とが 生 命
を守 る こ と であ り 、 賃 金 の全額 支 払 い、 期 末手 当 獲 得 の道 と 信 じ﹂ (機関紙 ﹃みいけ﹄。以下引用文 は特別 の説明がない
かぎり ﹃みいげ﹄ より の引用) て、 ま ず この大 抗 議 行 動 を開 始 した のであ った 。
会 社幹 部 は社 長 命 令 だ から と いう 理由 で、 少 数代 表 者 と の交渉 に しか 応 じ な か ったが 、 この抗議 のな かで 、 つぎ
の よう な き び し い問 答 が な され て いる 。
︿主婦 ﹀ 会社 を再 建 す る と いう こ とは労 働 者 を 殺 す こ と です か 。賃 金 も 分 割 し 、盆 を 越す ため の期 末 手 当 も ま
ったく のゼ ロで、 米 ビ ツが 空 にな って いる の に、何 の再 建 です 。 ふ だ ん会 社 は 親子 関 係 だ と い って い るが 、 子
1000
皿 三池 の主婦た ち
が 死 ん で い いん です か 。
労 働 者が 死 ん で会社 の再 建が ど う して で き る ので す。
八主婦﹀今 日 の新 聞 で は 五〇 〇〇 人 の首 を切 る と い って い るが 、 会 社 は組 合 に相 談 せず 、 新 聞 社 や 政 府 と相 談
し て再 建 が出 来 ると 思 って いる のです か 。
八主婦﹀ いや だ、 いや だ と いう者 を や めさ せ る こ とは 殺人 では な い のです か 。
A会社V殺人 とは 思 わな い。
A主婦 ﹀職 を 失 い、食 う に困 れ ば 親子 心中 か、 カ ツ レ死 に より ほか にな い では な い です か。 そ れ でも 殺 人 で は
な い です か 。
八会社﹀それ は仕 事 を み つけ ても ら わ ねば 。
︿主婦﹀ いま ど き 仕事 が あ り ま す か 。 五〇 〇〇 人 の仕 事 を 世話 し て下 さ い。 ⋮ ⋮
﹃み いけ ﹄ (昭三 四 ・八 ・二三) は こ の とき の抗 議 の内 容 をく わ し く報 道 し て いる。 三池 闘争 に突 入 し た当 時 の
主 婦 た ち の懸 命 な行 動が じ か にみ ら れ る記 録 であ る。 素 朴 に表現 され て いる こ れら の言葉 のな か に、 憤 り と とも に
現 代 の社 会 に対 す るす るど い批 判 の思 想が 表 明 さ れ て いる。 ﹁いや だ、 いや だ 、 と いう者 をや めさ せ る こ とは殺 人
で はな いか﹂ と いう 発 言 は、 こ の社会 の本 質 を え ぐ って い る。会 社 再 建 の名 のも と に実施 され てき た 賃 金 分 割払 い、
あ る いは期 末 手 当 の遅欠 配 から は じ ま る合 理 化 案 に、 三池 の主婦 たち は いやが う え にも結 集 さ せら れ て い った。 そ
し て こ のと き主 婦 たち は 、 す で に 一 一三日 の闘 争 の ころ の主 婦 た ち で はな か った 。彼 女 た ち は果 敢 な た た か い に突
入 し て いく 心 の準備 を 固 め る と と も に、 冷 静 な諸 計 画 を た て て い った。
伽
1
みいけ の人び と
第三章
主 婦 た ち は 、 は げ し い、 そ し て 長 期 の た た か いが 予 想 さ れ る こ の 大 闘 争 の た め に 、 ま ず 台 所 を ま も り 、 石 に か じ
02
り つ い て も た た か い ぬ く こ と を 決 意 し な け れ ば な ら な か った 。 こ こ か ら ﹁ 一万 円 生 活 ﹂ 対 策 が う ち 出 さ れ て い った 。 -〇
三 池 主 婦 会 は 主 婦 た ち に つぎ の よ う に よ び か け て い る 。
八月 分 の給料 は 八〇 %し か支 払 わ な い と会 社 は い って いま す 。 たた か い が長 び く にし た が って会 社 は 欠 配を おし つけ、 一
銭 も 出 さ な い こと が予 想 さ れま す 。主 婦 会 が悲 鳴 を あ げ る ことを ね ら って い る ので す 。失 業 者 にな る か 、 た たか い ぬく か、
こと にな り ま す 。 お互 いが励 ま し あ い反 省 し あ って戦 力 を た く わえ ま し ょう。
私 たち は いま 重 大 なわ かれ道 に立 た さ れ て いま す 。 一万 円 生 活対 策 を 、 私 た ちが 確実 に実 施 す る こと こそ 、勝 利 の道 へ進 む
こ の 一万 円 生 活 と は 、 家 族 構 成 五 人 を 標 準 と し た も の で 、 貸 付 金 七 四 〇 〇 円 (本 人) と 家 族 給 一人 当 た り 九 〇 〇
円 、 計 一万 一〇 〇 〇 円 の収 入 と そ れ に 見 合 う 献 立 表 ま で ふ く む 生 活 計 画 で あ っ た 。 こ の 一万 円 生 活 献 立 の た め に 、
そ の コン ク ! ルさ え も開催 され て いるQ
ち ょう ど そ の ころ 三池 を訪 ね た火 野 葦 平 氏 ら の質 問 に 主婦 た ち は こう答 え て い る。
﹁ 一万 円 生 活 と いう が 、 む ず か し い も の で は あ り ま せ ん 。 よ く 三 万 円 も 炭 鉱 で は と って い る と い う が 、 こ れ は 坑
内 の ご く 一部 の 人 び と で 、 坑 外 で は 月 賦 そ の 他 の 支 払 い を 待 って も ら う こ と に よ って や っ て ゆ き ま す 。 一万 円 生 活
が で き る か ど う か 、 と い う こ と で な く 、 す べ て を 犠 牲 に し て で も や って ゆ き ま す ﹂
こ の 対 話 が 行 な わ れ た の は 昭 和 三 四 年 一〇 月 の こ と で あ った 。 き た る べ き 合 理 化 反 対 闘 争 に そ な え て 主 婦 会 の 決
日 、 会 社 は 一二 九 七 名 に指 名 解 雇 状 を 発 送 。 翌 昭 和 三 五
こ の 年 の暮 、一二 月 二 日 に会 社 は 一四 九 二名 の 指 名 退 職 を 勧 告 。 二 一
月 八日 、組 合 は 三 万 人 を
意 は 着 々 と 固 め ら れ て いく の で あ る 。
三池 闘 争 の な か へ
結 集 し て 山 の 上 ク ラ ブ に 勧 告 状 一括 返 上 デ モ。 一二 月 =
皿 三池 の主婦 たち
年 ↓月 五 日 、 山 の 上 ク ラ ブ へ 三 万 人 の抗 議 デ モ、 空 か ら の 指 名 解 雇 状 返 上 。 一月 七 日 、 交 渉 決 裂 、 一月 二 五 日 会 社
は 港 務 所 を の ぞ く ロ ヅ ク ア ウ ト を 通 告 。 三 池 労 組 全 面 ス ト突 入 。
こう し て年 末 年 始 にわ た る闘 争 日誌 はあ わ た だ しく発 展 し て いく が 、 このな か で主 婦 会 は まず 大 牟 田、荒 尾 を中
心 と し な が ら 、 各 地 評 傘 下 の 全 組 合 家 族 (会 ) と の 交 流 座 談 会 に は い って いく 。 そ の こ ろ 、 ﹁炭 婦 協 は は ち ま き を
し め た り し て 、 女 ら し さ を な く し た 団 体 で は な い か ﹂ ﹁デ モ に 行 く と き も 診 断 書 ま で 出 さ せ て デ モ に 参 加 さ せ て い
る ﹂ と い う よ う な デ マが 大 地 評 傘 下 の身 近 な 組 合 の 組 合 員 の家 族 の な か に ま で 強 く 浸 透 し て い た 。 こ ん な 空 気 を 解
き な が ら 、 主 婦 会 員 の努 力 が 地 道 に つづ け ら れ て い った が 、 そ の な か で 三 池 の 主 婦 た ち 自 身 が 学 習 し 、 三 池 闘 争 の
意 義 を さ ら に 認 識 せ ざ る を え な か った 。
こ の と き 、 三 池 の 主 婦 た ち は 、 一二〇 〇 名 の 指 名 解 雇 は 自 分 み ず か ら の こ と な の だ 、 と いう こ と を 強 く 学 び と っ
て い った 。 ﹁去 る も 地 獄 、 残 る も 地 獄 ﹂ と い う 言 葉 は 単 な る ス ロ ー ガ ン で は な く 、 肌 身 に 喰 い 込 む 実 感 で あ った 。
当 時 三池 を 訪 ね た佐 多 稲 子 女 史 は 主 婦会 と の対 話 か ら つぎ のよ う に述 べ て いる 。
⋮ ⋮ 解 雇 拒 否 の闘 争 は 、 解 雇 を 受 け た も の だ け の こ と で は な い 。 残 る も の の 問 題 な の で あ る 。 こ の こ と が 主
婦 会 の奥 さ ん た ち の 座 談 会 で も は っき り つ か ま れ て い る 。 ⋮ ⋮ (あ る主 婦 は ) ﹁自 分 の 立 場 だ け で や っ て い る
の です よ﹂ と。
﹁え っ9﹂ と 私 は 聞 き 返 し た 。 す る と 、 ﹁私 の う ち は 通 達 を 受 け て は い な い け れ ど 、 結 局 こ こ で 負 げ れ ば 自
分 の こ と に な り ま す か ら ね 。 自 分 と い う こ と を 元 に し て や って い る の で す よ ﹂
自 分 と いう も のが こ こで は 全 体 と の関 係 で 広 く 正 しく つ かま れ て いる のに感 動 し た。 だ か ら主 婦 会 でも 、解 雇
03
10
みいけ の人びと
第三章
拒 否 者 と 全 体 の 人 と の間 に 何 の感 情 の ち が い も な い と い う 。 ⋮ ⋮
こ の こ ろ (二月 一四日 ) 主 婦 の い か り を 結 集 す る 一万 三 〇 〇 〇 名 の 総 決 起 大 会 が 笹 林 公 園 を う ず め た 。 昭 和 二 八
し か し ち ょう ど こ の こ ろ か ら 、 ﹁批 判 勢 力 ﹂ が 蚕 動 を は じ め た 。 そ し て 遂 に第 二組 合
年 の 主 婦 会 結 成 直 後 の 一 一三 日 の 闘 争 以 来 の こ と で あ った 。 デ モ は 長 蛇 と な って 大 牟 田 の街 ま ち に つづ い た 。
組 織 分 裂 と 主 婦た ち の怒 り
が こ の 闘 争 の ま った だ 中 で強 行 結 成 さ れ る に い た った 。 そ れ は 三 田 村 ・佐 野 ら 分 裂 屋 の策 動 で あ った が 、 会 社 側 の
分 裂 攻 撃 が 本 格 的 に 露 骨 に強 行 さ れ た 結 果 で も あ っ た 。 こ の分 裂 は 三 池 労 組 は も ち ろ ん 主 婦 た ち の分 裂 で も あ っ た 。
こ の た た か い の意 義 を 深 刻 に 学 習 し て き た 主 婦 た ち に と って は 、 こ の 分 裂 を み と め る こ と は で き な か った 。 だ か ら
彼 女 た ち は 自 分 の 家 庭 と 夫 と を こ の 分 裂 か ら 守 り な が ら 、 目 の 前 の利 害 に く ら ん で 脱 落 し て い く 仲 間 た ち を も 資 本
の 手 か ら 守 ら な け れ ば な ら な か っ た 。 こ の 説 得 活 動 が 社 宅 で 一つ の闘 争 に な る の は 当 然 で あ った 。 彼 女 た ち は 懸 命
で あ った 。 し か し こ の と き 三 池 の 主 婦 た ち の 暴 力 行 為 と い う デ マが ま こ と し や か に 宣 伝 さ れ た 。 そ し て い わ ゆ る
(
注)
﹁社 宅 刑 事 事 件 ﹂ と し て 主 婦 た ち の 逮 捕 に ま で お よ ん だ 。
マス コミは いま 、 三 池 の社 宅 か ら、 第 二組 合 員 や そ の家族 の疎開 が開 始 さ れ た と大 々的 にと り あげ て いる 。第 二組合 の家
(注 ) こ のと き 三池 労 組 は つぎ のよ う な真 相 を ただ ち に 発表 し て い る (四月 三 日付 ビ ラ)。
族 が 会 社 の費 用 で上 京 し 、 ﹁集 団疎 開 ﹂ の真 相 な るも のを う ったえ よう と し て い る。 い か にも 私 た ちが 、第 二組 合 員 の家 を
襲 い乱 暴 し て いる と印 象 づ け よう と し て い る。 私 たち 三 池 の労働 組 合員 と そ の家 族 は 、会 社 と第 二組 合 のあ ま り に卑劣 なデ
こ の ﹁集 団疎 開 ﹂ さ わ ぎ の真 相 は 、 久保 清 氏 殺 害 事 件 後 に第 二組 合内 部 にお き た動 揺 を な んと かし て挽 回し よう とす る大
マ宣 伝 に は、 い きど おり を お さえ るこ とが でき ま せん 。 ⋮ -
芝 居 でし か な い の であ る 。・
:⋮
1004
虹 三池 の主婦 たち
し か し な が ら 、 三 池 の 主 婦 た ち が 分 裂 か ら う け た 苦 し み は は か り し れ な い も のが あ った 。 そ し て こ の 苦 し み と 傷
あ と は 闘 争 後 の今 日 に ま で つ づ い て い る 。 主 婦 た ち の 分 裂 は 日 々 の 生 活 の な か に そ の ま ま 現 わ れ る 。 子 ど も た ち の
世 界 に ま で 、 そ れ は 当 然 に 及 ば ざ る を え な い 。 越 え な け れ ば な ら な い も の と は 知 り な が ら 、 第 二組 合 側 の 主 婦 や 子
供 た ち に 対 す る に く し み は か ん た ん に 溶 解 す る も の で は な か った 。 そ れ は 主 婦 た ち の異 常 な 苦 し み で あ った 。 こ う
し て 三 池 の 主 婦 た ち は 、 こ の分 裂 と 、 そ し て こ れ に つ づ く 悪 質 な デ マと ﹁刑 事 事 件 ﹂ を 通 し て 、 現 実 の 運 動 のき び
し か し 、 こ の こ ろ か ら 三 池 の 主 婦 た ち も 、 逆 オ ルグ と し て 全 国 に 出 発 し た 。 北 は 北 海
し さ を み せ つ け ら れ 、 苦 し み な が ら 鍛 え あ げ ら れ ね ば な ら な か った 。
主 婦 も オ ル グ と して 全 国 へ
道 か ら 南 は 鹿 児 島 に い た る ま で 、 彼 女 た ち は 全 国 に と ん で 、 三 池 の 実 情 を う った え る 任 務 に つ い た 。
こ と に 炭 労 臨 時 大 会 (二 月 一五日 か ら 一八 日 ) に よ って 三 池 支 援 の 六 〇 〇 円 カ ン パ 決 議 が な さ れ た と き 、 主 婦 た ち
は全 国 の仲 間 の家 族 と の交 流 をま す ま す必 要 とし た 。 こ の逆 オ ルグ で はと く に多 く の こと を彼 女 たち は 学 んだ と い
う 。 た た か う 彼 女 た ち を あ た た か く 迎 え た 組 合 が 一方 に あ れ ば 、 あ た た か く 迎 え る こ と を 装 い な が ら 、 じ か に 下 部
の人 び と や そ の 家 庭 に 接 す る こ と を 拒 否 さ れ た 場 合 も 決 し て 少 な く は な か った 。 し か し 彼 女 た ち が も っと も 感 動 し
た と いう い く つ か の舞 台 を と り 出 し て み よ う (主婦 の談 話 か ら )Q
私 は 北 海 道 に い き ま し た 。 こ こ で メ ー デ ー を 迎 え ま し た 。 夕 張 に つ い た 晩 が メ ー デ ー前 夜 祭 で し た 。 こ こ で
早 速 三 池 の 人 に あ い さ つが ほ し い と い う こ と で 、 連 れ て い か れ た の で す が 、 ず い ぶ ん 心 配 し ま し た 。 北 海 道 の
人 た ち 、 同 じ 炭 鉱 で も ど ん な 風 か 。 気 質 も ち が う の で は な い か 。 と こ ろ が 集 ま った 人 た ち の顔 を み た ら 、 み な
同志 だ と いう 気が す ぐ で てき ま し た。 翌 日は メ ーデ ー で し た。 そ のとき 先 頭 に 立 たさ れ て、 パ チ パ チす ご く写
05
10
みいけの人び と
第三章
真 を と って も ら い 、 三 池 を 支 援 し よ う と いう 気 分 が も の す ご く も り あ が った の で す 。 一般 市 民 層 の 人 た ち に も
ず いぶ ん 理 解 し て いた だ い たよ う でし た 。
北 海 道 で は 、桜 と梅 と桃が 一緒 に咲 く ん です 。 し かし 夕張 に ついた とき はま だ 寒 く 、 地区 労 の横 の 日蔭 には
雪 だ るま が とけ な いで残 って いま した 。
大 夕 張 に つ いた とき の感 激 は忘 れ ま せ ん。 こ こ は大変 不便 で、 陸 の孤 島 と いわ れ て いるそ う です。 そ こ に汽
車 で 二時 間 ほ ど ゆ ら れ て い った の ですが 、大 変 な 歓 迎 を う けま した 。朝 は五 時 半 に教 宣部 長 さ んが 迎 え にき て
く だ さ る わ け 。 そ し て 一番 方 の繰 込 み (六時 ) に連 れ て いく わけ です 。 そ し て皆 キ ャ ップ ラ ンプ を つけ て坑内
に下 る と ころ で情 宣 さ せ る の です。 私 は そ のとき あ る組 合 の方 と組 ん だ の です が 、 そ の方 が 炭鉱 労 働 者 の仲 間
と し て の 三池 支 援 の ことば を の べ、 私 は 三池 の実 情 を う ったえ ま し た。 そ れ から帰 って御 飯 を食 べ、 九 時半 か
ら主 婦 会 の座 談 会 な のです 。 北 海道 はす ご く 早 く夜 が あ け る わけ です から 、 こ の時間 に全 員集 ま ら れ ま す 。午
後 は 二回座 談 会 を し て、 それ から 二番 方 の繰 込 み にあ いさ つにゆ き 、御 飯 が 四時 半、 六時 か ら夜 の座談 会 に い
き 、 それ か ら 三番 方 の繰込 み にゆ く わけ です 。 一日 に 五回 か 六回 あ いさ つと座談 会 をも って く ださ いま し た。
教 宣 部 長 さ んが 主 婦 会 長 さ ん と話 しあ って、 ち っと も遊 ば せな いわ け 。私 は と ても感 激 し ま し た。
し かし 、 と ころ によ って はオ ルグ に でかけ た 三池 の主 婦 た ち にと って つら い経 験 も な か った わ け で はな い。
あ る炭 坑 に い った とき 、 そ こ の集 会 に は男 の人が 八〇 人 く ら いき て いま したが 、主 婦 は た った 二人 だけ 。 と
ころ が私 が ひ と と お り話 を し たら 、 ﹁そ れ は う そ だ ろう ﹂ と いわれ る ん です 。第 二組 合 にも い い人が たく さ ん
い る にち が いな い。 三池 は低 能 率高 賃 金 な ん では な いか、 会 社が 指 名解 雇 を だ し ても そ れ なり に理由 が あ るん
0
6
-o
虹 三池 の主婦 たち
だ Q こう い わ れ る の で す 。 一人 そ う 話 し だ し た ら 、 そ こ か ら も こ こ か ら も 集 中 攻 撃 が か か る わ け で す 。 で す か
ら 私 は 私 な り の 説 明 と し て 、 あ な た 方 は 三 池 の実 態 を こ こ に お ら れ て は 正 確 に わ か る は ず が な い ん だ け ど 、 ど
う い う と こ ろ か ら そ う いう 資 料 を み ら れ ま し た か 、 と い った ら 、 会 社 の 方 か ら 三 池 批 判 の 例 の 絵 は が き ま で き
て い る わ け で す 。 三 池 で は 坑 内 の火 事 を 消 す の に 組 合 員 が ホ ー スを に ぎ っ て 、 い く ら お 金 を だ す か 、 そ れ だ け
く れ る な ら 火 事 を 消 す 、 と い う 状 態 だ と か 、 枕 を も っ て い って 坑 内 で ひ っく り か え っ て ね て い る と いう よ う な
話 、 こ ん な 状 態 だ と い わ れ る の で す 。 そ れ な ら ﹃炭 労 ﹄ と か ﹃み い け ﹄ を ご ら ん に な っ て いま す か 、 と い う と 、
﹁そ れ は み て い な い ﹂ と い う の で す 。
そ こ で 私 は 三 池 の 事 情 を く わ し く 説 明 し て か ら こ う い った の で す 。 私 が いま お 話 し た こ と は 一言 一句 も ち が
わ な い 、 す べ て 事 実 で す 。 う そ だ と 思 わ れ る な ら ど な た か 出 か け て 下 さ い。 私 が 北 海 道 ま で は る ば る 来 た の は
三 池 の た た か う 真 実 の姿 を 皆 さ ん 方 に 訴 え た い た め に き た ん で あ っ て 、 う そ を い い に き た の で は な い 。 ホ ー ス
の こ と も ま った く のう そ 。 う ち の 主 人 は 一〇 年 も 採 炭 し て い る け ど か つ て 一度 も 枕 を も っ て坑 内 に 下 が った こ
と は あ り ま せ ん 。 し ょ っち ゅう 天 井 の 低 い 四 尺 ぐ ら い の と こ ろ で 働 い て 背 中 を す り む い て い る ん で す 、 と い ろ
い ろ 話 し ま し た 。 そ れ か ら 私 は 一所 懸 命 に 生 活 革 命 運 動 の 話 な ん か を し ま し た 。 そ う し た ら 結 局 は ﹁今 日 は 主
婦 の 人 た ち を た く さ ん 連 れ て く れ ば よ か った で す ね ﹂ と 本 当 に わ か って く だ さ い ま し た 。 だ か ら 帰 る と き に は
み ん な で 見 送 って 下 さ った ん で す 。
本 当 の と こ ろ 、 最 初 は こ ん な と こ ろ に ご に ゃ よ か った と 思 った ん で す げ れ ど 、 あ と で よ く 考 え た ら 、 そ こ が
一番 よ か った ん で す ね 。 そ う い う 方 た ち に 理 解 し て も ら う こ と が 、 私 た ち オ ル グ の 任 務 を 果 た す た め に は い い
10
07
みいけ の人び と
第三章
こ とな ん だ 、 受 入 れ体 制 万 全 で拍 手 で歓 迎 し て く だ さ る と ころ よ り も、 こん な と ころ に い って話 した 方 が本 当
だ、 と思 いま し た。
主婦 会 役 員 が 急拠 派 遣 さ れ た ﹁静 岡 地 区 オ ルグ﹂ の帰 山報 告 も 代 表 的 な報 告 の 一つであ ろ う 。 これ は 全繊 同盟 大
会 が 静岡 でも たれ る こ と にな り、 そ の大 会 で 三池 の第 二組 合支 援 が 執 行 部 か ら提 案 さ れ るら し い こ とが 、 働 く仲 間
た ち か ら連 絡 さ れ た の で、 それ にむ け て の派 遣 で あ った Q
﹃み いけ ﹄ も つぎ のよ う に報 道 し て いる 。
想 像 し た静 かな 町 の駅頭 はど う で し ょう 。炭 掘 る 仲 間 のう た 声 に 、国 鉄 、全 逓 、 電 通 、 教 組 、 市職 、 県 職 、
合同 労 、 鋼 機 労 、 社会 党 、 共 産党 、 各 組織 代 表 の赤 旗 で駅前 広 場 は うず めら れ、 三池 を 守 る会 の ハチ マキ姿 の
単産 代 表 の出 迎 え であ った。
そ の後 、現 地 の 三池 を 守 る会 の人 び とが 中 心 と な って応援 体 制 が く ま れ たが 、 派遣 され た 三名 は 全繊 代 議 員 大 会
会 場 前 でビ ラ を 配 り、 三池 の実 情 を 強 く う ったえ た の であ った 。彼 女 たち は ﹁思 想 の違 い で労 働 者 が 別 々の組 織 を
持 つこ と はあ る。 し か し、 ど ん な理 由 にせ よ、 総 資 本 対 総 労 働 のた た か い のな か に、組 合 を 分 裂 さ せ る の は利 敵 行
為 であ り 、 労 働 者 と し て許 し が た い。 私 た ち は み んな 同 じ働 く 仲間 、 首 を 切 られ れ ば あす から 子 ど も た ち をど う し
て 育 て る か途 方 にく れ て いる。繊 維 産 業 と炭 鉱 と の職 場 の条 件 は ちが う が 、私 たち に かけ ら れ てく る 攻撃 の大 も と
は 一つな の だ﹂ と の べ、 三池 の実情 を う った え た ので あ る。
こ の大会 初 日 に は 三池 第 二組 合 長 のメ ッセ ージ が あ り 、 ﹁第 一組 合 の主 婦 た ち の暴 力 行為 が ひど く 、 わ が 家 に帰
る こ とも で き な い﹂ と いう報 告 を き い たら し いが 、 多 く の大 会 代 議 員 は 一方的 にき いて も わ から な い、 と い って、
08
10
池の主婦たち
H三
大 会 二 日目 に は会 場前 での 三池 主婦 会 員 の実 情 報 告 に耳 を傾 げ て いた と いう Q あ る人 は彼女 たち が 展 示 し た写 真 を
み、 あ る人 は熱 心 にビ ラを読 み 、ま たあ る 人 はビ ラ の裏 に ﹁毎 日暑 いな か をご 苦 労 さ ま です。 勝 利 のた め最 後 ま で
た た か いま し ょう﹂ とか い て、 カ ンパを渡 すな ど 、 彼 女 たち の感 激 はひ と し お であ った。 し かし つづ いて翌 日 から
熱 海 でも た れ た全 繊 同 盟系 のあ る組 合 の大会 で は、 三池 主婦 会員 は や っと 三 分間 のあ いさ つを 許 さ れ た と いう が 、
彼 女 た ち は ﹁そ の とき の感 動 と い った ら、 私 に と っては 一生 に二度 と味 わ え ん だ ろう と思う ほど の感 激 で した ﹂ と
語 って い る。 大 会 場 の雰 囲気 は三 池第 二組 合 長 のあ いさ っ への野 次 と反 比例 し て、彼 女 た ち の報 告 に は力 強 い声 援
が い つま でも つづ いて い たと いう 。
炭 住 から とび だ し全 国 に散 った 三池 の主 婦 たち は、 三池 は孤 立 し て いる ど こ ろ か、 三池支 援 の波 が ま すま す 全 国
(三池労組定期大会 ︿昭三五 ・一二 .一五﹀報告書 より)。
しか し他 方 、 三池 闘 争 の間 に 三池 に集 ま った全 国 の仲 間 た ち の数 は おび た だし か った。
に拡 大 さ れ て いる のを 知 った ので あ った。 こ の新 し い体 験 は 三池 主婦 会 の大 き な財 産 にな って い る。
全国からの仲間と主婦たち
三 月 か ら 一 一月 に いた るオ ルグ 動員 数 は 二 八万 に達 し て いる
事 実 は こ の数 字 を はる か に こえ て い る であ ろ う 。
こ の全 国 から の オ ルグ の受 入れ 体 制 は 、現 地 三池 が 整 え ね ば なら な か った。 季 節 は夏 を迎 え 、 ま すま す 闘 争 は激
化 し て い った 。 七 月 一七 日 に は いわ ゆ る 十 万 人大 集 会 が ホ ッパ 1前 で開催 さ れ た。
現 地 三池 では 三池 医 療 班 (全国 の民主的医療組織 で結成した)と協 議 の上、 伝 染 病 対策 を強 化 し なが ら 、 おび た だ
し い数 に のぼ る オ ルグ の賄 い方 を受 げも って い る。 三池 大 闘争 の体 験 は す べ てが 新 し い体 験 であ ったが 、 こ の大 闘
争 のな か で の炊 事 と宿泊 が い か に困難 な仕 事 であ る かを 現 地 三池 の人 び と は痛 感 さ せ ら れ た、 三 池 の 主婦 たち は こ
10
09
みいけ の人び と
第三章
こ で も 多 く の こ と を 学 び と った の で あ る 。
も ち ろ ん 、 日 々 の 激 し い 体 験 の な か か ら 新 し い知 恵 が う ま れ 、 そ の 道 の 熟 練 工 も う ま れ て い った 。 ま た 日 ご ろ は
ま った く 目 だ た な か った 主 婦 が 、 自 然 の う ち に す ば ら し い 行 動 力 を 発 揮 し 、 き び き び と 全 員 の指 揮 を 立 派 に と った
と い う 例 も 少 な く は な か った 。 闘 争 は 活 動 家 を う み だ し 、 活 動 家 た ち は こ の 闘 争 の な か で 鍛 え あ げ ら れ て い った 。
数 万 、 数 千 の オ ル グ の宿 泊 と 炊 事 が 三 池 労 組 と 主 婦 会 の 手 に よ って 整 え ら れ た 。 こ の オ ルグ と の 交 流 か ら う ま れ た
感 動 は コ ニ池 病 ﹂ と し て 全 国 に伝 え ら れ て い った 。
し か し 三 池 の 主 婦 た ち は そ の感 動 の か げ で 、 心 を 痛 め る こ と も あ った 。 闘 争 の 進 展 のな か で ナ ル グ た ち の 配 置 が
当 然 に 偏 在 せ ざ る を え な か った 。 そ の た め 宿 泊 も 炊 事 も 地 域 的 に 平 均 化 し な い。 し か も 宿 泊 が 個 人 社 宅 の 民 泊 あ り 、
三 川 に急 造 さ れ た 団 結 館 な ど あ り 、 組 合 事 務 所 あ り 、 と い う わ け で 、 そ の条 件 は き わ め て ち が って い る 。 各 地 域 の
ピ ケ 小 屋 に は 三 池 労 組 員 が 散 在 し て い る 。 そ の炊 事 の処 理 が 短 時 間 の う ち に 実 行 さ れ な け れ ば な ら な い 。 三 池 に 参
集 し た オ ル グ た ち は 三 池 に 遊 山 に 来 た わ げ で は な いが 、 処 遇 の ち が い が あ れ ば お も し ろ く あ る ま い 。 こ と に ﹁出 来
る こ と な ら 社 宅 に 泊 って 、 三 池 の 家 族 と 接 し た い﹂ と い う の が オ ルグ の 希 望 で あ れ ば 、 こ れ を い った い ど う 処 理 す
れ ば よ い の か 。 主 婦 た ち は 心 を 痛 め ざ る を え な か った 。 し か し こ れ ら の 問 題 に つ い て も 一っ 一つ闘 争 指 導 部 の人 び
と と と も に解 決 の た め の努 力 が つ 、、
つ け ら れ て い った Q
当 時 を ふ り か え っ て あ る 主 婦 は こ う 語 っ て い る 。 ﹁⋮ ⋮ 分 会 に 帰 って 子 ど も た ち の 姿 を み て 、 う ち な ん か 長 女 が
いた から い いけれ ど も 、男 の子 さ ん が 米 を とぎ なが ら野 菜 を き ざ ん だり し て い る のを みる と 、涙 が 出 る よ うな 思 い
で し た 。 や っぱ り 家 庭 全 体 の 協 力 が な か った ら 、 あ れ だ け の ナ ルグ の ま か な い は 恐 ら く で き な か った で し ょう 己
"
ーo
池 の主 婦 た ち
ll三
ま た あ る 主 婦 は ﹁買 い物 、 量 の 見 積 り も す ば ら し く 知 恵 が い る わ け 。 す ば し こ く って 回 転 の は や い 人 じ ゃ な い と 、
と う て い で き な い わ け で す 。 主 婦 会 のあ る 責 任 者 は 足 も は れ あ が り 、 炊 事 の さ い は い を ふ り な が ら 卒 倒 し た 人 も あ
り ま す 。 疲 労 で 夜 も 眠 れ な い 、 人 員 が 刻 々 に 変 動 す る の と 、 分 量 と 献 立 、 栄 養 、 カ ロリ ー 、 こ れ ら を 手 落 ち な く や
る た め に は な み た い て い で な く 、 大 変 な 力 を 発 揮 し た わ け 。 そ う いう な か で 感 じ た の は 、 家 庭 内 の き り も り だ け し
て き た 人 が 、 あ れ だ け の量 を 克 服 し な が ら き り ぬ け た と い う こ と は 、 す ば ら し い こ と だ と 思 い ま し た 。 ど ん な 力 だ
っ て 主 婦 の な か か ら 、 出 そ う と す れ ば 出 る も の だ と し み じ み 感 じ ま し た ﹂ と 語 っ て い る が 、 三 池 闘 争 の舞 台 裏 で の
三 池 闘 争 の な か で 、 三 池 の 子 ど も た ち は ど う く ら し て き た の であ ろ う か 。 三 池 の 主
主 婦 た ち の こ の活 動 は 三 池 闘 争 の貴 重 な 記 録 と し て 全 国 の 仲 間 た ち の 心 に 残 っ て い る で あ ろ う 。
三池 闘 争 と 三池 の 子 ども た ち
婦 た ち は 子 ど も の問 題 を ど う 考 え て き た の か 。
﹁炭 っ子 グ ル ー プ ﹂ は 闘 争 の 渦 中 の 五 月 八 日 に う ま れ て い る 。 臼 井 、 野 添 社 宅 の高 校 生 た ち の グ ル ープ で あ る 。
こ れ は 母 親 の 不 当 逮 捕 へ の怒 り が 、 直 接 の 動 機 に な って う ま れ た も の で あ る が 、 〃現 実 か ら 学 び あ う 〃 活 動 を 目 標
と し て 、 三 池 闘 争 当 時 は 毎 週 土 曜 の夜 、 組 合 事 務 所 に 集 ま り 、 時 事 問 題 を 話 し あ う 仲 間 で あ った 。 し か し 三 池 闘 争
の な か で は こ の よ う な 自 主 的 な グ ル ー プ が 各 地 域 で 生 ま れ て い っ た 。 ﹁仲 よ し グ ル ー プ ﹂ も ﹁ヤ マ の 子 グ ル ー プ ﹂
な ど も そ れ で あ った 。 三 池 の 子 ど も た ち の グ ル ー プ は こ の よ う に 自 主 的 に 育 って い った の だ が 、 主 婦 会 は 、 子 ど も
こ と に 小 さ い 子 ど も の 問 題 に 心 を く だ い た 。 こ と に 組 合 の 分 裂 が 子 ど も の柔 か い 心 に ど う 映 る か は 三池 の主 婦 の 重
け ﹄ に掲 載 さ れ た児 童 の作 文 には次 のよ う に書 か れ て いる 。
苦 し い な や み で あ った 。
﹃み い
"
"
みいけの人び と
第三章
1012
私 のお 父 さん は 、私 が生 ま れ る前 から 、 労 働組 合 の仕 事 を し て おら れ ま す 。 そ し て 三池炭 鉱 で倒 い て いる 人
の幸 せ のた め に、 い っし ょう け ん め い に働 いてお ら れま す 。
主 婦 たち はど う 指 導 し た ら い い のか 、 こ こに も主 婦 のま よ い は
し分 裂 は 子ど も の 心 に微 妙 に反映 せざ るを え な い。 ま た これ を
子 ど も た ち は 、 今 日 を 耐 え て未 来 を 信 じ よ う と し て い る 。 し か
こ の 社 会 の き び し い現 実 は 五 年 生 の 児 童 の 胸 に も 映 って い る 。
し み に ま って い ま す (谷 端 澄 子 の作文 )。
父 さ ん の首 切 り が 勝 った ら 、 一し ょ に お 祝 が で き る の を 楽
私 は も ち も い ら な い、 な ん に も ほ し く な い の で す 。 た だ お
よう にし て勉 強 し て います 。 ⋮ ⋮も う す ぐ お正 月 です が 、
な さ い ﹂ と い わ れ ま す の で 、 私 は 第 一番 に病 気 に な ら な い
く て よ い 。 組 合 は 必 ず 勝 つ か ら い っし ょう け ん め い 勉 強 し
お 父 さ ん も お 母 さ ん も ﹁あ な た た ち は ち っと も 心 配 し な
ま す ⋮ ⋮。
首 に す る と いう の です 。 私 はあ ま り に ひど い会 社 だ と思 い
し い、 い い お父 さ ん です 。 こんな い いお 父 さん を 、会 社 は
お 父 さん と話 す 事 が でき る の は、 朝 のち ょ っと の時 間 です 。 け れ ど 私 た ち 二人 の姉 妹 に と って 、 と ても や さ
明 日の た め に 学 習 に と り くむ
あ った 。 だ が あ る 主 婦 は当 時 を こ う 回 顧 し て い る 。
組 合 が 分 裂 し た直後 、 第 二 の人 た ち が すご く疎 開 し た で し ょう 。 う ち の子 は当 時 六年 の女 の子 でし た け れ ど 、
た ま た ま お 友 だ ち と 日 曜 日 に 写 生 に 行 った ん です 。 と こ ろ が そ こ に第 二 組 合 員 が 疎 開 し て る わ け 。 そ こ で 皆 で
そ の 友 だ ち は る す だ った そ う で す が 、
お母さんが
話 し あ って ﹁あ の 人 ど う し て い る か し ら ﹂ ﹁あ の 人 に会 い に 行 こ う か ﹂ と い う こ と に な っ て写 生 を す ま し て か
ら そ の友 だ ち の 家 に た ず ね て い った ら し い の 。 そ し た ら 、
﹁よ う た ず ね て く れ ま し た ね ﹂ と 、 と て も よ ろ こ ん だ そ う で す 。 や は り 、 自 分 た ち 裏 切 った と い う 気 持 が あ る
か ら お 友 だ ち 扱 い し て く れ な い ん じ ゃな い か と 思 った ら し い ん で す 。 だ か ら と て も よ ろ こ ば れ て う ち の 子 ど も
た ち を す ご く 接 待 し て く だ さ った そ う で す 。 子 ど も が 帰 っ て か ら ﹁第 二 組 合 の 人 で も 行 って よ か った ね ﹂ と い
う の で 、 ﹁そ れ は い い よ 。 お 父 さ ん 、 お 母 さ ん は 第 二 組 合 に 行 き な さ った か ら 間 違 い と 思 う 。 で も あ の 人 た ち
も 悪 い 人 じ ゃ な い か ら 、 そ のう ち こ ち ら に も ど っ て も ら う だ ろ う し 、 あ ん た た ち は 友 だ ち だ か ら た ず ね よ う と
いう 気 に な った の は 決 し て 悪 い こ と じ ゃな い よ ﹂ と い った ん で す (主婦 の談 話 から )。
し か し 社 宅 で の現 実 の生 活 は き わ め て き び し い も の が あ った で あ ろ う 。 そ れ は 当 然 子 ど も た ち の 世 界 に も 波 及 せ
ざ る を え な い 。 し か し こ の現 実 の 、 首 切 り 、 分 裂 、 警 察 権 力 、 た た か い、 を 子 ど も た ち に ど う 正 し く 教 え 、 ど う 正
し く 理 解 さ せ る か 、 三 池 の 主 婦 た ち は 真 剣 で あ った 。 そ こ に は き び し い現 実 か ら く る あ せ り 、 な や み 、 あ や ま ち も
あ った に ち が いな い 。 し か し 三 池 の 生 活 革 命 運 動 も 家 族 会 議 も 、 人 間 が 人 間 ら し く 生 き る こ と を 子 ど も た ち に 教 え
る こ と で あ った 。 だ か ら 三 池 の 子 ど も た ち も そ の よ う に 育 って い る 。
コ ニ池 闘 争 の な か で L の 主 婦 た ち の 姿 を 、 こ の闘 争 の終 末 の こ ろ 一主 婦 が 書 い た 一文 で 結 ん で お こ う 。 こ れ は そ
1013
池の主婦たち
II三
みいけの人び と
第三章
こ の 日 を 私 は 永 久 に 忘 れ る こ と は で き な い 。 そ れ は 命 を か け て た た か い つづ け た 同 志 が 、
の こ ろ の 三 池 の 主 婦 た ち の 共 通 の 思 い で あ った で あ ろ う 。
一〇 月 一〇 日 〃
堂 々 と し て 働 き 、 細 々 と 積 み 重 ね て き た 汗 と 油 の 結 晶 の退 職 金 を 受 け 取 ら さ れ る 日 に な って し ま っ た か ら だ 。
こ の 日 を 来 さ せ な い た め に す べ て の た た か い は 組 ま れ た し 、 ま た 全 国 の仲 間 が 共 闘 し て 下 さ った の に 。 私 だ っ
て 無 我 夢 中 で た だ た だ 一二〇 〇 名 の 同 志 を 職 場 に 送 り 出 す 日 を 切 に 願 って ガ ンバ リ ぬ い た は ず な の に 、 ど う し
て こ ん な こ と に な った の で し ょう か 。 言 う も お ろ か で す が ほ ん と に 悲 憤 の 涙 が わ き ま す 。 ⋮ ⋮
弁 当 箱 を し み じ み と な が め て 〃弁 当 を つ め て 送 り 出 す 日 は い つ来 る だ ろ う か 〃 と 語 った 拒 否 者 の 妻 の 心 情 を 、
胸 の 張 り さ げ る 思 い で 聞 き 、 一家 の 平 和 を 無 茶 苦 茶 に か き 回 し た ク ビ 切 り を 徹 底 的 に憎 い と 思 った し 、 こ の 世
か ら追 放 し な けれ ば 安 心 し て生 き てゆ く こ とも で き な い のだ Q
今 から のた た か いは苦 し い こ と のみ 多 いでし ょうが 、 負 け られ な い武 器 なき たた か いを 、 ねば り 強 く 重 ね て
行 か な け れ ば な ら な い こ と を 、 こ の 日 にあ た って 深 く 心 に誓 いま す (島文 枝 )。
組 合 ととも に
三池 主 婦 会 は 一三年 の歴 史 を歩 ん でき た。 こ の歴史 は、 そ の スター ト から苦 難 の歴 史 であ
そ の こ ろ ﹃み い げ ﹄ は 決 意 を 固 め る 主 婦 の投 書 を 集 め て い るが 、 こ れ は そ の 一 つ で あ る 。
3
三池主婦会活動の土台
14
-o
∬ 三池の主婦たち
り 、 た た か いの歴 史 であ った 。
し か しそ の歴史 は 一面 か ら みれ ば 、 平凡 な 主 婦 た ちが たた か いと った組 織 の地 道 なあ ゆ み で もあ った。 労 働 者 の
妻 と し てあ た りま え の女 た ちが あ たり ま え の人 間 の幸 せ と社会 の平 和 を 願 って、 寄 り そ って話 し あ い、 そ れ を 一つ
ず つ実 行 し てき た にす ぎ な い。 も ち ろ ん実 行 し よ う と し てもな かな か実 現 でき な い ことも 多 か った。 ま た実 現 の た
め に はなが い運動 と はげ し いた たか いを つづ け な け れば な らな い問 題 が 多 い こ とを彼 女 たち は 運動 のな か で学 ん だ。
一 一三 日 の熾 烈 な たた か い は主婦 会 に と って最 初 の大 き い体 験 であ ったが 、 大 小 さま ざ ま な た た か い はす べて が
貴 重 な 体験 だ った。 し か も彼 女 た ち の活 動 は さ ら に生 活 革命 運 動 と し て 家庭 と家 族 のな か に深 く浸 透 し結 実 し て い
った 。 三池 闘争 ま で の過程 に つづ く こ の生 活 運 動 の意 義 は 主婦 会 活 動 の 歴史 のな か に大 き く 位置 づ け ら れ ねば な ら
な い。 しか し こ の努力 は単 な る ス ロ! ガ ンであ って はな ら な か った 。
一つの小 さな 具 体例 を あ げ て お こう 。
あ る ﹃み いけ ﹄ (昭三四 ・七 ・二六) の主婦 会 の ペ ージ の ト ップ に、 ﹁投 書 を め ぐ る論 議 、 あな た はど う 考 え ま す
か﹂ と いう 見 出 し の記 事 が掲 載 さ れ て いる 。 こ んな 投 書 であ る。
組 合 結 成 以来 の重大 な 時 期 に当 た り、 団 結 を 阻害 す る よう な 事件 が 居 住 区 に起 こ って お りま す の で善 処 方 お
願 い申 上げ ま す 。
そ れ は組 合員 家 族 、 主 に 主婦 会 の方 々 です が 、特 定 の組 合員 の家 族 の悪 口、 蔭 口が 井戸 端 にお い て聞 こえ よ
が し に語 ら れ て いる こと で す 。⋮ :・
この よう に 主婦 会 の方 が、 団 結 を 阻 害 す るよ う な こ とを誇 ら しげ に行 な って い る こと は、 非 常 にゆ ゆ し き 問
75
10
みいけの人び と
第三章
題 だ と 思 いま す 。 ⋮ ⋮ 居 住 区 に お け る こ の よ う な こ と は 各 所 に も 多 く あ る こ と で は な い で し ょう か 。
些 細 な こ と ですが 、 ゆ ゆ しき 問 題 だ と思 いま す。 主婦 会員 の自 覚 、 役 員 の指 導 、 ま た組 合 執 行 部 にお いて も
真 剣 に考 え ても ら いた いと思 いま す 。
主婦 会 は こ の投 書 を素 直 に そ のま ま とり あ げ て、 こう い って い る。
﹁水道 端 会議 と いえ ば悪 い こ と の よう に思 わ れま す が 、 あ なが ち 無 駄 ば か り では な いと思 いま す 。私 た ちは
仲 よ し 運動 も す す め て います し、 こう いう 場 所 も有 意 義 に使 う こ とが でき る と思 いま す。 ただ 人 を中 傷 す る悪
口だ け はど ん な ことが あ っても 避 け た いも の です 。⋮ ⋮ ﹂組 合 役 員 の 一人も ﹁⋮ ⋮ そう いう よ うな 状 態 が も し
あ る と す るな らば 、 そ の中 に執 行 部 も は い って い って、 ど こ に欠 陥 が あ る かを 調 査 し て組 合 の団結 を 守 る方 向
に も って い かなけ れ ば な らな い の では な いか と思 う 。﹂
ことが ら はき わ め て平 几 な、 あ り ふれ た こと か も しれ な いQ こ の よう な小 さな ト ラブ ルはど こに でも ころ が って
い る。 し か し 三池 主婦 会 は こ の投 書 そ のも の を真 正 面 から と りあ げ 、 それ を さ ら に大 衆 の場 で卒 直 に ﹁あ な た はど
う 考 え ま す か﹂ と問 いかけ て いる。 これ こそ 主 婦会 活 動 のす ぐ れ た態 度 を 示 し て いる こ と では な い のか 。 主婦 会 の
運 動 は き れ いご と ではな か った。 彼 女 たち 一人 ひ と り の生 活 のな か にし み つ いて いる世 俗 的 な 思想 を 洗 い流 し、 真
の団 結 を つく る ため の、 自 分自 身 と のき わ め て具体 的 な た たか いでも あ った の であ る。
三池 の 主婦 たち のこ のよ うな 地 道 な 日 常 運 動 は ﹁三池 闘 争﹂ のな か でも 、 さ ら に そ の後 の三池 のた た か い のな か
でも つづ け られ て今 日 に至 って いる 。 三 八年 の三川 鉱 大 変 災 の おり の主婦 会 の活 動 も 主婦 の 一人 ひ と り の胸 には悲
し み と怒 り の思 い出 とし て深 く 焼 き つ いて いる。 坑 口 で夫 の無 事 を 祈 る主 婦 たち、 遺 体 の収 容 さ れ た体 育 館 で棺 に
16
ーo
池 の主 婦 た ち
II三
す が り つき 、 あ る いはた だ 呆 然 た る主婦 たち の姿 は、 いま も 主 婦 会 員 の心 に刻 み こま れ て いる。 当 時 五 島 主 婦会 長
は語 って い るQ
体 育館 に所 せま し と なら ん だ遺 体 を み て、 私 たち は みん な 〃こん な姿 にし た の は誰 だ " と思 いま し た 。夫 を
失 った会 員 が 、 体 育館 の床 を た たき な が ら 〃社 長 を出 せ、 生 き た お 父 さん を返 せ〃 と さ け ん で い た姿 は 忘 れ る
こと は でき ま せ ん 。ま た別 の会 員 は 〃三池 労組 の 三本線 の 坑内 帽 を かぶ って、 仲 間 と とも にた お れ て いた夫 は、
ガ スの充 満 し た坑 底 でど ん な に保 安 サボ に抗議 しな が ら 、会 社 のや り方 に無念 が った こと で し ょう 〃 と いわ れ
ま し た。 ⋮ ⋮ 主婦 会 は泣 いてば かり は いま せん。 組 合 とと も に最 後 ま で徹 底的 にた た か い ぬき ま す 。
三池 主 婦会 の決 意 が いか に苦 し みと悲 し み とか らう みだ さ れ て き た か を語 って いる。 この大 変 災 が も た ら し た遺
族 と CO 中毒 患 者 家 族 のた た か いも 三 池 の 主婦 た ち の当 面 の最 大 の た た か い の 一つであ るが 、 こ の中毒 患者 捕 償 の
た め の特 別措 置 法 案 の制 定 と いう 当 然 の要 請 す らが 政 府 によ って ホ ゴ にさ れ よう とし て い る。 いま こ の政府 ・会 社
の背 信 行為 に対 し て三 池 主婦 会 が 組 合 と とも に大 き な 抗議 行動 を行 な って いる の は当 然 の こ と であ ろ う 。 これ らす
べ て のた た か い は十 余年 に わ た るた た か い の歴史 が う みだ し た 三 池 の 主婦 たち の運 動 の理念 であ り 思 想 で も あ った。
し か し、 ﹁炭 婦 協﹂ と いう 言 葉 に対 す る世 間 の印 象 は決 し て こん な も の ではな か った 。荒 々し い炭 鉱 のお ば さ ん
たち の荒 っぽ い集 団 と いう 印 象 が 世 間 に流 さ れ てき た。 これ は 三 池 主婦 会 の場合 も 例 外 で な いど ころ か 、 炭婦 協 に
三池 と いう も う 一つの ﹁悪 名﹂ が 加 わ ったも ので すら あ った 。 この あ やま った印 象 は 、 マス コミが 流 布 し た も の で
もあ ったが 、 他 面 で は ﹁炭 鉱 ﹂ と ﹁炭 鉱 夫 ﹂ と いう も の に対 す る世 間 の勝 手 な偏 見 が う み だ した イ メー ジ で もあ っ
た 。 し か し 真 実 は こ れ ら の 認 識 と は 大 き く ち が って い た し 、 こ と に 主 婦 会 活 動 の な か で 成 長 し て い った 主 婦 た ち の
10
17
みいけの人びと
第三章
姿 は 世 間 の偏 見 と は大変 な ちが いで あ った。 素 朴 な 炭 鉱 の妻 たち は、 ま ったく あ た り ま え の女 た ち であ った し 、そ
の素 朴 さ が 、 素 朴 な るが ゆ え に、 主婦 会 活 動 のな か でさ ら に美 し く みが かれ て い った 。 三池 主 婦会 員 も 、 そ のた た
か い のな か で、素 朴 にそ の道 を 歩 ん で き た 。 これ は三 池 闘争 のな か で、 オ ルグ と し て 三池 を 訪 ね た何 十 万 と いう 全
国 の労 働 者 たち の共通 の認 識 であ った 。 そ れ は今 日 の三池 のな か で も、 ま す ま す みが かれ 、 育 てら れ て いる 主婦
﹁火 花 一)、 京 都 ま な ぶ 友 の 会 会 員 は こ ん な 便
会 員 の目 標 な のであ る。 毎年 く り か え し実 施 され て いる コ ニ池 にま な ぶ会 ﹂ に参集 す る全 国 の労働 者 たち か ら の便
り が こ れ を 卒 直 に 語 っ て い る 。 そ の 一例 を 紹 介 し よ う (﹃み いけ﹄ 1
りを 送 って いる 。 ﹁ま た主婦 会 の人 た ち も 、労 組 員 に負 けな い ほど の力 を 発揮 し て おら れ ま し た。 第 一組 合 と第 二
組 合 の差 別 にと もな い⋮ ⋮ 家計簿 も毎 月 赤 字 、 そ こ で共稼 ぎ ケー スが 多 く な り経 済 的 に夫 を助 け て いる。 しか し 、
主 婦 が 外 に仕 事 を も つと いう こと は 二重 の労 働 が 主 婦 に か か ってき て、 主婦 会 の運 営 が し にく く な って い る。 だが
﹃主 婦 会 が あ った から こそ 三池 労組 は こ こま でた た か え た のだ﹄ と いわ れ て い る。 主婦 会 は こ の解 決 策 を いろ いろ
考 え て実 行 し て いま し た。 ⋮ ⋮各 分 会 ご と に主 婦 と 夫 と の交 流会 を も ち 、 主婦 と夫 とが 入れ かわ り、 そ こで各 自 の
意 見 を 出 し 、 相 互理 解 、 相 互協力 を深 め る会 議 が も た れ て いる。 ま た 子 ども たち にも協 力 し ても らう ため、 各 家 庭
で家 族 会 議 を 開 き、 そ こで子 ど も た ち に も 母親 の立 場 を 理解 し ても ら う よ う に し て いる。 隣 近 所 の助 け 合 い運 動 で
W
連 帯 感 を 強 め 、 学習 も 主 婦会 の学習 、 組 合 情 宣 を あ わ せ て月 に三∼ 四 回 もあ り 、 組 合意 識 も 一般 の婦 人 に比 べ ると
問 題 に な ら な い く ら い レ ベ ルが 上 で す ﹂ そ し て ﹁私 は 来 年 も 三 池 に 行 き た い 。 お し よ せ る 合 理 化 の 波 への 抵 抗 、 組
織 づ く り な ど 諸 救 の 問 題 を お 土 産 が わ り に 、 本 当 の 労 働 者 の い る 三 池 に 、 新 し い仲 間 と と も に ﹂ と 。
四 国 高 松 か ら の 便 り に は こ う 書 い て あ る 。 コ ご池 労 組 の 方 々が 、 こ ん な に 人 間 と し て 、 人 間 ら し く 生 き て い る と
1018
∬ 三池の主婦たち
は 思 い ま せ ん で し た 。 心 の や さ し い、 そ し て 明 る い気 持 で 、 腐 り 切 っ た 社 会 と い う か 、 人 間 無 視 の 社 会 と い う か 、
この資 本 主義 社 会 と 対決 し、 人 間 と し て、人 間 ら しく 生 き る た め に、 日 常 抵抗 し、 た た か い つづ け 、 これ ほ どま で
に 頑 張 って い る と は 思 い ま せ ん で し た 。 ⋮ ⋮
私 は 人間 とし て 生 ま れ てき ま し たが 、 三池 労 組 の人 たち に逢 う ま では 、 人間 とし て 、 人間 ら しく生 き る道 がど ん
な 道 で あ る か 、 は っき り わ か り ま せ ん で し た 。 し か し 今 は ち が いま す 。 三 池 労 組 の 魂 こ そ 人 間 が 人 間 と し て 生 き る
べ き 道 で あ る と いう こ と が わ か り ま し た 。 ⋮ ⋮ L
三 池 の組 合員 も 主 婦 会 員 も 全 国 の仲 間 た ちか ら多 く の こと を 学 んだ 。 こと に全 国 の多 く の青 年 男女 たち が 希望 と
決意 に胸 を ふ くら ま せ て 三池 を 訪 ね た とき、 三 池 の人 び とは未 来 に明 る い希望 を も つ ことが でき た 。 し かし この全
国 の 仲 間 た ち も 三 池 か ら い か に 多 く の こ と を 学 び と った こ と か 。 こ と に 三 池 の 家 庭 と 主 婦 か ら え た 印 象 は き わ め て
大 き い も の で あ っ た に ち が い な い 。 三 池 の 労 働 者 た ち が た た か って き た こ の エネ ル ギ ー の 背 後 に あ る 三 池 の 主 婦 た
三 池 主 婦 会 は 昭 和 四 一年 度 の 定 期 総 会 で
﹁私 た ち の こ れ か ら の運 動 の す す め 方 ﹂ を 決 定
ち の 純 化 さ れ た 心 情 と た く ま し い力 が い か に 重 要 な 役 割 を 果 た し て き た か を 全 国 の 仲 間 た ち は 具 体 的 に 学 ぶ こ と が
でき たか ら であ る。
、
王婦 会 ⊥ 二池 労 組 の 骨肉
し た が 、 そ の 運 動 目 標 の冒 頭 で ﹁反 合 理 化 闘 争 の 理 解 ﹂ を つ ぎ の よ う に の べ て い る 。
いま 私 た ち に加 え ら れ て いる 攻 撃 は、 職 場 で のき び し い合 理化 によ る 人命 な ら び に人権 の無 視 であ り 、 ま た組 合 ぶ っつ ぶ
し の組 織 介 入 と差 別 によ る低 賃 金 の強 要 であ り ます 。 こ の こと は生 産 と負 傷 者 の数 が 併 行 し て増 大 し て いる こ と でも わ か り
ま す。 夫 たち は 、 これ ら の精 神 的 、肉 体的 な苦 しみ に たえ てた た か って いま す 。 これ らを 支 え て い る も のは 労働 者 とし て の
展 望 と、 全 国 の仲 間 た ち の連帯 的支 援 によ る も の だと 思 いま す 。長 期 抵 抗 路線 も こ のよ う な た た か い の方 向 を明 ら かに し た
79
10
みいけ の人び と
第三章
こ の夫 たち と とも に、 家 庭 の主 婦 と し て台 所 を 守 ってき た私 た ち は 、 反合 理化 闘争 を た た か いぬ く 夫 や育 ち ざ か り の子 ど
も のです 。
もた ち の健 康 を維 持 す る ため に 、 いま の賃 金 で はど う す る こ とも できず 、内 職 に出 か け て い ます 。 こ のこ と は敵 の攻 撃 が生
なく 、 敵 の攻 撃 に堪 え ぬく た め の内 職 であ る こ と を確 認 し な が らも 、 つ い内 職 の こ と のみ に 目を う ば われ 、内 職 の苦 し みを
産 の場 だ け で なく 、 家 庭 ぐ る み に低 賃 金 と 労働 強 化 を 強要 し て いる こと を証 明 し て いま す 。私 たち の内 職 は単 な る内職 で は
せ ん。 し か し 私 た ち は こ の反 省 のう え にた って運 動 を 進 め な け れば な り ま せ ん。
解 放 す る た め の、 賃 上 げ 、 物 価値 上げ 反 対 の運 動 や 、 ま た そ の ため に組 合 と協 力 し あ う こ と の不 十分 さを 反 省 せ ざ るを え ま
三池 炭 鉱 主婦 会 規 約 を み る ま でも な く 、 三池 主婦 会 の目 的 は ﹁三池 労組 と の連 け いと協 力 によ る 共同 の利 益を 確
保 す る﹂ こと であ り、 あ わ せ て ﹁会 員 の経 済 的 ・社会 的 地 位 の向 上を は かる﹂ と の べら れ て い る。 し たが って 主婦
会 の主 た る 目的 はあ く ま で ﹁組 合 と の共 同 の利 益 の確 保 ﹂ にあ る。 そう で あれ ば 、 いま 三池 主 婦会 員 は 二九 四〇 名
で あ る から 、 三池 労 組 は こ の 二九 四〇 名 をプ ラ スし て いる こ と にな る。 これ は比 喩 でも な く、 形容 でも な い。 三池
労 組 は現 勢 力 五 五〇 〇 を数 え ると い ってよ い。 も ち ろ ん す べ て の組合 とそ の家 族 会 と の関 係 を そ のよう に画 一的 に
把 握 し てよ いわ け で はな い。 そ れ はそ の組 合 と家 族 会 と のそれ ぞ れ の力 量 と 両者 の関 係 のな か で評 価 さ れ る べき こ
と であ る。 し か し 三池 の主 婦 会 は 、す で に三池 労 組 の骨 肉 の 一部 を構 成 し て いる。
し かも 主 婦 会 が そ の運 動 方 針 のな か で のべ て いる よう に、 いわ ゆ る体 制 的 合 理化 を う み だす 今 日 の社 会的 条 件 は
ま す ま す労 働 組 合 運 動 と 主婦 会 運 動 と の 一体 化 を進 め て いる。 した が って こ こに こそ 三 池 主婦会 活 動 の第 一の目 標
が あ り 、 三池 主 婦会 は まず 三池 労 組 と とも にそ の分 身 と し て のた たか いをす す め る と いう の であ る。 三池 主婦 会 は、
そ の歴史 のな か で こ のよ う なも の にな った の であ る。
20
10
頁 三池 の主婦 たち
いま 三池 の主婦 た ち の約 七〇 % が ﹁労働 ﹂ し て い る。 いう ま でもな く このう ち の多 く は いわゆ る ﹁内 職 ﹂ であ る 。
したが って内 職 を めぐ る問題 は今 日 の主 婦会 活 動 の最 大 の課 題 の 一つとな って い る。 だ から 運 動方 針 の な か で も
﹁⋮ ⋮私 た ち は反 合 理 化 を た た か いぬく 夫 や育 ちざ かり の子 ど も た ち の健康 を維 持 す る た め に、 いま の賃 金 で はど
う す る ことも でき ず 、 内 職 に出 か け て いま す﹂ と の べて いる。 彼 女 たち は資 本 の合 理化 支 配 が 主婦 を 内 職 に か り出
す よう にな った こと を 理解 し な がら 、 ﹁私 た ち の内 職 は単 な る内 職 では な く 、敵 の攻 撃 に堪 え ぬく た め の内 職 ﹂ と
いい、内 職 のも つ主体 的性 格 を 指摘 し て いる の であ る。
し か しな が ら 生活 の 困窮 が あれ ば あ る ほど 内 職 そ のも のが 目 的化 し 、 内 職 の条 件 が 悪 け れ ば彼 女 た ち に心 の余 裕
を 失 わ せ、 資 本 の支 配 が 貫 徹 し よう と す る傾 向 が 強 め ら れ いく 。
最 近 三池 主婦 会 が 三池 労 組関 係 一〇 〇 世 帯 に つ いて 生活 実 態 調査 を 実 施 し たが 、 そ の結 果 は つぎ のよ う にな って
いる。
各 世 帯 の 一ヵ月 支 出 総 計 平均 が 三万 三九 〇 三円 、 これ に対 し て夫 の賃 金収 入平 均 は 二万 四三 三七 円 と な って いる
(本調査は三池労組 一〇〇世帯を抽出し、昭和 四 一年 五月 一五日から 六月 一四日までの 一ヵ月 の家計簿を記入させ、 それを項目
別 に整理集計し、そ の平均をと ったものである)。
いま は 三池 の生 活 内 容 の分 析 そ のも の は省 略 す る が 、 三池 の生 活が いか に 重 く 主婦 の肩 にか か って いる かが わ か
る であ ろう 。 こ の内 職収 入も 職 種 に よ ってか な り の格 差 が あ るが 、そ の収 入 はき わ め て零 細 であ る。 この調 査 にお
いて は最 高 二万 九 〇 〇 〇 円 と いう 例外 的 な も のを ふく め て 主婦 収 入 の平 均 は 七 八〇 〇 円 にす ぎ な い。 いか に内 職 収
入 が零 細 な も ので あ る か を示 し て いる。 し か も こ の内 職 の労 働 条 件 はき わ め て劣 悪 な も の であ る し、 時 間的 に はも
21
10
みいけの人びと
第三章
ち う ん、 肉 体 的 、 精 神的 にも 三池 の主婦 の生活 に悪 影 響 を 与 え て いる と いわ ね ばな ら な い。 し たが って、 三池 主婦
会 は この悪 条 件 のな か で 、主 婦 会 活 動 は いか にあ る べき かを 検 討 し 、 そ の進 む べき 方 向 にむ か って懸 命 の努 力 を つ
づ け て い る。
主婦会活動 とは 以 上 の三池 主 婦 会 の歴 史 と現 状 のな か から 、 彼 女 た ち は ﹁主婦 会 活 動 と はな に か﹂ を 討議 し つづ
け て き た。 いま そ の内容 を簡 単 にま と め てお く こ と に し よう 。 これ は 三池 主婦 会 の活 動 か ら の 一つの総 括 で もあ る 。
現 代社 会 にお け る いわゆ る婦 人 問 題 は婦 人 の社 会 的 地 位 の低 さ にあ り 、 これ は、 職場 でも 家 庭 でも 現実 の事 実 と
し て存 在 す る。 し か し この いわ ゆ る婦 人 問 題 の原 因 は資 本 主 義 社会 の構 造 のな か にあ る 。 つま り 婦 人 問 題 は社 会 問
題 な のであ る。 も っとも 、 この婦 人 問題 の解 決 の努 力 はさ し あ た り 一人 ひ と り の男 性 の理解 によ り 、 あ る い は女性
の自 覚 に よ って つづ け ら れ る べき であ ろうが 、 個 人 の理 性 や 自覚 に す べて の解 決 の カギを 求 め ら れ な いのが 婦 人問
題 であ り社 会 問 題 な の であ る。 した が って婦 人 問 題 は社 会 的 課 題 と し て把 握 され ね ば なら ず 、 婦 人 運動 は社 会 運動
でな けれ ば な ら な い。 そう であ れ ば、 婦 人が 家庭 に いる だ け で社 会 的 地 位 と経済 的 自 立 を え な い かぎ り 婦 人解 放 の
運 動 は出 発 しな い の であ り、 婦 人 が職 業 を も ち、 そ の職 業 を 通 し て経 済的 自 立 の方向 を 確 立 し なが ら 、 職 場 の生 活
を 通 し て婦 人運 動 と社会 運動 に参 加 し てゆ く こ と こそ が 婦 人 解放 の道 な のであ る。
三 池 主婦 会 も こ の婦 人解 放 の理 念 を正 し く把 握 し てき た 。 し か しな が ら彼 女 た ち は、 主 婦会 活 動 が こ の婦 人 解 放
の理 念 の外 にあ る とは考 え て いな い。主 婦会 活 動 こそ 、 労 働 運 動 と の連携 と協 力 によ って、 両者 の共 同 の利 益 を 確
保 し 、会 員 の経 済 的 、社 会 的 地 位 の向 上 を 図ろ う と し て いる組 織 だ と考 え る から であ る 。
し た が って今 日、 三池 の主 婦 た ち は多 く職 業 を も ち 、 職 場 を も つよう にな って いるが 、 そ の職 場 にお け る婦 人 の
22
ーo
丑 三池 の主婦 たち
運 動 (組 合 婦 人 部 の活 動 な ど) に 主 婦 会 活 動 が 解 消 さ れ て は な ら な い と 考 え て い る 。 主 婦 会 活 動 は 今 日 に お い て も あ
くま で家 庭 の主 婦 の運 動 とし て の独自 な任 務 と領 域 とをも って いるか ら であ る 。
そ の 第 一は 、 三 池 労 組 の 一分 身 と し て の 自 覚 か ら 出 発 し 、 三 池 労 組 と と も に た た か う 任 務 で あ る 。 こ こ に 主 婦 会
運 動 の最 大 の 課 題 の 一つが あ る 。
そ の 第 二 は 、 労 働 者 と し て の 新 し い 家 庭 の 創 造 と い う 目 標 で あ る。 こ れ は 生 活 革 命 運 動 の 思 想 で あ り 、 ま た 三 池
主 婦 会 が つね に 大 切 に し て き た 家 族 会 議 の 思 想 で あ る 。 社 会 の単 位 と し て の 家 庭 、 ま た 運 動 の エネ ル ギ ーが く み だ
さ れ る 家 庭 の創 造 を め ざ す 三 池 労 組 と 三 池 主 婦 会 の 思 想 で あ る 。
三 池 主 婦 会 は 、 四 一年 度 の 方 針 の冒 頭 で も ﹁家 族 会 議 を 積 極 的 に す す め る ﹂ こ と の 意 味 を こ う の べ て い る 。
合 理化 が 高 度 化 すれ ば す る ほど 、 夫 た ち の職 場 で の苦 労 の増加 とと も に、 世 帯 を き りも りす る主 婦 の経済 的 圧 迫 も倍 加 し 、
そ の肉 体 的 、精 神 的 疲 労 を励 ま し 、本 当 の い こ い の場 とし て 、ま た たた かい の理解 の場 とし て家 族会 議 の必要 があ る こ と
一家 あ げ て の意 志 の統 一が大 切 とな り 、 そ こ か ら抵 抗 のた た か いも 敵 にま さ る 強化 が つち か わ れ ま す 。
は 申 す ま で も あ りま せ ん 。 そ のた め 一家 でな ん でも 話 しあ え る よう にし 、家 族相 互 の理解 が 大 切 で す 。
こ の よ う な 方 針 を 頭 だ け で 考 え 、 単 に 模 範 答 案 を か き あ げ る こ と は 容 易 で あ ろ う 。 ま た た だ 道 義 的 に 夫 婦 の倫 理
と 親 子 の 倫 理 を 説 教 す る こ と も や さ し い 。 し か し こ の 新 し い労 働 者 の 家 族 づ く り を こ れ ほ ど 真 実 に 追 求 し て き た 三
池 の 運 動 の意 味 は 見 の が す こ と は で き な い 。
こ の家 族 会 議 の 実 践 は 家 庭 で の ス テ ソ カ ー の 貼 布 活 動 に も あ ら わ れ て い る 。
最 近 の ステ ッカ ーを 具体 的 にみ る とー
1023
みいけ の人び と
第三章
一、 =
・九 を む かえ 災 害 を な く そう
八 一〇 月 のテ ー マV
一、隣 近 所 の助 け合 い を深 め よ う
一、家 事 作 業 を み んな でわ け あ お う
A 一 一月 のテ ー マV
一、 反戦 ・平 和 の署 名 を成 功 さ せ よ う
一、 三年 忌 を 迎 え災 害 を な く そ う
一、 物 価 の値 上げ に反 対 し よ う
一、 健 全 な子 ど も に育 て よう
︿ 一二月 の テ ー マ﹀
一、 物価 値 上 げ 反 対 ・大 幅 賃 上 げ
一、 年末 ・年 始 の生活 改 善 を 考 え よ う
こ の二、 三 ヵ月 の ステ ッカー から も 三池 の家 庭 が な に を問 題 にし て いるかが わか る であ ろう 。 そ こに は高 い次 元
の ス ロー ガ ンと とも に、 き わ め てき め の細 か い家族 づ く り へのあ た た か か い心が 家庭 のな かを 流 れ て いる。 高 い次
元 のた た か いは、 人 間 が 人 問 ら しく 生 き るな か か ら こ そ生 ま れ る ことを 、 ま た人 間が 人 間 ら し く生 き る ため に こそ
労 働 者 のた た か いが あ る ことを 、 三池 の夫 も 妻 も子 ど もも 考 え つづ け よう と し て いる の であ る。 資 本 の合 理 化攻 撃
が 、 人 間 か ら人 間 ら し さ を奪 う も のであ れ ば あ る だけ に、 主 婦 た ち は夫 と とも に こ の合 理 化攻 撃 に 立ち 向 か わな け
れ ば なら な い のであ る。 三 池 主婦 会 は 主婦 会 運 動 の理念 を こ こに お い て いる の であ る。
1024
くる し み のどん 底 か ら
こん な 夫婦 にな り た い
喜 び も 悲 し みも か み し めて き た ふた り
これ から も つづ く であ ろ う幾 年 月 をー
く るし み のな か で こそ 手 を とり あ え る夫 婦 。
悲 し み のな かで こ そ こ とば を かけ あ い、
はげ ま しあ い、 つよく 生 き ぬく 夫婦 Q
い つも 光 を 見 失 わず 、 か ら だを寄 せ て暖 めあ い、
子 ど も のこ と を い つも 考 え、 子 ど も のた め に つく す夫 婦 。
家 庭 の な か に ユ ー モ アが た だ よ い あ う 夫 婦 。
ち ょ っぴ り 愚 痴 を の ぞ か せ る が 笑 い で 吹 き と ば す 夫 婦 。 ⋮ ⋮
(高 椋 龍 生 詩 文 集 よ り )
ゴ025
池 の主婦たち
H三
Fly UP