...

ブタの成長に伴う骨細胞外マトリックスの変化

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

ブタの成長に伴う骨細胞外マトリックスの変化
北畜会報
4
0:3
1
3
4,1
9
9
8
ブタの成長に伴う骨細胞外マトリックスの変化
中村富美男・森
休広・海津幸子・浪崎晋二・福永重治*
北海道大学農学部畜産科学科,札幌市
*サンギ北海道研究所,小樽市
0
6
0
8
5
8
9
0
4
7
0
2
6
2
Ager
e
l
a
t
e
dchangesi
nbonee
x
t
r
a
c
e
l
l
u
l
a
rmatrixd
u
r
i
n
gt
h
egrowtho
fp
i
g
開
FumioNAKAMURA,YasuhiroMORI,SachikoKAIZU,ShinjiNAMISAKIandShigeharuFUKUNAGA*
Departmento
fAnimalS
c
i
e
n
c
e,Faq
l
1t
yo
fA
g
r
i
c
u
l
t
u
r
e,HokkaidoU
n
i
v
e
r
s
i
t
y,Sapporo0
6
0
8
5
8
9
Hokkaidol
a
b
o
r
a
t
o
r
y,SANGIC
o
r
p
.,Otaru0
4
7
0
2
6
2
*
キーワード:骨細胞外マトリックス,カルシウム,コラーゲン,成長
Keyw
o
r
d
s:bonee
x
t
r
a
c
e
l
u
l
a
rm
a
t
r
i
x,c
a
l
c
i
u
m,c
o
l
l
a
g
e
n,growth
と思われる.
要 約
畜産副生物としての骨は,スープ,ゼラチン,
成長期のブタを用い,加齢に伴う無機成分を含む細
リン
酸カルシウム等の抽出素材として利用されてきたが,
胞外マトリックス (ECM) の変化を調べ,骨の発達に
近年, ECM構成成分は化粧品や細胞培養用試薬とし
果たす ECM構成成分の役割を検討した.
てだけではなく,医療への利用も計られている.骨に
骨の発達は,組成的には水分含量の減少と灰分およ
関しては,老化現象としての骨粗繋症が注目されてい
びタンパク質含量の増加によって,形態的にはハ
るが,多くの研究は骨に存在する細胞や成長因子に集
ヴアース腔の縮小によって特徴づけられた.骨タンパ
9
9
7
),実質である ECMの骨の
中しており(杉本ら, 1
ク質の殆どを占める I型コラーゲン含量は加齢に伴い
発達や退化に伴う詳細な挙動は明らかにされていな
増加したが,
m型
, v型
,
V
I型コラーゲン,オステオ
い.骨の発達は家畜の生産生理にも重要であり,本研
ポンチンおよび、オステオネクチン含量は減少した. 1
究では,成長期のブタを用い,加齢に伴う ECMの変化
型および m
型コラーゲンは骨全体に存在していたが,
を調べ,骨の発達に果たす ECM成分の役割を検討し
本研究で調べた他の ECMタンパク質成分は管腔周辺
こ
f
部により多く存在していた.骨の発達,即ち,
1型コ
材料および方法
ラーゲンとカルシウムの蓄積には, ECMの微量成分
北海道大学農学部附属農場で飼育したランドレース
が密接に関与していることが推測された.
緒
8,6
0,9
8,1
5
4および、 1
8
2日齢で各 2
種雌ブタを 1,2
占==.
呂
頭屠殺し,採取した中足骨鍛密質を以下の実験に供試
動物体を支えなければならない骨には多量の無機質
が存在するが,骨においては無機質も ECMの一員と
した.
生化学的分析
凍結粉砕した骨粉を用いて,水分,灰分,脂肪含量
9
9
5
)
. 一方,骨タンパク質
みなされている(久保木, 1
6N塩酸によって加水分解し,ニ
の主成分はコラーゲンであり,約 90%を占めている.
を測定すると共に,
型および V型コ
コラーゲンの大部分は I型で少量の m
ンヒドリン法によりタンパク質量を, Hyp量を指標と
ラーゲンを含み (LrNSENMA
YER, 1
9
9
1
),この他にプ
してコラーゲン量 (BERGMANandLOXLEY
,1
9
6
3
)を
,
ロテオグリカンや骨特有タンパク質と呼ばれる非コ
原子吸光法によりカルシウム量を測定した.一定量の
F
r
S
H
E
Re
ta
l
.,1
9
8
7
)
.
ラーゲンタンパク質が存在する (
骨粉を 0.5MEDTAまたは 0.5N塩酸と共に透析膜
非コラーゲン蛋白質の多くはコラーゲンや無機質の主
に入れ,大量の同液に対して 4o
cで 7日間透析後遠心
体であるヒドロキシアパタイト或いは両者に対する親
分離 (
1
0,
0
0
0rpm, 1
0分)によって得られた上清を脱
(GRYNPASe
ta
l
.,
1
9
9
4
),骨の石灰
灰抽出画分とし,非コラーゲン蛋白質の分析に供した
和性を有しており
化やリモデリング,即ち,発達と維持に関わっている
受理
1
9
9
8年 4月 2
7日
(GERSTENFELDe
ta
l
.,1
9
9
4
)
.脱灰後水洗した骨粉に,
SDS-PAGEサ ン プ ル 処 理 液 (1% SDS, 1%βM E,3.6M尿素, 1
0m MT
r
i
spH6
.
8
) を添加し,
-31-
中村富美男・森休広・海津幸子・浪崎晋二・福永重治
4Cで一晩撹件後加熱処理 (
9
8C, 3分)によって得
0
0
デンシトグラムの結果, I
I
I型コラーゲンはほぼ直線的
られた画分を I型コラーゲンの分析に供した.脱灰後
8日齢以降急速に, V
I型コラー
に
, V型コラーゲンは 9
0
.
5N 酢酸で洗浄した骨粉を 1
/
5
0量 (W/W) のペプ
ゲンは 9
8日齢までに減少していた.
5Cで 2
4時間撹件処理し
シンを含む同液に懸濁し, 2
骨横断面で観察されるハヴアース腔の大きさは加齢
1
0,
0
0
0rpm, 2
0分)によって得られた
た.遠心分離 (
に伴って縮小し,管腔周辺部のエオジンによる赤染度
0
I
I型コラーゲンの,そ
上清の 0.7M NaCl塩析画分を I
も低下した(図 3A). 単位面積当たりの骨小腔の数は
の上清を V型と V
I型コラーゲンの分析に供した.各画
加齢に伴い増加したが,ハヴアース腔の数は変化しな
分は SDS-PAGE用にサンプル処理後, 3.6M尿素を
I
I型コラーゲン抗体
かった(図示せず).抗 I型および I
含む 5 %あるいは 10%ゲルによって泳動し, CBB染
による陽性反応は骨基質全体で観察されたが,
1型コ
色した.ウエスタン・プロッテイングは,電気泳動像
ラーゲンに対する染色性が加齢に伴って強くなるのに
を転写したニトロセルロース膜をブロッキング処理し
I
I型コラーゲンに対する染色性は弱く
対し(図 3B), I
v型と V
I型コラーゲンに対する免
た後,抗 I型,抗 I
I
I型,抗 V型,抗 V
I型コラーゲン,
なった(図示せず).
抗オステオネクチン,抗オステオポンチン抗血清を第
疫染色像は類似しており,
一抗体として, PoIgを第二抗体として反応させ, DAB
び骨小腔における強い染色以外にも骨基質全体に陽性
によって発色させ,陽性バンドの吸光度をデンシト
反応が散在していたのに対し, 9
8日齢で、はハヴアース
メーターを用いて測定した.
および骨小腔とその周辺部だけが強染されていた(図
1日齢で、はハヴアースおよ
3C).オステオネクチンおよびオステオポンチンに対
間接蛍光抗体法
.
5N塩酸に 4Cで数週
細断した中足骨綴密質を 0
0
する免疫染色像は局在,加齢変化とも V型や百型コ
間浸潰し脱灰した後,凍結横断切片を調製した.上記
ラーゲンの染色像と類似していた(図 3D).
抗体を第一抗体として反応させた切片を FITC標 識
考
した第二抗体で可視化し,蛍光顕微鏡下で観察した.
察
対照のためにへマトキシリン・エオジン (HE) 染色を
骨組織の発達は,光学顕微鏡によって観察されたよ
行い,ヒッテイング、パーセンテージ法 (CHALKLEY,
うに,ハヴアース腔における骨基質の蓄積(ハヴ〉アー
1
9
4
3
)によりハヴアース腔および骨小腔数を計測した.
ス腔の縮小)と骨細胞(骨小腔)の増加によって特徴
づけられた.この形態的な加齢変化は,タンパク質お
結 果
よび灰分含量の増加という組成的な加齢変化と対応し
ブタ骨の水分含量は, u
甫乳期である 2
8日齢までは約
40%と高かったが,その後は加齢に伴って 20%以下ま
ており,骨内部も動物の成長に伴い発達することが明
らかとなった.
で減少した(図 1A). 対照的に灰分とタンパク質含量
動物の体を支える骨の物理的機能は,同心円状構造
は加齢に伴って増加し,灰分は骨重量の半分以上を占
を呈する骨単位の集積に依拠しているが,ハヴpアース
8日齢から 9
8
めるようになった.タンパク質含量は 2
腔において骨単位が形成されるためには I型コラーゲ
日齢にかけて急速に増加し,その後はほぼ一定となっ
ンとヒドロキシアパタイトが規則的に蓄積する必要が
たが,コラーゲ、ン含量は加齢に伴い直線的に増加した
ある (KRISTIC, 1
9
7
8
)
. V型および V
I型コラーゲンは
(
図 1B). カルシウム含量もコラーゲン同様, 2
8日齢
I型コラーゲンとの結合性を有し,組織特異的なコ
以降直線的に増加しており,灰分に占めるカルシウム
ラーゲンの立体配置に関与していることが知られてお
の割合とタンパク質に占めるコラーゲンの割合は,加
9
9
1
),オステオネクチンとオス
り (LINSENMAYER, 1
齢に伴い増加した.
テオポンチンはカルシウム結合性を有し,骨における
脱灰後の骨に存在するタンパク質は SDS-PAGE像
ヒドロキシアパタイト沈着への関与が知られている
1型コラーゲンが大半を占めて
(ROACH,1
9
9
4
)
. 免疫染色像においてこれらの微量成
から明らかなように,
いた(図 2A). しかし,泳動パターンに加齢に伴う顕
分は,骨単位形成前のハヴアース腔に局在していたこ
著な変化は観察されず, 1型コラーゲンの α鎖 β鎖 γ
とから,
鎖の比率も加齢変化を示さなかった.一方,脱灰に伴っ
には,
て抽出される非コラーゲンタンパク質は,脱灰法に
ステオポンチンなどの微量成分が密接に関与している
よって SDS-PAGE像が異なり,各々で加齢に伴う変
ことが示唆された.
化が観察された(図 2B,C). ウエスタン・プロッテイ
1型コラーゲンとカルシウムの規則的な蓄積
V型や V
I型コラーゲン,オステオネクチン,オ
従って,骨の物理的機能を担っているのは骨 ECM
ングの結果, EDTA抽出画分において加齢に伴い減少
の主要成分である I型コラーゲンとカルシウムである
したバンドはオステオネクチンであり,塩酸抽出画分
が,骨の発達にとって重要なのは微量成分と考えられ
v型お
た. しかし,骨には構造糖タンパク質やプロテオグリ
I
I
I型
,
ではオステオポンチンが減少していた .
I型コラーゲン含量は何れも加齢に伴い減少した
よび V
t
カンも微量 ECM成分として存在しており (FISHERe
)
. ウエスタン・プロッテインクY
象の
(
図 2D, E, F
a
l
.,1
9
8
7
),今後の検討が必要と考えられる.
-32-
骨の発達に伴う ECMの変化
図
% 100
35
28
A
98
154
182
日齢
ω
15E
~g_
(
¥
(
!
1
3nU
。
20
﹁
口水分
gOOF¥留﹄)
20
園灰分
脂質
25
30
国
.
カルシウム
EJnU
ロタンパク質
40
コラーゲン
ー
一
+
ー
2211
ω
uBoaωZ02
(
﹂-
60
酬入、lhm円冶吋勾眠、て入、
80
タンパク質
口
10
5
5
。
会E
2g
。
。
28
98
154
¥
宮
182
日齢
B
図 1 成長に伴う骨組成の変化
骨の一般組成(%) を(
A
)に,骨 100mg中のタンパク質,コラーゲン, カルシウム含量 (
mg) を(
B
)に示す.
std
98 182
ON
98 182
std
98 182
98 182
OP
std
98 182
98 182
図 2 骨タンパク質の SDS-PAGEおよびウエスタン・ブロッティング像
A は脱灰後の骨粉に残存するタンパク質, Bは EDTA抽出画分, Cは塩酸
抽出画分の CBB染色した電気泳動像を, D,E,Fは脱灰後ペプシン処理に
I
I型,抗 V型,抗 V
I型コラーゲン抗血清による免
より得られた画分の各々抗 I
疫染色像を示す . Aの α1,α2,β,y は I型コラーゲンの鎖名を, Bのオス
テオネクチン (ON),Cのオステオポンチン (
Op)および D,E, Fの s
t
dは
免疫染色に際し用いた標準タンパク質を,数字は日齢を表す.
33-
中村富美男・森休広・海津幸子・浪崎晋二・福永重治
図 3 骨横断面の HEおよび間接蛍光抗体染色像
A は HE染色像を, Bは抗 I型コラーゲン, Cは抗 V
I型コラーゲン, D は抗オステオネ
クチン抗血清を第一抗体として用いた免疫染色像を示す.図中の hはハヴアース腔を,
5倍.
矢印は骨小腔を,数字は日齢を表す.倍率は 3
文
M.D.,]
.
H
.TuPYand]
.SODEK(
1
9
9
4
)The
GRYNPAS,
献
BERGMAN,1
. andR
.LOXLEY (
1
9
6
3
) Two improved
and s
i
m
p
l
i
f
i
e
d methods f
o
r t
h
e s
p
e
c
t
r
o
p
h
o
t
o
m
e
t
r
i
cd
e
t
e
r
m
i
n
a
t
i
o
no
fh
y
d
r
o
x
y
p
r
o
l
i
n
e
.
Ana.
1Chem.,3
5
:1
9
6
1
1
9
6
5
.
CHALKLEY,
H爪 T
.(
1
9
4
3
)Methodf
o
rt
h
eq
u
a
n
t
i
t
a
t
i
v
e
morphologica
i
l
a
l
y
s
i
so
ft
i
s
s
u
e
s
.]NCI,4
:4
7
5
3
.
FISHER,L
.W.,G
.
R
.HA
WKINS,N.TUROSS and ]
.
D
.
TERMINE(
1
9
8
7
)P
u
r
i
f
i
c
a
t
i
o
nandp
a
r
t
i
a
lc
h
a
r
a
c
t
e
r
i
z
a
t
i
o
no
fs
m
a
l
lp
r
o
t
e
o
g
l
y
c
a
n
s1and I
I,and
bones
i
a
l
o
p
r
o
t
e
i
n
s1andI
I,ando
s
t
e
o
n
e
c
t
i
nfrom
t
h
em
i
n
e
r
a
l compartment o
fd
e
v
e
l
o
p
i
n
ghuman
b
o
n
e
.]
.Bio.
1Chem.,2
6
2
:9
7
0
2
9
7
0
8
.
開
GERSTENFELD,L
.C
.,M.FENG,Y
.GOTOH and M
.
]
.
GUMCHER(
1
9
9
4
)S
e
l
e
c
t
i
v
ee
x
t
r
a
c
t
a
b
i
l
i
t
yo
fn
o
n
k
c
o
l
l
a
g
e
n
o
u
sp
r
o
t
e
i
n
sfromc
h
i
c
k
e
nb
o
n
e
.C
a
l
c
i
f
.
T
i
s
s
u
e
.I
n
t
.,5
5
:2
3
0
2
3
5
.
d
i
s
t
r
i
b
u
t
i
o
n o
f s
o
l
u
b
l
e, mineral-bound, and
matrix-boundp
r
o
t
e
i
n
si
no
s
t
e
o
p
o
r
o
t
i
candnormal
b
o
n
e
s
.Bone,1
5
:5
0
5
5
1
3
.
LINSENMAYER,
T
.
F
.(
1
9
9
1
)C
o
l
l
a
g
e
n
.i
nC
e
l
lB
i
o
l
o
g
y
o
fE
x
t
r
a
c
e
l
l
u
l
a
rMatrix2nde
d
.(Hay,E
.
D
.e
d
)7
4
4
.PlenumP
r
e
s
s
.NewYo
rk
.
K
R
I
S
T
I
C,
R
.
V
.(
1
9
7
8
)D
i
egewebed
e
smenshenund
d
e
rs
a
u
g
e
t
i
e
r
e
.2
1
4一2
21
.S
p
r
i
n
g
e
r
久保木芳徳 (
1
9
9
5
) 骨形成と細胞外マトリツクス.蛋
0:4
7
5
4
91
.
白質核酸酵素, 4
ROACH,
H.1
.(
1
9
9
4
)Whyd
o
e
sbonematrixc
o
n
t
a
i
n
nonc
o
l
l
a
g
e
n
o
u
sp
r
o
t
e
i
n
s
? Thep
o
s
s
i
b
l
er
o
l
e
so
f
開
o
s
t
e
o
c
a
l
c
i
n,o
s
t
e
o
n
e
c
t
i
n,o
s
t
e
o
p
o
n
t
i
n and bone
s
i
a
l
o
p
r
o
t
e
i
ni
nbone m
i
n
e
r
a
l
i
z
a
t
i
o
n and r
e
s
o
r
p
t
i
o
n
.C
e
l
lB
i
o
l
o.
In
t
.,1
8
:6
1
7
6
2
8
.
杉本到・太田博明・野津志朗 (
1
9
9
7
) 老年性骨粗緊
症のメカニズムの解析.組織培養工学, 2
3:4
3
1
-4
3
4
.
-34-
Fly UP