...

アルフレッサグループ CSR報告書 2016

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

アルフレッサグループ CSR報告書 2016
アルフレッサグループの事業
会社概要・事業概要・事業活動の流れ
特集
事業活動の流れ
株主・投資家
情報
アルフレッサグループ
医薬品等メーカー
配当
資本
取引先
共に働く人々
お客様
情報
医薬品、医療用検査試薬、医療機器・用具の卸販売、製造販売、輸出入等ならびに
アルフレッサホールディングス株式会社
調剤薬局の経営とこれらに附帯する事業を行う子会社の管理等
サービス
(SPD事業など)
医療用医薬品等卸売事業
仕入
ア ル フ レッサ グ ル ー プ の 事 業
医療機関
(病院・診療所・
調剤薬局等)
医療用医薬品を中心に、診断薬、医療機器・用具などの商品・
仕入
医薬品原薬、医薬品、診断薬、医療機器
等を製造・販売しています。
仕入
●医薬品や診断薬 ●APIs ※ 製造受託
商品
サービスを病院、診療所や調剤薬局などに提供しています。
医薬品等製造事業
マーケティング
セルフメディケーション卸売事業
●手術用縫合糸やマイクロ波手術器等の
スペシャリスト
(医薬品卸販売担当者)
一般用医薬品を中心に、健康食品、サプリメントなどをド
※医薬品原薬のこと
ラッグストア、薬局、薬店などにお届けしています。
ガ バ ナン ス
医療機器
MS
●お客様対応 ●物流 ●配送
SA
セールス・アシスタント
商品
(配送専門職)
MR
医療関連事業
情報システムの運用・保守および開発
アルフレッサグループ向けの情報システムの運用・保守および開発を行っています。
処方
メディカル・
リプレゼンタティブ
(医療情報担当者)
調剤薬局事業などを通じて、さまざまな医療ニーズにお応
えしています。
患者様
処方
環境
規制・監督
行政
事業環境提供
法令遵守・納税
地域社会支援
地域の協力
地域社会
厚生労働省等の省庁、都道府県、業界団体
環境保全
地域との対話
地域住民・コミュニティ
地球環境
アルフレッサグループの会社概要・事業概要
アルフレッサホールディングス株式会社
● 所在地:100-0004 東京都千代田区大手町一丁目1 番3 号
(単位:億円)
30,000
● 設立年月日:2003 年9月29日
● 資本金:18,454 百万円
営業利益・経常利益
25,045
(単位:億円)
24,211
25,764
554
600
445
20,000
400
10,000
200
● 代表者:代表取締役社長 久保泰三
● 事業内容:医薬品、医療用検査試薬、医療機器・用具の卸販
■営業利益
■経常利益
349
389
452
292
附帯する事業を行う子会社の管理等
13
※金額、人数は2016年3月31日現在
アルフレッサグループ CSR報告書2016
0
2014年
3月期
2015年
3月期
2016年
3月期
0
● 医療用医薬品等卸売事業
2015年
3月期
2016年
3月期
● 医療関連事業
アルフレッサ ヘルスケア株式会社(東京都)
アポロメディカルホー ルディングス株式会社(東京都)
四国アルフレッサ株式会社(香川県)
株式会社茂木薬品商会(東京都)
株式会社日本アポック
(埼玉県)
ティーエスアルフレッサ株式会社(広島県)
株式会社小田島(岩手県)
2014年
3月期
● セルフメディケーション卸売事業
アルフレッサ株式会社(東京都)
明祥株式会社(石川県)
売、製造販売、輸出入等ならびに調剤薬局の経営とこれらに
● 従業員数:14,556 名(連結)
連結子会社(2016年4月現在)
● 医薬品等製造事業
アルフレッサ ファーマ株式会社(大阪府)
シーエス薬品株式会社(愛知県)
青島耐絲克医材有限公司(中国山東省)
株式会社琉薬(沖縄県)
アルフレッサ ファインケミカル株式会社(秋田県)
株式会社恒和薬品(福島県)
サンノーバ株式会社(群馬県)
● 情報システムの運用・保守および開発事業
アルフレッサ システム株式会社(東京都)
アルフレッサ メディカルサービス株式会社(東京都)
アルフレッサグループ CSR 報告書2016
14
社会
(英訳名 Alfresa Holdings Corporation)
売上高
アルフレッサグループの事業
事業紹介
特集
医療用医薬品等卸売事業
事業概要
セルフメディケーション卸売事業
売上高
医療用医薬品を中心に、診断薬、医療機器・
22,873
22,051
22,907
ラとしての役割、使命を果たすため 、全国
津々浦々の医薬品等を必要としているお客
様へ、必要な時に、必要な量を、必要な場所
へ確実にお届けできるよう、高い処理能力
MS(医薬品卸販売担当者)
の人数
2,642
人々の健康と生命を支える社会的インフ
人
配送担当者数
2013年
3月期
2014年
3月期
2015年
3月期
2016年
3月期
24
(2016年3月末現在)
一般用医薬品を中心に、健康食品、サプリ
メントなどの商品・サービスをドラッグスト
ア、薬局、薬店等に提供しています。
2,449
2,021
2,008
1,999
で、医療費負担を軽減するためには
「国民一人
ひとりが、自分の健康に責任を持ち、軽度な症
ディケーションの重要性が増しています。
2013年
3月期
2014年
3月期
2015年
3月期
19
13
の物流センター
超高齢社会を背景に、医療費が増大する中
状は自分で治して健康維持に努める」
セルフメ
2016年
3月期
を備える物流センターを効果的に配置し、幅
事業会社(2016年4月現在)
「人々の 精 神(こころ)
と身 体(からだ)の
事業会社(2016年4月現在)
広い知識を持つMS
(医薬品卸販売担当者)
●アルフレッサ株式会社(東京都)
●四国アルフレッサ株式会社(香川県)
トータルヘルスケアを目指し、すべての人々
●アルフレッサ ヘルスケア株式会社(東京都)
がお客様をサポートしています。
●株式会社小田島(岩手県)
●シーエス薬品株式会社(愛知県)
●株式会社琉薬(沖縄県)
の健康をサポートするために、多様化する生
●株式会社恒和薬品(福島県)
●アルフレッサ メディカルサービス株式会社(東京都)
活者のニーズを捉えた付加価値の高い商品
制度の変化に先駆けた収益構造のさらなる
強化と、お得意様特性に応じた営業機能の
改革や全国物流を視野に入れた物流拠点の
最適化などの取り組みを進めています。ま
(2016 年3月末現在)
●株式会社茂木薬品商会(東京都)
提案と、スピーディーな商品の供給体制で、
主な出来事
2015 年9月●アルフレッサ株式会社「大阪物流センター 」
が稼動
2016 年3月●アルフレッサ株式会社の完全子会社であるエス・エム・ディ株式会社の株
式の一部を富田薬品株式会社(熊本県)
と、株式会社モロオ
(北海道)
に譲
渡し、スペシャリティ医薬品流通における連携をさらに強化
全国の薬局・薬店やドラッグストアなど小売
業を営むお客様の信頼にお応えしています。
今後は 、専売商品の発掘・育成やグルー
た 、地域包括ケアシステムやスペシャリティ
2016 年4月●アルフレッサ株式会社がアルフレッサ日建産業株式会社を吸収合併
プの医療用医薬品卸売会社とも連携した調
医薬品流通の対応強化などの取り組みも進
2016 年5月●アルフレッサ株式会社「京都医薬品センター 」
が稼動
剤薬局への販売強化、ネット販売先への対
めています。
の得意先専用センター
ガ バ ナン ス
医療用医薬品No.1卸として、今後の医療
●ティーエスアルフレッサ株式会社(広島県)
●明祥株式会社(石川県)
カ所の事業拠点
(23支店、1営業所)
ア ル フ レッサ グ ル ー プ の 事 業
21,684
売上高
(単位:億円)
人
用具などの商品・サービスを病院、診療所や
調剤薬局などのお客様に提供しています。
事業概要
3,483
(単位:億円)
2016 年10月
(予定)
●アルフレッサ株式会社がシーエス薬品株式会社を吸収合併
応強化なども進めていきます。
環境
事業トピック
大阪物流センター・京都医薬品センターの稼働
事業トピック
アルフレッサ ヘルスケア
(株)
多くの医療機関が集まる大阪、京都の中心部に位置しており、地域に密着した安心・安全な医薬品流通の
— おかげさまで5周年 —
中核拠点として一層地域医療へ寄与していきます。
アルフレッサ ヘルスケア
(株)
は 、設立5周年にあたり、取引メー
カー様をはじめ、各方面の皆様に感謝の意を込めて2015年9月に
「お
大阪物流
京都医薬品
センター
センター
かげさまで5 周年記念式典」
を開催しました。
セルフメディケーションを支える中間流通業の果たす役割が日増しに高まる中、式典では、時代のニー
お取引先様のご要望、ご期待に応えていく姿勢を打ち出しました。
「 alf-net(アルフネット)」
は営業と、得意先企業のサポートを両立させる次世
保管品目30,000 品目
物流センターに周辺の営業拠点を併設させ、直接お得意様に
納品できる効率的かつ迅速な配送体制を構築。自家発電設備
や地下給油タンクを装備し、地域の方も利用できる非常用トイ
レの設置や飲料水等の備蓄品を保管
15
アルフレッサグループ CSR報告書2016
代型システム。
コンテンツの電子化により営業の機動力と訴求力が画期的に向上。発注の簡
保管品目25,000 品目
7つの営業拠点を集約し、物流の効率化と地域に密着した安
心・安全な医薬品流通により、生活者の皆様の健康に貢献
素化や需要予測機能システムを視野に入れ得意先の発注や販促の効率化が
期待される。
アルフレッサグループ CSR 報告書2016
16
社会
ズに即した営業を展開するための営業支援ITツール
「 alf-net(アルフネット)
」
を発表し、今後もお客様、
アルフレッサグループの事業
事業紹介
特集
医薬品等製造事業
事業概要
医療関連事業
売上高
(単位:億円)
予防、診断、治療の総合的な観点からユ
ニークで存在感のある、高品質な医薬品、診
272
267
260
取扱品目
行い、人々の健康で豊かな暮らしに貢献してい
(医薬品93、診断薬50、医療機器71、
ます。また、医薬品原薬の製造・販売事業、医
医薬品原薬4、他2)
※サンノーバ
(株)
の数値は含みません。
薬品の製造受託事業も推進し、安心・安全・
誠実なモノづくりに取り組んでいます。さらに
製品ラインナップの拡充と販売力強化、海外
カ所
2013年
3月期
2014年
3月期
2015年
3月期
2016年
3月期
(2016年3月末現在)
売上高(※2016年3月期より連結)
(単位:億円)
2015年度より医療関連事業のセグメント
313
を新設しました。医療関連事業セグメントに
含まれる調剤薬局事業などを通じてさまざま
な医療関連ニーズへお応えし、ヘルスケアコ
ンソーシアムの実現に向けて、着実に前進し
ています。
調剤薬局事業では、新規出店や効率化、
2013年
3月期
2015年
3月期
2014年
3月期
2016年
3月期
調剤薬局店舗数
126
事業会社(2016年4月現在)
●株式会社日本アポック
(埼玉県)
薬剤師教育などの機能強化により収益力の
取り組み紹介
事業会社(2016年4月現在)
向上を図るとともに、業態変化への取り組み
●薬の宅配・服薬指導
を強化していきます。
●アルフレッサ ファーマ株式会社(大阪府)
を進め立地から機能への転換を図ります。
アポロメディカルホールディングス
(株)
と、
(株)
日本アポックでは、在宅医
新製品情報
アルフレッサ ファーマ
岡山製薬工場
製剤棟、包装棟、配送センター
整備完了
収益力の向上
業態変化へ の取り組み
相談にお応えするなどのサービスを行っています。
さらなる
付加価値の
追求(+α)
●調剤過誤撲滅のために
(株)日本アポックでは、患者様に安心して薬を飲んでいただくために、過誤撲滅プロジェクトを中心として、調
剤過誤防止に対するさまざまな課題解決に取り組んでいます。
2015 年9月●体外診断用医薬品「アルソニック® 」
シリーズを新発売
図や絵を使用したわかりやす
アルフレッサ ファーマ株式会社は、インフルエンザウイルス、アデノウイルス、RSウイルスによる感染症の診
健康サポート薬局
シリーズを新たに発売開始しました。本シリーズは 、
断の補助として使用する診断キットである
「アルソニック® 」
5 分という短時間での判定を実現し患者様の待ち時間短縮につながることが期待されます。
かかりつけ薬局
「アルソニック®アデノ」
、
「アルソニック®RSV」
は同じ検体抽出液を共用でき、複数
さらに、
「アルソニック®Flu」
のウィルス検査が必要な場合
アルフレッサ ファーマ
千葉工場
生産設備の強化
青島耐絲克医材有限公司
2016年新棟建設
において 、患者様の負担軽減
につながります。
ガ バ ナン ス
サンノーバ
2016年4月に完全子会社化
●サンノーバ株式会社(群馬県)
超高齢化が進む日本においては 、在宅医療のニーズが増えています。
療サービスの一環として、自宅へ薬をお届けしたり、自宅での薬管理のご
●アルフレッサ ファインケミカル株式会社(秋田県)
アルフレッサ ファインケミカル
2015年4月に完全子会社化
(2016 年3月末現在)
●アポロメディカルホールディングス株式会社(東京都)
事業の拡充など、事業拡大に向けて生産体制
●青島耐絲克医材有限公司(中国山東省青島)
ア ル フ レッサ グ ル ー プ の 事 業
断薬、医療機器等の研究、開発、製造、販売を
4
220
生産拠点
315
事業概要
いお薬手帳を作り、服用方法
バーコードリーダー
等の利用で調剤時の
薬の取り違いを防止
します。
従来
などを説明しています。
また複数の薬を服用する場合
は、医師への確認のもと1回
分ごとに袋にまとめた 状 態
(一包化:ワンドウズ)のものを
お届けし、飲み忘れ、飲み誤
りを防止します。
環境
事業トピック
2016年4月
アルフレッサグループの医薬品等製造事業の
規模拡大と、収益基盤強化のために、
サンノーバ株式会社を子会社としました。
高度な生産体制と品質管理体制をもつ
同社と、アルフレッサ ファーマ株式会社
レッサグループにおける製造受託事業の
生産能力が拡充し、医薬品等製造事業の
基盤をより強化します。
地域の
「健康なんでも相談所」
人々の健康意識の高まりで、健康づく
りのご相談で来局される方が増えている
ことから、アポロメディカルホールディン
グス
(株)が運営するアイランド薬局で
は 、日頃の食事などのアドバイスも行っ
ています。今後は医師だけでなく栄養士
社会
のもつ生産能力を合わせることで、アルフ
事業トピック
やスポーツトレーナーなどとも連携をと
り、地域の皆様の健康をサポートができ
る、
『 健康なんでも相談所』になることを
目指しています。
サンノーバ株式会社
(群馬県 太田市)
17
アルフレッサグループ CSR報告書2016
アルフレッサグループ CSR 報告書2016
18
Fly UP