...

西 予 市 - えひめ地域政策研究センター

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

西 予 市 - えひめ地域政策研究センター
西 予 市
S E I Y O
C i t y
124
西予市
南予
みかんの段々畑とリアス式海岸が美しい明浜・三瓶、盆地に静かな田園が広がる宇和、山々に
囲まれ酪農や林業が盛んな野村・城川。海抜 0 mから標高 1,400 mまで多彩な自然に恵まれ、
「四国西予ジオパーク」として日本ジオパークに認定された西予市。市内のジオポイントをめぐり、
自然や文化、そして地球のことを学んでみませんか?
ピックアップ
センターのおすすめイベント
東予
123中予
西予市のプロフィール
市章
面 積:514.79km²
市の木:ブナ 市の花:レンゲソウ
特産品: ニューサマーオレンジ・ひらめ・
うに・ちりめん・みかん・栗焼酎
123
124
明浜の冬の夜を 10 万個の電灯で照らします
あけはまシーサイドイルミネーション
平成28 年
南予
~
11月下旬
123
明浜のシーサイド・サンパークに
10 万個のイルミネーションが灯ったの
平成29 年
西予市
2月中旬
は平成 25 年 11 月。このイベントは、夏は海水浴客で賑わう明浜町も
124
冬場はどうしても閑散としてしまうことから、通年観光客を呼びこむこと
で地域の活性化に繋げようと、地域おこし協力隊の松本さんが冬場にイ
ルミネーションの設置を発案。旧町内の田ノ浜、高山、狩江、俵津地区
の青年団が地区を越えて「明浜町連
合青年団・あけはまシーサイドイルミ
ネーション実行委員会」を立ち上げ、
企画から資金集め、資材調達、現地
123
での取り付けまで自分達で行ったも
124
のです。
344
● 旧高山小学校
● 西予市明浜支所
●
明浜郵便局
宇和海
地域とスポンサー企業・団体の協力、そして仲間の協力
により始まったこのイベント。闇夜の中を美しく照らし
出す光の瞬が幻想的です。
みきゃん
Voice
123
●
●
大早津
海水浴場
あけはま
シーサイド・
サンパーク
関連情報 P130
▼
ひとこと
あけはま
オートキャンプ場
●
378
詳細MAP
124
年間の主なイベント一覧
開催日時
イベント名
4/3
(日)
関連頁
龍澤寺花祭り
4/17
(日)
予定
三滝祭り
4/29
(金)
(昭和の日) 第 40 回宇和れんげまつり
5/3(火)
(憲法記念日) 第 25 回四国せいよ朝霧湖マラソン
イベント名
関連頁
10/8(土)~10(月)
(体育の日)
P88
10/22
(土)
三島神社秋祭り
P88
11月上旬
第 11 回西予市総合文化祭・宇和町文化祭
P129
三瓶秋祭り
P122
123
124
P122
P92
11月上旬
奥伊予ふるさと祭り
P129
6月~10月
シーカヤックツアー教室 in 明浜
P148
第 19 回宮中雲子音楽祭
P129
7/2
(土)
(予定)
11月中旬
大早津海水浴場海開き
P101
11月下旬
第 165 回野村乙亥大相撲
P129
7/3
(日)
どろんこ祭り
P101
P130
7月中旬~12月上旬
11月下旬~1月上旬
三瓶イルミネーションツリー点灯
第 22 回全国かまぼこ板の絵展覧会
P148
あけはまシーサイドイルミネーション
P130
7月下旬〜8月上旬
11月下旬~2月中旬
アドベンチャースクール
P101
12/4
(日)
(予定)
宇和文化の里中高齢者・女子駅伝大会
P134
明間河川公園桜祭り
P144
野福峠さくら祭り
P144
みかめびんびん市
P148
野村の「軽トラ市」
P148
8/7(日)
(例年8月第1日曜日 開催) かっぱ MATURI サマー in 明浜 2016 P109
8/13
(土)
奥地の海のかーにばる
P109
8/14
(日)
(予定)
野村納涼花火大会
P109
10月上旬
2016 雑巾がけレース『Z−1グランプリ』
P122
in せいよ
2017年は、愛顔(えがお)つなぐ
えひめ国体・えひめ大会が
開催されます!
56
開催日時
P88
えひめイベントBOX
開催期間
西予市での
開催競技
3月下旬
3月最終日曜日
4月〜3月
(毎月第3日曜日午前9時から)
奇数月の第3土曜日
相撲/ソフトボール/ノルディック・ウォーク
123
124
123
124
サマーフェスティバル
祭事・伝統行事
123
124
11月下旬
かっぱMATURIサマー
in 明浜 2016
関連情報 P109
いわれ・開催趣旨
DATA
344
所 明浜町高山 大早津海水浴場
問 西予市明浜支所産業建設課
●
明浜郵便局
宇和海
441
JAひがしうわ
●
Aコープのむら
●
野村郵便局
● 西予市野村支所
所 西予市乙亥の里 乙亥会館
問 西予市観光協会野村支部
あけはま
オートキャンプ場
●
378
0894
(64)1287
http://www.seiyo1400.jp/
123
DATA
● 旧高山小学校
● 西予市明浜支所
いわれ・開催趣旨
嘉永 5 年に野村町内で大火があったのでこれを鎮めるため、三十三
結びの願相撲を奉納したのが始まり。今年で 165 年の歴史と伝統を
誇り、全国で唯一のプロ・アマ対戦が行われる相撲大会です。
山瀬川
0894
(72)1115
http://www.seiyo1400.jp/
●
大早津
海水浴場
詳細MAP
124
西予市
その昔、悪さをしていた河童を殿様が捕まえたが、泣いて許しを請う
河童に悪さをしないよう言い聞かせ、放した。河童はそのお礼に、毎
朝殿様の玄関先に鯛を運んだ。と伝えられる河童伝説を元に開催され
ます。
全国で唯一、有名アマチュア選手と幕下以下の有望力士達の白熱のプ
ロ・アマ対決が見られる相撲の祭り。有名幕内力士による稚児の成長を
祈願する「稚児の土俵入り」も人気です !! 《1日目予定》市内一般青年
対抗相撲、乙亥太鼓演奏披露、初っ切り、稚児土俵入り、幕内力士相
撲指導、プロ・アマ取り組みなど 《2日目予定》市内小学生対抗相撲、
市内中学生対抗相撲、稚児土俵入り、初っ切り、プロ・アマ取組など。
南予
123
大早津海水浴場がメイン会場。オープニングではかっぱ達が登場
!! 他
124
にも美味しさいっぱいのふれあい市「かっぱ横丁」、海鮮バーベキュー
「虹のなぎさ焼き」、ビーチバレー大会、シーカヤック体験、ナイトス
テージ、夏を満喫できる楽しいイベント盛りだくさん !!
ラストは約 1,000 発の打ち上げ花火で締めくくります。
関連情報 P129
イベント内容
▼
イベント内容
第165回野村乙亥大相撲
▼
7日
(例年8月第1
日曜日 開催)
平成28 年
ピックアップ
8
平成28 年
● 乙亥会館
肱川
詳細MAP
123
ピ ッ ク ア ッ プ イ べ ン ト
124
地域おこしイベント
花イベント
123
124
(昭和の日)
8
第40回宇和れんげまつり
関連情報 P88
イベント内容
123
れんげ田の中の駅、JR 伊予石城駅を降りてすぐの「れんげまつり」会
場(約10ha)において、日本一のもちつき大会、どろんこサッカー、
わらアートのマンモス、もちまき、特産品コーナー等多彩な催しが行
われ、終日老若男女で賑わいます。露天商、団体、グループなど約
150 の店が並びます。
124
いわれ・開催趣旨
宇和町花に指定されていた「れんげ」の田圃でイベントを開催したの
が始まり。今年で 40 回となります。
所 JR「伊予石城駅」周辺田園
問 西予市経済振興課
124
JR伊予石城駅
会場
石城小学校 ●
至三瓶
詳細MAP
山田橋
●
56
ヤマダ
電機
至宇和島
0894
(62)6408
http://www.seiyo1400.jp/
至大
洲
至八幡浜
123
宇和川
DATA
13土
奥地の海のかーにばる
関連情報 P109
イベント内容
▼
29金
平成28 年
▼
4
平成28 年
豚のロディオ・人間カーリング・魚のつかみどりなど見て楽しい、参
加しても楽しいイベント盛りだくさん!夜には花火大会もあり、山々
に囲まれた湾内から上がる花火は迫力満点です!
いわれ・開催趣旨
昭和 58 年から始まった三瓶町の夏祭り。
「見ても楽しい。参加しても
楽しい」をテーマに開催し、
34 周年を迎える長寿イベントです。年々、
盛大に且つ充実したイベントとなり、帰省客も含め多くの人に参加し
ていただきたいです。
DATA
所 三瓶町朝立港湾埋立地
26
三瓶港
みかめ海の駅
潮彩館
問 西予市三瓶支所産業建設課
0894
(33)1114
http://www.seiyo1400.jp/
378
●
西予市
● 三瓶支所
30
三瓶中学校
●
三瓶高校 ●
詳細MAP
ピックアップイベントBOX
57
Fly UP