...

第8回グローバル・ウォータースクール/第3回

by user

on
Category: Documents
28

views

Report

Comments

Transcript

第8回グローバル・ウォータースクール/第3回
第8回グローバル・ウォータースクール/第3回グローバル水ビジネス研究会
開 催 案 内
先端膜工学研究推進機構
神戸大学連携創造本部
日時:
平成26年1月16日(木) 13:30-16:10(スクール) 16:10-18:00(研究会)
会場:
神戸大学瀧川記念学術交流会館 2階大会議室
懇親会:神戸大学瀧川記念学術交流会館 1階食堂 18:00-19:30
会費: 無料。但し参加申し込みが必要です。第一部はどなたでも参加できます。第二部は登録済みの
方のみご参加いただけます。
プログラム:
(司会進行 斉藤正男 神戸大学連携創造本部)
第一部 第8回グローバル・ウォータースクール
13:30 「開会挨拶」
13:35~14:35
松山秀人 先端膜工学研究推進機構長
「MBA入門(4) 事業のリスク分析と対応」
忽那憲治 教授
神戸大学大学院経営学研究科
MBA のエッセンスを抜き出して4回シリーズでご講演いただく最終回です。前回に続く
利益構造図・財務モデルの作成から、感応度分析とパソコンを使ったシミュレーション分
析について紹介します。
14:35~15:50
「中国水ビジネス分野の最新動向と事業化戦略」
大野木昇司 様 北京大野木環境コンサルティング有限公司 社長
日中環境協力支援センター有限会社 取締役
はじめに中国水ビジネスをめぐる政策・市場動向を解説します。次に日系水企業が中国で
事業展開するに当たっての攻守の対策・ノウハウ(攻:戦略作り、ビジネスモデル構想、
自社の強みの確認、宣伝・出展・人脈作り、交渉等。守:市場・政策調査、知財対策、通
訳、人員確保、他日系との連携等)を解説し、最後に日本勢としての中国水ビジネス攻略
法をまとめます。
15:50~16:10
第二部
コーヒーブレーク
第3回グローバル水ビジネス研究会
(アドバイザー:忽那憲治教授、ゲスト:大野木昇司様、ファシリテータ:瀧和男)
16:10~18:00
1.
「中国水ビジネス分野の最新動向と事業化戦略」に関するQ&Aと討論
2.テーマ「水ビジネスにおける中国市場の魅力は減退したか、増加したか?
―東南アジア進出を考えるとき中国市場の位置付けをどう捉えるか―」
に対するポジショントークと自由討論
3.その他
18:00~19:30
懇親会
―
意見の合った人との懇親、情報交換と交流
問合せ先
e-mail: [email protected]
電話:078-871-6954
先端膜工学研究推進機構(進藤)
以上
Fly UP