...

2015年08月07日号 #0837 - 会津若松の総合広告代理店 有限会社 ザ

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

2015年08月07日号 #0837 - 会津若松の総合広告代理店 有限会社 ザ
2015. 8. 7. No.837
制作 W です。今年の夏はこれでもかって程洋服や小物を買いました。一つ一つが高額なので数はそんなにないんですが、買う時の決め手が「ちょっとしたパーティーでも着られそうな服」で、
洗濯に気を遣うのが大変ですが流行に左右されず何年も使えそうな服なので大満足です。ちょっとしたパーティーってなんだろう…!!
七日町のお日市
福満虚空蔵菩薩・常光寺祭礼開催!
日時/8月12日(水) PM3:00〜
七日町盆踊りはPM7:00〜
七日町の夏を飾る七日町中央町内会主催の「常光寺祭
礼」が本年も開催されます。また、
今年につきましても、
昨年復活しました七日町通りまちなみ協議会主催の「七
日町盆踊り」も同日開催され、お日市を盛り上げます。
写真はイメージです
当寺の由来として、本尊は阿弥陀如来、脇侍として伝教大師の尊像を祀っている。虚空
蔵菩薩は城主加藤嘉明公の兜にあった守り本尊を、九代松平容保公の命によって城内
から当寺に安置されたものといわれています。御利益は家内安全。また、境内にある「め
ぐりあい観音」は奇跡的な物語が由来となっています。昔々、京都の茶問屋の父が、出
奔した長男を探そうと日本中を巡り、ここ会津の常光寺で出されたお茶が家伝のお茶と
同じ香りと味だったので、そのお茶を入れ
暑さに負けるな!!
お盆休みは家族みんな
でゴルフを楽しもう!
ジュニアクラブも
無料で貸出中!!
ベストゴルフ若松では、3歳児から使えるジュニアクラブも無料で貸し出し可能
です。小さなお子様も一緒に、ご家族でお気軽に楽しむことができます。また、
休日に友達同士でリフレッシュしてみてはいかがでしょうか !? ぜひご利用下さい。
早朝ゴルフ大好評営業中!
暑いの
苦手な
ので…
た修行僧が長男だとわかったというもの。
以来、人と人の巡り合いの観音様として信
仰を集めています。ぜひ、お誘い合わせの
上常光寺祭礼へお越し下さい。
画廊みゅーず「会津の作家展」開催中
日時/8月18日(火)まで
AM10:00~PM5:00
〈入場無料〉
日中の暑さを避けて
涼しい朝にひと練習
AM6:00〜AM9:00迄
ご入場の方に
ボール20球
サービス中!!
お問い合 せ
ベストゴルフ若 松 T EL .024 2-29 - 3 4 3 4
会 津 若 松市門田町 大字 飯寺 字上 川原 138 -2
営業 時間 /6:00 〜 23:00〈年中 無 休〉
ht tp://w w w.aizugolf.jp/
画 廊 み ゅ ー ず で は、「 会 津 の 作 家 展 」
を8月 18 日(火)まで開催中です。
日 本 画・ 洋 画・ パ ス テ ル 画・ 木 版 画・
銅版画・漆芸・陶芸など、地元作家を
中心とした作品の展示会です。
大正時代の新聞の記事・漫画・広告などから当時の世相をみていきます。(定員 30 名)
入場無料となっておりますので、ぜひご高覧下さい。
・お申し込み方法 / 当館受付カウンターまたはお電話でお申し込み下さい。
お問い合 せ
2
福島県立博物館 面白資料で読む歴史3「1923―大正12年の世相―」
日時/8月22日(土)PM1:30~PM3:00〈参加費無料〉
画廊みゅーず TEL.0242-24 -6433 会津若松市中央 3-3-7
お問い合 せ
福島県立博物館 TEL.0242-28-6000 会津若松市城 東町 1-25
3
2015. 8. 7. No.837
i です。先日東京でアートアクアリウムを見て来ました!カラフルなライトの中、キラキラゆらゆら泳ぐ金魚がとってもキレイでした!入場までの待ち時間にはちょっとうんざりでしたが、
その分余計に楽しめた気もします。でも近くに居た人が「生臭いっていうか、少し魚臭いね!」とか言うのでうっかり吹き出しました…。
Cafe yuinoba 夏の営業日
8/8(土)・9(日)・14(金)〜16(日)
時間/ AM10:00〜PM5:00
夏休みはぜひ yuinoba でゆったりとした時間を
過ごしませんか ?
・かき氷[ベリーベリーミルク・マンゴーミルク]
各 500 円(ドリンクとセット 800 円)
・アイスコーヒー(機屋オリジナルブレンド)
・べこの乳アイスカフェオレ
・べこの乳アイスロイヤルミルクティー etc
〈樹ノ音工房〉夏休み陶芸体験教室実施中!
○絵付け(皿)… 800 円〜 ○手びねり(500g)…1,000 円〜
お問い合せ 樹ノ音工房 TEL.0242-56-5098 http://www.kinooto.com
会津美里町字瀬戸町3272-1 Open/ am8:00〜pm5:30〈年中無休〉
あい
あいづ広域 観光情報センターi らんしょ。
夏休み特別企画イベント開催中!
あい
会津 17 市町村の観光情報を発信する情報センター「i らんしょ。」は、会津を身近に感じ
て頂ける情報発信基地として、皆様のお越しをお待ちしています。
会津弁クイズラリー
期間/8月23日(日)まで 時間/9:30〜16:00
参加費 / 無料 ※1日先着 10 名 対象 / 小学生以下
館内に会津弁が隠れています。見つけ出してね ! 正解者には、起き上がり小法師をプレゼン
トします。会津弁、何個わがっかし(わかりますか)?!
起き上がり小法師絵付け体験
期間/8月23日(日)まで 時間/9:30〜15:00
参加費 / 無料 ※1日先着 10 名 対象 / 小学生以下
会津の縁起物「起き上がり小法師」の絵付けを体験してみよう !!
あい
お問い合 せ あいづ広域 観 光 情 報センター i らんしょ。 TEL .0242-23 -7854
会 津 若 松市大町 1 丁目 9 -29 小池ビル 1F〈中央 通り・会 津 若 松 郵便 局向い〉
お仕事がよりどりみどりの求人サイト
『ザ・タイムリー』毎週更新中!
かわいいにゃんこの里親募集中!
子猫の里親になってくださる方を募集しています。
生後一ヵ月くらいの三毛と茶トラのメス猫です。元
気な人懐っこいかわいい子猫です。ご希望の方は、
米山眼科(担当 / 佐藤)までご連絡ください。
※連絡は月曜日から金曜日の午前9時~ 12 時の間
にお願いします
連絡先
米山眼科 TEL.0242-27-0862(担当 / 佐藤)
4
5
制作 S1 です!最近、吉野家に牛丼を食べに行くことが多くなりました。先週なんて 3 回も行きました。その理由は、レジで精算するたびに毎回牛丼の 50 円引き券をくれるんです。
しかも丼だけでなく、牛皿でも使える親切さ。貧乏性の僕はまんまと吉野家の企業戦略にハマってしました。でも貰い続ける限り、行き続けるつもりです!
夏の果物“フルーツいしい”の桃!
黄色い桃もいよいよ登場!
主要産地のギフト桃「あかつき」が終わり、いよいよ自然環境
に恵まれた会津の美味しい「あかつき」の独壇場です。年々人
気上昇中の会津の桃、これはぜひ食べてみるしかありませんね
〜!また、当農園には他にはない珍しい桃がいろいろあります。
一見の価値有り!チョット自慢!※あまりの美味しさにホッペ
が落ちるかもしれませんので注意して食べて下さい。
ふくしま住まいと暮らしフェア 開催!
日時/8月8日(土)11:00〜17:00・9日(日)10:00〜16:00
会場/ビッグパレットふくしま〈入場無料〉
「ふくしま住まいと暮らしフェア」は、ハウスメーカーや工務店
など約 110 社が出展する県内最大級のイベントです。期間中は、
新築・リフォームなど住まいの相談やセミナーが開催されるほか、
豪華賞品が当たるスタンプラリー大抽選会、模擬上棟式が行われ
自然が作り出した最高の味をお楽しみ下さい。試食も出来ます
ます。また、キッズコーナーやミニ縁日、体験コーナー、フード
のでぜひ一度お越し下さい。フルーツいしい内直売所にて販売
コーナーもありますので、ご家族でぜひご来場ください。
しております。電話・FAX でのご注文も承っておりますのでお気軽にご連絡下さい。
福島県工務店協会が参加します。
★事務の出来る方、販売補助してくれる方探してマース!
詳しくは下記までお問い合せ下さい。
お問い合 せ フルーツいしい TEL.0242-54-5077
FAX.0242-54-5120 携帯 080-6014-8951 / 080-5223-5077
大沼郡会津美里町旭三寄字北村甲 81
足利ギャラリー「ベルナール・カトラン展」
会期/開催中〜8月30日(日)まで
足利ギャラリーでは、フランスの画家 ベルナール・カトラン
の作品展を開催中です。カトランの作品は、高度に完成された
主催 / ふくしま復興住宅フェア実行委員会
お問い合せ
ツルカメ建設株式会社 TEL.0120-86-2054
会津若松市一箕町大字鶴賀字上居合 129-3(会津大学正門前)
“あったかいんだからぁ♪”スマイルフォト大募集!
週刊クイックでは、見ただけで幸せな気分になれる、思わ
ず笑っちゃう、あったかくて HAPPY なスマイル写真を大
募集中です!入賞された方にはギフト券など素敵なプレゼ
ントをご用意しておりますので、ぜひご応募ください!
[応募要項]笑顔の人物が写ったお写真1枚に、①〒住所②
構成力と配色が色彩の明暗で詩的に表現されています。
氏名(ペンネーム可)③電話番号④撮影時のエピソードや
今回は代表作 30 点を展示しておりますので、ぜひご来場くだ
コメントを添えて、下記までご応募ください。お送り頂い
さい。
時間 /AM10:30 〜 PM4:00〈毎週水曜日は定休日〉
※ 8/12(水)〜 8/14(金)は休館となります
お問い合 せ
足利ギャラリー TEL & FA X.0242-76-1007 会津若松市河東町広田字田中原 5
6
2015. 8. 7. No.837
たお写真は、随時クイック誌面にてご紹介いたします。
※事前に必ずご本人(被写体)の承諾を得たうえでご応募ください。年齢や性別は問いません。
応募の宛先
郵 送 / 〒 965- 0831 会津若松市表町 1-31 リバティヒルズ 2F
㈲ザ・タイムリー 「スマイルフォト」係
メール /[email protected]〈件名:スマイルフォト係〉
※ご記入いただいた個人情報は、本人の同意を得ずに第三者に開示または提供することは致しません。
7
2015. 8. 7. No.837
会津放射能情報センターのご紹介です。
2011 年3月 11 日、あってはならない原発事故が起きてしま
いました。その2ヶ月後「放射能から子どものいのちを守る会・
会津」が誕生しました。目的は明確です。
「子どもの生命を守
りたい」
。さらに、
同年7月
「会津放射能情報センター」
が発足し、
子どもの健康と未来、生命を守る責任を果たすために、今も活
動を続けています。真実が見えにくい時代だからこそ、共につ
ながっていきませんか。関心のあるかたは
センターまでぜひご連絡ください。
保養プログラムの実施や紹介など
お問い合せ
*夜間急病センター
8/ 7 (金)寺田 功一 8/ 8 (土)丸山 実
8/ 9 (日)渡部 雅勝 8/10(月)小島原将博
8/11(火)佐藤 隆 8/12(水)藤木 伴男
▶健康相談
■事実を知るために
食品などの測定、測定器の貸し出しなど
■共につながるために
内科医精神科医による健康相談、
しゃべり場や学習会の開催など
■リフレッシュのために
▶食品測定
このような活動を行っています。
会津放射能情報センター TEL&FAX.0242-23-9401
8/13(木)荒木富美夫 ※変更する場合もあります
受付/pm6:30〜pm10:30(診療時間はpm7:00〜)
会津若松市山鹿町1-22 TEL.0242-28-1199
*休日当番医(8/9)
会津若松市
内科系/蛯谷クリニック(天神町)
TEL.0242-28-8868
外科系/高村整形外科(門田町)TEL.0242-28-3319
歯 科/神田歯科医院(宮町)TEL.0242-24-1182
喜多方市
(医)福田耳鼻咽喉科醫院(西四ツ谷)
TEL.0241-24-4187
会津美里町
白井内科クリニック TEL.0242-55-0122
猪苗代町(日曜日診療医院)
小川医院 TEL.0242-62-2132
浅見クリニック TEL.0242-63-2200
*移動献血車情報
8/11(火)県立医大 会津医療センター
(pm2:30〜pm5:00)
8/13(木)会津美里町公民館(am9:30〜am11:30)
高田厚生病院(pm3:30〜pm5:00)
上記日程の他、血液センター(献血ルーム)では
毎週月・水・土曜日に受付 TEL.0120-20-3977 (am9:00〜11:30・pm12:45〜5:00)
最近、ヨーグルト味の天然水にハマっています。コンビニで見か
けるとついつい手を伸ばしてしまいますが、編集部でも流行って
いるので、社内の冷蔵庫を開けると誰かの同じ商品がゴロゴロ。
先日、ぼーっとしていて人様(女子社員)の天然水を飲みそうになってしまい
ました…。熱中症にも注意が必要ですが、職場の冷蔵庫を共有している皆さん、
くれぐれもご注意下さい。勝手に飲まないでね♥【 編集部 クイクくん 】
週刊クイック編集部
有限会社 ザ・タイムリー
TEL.0242-38-3132 , 38-3133 FAX.0242-38-3130
〒 965-0831 会津若松市表町 1-31 リバティヒルズ 2F
E-mail [email protected] http://the-timely.jp
※本誌掲載記事・写真・イラスト等の無断転載を禁じます。
Fly UP