...

水戸商工会議所会報 - 茨城県商工会議所

by user

on
Category: Documents
84

views

Report

Comments

Transcript

水戸商工会議所会報 - 茨城県商工会議所
http://mito.inetcci.or.jp/
[email protected]
4
2016
水戸商工会議所会報
MITO
CHAMBER
OF
COMMERCE
AND
INDUSTRY
vol.654
第123回通常議員総会を開催 平成28年度事業計画・収支予算決まる
今月の
〈後編〉
記事 水戸商工会議所から提出した「水戸市への要望事項」に対する回答
中小企業者の事業承継をサポート 茨城県事業引継ぎ支援センター開所
当 所 会 員 企 業 を 紹 介 す る ポ ー タル サイト「 い い 水 戸 発 見!」 h t t p : // w w w . e - m i t o . n e t /
黄門料理∼医食同源・元禄時代の料理∼
黄門料理まつり・中丸三千繪 講演会・食談を開催… 2
経営革新・産業活性化委員会合同の議員懇談会を開催
/宇都宮の先進事例を学ぶ 街づくり・
今 月 の 記 事
マネージメント共同研究会Ⅱ視察研修会 … 3
「水戸なっとくチケット」ガイドブックが大幅リニューアル
/経営力・売上UP講習会ご案内………… 4
2016
4
vol.654
平成27年度会員増強運動結果報告
/中小企業者の事業承継をサポート
茨城県事業引継ぎ支援センター開所…… 5
水戸商工会議所会報
第123回通常議員総会を開催
平成28年度事業計画・収支予算決まる…… 6
MITO CHAMBER OF
COMMERCE AND INDUSTRY
水戸商工会議所から提出した
「水戸市への要望事項」
に対する回答
〈後編〉… 10
「商工会議所福祉制度」キャンペーン実施のお知らせ… 14
平成28年度事務局体制 ………………………… 20
日本商工会議所報告/補助金情報……………………………………… 15
I.N.S NEWS(工業振興情報) …………………………………… 17
Information ……………………………………………………………… 18
新入会員紹介……………………………………………………………… 19
制 度 融 資 情 報
マル経融資………… 1.15%
自治金融・振興資金 … 1.05%
※金利は4月1日現在
※自治金融・振興資金は3年間1%の
利子補給あり
申込締切日
融資予定
5月11日……………6月上旬
5月25日……………6月下旬
税務アンテナ……………………………………………………………… 20
LOBO調査(早期景気観測)…………………………………………… 21
水商連だより/キタカンだより………………………………………… 22
「桜川の桜」
MEMBERS PICK UP
㈲タツミ理化/to_dining & daily goodthings ………………… 23
ZOOM UP ∼会議所の動き∼ ……………………………………… 24
新MITO学セミナーレポート………………………………………… 26
ひろば女性会/ひろば青年部…………………………………………… 27
水戸観光協会催事情報/水戸芸術館の催事案内……………………… 28
5月の商工会議所は
13:30
商工会議所
自治金融・振興資金審査会
15:30
商工会議所
マル経審査会
10日
15:00
商工会議所
正副会頭会議
14日
10:00
七ツ洞公園
17日
13:30
報
18日
13:00
商工会議所
21日
13:30
水戸芸術館
13:30
商工会議所
自治金融・振興資金審査会
15:30
商工会議所
マル経審査会
24日
14:00
商工会議所
消費税軽減税率早わかり講座
27日
15:00
県産業会館
第566回常議員会
9日
23日
仏
今月の表紙
寺
創立120周年記念・西部ブロック協議会事業
「水戸」と言えば「梅」が有名ですが、市内
には桜の名所も数多くあり、4月上旬から中旬
にかけて「水戸の桜まつり」が開催されています。
期間中は、千波湖畔の桜ライトアップ、ボ
ンボリ装飾、お堀の桜ライトアップ、水道低
区配水塔ライトアップなどが行われるほか、
偕楽園において野点茶会なども開催されます。
会報の中ページが、
一部カラーになりました!
より読みやすく、多くの情報を伝えられる会報
として進化を続けてまいりますので、今後とも
ご愛読のほどよろしくお願いいたします。
「秘密の花苑応援事業」
創立120周年記念・西水戸ブロック協議会事業
「∼西水戸の歴史・魅力再発見∼」
採用面接官養成セミナー
創立120周年記念・中部ブロック協議会事業
「MITOまちなか音楽祭」
事業所名・住所・電話番号など、
商工会議所への登録内容が
変わった場合はご連絡を。
事業所名・住所・電話番号・FAX番号・代表者名・
Eメールアドレスなど、会議所へ登録いただいている
内容に変更が生じたときは、下記までご連絡を。
会員サービス課 TEL:029-224-3315
∼あたらしい歴史(とき)をはじめよう∼
おかげさまで、当所は平成28年6月に創立120周年を迎えます。
節目の年として、さまざまな事業を展開し、商工業の発展に寄与します。
水戸商工会議所
創立120周年記念事業コンセプト
【基本コンセプト】
【サブテーマ】
―伝説の街
「水戸」
をめざして―
∼あたらしい歴史(とき)をはじめよう∼
【コンセプト解説(解釈)】
我々水戸商工会議所は、創立120周年という先人の方々が築き上げた歴史に敬意を表し、そこで
培われた伝統を継承しつつ、一方では未来に向けて革新的な取り組みに挑戦し続ける地域総合団体
として、常に水戸の街をリードする存在でありたいと考えています。その積み重ねこそが、伝説の
街「水戸」であり、我々が目指す究極の水戸の姿です。そして、より必要とされる商工会議所を目
指して、未来ある地域に貢献し、新たなる一歩を踏み出します。
1
水戸商工会議所会報 No.654 2016年4月
▲講師の中丸 三千繪 氏
日﹁水戸の日﹂に、水戸に縁の
また、食談では、中丸氏に黄門料理
ただいた。
舞台に活躍されている話などをしてい
講演会では、中丸氏の幼少のころの
話から、現在オペラ歌手として世界を
の 茨 城 県 か ら 世 界へ∼ 歌・食・街︵ ま
ち︶
∼﹂をテーマにご講演いただいた。
丸三千繪氏を講師に招き﹁中丸三千繪
優勝など、世界的に活躍されている中
リア・カラス国際声楽コンクールでの
今回の講師は、小澤征爾さん指揮の
﹁エレクトラ﹂
でデビューし、第4回マ
た朝井まかて氏が講師を務めた。
﹁恋歌﹂で第150回直木賞を受賞し
ソムリエ世界一の田崎真也氏、昨年は
味わう食談を開催しており、一昨年は
講師と参加者がともに﹁黄門料理﹂を
ある著名人を講師に招いての講演会と
3月
しているもので、今年で7回目。毎年
わせて﹁黄門料理まつり﹂として実施
∼医食同源・
時時代代代のののの料料料料料料理理理理理∼∼∼
元禄
﹁黄黄門門料料理理ままつり
中中丸丸三三千千繪繪
講講演演会会・食食談をを開開催
催催﹂
33 月月 日 、﹁ 黄黄 門 料料 理理 ﹂ ま つつ り
のメメーンイイベントトであるる中中丸三三千
繪食食談・講講演演会をを、水戸戸プラザザホ
テルルで開催催。1005人がが参参加しした。
この事業は、当所が商標を持つ﹁黄
門料理﹂を広く県内外の人に知っても
らうため、水戸の梅まつりの期間にあ
10
10
初めて黄門料理を食べた。300年前
についてインタビューが行われ、
﹁今回、
にこんなにも素晴らしい料理があった
のを知り勉強になった。
﹂とコメント。
また、中丸さんは水戸、茨城の印象
について﹁育った筑西市の街から見て、
水戸は大都会のイメージであり、憧れ
の地であった。また、茨城県にはたく
さんいいところがあるので、コンサー
トの度にアピールしているが、今後は
もっと水戸、茨城に恩返しできるよう
な活動をしていきたい﹂と語り参加者
から拍手が沸いた。
当 所 で は 今 後 も 、﹁ 黄 門 料 理 ﹂ を 水
戸の郷土料理として内外に広くPRで
きる事業を展開していく。
︽当日の黄門料理︾
食 前 酒⋮牛乳酒
御 口 取⋮白乳酪
御千代口⋮久呂万米納豆
御
生⋮蒟蒻、湯葉、初鰹芥子〆
花穂
金魚草
御
煮⋮豚角煮、梅人参、筍
牛蒡、菜の花
御
焼⋮鯛巻繊焼き、蓮根、丸十
酒
菜⋮雪虎
御 食 事⋮小豆御飯
月
御
汁⋮蛤真丈潮仕立て、
花弁百合根、三つ葉、木の芽
御 手 塩⋮白菜、胡瓜、梅干し
御 菓 子⋮苺
黄門料理 四
医食同源﹁お花見の宴﹂
︵大塚屋子之吉氏著による︶
水戸藩では黄門さまの名で知られ
る二代藩主・義公・光圀公から幕末
の九代列公・斉昭公の時代に至るま
で、代々の藩主に健康保持のため料
理を薬膳と考える﹁医食同源﹂の思
想が受け継がれ、それが今日の食膳
にも見事に活かされている。
四月の酒席はやはり花が主題。百
花いろいろ美しく咲くなかで、眺め
る桜もさることながら、味わう桜も
また捨てがたいものである。
花が咲き、酒があり美味があり、
これを囲んで良き友とゆっくり語り
合えるならば、まさしく春爛漫の醍
醐味といえる。
牛乳をひたすら心を込めて精製し
て得る五味の最上のもの〝醍醐〟を
〝白乳酪〟と呼び、黄門さまは、酒
席で家臣たちに振る舞われていた。
2
2016年4月 No.654 水戸商工会議所会報
10
12
50
18
宇都宮の先進事例を学ぶ
13
28
は﹁遊び心﹂にあふれていた。もとも
と、自分にとって﹁こんなお店が近所
に欲しい﹂といった欲求からスタート
したのだ。
素敵なカフェをはじめ、古くからあ
る﹁空き建物﹂をリノベーションした、
こだわりあるお店が集まってきている。
比例して移住してくる人も増えてくる。
隣近所との適度な距離感がうまく街
に溶け込み、ゆったりとした時間の流
れを創りだしていた。
既存のものを利用した空間創りや、
あふれる遊び心は、昨年お話を伺った
のオーナー菊地省三氏
CAFÉ SHOZO
の考え方とも通ずる部分が多々ある。
水戸も﹁人が集まりたくなる街、住
みたくなる街﹂に向け、学ぶべき点が
多くあった。
﹁これからの宇都宮﹂は心をワクワク
させる。水戸もそうあるべきだと思う。
街づくり・マネージメント共同研究会Ⅱ視察研修会
3月3日、街づくり・マネージメン
ト共同研究会Ⅱ︵秋山道会長︶は、中
心市街地活性化の先進事例を学ぶため、
宇都宮市内を視察研修した。参加者は
人。参加した五條誠司副会長︵牧ノ
原︶から寄稿いただいた。
宇都宮もご多分に漏れず、地方都市
ならではの問題を抱える中、平成 年
度から着工する﹁次世代型路面電車シ
ステム﹂
LRTについてと、ネットワー
ク型コンパクトシティの形成へ向けた
中心市街地活性化について、宇都宮商
工会議所からお話を伺った。
﹁ 水 戸 に もL R T を ﹂ と い う 声 を 耳
にする機会も多くなったが、水戸と宇
都宮ではその役割に違いを感じた。
宇都宮は駅の東側、鬼怒川を渡った
エリアに大きな工業団地を抱えており、
そこで働く従業者総数約3万3千人の
通勤や家族が通学するための足として、
また、駅の西側中心市街地とを結ぶ﹁東
西方向の基幹公共交通﹂としての役割
が大きい。
水戸での必要性と役割については、
しっかりとさまざまな角度から議論す
る 必 要 が あ る だ ろ う 。﹁ 昔 は 水 戸 に も
走っていた﹂といった単なるノスタル
ジーだけでは、実現は難しいだろう。
しかし宇都宮では、その﹁ノスタル
ジ ー ﹂ を 上 手 に 生 か し ﹁ 界 隈 か( い わ
い ﹂) の 活 性 化 に つ な げ て い る 場 所 が
ある。﹁もみじ通り﹂だ。
仕掛け人であるビルススタジオ代表
取締役の塩田氏にお話を伺った。
﹁空間﹂をプロデュースし、﹁界隈﹂
を創り、緩やかに成長させていく手法
水戸商工会議所会報 No.654 2016年4月
3
経経経営営革革新新・産産業業活活性性化化委委員員会会合合同同のの
議議議員員懇懇談談会会をを開開催催
き、それを基に2階部分の﹁キーワー
3月 日、経営革新委員会︵幡谷信
勝 委 員 長 ︶・ 産 業 活 性 化 委 員 会 ︵ 加 藤
ド戦略﹂を練ることができる。
高藏委員長︶合同による第 回議員懇
﹁キーワード戦略﹂は、ユーザーが
談会を開催し、役員・議員など約 人
必要となる単語をいかに見つけるかが
が出席した。
カギとなり、検索エンジンからの効率
的な集客に繋がる。
当日は、アームズ・エディション代
表取締役の菅谷信一氏を講師に招き、
戦略を置
そ の 上 で3 階 に YouTube
動画
﹁ ス マ ホ 一 台 ・ 無 料 の YouTube
き、成果を出していくという。
戦略﹂という言葉は難し
で売り上げを 倍にする方法﹂をテー
﹁ YouTube
く感じても、その核心はいたってシン
マに講演いただいた。
プ ル で 、﹁ 小 さ な1 位 づ く り ﹂ を 基 礎
菅谷氏は、インターネット業界歴
とすること。この戦略を採用するか否
年のキャリアで、建設業、製造業、サー
動
かは別として、一度自社の﹁小さな1
ビス業など幅広い業種で
YouTube
画を活用した集客法を実践し、売上
位づくり﹂を改めて行うのも良いので
集客
ア ッ プ の 実 績 を 持 つ ﹁ YouTube
はないだろうか。
専門コンサルタント﹂として全国を飛
び回っている。そして1円のコストも
かけず短期間で成果を出し、アナログ
世代の経営者でも簡単に実践できる
戦略﹂を提唱している。
﹁ YouTube
戦略の3つポイントは、①大量の投
稿、②撮影題材のバリエーション、③
リンク先のコンテンツを重視すること。
これらを意識し、毎日必ず3本以上の
動画をWEB上へ投稿する。ただむや
みに投稿すれば良いというものではな
いとのこと。
また、戦略は3階建ての構想で、1
階部分の経営戦略﹁小さな1位づく
り﹂が必要となる。その1位づくりを
することで、ユーザー︵客︶が企業を
選ぶ理由やキーワードを作ることがで
15
水戸商工会議所会員優待サービス事業
18
﹁﹁﹁水戸なっとくチチケット﹂﹂
ガイドブブックが
大幅リリニューーアル!
に拡大。写真やイラスト入りで、より
水戸なっとくチケットガイドブック
詳細な事業所情報や魅力がわかる。
とは、平成 年からスタートした会員
優待サービス事業で、会員事業所の事
業主や役員、従業員およびその家族が 利用に当たっては、ガイドブックに
付属されている﹁水戸なっとくチケッ
同じく会員である提携事業所でなっと
ト﹂に所属の事業所名を記入し、切り
くチケットを提示すると、さまざまな
取って提示することでサービスを受け
サービスが受けられるもの。
ること。予約が必要な場合もあるので
平成 年度は、掲載内容の充実と、
よくご確認を。
使いやすさの向上を図るため、デザイ
提携店の情報は、水戸商工会議所の
ンを大幅にリニューアルした。
ホームページでも紹介している。詳し
くは、会員サービス課まで。
▲上:2016年度版ガイドブック
下:新水戸なっとくチケット
ガイドブックは今月号の同封チラ
シに折り込んであるほか、当所の窓
口で配布中。会員の相互利用やコ
水戸なっとくチケット
事業所名
ミュニケーション、事業所内の福利
厚生に、ぜひお役立てください!
水戸なっとくチケット
リニューアルのポイ ン ト
全ページをカラー化
従来の赤緑2色刷りから4色カラー
に。より華やかに、より見やすく。
広告枠の拡大
1事業所1枠9・1㎝︵横︶
×3・7㎝
︵縦︶から9・1㎝︵横︶×9・5㎝︵縦︶
水戸商工会議所会員限定優待サービス
28
消費税軽減税率対策窓口相談等事業
経営力・売上UP講習会 ご案内
消費税は来年(2017年)4月に10%に引き上げられる予定です。また、それと同時に、軽減税率制
度の導入が予定されています。景気がなかなか回復しない現状では、中小企業にとっては更なる負担増になる可能性が高
くなっています。今後は、増税分の価格転嫁が出来るのか、事務手続きの負担はどのくらい増えるのか、中小・小規模事
業者にとって今知らないといけない情報が満載です。売り上げを増やし、事業を継続していくヒントを得て、経営に活か
すことの出来る講習会を開催いたしますので、ぜひご出席下さい。 ※お問い合わせ、申込は経営支援課まで。
●講習会 開催日・カリキュラム一覧
講座
1
講師/山崎税務会計事務所代表 税理士
第1回
5/24㈫
14:00 16:00
講座
2
6/15㈬
3
∼知らなかったではすまされない軽減税率制
制度∼
❶軽減税率制度とは? ❷税率引き上げ・軽減税率導入
入の経営への影響は
は?
❸軽減税率導入に伴う請求書の改定 ❹税務調査は消費
費税調査がメインに? ❺
❺具体的
体 な対応
な対
対応策
策・
策・実
・実
実務のポ
務のポ
務の
ポイン
イント
ント
ト
7/21㈭
14:00 16:00
軽減税率対策
弓削
削 徹
徹 (ゆ
氏
(ゆげ げ とお
とおる)
お
■消費増税を乗り切る!本当のウリ(・
・・)の見つけ方と
方と伝え
方と
伝え
え方
❶ウリとはお客様が「買う理由」 ❷ウリを間違えてい
いる例、ズラ
ラして成
成功した
功し 例
功し
❸弱みをウリに変える7つの視点 ❹ウリを見つける5
5つの方法 法 ❺ウリ
リを打ち
を打 出す3つの要素 など
講師/ZACCESS Consulting㈱ 代表取締役
役
第3回
けん
ん) 氏
■経営に関する知識を知らないと損する
る!消費税軽減
軽減
減税率 早わか
わかり講
講座
講師/コピーライター・マーケティングコンサ
サルタント
第2回
14:00 16:00
講座
山崎 健 (や
やまざ
ざき
販売促進
鬼頭
頭 秀彰 (きとう
(き
きとう
と ひであ
であ
あき)
き) 氏
■迫る消費増税・軽減税率導入を乗り切る!経営者・営
・営業
業マンが
が明日
明日から
か 実践
から
践でき
できる心
心 理学
❶軽減税率の基礎知識 ❷その受注が決まらない重大
大な理由とは
とは ❸自
❸自己分析
己分析
分析&
&相手
手の性
の 格読みか
の性格
読みかた
た
❹初対面の相手でも性格が読めるようにする ❺商談で
での説得パ
パターン変
ーン変え方を
え方を学ぶ
え方を
学ぶ
営業・販路開拓
ご講演内容など、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※タイトル、講演内容などは、多少変更になることもございます。
2016年4月 No.654 水戸商工会議所会報
4
平成
年度会員増強運動結果報告
50
20
32
中小企業者の事業承継をサポート
茨城県事業引継ぎ支援センター開所
業引継ぎ支援センター﹂が開所した。
が開催される。セミナーでは、同セン
4月 日午後1時 分から茨城県産
業会館大会議室で﹁茨城県事業引継ぎ
支援センターオープニングセミナー﹂
30
会員事業所の皆さま、ご協力ありがとうございました。
儀なくされる実態を少しでも食い止め
開所式では、会頭から2人の職員に
辞令が手渡された。会頭の訓示後、来
ターの役割や事業引き継ぎの全国の状
ようとするもの。
賓の関東経済産業局産業部・大熊次長
況について講演がなされことになって
3月 日、茨城県産業会館隣のアイ
ランドビル3階に、県内中小企業の事
と茨城県中小企業課・沼尻参事兼課長
おり、
ご関心のある方は、是非ご聴講を。
27
県内全域の中小企業者を対象に、事業
FAX
TEL
優良な中小企業が後継者難で廃業を余
この事業は、国の重要政策の一つと
位置付けられており、高齢化が進む中、
臨んで欲しい﹂と呼び掛けている。
的機関であることから安心して相談に
相談費用は、原則何回でも無料。秘
密厳守となっており、同センターは﹁公
面談を実施する。
談員と相談内容や日時などを調整の上、
相談は完全予約制で、希望者は電話
またはFAXで事前に連絡し、専門相
え、4人体制でフルオープンした。
れた。4月からさらに2人の職員を加
承継全般の公的相談窓口として開所さ
029㿌284㿌1602
029㿌284㿌1601
詳しくは、茨城県事業引継ぎ支援セ
同センターは、水戸商工会議所が経 済産業省から委託事業として引き受け、 ンターまで。
業承継の相談・仲介を担う﹁茨城県事
から祝辞が述べられた。
24
27
うめ交通︶ 渡辺茂議員︵見川都市
平成 年度重点事業の一つである会
員増強運動では﹁4,000会員獲得﹂
開発株式会社︶ 堀江潔議員︵株式
を目標に掲げ、役員・議員、会員、職
会社クリーニングのシルキー︶
員が一体となって新規会員の獲得に注
︻1件︼
力した。
川崎洋副会頭︵株式会社東屋︶
大山敬次副会頭︵常陽キャッシュ
その結果、役員・議員、会員 人か
らご紹介いただき、ブロック協議会で
サービス株式会社︶ 鎌田實正議員
は 件132口、女性会、青年部では
︵株式会社山新︶ 安本泰之議員︵ア
件 口︵女性会5件 口、青年部9
クサ生命株式会社水戸支社︶
件 口︶のご協力をいただいた。
女性会・青年部
事 務 局 職 員 に よ る 2 5 1 件 1 , ︻4件︼
023口を合わせ、合計298件、1,
有限会社テクサ
155口の成果を挙げることができた。
︻1件︼
会議所では、同運動の表彰基準に基
冨 山 建 材 株 式 会 社 ミヤウチ物 流
づき特に顕著な実績を挙げた個人、団
システム株 式 会 社 有限 会 社 水戸 幸
体への表彰を決め、3月29日に開催
栄 有限会社オケキ佛具 クラブバー
した第123回通常議員総会の席上で
ビー 株式会社大蔵塗装工業 一般財
和田会頭から感謝状および報奨金を贈
団法人安寿苑 株式会社ソリド 株式
り、その労を称えた。
会社カンバス ロクタ自動車株式会社
会員事業所
表彰およびご紹介いだたいた役員・
議員、会員は次の通り。
︻3件︼
︵順不同・敬称略︶
三井住友海上火災保険株式会社茨
城支店
︻2件︼
株式会社サンユー保険事務所
︻1件︼
オ ー ト モー ビル 安 達 株 式 会 社
テツ 株 式 会 社 広 報 社 株 式 会 社
ネクサス 株 式 会 社 トップビジョン
102 株式会社ASSO 株式会社
東 海日動パートナーズEAST茨城
支店 株式会社明豊 日本スタンダー
ド株式会社 有限会社アーキレイ
27
56
個人表彰
︵5件以上の紹介︶
東京海上日動火災保険株式会社茨
城支店
団体表彰
︵目標 %以上達成︶
女性会
青年部
紹介者
︵1∼4件紹介︶
役員・議員、女性会、青年部
︻2件︼
大森三男常議員︵株式会社大森食
品︶ 市毛勝利議員︵有限会社しら
水戸商工会議所会報 No.654 2016年4月
5
33
14
36
■平成 年度事業計画
年度事業計画・収支予算決まる
7 28
︻事業方針Ⅰ︼=創立120周年記念事
業を通し、会員にとっても地域にとっ
ても欠かすことのできない経済団体を
アピール=
水戸商工会議所は、本年、創立
我が国経済は、緩やかな景気回復基
調にあるものの、中国経済の景気減速
や原油価格、為替、株式市場などの外
部環境の不安定さから先行きが見通せ
ない状況となっている。
このような中、国の重要施策とされ
た地域の特徴を活かした自律的で持続
可能な社会をかたちづくるとした﹁地
方創生﹂の総合戦略を踏まえ、県・市
の﹁地方版総合戦略﹂が策定され、そ
の推進に向けて官民一体となった取組
みが、今後の地方経済にとって重要な
鍵となっている。
本年度、創立120周年を迎える水
戸商工会議所は、国・県・市などと連
携し、中小企業支援と地域活性化に努
めるとともに、創立120周年の記念
事業を通して、地域経済のリード役と
して、会員は勿論、地域にとっても欠
かすことのできない経済団体であるこ
とを強くアピールする。
また、昨年度に引き続き現場主義を
通して、きめ細かく会員個々の声を集
約し、会員の大半を占める中小企業の
経営支援と長期的ビジョン立った街づ
くりを基本に下記の事業方針の下、必
要な事業を展開する。
28
120周年の節目の年を迎える。
生の鍵を握ると言われる観光事業の推
進を通して、交流人口の増大を図ると
﹁伝説の街
水戸をめざして﹂∼あた
らしい歴史をはじめよう∼を基本コン
共に、歴史・文化遺産を生かした街づ
セプトにこの記念すべき年を会員と共
くりの継続を図る。
に祝い、新しい水戸商工会議所の歴史
︻事業方針Ⅳ︼=さらなる組織力の拡大
のスタートとするために、さまざまな
を通して、より強く存在価値のある団
記念事業を展開し、会員にとっても地
体へ=
域にとっても欠かすことのできない経
済団体であることを強くアピールする。 昨年度は、役職員一丸となった組織
拡充運動により 年ぶりに会員数減少
︻事業方針Ⅱ︼=中小企業・小規模事業
に歯止めを掛け、大幅な会員増強を達
者が抱える経営課題解決への個社支援
成することができた。本年度は、創立
の充実=
120周年でもあり、4千会員の基盤
をより確固たるものとするために、さ
近年の中小企業・小規模事業者を取
り巻く経営課題は、IT経営への対応、 らなる組織力の拡大を図る。
後継者難による事業承継、消費税増税
また、第 期︵H 年 月∼H 年
による価格転嫁および軽減税率への対
月︶の始動に向けた対応に努める。
応など、より複雑かつ専門的な知識が
必要となっている。このような中、商
■実施する事業の概要
工会議所の持つ公益性ある組織として
の安心感と幅広い専門機関とのネット
ワークを通して、より気軽に安心して
経営課題解決に対応できる相談窓口体
制を設置する。また、小規模事業者に
は伴走型による経営支援を通して、十
分な経営計画実行へ向けてのフォロー
体制で臨む。
︻事業方針Ⅲ︼=認定中心市街地活性化
基本計画の推進と歴史・文化遺産を生
かした街づくりの継続=
平成 年に組織された水戸市中心市
街地活性化協議会において、何度とな
く水戸市と議論を重ねてきた国の認定
を受ける中心市街地活性化基本計画が、
水戸市によって策定され、今春、国へ
認定申請がなされる。認定後は、水戸
商工会議所としても本計画の推進に積
極的に取り組み、まちのリデザインを
目指す。また、人口減少対策や地方創
10
27
23
13
28
11
10
31
※太字・傍線は重点事業
1.創立120周年記念事業に関する
事項
⑴︻新規︼式典・記念講演会の開催︵7
月 日開催︶
⑵︻新規︼記念誌の発刊︵会報 月特集
号︶、新聞等による広報
⑶︻新規︼千 波 湖 の 水 質 浄 化 ・ 活 用 を
テーマに千波湖シンポジウムの開催
⑷︻新規︼﹁ 西 の 谷 ﹂ を 活 用 し た 中 心 市
街地活性化の実践
⑸︻新規︼
5ブロック毎提案による5ブ
ロック会員向け事業の開催
⑹︻新規︼﹁論語と経営︵仮称︶﹂の書籍
出版、城下町マップの作成
2.運営に関する事項
⑴諸会議の運営
議員総会、常議員会、監事会、正
副会頭会議、議員懇談会などの開催
⑵日本商工会議所及び関東商工会議所
6
2016年4月 No.654 水戸商工会議所会報
第123回通常議員総会を開催
平成
90
平成 年度に取り組む事業計画の
概要は次の通り。
原文のまま記載する。
20
28
3月 日、水戸京成ホテルで第
123回通常議員総会を開催し、役
員・議員約 人が出席した。
開会にあたり、和田会頭があいさ
つしたほか、水戸市長代理で出席の
飯村産業経済部長と茨城県中小企業
課の中島経営支援室長から祝辞をい
ただいた。
議案審議では、平成 年度事業計
画および収支予算など 議案につい
て協議が行われ、いずれも原案通り
可決承認された。
29
28
連合会、茨城県商工会議所連合会と
の連携 協・力
⑶水戸商工会議所事業継続計画︵BC
P︶の遂行
⑷国・県・市及び各種団体などが主催
する会議への出席
⑸
︻新規︼
第 期の役員・議員改選の円
滑な運営・実施
3.政策提言活動に関する事項
⑴水戸市執行部、
市議会産業水道委員会
等とのコミュニケーションを図るため
当所正副会頭との定期懇談会の開催
⑵産業政策、地域振興、街づくりなど
地域が抱えている諸課題の抽出及び
関係機関等への要望、請願及び意見
具申の実施
⑶行政庁などの諮問に対する答申
4.組織 財・政基盤強化に関する事項
⑴4,000会員復活を最低目標とす
る役職員一丸となった組織拡充運動
の実施
①職員による組織拡充運動の継続
②役員、議員、会員が一丸となった
組織拡充運動の実施
③組織率向上策の企画・運営
④ブロックとの連携による新規会員
の退会・減口への予防対応
⑵事務経費等管理費の削減
5.震災復興支援に関する事項
⑴茨城県産業復興相談センターによる
経営・再生支援︵受託事業︶
⑵風評被害の払拭に向けた誘客運動の
実施
⑶その他復興支援に関する情報提供及
び事業の実施
6.観光振興に関する事項
⑴地域ブランド等の積極的活用及び販
路拡大
①黄門ブランドを活用した地域活性
化に関する事業の推進
23
a 黄門料理による事業︵黄門朝ご
膳等︶の推進、b 黄門料理審査会・
研究会の運営、c 汁 講 会 の 開 催 、
d 冊子﹁黄門料理﹂改訂版の発行
②観光土産品統一ブランド﹁梅色未
来﹂の管理・運営及び新たな土産
品開発への調査・研究
⑵偕楽園等の通年観光の実現に向けた
行政等との連携による観光振興策の
検討・推進
①コンベンションの誘致推進
②観光客誘致に向けた広報・宣伝
⑶
﹁光圀伝﹂
のNHK大河ドラマ化、弘
道館・偕楽園の世界文化遺産登録運
動の継続
⑷水戸の魅力向上を目指したおもてな
し事業の推進
①水戸歴史文化検定の実施
②水戸おもてなしマイスターの育成
③おもてなしみとっぽ隊事業
⑸水戸市、水戸観光協会との連携強化
①水戸のまつり︵梅まつり、黄門ま
つり等︶への対応
②水戸黄門漫遊マラソンへの協力
③会報等による情報提供
⑹関係団体が主体となる大型イベント
への対応
①エンジン 文化戦略会議への協力
②世界オセロ選手権水戸大会への協力
7.中心街まちづくりに関する事項
⑴歩行者通行量調査事業の実施
⑵まちのリデザインの具現化促進に関
すること
①
︻新規︼認定中心市街地活性化基本
計画の推進
②
︻新規︼
街づくり会社などの設の検討
③﹁まちなかしっかリデザイン﹂の
具現化に向けた方策の検討
⑶水戸市中心市街地活性化協議会への
運営協力
01
①総会、運営委員会等緒会議への運
営協力
②専門部会への運営協力
a 組織運営部会、b デザイン部会、
c プロモーション部会、d 産業創
生部会
⑷水戸商工会議所が事業主体となる
﹁中心街まちづくり事業﹂の推進
①市民協働による学びの場﹁街ゼミ﹂
の開催
②食をキーワードとした製造小売業
の振興と中心街の魅力再発見事業
・まちなかパン&スイーツ工房ス
タンプラリー
③水戸まちなかファンクラブ事業の
推進
④まちの駅ネットワーク事業の推進
⑤個店・人づくり事業︵街づくり・
マネージメント共同研究会Ⅱ︶
⑥IT活用事業﹁水戸まちなかナビ﹂
の運営
⑦まちなかパフォーマー事業の推進
⑧学生サポーター﹁ ﹂による中心
市街地活性化事業
⑨泉町地区再開発事業への協力
⑩水戸芸術館との連携による賑わい
づくり事業
⑪その他中心市街地活性化に関する
事業の推進
8.商業振興に関する事項
⑴水戸市産業祭の実施
⑵茨城県大規模小売店舗の地域貢献に
関するガイドラインへの対応
⑶中心市街地商店会長会議による街づ
くり事業等のコンセンサス形成
⑷周辺商店街活性化事業の推進
①﹁備前堀﹂を活用した街づくりへ
の助成支援
②その他周辺商店街活性化に関する
事業の推進
Cs
⑸大型郊外商業施設に対する調査研究
⑹水戸市大型店協議会への運営協力
⑺水戸市商店会連合会との連携及び支援
⑻その他商業振興に関する事業の研究
9.工業振興に関する事項
⑴産・学・官連携に関わる事業への参加
⑵水戸テクノ倶楽部や工業者研究グ
ループへの支援
⑶その他水戸市が進める工業振興に関
する連携協力
.地域・産業振興に関する事項
⑴地元大学など教育機関やJ A水戸等
農業関係者との連携事業の検討と推進
⑵商工会議所イメージキャラクターの
活用及び普及・推進
⑶水戸ホーリーホックの支援による地
域活性化に係る事業
⑷新コンベンション施設における見本市
等開催に関わる運営・内容等の検討
⑸その他街づくりイベント事業への支
援の運営・内容等の検討
⑹﹁水戸の地酒で乾杯﹂推進協議会の
運営・支援
.地域間交流に関する事項
⑴北関東3県及び各地商工会議所と連
携による販路開拓の支援
⑵茨城空港を活用した地域・国際交
流・連携
⑶生活・経済圏内の商工会議所・商工
会及び経済団体等との交流・連携
⑷姉妹商工会議所︵甲府︶との連携・
交流
⑸世界文化遺産登録へ向けて、足利・
日田・備前商工会議所との連携強化
.会員サービスに関する事項
⑴全会員事業所訪問の継続実施による会
員ニーズ・課題の把握および訪問時に
おいて時局の課題に合わせたアンケート
調査による﹁会員の声﹂の収集の徹底
⑵会員・特定商工業者に対する映画鑑
水戸商工会議所会報 No.654 2016年4月
7
10
11
12
賞券提供サービス事業の実施
⑶﹁新春会員交流のつどい﹂およびビ
ジネス交流会︵企業PRコーナー︶
の実施
⑷各種共済制度の運営
①生命共済制度
︵福祉団体的保険
﹁か
いらく共済﹂
︶の運営強化
②ベストウィズクラブ創立 周年に
係るキャンペーンへの対応と各種
共済制度への加入促進
③各種共済制度加入者への還元事業
の実施
④共済事業推進連絡会の運営
⑤
︻新規︼
日本商工会議所新保険制度
﹁ビジネス総合保険制度﹂
の積極的
な加入促進
⑸健康診断サービス事業の推進
①一般定期健康診断・生活習慣病予
防健康診断の実施
②脳ドック検診の実施
③郵送によるガン検診事業普及啓
蒙・実施
⑹会員企業の販路拡大支援事業の実施
①会員企業向け宣伝支援事業﹁チラ
シ同封サービス︵商い情報宅配
便︶
﹂の充実強化
②会員優待サービス事業﹁水戸なっ
とくチケット﹂の全面リニューア
ルによる利用促進
③商工会議所会員のみが出店できる
ネットショップ﹁おもてなしギフ
トショップ﹂への出店支援
⑺永年功労優良従業員表彰の実施
⑻労働保険事務組合の運営
⑼会員事業所プレスリリース支援事業
の実施
⑽会員事業所のCLUBCCIへの加入
推進による従業員福利サービス支援
⑾新たな会員サービス事業の調査・研究
⑿会員事業所への積極的な情報の提供
20
①会報・ホームページによる情報提
供の充実・強化
②ポータルサイト﹁いい水戸発見﹂
に
よる会員事業所情報の提供・PR
の実施
③メールマガジンの発信及び購読者
の拡大
④FAX同報通信による情報提供の
実施
⑤茨城新聞﹁商工会議所ニュース﹂
への記事掲載
⑥各報道機関を利用した会議所事業
の積極的PRの実施
.中小企業相談所事業に関する事項
⑴︻新規︼
茨城県事業引継ぎ支援セン
ターの設置による事業承継支援
⑵再生支援協議会・産業復興相談セン
ター・経営改善支援センター・金融
機関・保証協会等と連携したサポー
ト体制の強化
⑶
︻新規︼消費税の価格転嫁及び軽減税
率の円滑な導入に対する支援
⑷東日本大震災特別相談窓口による継
続支援
⑸国が認定する経営発達支援計画によ
る小規模事業者向け経営支援の実施
①経営革新計画作成支援と計画承認
後の計画推進のフォローアップの実施
②創業及び事業承継に伴う新分野進
出︵第二創業︶へ向けての事業計
画策定指導と融資・補助金等の申
請支援
③小規模事業者の持続的経営に向け
た経営計画作成支援・フォロー
アップの実施
④
︻新規︼各種商談会、ビジネスマッ
チング会への出展支援とアドバイ
ザー派遣
⑤
︻新規︼販路開拓IT対応個社支援
⑥
︻新規︼
マスメディアのプレスリリース
13
⑦︻新規︼外部団体と連携した販路
開拓セミナー等の開催・支援
⑧
︻新規︼ソーシャルビジネス支援に
よる地域型販路拡大支援
⑨
︻新規︼﹁小規模事業者経営発達支
援融資制度﹂の活用
⑩経営支援に関する助成金・補助金
等の情報提供及び広報
⑹経営支援機能の充実強化
①事業承継に関する支援
利活用、知
② 新 た な 経 営 手 法 ︵ IT
的資産経営︶に関する支援
③IT活用による相談窓口の強化
④専門指導センター及びエキスパー
トバンクの活用推進
⑤EC応援隊事業
⑥中小企業・小規模事業者ビジネス
創造支援事業︵ミラサポ︶の推進
⑺講演会・研修制度の充実強化︵新M
ITO学︶
①研修等へ参加できない会員等への
サービス
︵ネット配信等︶
の実施継続
②巡回等による会員ニーズを基にした
新しいテーマによる研修会等の実施
③経営力強化・安定セミナー
a 人事労務に関するセミナー、
b 中小企業の財務諸表活用講、
c 従 業 員の 資 質 向 上 等に関 す る
セミナー、d プレゼンテーション
能力向上講座、e 企業におけるI
T・SNS活用に関するセミナー
④人材育成・強化セミナー
a 新入社員研修講座、b 営業管
理 者 ・ 社 員 向 け 講 座 、c 日 商 簿
記検定対策講座︵法人会と共催︶
⑤大規模災害等に備えるための﹁事
業継続計画︵BCP︶﹂の策定促進
⑥視察研修制度の充実強化
⑻制度金融の斡旋・推薦及び普及事業
の推進
①会員限定融資制度の普及
②自治金融・振興資金の斡旋
③小規模事業者経営改善資金︵マル
経資金︶の推薦
④その他制度金融の認定
⑤新規金融利用者への巡回訪問の実施
⑼事業所のIT経営等高度情報化の促
進に関する事項
①電子証明書の購入支援
②電子入札・電子納品支援
③B B・B C
EC︵電子商取
引︶普及拡大のためのセミナー等
の実施
⑽記帳継続指導事業の実施
⑾経営改善普及事業の普及啓蒙
①商工振興員の配置及び活動の推進
a 商工振興員による小規模企業
施策等の普及 啓
・ 蒙及び景気動
向調査 地・域情報調査の実施
b 商工振興員の委嘱及び活動等
に係る研究
⑿地域中小企業再生に係る支援事業の
推進
①茨城県中小企業再生支援協議会事
業の運営
②経営安定特別相談室の運営
⒀小規模企業共済及び経営セーフティ
共済の普及啓蒙
⒁経営指導員等職員の資質向上の促進
①日本商工会議所・経営指導員We
b研修
②経営指導員・補助員研修会
③職員のスキル向上のための内部研
修及び外部研修への参加
④
︻新規︼
経営指導員等の資格取得支援
⑤︻新規︼支援ノウハウ及び経営分析
結果等の組織内共有化
.商工技術振興に関する事項
⑴インターネット申込みによる検定試
験の実施
14
to
to
8
2016年4月 No.654 水戸商工会議所会報
⑵各種検定試験の実施及び日本商工会
議所主催のネット検定試験会場の認定
⑶新しい検定試験施行に関する調査・
研究
⑷各種検定試験受験者の増加に繋がる
積極的なPR活動の実施
.部会、委員会活動に関する事項
⑴正副部会長会議、部会別研修会、視
察会等の開催及び実施
⑵各委員会に与えられたテーマについて
調査研究及び諮問事項に対する答申
⑶国・県・市に対する各部会及び各委
員会としての意見・要望の集約
.ブロック協議会活動に関する事項
⑴地域特性を活かした5ブロック協議
会の運営
①研修及び会員交流事業等の実施
②地域が抱える諸課題等に関する要
望・請願事項の抽出及び提案の実施
⑵ブロック合同事業に係る連絡会議の
開催
.女性会、青年部活動に関する事項
⑴女性会活動への支援
⑵青年部活動への支援
①
︻新規︼
青年部創立 周年記念事業に
対する支援
②
︻新規︼
茨城県商工会議所青年部連合
会運営に関わる支援
.商工業者台帳に関する事項
⑴特定商工業者法定台帳の作成及び管
理・運用の実施
⑵特定商工業者に該当しない事業所に
係る任意台帳の作成及び管理・運用
の実施
.調査研究に関する事項
⑴中小企業景況調査
︵日商︶
の実施
⑵LOBO︵早期景気観測︶
調査の実施
⑶行政庁などが行う各種調査への協力
.各種証明書の発行に関する事項
⑴原産地証明及びサイン証明等の発行
飯村
次男
氏
水戸商工会議所会報 No.654 2016年4月
9
⑵会員証明及び営業証明等の発行
⑶商工会議所が実施する各種検定試験
の合格証明に係る事務
.環境問題への取り組みに関する事項
⑴千波湖・周辺河川の水質浄化に向け
ての行政との連携による調査・研
究・提言
⑵環境・省エネルギーに係る調査・研究
⑶美しいまちづくり全般に関する調
査・研究・提言
.受託事業・事務に関する事項
⑴水戸観光土産品協会に係る事務の実施
⑵公害健康被害補償法に基づく汚染負
荷量賦課金の申告・納付に係る事務
の実施
⑶㈶流通システム開発センターが推進する
﹁J ANメーカーコード
︵共通商品コー
ド︶
﹂
の登録申請に係る事務の実施
⑷容器包装リサイクル法に基づく受付・
契約に係る事務の実施
⑸経済産業省が推進する﹁茨城県中小
企 業 再 生 支 援 協 議 会 事 業 ﹂︵ 再 生 支
援事業、産業復興相談センター事業、
経営改善支援センター事業、事業引
継ぎ支援センター事業︶の実施
⑹厚生労働省が推進する﹁ジョブ・
カード制度︵職業能力形成プログラ
ム︶推進事業﹂の広報 啓
・ 発及び制
度活用企業への支援
⑺水戸市中心市街地活性化協議会に係
る事務の実施
欠員となっていた常
議員に水戸信用金庫本
店本店営業部長の飯村
次男氏が選任された。
会費・負担金
128,341千円
(17.8%)
福利厚生費
21,916千円
(3.0%)
内、
県補助金
3,890千円
(0.5%)
事業収入
63,617千円
(8.8%)
内、
共済手数料
37,460千円
(5.2%)
内、
特退金収入
9,048千円
(1.3%)
内、
労保事務収入
3,200千円
(0.4%)
補助金・交付金
445,992千円
(61.9%)
内、
委託金
322,719千円
(44.8%)
事業費
454,238千円(63.0%)
内、
県補助金
10,693千円
(1.5%)
内、
委託事業
322,719千円(44.8%)
給与費
144,821千円
(20.1%)
内、
県補助金
72,311千円
(10.0%)
720,555千円
予備費
3,804千円
(0.4%)
事業参加料等
30,086千円
(4.2%)
管理費
71,558千円
(9.9%)
退職資金積立8,000千円(1.1%)
〔内、県補助金4,210千円(0.6%)
〕
旅費
2,964千円
(0.4%)
選挙分担金
1,200千円
(0.2%)
繰越金等
44,907千円(6.2%)
雑収入
6,412千円
(0.9%)
積立金13,254千円(1.8%)
支 出
収 入
(繰入繰出金・預り保険料調整後)
平成28年度 収支予算の構成比
21
22
常議員の補欠選任
15
16
17
18
19
20
40
周辺道路について
号バイパスと茨城町をつなぐ幹
ご要望のありましたケーズデンキス
タジアム周辺の道路につきましては、
国道
線市道
号線︵見川・丹下線︶や、主
要地方道水戸神栖線と主要地方道玉里
水戸線や主要地方道水戸岩間線︵岩間
号線︵笠原・
響などにより、核テナントであった
店舗部分への出店状況につきまして
は、南口への大型商業施設の出店の影
向け、水戸ホーリーホックとの連携の
しても、さらなる気運の盛り上がりに
要な資源であります。本市といたしま
の知名度等の向上に寄与する本市の重
な車線幅のある対面通行の道路として
あり、また大型車両もすれ違いが可能
すが、いずれも両側又は片側に歩道が
萱場線︶等の複数の幹線道路がありま
街道︶を結ぶ幹線市道
Ⅳ.地域の課題に対する振興策
スーパーマーケットが撤退しましたが、
﹁ボランティアまつり﹂やミオス専門
は、水戸市福祉ボランティア会館での
赤塚駅北口における各種イベントの
実施につきましては、現在、ミオスで
今後とも、地元消費者の利便性や地
域活性化のため、商業施設の誘致を図
舗は1店舗のみとなっております。
権者との協議を重ねており、用地の確
客席増席に必要な用地確保のため、地
ります。現在、基本計画をもとに、観
の増席に向け、基本計画を作成してお
次総合計画に位置づけており、観客席
面などを総合的に整備することを第6
客席、トラック、フィールド内の芝生
イセンス取得スタジアムを目指し、観
ケーズデンキスタジアム水戸につい
ては、第1種公認陸上競技場やJ 1ラ
連携し、安全な歩行者空間の確保に努
また、来場者に向けた新たな駐車場
の設置がなされる際には、関係部署と
まいります。
引き続き、これらの対策にて対応して
のバスの輸送等が有効でありますので、
機関の利用推進、隔地臨時駐車場から
の設定と誘導方策、あるいは公共交通
試合開催により発生する渋滞対策に
つきましては、適切なアクセスルート
昨年度より一部を駐車場として利用し
駐車場につきましても、駐車場用地
として、新たに用地の借り上げを行い、
︻回答︼
にぎわい創出について︵継続要望︶
⑵自転車道の整備と自転車を利用した
う視点からも注目されており、利用者
10
2016年4月 No.654 水戸商工会議所会報
席増設の早期実現、及び周辺道路の
拡幅と駐車場、歩道の早期整備につ
いて︵継続要望︶
︻回答︼
設の早期実現および駐車場整備について
ケーズデンキスタジアム水戸の観客席増
は、地域住民の生活拠点として位置付
されており、
の店舗スペースで構成
水戸戸商工会会議所所かから提出出したた
﹃水戸市市への要要望望書﹄に対対するる回回答
3月号に引き続き、水戸市に提出し
た要望書に対する回答︵後半︶を掲載
水戸ホーリーホックは、サッカーを
通して﹁水戸﹂の名を全国に広め、そ
1.地域活性化に関する事項
店会による﹁ミオスふれあい市﹂等の
保が整いしだい、早期改修を目指して
めてまいります。
[建設計画課]
当該道路の拡幅予定はございません。
⑴赤塚駅北口のにぎわい創出について
︵継続要望︶
︻回答︼
赤塚駅北口再開発事業により完成し
ましたミオスの店舗部分につきまして
各種イベントが継続的に実施されてお
まいります。
今後も、赤塚駅北口の賑わい創出を
図るため、各種イベントの連携を促進
ており、順次拡張してまいります。ま
だいております。
するなど、内容の充実に努めてまいり
す。[スポーツ課]
の車両出入り口確保を検討しておりま
た、出入り口についても、敷地奥から
ます。
[商工課]
2.インフラ整備に関する事項
⑴ケーズデンキスタジアム水戸の観客
自転車の利用は、利便性や経済性とい
近年、健康に対する意識や環境問題
に対する関心の高まりなどを背景に、
り、空き店舗解消に努めてまいります。
り、毎回、多くの方々に楽しんでいた
料品店など20店舗が入居し、空き店
既に整備がされていることから、現在、
されております。
50
19
もと、観客数の増を図ってまいります。
する。
後編
誘致活動により、現在、金融機関や衣
15
21
が安全で快適に移動できる環境の整備
交通安全指導員を雇用し、水戸警察署
年度には国道
号下の浚渫などを行
用地を取得したほか、平成
年度から
は、順次、工事が進められております。
水戸市自転車利用環境整備審議会を平
このため本市では、学識経験者や関
係団体、関係機関によって構成される
室を実施しています。学校からは大変
コースを体験していただく交通安全教
ルールやマナーについて、実際に走行
修が必要であると認識しておりますの
適切な維持管理のほか、早期の河川改
しかしながら、本市といたしまして
は、安心な暮らしを確保するためには、
働きかけてまいります。[建設計画課]
備が図られるよう茨城県に対し、強く
識しておりますので、引き続き、早期整
にも当該区間の整備が重要であると認
い、今後も流下機能の維持に努めてい
成 年度に設置し、自転車の利用環境
御好評をいただいており、今後におき
で、引き続き、茨城県に対し河川改修
本市としましても、酒門六差路周辺
の交通の円滑化や渋滞解消を図るため
の向上に資する施策の検討を始めたと
ましても、交通ルールの変更に対応し
トワーク路線の選定及び整備手法につ
目標を設定するとともに、自転車ネッ
転車利用環境に関する基本方針、計画
する記事を掲載した調査票を配布する
ケート調査の際、運転マナー向上に関
運営を行っており、利用者へのアン
また、市営自転車等駐車場におきま
しては、指定管理者制度による管理・
害の軽減に努めてまいります。
え、道路側溝や横断溝の設置により被
況や雨水排水施設の整備状況等を踏ま
設整備プログラム﹂に基づき、被害状
本市の公共下水道につきましては、
平 成 年 度 末 の 普 及 率 は ・0 % と
︵継続要望︶
︻回答︼
⑸公共下水道の普及促進について
ころです。
いて検討を進める予定であり、警察や
など、運転マナーの意識醸成を図ると
浸水被害の軽減のためには、
雨
更に、
水排水施設の整備だけではなく、
雨水の
ります。
道路管理者等との関係機関と協議しな
ともに、今後とも指定管理者と工夫を
貯留や浸透施設の整備などによる流出
平成 年度は、千波地区の市道にお
いて、社会実験を実施し、その効果の
がら、より安全で分かりやすい自転車
凝らし、さらなる啓発活動に努めてま
抑 制 策 も 重 要であ り 、
市 民の 皆 様 や 事
検証を踏まえながら、本市における自
利用環境の整備を促進してまいります。
いります。[地域安全課]
年度末には,普
及率 %を整備目標として、計画的に
目標年次である平成
なっており、水戸市第6次総合計画の
77
業者の皆様のご協力をお願い致します。
で、家屋の集積状況や地域の特性等を
のため、整備の進捗状況を踏まえた上
今後は市街化調整区域の整備が主体
となることからも、面的な整備から個
整備を進めております。
なお、浸水被害の状況につきまして
は、今後の計画に反映するため、発生
勘案し、効率的な整備に努めてまいり
大塚池公園の遊歩道改修工事を順次
進めており、平成 年度、その一部が
︻回答︼
いて︵継続要望︶
⑹大塚池公園周辺の駐車場の拡充につ
す。[下水道管理課]
別的な整備に移行してまいります。こ
個所や日時、浸水の深さなどが分かる
⑶新川の本格的改修並びに下市地区全
写真を、水戸市建設計画課までご提出
通行できる環境を整備するためには、
︻回答︼
般の排水整備について︵継続要望︶
の醸成などソフト面の取組も重要であ
ますので、ご理解の程お願いいたしま
ハード面の整備はもちろん、市民意識
ることから、長期的かつ継続的に事業
して頂ければ、
幸いです。
[建設計画課]
を推進してまいります。
の一級河川であり、市民の安全で快適
欠な河川として十分認識しており、こ
︻回答︼
な生活環境を確保する上でも必要不可
した新たな自転車イベントの活用や既
れまでも茨城県に対し早期の改修要望
また、自転車を活用したにぎわいの
創出に向けましては、平成 年度開催
存サイクリングコースのさらなるPR
を行っており、今年も7月に県要望を
年度から事業着手し、約5割の
︵酒門工区︶として、茨城県により、
て︵継続要望︶
に努めてまいります。
[交通政策課]
行いました。
御要望の区間につきましては、都市
計 画 道 路 3・3・2 号 中 大 野 中 河 内 線
⑷県道下入野水戸線の道路拡幅につい
新川は、主に下市地区周辺を流域と
す る 茨 城 県 が 管 理 す る 延 長 約3・4 ㎞
限られた道路空間で歩行者、自転車、
自動車など全ての道路利用者が安全に
35
また、下市地区の排水対策について
は、今年策定した﹁水戸市雨水排水施
について、働きかけてまいります。
と連携を図りながら、市内小・中学校
26
ながら、交通安全教室を実施してまい
が課題となっております。
51
くと伺っております。
26
の児童・生徒を中心に自転車の交通
27
平成
22
完成しました。市では、ますます当公
27
27
このような中、茨城県では、平成
自転車利用者の運転マナーに対する
年度に新川の暫定整備が完了し、平成
意識醸成・啓発活動につきましては、
水戸商工会議所会報 No.654 2016年4月
11
26
82
27
26
どでは防犯灯が設置されております。
また、今回、御要望の県道177号
線︵赤塚馬口労線︶のにつきましては、
︵継続要望︶
て、上水戸方面から国道
一部、用地を取得したところです。
年度以降、関係地権者の協力を頂き
あり、早期の交差点改良に向け、平成
3.環境保全に関する事項
⑴千波湖及び周辺河川の水質浄化とに
︻回答︼
ぎわい創出について︵継続要望︶
まいります。[建設計画課]
水質浄化に向けて貴所からも県に対
してご要望いただきまして大変心強く
ながら用地取得を図り、整備に努めて
⑼西原地区の歩道整備について︵継続
引き続き国・県に対して強く働きかけ
つきましては、現地を確認のうえ安全
︻回答︼
︵継続要望︶
確保に努めるとのことでございます。
12
2016年4月 No.654 水戸商工会議所会報
園が賑わっていくことを期待している
ところです。その中で、駐車場が満車
になる場合があり、利用者に不便をお
号の自由ヶ丘
交差点,常磐小学校入口の横断歩道部
必要な箇所である国道
とは市も認識しております。そこで、
分,そしてヤマト運輸や常磐小学校前
かけするようなケースが生じているこ
既存駐車場の増設等について検討して
水質浄化に非常に効果が高いと考えて
思っております。那珂川からの導水は
用水路を利用した那珂川からの導水の
要望︶
︻回答︼
強化、さらなる導水量の増加が見込め
を通る幹線市道22号線との交差点に
御 要 望の 区
国 道 号の 歩 道の う ち 、
間 につ き ま し て は 、
車 道より 歩 道 を高
る霞ヶ浦導水事業の促進につきまして
まいります。
くするマウンドアップ型の歩道が整備
道路照明灯が設置されております。
このようなことからさらなる道路の
照明施設につきましては、地元商店会
されており、
歩道幅員が狭いなかで、
車
道から店舗や民地等への出入りのため
てまいります。
内に段差が生じている状況にあります。
また、ご要望のありました﹃︵仮称︶
健康増進サポート施設﹄につきまして
に歩道が切り下げていることから、
歩道
おりますので、市としましても、渡里
ますので、分かりやすい案内標識を設
や町内会による防犯灯にて対応して頂
また、御要望の県道177号線につ
きましては、車道や歩道の幅員が狭い
きますようお願いいたします。
⑺自由ヶ丘交差点∼見和町入口バス停
箇所もあることから、ガードレールや
置し、利用者の利便性を向上させたい
付近及び常磐小学校周辺歩道の安全
路面標示などの道路照明以外の歩行者
上に繋がる一方で、このような施設の
は、ジョギング等の目的で公園を利用
管理・運営につきましては防犯上の視
歩道の段差は、歩道の高さを車道と
同じ高さまで下げることで解消するこ
は、歩道と車道を区切る縁石を設置す
点等から安心してお使いいただけるよ
の安全対策について、道路管理者であ
る必要があることから、歩道の有効幅
うな配慮等の課題があるものと認識し
︻回答︼
員がさらに狭くなることや、歩道の高
される方々にとりましては利便性の向
さにあわせてある店舗等の出入口の高
ております。したがいまして、利用者
とが可能ではありますが、その場合に
さ調整が必要となるなど施工上の問題
のニーズや課題を踏まえ、このような
る 茨 城 県 と 協 議 し て ま い り ま す 。[ 建
が多く、また、新たな拡幅整備につい
施設に求められる機能や管理運営方法、
⑻松が丘交差点の混雑緩和について
︻回答︼
ても、沿線には店舗や家が建ち並んで
適切な立地場所等について検討を進め
設計画課]
として設置される防犯灯と、円滑な交
通を維持し、安全を確保するための道
路照明灯があります。
このうち、道路照明灯につきまして
は、主要な幹線道路が交わる交差点や
当該交差点につきましては、幹線市
道 号線が、朝夕の通勤時間帯におい
いることから、早急な整備は困難な状
の交通上特に危険な箇所について設置
横断歩道、橋や急なカーブなどの夜間
号に向かう
てまいります。[公園緑地課]
車両で渋滞する状況が見受けられます。
丘交差点から見和町入口バス停付近交
当該交差点につきましては、平成
年度、右折レーンの設置に向けた協議
[建設計画課]
大塚池の水質につきましては、昨年
に続きまして定期的に検査を実施して
たところ、災害復旧した箇所の破損に
このようなことから、平成 年度に、 御要望について、道路管理者である
交差点改良による渋滞解消を目的に、
国土交通省常陸河川国道事務所に伝え
差点までの区間につきましては、既に
22
道路照明が必要な箇所に設置されてお
平成 度、御要望頂きました県道
177号線︵赤塚馬口労線︶の自由ヶ
50
や、詳細な設計を進めているところで
⑵大塚池周辺水環境の整備について
況にあります。
一般的に道路に設置されている照明
施設としては、夜間の犯罪防止を目的
対策について︵継続要望︶
また、駐車場について、場所が分か
りにくいという利用者からの声もあり
28
と考えております。
[公園緑地課]
50
50
しております。
23
り、さらに常磐大学前のバス停付近な
27
26
の基準となるCOD値を見ますと、こ
水 戸 市 で は 現 在 、 小 学3・4 年 生 に
副読本﹁みと﹂,小学5・6年生に副読
︻回答︼
充 実 さ せ 、講 座 内 容 を 工 夫 す る と と も
今 後 は 、こ れ ら の 学 習 講 座 の 継 続 は
も と よ り 、み と 好 文 カ レ ッ ジ の 指 導 を
期に移行の時期を判断してまいります。
考え方や茨城県との協議を踏まえ、早
所の設置に係る基本的な指針となる保
こ 数年は横ばいで、国が定める水準
本 ﹁ 水 戸 の 歴 史 ﹂、 中 学1・2・3 年 生
[行政改革課]
の伝統芸能を次世代に伝える活動の支
並で推移しております。しかし、年間
に、生涯学習サポーターを育成し、市民
学びの推進について︵継続要望︶
を通して見ますと、夏場の暑い時期に
に副読本﹁水戸﹂を配布し、社会科の
との協働による学習講座を企画・運営
いるところでございます。湖沼の水質
数値が悪化する傾向があり、アオコ発
授業等において活用し、郷土の歴史や
す る な ど 、様 々 な 手 法 に よ り 、本 市 の
健所設置基本計画の策定を進めている
生と深く関係しております。夏場に対
伝統、文化に関する学習を計画的に進
豊かな歴史、伝統、文化をはじめとする
援を実施しております。
策をとることが必要でありますが、最
めております。
また、小中一貫教育﹁まごころプラ
ン﹂の取組として、以前から郷土を愛
たも師・達人制度による講師の紹介
また、より多くの市民が学習する
機会を得ることができるよう、あな
学習機会の拡充に努めてまいります。
域合併を目指していく必要があると考
強化や権限の拡大、さらには、効率的
地方分権が進む中、自立した行政運
営を行っていくためには、財政基盤の
ところであり、そこに位置付けられる
も期待しておりました渡里農業用水路
する心を育成するために、
﹁水戸教学﹂
や、いきいき出前講座による市職員の
年度
当初に関係者との協議の中で困難であ
を 学 習 す る 時 間 を 設 定 し 、﹁ 水 戸 郷 土
からの導水による対策は、平成
ることが分かりました。つきましては
か る た ﹂ を 活 用 し た り 、﹁ 水 戸 の 先 人
さらに平成 年度からは、教育課程
特例校として、
﹁水戸まごころタイム﹂
等についても取り扱っております。
の 業 績 ﹂ や ﹁ 史 跡 ・ 名 所 ﹂﹁ 特 産 物 ﹂
め、郷土を愛する心を育んでまいりま
ディアの活用など、積極的なPRに努
ページの充実による広報活動、各種メ
派遣、市やみと好文カレッジのホーム
域的なまちづくりへの住民意識を高め、
ければならないと考えます。
併せて、
広
思われるような魅力ある都市にならな
広域合併の実現を図るには、
まずは、
水戸市が訪れてみたい、
住んでみたいと
えております。
な行政サービスの提供が期待できる広
他の対策について、現在模索中です。
[公園緑地課]
⑶成就院池流出口の水質管理について
︵継続要望︶
︻回答︼
育成するために、郷土﹁水戸﹂の特色
めてまいりたいと考えております。
を行いながら、
機運と一体感の醸成に努
く ことが 最 も 重 要で あ り 、
情報提供等
将来のまちのあるべき姿を共有してい
浄化槽については、関係機関と連携
を図り、浄化槽法に基づく保守点検・
ある教育内容を、様々な教育活動に取
び広域合併による政令指定都市を展
また、合併に向けた取組を進めてい
くためには、相手方となる自治体との
続要望︶
る考え方など、さまざまな点について
やそれに伴う専門職の確保、育成に係
中核市移行までには、移譲事務の明
確化を図るほか、保健所設置のあり方
考えております。[政策企画課]
入れた勉強会を設置してまいりたいと
考えを持つ自治体間で、合併を視野に
ながら、機会を捉え、合併に前向きな
今後、隣接自治体の意向の把握に努め
信頼関係を築くことが非常に大切です。
望した広域合併の推進について︵継
⑵茨城県初の中核市への早期移行およ
す。
[生涯学習課]
清掃及び法定検査等による適正な維持
り入れております。
平成 年度には、日本遺産に登録さ
れた水戸の教育遺産の副読本を作成し、
年度は
見込まれるところですが、現在、保健
これらを整理し、国の指定を受ける
までに必要な期間は、概ね4年程度が
茨城県と協議をする必要があります。
活用を図るなど、今後も、歴史、伝統、 ︻回答︼
文化の学びの促進をしてまいりたいと
考えております。[総合教育研究所]
59
土・歴史を学ぶクラブ活動や、各地域
15
生管理課]
成就院池出口の水質管理について、
今後も関係機関と連携して道路施設の
維 持 管 理 を し て ま い り ま す 。[ 道 路 管
講座や教室において、平成
郷土の歴史、伝統、文化につきまし
ては、各市民センターで開催する教養
Ⅴ.水戸の未来に向けた各施策について
回開催しました。さらに、郷
講座で
理課]
28
⑴小中学校教育、市民講座などによる
26
啓 発 活 動 を 継 続 し て ま い り ま す 。[ 衛
管理が図られるよう、広報紙等による
を新設し、次世代をリードする人材を
27
27
水戸の歴史、伝統、文化についての
水戸商工会議所会報 No.654 2016年4月
13
10
キャンペーン期間中、会議所職員・
アクサ生命社員がお伺いした際には、
お気軽に声をかけてください。
2.いろいろな目的にあった共済
制度・福祉制度があります!
福 利 厚 生 を 準 備 し て い く 上 で 、﹁ 何
に備えるのか、目的を明確にしておく﹂
ことが必要です。
商工会議所共済制度・福祉制度では、
退職金積立や万が一の保証、入院に備
えた保障、高齢化社会に備えた介護保
険など、幅広いニーズにお応えできます。
ぜひ商工会議所の共済制度・福祉制
度の活用をご検討ください。
同一人通算
共同経営者が独立後も共済契約を継続できるようになります
掛 金
増額申し込み時に申込金(現金)が不要になります
掛金月額の減額のお手続きが簡易になります
掛金の滞納による共済契約の解除の取り扱いが緩和されます
貸 付
契約者貸付制度が拡充されます
ご契約者さま
7171
5541
詳細については、経営支援課または中小機構共済相談室へ TEL:0 5 0
﹁商工会議所福祉制度﹂
キャンペーン実施のお知らせ
ベ ス ト ウ イ ズ ク ラ ブ で は 、﹁ 福 祉 制
度キャンペーン﹂を4月から6月にか
けて実施いたします。本キャンペーン
は﹁商工会議所福祉制度﹂を会員の皆
さまにご理解していただき、会員事業
所の福利向上にお役立ていただくこと
を主な目的としています。
﹁商工会議所福祉制度﹂は、経営者・
役員の保障や退職金準備ほか、入院・
介護・老後に備えたさまざまな補償
ニーズにお応えするものです。
会議所職員とアクサ生命保険の担当
社員がお伺いした際には、ぜひ協力い
ただきますようお願い申し上げます。
1.安心のために、保険証券の
内容を確認して い ま す !
※﹁ベストウイズクラブ﹂は、商工会
議所共済制度・福祉制度の普及・推
進を目的として全国各地の商工会議
所およびアクサ生命保険によって運
営されている組織です。
★キャンペーンについてのお問合せは、
会員サービス課へ。
TEL 029㿌224㿌3315
★共済制度・福祉制度についてのお問
合せは、アクサ生命保険水戸営業所
まで。
TEL 029㿌224㿌3510
請求/受取
加入申込時に申込金(現金)が不要になります
加入をご検討のお客さま
一定の共済事由について、受け取れる共済金額がUPします
分割共済金の支給回数が年6回となります
共済金を受け取れる遺族の範囲が広がります
共済金等
保険は、いざという時に備えて加入
す る も の で す が 、﹁ 加 入 し た と き は よ
く分かっていたけれど、今になってみ
ると、どのようなものだったろう﹂と
思ったことはありませんか。
商工会議所福祉制度では、会員の皆
さまに安心していただけるように、皆
さまと一緒に保険証券内容を確認して
おり、アクサ生命社員が分かりやすく
ご説明いたします。
確認さえしておけば、もしもの時に
安心でき、さらに福利厚生制度の充実
にもつながります。
小規模企業共済の制度が
平成28年4月1日から一部改正されます
制度改正内容一覧
14
2016年4月 No.654 水戸商工会議所会報
15
99
28
25
27
50
27
検索
水戸を訪れた
水戸を訪れた方に対して「宣言したおもてなし」を実践する取り組みです。
する取り組みです。
おもてなし水戸っ
っぽ隊に参加すると水戸っぽ隊の証として「缶バッジ」
おもてなし水戸っぽ隊に参加すると水戸っぽ隊の証として
「おもて
なし活動周知用ポ
ポスター」を贈呈します。小学生から観光に携わる事業者・
ポ
スタ 」を贈呈します 小学生から観光に携わる事業者・
なし活動周知用ポスター」を贈呈します。小学生から観光に携わる事業者・
団体など幅広い方
方のご参加をお待ちしております
方
のご参加をお待ちしております !!
団体など幅広い方のご参加をお待ちしております
詳細は専用ホーム
ムページにてご確認ください。
詳細は専用ホームページにてご確認ください。
おもてなし水戸っぽ隊
あなたも「水戸っぽ隊」としておもてなしを実践しよう
あなたも
「水戸っぽ隊」としておもてなし
「水戸っぽ隊」としておもてなし
「水
しを実践しよう
しを実践しよ
う!!
おもてなし活動
周知用ポスター
おもてなし水戸っぽ隊
参加者募集中!!
水戸っぽ隊の証
「水戸っぽ隊缶バッジ」
[お問い合わせ] おもてなしプロジェクト事務局:水戸商工会議所 地域資源振興課
補助金・補助事業のご案内
水戸商工会議所会報 No.654 2016年4月
15
28
日本商工会議所 第123回通常会員総会
︵報告︶
発や販路拡大などで大きな成果を上
平成 年度補正予算事業
3月 日、東京で日本商工会議所の
通常会員総会が開催された。全国の会
げている事例も出てきており、今後
小規模事業者持続化補助金
頭、副会頭など約850人が参加した。
とも意欲ある農家、農協などと連携
経営計画に基づいて実施する販路開
していくことが必要である。日本商 冒頭、三村会頭からあいさつがあ
拓
な
ど
の
取
り
組
み
に
対
し
、 万円を上限
り、来賓の安倍内閣総理大臣、林経済
工会議所としても、全国の多様な取
に補助金
︵補助率2/3︶
が受けられる。
産業大臣︵代理︶から祝辞が述べられ
り組み事例を広く普及するとともに、
※雇用を増加させる経営計画に基づく
た。三村会頭はあいさつの中で、世界
販路開拓を積極的に支援していく。
取り組み、買い物弱者対策に取り組
経済・国内経済に触れた後
﹁強い経済﹂
③﹁ 人 手 不 測 の 克 服 ﹂ が 重 要 。 我 が
む事業、海外展開に取り組む事業に
実現のため克服すべき3つの課題とし
国の労働者数は、20 20 年には
ついては、上限100万円。原則と
て、次のように述べた。
2014年比280万人、平成 年
して個社の取り組みが原則ですが、
①﹁ 中 小 ・ 中 堅 企 業 の 成 長 ・ 発 展 に 向
には460万人減少すると推計され
複数の事業者が連携する場合には、
けた後押し﹂とするため、中小企業
ている。この問題に対処するには、
上限は100∼500万円。
は設備投資や賃上げに取り組んでい
労働規制の柔軟化や働きやすい制度
︻対象となる取り組みの例︼
るが、その加速のためには﹁価格転
の導入を進めるとともに、労働生産
■新たな販促用PR︵広告など︶
嫁の問題﹂がある。そのため政府に
性の向上に取り組む必要があるが、
■新たな販促用チラシを作成・送付
対しさまざまな支援を要望している。
根 本 的 に は 、﹁ 人 口 減 少 ﹂ へ の 対 応
※配布もしくは使用した数量分が対象
本質的には、中小企業自身が競争力
が急務。また、経営戦略として捉え
■商品パッケージ︵包装︶のデザイン
強化に取り組むことが重要だが、そ
る﹁健康経営﹂の普及が必要。日本
改良
のためには、高付加価値製品の開発
商工会議所は、平成 年度も商工会
※製作する場合、事業期間中にサンプ
や販路開拓、海外展開に取り組む必
議所のネットワークを最大限活用し
ルとして使用した分に限ります
要があり、商工会議所として、支援
て、目の前の諸課題を乗り越えてい
■新商品を陳列するための棚の購入
機能の強化、伴走型経営支援などに
きたい。
■高齢者・乳幼児連れの家族の集客力
全力で取り組まなければならない。
議事では、平成 年度の事業計画、
向上のための高齢者向け椅子・ベ
②
﹁地方創生の推進﹂
のため、各地域で
収支予算が提案され、異議なく承認さ
ビーチェア
﹁地方版総合戦略﹂
が策定され、地域
れた。事業計画では、①デフレから確
■国内外の展示会、見本市への出展、
の生き残りをかけた取り組みがス
実に脱却し強い経済を実現するために
商談会への参加
タートしている。地方創生は商工会
は、成長戦略の実行がカギであるこ
︻公募締切︼
議所の重点活動対象であり、観光振
と、②﹁人口減少﹂と﹁地方の疲弊﹂
興や農商工連携に積極的に取り組む
という課題に直面しており、アベノミ 5月 日︵金︶当日消印有効
必要がある。
観光振興では、
インバウ
クスの効果を地方に波及させることが 計 画 の 作 成 や 販 路 拡 大 の 実 施 の 際 、
商工会議所の指導・助言を受けられる。
ンドを安定的に確保し、地方創生に
重要という基本認識のもと、日商およ
つなげていくために観光資源の磨き
び全国の商工会議所は、地方創生に向 申請に際しては、商工会議所の確認
が必要となりますので、お早めにお越
上げが必要。地域が連携して観光プ
けた取り組みを強化することが示され
しください。
ロモーションを展開するなど、地域
た。予算では、平成 年度決算見込み
詳しくは、経営支援課まで。
が連携した活動を加速しなければな
比 億円増の ・5億円となった。
TEL 029㿌224㿌3315
らない。農商工連携では、新商品開
︵詳細は、総務課へ︶
17
13
決算公告は
官報へ
編集・印刷
−独立行政法人国立印刷局−
◎会社法等に基づく決算公告は
信頼と実績かつ低廉な掲載
料金の官報を御利用ください。
◎掲載方法についての資料(無料)
を官報販売所に御請求ください。
〈掲載例・原寸大〉
公開会社
(株式譲渡制限あり)
(株式譲渡制限なし)
2枠掲載料・72,978円(税込)
3枠掲載料・109,467円(税込)
Member s Advertisement
非公開会社
大会社(資本金5億円以上又は負債総額200億円以上)
株式会社は、「定時株主総会の
終結後遅滞なく、貸借対照表(大
会社にあっては、貸借対照表及
び損益計算書)又はその要旨を
定款所定の方法に従って公告し
なければならない」と会社法に
定められています。
4枠掲載料・145,956円(税込)
お申込み・お問い合せは
茨城県官報販売所
枠組公告は、1ページ(A4 判)
を 24 枠(4段 ×6枠)として
おります。
1枠の大きさは、横 2.9 ㎝ ×
縦 6.1 ㎝です。
料金は1枠につき 36,489 円
(税込)。
〒310-0021 水戸市南町2-6-37
木村ビル1階
電話 029
(291)
5676
F A X 029
(302)
3885
E-mail [email protected]
2016年4月 No.654 水戸商工会議所会報
16
た現場の自主性を尊重することが特
が順次見てわかるように配置されて
徴となっている。
業種も、
製造業から学
いたのが特徴的だった。
校、
飲 食 店などに広がっており、
現在
続いて菊地歯車では、高価な海外
その理念や手法を学び、
活動中である。
の工作機械が所狭しと並んでいた。
工具や備品を整理する
最初に訪れたオグラ金属では、小 工場内には、
倉会長から﹁従業員が自主的に取り
ために有効な
﹁イレクター﹂
と呼ばれる
組むまで、口を出さないように我慢
棚や台車がたくさん配備されていた。
するのが大変だった﹂と述べられた
これは、いくつものパイプをジョ
のが印象的であった。
イントで組み合わせるもので、場所
や用途によって、従業員が創意工夫
して組み上げたすぐれもの。
事例紹介では﹁これなら腰をかが
めず道具がとり出せ、動作も自然体
で無理が出ない﹂と一同感心した。
また、問題があれば写真を撮影し、
ホワイトボードに掲示。問題解決後
︻寄稿︼
の写真も掲載して比較することで、
水戸テクノ倶 楽 部
実にわかりやすくなっている。
幹 部 の 方 が 、﹁ 足 利 流 5 S で は 、
足利流5S工場見学会
生産性向上など、数字の管理指標を
平沼産業
持たない現場主体の取り組みだが、
代表取締役 平沼 憲一
確実に人づくりにつながっている﹂
と強調されていた。
3 月 日、水戸テクノ倶楽部は、
工業部会・産業活性化委員会と共催
同 社 の5 S 活 動 は 、 一 事 が 万 事 、
で、足利流5S勉強会・工場見学会
全てに〝ここまでやるか〟の基本理
社内を見学して﹁社員が創る世界
を開催した。参加者は 人。
一 の 魅 せ る 化5 S テ ー マ パ ー ク 工
念と実行力に満ちあふれている。
場﹂の名に恥じない、まるで学園祭
5S︵整理・整頓・清掃・清潔・
驚いたのは、潤滑油使用の工作機
しつけ︶の見学先は、オグラ金属、
のような取り組みに驚いたが、大き
械が多いにもかかわらず、現場には
菊地歯車。その後、佐野市へ移動し
な成果に貢献している事を聞いて、
油のシミ一つ見当たらない。幹部から
て第一酒造を見学した。
うなずけるものがあった。
苦 労 話としていただいた﹁5Sは奥
足利流5Sの骨子は﹁働く人たち
が深いので、まだやる事がたくさん
玄 関 横 に は 、﹁ バ ッ ク ト ゥ ー ザ
のために﹂
、﹁真理を追究する﹂とあり、
フューチャー﹂と名付けられた製品
ある﹂、﹁ 気 を抜 く と、
いつの間にか元
5S活動も
﹁期限を切らない﹂
、﹁採 点
展示ルームが設置され、オグラ金属
に戻っている、
まるでらせん階段を昇
しない﹂
、
﹁成果はオープンに﹂といっ
の歴史と、手がけてきた製品の数々
るようなもの﹂
という自戒の言葉が印
16
象的であった。
さすがに5Sでトップ
を走る会社は違うなと感嘆した。
業績も好調で、4月には、海外大
手航空機メーカーに直接納入するエ
ンジン部品を生産するため、 億円
を投資して、新会社・新工場を立ち
上げる予定だという。
最後の見学先、第一酒造では、酒
の造り手、杜氏︵とうじ︶の方から
工場をご案内いただいた後、国際線
のビジネス、ファーストクラスで出
されている日本酒を試飲し、その味
を各々の舌で堪能した。
水戸の魚誠に戻り開催した交流会
には、水戸市長、工業部会長も参加
され、日頃の情報交換と、名物あん
こう料理やおいしいお酒を楽しみ、
大変盛況であった。
次回の見学会も期待したい。
水戸商工会議所会報 No.654 2016年4月
17
工業振興情報
14
e Mito
etwork Sit
Industrial N
20
I N F O R M A T I O N
水戸商工会議所 TEL:029(224)3315
※おかけ間違いにご注意ください。
セミナー情報
セミナー情報
消費税軽減税率 早わかり講座
採用面接官養成講座
∼知らなかったではすまされない軽減税率制度∼
うまく人材が集まらない。採用はしたけど長続き
しない。人材の獲得は中小企業の切実な問題です。
優秀な人材を獲得するため採用で失敗しないノウハ
ウを習得しましょう。
2017年4月から消費税率が10%に引き上げられ、軽減税率が導入さ
れる予定です。特に軽減税率の制度については、正しい知識を身に付け、
今から具体的な対策を準備することが重要です。ぜひご受講ください。
50人
期 日
5月18日(水)
無料
時 間
13:00∼16:00
場 所 水戸商工会議所第1会議室
場 所
水戸商工会議所第1会議室
講 師 山崎税務会計事務所 代表 山崎 健 氏
講 師
池田 統 氏(話し方教育センター)
受講料
会員:無料、非会員:3,200円
期 日 5月24日(火)
定 員
時 間 14:00∼16:00
受講料
■詳しくは、経営支援課まで。
定 員
40人(先着順)
■詳しくは、経営支援課まで。
会議所からのお知らせ
水戸商工会議所創立120周年・西部ブロック協議会記念事業
日 時 5月14日
(土)
「秘密の花苑応援事業」
西部ブロックの貴重な地域資源である七ツ洞
公園の「秘密の花苑」で、120周年の記念に
残るバラの寄贈や季節の花の植替えを行います。
集合時間
9:30
(集合)
10:00∼13:30
(予定)
※終了後昼食のご用意があります。
場 所
七ツ洞公園
定 員
40人
■詳しくは、地域資源振興課まで。
会議所からのお知らせ
水戸商工会議所創立120周年・中部ブロック協議会記念事業
「MITOまちなか音楽祭∼夢と希望を未来へ∼」
水戸芸術館を舞台に、地域による音楽の祭典を開催します。詳細は今月号に同封のチラシをご覧ください。
期 日
5月21日
(土)
時 間
13:30∼17:30
場 所
水戸芸術館 広場・コンサートホールATM
【広 場】 13:30∼14:30 (※雨天時は、エントランスホールで開催)
石川小学校マーチングバンド、大洗高校マーチングバンド
【コンサートホールATM】 15:00∼17:30 (開場:14:30)
出演者
すいたんすいこう(お笑い芸人)、Duo ponte nota 加藤直子(ヴァイオリン)
・片田道子(ピアノ)
、川嶋志乃舞(津
軽三味線)、加藤万里奈(口笛奏者)、磯山純(シンガーソングライター)
、星野由美子(ジャズシンガー)
、水戸工
業高校ブルービギナーズ(ジャズバンド)、出演者全員によるみんなで合唱 ※順不同 入場料
無料(コンサートホールは定員600人、事前申込制)
■詳しくは、商工振興課まで。
会議所からのお知らせ
水戸商工会議所創立120周年・西部ブロック協議会記念事業
西水戸ブロック協議会
期 日 5月17日
(火)
受付13:00∼
「∼西水戸の歴史・魅力再発見∼」
時 間
西水戸ブロックの貴重な地域資源である報佛寺を会場に、住職・河和田唯彰氏
の法話や茨城大学教授・小野寺敦氏による「水戸城下と岩間道」についての講演
会、比気由美子氏の三味線演奏、赤津代里子氏の箏演奏などを予定しております。
13:30∼16:30
(予定)
場 所
報佛寺(水戸市河和田町887)
定 員
80人
■詳しくは、地域資源振興課まで。
2016年4月 No.654 水戸商工会議所会報
18
I N F O R M A T I O N
水戸商工会議所 TEL:029(224)3315
※おかけ間違いにご注意ください。
会議所からのお知らせ
水戸商工会議所120周年記念事業 千波湖シンポジウム
−きれいになった千波湖で何ができるか考えよう−
当所創立120周年を記念し、千波湖の未来について考えるフォーラムを開催します。ぜひご参加ください。
当日はトライアスロンロンドンオリンピック代表の田山寛豪氏ほか水辺に関する専門家を交えたパネルディスカッションや、
千波湖の魅力を再発見するプロモーションビデオの上映を行います。ぜひご参加ください。
日 時
6月4日(土)
時 間
13:30∼15:30
場 所
常陽藝文ホール
定 員
300名
参加料
無料
■詳しくは、経営支援課まで。
そ の 他
そ の 他
偕楽園なんでも百科
改訂版が発行されました
親と子の論語塾
先人たちは『論語』の素読(そどく)を繰り返すなか
で思いやりやおもんばかる心、志(こころざし)を持ち、
やり抜く強い精神力を育んでいきました。
水戸藩9代藩主徳川斉昭公が建て15代将軍徳川慶喜
公も学んだ弘道館でお子さまと一緒に『論語』を学んで
みませんか。
「偕楽園なんでも百科」は、子どもか
ら大人まで誰でも楽しく偕楽園について
知ることができるように作られています。
改訂版では、初版発行の平成23年4
月からの変化に加え、震災の被害と復興
の様子や、日本遺産に登録された旧弘道
館についての記述が加えられました。
期 日
場 所
■詳しくは、偕楽園公園を愛する市民の会まで。
TEL:029-247-0438
講 師
毎月第1土曜日 時 間 10:30∼11:30
弘道館至善堂(4∼10月)
水戸生涯学習センター(11月∼3月)
安岡 定子 氏
■詳しくは、偕楽園公園を愛する市民の会まで。
TEL:029-247-0438
セミナー情報
ビジネス展示会情報
中国・インバウンドセミナー
産業活性化委員会では、日中訪日客の動向およびインバウンド対
策に関するセミナーを開催いたします。ぜひご受講ください。
期 日 4月25日(月)
時 間 13:30∼14:30
(予定)
場 所 県産業会館大会議室
①「中国人観光客の動向について」
講師 茨城県日中友好協会 理事長 森 秀男 氏
テーマ
②「外国人観光客の誘客と対策について」
講師 茨城貿易情報センター 所長 西川 壮太郎 氏
■詳しくは、地域資源振興課まで。
新入会員紹介
番号
1
2
3
事 業 所 名
㈱ファンミール
社会福祉法人北養会
㈱山田電気
特別会員
1
㈱旭商事
2
㈱CPコスメティクス
日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市
第82回 東京インターナショナル
ギフト・ショー秋2016
日 時
場 所
入場料
9月7日
(水)
、
8日(木)、
9日
(金)
東京ビッグサイト
入場料無料、
現在出店者も募集中。
■詳しくは、
インターナショナル・ギフト・ショー事務局
TEL:03-3843-9854㈹
ご入会ありがとうございます
所 在 地
事 業 内 容
元吉田町
飲食
東原3丁目
社会福祉事業
千波町
電気工事
笠間市旭町
石油・LPガス小売
東京都新宿区
化粧品販売
現在の会員数(平成28年3月15日) 3,978事業所
19
水戸商工会議所会報 No.654 2016年4月
る価格で譲渡した場合には、その
こととされています。時価を下回
支出した日の属する事業年度で損
通常要すると認められる金額は、
など遺族が負担すべき費用を除き、
墓石、仏壇、仏具、香典返し費用
税務アンテナ
価格が﹁著しく低い価格﹂とみな
金の額に算入することができます。
役員や社員の冠婚葬祭に
係る損金ついて
されたときは、時価との差額に相
会員サービス課
個人間の
不動産譲渡価格について
当する金額は、不動産を譲渡した
常勤役員
専務理事
中里 修三
事務局長
石川 浩之
総 務 部
(石川 浩之)
総 務 課
個人間の不動産の譲渡価格は、 法 人 が 役 員 や 社 員 の 死 亡 に 当
相続税評価額ではなく時価による
たって行う社葬費用は、戒名料、
人から贈与によって取得したもの
また、香典を法人の収入とせず、
遺族の収入とすることも認められ
とされます。
これに対して、役員の結婚式は
社会通念上私的行事に当たります
事務局では4月1日付で人事異動が
行われ、
新体制になりました。よろしく
お願いいたします。
ています。
が﹁著しく低い価格﹂に当たるの
ので、その費用を会社の費用とす
事務局体制
部長
ただし、時価の判定が難しく、
また、時価からどの程度低い価格
かについては、個々の具体的事案
ることは認められません。
この場合には、役員に対する賞
与となり、損金不算入となります。
に基づき判定されることになりま
す。
特に親族間においては、近隣取
引事案、工事価格などによって妥
当な譲渡価格を設定する必要があ
ります。
※内容および税務に関するお問い
合わせは商工会議所へ。
平成28年度
部長
商工振興課
振 興 部
山辺 太
所長
中小企業相談所
(石川 浩之)
次長
中小企業相談所
山辺 太
地域資源振興課
経営支援課
−主な業務−
組織運営、人事管理、
総会、常議員会等諸会
議運営、庶務他
−主な業務−
会員及び事業所管理、
共済制度、会員向け福
利厚生事業、各種検定、
貿易関係証明、広報他
−主な業務−
商業及び工業振興、中
心市街地活性化事業、
周辺商店街活性化事業、
調査資料の収集・分析
他
−主な業務−
観光事業、地場産業振
興事業、
黄門ブランド・
地域ブランド推進事業、
女性会他
−主な業務−
制度融資、専門指導セ
ンター、経営革新・創
業支援、各種補助金申
請支援、記帳指導、環
境問題関係事業、各種
セミナー、青年部他
課 長:(石川 浩之)
課長補佐: 萩野谷 均
副主査: 茂木麻由美
臨時職員: 宮路みちを
臨時職員: 滑川 温子
課 長:谷川 健一
副 主 査:酒寄 香里
嘱託職員:古矢 勇二
嘱託職員:上村 伸彦
嘱託職員:栃本 達夫
臨時職員:金子久美子
課 長:軍司龍一郎
主 査:天下井博充
主 査:大串 春美
主 事:黒澤 優希
課 長:加瀬 理
課長補佐:鈴木 範子
主 事:鹿野 淳史
主 事:竹添みゆき
主 事:後藤 由貴
主 事:青木 俊幸
課 長:野村 久美
副 主 査:古山 哲央
主 事:山口 雄介
主 事:久下沼 聡
主 事:塙 純一
主 事 補:髙瀬 茉穂
嘱託職員:山形 剛生
2016年4月 No.654 水戸商工会議所会報
20
当所調査日
当所
査
3月8日∼23日
調査
3月 LOBO
早期景気観測
業況DIは、足踏み状況。先行きも
不透明感強く、慎重な見方が続く
3月の全産業合計の業況DIは、▲23.6と、前
月から▲0.8ポイントのほぼ横ばい。原材料価格や
燃料費などの下落の恩恵が続く中、好調な観光需
要による下支えのほか、設備投資にも持ち直しの
動きがみられる。他方、人件費上昇や受注機会の
損失など人手不足の影響拡大、消費低迷の長期化
に加え、新興国経済の減速、不安定な金融市場な
ど、取り巻く環境の厳しさがマインドを鈍らせてお
り、中小企業の業況感は足踏み状況となっている。
先行きについては、先行き見通しDIが▲22.1
(今月比+1.5ポイント)と改善を見込むものの、
「悪化」から「不変」への変化が主因であり、実
体はほぼ横ばい。春の観光シーズンに向けた需要
拡大や設備投資の持ち直し、補正予算・来年度予
算の早期執行などへの期待感が伺える。他方、新
興国経済の減速やマイナス金利政策を含めた金融
市場の不透明感もあり、先行きが見通しづらい中、
中小企業においては、消費低迷の長期化や人手不
(全産業)
項 目
売 上 前 年
売上先行き
採 算 前 年
採算先行き
仕 入 前 年
仕入先行き
社 員 前 年
社員先行き
業 況 前 年
業況先行き
資 金 前 年
資金先行き
全 体 平 均
足の影響拡大、春闘の結果を受けた人件費の動向
と価格転嫁の遅れに対する懸念などから、慎重な
見方が続いている。
【関東ブロックの業況についてのコメント】
「受注量は例年並みを確保しているが、取引先
からの値下げ要求により施工単価を上げられず、
苦慮している」(左官工事業)、「自動車メーカー
の工場稼働停止の影響から回復しつつあり、受注
は堅調に推移している」
(自動車部品製造業)
、
「消
費者のマインドが低迷しており、日用品などを中
心に苦戦が続いている」(総合スーパー)
当所調査「全体平均DI値、前月に
比べほぼ横ばい」
全体平均DIは▲17.7と、前月から▲0.5ポイン
トのほぼ横ばい。
項目別では、売上先行きが前月比▲9.1ポイン
ト、仕入先行きが前月比▲9.1ホイントと悪化し、
先行きに対する不透明感は増している。
寄せられたコメントは次の通り。
「自動車重量税増税のため、4月以降、売上が
減少していくと思われる」(サービス業)、「大手
企業が注文洋服(イージーオーダー)に進出し、
単価が下落。オーダースーツを着る人が減少し、
売上が伸びない」(小売業)
水 戸 商 工 会 議 所 商 工 振 興 員 L O B O 調 査( D I 値 推 移 )
平成27年
3月
▲ 16.1
▲ 12.9
▲ 25.8
▲ 25.8
▲ 45.2
▲ 38.7
12.9
9.7
▲ 25.8
▲ 35.5
▲ 25.8
▲ 16.1
▲ 20.4
10月
3.4
3.4
▲ 3.4
▲ 6.9
▲ 27.6
▲ 24.1
6.9
6.9
▲ 20.7
▲ 20.7
▲ 17.2
▲ 10.3
▲ 9.2
11月
▲ 3.0
▲ 3.0
▲ 21.2
▲ 21.2
▲ 33.3
▲ 33.3
6.1
6.1
▲ 30.3
▲ 24.2
▲ 18.2
▲ 9.1
▲ 15.4
12月
0.0
▲ 20.0
▲ 26.7
▲ 33.3
▲ 36.7
▲ 40.0
6.7
6.7
▲ 30.0
▲ 40.0
▲ 10.0
▲ 23.3
▲ 20.6
(サンプル数40社)
平成28年
2月
▲ 12.1
▲ 12.1
▲ 18.2
▲ 18.2
▲ 33.3
▲ 30.3
9.1
12.1
▲ 21.2
▲ 36.4
▲ 21.2
▲ 24.2
▲ 17.2
1月
▲ 12.1
0.0
▲ 27.3
▲ 12.1
▲ 24.2
▲ 30.3
15.2
15.2
▲ 24.2
▲ 30.3
▲ 18.2
▲ 18.2
▲ 13.9
3月
▲ 9.1
▲ 21.2
▲ 18.2
▲ 21.2
▲ 36.4
▲ 39.4
12.1
12.1
▲ 24.2
▲ 33.3
▲ 18.2
▲ 15.2
▲ 17.7
売上・採算・業況・平均DI値の推移
売上前年
売上先行き
採算前年
採算先行き
業況前年
業況先行き
全体平均
10.0
5.0
0.0
▲5.0
▲10.0
▲15.0
▲20.0
▲25.0
▲30.0
▲35.0
▲40.0
▲45.0
10 月
11 月
12 月
1月
2月
3月
※DI値(景況判断指数)=(増加・好転等の回答数-減少・悪化等の回答数)/全回答数×100
ゼロを基準として、プラス値で景気の上向き傾向を表す回答の割合が多いことを示し、マイナスの値で景気の下向き傾向を表す回答の割合が多いことを示す。
従って、売上高などの実数値の上昇率を示すものでなく、強気・弱気などの景気感の相対的な広がりを意味するもの。
21
水戸商工会議所会報 No.654 2016年4月
31
20
21
前橋市敷島町216(敷島浄水場内)TEL.027-231-3095
URL http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/278/11/280/p003590.html
30
平成22年にスタートした「全国餃子サミット&全国餃子祭り」が餃子のまち
宇
宇都宮にやってきます。今回で6回目となるこのイベントを通じて、宇都宮の
魅
魅力をアピールします。
日本各地の餃子によるまちおこしをする団体が一堂に会して、今後の展開など
を
を協議する「全国餃子サミット」
(非公開)と、そこで集まった各団体がそれぞれ
自慢の餃子を披露する「全国餃子祭り」が行われます。また、
「ジャズ」の特設ス
テ
テージや、カクテルイベントなど盛りだくさん!ぜひ足を運んでみてください。
23
【日時】 餃子サミット 5月20日(金)
餃子祭り 5月21日(土)・22日(日)
【会場】 宇都宮城址公園(宇都宮市本丸町)
、宇都宮市役所東側駐車場
前橋市水道資料館
30
3
前橋市水道資料館は、
給水開始60周年を記念して、
平成元年度
に前橋市の水道発祥の地である敷島浄水場内に設立されました。
建物は、昭和4年に建てられた敷島浄水場の旧管理事務所を
改修したものです。建物の外観、内部などは、昭和初期の雰囲
気を生かした造りになっており、平成8年12月に歴史的景観
に寄与する近代建造物として、配水塔とともに文化庁から登録
文化財の指定を受けました。また、近代水道百選に選ばれた施
設でもあります。
資料館では「前橋の水と水道」をテ一マに、水道に関するさ
まざまな展示資料をしています。
平成 年3月に北関東自動車道が全線開通し︵約
150㎞︶、栃木、茨城、群馬の 県が結ばれました。
一般道利用に比べて移動時間が大幅に短縮され、水
戸市から宇都宮市へ1時間 分、前橋市へは2時間
分程度で行くことができるようになりました。こ
のコーナーでは、それぞれの地域情報を掲載してい
きますので、ぜひ足を伸ばしてみてください。
■前橋市水道資料館
キタカン
だより
2016
016年 4
全国餃子サミット&全国餃子祭り
inうつのみや
水商連だより
14
27
■新市民会館建設促進要望書を提出
2月 日、水戸市の中心街に位置す
る 商店会︵3商店街振興組合・ 商
店会︶は連名で﹁新市民会館建設促進﹂
の要望書を高橋市長に提出しました。
中心市街地の利便性の向上や魅力度
アップ、まちなか賑わいづくりのため、 ■南町にみとちゃんの石像ができました
新市民会館建設に向けた早急な整備着
南町2丁目振興組合と南町3丁目商
手をお願いするものです。
店街振興組合は﹁平成 年度茨城県魅
商店街へお越しのお客様からも、新市
力ある商店街づくり支援事業﹂を活用
民会館ができることによって新たに行わ
して、3月 日南町3丁目4番のセン
れる催しなどを期待する声が聞かれます。 チュリー の店先に﹁夢結びみとちゃ
ん﹂の石像を設置しました。みとちゃ
んの像は茨城県特産の稲田御影石で製
作、高さは台座を含めて160㎝ 。み
んなの夢や願いを絵馬に託して叶えら
れるように、すてきな絵馬を作って皆
さんにかけてもらう絵馬掛けや、四季
折々の衣装を着せるなど、さまざまな
取り組みで﹁みとちゃん﹂と一緒にま
ちの賑わいづくりや話題作りを進めて
まいります。
27
■
﹁新市民会館建設﹂
フラッグの掲示
南町連合商店会と協同組合泉町商店
会は、水戸市が進める新たな市民会館
整備計画推進の支持表明と、多くの市
民に建設に向けてのキャンペーンを目
的に、3月1日から各商店街の街路灯
にフラッグを掲示しています。
また、南町連合商店会では﹁新市民
会館建設推進へのキャンペーンセール﹂
を同時開催。南町の各商店ではポスター
を貼り出し、3月1日から 日までの期
間、特売促進セールを展開しました。
17
22
2016年4月 No.654 水戸商工会議所会報
10
㈲タツミ理化
住所/水戸市渋井町35-2
TEL/029-291-5331 FAX/029-291-5332
to_ dining & daily goodthings
住所/水戸市泉町2-2-44
営業時間/昼の部 11:30∼15:00 close
夜の部 17:30∼22:00 close
定休日/日曜日(その他不定休あり)
TEL・FAX/029-227-3122 http://www.to-mito.com
いという想いを込めました﹂とのこと。
ワインは、イタリア産を中心に、生
産者の顔が見えるものを常時100種
類以上取り揃えている。
料理は、野菜をふんだんに用いて、
特に塩加減に気を遣って、素材の旨み
を生かすことを心掛けている。
オススメは、創業時からの人気メ
ニューである豚バラ肉のポルケッタ風。
イタリア中部の料理で、豚肉をハーブ、
塩、ニンニクで味付けして巻いて焼き
上げたもの。これに博之さんがチョイ
スしたワインを合わせると素材の良さ
が引き出された最高の味わいを楽しむ
ことができる。
ぜひ皆さんも、大切な誰かと、また
食べたくなる優しい料理やワインなど
を味わってみてはいかがだろうか。
︵天下井︶
大切な誰かに食べてほしい
料理とワインを提供したい
メンバーズ
ピックアップ
京成百貨店の西側に、店内が外から
良く見えるオシャレなイタリア料理店
がある。それが﹁ to_ dining & daily
﹂だ。
goodthings
オーナーの田口博之さんは、南町3
丁目のトラットリアブラックバードで、
5年間バリスタとして活躍。東京の飲
食店で経験を積んだ明子さんと平成
年9月に同店を開業した。博之さんが
接客とドリンク、明子さんが料理を担
当し、夫婦で営業している。
店名の由来について伺うと﹁ to
︵トゥ︶の後に続く言葉は︳︵アンダー
ライン︶だけで空欄になっています。
︵あなたに︶
そこに入る言葉は、 to you
︵友達に︶
だった
だ っ た り 、 to friends
︵家族に︶だったり。誰に
り、 to family
も必ずいる大切な誰かに食べてもらい
たい料理、ワイン、コーヒーを提供した
口 博 之 さん
オーナー 田
賀 秀 吉 さん
代表取締役 志
酸水素ガスのバーナーを使用し、四季
を通じて﹁アツイ﹂職場である上に高
い集中力が要求され、技術を一通り習
得するには約 年を要するという。
全国的に同業者が後継者不足で悩む
中、他社で修業していた長男の竜典さ
ん 写( 真 が) 後継者として昨年4 月から
工場に入ったほか、現在4人の若者が
共に汗を流している。
志賀さんは農業や漁業と同様、﹁モノづ
くりの地産地消﹂
を念頭に若者の育成に
注力し、
地元の人材を地元で育て、﹁匠の魂
による感動風土づくり﹂
を目指している。
ちなみに社名の﹁タツミ﹂とは、
2001年に独立する際に奥様と長男
の名前から一文字ずつ取って﹁家族の
ために頑張っていかねば!﹂という想
いが込められたもの。これは本誌の取
材で初めて明かしていただいた。
︵谷川︶
水戸商工会議所会報 No.654 2016年4月
23
品質一番
水戸市の製造業者は数こそ多くはな
いものの、独自の高い技術を持つオン
リーワン企業が多くみられることが特
徴の一つといえるだろう。
タツミ理化は主に研究用理化学ガラ
スの製造を行っており、そのほとんどは
様々な研究機関からのオーダーによる
もの。研究者と直接打ち合わせをした
上で製作したいわゆる
﹁一品モノ﹂
を短納
期で対応していることが強みである。
理化学ガラスには、ビーカーやフラ
スコなどの実験器具でお馴染みの﹁パ
イレックス﹂や、半導体や医療関係の
部品などに使用される﹁石英﹂などが
素材として使用される。そして、この
2種類の素材を同一工場内で加工でき
るのは県内で2社だけだという。
工場内では約2,000 ℃を発する
26
メンバーズ
ピックアップ
観光振興委員会
南部ブロック協議会ボウリング大会
平成
年度 販売士資格更新講習会
3月8日
県産業会館
5年ごとに更新制度が設けられてい
るリテールマーケティング︵販売士︶
人、3級
人が参加した。
検定試験資格の更新講習会を開催した。
2級
日
商工会議所
について協議。 人が参加した。
﹁まちづくり会社設立に向けての検
討﹂、﹁西の谷を活用したまちの活性化﹂
3月
地域ビジョン委員会
水戸選出与党議員、市議らが同席した。
頭、櫻場環境委員長、中里専務理事、
千波湖浄化に関する要望について、
石井国土交通大臣に提出した。和田会
3月9日
国土交通省
千波湖水質浄化に関する要望書提出
22
3月4日
大学ボウル
事業所 人の参加でボウリング大
会を実施した。競技結果は、次の通り。
33
優 勝
通 市毛 勝明 氏
しらうめ交 準優勝 昭 和 建 設 野口
稔 氏
第3位
通 市毛 勝利 氏
しらうめ交 10
3月3日
商工会議所
﹁おもてなし事業﹂について協議。
人が参加した。
西部ブロック協議会講演会
︵定例会︶
3月3日
きくすい別館
フェードイン代表取締役の工藤敬子
氏と大悲山保和院桂岸寺住職の大越恒
範 氏 を 講 師 に 招 き 、﹁ 女 性 活 躍 推 進 マ
人
ニュアル﹂、﹁二十三夜尊と保和苑の昔
と今﹂をテーマに講演会を開催。
が参加した。
会員支援委員会
3月4日
商工会議所
▲石井大臣に要望書を
提出する和田会頭
コワーキングス ペ ー ス 水 戸
﹁ワグテイル﹂ オ ー プ ン
3月1日
南町3丁目
起業家を育て、さまざまな働き方を
実践できる共有オフィススペースが南
町3丁目にオープンした。
南部ブロック協 議 会 幹 事 会
3月2日
商工会議所
▲右から君島会長、市毛勝明氏、
野口稔氏、市毛勝利氏
12
﹁ 創 立1 20 周 年 記 念 誌 の 発 行 ﹂ に
ついて協議。6人が参加した。
27
38
3月
日
商工会議所
経営革新委員会
13
会議所
﹁ 創 立1 20 周 年 記 念 事 業 ﹂ に つ い
て協議。 人が参加した。
11
14
16
動き
会議所の
13
24
2016年4月 No.654 水戸商工会議所会報
﹁平成
年度事業実施状況﹂、﹁平成
が徴収する使用料および手数料に関す
年
る規約の﹃別表﹄改定﹂、﹁観光振興委
員会副委員長の補欠選任﹂、﹁平成
度所在不明会員、長期未納会員の退会
処理﹂
、﹁新入会員の承認﹂
について協議。
﹁委員会﹂、
﹁ブロック﹂、
﹁女
続いて、
性 会 ・ 青 年 部 の 活 動 ﹂、﹁ 水 戸 市 ス ー
パープレミアム商品券事業報告﹂、﹁会
員 巡 回 訪 問 結 果 ︵2 月 ︶﹂ な ど に つ い
て報告した。
日
しまだ本店
情報文化・観光部会正副部会長会議
3月
人が
日
きくすい
西部ブロック協議会幹事会
3月
﹁ 創 立1 20 周 年 記 念 事 業 ﹂ に つ い
て協議。 人が参加した。
水戸まちなかゼミ&まちカル
2月6日∼3月 日
中心市街地
期間中、まちなかの店主などが行う
カルチャースクール全 講座が行われ
た。654人が参加した。
∼
日 台湾台南市・高雄市
飛虎将軍を訪ねる台南交流訪問
2月
〃
月
西部ブロック協議会正副会長会議
3月例会
日 女性会正副会長会議
日 学生サポーター
日 リノベーションスクール@水戸︵∼ 日︶
日 自治金融審査会、マル経審査会
長会議
南部ブロック協議会正副会長・委員
日 会報編集会議
〃
正副委員長会議
日 西水戸ブロック協議会正副会長・
8日 決算・申告指導相談会
4日 自治金融審査会、マル経審査会
2日 決算・申告指導相談会
女性会正副会長会議、役員会
1日 正副会頭会議
日誌
峰氏を祀る﹁飛虎将軍廟﹂を訪問した。
和田会頭と水戸市長らは、第二次世
界大戦で戦死した水戸市出身の杉浦茂
19
年 度 事 業 計 画 及 び 収 支 予 算 ﹂、﹁ 経
営 革 新 委 員 会 主 管 事 業 報 告 ﹂、﹁ 創 立
120周年事業﹂について協議。
商工振興員連絡 会 議
︵経営革新委員会との合同研修会︶
3月 日
商工会議所
J MAホールディングスの沓内修氏
ら を 講 師 に 招 き 、﹁ 商 業 振 興 の た め の
人が参加
オープンデータ活用
大津商工会議所
の取組みとデータの活用ポイント∼﹂
をテーマに講演会を開催。
した。
﹁部会再編﹂について協議。
参加した。
日
あいよ魚菜館
南部ブロック協議会幹事会
3月
﹁ 創 立1 20 周 年 記 念 事 業 ﹂ に つ い
て協議。 人が参加した。
日
七ツ洞公園
東部ブロック協議会散策事業
﹁七ツ洞公園鑑賞見学会﹂
3月
29
16
日 青年部臨時役員会
21
水戸イングリッシュガーデンクラブ
顧問・英国庭園史研究家の石井秀明氏
の解説で公園全体を散策。水戸市植物
人
▲お茶の淹れ方と日本茶飲み比べ(牧の原)
12
公園園長の西川綾子氏からは﹁秘密の
花苑﹂について説明いただいた。
が参加した。
11
17
31 30 24 19 18
61
13
3
Cs
第564回常議員会
3月 日
県産業会館
議 事 で は 、﹁ 第1 23 回 通 常 議 員 総
会に提案する議案﹂
、
﹁水戸商工会議所
水戸商工会議所会報 No.654 2016年4月
25
15
27
36
11
17
23
21
27
14
15
26
28
3月9日
講
師 笹沼 尉行 氏
︵特定社会保険労務士︶
テーマ 労働法基礎知識と最近の
トラブル事例
人材不足が懸念される昨今の労使環
境であるが、トラブルを起こさないた
めのポイントを紹介いただいた。
◇就業規則のよくある間違い
残業計算式が自社ルールに基づいて
いても法律にあっていないケース、雇
用契約書と就業規則の内容が異なる
ケースなどがよくあるとのこと。
◇SNS問題
ソーシャルメディアの発展により個
人による情報発信が容易になったため、
従業員の安易な投稿がもとで企業が深
刻な被害を受けるケースが増えている。
労務管理講座
新 M I T O学 セ ミ ナ ー レ ポ ー ト
補助金活用・獲得セ ミ ナ ー
3月3日
講
師 太田 敬冶 氏
︵エイチ・エーエル︶
中小企業に役立つ補助金や助成金に
ついて、制度の概要や申請に関するポ
イントを解説いただいた。
◇補助金申請のポイント︵主に小規模
事業者持続化補助金を前提︶
①申請書類の準備⋮いきなり申請書を
書き始めるのではなく、申請要件を
よく確認し要件に沿った書き方を心
掛けること。
②環境分析⋮自社の環境を分析し、強
みを機会に活かす方策を考えること。
③補助事業⋮売上が伸びるストーリー
を作る。補助事業で強みを補う。
④審査対策⋮審査員も人間であるため、
読みやすい申請書は審査員の心理に
働きやすい。期限内提出、提出書類
の確認は必ず行うこと。
◇補助金の落とし穴
補助金は返す必要のないお金ではあ
るが、見落としがちな落とし穴もある。
補助金には原則自己資金も必要︵持続
化の場合は3分の1が自己資金︶であ
るため、補助を受けた事業が失敗すれ
ば自己資金分の負担だけが残る。
事業を成功させるためにも、まずは
しっかりとした経営計画、事業計画を
立てたうえで補助金を上手に活用して
もらいたい。
労使紛争は長期化するケースが多い。
トラブルが起こる前に防止策に努めて
ほしい。
▲講師の笹沼 尉行 氏
Member s Advertisement
柳沢一道
26
2016年4月 No.654 水戸商工会議所会報
3月例会
﹁水戸の梅まつり﹂
に
参加して
をする﹁納会﹂を行いました。今年度
は本例会を担当した総務・広報渉外の
ほか、マラソンの地域活性、ジュニエ
コの未来創造、夏祭りの事業と5委員
会からそれぞれ報告があり、執行部か
らも1年の活動報告がありました。今
年は本当にさまざまな事業の企画運営
に携わったスローガン﹁RUN&RU
N﹂の名にふさわしい1年だったと思
います。大蔵会長、1年間大変お疲れ
様でした。
岡野 裕行 ︻岡野裕行行政書士事務所︼
年度 納会・卒業式
3月例会を開催
平成
総務委員会 委員長
水戸商工会議所青年部平成 年度事
業の最後を飾る3月例会﹁納会・卒業
式﹂を3月 日にホテル・ザ・ウエス
トヒルズ水戸で開催しました。
本例会は、私たち総務委員会と広報
渉外委員会との合同で開催され、それ
ぞれ納会、卒業式を担当しました。
〇第1部 卒業式
私たち青年部は原則 歳で会を卒業
します。今年度は平成 年に入会し、
第 代会長を務めた中庭忠君をはじめ、
多くの功績を残された 人の先輩方が
卒業されました。
卒業式は中川晋治君のあいさつに始
ま り 、﹁ 綱 領 の 朗 読 ・ 指 針 の 唱 和 ﹂ を
高安保君が行い、大蔵会長から卒業証
書・記念品の授与、祝辞が送られ、竹
内次年度会長の送辞に続き、歴代会長
の中庭忠君から答辞があり、最後は山
川純正君の閉会の言葉で締めくくられ
ました。卒業生の皆さま、長い間本当
にお疲れ様でした。これからはOBと
して引き続きご指導のほどよろしくお
願い申し上げます。
〇第2部 納 会
卒業式に引き続き、1年の総まとめ
水戸商工会議所会報 No.654 2016年4月
27
青年部
24
27
27
青年部では会員を募集しております。
お気軽にお問い合わせください。
卒業生の皆さまご卒業おめでとうございます
メンバーの皆さま1年間お疲れ様でした
13 45
10
瀧田
久美子 ︻水戸大工町郵便局︼
30
総務委員会
10
ひ・
・ば
ろ
23
女性会
喜びの声や﹁私は 年前に偕楽園に来
梅 ま つ り も 見 頃 を 迎 え た3 月8 日 、
たのよ。その時は雪が降っていてね
女性会は3月例会として偕楽園で観梅
⋮ 。﹂ と 思 い 出 を 聞 か せ て く だ さ っ た
客にお茶の接待をし、会員 人が参加
方もいました。
しました。
午前 時半から正午までと短い時間
私事となりますが、毎年観梅の季節 ではありましたが、お菓子もお茶も
になると当局の風景印︵偕楽園と光圀
あっという間になくなり、たくさんの
像︶を求めて他県からのお客様がたく
人に喜んでいただくことができたと思
さん来局され、窓口で偕楽園にまつわ
います。
る会話を楽しんでいます。今年度から
和気あいあいとした雰囲気の中、会
女性会に入会した私は、偕楽園に来園
員の皆さまとも交流を深め、楽しく参
された方と直接ふれ合える事をとても
加させていただきました。ありがとう
楽しみにしておりました。
ございました。
女性会では、チョコレートなどを詰
めたお菓子と温かいお茶を用意して、
来園されたお客様にお配りしました。
﹁偕楽園に来園されたお客様に﹃来
てよかった!﹄と思っていただけるよ
うに、女性会みんなでおもてなしをし
ましょう﹂という宮内会長と髙島、渡
辺両副会長からかねてよりのご指導も
あり、一致団結して、お茶とお菓子を
配りました。
﹁いらっしゃいませ!どちらからい
ら っ し ゃ っ た の で す か 。﹂ と お 声 掛 け
させていただき、たくさんの方とお話
しすることができました。
﹁あら、お菓子?嬉しいわ﹂という
25
ひ・
・ば
ろ
女性会では会員を募集しております。
お気軽にお問い合わせください。
一般社団法人
水戸観 光 協会
お問合せ:〒310-0011 水戸市三の丸 1-5-38 茨城県三の丸庁舎1階 TEL.029-224-0441 / FAX.029-224-0442
イベント
情 報
ラーメンはチケット制
(1杯750円)となって
おります。
当日会場で買えるほう
か、全国のセブンイレ
ブンで前売り券をご購
入いただけます!
県
内
店
水戸商工会議所青年部
県
❸協力
店
千波公園 千波湖西駐車場
千波公園 千波湖西駐車場
外
❷会場
出 店 店 舗 情 報
❶日時
平成28年5月3日㈫
平成28年5月3日㈫、
㈫、
㈷∼
8日㈰の6日間
㈰
午前10時∼午後7時
時
時ラストオーダー
午前10時∼午後7時ラストオーダー
(最終日のみ午後6時
時
時まで)
(最終日のみ午後6時まで)
大分佐伯ラーメン
伯ラ メン[大
[大分県]
大分県]
加!
らあめん元
ん元[東京都]塩
[東京都]
東京都
都]塩 ★初
★初参加
麺や厨[静岡県]醤油
[静岡県
県 醤油
油 ★茨城県完全初上陸!
東京都]味噌
百麺[東京都]味噌
気むずかし家
かし家[長野県]鳥白湯
[長野県
[長野県
県]
ワンタンメンの満月
[福岡県]醤油
ンメンの満月[
福
★茨城県完全初上陸!
弥
(しんぶさき
しんぶさきや
きや [北海道]味噌
道]味
味噌
味
噌
真武咲弥
(しんぶさきや)
玉 赤備
備[神奈川県]豚鶏醤油
[神奈
[神奈川県]
奈川県]豚
★茨城県完全初上陸!
鶏白湯
(5/3∼5) ★ともに
はりけんラーメン
[つくば市]
ラ
ン[つく
くば
く
ば
加!
×麺や松辰
松辰[つくば市]
[つくば
つく
×麺や松辰
清湯鮮魚
(5/6∼8) 初参
麺や虎徹[行方市]
[行
]
×龍のひげ
×龍のひげ
ひげ[水戸市]担々麺
[水戸市
水戸
[つくば市
市]
活龍[つくば市]
×甲殻堂
×甲殻堂
堂[つくば市]伊勢海老鶏白湯
[つくば市]伊勢海老鶏白
[つく
くば市
ば市
白湯
麺屋むじゃき
むじゃき
じゃ [水戸市]
水戸
戸市
戸
×味箪笥
×味箪笥
笥[水戸市]煮干醤油
[水戸市]
水戸市
今回のイベント限定オリジナル特製コラボラーメン(開発中)で県外店に対抗!
2016年4月 No.654 水戸商工会議所会報
28
一般財団法人
茨城県メディカルセンター
「ささえる健康 みんなの未来」
IMCは昨年9月創立40周年を迎え、
今年1月には1日人間ドック受診者累計50万人を達成しました。
IM Cは、
下記の認定を受けています。
◇健康評価施設査定機構「人間ドック・総合健診・特定健診・特定保健指導認定」
◇日本総合健診医学会「優良総合健診施設」
◇日本乳がん検診精度管理中央機構「マンモグラフィ検診施設画像認定」
●ホームページからもお申込みいただけます www.imc.or.jp
一日人間ドック 心臓・血管ドック 肺がんドック
乳がんドック
TEL
029-243-1111
働く人の健診
幼児・児童・生徒の健診
029-243-1113
目の検査
029-241-7908
耳の検査
029-241-7906
救急医療機関の即時案内
[24時間体制]
029-241-4199
一般財団法人 茨城県メディカルセンター
〒310-8581 水戸市笠原町 489
TEL 029-243-1111(代表) FAX 029-243-1108
水戸駅からはバスかタクシーで―水戸駅北口8番乗り場から「本郷」の表示があるバスに乗り、
「メディカルセンター前」で下車。所要時間約20分
CHAMBER
OF
COMMERCE
AND
INDUSTRY
水 戸 商 工 会 議 所 会 報 2016年4月 vol.654
MITO
発行日●平成28年4月15日発行(毎月1回発行)
発行元●水戸商工会議所 〒310-0801 水戸市桜川2丁目2番35号 TEL 029-224-3315㈹ FAX 029-231-0160
発行人●中 里 修 三 編集●株式会社高野高速印刷
Fly UP