...

2016.06.20 - 京都鴨川混声合唱団

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

2016.06.20 - 京都鴨川混声合唱団
No.7
No.74
2016
6.6.2
201
.6.20
住所 左京区田中開田町22
(パート別補充練習の詳細については別途お知らせします)
1.7月~9
1.7月~9月の予定
7月~9月の予定
京阪電車 出町柳駅 下車 東へ徒歩5分
市バス 出町柳駅前 下車 東へ徒歩2分
地図は希望者に別途配布
<7月>
<7月>
日
月
火
水
木
金
土
1
3
4
5
6
7
8
11
<曜日・会場に
<曜日・会場に注意
・会場に注意してください
注意してください!>
してください!>
□=「1万人の第九」レッスン
9
新館
本館
10
2
12
13
14
15
16
19
20
21
22
23
新館
☆
1
29
30
新館
<9月>
本館
17
18
本館
24
25
26
27
28
日
4
本館
月
5
火
6
水
7
11
12
8
13
14
15
本館
○=通常レッスン(6:00
○=通常レッスン(6:00~9:00P
00~9:00PМ
~9:00PМ)(本館)
9 日(土)=14
日(土)=14 時~17
時~17 時
18 日(月・祝)=祝日レッスン(2:00~5:00PМ
(2:00~5:00PМ)
22 日(金)=18
日(金)=18 時 30 分~21
分~21 時
☆=23
☆=23 日 アマデウス・マイコンサート
アマデウス・マイコンサート
(コンサートホール小ホール)
コンサートホール小ホール)
終了後打上げ会を予定
月
火
水
木
金
1
2
3
4
5
6
9
10
11
12
13
16
17
18
8
土
本館
14
15
19
21
22
23
24
本館
28
29
20
教会
教会
25
26
27
新館
30
3
新館
9
10
新館
16
17
18
19
20
新館
新館
新館
25
26
27
21
22
23
24
☆
28
29
30
新館
○=鴨混通常レッスン 1 日(木)・8
日(木)・8 日(木)・12
日(木)・12 日
(月)(6:00
6:00~9:00P
00~9:00PМ
~9:00PМ)
3 日(土)・10
日(土)・10 日(土)=14
日(土)=14 時~17
時~17 時
16 日(金)=18
日(金)=18 時 30 分~21
分~21 時
18 日(日)=ソリスト合わせ 13 時~17
時~17 時
19 日(月・祝)=オケ合わせ
日(月・祝)=オケ合わせ 13 時~17
時~17 時
第九レッスン(6
第九レッスン(6:30~
30~8:30PM)
30PM)
20 日(火)=最終練習 18 時 30 分~21
分~21 時
☆=22
☆=22 日(木) 第 2 回 コンサート
ローム・シアター
終了後打上げ会を予定
30 日(金)=
(金)=通常練習 18 時 30 分~21
分~21 時
□=「1万人の第九」レッスン
本館
7
2
土
新館
第九
<8月>
日
金
新館
第九
31
木
31
第九
☆新入団員紹介☆
○=通常レッスン(6:
○=通常レッスン(6:00
通常レッスン(6:00~9:00P
00~9:00PМ
~9:00PМ)(本館)
15 日(月)=
(月)=18 時 30 分~21
分~21 時
20 日(土)=
(土)=15
15
時~17
時~
17
時
)=
27 日(土)=14
(土)=14 時~17
時~17 時
教会 = ルーテル京都教会
住所 左京区田中関田町22
左京区田中関田町22
ソプラノ 村瀬妙子 左京区北白川
テノール 広部公三 左京区岩倉
テノール 藤井彰二 宇治市広野町
~どうぞよろしく~
1
2.寄稿文
2.寄稿文
演奏会への勧誘は、団員の義務です。相手の数だ
けアプローチの数があります。
チケットを一人ひとりに手渡して、来てもらう。
みんなが宣伝・営業マンです。
みんなで演奏会を作り上げていく。それは、演奏
だけでなく客席をどれだけ埋められるのかも合
唱団の力量です。
みなさんの営業力で来ていただいたお客様の前
で、練習を重ねてきた楽曲を楽しく歌いましょう。
9月になるのが楽しみです。
第2回演奏会を楽しく迎えよう
実行委員長 バス 笠原 誠一
全員が宣伝マンから営業マン(ウーマンも)になり
ました。
どのようなアプローチをやってますか。多方面の
係わり合いによりますね。
私は、義理・人情から入りますが、義理・人情だ
けでは、来てもらえない人もいる。
そこで、
「2000円の価値」を伝えているか で
すね。
知っている人には、曲の説明と完成度の説明でい
いのですが、知らない人には、2000円のラン
チと同じかどうかの説明がいりますね。
ランチは、身につきますが、演奏会では知識がつ
きます。
カトリックの大聖堂で「神をたたえるストーリ
ー」の演奏を味わうようなものです。知らない空
間です。聞き流すのではなく、ストーリーを感じ
てください。それと、ロームシアターに行った?
知らない人の方が勧誘しやすいですかね。
チケットの基礎担当枚数を11枚としました。動
員力を駆使して達成ください。
鴨川混声合唱団入団して
バス 高野佳良
皆さん、はじめまして。
今年の新年会の日から練習に寄せていただいて
おります、高野佳良(たかのよしろう)と申しま
す。昭和 26 年生まれの 64 歳、身長186cmと
最近でこそあまり目立たなくなりましたが、同世
代の人と並ぶと頭一つ飛び出している存在です。
初めてコーラスをしたのは中学 2 年生の時です。
たまたま音楽の先生が熱心な方で、1 年限りの混
声合唱団を結成して京都会館に於いて開催され
た合唱コンクールに参加しました。しかし、その
後はコーラスとは全く縁がありませんでした。
5 年ほど前に「アール・グリー」という男性合唱
団に誘われ入団しました。理由は練習が月に一度
だけで楽そうだったのと最初の出演予定が琵琶
湖ホールだと告げられたからです。アールはロー
タリークラブの頭文字で、私が入団する前の年に
はロータリークラブの全国大会で優勝したそう
です。ところが、入団した年に東北大震災が発生
し琵琶湖ホールの全国大会が中止になってしま
いました。また、ある事情で次の年から全国大会
に参加しないことになってしまったためやる気
をなくし休団しました。その時、
「一万人の第九」
のことを知り参加することにしました。第九の練
習に行くと、明石先生の教え方とユーモアのある
話にハマってしまい音楽の楽しさを知ることが
できました。大阪城ホールで初めて歌った「ベー
トーヴェンの第九」は素晴らしくて、感動しまし
た。そして、コーラスの楽しさを再確認して、ア
ール・グリーに復帰することとなりました。「一
万人の第九」には昨年で 3 回参加させていただい
たのですがその後の打ち上げがもう一つの楽し
みでした。ミュンヘンで、明石先生からコンサー
次に、本当に「2000円の価値」に仕上げられ
るのか ですね。
ミサ曲では、オーケストラとソリストそして合唱
が一つの作品をつくりあげている。
そう言えるだけの仕上がりが期待できますか。
演奏会前のリハーサルまでには、全体演奏の CD
をよく聞いて、オーケストラ演奏で、合唱がとの
ように入っていくのかをイメージできていない
と心配ですね。
「歌っていて楽しいですか?」 自分が楽しくな
いと相手に伝わらない。
楽しくない? それは練習不足ですね。楽しさを
見つけていない。
曲が始まると、すぐ通りすぎていく。どこに見つ
けるの? ですか。
ハモる楽しさ、強調して歌う爽快さなど自分のパ
ートの役割を心得て歌うことの繰り返しです。通
常練習+強化練習とともに自主練習により、自分
の出す声を意識して、役割を果たしているのか
この理解度と歌う楽しさが比例すると思ってい
ます。
2
トホール・ムラタでハイドンをするので参加しな
いかと直接お誘いをいただき大変光栄な事だ思
い入団を決意しました。まだまだへたくそで皆さ
んに追いつくのは大変ですが何とか無事にハイ
ドンを歌いきれるよう練習したいと思っていま
す。
〈合唱との出会い〉
いたところ、合唱団のお誘いがあり「やってみよ
うかな…」という気になり現在に至ります。 練
習でも皆様から気さくに話しかけていただいて
嬉しく思っています。それぞれの役割分担をテキ
パキとこなしておられ生き生きとされているお
姿をみてパワーをいただいてます。練習内容もき
め細かくて、個人練習までさせて頂いて、復習用
ソ
CD も毎回送って頂いたり、至れり尽くせりでと
ても有難いです‼いつも遅れての練習参加しか出
来ない事が歯痒く、焦りを感じますが…。分厚い
ハイドンの楽譜が先が見えない山登りのようで
もあり…。でも、作って下さったハイドンの練習
CD を聞いて、練習手順表まで添付して下さって
いる丁寧さに感激しながら、「とても美しい荘厳
な曲なんや〜」と初めて全貌をみたことで、目指
す頂上が見えてきました。少しでもこのミサ曲の
雰囲気に馴染めるよう…発せるよう…祈るよう
に…常に小汗をかきながら、練習あるのみです。
皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます。
プラノ 中嶋 亮子
「カモコン」に入団させていただいて早、半年
が経とうとしています。超初心者ながらもすでに
2回発表会に出させていただいている自分が不
思議な感じさえしています。
最初のきっかけは昨年の一万人の第九コンサー
トに参加したことです。私は合唱の経験もなく、
ピアノ等の楽器の習い事もしたこともありませ
んでした。 ただ、バイオリンの音色が好きだっ
たり、たまたまボーッとみていた TV から華奢な
女の子がカーネギーホールで堂々とした演奏を
されている五島みどりさんを見て驚き、話される
日本語の使い方の美しさにもひかれたり…。あく
までも、TV に露出されている方しかミーハーな
私は知らないのですが、クラシック音楽を聴くこ
とが多くなっていました。そして又、たまたま TV
で見かけた佐渡裕さんの活躍や関西弁で面白お
かしくトークされている様子や、とても伝わり易
く親しみ易いお人柄をみていてファンになりま
した。第九コンサートも「すごい迫力やなぁー」
と観ていたところ初心者でも参加出来るという
事を知り、確かそろそろ応募時期では…?と思い
調べたら、既に受付終了していた…という事が2
年続き、今回こそ逃さずに!と応募したところ当
選し、たった一人参加することになりました。パ
ート CD を購入し毎日昼休みの一時間、楽譜に書
いたカタカナ(明石先生、ごめんなさい💦💦)とに
らめっこしながらなんとか暗譜出来るように必
死で練習しました。練習会場にはいつもギリギリ
に到着し、練習し、急いで帰る状態だったので隣
の席になった方とお話をすることもないまま時
が過ぎて行きました。練習では佐渡さんと同じく
明石先生も関西弁丸出しで、とてもわかり易く笑
いも交えながら的確に教えて下さることに毎回
とても救われていました。そして感動の本番の後
の打ち上げに参加させてもらい、皆様と達成感を
共に味わいながらとても楽しく話をさせていた
だきました。そこで、本当に優しく包み込むよう
な御言葉をかけていただいて、さらに感極まって
私と鴨混との出会い
アルト 田口喜美子
私が鴨川混声合唱団と出会ったきっかけは、昨
年初めて個人で応募して選ばれて参加した「一万
人の第九」でした。個人で応募して選ばれたので
京都クラスで初めて教文センターでの練習の時
は誰一人としてアルトパートで知り合いがいな
くてあたりをキョロキョロしながら誰か知って
いる人がいればいいなと思いながらの参加でし
た。そんな中二日目、三日目になるにつれ、そろ
そろ前の席で練習できればと思い切って空いて
いる席を探して前列から二番目位の一番端っこ
に座りました。すると隣にとても笑顔の素敵な年
配のご婦人が座っていました。思い切って声をか
けてみました。その人こそ福田さんでした。私の
父親と同じ年齢と聞いて親しみを感じて、また、
福田さんも私がコーラスの経験があって私の声
が素敵だといって下さり、それから一緒に練習に
参加するようになりました。すると最前列に座っ
ておられた方々や周りの男性パートの方々ほと
ん どの 方が鴨 川混 声合唱 団に 所属さ れて いる
方々だと聞き、入団の勧誘もしておられたので私
自身もう一つ少人数のコーラスグループに所属
していましたが、色々と物足りなさを感じ、思い
切って入団してみようかと考えていました。考え
たあげく福田さんや周りの同じパートの方々に
3
是非来てね、若い人が全然いないのと言われて私
でよければと思い、翌々月から入団させて頂きま
した。
合唱団の中には近所に住んでおられる北原さ
んも所属しておられて、また、「一万人の第九」
の練習の時に久しぶりに会った息子の小 3 時の担
任の先生のご主人様もおられてびっくりでした。
これから9月の演奏会はもちろんのことです
が、また、「一万人の第九」に今度は団体で応募
できるのでいろいろと楽しみです。色々あって仕
事をしながらの参加なので皆様に御迷惑をおか
けするかもしれませんがよろしくお願いします。
準備ができていること」と繰り返しおっしゃって
います。鴨混の皆さん方は日頃の練習を通して当
たり前と思っておられるかもしれませんが、そこ
までの指導は前の合唱団ではほとんどありませ
んでした。合唱の心構えを改めて思い知らされ、
毎回がとても勉強になっています。しっかり練習
を積み上げていきたいと思っています。
(掲載順不同)
自己紹介
テノール 藤井 彰二
入団2ヵ月。楽しく練習に参加させていただいて
います。見学時、海鳥の豊かなハーモニーと緊張
感ある練習ぶりに接し、その場で入団を決めまし
た。
合唱経験は約4年。今年2月には知人に誘われ、
国技館 5000 人の第九に参加し、東京はさすがに
合唱のすそ野が広いことを実感しました。次は一
万人の第九にも参加したいと思っています。
誘われたと言えば2年前、「東京混声合唱団と歌
う会」に声をかけられ参加しました。これはプロ
の合唱団と応募者 100 人が一緒に
「唱歌の四季
(朧
月夜ほか、三善晃編曲)」を歌うもの。プロのメ
ンバーの声があまりに素晴らしくてその違いを
認識しましたが、何よりも柔らかい声で歌うこと
の大切さを学びました。自分の固い声が気になり、
ボイストレーニングも始めました。けれど合唱を
やっていて一番ネックはリズム音痴。このことを
或る合唱指導者に話したら、リズムは20歳代ま
でに音楽をやってなかったら無理、とつれない返
事。私はフォークソング世代で、当時多くの人が
そうであったようにギターをガジャガジャと弾
いて歌を歌っていましたが、あくまで遊び。あの
頃本気で歌をやっていたらと反省するも、時すで
に遅し。それでも抵抗して合唱は続け、若い時の
夢をもう一度とクラシックギターを始めていま
す。
鴨混は、毎週パート練習、発声練習がしっかりあ
って、基本重視の運営に感心しています。加えて
明石先生のご指導は毎回合唱の要諦を聞く思い
で、新鮮です。例えば暗譜。いつも苦手にしてい
るのですが、覚えるだけでなく「心の準備、体の
4
Fly UP