...

トップバナー画像サイズの統一化方法

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

トップバナー画像サイズの統一化方法
トップバナー画像のサイズ統一
1 ファイル管理を開く
①「ファイル管理」を開きます。
②「アップロード」をクリックして画像をアップロードします。
①
!
POINT
トップバナー(ページの上部に表
示される画像)をスライドショー
にする場合について、画像サイズ
を統一する方法を説明します。
②
2
画像の切り取り
①アップロードした画像を選択し、「切り取り」をクリックします。
②【画像の切り取り】で画像サイズを変更します。
③「別名で保存」をクリックします。
①
③
②
! POINT
【画像切り取り】欄に記載されて
いる、トップバナーサイズは現在
選択されているテンプレートの
トップバナーサイズです。
テンプレートにより多少サイズが
異なります。
幅・高さの指定がトップバナーサ
イズに足りないと、テンプレート
との間にすき間ができます。
また、指定サイズがトップバナー
サイズより大きい場合は、
幅は、自動的に縮小されますが、
高さは、幅の縮小に相対したサイ
ズになりますので、バナー下の記
事とのバランスに気を付けましょ
う。
トップバナーをスライドショーにする場合には、
表示させる全ての画像のサイズを統一することをオススメします。
統一しないと小さい画像はテンプレートとの間にすき間ができてしまいます!!
3
トップバナー編集エリアを開く
①トップページに戻り【トップバナー編集エリア】をクリックします。
①
4
トップバナーに画像を設置
①コンテンツ編集が開きましたら、「画像を追加する」をクリックします。
②項目2で保存した画像をクリックで選択します。
③選択した画像を【登録】します。
④トップバナーの設定を【登録】します。
①
④
②
③
!
POINT
5 トップバナー画像の設定完了
これでトップバナー画像のサイズの統一化設定は完了です。
!
POINT
【トップバナー以外の画像の適正
サイズ】
フォトギャラリーや記事に設定
する画像の目安をサイズをご紹
介します。
・縦1024px横768px
(ポップアップをさせる場合)
・縦800px横600pxです。 (ポップアップ不要)
サイズの大き過ぎる画像をフォ
トギャラリーや記事に設定する
と、表示に時間がかかったり、
携帯などでは表示できない場合
があります。
Fly UP