...

インドからの手紙 #032

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

インドからの手紙 #032
インド学 校からの手 紙
ON THE ROAD
11
Monthly Repor t from Mother Baby School in Varanasi India
h t t p s : //o t r. o r. j p /
インド学 校からの手 紙
Monthly Repor t from Mother Baby School in Varanasi India
ON THE ROAD
NPO法人 オンザロード 月報11月号
11
HIGHLIGHT: 健康第一!手洗いうがいと歯磨き習慣!
▲
11月のハイライト
インド・バラナシも日本と同様、とても冷え込む季節になり
ました。観光客だけでなく、インド人も風邪を引くような季節
の変わり目。子どもたちも例外ではなく、風邪をひき、お休み
している生徒も少なくありません。
そこで、スタッフ・子どもたち全員で、基本の手洗いうがいを
きちんと習慣付けすることに挑戦! スタッフより、手洗いうが
いをする理由を聞かれた子どもたちは、
「ご飯を食べるから」、
「遊んで手が汚れているから」と理解しているようで、ほとんど
の子どもが初めから上手に手を洗うことができました。しかし、
幼児クラスの子どもたちは、石鹸の取り合いをしたり、我先に
と列を割り込みしたり、うがいは皆見よう見まねという感じで、
上手くガラガラと鳴らせず、途中で吹き出してしまうこともしば
2 Monthly Report / November
しば・・・・・・。
しかし、1週間も行うと、2時間目の授業を終え「これから何
をしますか∼?」と声をかけると、手を洗う様子を真似てみせ
ながら「ハートドーナー !!(手洗い)
」と皆元気に答え、大き
な子どもが率先して小さな子どもたちを並ばせてくれるように
なりました。水道の前に背の順で並んで手を洗い、その後違
う水道に移動してうがいをするという流れもきちんとできるよう
になりました。
そこで、更なるステップアップにと、歯磨きも取り入れることに!
日本の皆さまから物資として送って頂いた歯ブラシを使用し、
歯磨きからうがいまでランチ後に 10 分間の時間を取り、しっ
かり行っています。子どもたちはとても楽しんで行っていて、1
人1人名前が書かれた自分の歯ブラシがあることも嬉しいの
か、ランチ休憩を終えると皆「私の歯ブラシー!」と催促して
きます ( 笑 )。
そんな中素晴らしいタイミングで、ボランティアとして日本より
歯医者さんがやってきてくださいました。歯を磨く理由、磨き
方など、フリップや模型を使ってわかりやすく説明してくださり、
子どもたちもとても真剣な表情で聞き入りました。歯磨き習慣
の効果あってか、歯医者さんによる虫歯チェックもほとんどの
子どもが問題無し! 皆とても嬉しそうな表情を浮かべていまし
た。今日も全員で、楽しみながら教わった歯磨きを続けていま
す。
インド学 校からの手 紙
Monthly Repor t from Mother Baby School in Varanasi India
ON THE ROAD
NPO法人 オンザロード 月報11月号
STUDENT
▲
授 業の進行状 況
今月の生徒 紹介
▲
STUDY
11
工
図
数
算
語
英
語
ー
ィ
デ
ン
ヒ
高学年は教科書に沿い、長文
の読み書きや読解問題、単語
の意味の復習、文章の作成を
中心に勉強しています。低学
年は、ヒンディー文字の組み
合わせを勉強し、教科書を使
用して、単語や短文の読み書
きを行っています。幼 児 は、
繰り返し文字の復習を行いな
がら、今月から単語の読み書
きへと進んでいます。
授業
別
特
SPECIAL
▲
特別授 業
3 Monthly Report / November
高学年は教科書に沿って新し
い単語、文法、長文の読み書
きなどを勉強しています。低学
年も教科書に沿い、冠詞や代
名詞など文法の勉強と合わせ、
これまで勉強した単語の復習を
行っています。幼児は、フラッ
シュカードを使い簡単な単語を
覚え、挨拶や自己紹介などを
ロールプレイングで行い、毎日
楽しそうに取り組んでいます。
高学年は教科書を使用し、ヒ
ンディー語で書かれた計算式
を数字に直し、数の大きさや
位の問題から掛け算・割り算
まで、それぞれのスピードで
進めています。低学年は、掛
け算の筆算をそれぞれのレベ
ルに合わせ、桁数を増やしな
がら勉強しています。幼児は、
1∼ 50 の読み書きを何度も
繰り返し勉強しています。
ボランティアの 方 に教 わり、
御守り作りを行いました。小
さな布きれで作られた袋に、
菩提樹の実と、幼児クラスの
小さな子どもたちが描いた絵
を小さく折りたたんで入 れ、
口を紐で結ぶと、その紐にそ
れぞれの個性で選んだビーズ
を、皆器用に通していきまし
た。どの御守りもとてもかわい
らしく出来上がりました。
【スペイン語】
【数消しゲーム】
スペインの教育関連 NGO の方々がスペイン語を教えてくださ
日本で幼児教室の職員をされている後藤さんから、数字を
いました。挨拶や自己紹介、ありがとう、さようならにあたる
使ったゲームを教えていただきました。1から 30 までを黒板
言葉を教えて頂き、実践もしながら皆とても楽しそうに学ん
に書き、プレイヤー達は黒板に背を向けて立ちます。順番に
でいました。日本人以外のボランティアは珍しく、子どもたち
1人1つずつランダムに数字を言っていき、自分や他の人が
も興味津々で、ワクワクした様子で世界地図を見つめていま
言ったものと同じ数字を言ったら負けという、単純ですがなか
した。授業が終わると子どもたちから「グラシアス(ありが
なか難しいこのゲーム。しかし、子どもたちはどんどん数字
とう)!」と握手を求め、
元気に「アディオス(さようなら)!」 を言っていき、残り4つとなるまでの素晴らしい記憶力を見せ
と言って帰っていきました。
てくれました。アカンタ先生も参加し、最後まで残って先生
の威厳を保ってみせました ( 笑 )。
【少林寺拳法】
3ヶ月間ボランティアで来てくださった高山さんに、少林寺拳
法の1番から7番までの形や、組手を教えて頂きました。2日
間に亘り練習した形ですが、組手となると難しいようで、時
間いっぱい繰り返し練習しました。最後は1人ずつ高山さんと
組手を行い、高学年の子どもたちはとてもきれいに形が決ま
るようになりました。子どもも大人も皆声を出して真剣に取り
組み、教室は一時道場の様でした。
アンジェリー(9 歳)
2ヶ月ほど前から近所の子どもたちと連れ立って学
校に通っている、幼児クラスのアンジェリー。クラ
スの中でも年上で、少しおませなアンジェリーは、
男性のゲストの方が来たら照れたり、カメラを向け
るとセクシーなポーズをとってくれたりします。それ
でも 10 人近くいる兄弟姉妹のなかで一番末っ子
の彼女は、朝学校に来ると必ずスタッフやボラン
ティアの方々に「グッドモーニーング!」と言って、
ハグをして甘えてくる可愛い一面もあります。また、
ダンスが得意な様で、ダンスの特別授業があった
ときは、身体をくねらせながら、セクシーなダンス
を披露してくれます
(笑)
。好きな食べ物はプラオ
(イ
ンド風炊き込みご飯)と、ラッドゥー(インドのお
菓子)
。将来は警官になりたいそうです。また、
「い
つかは結婚したい?」と尋ねると、すごく照れなが
らも大きくうなずいたアンジェリー。まだまだ女性
の警官を見かけることの少なく、また結婚して働く
女性も少ないインドですが、彼女には2つの夢を
両方実現してもらい、働く女性として格好よく生き
てほしいと思います。
インド学 校からの手 紙
Monthly Repor t from Mother Baby School in Varanasi India
ON THE ROAD
NPO法人 オンザロード 月報11月号
GUEST:
しんじ
▲
今月の宿泊者
みつまた
光又 新二さん 旅人 年齢 29歳
11
奥様を日本において、世界一周中という光又さん。
当初は1週間ほどの滞在が、学校をとっても気に
入って下さり、1ヶ月以上滞在してくださることに!
光又さんの明るく優しいキャラクターに子どもたち
もすぐにうちとけ、毎朝学校に着くと「シンジ! シ
ンジ!」と呼びに来る子までいました。またスタッ
フだけではなかなか出来ない力仕事や、校舎の修
繕活動も買って出て下さり、本当にスタッフ一同、
感謝の日々となりました。
光又新二さんのコメント:
海外ボランティアの経験等も無く、
心はドキドキで一杯。
「自分に出来ることなんてあるのだろうか」
そんな想いで学校へ着くと、子どもたちが元気に遊んでいて「遊ぼう!」って手を取ってくれる。
その瞬間「自分に出来る事などなくても良い! 一緒に遊んでこの子達が笑顔になってくれれば、
それだけで十分なんじゃないか!」という想いと共に、ドキドキはワクワクに変わりました。それ
からは子どもたちと遊んで、遊んで、遊びつくす毎日。素敵過ぎるスタッフと旅人達とも出会い、
最高の HAPPY を感じられる場所となりました。
FROM VARANASI
▲
バラナシ便り
今月はディワリというお祭り月間で、街中お祝い
ムード。ガンジス川のほとりでガンガーモーサと
いう4日間に渡る大きな音楽祭がありました。シ
タール、タブラなど伝統楽器の演奏はもちろん、
インド伝統のカタックダンスの公演もあり、盛り
だくさん!インド人、観光客ともにインドの美し
い音楽に酔いしれました。
NPO法人 オンザロード
Mother Baby School
マザー・ベイビー・スクール
ADDRESS: 3/12, Rastapur, Ramnagar, Varanasi-221001, INDIA
MOBILE: (+91)99186 -91623
E-MAIL: [email protected]
4 Monthly Report / November
Fly UP