...

12101~12200

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

12101~12200
第70回国立病院総合医学会
日付
時間帯
発表会場
セッション
No
セッション名1
MSWの視点を積極的に多機関へ伝え、協働して患者の自己決定を支援した事例
11/12
13:00-13:49
第7会場
O-68
口演
療養介助専門員による患者とより良いコミュニケーションを図る為の取り組み-患者自ら
要望を伝えることができる環境づくりを目指して-
11/11
11:54-12:42 ポスター第1会場
P1-36
P3-08-8 体外循環用冷温水槽の水質管理∼メンブレンフィルタ法を用いた生菌検査∼
11/12
09:18-10:06 ポスター第1会場
12104
P2-06-5 3点認証実施に向けての取り組みと今後の課題
11/11
12105
P2-15-7 免荷式リフトの使用経験について(報告)
12106
P4-19-7
12107
P1-11-8 『食事をしながら健康教室』の健康維持改善効果(運動量の増加)の検討
12108
P4-32-2
12109
O-74-3
12110
P2-51-1 「私の作業療法士としての出発点」
登録番号
演題番号
12101
O-68-2
12102
P1-36-5
12103
演題名
2
ポスター
神経・筋疾患(筋ジストロフィー)-2 神経難病のよりよい療養
-2
5
P3-08
ポスター
臨床工学-4 体外循環
8
15:54-16:42 ポスター第1会場
P2-06
ポスター
医療安全-10 栄養・注射薬
5
11/11
15:00-15:48 ポスター第1会場
P2-15
ポスター
リハビリテーション-7 医療の質、その他
7
11/12
13:20-14:08 ポスター第1会場
P4-19
ポスター
臨床研究-1 治験・薬剤関連
7
11/11
11:00-11:48 ポスター第1会場
P1-11
ポスター
栄養・NST・褥瘡-3
8
卒後2年目手術室看護師のアセスメント能力の育成―模擬事例を用いた看護過程展開
の学習会を行って―
11/12
14:02-14:56 ポスター第1会場
P4-32
ポスター
看護人材育成、認定・専門看護師-5 看護職員教育、経年
別教育
2
腹腔鏡下左側大腸追加切除症例の検討
11/12
14:40-15:29
O-74
口演
消化器、肝・胆・膵疾患-3
3
11/11
15:00-15:48 ポスター第1会場
P2-51
ポスター
リハビリテーション-10 作業療法-1
1
11/12
08:30-09:19
第4会場
O-48
口演
看護技術
7
11/12
09:20-10:09
第14会場
O-86
口演
放射線診断・画像診断-2 CT
5
11/11
15:00-15:48 ポスター第2会場
P2-63
ポスター
薬剤・薬理・薬剤管理-1
6
11/11
11:48-12:36 ポスター第1会場
P1-22
ポスター
看護技術・看護記録-2 看護技術、看護方法-1
4
11/12
14:14-15:08 ポスター第1会場
P4-08
ポスター
薬剤・薬理・薬剤管理-9
7
11/11
16:35-17:10
O-22
口演
クリティカルパス/在宅医療
2
3
薬物動態シミュレーションツールを用い、第VIII因子製剤投与設計の検討を行った重症
型血友病Aの一例
人工膝関節置換術のシミュレーション教育の効果∼3年目以下の看護師の苦手意識の
比較検討∼
Dual-energy CTを使用した慢性血栓塞栓性肺高血圧症患者の肺区域枝別部分潅流評
価
O-48-7
12112
O-86-5
12113
P2-63-6 整形外科病棟におけるPBPM(代行入力)の有用性について
12114
P1-22-4
12115
P4-08-7 小児におけるステロイド剤内服のコンプライアンスの現状調査
12117
12118
発表
順番
ソーシャルワークー2
12111
12116
セッション名2
ベッドからストレッチャー移動時のスライダー使用における安全なボディメカニクスの検証
第二報∼ベッドの高さと腰の安全角度の関連性
心臓外科パス患者の服薬アドヒアランス向上を目指して<BR>∼薬剤師による術後早期
介入の効果∼
感染管理認定看護師とがん看護専門看護師の協働による教育的効果∼がん患者の感
P2-17-3
染症の早期発見と適切な対応への取り組み∼
O-22-2
P2-22-3 重心病棟における新たな取り組み∼調理師も参加「スペシャルランチを楽しもう!!」∼
摂食援助を行う看護師の情報共有手段に関する一考察―リーフレット活用前後の意識
調査における検討―
第9会場
第6会場
11/11
15:00-15:48 ポスター第1会場
P2-17
ポスター
看護人材育成、認定・専門看護師-2 認定・専門看護師活
動
11/11
15:48-16:36 ポスター第1会場
P2-22
ポスター
重症心身障害-8 療育-4、虐待防止
3
11/11
16:00-16:49
O-11
口演
認定看護師活動・人材育成
1
12119
O-11-1
12121
P1-22-5 消化器外科病棟における経鼻ドレーンの固定方法の検討
11/11
11:48-12:36 ポスター第1会場
P1-22
ポスター
看護技術・看護記録-2 看護技術、看護方法-1
5
12122
P1-53-6 会計から病院を支えるために
11/11
11:00-11:48 ポスター第1会場
P1-53
ポスター
病院組織、経営・管理-1
6
12123
P4-58-3 当院救命救急センターでの早期離床プロトコルの運用
11/12
14:08-14:56 ポスター第2会場
P4-58
ポスター
救急・集中治療-5 ICUケア-2
3
12124
P1-15-8 透析患者及び腎機能低下患者におけるバンコマイシン(VCM)投与の推移一例
11/11
11:00-11:48 ポスター第1会場
P1-15
ポスター
感染対策・ICT-3 抗菌薬
8
12125
P4-03-7 認知症患者の自動車運転についての実態調査
11/12
13:20-14:08 ポスター第1会場
P4-03
ポスター
医療連携・地域連携-8
7
12126
12127
Megaloblastic anemia and Nonalcoholic Fatty Liver Disease (NAFLD) after resection of
WP-3-3
small intestine
便汚染により褥瘡管理に難渋した仙骨部の褥瘡保有患者に対しストーマ用装具を使用
P4-30-3
し排便管理を行った一症例
12128
P2-26-1 看護学校教員へのPNS導入の検討
12129
P4-63-4
臨床検査アンケート調査から臨床検査サービスの現状把握と改善―医療従事者満足度
向上を目指して―
第4会場
若手医師ポス
若手医師ポスター3
ター
11/11
11:00-11:49 ポスター第2会場
WP-3
3
11/12
14:08-14:56 ポスター第1会場
P4-30
ポスター
栄養・NST・褥瘡-9
3
11/11
15:42-16:30 ポスター第1会場
P2-26
ポスター
看護教育(看護学校・実習指導)-2 看護継続教育
1
11/12
13:20-14:02 ポスター第2会場
P4-63
ポスター
臨床検査-9 管理
4
第70回国立病院総合医学会
登録番号
演題番号
演題名
日付
時間帯
発表会場
セッション
No
セッション名1
セッション名2
発表
順番
12130
P1-09-5 当院神経内科病棟における神経変性疾患患者の栄養状態の検討
11/11
11:00-11:48 ポスター第1会場
P1-09
ポスター
栄養・NST・褥瘡-1
5
12131
P1-63-3 メディアが与えた乳腺超音波件数の増加率への影響について
11/11
11:00-11:48 ポスター第2会場
P1-63
ポスター
臨床検査-3 生理-3
3
12132
ALS患者における非侵襲的陽圧換気療法下での換気不良に対するネックカラー装着の
P1-37-2
有効性の検討
11/11
11:00-11:48 ポスター第1会場
P1-37
ポスター
神経・筋疾患(筋ジストロフィー)-3 ALSなど
2
12133
P3-12-8 当院におけるとろみ調整の現状と課題
11/12
09:18-10:12 ポスター第1会場
P3-12
ポスター
患者サービス・ボランティア・接遇-4 栄養・食事
8
12134
P4-26-4 体腔液に出現した腎癌・膀胱癌に由来する転移癌細胞の形態的特徴
11/12
14:08-14:50 ポスター第1会場
P4-26
ポスター
病理診断・細胞診-2
4
12135
P2-68-1
11/11
15:48-16:36 ポスター第2会場
P2-68
ポスター
結核-2
1
12136
P4-43-3 精神科有床総合病院における 一般科ソーシャルワークに関する一考察
11/12
13:20-14:08 ポスター第1会場
P4-43
ポスター
ソーシャルワークー3
3
12137
P1-56-3
11:48-12:42 ポスター第1会場
P1-56
ポスター
病院組織、経営・管理-4
3
15:00-15:42 ポスター第1会場
P2-39
ポスター
小児・成育医療-1
1
12138
シェーグレン症候群のステロイド治療中に活動性肺結核を合併し,重度血小板減少主体
の薬剤性骨髄抑制を来した1例.
障害福祉サービス利用患者の未収金回収∼支払責任者(患者家族等)の未払いを経済
11/11
的虐待の申立てにより未収金を回収する方法∼
当院における過去5年間の新生児期以降の乳児消化管アレルギーの症例の検討―主に
P2-39-1
11/11
2ヶ月以上の発症についての臨床像―
12139
P2-26-8 専任実習指導者の導入への取り組み∼育児制度を取得している看護師の活躍∼
11/11
15:42-16:30 ポスター第1会場
P2-26
ポスター
看護教育(看護学校・実習指導)-2 看護継続教育
8
12140
間質性肺炎患者の退院指導を振り返って ∼退院時指導における患者の求める指導内
P4-12-4
容∼
11/12
14:14-15:08 ポスター第1会場
P4-12
ポスター
看護総合-10 退院支援
4
12141
P3-36-7 小腸カプセル内視鏡読影支援体制の確立に向けて
11/12
09:18-10:12 ポスター第1会場
P3-36
ポスター
看護総合-8 安全・安楽
7
12142
P4-15-4 大腿骨近位部骨折患者の弾性ストッキングの着用期間の検討
11/12
13:20-14:14 ポスター第1会場
P4-15
ポスター
看護総合-13 皮膚トラブル・スキンケア
4
12143
P3-46-8 患者との良好な関係を築く関わり方の実態調査
11/12
09:18-10:06 ポスター第1会場
P3-46
ポスター
重症心身障害-12 援助の工夫と効果-2
8
12144
ワーク・ライフ・バランス推進活動の取り組み∼育児休業復帰者支援から見えた一考察
P4-48-9
∼
11/12
14:08-15:02 ポスター第1会場
P4-48
ポスター
看護管理・業務・方式・体制-9 看護総合
9
12145
P1-55-6 これなら続く運動療法!スポーツクラブと連携で糖尿病の合併症予防を!
11/11
11:00-11:48 ポスター第1会場
P1-55
ポスター
病院組織、経営・管理-3
6
12146
O-73-1
11/12
13:50-14:39
O-73
口演
消化器、肝・胆・膵疾患-2
1
12147
P1-47-4 がんターミナル患者の院内訪問看護の導入の取り組み報告
11/11
11:00-11:42 ポスター第1会場
P1-47
ポスター
在宅医療-1 訪問看護
4
12148
O-89-7
心カテ室におけるリアルタイム被ばく測定システムの有用性
11/12
14:40-15:36
O-89
口演
放射線診断・画像診断-5 被ばく管理
7
12149
P1-45-6
当院の重症心身障害児者病棟における療養介助職の現状と課題∼療養介助職として大
11/11
切にしている3つの視点から∼
11:00-11:48 ポスター第1会場
P1-45
ポスター
重症心身障害-3 チームワーク
6
12150
P1-34-2 看護職が見出したハンセン病療養所入所者の思いに関する文献検討
11/11
11:54-12:42 ポスター第1会場
P1-34
ポスター
看護総合-4 終末期看護
2
12151
O-32-5
11/11
12:00-12:35
O-32
口演
病理診断・細胞診-1
5
12152
P2-32-5 多系統萎縮症患者の尿道留置カテーテル閉塞と発熱の関係
11/11
15:48-16:36 ポスター第1会場
P2-32
ポスター
神経・筋疾患(筋ジストロフィー)-9 筋ジス・神経難病-2
5
12153
P3-63-4 血清クレアチニンおよびシスタチンCによるテイコプラニン血中濃度予測精度の比較
11/12
08:30-09:18 ポスター第2会場
P3-63
ポスター
薬剤・薬理・薬剤管理-5
4
12154
P2-32-8 胃瘻周囲の皮膚トラブルに対するグリセリン水溶液を用いた洗浄の効果
11/11
15:48-16:36 ポスター第1会場
P2-32
ポスター
神経・筋疾患(筋ジストロフィー)-9 筋ジス・神経難病-2
8
12155
P1-31-5
11/11
11:00-11:48 ポスター第1会場
P1-31
ポスター
看護総合-1 看護師の意識
5
12156
P1-14-7 当院における擦式手指消毒薬使用状況とMRSA検出状況の分析及び今後の課題
11/11
11:48-12:36 ポスター第1会場
P1-14
ポスター
感染対策・ICT-2 環境整備・手洗い-2
7
12157
O-08-3
11/11
16:50-17:39
O-08
口演
医療の質-1
3
胃癌の症状による予後の検討
カテーテル尿の細胞学的検討
その人らしさを尊重したかかわりを目指して∼神経筋疾患患者の金婚式に参加したス
タッフの思いの分析から明らかになったこと∼
医師事務作業補助者における外来診療補助業務の現状と課題についての検討
第9会場
第14会場
第10会場
第3会場
第70回国立病院総合医学会
登録番号
演題番号
演題名
日付
時間帯
発表会場
セッション
No
セッション名1
セッション名2
発表
順番
12158
P2-46-6 特定疾患申請書類 臨床評価個人票の管理について
11/11
15:42-16:30 ポスター第1会場
P2-46
ポスター
病院組織、経営・管理-5
6
12159
P4-23-5 スモン患者の抑うつ状態における経年悪化の要因
11/12
13:20-14:08 ポスター第1会場
P4-23
ポスター
臨床研究-5 ケア・心理
5
12160
P3-38-2 HIV陽性者の精神科病院への入院に際する課題の検討
11/12
09:18-09:54 ポスター第1会場
P3-38
ポスター
エイズ
2
12161
P1-36-1 筋ジストロフィー患者を受け持つ卒後2年目看護師のプライマリーナースとしての不安
11/11
11:54-12:42 ポスター第1会場
P1-36
ポスター
神経・筋疾患(筋ジストロフィー)-2 神経難病のよりよい療養
-2
1
12162
P4-59-5 重度脳性麻痺患者の脊柱彎曲評価法−3D-CT像とベクトル球面表示法の比較−
11/12
13:20-13:56 ポスター第2会場
P4-59
ポスター
放射線診断・画像診断-13 3D処理
5
12163
P4-55-8 干渉波電気刺激により嚥下反射に変化のあった重度パーキンソン病の1例
11/12
13:20-14:08 ポスター第1会場
P4-55
ポスター
リハビリテーション-20 言語障害
8
12164
P1-55-7 遊休資産(旧看護師養成所校舎)の有効活用について
11/11
11:00-11:48 ポスター第1会場
P1-55
ポスター
病院組織、経営・管理-3
7
12165
P2-44-2 ドクターカーの運用開始から2年間を収支面から考える
11/11
15:48-16:36 ポスター第1会場
P2-44
ポスター
救急・集中治療-2 救急-2
2
12166
P2-20-7 重症心身障害病棟の集団活動に関する現状と課題
11/11
15:54-16:42 ポスター第1会場
P2-20
ポスター
重症心身障害-6 療育-2
7
12167
O-20-3
当院での緩和ケアチーム活動∼前病院と比較して
11/11
15:10-15:59
第6会場
O-20
口演
終末期医療・緩和医療
3
12168
O-26-2
生体情報モニタのアラーム発生数および反応時間測定の有用性について
11/11
15:10-15:52
第7会場
O-26
口演
医療安全-2 部門別
2
12169
P2-21-8 重症児者病棟における患者の状態を簡易的に把握するスケールについての取り組み
11/11
15:00-15:48 ポスター第1会場
P2-21
ポスター
重症心身障害-7 療育-3
8
12170
P2-13-6 当院外科病棟における手術部位感染(SSI)発生とリスク因子の検討
11/11
15:00-15:42 ポスター第1会場
P2-13
ポスター
感染対策・ICT-6 手術部位感染
6
12171
P2-17-7 在宅療養指導パンフレットの院内統一に向けた認定看護師の取り組み
11/11
15:00-15:48 ポスター第1会場
P2-17
ポスター
看護人材育成、認定・専門看護師-2 認定・専門看護師活
動
7
12172
P4-07-2 後発医薬品への切り替えにおける評価方法の検討と切り替え後の効果
11/12
13:20-14:14 ポスター第1会場
P4-07
ポスター
薬剤・薬理・薬剤管理-8
2
11/11
16:00-16:49
O-29
口演
医療連携・地域連携-1
6
11/11
11:48-12:30 ポスター第2会場
P1-64
ポスター
臨床検査-4 生理-4
4
放射線診断・画像診断-7 被ばく管理
5
臨床検査-4 管理
4
12173
12174
地域包括ケア病棟の運用から見えてきた、地域包括ケアシステム構築に必要な今後の
課題
乳幼児の睡眠ポリグラフの無呼吸型判定における脈波・心電図RR間隔・脈波伝搬時間
P1-64-4
(PTT)の有効性の検討
O-29-6
第9会場
12175
P2-61-5 胎児CT検査と骨盤計測(guthmann、martius)撮影の被ばく線量比較
11/11
15:00-15:48 ポスター第2会場
P2-61
ポスター
12176
O-47-4
ISO15189取得への生理検査室の対応と効果
11/12
15:30-16:19
O-47
口演
12177
P1-47-7 「在宅マインドを持った病院医療者」育成の試み・第2報
11/11
11:00-11:42 ポスター第1会場
P1-47
ポスター
在宅医療-1 訪問看護
7
12178
P4-20-6 第1報 DR装置におけるVirtual Grid画像の基礎的特性評価
11/12
14:08-14:50 ポスター第1会場
P4-20
ポスター
臨床研究-2 医療技術
6
12179
P2-60-2 血管撮影装置の透視線量率測定と画質評価
11/11
15:54-16:36 ポスター第2会場
P2-60
ポスター
放射線診断・画像診断-6 IVR被ばく管理
2
12180
P4-34-1 経口摂取を継続していくための摂食嚥下退院指導と嚥下勉強会の取り組み
11/12
14:02-14:56 ポスター第1会場
P4-34
ポスター
看護人材育成、認定・専門看護師-7 看護職員教育・研修
1
12182
P2-56-1 【NTMC版】事務職員新人教育プログラムの実施について
11/11
15:54-16:48 ポスター第1会場
P2-56
ポスター
病院組織、経営・管理-9
1
12183
P1-64-5 当院における小児の睡眠ポリソムノグラフィー(PSG)の推移
11/11
11:48-12:30 ポスター第2会場
P1-64
ポスター
臨床検査-4 生理-4
5
12184
P3-04-7 筋萎縮性側索硬化症の地域医療連携から見る当院の役割
11/12
09:18-10:06 ポスター第1会場
P3-04
ポスター
医療連携・地域連携-5
7
12185
P1-40-2 端座位における体幹側腹部筋の左右筋厚差の検討
11/11
11:54-12:42 ポスター第1会場
P1-40
ポスター
リハビリテーション-4 運動器-2
2
12186
O-61-3
11/12
09:20-10:09
O-61
口演
重症心身障害-2 栄養、口腔衛生、重心看護、支援
3
白ゴマ油を使用して口腔内保湿を図る
第3会場
第6会場
第70回国立病院総合医学会
登録番号
演題番号
12187
P2-52-6
12188
12189
演題名
一般病棟における認知症患者の現状・対応について∼身体・精神合併症のリハビリテー
ション∼
重症心身障害児(者)の座位保持装置の製作‐座位保持装置の種類決定に苦渋した症
P3-43-6
例‐
通所事業「あおの」での児童発達支援事業利用児への保育士の関わり ∼1年間の経
P3-47-1
過と今後の取り組みについて∼
日付
時間帯
発表会場
セッション
No
セッション名1
セッション名2
発表
順番
11/11
15:48-16:36 ポスター第1会場
P2-52
ポスター
リハビリテーション-11 作業療法-2
6
11/12
08:30-09:12 ポスター第1会場
P3-43
ポスター
重症心身障害-9 リハビリテーション
6
11/12
08:30-09:12 ポスター第1会場
P3-47
ポスター
重症心身障害-13 通所・地域連携
1
12190
P2-61-1 当院の放射線検査における被ばく線量とDRL2015の比較
11/11
15:00-15:48 ポスター第2会場
P2-61
ポスター
放射線診断・画像診断-7 被ばく管理
1
12191
P3-01-7 平成28年4月 熊本・大分地震における当院の在宅支援について
11/12
08:30-09:18 ポスター第1会場
P3-01
ポスター
医療連携・地域連携-2
7
12192
P1-38-6 ボランティアとのつながりによる、行事の広がり
11/11
11:48-12:36 ポスター第1会場
P1-38
ポスター
神経・筋疾患(筋ジストロフィー)-4 神経難病のよりよい療養
-3
6
12193
P3-08-1 結核罹患患者に対し弓部大動脈人工血管置換術及び気管支形成術を行った症例
11/12
09:18-10:06 ポスター第1会場
P3-08
ポスター
臨床工学-4 体外循環
1
12194
P2-21-5 Aくんの輝く可能性
11/11
15:00-15:48 ポスター第1会場
P2-21
ポスター
重症心身障害-7 療育-3
5
12195
患者満足度向上に向けた事務部門の取組み∼自動精算機の導入による待ち時間の改
P1-53-7
善
11/11
11:00-11:48 ポスター第1会場
P1-53
ポスター
病院組織、経営・管理-1
7
12196
P3-02-6 患者・家族の想いに沿った退院調整に取り組んで
11/12
09:18-10:06 ポスター第1会場
P3-02
ポスター
医療連携・地域連携-3
6
12197
P1-64-7 頸動脈内膜剥離術中の体性感覚誘発電位モニタリングにて波形消失を来した1症例
11/11
11:48-12:30 ポスター第2会場
P1-64
ポスター
臨床検査-4 生理-4
7
12198
O-66-6
11/12
08:30-09:19
O-66
口演
病院組織、経営・管理-3
6
12199
P3-32-6 結核病棟入院患者の来院時手段の実態調査からの提案
11/12
09:12-09:48 ポスター第1会場
P3-32
ポスター
呼吸器疾患-4
6
12200
P4-34-2 手指衛生の質向上にむけた感染防止リンクナース会の取り組み
11/12
14:02-14:56 ポスター第1会場
P4-34
ポスター
看護人材育成、認定・専門看護師-7 看護職員教育・研修
2
電子化された診療情報出力に関するプロセス管理
第7会場
Fly UP