...

11月のにこにこ広場は11月15日

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

11月のにこにこ広場は11月15日
名古屋市天白社会福祉協議会 天白区原1-301 http://www.tenpaku-shakyo.com Tel 809-5550 Fax 809-5551・天白子ネット事務局 〒468-0055天白区池場4-1011 OKハウス TEL・FAX 804-7271
月
11
No,16
日印刷発行です。印刷・配布のお手伝い大募集しています。ボランティアの皆さんに支えられて発行しています★
25
イラスト:てんぱくプレーリーダー なかちゃん
月号は
12
2005
11月号
OG
発行:天白子ネット・名古屋市天白区社会福祉協議会 急に寒くなって、あわてて冬支度です。
街を歩いても、カーペットや冬の布団を干
しているお宅がたくさんあります。のんび
り秋を楽しみたいと、長∼い夏から待ちこがれ
ていた秋なのに。日の暮れもすっかり早くな
って、寒い公園から帰りたいママと、まだま
だ遊びたい子どもとバトルが繰り広げられ
る光景がちらほらみられますね。
おうちでは、ビデオやテレビも楽しいも
のばかり、忙しい家事に追われている身とし
ては助かります。が、一日一冊、時間が空
いたときに読み聞かせ我が子をひざに抱い
て「絵本」を楽しんでみませんか?!良い
絵本とかいろいろありますが、まずは、我
が子の好きな物、ママの好きな物からはじ
めの一歩!
ママのからだ応援 コラム22
10月にママになった友人がいるので、今月のテーマは、母乳関係です。「ママになった皆様、おめで
とうございます。」 母親になって、最初にする事といえば、授乳ですよね。女に生まれ、色々な事を
経験してきても、授乳ばかりは子供を産まないと、できないですね。母となれば当然出ると思っても、
予想外に苦労した、という方が多いようです(私もです)。実母、義母に乳の出る食べ物として、
餅などの高カロリー食品を勧められたり、甘いものが食べたくなったり、とにかく授乳については謎
の多い世界のようです。天白区池場五丁目にマミーハウス(806-3433)という桶谷式の母乳相談
室があり、私はそこに相談にいってました。母乳マッサージは痛い、というのがなくなりますよ。
また、先生とお話していると、育児が楽しくなってくるというか、母乳で悩んでいる方は、一度い
かがでしょうか?!(但し、初回五千円くらいかかります。)
卒乳後のバストケアで悩んでる方も多いですね。洗濯板に梅干し状態(厳しい表現だわ・・・とほほ)を
避けるには、大胸筋を鍛えるといいのですが、四つん這いの腕立て伏せとか、チェストプッシュア
ウェイとか、ラテラルレイズなどあるのですが、紙面スペースの都合で、また来月お楽しみに。そし
て、母乳を良く出す食品としては、お米、和食がいいみたいです。あっそうそう、お餅は、お乳が
出るようになってからの方がいいらしいよ。 エアロサークル・バーディ 遠藤
かくゆう私も、最初は母乳が出なくて苦労しました。母乳マッサージのおかげでぴゅーぴゅーでる
ようになりましたよ∼。母乳をあげたいという気持ちと、プレッシャーがあったのでしょうね。
子 育 て ほ っ と 情 報
☆一日一冊、時間が空いたときに読み聞かせ☆
どんな時期の子どもでも、もちろん大人でも、絵本から想像力をはぐくむチャンスを
もらえることがあります。そしてなによりさまざまな感情を体験することできっと
「自分」を見出すきっかけになっているかもしれないですよね。好きな絵本と出会うっ
てとても嬉しいことです。子育て中に、また子どもと一緒に絵本を楽しみません
か?! 満1歳ごろから、ひざに座らせて絵本を読んであげると絵を熱心に見たり、
親の口元をじっとみつめたりして、いろんな興味を絵本に対して示します。そして
そのひとときは、親と子の気持ちが自然に寄り添い、通い合う時間となっています。 い
つも同じ絵本を読んでとせがまれるかもしれませんが、何度でも親が子供に読んであ
げること、子どもにとってはそれがいちばん「楽しくてうれしいこと」なのです。絵本は子
どもに読ませる本ではなく、おとなが子どもに読んであげる本なのです。子どもは親が語
りかけることばを耳で聞いて、自然とことばを覚えていきます。絵本から、心を込
めて書かれたお話しや、知識を、絵とともに、そのすてきなことばの世界が
パパやママの声で耳に入り、語ってくれた話として伝わっていきます。
さらに語り手のママやパパの気持ちも不思議と聞き手の子どもに
伝わっていくんですよね。ちょっと表情をつけておもしろく読んでみたり、
歌うように語ってみたり。これもまた、子どもと共有できる「遊び」なのですね。
きっと子どもはそんな時間がとても嬉しいひとときになるのでしょう。
「ぶたぶたくんのおかいもの」のこぶたのひとりごと「ぶたぶた・・・」というところ
が大好きでいつもゲラゲラ笑い転げていたり、「わたしのワンピース」の「ミシンか
たかた・・・ ミシンかたかた・・・」の調子にうっとり、「手袋を買いに」では、いつも
同じところで涙ぐむ私に、いつもティッシュを取ってくれる我が子とか。絵本を通し
て親子のいろんなシーンがありますね。
日の暮れが早く、公園で遊ぶ時間も減ってきました、この季節絵本を楽しんでみては
いかが? 天白図書館や、地域の文庫があります、ぜひどんどん利用してくださいね∼。
名古屋学院大学シティーカレッジ2005特別講座
☆相生木よう文庫
相生コミュニティーセンターの活動の一部としての文庫です。毎週、地域の子ど
もたちが本を借りにきます。第二木曜日の手作りおもちゃは特に人気があり、毎回
楽しみにしている子どもが多いようです。 毎週木曜日 14時∼16時 開催中
春休み・夏休み・冬休みはお休みです。 会場:相生コミュニティーセンター 803-2707
☆ともだち文庫
文庫活動を通して一人でも多くの子供たちに、絵本に親しみ、物語世界の素晴ら
しさを実感してほしいと思っています。また子供たちとおしゃべりをしながら一
緒に工作をしたり遊びをすることで、読み聞かせの雰囲気づくりや、本選びのア
ドバイスなども自然体でできるようになります。文庫へ行けば毎週必ずなにか楽
しいことができる...そんな期待感を持って遊びに来て欲しいと思っています。そして
それが本に親しむ方向へつながっていけば嬉しいなぁと思います。スタッフひとりひ
とりの力は小さいけれどそれぞれの得意分野の技を出し合ってアットホームな文庫
作りを目指しています。おはなしのへや、工作、遊びなど楽しい活動となってい
ます。毎週土曜日10時∼11時半開催中、第三土曜日は未就園児対象の「ぽっぽの
部屋」を開催しています。 会場:御前場集会場 問い合わせ806-6856 藤掛
☆本のある遊び場、地域のたまり場 平針団地おもしろ文庫
この文庫は20数年前、図書館からも絵本の店からも遠いけれど、是非子ど
もたちに本の世界のすばらしさを知って欲しい、という母の願いから始まりま
した。おしゃべりしたり遊んだり、自由な雰囲気で絵本とふれあう場所、それ
が文庫です。ここでは四千冊以上の絵本、児童書を置いています。月1回第二
水曜日10時半∼12時には幼児と親を対象にした活動日もあります。 毎週土曜日10時∼12時 第二水曜日10時半∼12時
会場:平針南コミュニティセンター 問い合わせ:木俣801-3708
☆名東自動車図書館[あおぞら号]
天白区内に12ヶ所やってきます。公園などにきてくれるので「静かに!」な
んて気にしなくても大丈夫。地域のママたちのちょっとしたコミュニティーの
場です。先輩ママからアドバイスをもらったり、とにかく車好きな子どもには
最高∼。バスを見るだけでも大喜びです。毎月一回程度なので本を返しそびれ
てしまったら、図書館へ直接返しても OKですよ。 問い合わせ:天白図書館803-4188まで 子連れで参加できるハンドメイド体験教室です。このふらわ
ーどろっぷすハンドメイド教室は、育児に忙しいママもお
出かけして、お友だちを見つけてほしいというキモチで教室を
行っています。どなたでも開催日に来ていただければ、参
加できます。1作品 2時間必要。参加費+材料費で1000
円程度。OKハウスにて 11月9日(水)10時∼開催 ふらわーどろっぷす http://mymimosa.net/fd/ [email protected]
☆天白子ネット情報コーナー☆
天白子ネット会員情報や活動情報を掲載していきます。
連続学習会「地域でささえあう子育て∼さまざまな子どもた
ちへの理解を深める∼第4回「保育園の機能と地域でのさ
さえあい」を開催します。
日時:
場所:
講師:
天白子ネット
にこにこ広場情報
11月1日(火)午後2時∼4時 天白生涯学習センター 視聴覚室 めばえ保育園 園長 谷口博子 氏
最近のにこにこ広場で
は「なかなか食べてくれ
なくて・・・」「すぐお友
達を叩いちゃうんですぅ∼」
谷口さんは、障害児を含めて仲間の中で育ちあう保育を
「まだ歩かないけどだいじょぶ
実践しています。産休明け・延長保育などに対応し、
かなぁ?」などなどの話題が飛び
父母が安心して働くことのできる保育を追求。
交い、おしゃべりに花が咲いていま
まためばえ保育園では、「あそびにおいで」など
す。いろいろなママの意見を聞いて参
の地域開放、子育て相談、障害をもっている子
考にできるといいですね。
もそうでない子も一緒に遊び交流する
「ふたばの会」などの事業も
11月のにこにこ広場は11月15日(火)
10時から14時まで。にこにこランチで拡大版で
長年行っています。
す。手作り弁当持参もいいし、子どもを見合ってコ
参加費 無料
ンビニに買出しもおっけぇ∼です。
託児はありませんが、
たくさんおしゃべりしましょうね
子連れ大歓迎。予約不要です。
溝口
子ネットの会員以外、
OKハウスにて
天白区外の方もOKです。
開催しています。
問い合わせ:
いつでも自由に遊びに来てください。
OKハウス
天白子ネット事務局 →至 下原
そしていつか、「本を読むこと」が楽しくてしかたない、そんなふうになればもうけものですね。
でも、必ずしもそうなるとは限りませんよ∼、小学生になった我が子は「本」読みませんわ∼。
だんだん字が読めるようになると、つい、「自分で読んでね」って事になってしまいがちで
すが、幼児期から字を覚えさせて絵本を読めるようにする・・・無理にそういうことはしないほう
がいいのかも。本を読むことが苦痛になってしまう子もいるようです。
もちろん自主的に読みたがるのなら、ぜんぜん大丈夫、楽しんでいる証拠。
★野並のぞみ保育園毎年大好評!バザー開催!
11月3日(木祝)
絵本のすばらしさを通して「物語のような」彩り 特製カレー、プーさんのホットケーキ
豊かな人生を送るヒントについてお話しです。
など美味しい物が目白押し。手作りも
11月9日(水)13時半∼15時
のや、リサイクル用品、子どもゲーム
名古屋ガーデンパレス3F(名古屋市中区錦)
コーナーもありますよ!是非遊びにきてくださ
受講料無料 FAX、はがきメールなど要申込み いね。問い合わせ:895-3200
問い合わせ:0561-42-0317エクステンションセンター http:homepage3.nifty.com/nozomien/
★絵本のちから 松居 直講師
←至 島田
親と子のあたたかいゆったりとした人間関係、そして絵本を通じて語ら
れる親の心のこもったすばらしいことば、この二つが子どもの「本」との出
会いなのかもしれませんね。
★ママもいろいろ挑戦しちゃおうキャンペーン
あ れ こ れ 情 報 掲 示 板
★めばえ保育園バザー開催
∼親と子のホッとスペース きゃら∼
リサイクル品販売(当日9時より入場整理券配布)、
子育て中の忙しい中だからこそ、あえて自分自身の時間をも ★いいお産の日 イベント開催!
リサイクルおもちゃ、子供服、飲食、子どもの遊
ち、心をいやすことで力を補給し、育児も日々の生活にも前 11月3日(木祝)11時∼15時 中生涯学習センタ
びコーナーなど 向きに頑張ってほしいという願いで、今回ママ達向けの託児 ーにて 妊婦さん、育児中(一歳未満)の方とその
11月6日(日)10時∼14時、雨天決行
付き各講座を企画しました。子ども達はママの生き生きとした 家族対象です。 持ち物母子手帳、スリッパ
育児中の方、保育園を知りたい方、是非遊びに来
笑顔が一番好き☆あなた自身に時間を作ってあげませんか?
マタニティーヨーガ、ベビーマッサージ、赤ちゃ
てくださいね。平針駅徒歩5分、駐車場はありま
・フラワーアレンジメント 11月4日10時∼12時
んのおふろ、母乳育児相談など
せん。 問い合わせ:802-2188
講習料¥1500(材料費込み)
問い合わせ:721-7171 名古屋市立東市民病院吉田
・アロマのお話し11月18日10時半∼11時半 ★『子どもの心とことばの育ち』講演会情報
講習料¥2000(オイル付き)
★おやじの休日の会
・「ことばかけ」ってどうやればいいのか分からなくて・・。 (新人ママ)
・クリスマスリース作り11月16日または22日
「食べ物の不思議シリーズ」
・子どものことばって、どんなふうに育つの? (子育て支援者)
10時∼12時 講習料 ¥2800(材料費込み)
身近な食べ物の中にも、ふしぎなこ ・担当しているクラスの子、落ち着きがなくてちょっと心配。 (保育士) ※いずれも託児付き(2時間で¥800・0∼3歳児)
とが満ちあふれています。愛知万博 子どものことばの専門家(言語聴覚士)が、脳のはたらき
※いずれも要予約(予約締め切りなどは各講座で異なります)
でもすっかりおなじみになったトル
とことばのしくみ、こどばが育つ毎日の暮らしについて、分
お問い合わせ:きゃら080-5166ー9968
コののび∼るアイスクリームを作ります。 かりやすくお話します。
さー!みんなで、「ドンドルマン」 11月19日(土) 午後1時30分∼4時30分(1時受付)
★子育て支援ボランティア研修入門編
に変身だー!
子育て支援が必要なとき、現状と課題、子どもの発達過
名古屋市守山文化小劇場
11月12日(土)13時半∼16時半 名鉄瀬戸線「小幡」、駅のすぐ隣(アクロス小幡3階)
程、救命救急処置、子どもの病気やけがについて、など
参加費:2000円 (ことのはサポート会員 1500円)
天白生涯学習センター
7回開催研修講座です。10/28・11/2・11/9・
講師:中川信子 (言語聴覚士 NPO法人ことのはサポート副理
参加費2000円
11/15・11/22・11/29・12/6 10時∼12時 事長)NPO法人ことのはサポート主催
(親子1組)小学生とお父さん
資料代700円 託児あり(要相談)
申し込み:ことのはサポート事務局 FAX:03-5674-7588
申込み:FAX831-5548
申込み090-4110-2193
メール([email protected])
E-mail:[email protected]
会場 NPO法人ファミリーステーションRin
http://www.oyaji-web.com
日進市岩藤町陸見 ★ふらわーどろっぷす情報
→
天白生涯
学習センター
テニスコート
↓天白公園
天白子ネットのHPにも遊びに来てね★
http://www.mymimosa.net/tenpaku-konet/group/sassi.html
天白子ネット事務局 TEL・FAX 804-7271
この天白子育て情報通信「PAKUっ子∼ぱくっこ」は、皆様から寄せられた「赤い羽根共同募金配分金」を財源としています。 「赤い羽根共同募金」活動は12月31日まで。皆様のご協力よろしくお願いします。
Fly UP