...

給食なし - 北海道伊達市

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

給食なし - 北海道伊達市
低
日
に
ち
中
高
中
○○kcal
○○g
○○kcal
○○g
○○kcal
○○g
○○kcal
○○g
献立表の見方
上の段は各学年の摂取カロリー、
下の段は各学年のたんぱく質摂取量です。
伊達市学校給食センター 大滝区調理場
平成28年度 10月号
低
643kcal
ごはん
米 強化米
ごま味噌汁
豚肉 里芋 白ごま 人参 長葱
22.5g
3
中
691kcal
高
メンチカツ
月
中
790kcal
中
香辛料 大豆粉 米油 ソース
野菜和え
小松菜 白菜 佃煮の素
高
火
中
4
中
黒醤油ラーメン
長葱 ごま油 生姜 にんにく 胡椒 627kcal
中
低
中
いももち
豚キムチ丼
しめじ 人参 キムチ ごま油 酒 みりん 醤油
水
中
低
543kcal
生姜 わかめ チンゲン菜 人参 豚肉
小学校: ヨーグルト
コッペパン
中
610kcal
ブイヨン コンソメ オリーブ油 にんにく 人参 玉葱
高
ミニチキン(ガーリックバター味)
中
低
給食なし
567kcal
マカロニサラダ
塩 マヨネーズ ハム 人参 きゅうり
ごはん
中
611kcal
えのき 味噌 カツオエキス わかめ 油揚げ 高
663kcal
揚げ出し豆腐
中
給食なし
三温糖 澱粉 カツオエキス 米油
もやし和え
656kcal
高
728kcal
796kcal
672kcal
中
低
中
高
味噌ちゃんこ鍋
月
中
水
中
給食なし
バンズパン(ふみだす) 照り焼きハンバーグ キャベツ
コーンポタージュ
ベーコン 玉葱 人参 コーン コーンクリーム
バター コンソメ ポタージュの素 牛乳 胡椒
926kcal
ジャーマンポテト
じゃがいも 胡椒 バター 塩 ウインナー 玉葱
602kcal
ごはん
米 強化米
665kcal
さつま汁 さつまいも 鉄分強化豆腐 油揚げ 大根 人参
711kcal
ごぼう 味噌 カツオエキス
シューマイ
豚肉とキャベツの味噌炒め
841kcal
豚肉 キャベツ 絹厚揚げ 玉葱 人参 ピーマン ごま油 胡椒
506kcal
生姜 にんにく 酒 みりん 三温糖 味噌 醤油 甜麺醤 豆板醤
ごはん
米 強化米
556kcal
じゃがいものスープ
じゃがいも 鉄分強化豆腐 白菜 しめじ わかめ 塩
593kcal
ごま油 にんにく 酒 ガラスープ カツオエキス 白ごま
餃子
玉葱 生姜 豚肉 澱粉 砂糖 醤油 植物油脂 塩
713kcal
酵母・魚介・ポークエキス 香辛料 米油 酢 小麦粉
切り干し大根のナムル
中
切り干し大根 きゅうり もやし 白ごま ごま油 塩
醤油 三温糖 酢
20.4kcal
534kcal
和風スパゲティー
スパゲティー 胡椒 塩 オリーブ油 醤油 のり
にんにく まいたけ えのき しめじ 大根おろし バター
584kcal
22.7g
高
645kcal
24.8g
米 強化米
中
ひじきとれんこんの和風サラダ
529kcal
れんこん 人参 ひじき 枝豆 三温糖 白ごま 塩
酢 醤油 胡椒 マヨネーズ マスタード
718kcal
28.3g
低
豚肉 白菜 鉄分強化豆腐 油揚げ しらたき
26
しめじ 長葱 みりん 酒 鶏ガラスープ にんにく
牛乳プリン
ごはん
米 強化米
野菜コロッケ
ごぼうサラダ
中
588kcal
なめこおろし汁
なめこ 大根おろし 長葱 鉄分強化豆腐 味噌
高
665kcal
じゃがいも 豚肉 玉葱 コーン 人参 グリンピース 胡椒 小麦粉 米油
22.9g
脱脂粉乳 植物油脂 醤油 三温糖 塩 みりん 酒 白ごま パン粉
721kcal
ごぼう 胡椒 醤油 マヨネーズ 枝豆 まぐろくん
きざみ揚げ カツオエキス
20.1g
白ごま カツオエキス 醤油 味噌
808kcal
28.8g
ハンバーガー
18.3g
25.4g
高
ジャコ きゅうり 人参
17.0g
23.9g
706kcal
切り干し大根 ごま油 マヨネーズ 醤油 三温糖 酢
16.1g
火
中
青椒肉絲の素
切り干し大根のサラダ
15.3g
24
給食なし
ごはん
豚肉 ピーマン 筍 人参 米油 にんにく 生姜 澱粉
28.3g
25
火
生姜 わかめ チンゲン菜 人参 豚肉 ガラスープ
青椒肉絲
876kcal
20.9g
12
鉄分強化豆腐 米油 胡椒 塩 澱粉 醤油
729kcal
23.8g
金
もやし わかめ 桜エビ ごま油 にんにく 醤油 塩
11
661kcal
中華スープ(醤油)
20.5g
低
低
米 強化米
22.6g
揚げ出し豆腐 澱粉 人参 ピーマン 玉葱 醤油
20.9g
金
ごはん
32.7g
中
じゃがいも 玉葱
18.9g
中
21
米 強化米
えのきの味噌汁
中
低
マカロニ コーン 三温糖 胡椒
17.9g
7
木
鶏肉 澱粉 ガーリック 油 塩 醤油 みりん 胡椒 米油
26.1g
木
(壮瞥産)
31.4g
鶏肉 マカロニ バジル コーン 枝豆 胡椒 塩 ワイン
25.4g
637kcal
植物油脂 パン粉 塩 米油 ソース
りんご
31.4g
高
(ふみだす)
チキンヌードルスープ
577kcal
26.5g
鉄分強化豆腐 米油 胡椒 塩 澱粉 塩ラーメンスープ
23.3g
6
20
721kcal
給食なし
742kcal
24.9g
三温糖 白ごま
中華スープ
中
低
米 強化米 豚肉 絹厚揚げ キャベツ 玉葱
661kcal
26.6g
かぼちゃ パン粉 マッシュポテト 玉葱 米粉 砂糖 28.3g
水
中学校:ヨーグルト
中
高
じゃがいも 澱粉 砂糖 塩 醤油 砂糖 米油
24.5g
高
カレールウ 澱粉
かぼちゃコロッケ
25.6g
612kcal
23.0g
5
19
黒醤油ラーメンスープ 清湯スープ
835kcal
33.2g
622kcal
23.1g
743kcal
28.8g
火
低
茹でラーメン 焼き豚 もやし 白菜 人参
23.9g
高
なると 米油 酒 みりん カツオエキス 三温糖 醤油
26.0g
541kcal
20.7g
うどん 豚肉 小松菜 玉葱 人参 しめじ 長葱
22.6g
27.6g
低
カレーうどん
573kcal
20.5g
豚肉 玉葱 パン粉 豚脂 小麦粉 砂糖 油 塩
26.1g
503kcal
18.7g
18
大根 きくらげ ごま油 味噌 カツオエキス
24.3g
743kcal
低
水
中
24.8g
味噌おでん風煮
うずら卵 さつま揚げ 大根 昆布 人参 こんにゃく
酒 みりん 生姜 三温糖 味噌 醤油 からし
おひたし
ほうれん草 白菜 鰹節 醤油
かぼちゃパン
(つるや製菓)
ベーコンとうずら卵のスープ
うずら卵 ベーコン ほうれん草 玉葱 人参 コンソメ
きゅうり 人参
低
644kcal
コッペパン
(金盛堂)
24.3g
13
中
689kcal
きのこシチュー
773kcal
ミートボール
木
中
低
給食なし
558kcal
玉葱のサラダ
ツナ キャベツ 大根 コーン 玉葱
ごはん
米 強化米
中
602kcal
ごぼう汁
ごぼう 酒 豚肉 長葱 塩 醤油 カツオエキス
高
647kcal
中
低
給食なし
634kcal
五色煮
木
中
中
低
ごま味噌和え
中
キャベツ 白ごま みりん 醤油 味噌 三温糖
高
中
月
817kcal
大根 キャベツ 玉葱ドレッシング きゅうり ツナ
チキンカレー
米 強化米 鶏肉 玉葱 じゃがいも 人参 バター
にんにく カレールウ ソース 脱脂粉乳 チーズ
705kcal
五目ごはん
米 強化米 ごぼう 筍 こんにゃく 人参 鶏肉
油揚げ 油 塩 鰹エキス みりん 煮干しエキス
干ししいたけ カキエキス チキンエキス 砂糖 昆布エキス
799kcal
海藻サラダ
海藻ミックス かに風味フレーク 大根 人参
青じそドレッシング
862kcal
26.1g
低
574kcal
ごはん
米 強化米
玉葱の味噌汁
玉葱 味噌 カツオエキス 長葱 じゃがいも わかめ
かぼちゃ型ハンバーグ
鶏肉 玉葱 豚脂 かぼちゃ パン粉 豚肉 砂糖 塩 18.4g
31
中
617kcal
19.3g
もやしと油揚げの味噌汁
もやし 味噌 カツオエキス 油揚げ 人参 ごぼう
高
26.0g
中
米油 ソース
大根サラダ
643kcal
24.5g
金
人参 白菜
681kcal
732kcal
800kcal
20.3g
28
24.7g
高
コーン パン粉 牛乳 小麦粉 植物油脂 砂糖 塩 27.2g
豚肉 筍 人参 さつまいも いんげん こんにゃく 酒
米油 カツオエキス 三温糖 醤油 みりん
23.8g
17
ブイヨン 塩 胡椒 にんにく
コーンフライ
21.9g
23.1g
金
745kcal
25.8g
22.0g
高
626kcal
21.9g
和風ドレッシング
20.9g
14
中
鶏肉 玉葱 パン粉 砂糖 醤油 澱粉 塩 酢
28.7g
521kcal
18.8g
27
バター コンソメ ホワイトルウ 生クリーム パセリ
25.8g
高
じゃがいも 牛乳 しめじ 玉葱 ベーコン まいたけ
低
ほっけフライ
ほっけ パン粉 バッターミックス 米油 ソース
29.6g
れんこんの金平
月
中
662kcal
20.4g
香辛料 生姜 発酵調味料
765kcal
三温糖 ソース ケチャップ
23.6g
れんこん 白ごま みりん 酒 醤油 三温糖 白菜のおかか和え
人参 白菜 ごま油 鰹節 三温糖 醤油 白ごま
ごま油 豚肉 人参 カツオエキス
★ 箸は毎日持ってきましょう。
今月の平均摂取栄養価
★ 牛乳は毎日つきます。 ★ 物資の都合により献立の一部が変更になる場合があります。
★ 給食センターでは、食品の安全性を食材業者等との連携を密にしながら確保していますが、
保護の方にも安心していただけるよう、できる限り道内産食材の調達に努めております。
低学年
中学年
高学年
中学生
摂取カロリー
582 kcal
641 kcal
716 kcal
801 kcal
たんぱく質
21.5 g
23.2 g
25.6 g
28.3 g
脂質
19.9 g
21.2 g
23.2 g
25.5 g
塩分
2.4 g
2.7 g
2.9 g
3.0 g
Fly UP