...

広報みさわ2014年5月号(中解像度) [11225KB pdfファイル]

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

広報みさわ2014年5月号(中解像度) [11225KB pdfファイル]
広報
5
2014 年
(平成 26 年)
№ 715
月号
CONTENTS
02 Pick Up
火災予防運動
06 トピックス
08 市政の動き
12 マックチャンネルガイド
14 出来事通信
16 情報ねっと
23 Pick Up ジャパンデー
24 三沢魂
入学式
4月7日/木崎野小学校
ピカピカのランドセルに真新しい黄色の帽子。初めての学校生活
に胸おどらせる新入学児童たちの、輝く笑顔は 100 点満点。
Pick Up 火災予防運動
一緒に地域を守りましょう
INTERVIEW
消防団員は、
「自らの地域は自ら守る」
という先人からの思いを受け継ぎ、昼
Pick Up
夜を問わず市民の生命、財産を守るた
め、消防職員と協力しながら活動して
います。
大切なのは、
いつも頭の片隅に「防災」
を置いておくこと。消防団や消防職員、
消防車両を見掛けたときは必ず火元の
点検などをしてください。皆さんの生
命や財産を守るためには、皆さん自身
の力が必要です。私たちも精一杯頑張
りますので、一緒に地域を守りましょ
三沢市消防団 団長
ま さ ふ み
山本 正文
さん
火災予防
運動
4月 13 日から 20 日まで、8日間にわたり実施された春の火災予防運動。
運動に参加する多くの地域の人々の姿から、言葉から、考えてみよう。
あなたにもできる火災予防。
う。
守る
消防団による機械器具点検・防火広報
春の火災予防運動の初日となった4月 13 日、市内の消防団、全 17 分
団が消防本部に集まり、機械器具点検を行いました。
地域の安心・安全を守るため、そこに居住または勤務する人々によっ
て組織された消防団は、地域消防防災のリーダー。仕事や家庭を持ちな
がら、平常時は防災の相談役となり広報巡回や訓練を、災害時は最後の
残火処理まで見届けて地域の安全を守っています。その団員数は消防職
員の3倍以上。定員 320 人を満たす三沢市の消防団員は、地元住民なら
ではの知識と経験、さらに日頃の訓練で培った専門知識・技術を持ち、
地域住民にとって信頼できる心強い存在です。
新たな消防車両などを配置
この日、各地域を守る 17 分団の団員約 60 人が整然と並んだ姿は壮観。
団員は分団長らの号令に従い、きびきびとした動作で消防車両や積載し
た装備を点検しました。点検を終えた団員から報告を受けた山本消防団
長は、地域において消防団が果たす役割の重要性を改めて示し、
「地域
住民のために精一杯頑張っていただきたい」と激励。その後、本部内で
葛西消防長から今回の運動の重要項目と実施概要を含む訓示を受けた消
防団員たちは、各地域で火災予防を呼び掛ける巡回広報へと出発しまし
た。
3 月 20 日、三沢市消防本部で、新たに整備された
消防車両などの配置式が行われました。
今回、整備された消防車両は合計 3 台。配置から
22 年が経過した北出張所の水槽付消防ポンプ自動車
を更新整備し、消火活動を効率化するため高性能泡
消火システムを採用。さらに、車体下部および天板へ
腐食防止用繊維強化プラスチック素材を使用するこ
とで車両の延命化を図りました。また、塩釜以北を
管轄する、消防団第 13 分団に配備されて 24 年が経
過した消防ポンプ自動車も更新整備。4輪駆動を採
用し、現場活動の多機能化が求められていることを
踏まえ、救助・救出用資機材を積載しました。これ
ら 2 台は、防衛施設庁の特定防衛施設周辺整備調整
交付金を使って整備したものです。さらに、消防庁
が所有する消防団車両等の無償貸し付けを受け、前
平・日の出・泉町ほかを管轄する消防団第 16 分団に
アーテントや救命ボート、非常用浄水システムなど、
拠点資機材等セットを整備しました。
災害から地域を守るため消防団へ
INTERVIEW
消防団活動を始めて、約 25 年になります。
13
当時は消防団員が随分不足していて、町内の火
事はもちろん、地震や津波といった災害から地
域を守るお手伝いをしたいと思い、入団しまし
た。
20
8割から9割の火災は、ちょっとした注意で
防ぐことができます。火の後始末に少しの気配
りをすることで安全な生活ができるのですか
ら、ぜひ、地域の皆さんには気を付けていただ
きたいと思います。
03
広報みさわ 2014・05
三沢市消防団第一分団部長
春の火災予防運動
機材搭載型消防自動車へ更新。消防団本部には、エ
4月 日から 日までの8
日間、市内全域で『春の火災
予防運動』が実施され、消防
職員はもちろん、多くの地域
の人々が参加しました。
初日に機械器具点検を行っ
た消防団員たちは、各管轄地
域で防火広報活動を実施。幼
年・少年・婦人防火クラブも、
徒 歩 や 広 報 車 で 地 域 を 回 り、
火 災 予 防 を 呼 び 掛 け ま し た。
また、企業や団体は防災訓練
を実施。施設の防災機能を充
実させるとともに、地域と協
力した防災・避難体制の確立
に取り組んでいます。
しかし、火災予防に最も必
要なのは、私たち住民一人一
人の意識の高さではないで
しょうか。今回の火災予防運
動で重点とされたのは、農家
の 人 々 が 刈 っ た 草 に『 火 入
れ』して起こる火災の予防と
住宅用火災警報器の普及。ど
ちらも、私たちのほんの少し
の気遣いで火災を回避できる
大切な事項です。火災は、起
こしてしまっては取り返しが
つきません。自身や家族、さ
らには地域の人々の生命や財
産を奪ってしまうかもしれま
せん。地域の一員として、火
災予防に取り組む人々の姿や
言葉から、自分にできる火災
予防を考えてみましょう。
配置されていた小型動力ポンプ付積載車を救助用資
つ ぐ ひ こ
種市 嗣彦
さん
市役所 代表 ☎ 53-5111
02
Pick Up 火災予防運動
Pick Up 火災予防運動
報
消防長特別査察
し ら
この特別査察は、4 月 13 日から市内で実施さ
れている春の火災予防運動の一環で、社会福祉
施設を中心に消防用設備の設置、管理、避難経
路などを消防長が自ら確認。施設の管理者や職
員に火災予防への認識を改めて促すため、毎年
実施されているものです。今回、特別査察を受
けた栄町コラボケアセンターは、通所を中心に
宿泊や訪問などのサービスを組み合わせ、『自宅
で継続して生活するため』に必要な支援を行う
小規模多機能型居宅介護事務所。日中は約 30 人
せる
市内には現在、保育園や幼稚園の園児で組織する幼年
が利用し、夜間も 15 人ほどの利用者が宿泊し
消防クラブが5団体、小学生による少年消防クラブが1
ています。同センターの川村所長と袴田管理者
団体、婦人防火クラブが4団体あり、各地域でさまざま
から説明を受けた葛西消防長は、施設に関する
書類をチェック。その後、施設内を巡回し、避
難路や消火器、警報器、スプリンクラー設備ほ
か火気を扱う設備などを入念に確認しました。
な防災活動に励んでいます。中でも春と秋の火災予防運
動で欠かさず行われているのが、徒歩や広報車で各町内
を回り、火災予防を呼び掛ける広報巡回。今回も「地域
の人々が火災予防を考えるきっかけになれば」と、子ど
もから大人まで力を合わせました。
年に 2 回、消防職員立会いのも
INTERVIEW
とで訓練を実施していますが、今
回の査察で改めて気付くこともあ
幼年消防クラブ 防火広報
りました。当施設は近隣に住む方々
備
4月 15 日、松園幼稚園と松園保育園の園児、計 27 人が園周辺の町
が一緒に介護してくださる地域密
える
火災が起こったときのために、普段からの
備えが大事です。警報器や消火設備、避難の
内約1㎞を歩きながら広報巡回。拍子木を打ちながら大きな声で「火
着型の施設。これからも、地域の
の用心。家族みんなで火の用心」と火災予防を呼び掛けました。普段
皆さんやボランティアの皆さんと
はあどけない園児たちが、はっぴをまとい、頭には手拭い、手には拍
交流・協力しながら利用者の安全
り
り
子木と凛々しい姿で町内を練り歩く姿に、目を細める地域の人々。小
を守っていきたいです。また、い
さな体でも、地域の一員として立派に火災予防運動の一翼を担ってい
ざというときに何があるかわから
栄町コラボケアセンター
ないという意識付けを、職員の中
な
で大切にしていきたいと思います。
つ
こ
川村 夏子
心構えなど、あなたは準備できていますか?
ました。
所長
少年・婦人消防クラブ防火広報
地元の小学生と女性が参加し、長
住宅用火災警報器を設置しましょう
年にわたり代々地域で防火活動を続
ける根井・朝日少年消防クラブと根
井婦人防火クラブ。4月 16 日、朝
全ての住宅に設置が義務付けられている住宅用火災
日地区コミュニティ集会施設に集
警報器ですが、三沢市における設置率は3月末時点で
まったメンバー 18 人は、消防本部
78.0%と、いまだ全国平均に達していません。基本的に
職員先導のもと、徒歩と広報車で朝
は寝室と階段への設置が必要で、県内では 114 件、市内
日地区町内を巡回し、火災予防を呼
び掛けました。4 月とはいえ夕方は
でも5件の住宅火災を未然に防いだ事例が報告されてお
り、火災予防に有効であることが実証されています。ま
だ設置されていない方は、早目の設置をお願いします。
78.0%
三沢市における
これまでも消防本部と三沢市防災協会の連携によって実施されていましたが、今
住宅用火災警報器の設置率
回初めて消防団員が各地域の一人暮らし高齢者宅を訪問し、無償で住宅用火災警報
取り扱いなどを説明し、
「困ったときはいつでも呼んで」と心強い声を掛ける消防
団員へ感謝。
「
(住宅用火災警報器を)台所などにも付けたい」と、火災予防への意
りません。それでも、夜道を約 1 時
間かけて歩き、
「火の用心。マッチ
一本火事の元。大人はたばこに気を
付けて、子どもは火遊びやめましょ
70%
う!」 と 元 気 い っ ぱ い に 叫 び 続 け
た子どもたちの声は、きっと町内の
60%
ひとり暮らし高齢者宅へ住宅用火災警報器を設置
ました。寝室に住宅用火災警報器を取り付けてもらった織笠栄子さん(谷地頭)は、
は、子どもたちにとって容易ではあ
80%
全国平均(79.8%)
器を設置。事前の調査に基づき、合計 32 戸の住宅に住宅用火災警報器を取り付け
肌寒く、春の強風が吹く中での活動
INTERVIEW
平成 20 年度
21
22
23
24
50%
おおぞら小学校4年
お り か さ
40%
26
25
(3 月末時点)
★問い合わせ先 消防本部予防課(☎ 54-4279)
人々に届いたことでしょう。
り ょ う や
織笠 諒也
くん
みんなの役に立てればい
いなと思います。
識を高めていました。
05
広報みさわ 2014・05
市役所 代表 ☎ 53-5111
04
トピックス
トピックス
宅配・配食サービスと行政機関による見守り体制を確立
地域の高齢者医療を見据え、総合診療医育成に協力
『高齢者等見守りの取り組み』に関する協力協定を締結 3月 28 日/総合社会福祉センター
寄附講座『地域総合診療医学推進学講座』に関する協定書を締結 3月 25 日/市役所
少子高齢化に伴い、ひとり暮らし高齢者や高齢者のみの
青森県は男女共に日本一の短命県。高齢者の割合が高く、
世帯が増加するも、ご近所付き合いは減少。地域における
広大な土地の各地域に居住していることから、地域医療の
高齢者の孤立化は大きな社会問題となっています。日常生
重要性は非常に高まっています。県内医療の中心として最
活におけるさまざまな支援活動を行う生活協同組合コープ
先端の医療技術を習得・研究する弘前大学では、地域循環
あおもりでは、登録組合員に週 1 回、食料品などを配達。
型の医師育成を推進。大学で最先端の医療を身に付けた医
これまでには、宅内で倒れている高齢者などを発見し、病
師が地域の病院で郷土愛を育みながらその技術をさらに磨
院や警察に連絡することもあったとのことです。しかし、
き、地域の病院に還元することで青森県の地域医療充実を
改めて高齢者の見守りの大切さを実感した県内 7 つの生活
図ってきました。また、特に高齢者は複数の病気を抱える
協同組合は、行政との連絡体制などを確立するべく、今年
場合が多く、医師数も不足。一人の医師がいくつもの専門
2 月 18 日、青森県と『高齢者等見守り協定』を締結。以降、
分野をある程度までまとめて診ることのできる総合診療専
県内半数以上の自治体と協定締結を進め、この日、三沢市
門医の育成を推し進めています。
とも協定を結ぶこととなりました。
一方で、三沢市にとっても高齢化や医師不足は重要課題。
市内でコープあおもりに共同購入登録をしている 65 歳
将来地域で働く医師を増やすため、国や県が寄附講座の設
以上の組合員は現在 279 人で、毎週の食料品の宅配事業に
置や奨学金など、さまざまな対策を講じてはいるものの、
加えて、在宅高齢者向けの夕食の配食サービスも開始する
予定。この協定によって、障害を持つ方や 65 歳以上の一
人暮らし高齢者、高齢者のみで構成される世帯などを訪問
し、異変を発見した場合、コープあおもりの担当者は地域
包括支援センター(介護福祉課内)へ連絡。必要な機関に
よる速やかな対応が行われるとのことです。
▲協定書を携え、握手を交わす生活協
同組合コープあおもりの小池理事長
(左)と種市市長(右)
◀「地域の ” 見守りネットワーク ” の一
員として一層お役にたちたいと考え
ています」と話した小池理事長
上水を安心・安定して供給する新たな第一配水場が運転開始
▲高低差 47 mの自然流下方式で配水す
るステンレス製の高架水槽
▶神事に続いて行われた通水式で、ス
イッチを押す列席者
依然として厳しい状況が続いています。そこで、市は弘前
大学と連携・協力。今回の協定締結によって、弘前大学が
三沢市から 5 年間で計 6,000 万円の寄附を受け、地域で働
く総合診療専門医を育てる講座を開設し、地域医療の充実
を図ることとなりました。
▲協定書に調印した後、固い握手を交
わす弘前大学大学院医学研究科の中
路重之科長(右)と種市市長(左)
◀ますます深刻化する高齢化社会に地
域総合診療医が果たす役割の重要性
を語る中路科長
「迅速で確実なガスの供給と保安確保に努めていきます」
第一配水場通水式 4月 14 日/三沢市字猫又地内
災害時の液化石油ガス、応急対策用資機材調達に関する協定を締結 3月 26 日/市役所
昭和 57 年に建設され、長年の使用によって老朽化した
東日本大震災以後、三沢市は福祉避難所の確保や電気設
第一配水場。市は防衛省の補助を受け、平成 19 年度から
備の応急復旧などの協力協定を民間事業者と締結。大規模
建て替え事業に着手。28 億 600 万円(うち防衛省補助額
災害に備えてきました。そして、今回新たに、家庭用燃料
16 億 8,400 万円)の事業費と平成 21 年度から 5 カ年の
として広く利用され、発電のエネルギー源としても期待さ
施工期間をかけ、新たな第一配水場を完成させました。
れている液化石油ガス(エルピーガス)調達に関する災害
敷地面積 5,720㎡の用地に整備した新たな第一配水場の
時協力協定を推進。青森県エルピーガス協会の積極的な協
主な施設は、配水池、高架水槽、管理棟の 3 つ。配水池は
力のもと、本協定の締結に至りました。
三沢市初のステンレス製で、将来的なメンテナンスが少な
この協定締結により災害時、市の要請に基づき、同協会
く、耐震性も兼ね備え、5,700㎥を貯水可能。同じくステ
に加盟する県内約 600 社が保有するエルピーガスの迅速か
ンレス製の高架水槽は自然流下方式の採用によって消費電
つ安定した供給を確保。さらに、ガスを動力源とした非常
力を節減します。また、延床面積 609㎡の管理棟は内部に
用小型発電機などの応急対策用資器材の調達が、市の費用
監視制御、除砂、滅菌、ポンプなど設備を備え、第一配水
負担により可能となります。調印後、種市市長が災害時の
場を制御するだけでなく電話回線を利用して市内各配水場
安定したライフライン確保へ期待を寄せると、青森県エル
の監視が可能。一体的な運転により市民への安定した上水
ピーガス協会の下久保常任理事は「協定締結を機に、万一
供給が継続的に運用できるとのことです。
この日の式典には、種市市長や小比類巻議長、小桧山県
議会議員、東北防衛局の中村局長、施工者など約 80 人の
関係者が列席。操業の安全を祈念して神事が行われた後、
通水スイッチが押され、土地を提供した駒沢秀人さんや各
▲協定内容を記した書面に調印する青
森県エルピーガス協会の下久保常任
理事(左)と種市市長(右)
の際にはより迅速で確実なガスの供給と保安確保に努めて
いきます」と力強く応えていました。
▶調印した協定書を掲げる両者
種工事の施工者へ種市市長から感謝状が贈られました。
07
広報みさわ 2014・05
市役所代表 ☎ 53-5111
06
市政の動き
市政の動き
春の狂犬病予防集合注射のお知らせ
紙類の資源物回収団体に補助金を交付
環境衛生課(内線 279)
月日
実 施 場 所
時 間
月日
実 施 場 所
時 間
日の出地区コミュニティ集会施設前
9:00 ~ 9:10
根井地区コミュニティ集会施設前
9:00 ~ 9:10
ヨシダダンススタジオ横(南山)
9:20 ~ 9:30
高野沢地区コミュニティ集会施設前
9:20 ~ 9:30
松ヶ丘・自由ヶ丘地区コミュニティ集会施設前
9:40 ~ 9:50
越下地区コミュニティ集会施設前
9:40 ~ 9:50
5月
10:00 ~ 10:10
八幡バス停前
10:00 ~ 10:10
緑町公園前(北側)
10:20 ~ 10:30
塩釜農民研修所前
10:20 ~ 10:30
岡三沢公園前(南側)
10:40 ~ 10:50
塩釜消防屯所前
10:40 ~ 10:50
11:00 ~ 11:15
織笠地域集会所前
11:00 ~ 11:10
新森中央公園前
11:20 ~ 11:30
谷地頭農民研修所前
11:40 ~ 12:00
日㈯
10 桂温泉入口
5月
美野原公園前(東側)
岡三沢消防屯所前
11:25 ~ 11:40
浜三沢消防屯所前
13:15 ~ 13:25
北園堀口地区コミュニティ集会施設前
13:35 ~ 13:45
六川目北分署前
13:15 ~ 13:25
木崎野地区コミュニティ集会施設前
13:55 ~ 14:05
六川目社会福祉センター前
13:35 ~ 13:45
まきば公園前(西側)
14:15 ~ 14:30
細谷地域集会所前
13:55 ~ 14:05
こがね公園前(南側)
14:40 ~ 15:00
淋代消防屯所前
14:15 ~ 14:25
日㈪
12
上下水道庁舎駐車場
9:00 ~ 9:10
淋代地区コミュニティ集会施設前
14:35 ~ 14:45
松園町南公園前(北側)
9:20 ~ 9:30
鹿中地域集会所前
15:00 ~ 15:15
松園町栄公園前(北側)
9:40 ~ 9:50
三川目消防屯所前
15:25 ~ 15:40
ごみ集積容器設置費用を助成します
清掃センター(☎ 59-3331)
清掃センター(☎ 59-3331)
市では、地域活動等で紙類の資
ごみ集積場所の飛散を防ぎ、良
源物を回収し、ごみの分類やリサ
好な生活環境を確保するために、
イクルの増進、ごみの減量化に取
町内会が設置するごみ集積容器と
り組む子ども会や町内会などの団
ごみネットにかかる経費につい
体へ、補助金を交付しています。
て、助成金を交付しています。
補助金額 重量1kg につき5円
(回収した紙類を事業者に売却した場合)
※詳しい内容については、清掃センターへお問い合わせ
助 成 金 額
ごみ集積容器
※1カ所あたり 15,000 円を上限に、
1町内会につき年3カ所まで。
ください。
ごみネット
廃棄物不法投棄監視員を
募集します
設置に必要な経費の2分の1の額
5,000 円
※1町内会につき年1回まで。
購入費が 10,000 円未満の場合は
助成対象となりません。
※詳しくは、清掃センターへお問い合わせください。
5月
10:00 ~ 10:10
大津西公園前(南側)
9:00 ~ 9:20
募 集 人 数 1人(男性)
新町消防屯所前
10:20 ~ 10:30
大津社会福祉センター前
9:30 ~ 9:45
職 務 内 容 ▶不法投棄の防止、
10:40 ~ 10:50
前平中央公園前
9:55 ~ 10:10
投棄箇所発見のための市内巡視
千代田町地区コミュニティ集会施設前
11:05 ~ 11:15
さつきケ丘公園前(北側)
10:20 ~ 10:30
▶不法投棄防止啓発活動への協力
三沢市一般廃棄物処理基本計画(素案)
へのご意見を募集します
前田塗装向い(栄町)
11:25 ~ 11:35
深谷地区コミュニティ集会施設前
10:40 ~ 10:50
▶不法投棄者発見時の通報・連絡
清掃センター(☎ 59-3331)
平畑公園前
13:15 ~ 13:25
泉町地区コミュニティ集会施設前
11:00 ~ 11:15
身分・報酬 非常勤特別職(週1日・8時間以内)
幸町地区コミュニティ集会施設前
13:35 ~ 13:45
13:00 ~ 13:10
報酬日額 6,000 円
市役所裏車庫前
13:50 ~ 15:00
南町地区コミュニティ集会施設前
13:20 ~ 13:30
任 用 期 間 6月1日(日)~平成 27 年3月末日
ファミリーマート三沢松原一丁目店前
13:40 ~ 13:50
資
松園町 2 丁目地区コミュニティ集会施設前
14:00 ~ 14:10
(平成 26 年4月1日現在)
松園公園駐車場
14:20 ~ 14:35
▶普通自動車免許を取得している
東町地区コミュニティ集会施設前
14:45 ~ 15:00
▶地方公務員法第 16 条の欠格事項
美野原地区コミュニティ集会施設前
15:10 ~ 15:20
に該当しない
日㈰
11 薬師町消防屯所前
5月
上久保小学校北側
日㈫
13 南町駅東公園前
巡回による犬の登録・狂犬病予防注射を実施します。
犬を飼っている方で、未登録または、まだ狂犬病予防注
射を受けていない方は、都合のよい日程でお受けくださ
い。狂犬病予防注射は、この
ることができますが、注射料
金は各病院で異なります。
5月
※新規登録をする場合は、登録料と
して別途 3,000 円が必要です。
※会場での犬のフンはお持ち帰りください。
※犬には首輪やリードを確実に装着してください。
14
日㈬
集合注射料金 1頭 3,100 円
9:00 ~ 9:20
▶定期的に業務が行える
上久保地区コミュニティ集会施設前
9:30 ~ 9:40
選 考 方 法 面接選考(会場:清掃センター)
青葉温泉看板前(駒沢側)
9:50 ~ 10:00
選 考 日 時 5月 20 日(火)14:00 ~(予定)
駒沢地区コミュニティ集会施設前
10:10 ~ 10:20
採 用 発 表 5月 27 日(火)に本人へ直接通知
水源地入口(花園町)
10:30 ~ 10:40
応 募 方 法 履歴書と住民票を持参または郵送
ミス・ビードルドーム駐車場
10:50 ~ 11:20
募 集 期 間 5月2日(金)9:00 ~
消防署古間木出張所前
13:15 ~ 13:30
12 日(月)17:00
古間木地区高齢者能力活用センター前
13:40 ~ 13:55
※郵送の場合は 13 日(火)必着
古間木祭礼山車小屋前
14:05 ~ 14:20
応募・問い合わせ先
西古間木町内会館前
14:30 ~ 14:40
清掃センター(☎ 59-3331)
JR 社宅前(春日台)
14:50 ~ 15:00
〒 033-0022 三沢市大字三沢字戸崎 101-1016
こがね公園前(南側)
15:15 ~ 15:30
滝ノ沢公園(プール側)
日程以外に動物病院でも受け
格 ▶ 20 歳以上 65 歳以下の健康な市民
本計画は、ごみ処理に関する長期展望と環境や自然の
保全に視点を置き、行政が行う一般廃棄物処理の推進は
もとより、市民や事業者が行うべき方策および行動を支
援・促進するための、基本となる方針・施策を定めるも
のです。
三沢市が、人と自然と共生でき、快適な市民生活を送
れるきれいなまちとなるよう、皆さんのご意見をぜひお
聞かせください。
応募方法 ①氏名②年齢③性別④住所(法人は名称と所
在地)⑤電話番号⑥『三沢市一般廃棄物処理
基本計画(素案)』に対するご意見を任意の
様式に明記して、Eメール、FAX、郵便で
お送りください。
応募締切 5月 30 日(金)必着
※『三沢市一般廃棄物処理基本計画
(素案)』は市ホームページまたは
市役所1階の情報公開コーナーでご覧いただけます。
応募・問い合わせ先 清掃センター(☎ 59-3331)
〒 033-0022 三沢市大字三沢字戸崎 101-1016
FAX 59-3332 Eメール [email protected]
09
広報みさわ 2014・05
市役所 代表 ☎ 53-5111
08
市政の動き
市政の動き
行政相談員が交代しました
広報広聴課(内線 215)
軽度・中等度難聴児の
補聴器購入費の一部を助成します
まち・きらきらセミナー第6弾
参加者を募集します!
市民活動ネットワークセンターみさわ
を日曜日試行開館します
総務大臣からの委嘱を受け、行政への苦情や意見・要
家庭福祉課 障害福祉係(☎ 51-8772)
広報広聴課 市民協働推進係(☎内線 345)
広報広聴課 市民協働推進係(☎内線 215)
望などの最も身近な相談相手になるのが行政相談員で
現在、身体障害者手帳が交付されている聴覚障害者は、
「三沢のまちを元気にしたい!」「輝かせたい!」とい
市民活動ネットワークセンターみさわは現在、月曜日
必要に応じて補聴器の給付を受けられますが、身体障害
う女性の参加者を募集します。
~土曜日の9時~ 21 時まで開館していますが、日曜日
者手帳の交付対象とならない軽度・中等度の難聴者は給
女性ならではの
の利用ニーズを調査するため、試行的に下記期間の日曜
付の対象外となっています。
視点で三沢の魅力
日を開館します。皆さん、どうぞご利用ください。
そこで市では、軽度・中等度の難聴児が、言語の習得
を発掘し、実際に
時期に補聴器を装着することでコミュニケーション能力
発信しましょう!
す。
これまで、三沢市で行政相談員を務めていた中野渡進
氏に代わり、4月1日から新たに鳥谷部斉氏が行政相談
員を務めることとなりました。鳥谷部斉氏は、馬場弘子
氏とともに3月 31 日までの1年間、皆さんのご相談に
応じます。秘密は厳守しますので、安心してご相談くだ
さい。
行政相談員(継続)
ば
ば
ひ ろ こ
馬場 弘子 氏
の向上を促進できるよう、4月から 18 歳未満の難聴児
(祝祭日にあたる日を除く)
を対象に、補聴器購入費の一部を助成することとしまし
開館時間 9:00 ~ 17:00
た。
日 時 5月 30 日(金)から全5回
問い合わせ先
詳しくは、市ホームページ
(金曜日の 18:00 ~ 20:00 を予定)
市民活動ネットワークセンターみさわ(☎ 52-7083)
をご覧いただくか、家庭福祉
場 所 市民活動ネットワークセンターみさわ
または広報広聴課 市民協働推進係(内線 215)
課障害福祉係(☎ 51-8772)
対 象 市内在住または在勤で三沢を元気にしたい女性
までお問い合わせください。
定 員 20 人程度
ひとし
鳥谷部 斉 氏
※定例相談日は 16 ページの市民無料相談をご覧ください。
三沢市地域防災計画を修正しました
防災管理課(内線 252)
避難所の利用可否を設定し、一時避難場所を追加
春の一人暮らし高齢者会食会
参加者を募集します
三沢市防災会議は、東日本大震災の経験を踏まえ、三
校など)の利用可否を設定したほか、一時避難場所(公
園など)を 26 カ所追加し、合計
59 カ所としました。
老人福祉センター
修正後の三沢市地域防災計画
は、 市 役 所 1 階 の 情 報 公 開 コ ー
ナーや図書館、市ホームページで
ご覧いただけます。
参加条件 三沢市在住の
訂正とお詫び
※参加者は市のバスで送迎します。
本誌4月号 23 ページ掲載の基地対策特別委員
※申込者が多数の場合は、初めて参加される方を優先さ
会の役職名が誤っておりました。正しくは、
せていただきます。
委員長 舩見 亮悦
委 員 瀬崎 雅弘
申し込み・問い合わせ先 生活安全課(内線 313)
11
広報みさわ 2014・05
供、団体同士の交流など、
市民の皆さんの自主的な
申し込み・問い合わせ先
活動を支援するために設
広報広聴課 市民協働推進係(内線 345)
置した施設です。申請す
〒 033-8666 三沢市桜町1丁目 1-38
ることで会議室を、団体
FAX 52-5655 Eメール [email protected]
登録することで作業・交
流スペースを利用するこ
とができます。
です。訂正し、心よりお詫びいたします。
護者の皆さんには、市内各
所にある温泉巡りをご提案
したいと思います。
そんな「こども」の範囲
についてですが、皆さんは
何歳までが「こども」であ
ると感じていますか? 最
近では、中学生くらいにな
る と、 体 格 は 大 人 に 近 く
な っ て い ま す。 現 代 で は、
少年法が 歳未満を少年と
するなど、それぞれの法律
によって「少年」や「児童」
とされており、捉え方によ
りさまざまであります。
しかし、親にとって子ど
もは何歳になっても「こど
も 」。 皆 さ ん も ま た、 親 か
ら見れば「こども」であり
ます。ランドセルを背負っ
た子どもたちと同じく、私
た ち も「 初 心 」 を 忘 れ ず、
子どもたちの模範となるよ
うな大人になりたいもので
すね。
参 加 料 無料
申込期間 5月9日(金)~ 23 日(金)
応募締切 5月 27 日(火)
三沢市長 種市一正
75 歳以上で一人暮らしの方
定 員 30 人
活動をする人への情報提
こどもは何歳まで?
場 所 市民の森
Eメール・電話でお申し込みください。
毎年、市内小学校の入学
式で、三沢警察署や関係団
体の皆さんと交通安全活動
を行っており、先月は木崎
野小学校へお邪魔しまし
た。真新しいランドセルを
背負った新一年生が緊張し
た面持ちで登校してくる姿
は、大変ほほ笑ましく、私
も「初心」というものを改
めて気付かされました。さ
まざまな状況における新一
年生の皆さんは、もう環境
に慣れましたか?
今月の5日は「こどもの
日」です。今年のゴールデ
ンウイークは飛び石連休で
あり、お子さま連れのご家
族 の 中 に は、「 遠 方 へ の 旅
行は難しいな」と考える方
が多いかと思います。この
ようなときこそ、寺山修司
記念館や県立三沢航空科学
館など、さまざまな催しが
行われている地元施設へ足
を運んでいただきたいと思
います。また、お疲れの保
老人福祉活動として三沢市赤十字奉仕団が開催する
11:00 ~ 14:00
市民活動やボランティア
正しました。
主な修正点は、発生した災害の種別によって避難所(学
日 時 5月 30 日(金)
応募方法 住所・氏名・年齢・連絡先を、郵送・FAX・
沢市が実施する防災対策の根幹を成す地域防災計画を修
生活安全課(内線 313)
「春の一人暮らし高齢者会食会」の参加者を募集します。
市民活動ネットワークセンターみさわ(愛称:そだなす館)
参 加 料 無料
行政相談員(新任)
と り や べ
試行期間 5月1日(木)~ 10 月 31 日(金)
20
市役所 代表 ☎ 53-5111
10
13
広報みさわ 2014・05
市役所 代表 ☎ 53-5111
12
▼三沢市交通安全母の会から交通事故防止のための反射材を受け取る新入学生
作物を育て収穫する楽しさ
市民いきいき農園が開園
4 月 12 日
市民相互の交流や健康増進、農業への理解を深めてもらお
うと、市が 1 世帯につき 1 区画約 3 坪の農地を 11 月中旬
まで貸し出す『市民いきいき農園』は、今回で 27 回目。新
規参加者はもちろん、毎年参加するリピーターも多く、今年
も 4 月 12 日時点で全 81 区画中 66 区画が既に申し込み
済みです。開園式終了後には、
さっそく自分の区画に移動し、
うね
慣れた手付きで畝を作り肥料をまくベテラン参加者の姿も。
作物を育てる喜び、収穫する喜びだけでなく、退職後の日々
の充実や家族との共同作業など、皆それぞれに『農園の楽し
み方』を持っており、今年初めての農作業に「大変だね」と
汗をかきながらも表情は嬉しそうでした。
寺山修司記念館ではこのほど、寺山修司が 18 年間にわ
たって報知新聞を中心に書き継いできた競馬エッセイの原稿
や、東京競馬場所蔵の資料など、約 90 点を展示しました。
生前、大衆が夢を追い、見るスポーツとして盛り上がってい
た競馬のロマンにひきつけられた寺山修司。佐々木館長は
「当
時の、人々が大衆として同じものを見、意見を言葉にし、同
じ夢を共有できていた時代を振り返って感じてもらいたい。
また、馬と共にある自然を『ふるさと』として我々が持って
いることを直感的に感じてほしい。その上でエッセイや競馬
に対する寺山修司の想いを読み解いてもらえれば」と話して
いました。
◀寺山修司が書き続けたエッセイや東京
日米ボランティアで海をきれいに
日米合同三沢漁港清掃活動
4 月 12 日
地球環境を考える日、グリーンデー・アースデーの一環と
して、三沢漁港の清掃を通じて地球環境を見直すとともに日
米の交流を図ることを目的に開催されているこの活動。16
回目を数える今年も、約 500 人の日米ボランティアが三沢
漁港内の清掃活動をしました。
活動には、米軍ボランティアの他に地元漁業者も参加。日
頃は何気なく見過ごしているところに落ちていたごみを拾い
集めると、参加者の袋はあっという間に一杯に。2 時間ほど
をかけて一生懸命集めたごみの量は約 3.4 トンにもなりま
した。ごみ拾いの後は、きれいになった漁港を背に、お互い
に談笑するなど楽しげに活動を振り返っていました。
できごと
つうしん
交通事故から
子どもたちを守ろう
新入学児童に対する交通安全街頭活動
4月7日
市内全ての小学校で入学式が行われたこの
日、木崎野小学校において、市・三沢警察署・
三沢交通安全協会および三沢市交通安全母の会
など関係者が、新入学生とその保護者らに交通
安全を呼び掛け、暗い夜道で歩行者の存在を知らせるための
真新しいランドセルを背負い、保護者に手を引かれな
反射材を配りました。
がら登校する新入学児童一人一人に反射材を手渡ししな
がら「交通事故に遭わないように、気を付けて」などと
呼び掛けた参加者たち。その後、小学校前の横断歩道に
県トラック協会から寄付されたストップマークを貼り付
け、地域の未来を担う子どもたちの交通安全を心から願っ
ていました。
◀ストップマークを横断
歩道に貼る交通安全母
の会会長と種市市長
小さな手から受け取る温かい善意
選んで学ぶ食事の楽しさ
六川目地区にあるチャリティー第一保育園の年長園児 11
人が三沢市役所を訪れ、使用済みの切手や硬貨などを日本赤
十字社に寄付しました。
同園では、この寄付活動を長年継続しており、昨年 12 月
には歳末助け合い募金にも寄付。今回は 1 月から貯めてき
た分を持ち寄りました。全員で声を合わせて「困っているひ
とのためにつかってください」と伝えた園児たち。代表園児
の小さな手から、硬貨や使用済み切手を入れた缶を受け取っ
た市の宮古民生部長は「皆さんの優しい言葉を大切に、しっ
かりと役立てます」と、その想いに応えていました。
複数のメニューから自分で食べる料理の種類や分量を選ぶ
バイキング給食。今回、市内中学校としては初めて第二中学
校で行われました。学校給食センターでは、この日のために
主食からデザートまで約 20 種類のメニューを用意。栄養士
から『主食』
『主菜』
『副菜』の役割やバイキング給食の手順
などの説明を受けた後、順番に自分の食器に料理を取り分け
ていく同校 2 学年約 90 人の生徒たち。友だちと相談しな
がら、食べられる量や栄養バランスを考え、他の人に迷惑を
掛けないマナーにも配慮。「いつもの給食もおいしいけど、
今回は格別です」など、喜びの声を上げながらバイキング給
食を満喫していました。
チャリティー第一保育園園児が寄付
3 月 25 日
第二中学校でバイキング給食
3 月 20 日
市役所 代表 ☎ 53-5111
◀ 栄 養 士 の 指 導 を も と に、 自 分 で 料 理 を
取り分ける生徒たち
◀日本赤十字社に寄付するチャリティー
第一保育園の園児たち
▶ http://www.city.misawa.lg.jp/
◀海岸に埋まっていたごみを仲間と運び
※市ホームページの「できごと通信」では、さらに多くの出来事を紹介しています!
出す米軍ボランティアの少年たち
◀小川原湖沿道の路肩にあるごみを拾い
集める連合婦人会のメンバー
広報みさわ 2014・05
4月5日
競馬場所蔵の資料を展示
4 月 18 日
曇天模様のこの日、三沢市連合婦人会のメンバー 24 人が、
小川原湖を訪れるレジャー客などに快適に過ごしてもらうた
め、小川原湖周辺の沿道の清掃活動を行いました。雪が解け
て路肩のごみが目立ち始めるこの時期と、行楽シーズンが終
わる秋口に行われているこの活動、25 回目を迎えた今年は、
例年に比べてごみの量が少ないものの、粗大ごみなどの不法
投棄が目立つとのこと。参加者からは「観光客や市民の皆さ
んにはごみのない小川原湖に来てほしい、と思って活動して
います。三沢の地域はきれいであって欲しい」
と、
ドライバー
や住民の環境美化に対する意識が高まることを願う声が聞か
れました。
15
『競馬場で会おう』がスタート
◀参加者を代表してくわ入れを行った古
賀さん親子
ごみのないきれいな湖になるように
連合婦人会が小川原湖沿道を清掃
寺山修司記念館初の『競馬』企画展
14
お知ら せ
労働保険年度更新の手続き
申告・納付手続きを忘れずに
労働保険の年度更新(平成
年度確定保険料と平成 年
度概算保険料の申告・納付手
続き)を行っていただく時期
となりました。お早目にお近
くの金融機関・郵便局での手
続きをお願いします。
期 間 6月2日㈪~
7月 日㈭
▼ 問 青森労働局総務部
労働保険徴収室
(☎017ー734ー4145)
図書館からのお知らせ
書庫解放デー
普段は入ることのできない
書庫を開放します。
と き 5月6日㈫ 時~
受付場所 地下1階ロビー
図書館シネマ(上映会)
タイトル
『100年インタビュー
やなせたかし』
と き 5月 日㈯ 時~
ところ 3階第1会議室
春のリサイクルブックフェア
皆さまからご提供いただい
た本や除籍した本をお譲りし
ます。どなたでも、ご自由に
ご参加ください。
と き 5月 日㈯・ 日㈰
時~
ところ 玄関前アプローチ
(荒天時は3階第1会議室)
※ご自宅で不要になった本を
募集しています。詳しくは
お問い合わせください。
図書館わくわくトーク
テ ー マ 『ふるさと文学散歩
~ものづくり発祥の
地「大阪」~』
と き 5月 日㈯ 時 分~
ところ 3階第1会議室
※4月から館長&ライブラリ
アントークが図書館わくわ
くトークに変わりました。
参加料 全て無料
▼ 問 図書館
(☎ ー6040)
●法律相談(法テラス青森主催)
人権相談強化週間
お気軽にご相談ください
学校における「いじめ」や
家庭内での児童虐待、女性を
めぐるさまざまな人権問題の
解決を図る取り組みを強化す
るため、強化週間を実施しま
す。
日 時 6月1日㈰~6日㈮
8時 分~ 時
(※1日は 時~ 時)
子どもの人権110番
☎0120ー007ー110
女性の人権ホットライン
☎0570ー070ー810
場
問 問い合わせ先 申し込み先 開催場所
申
問
▼ 青森地方法務局
人権擁護課
(☎017ー776ー9024)
民生委員・児童委員
あなたの相談相手に
5月 日は民生委員・児童
委員の日です。
民生委員・児童委員は、民
生委員法と児童福祉法によっ
て全国に設置されているボラ
ンティアで、三沢市では 人
がそれぞれの地域で住民の皆
さんを支援する活動をしてい
ます。
民生委員・児童委員は秘密
を守りますので、生活、介護、
子 育 て、 福 祉 活 動 支 援 な ど、
さまざまな悩みについて、安
心してご相談ください。
問
▼ 生活福祉課福祉総務係
(☎ ー8770)
普通救命講習会
病院ハートフルコンサート
あなたの勇気が命を救う
3周年記念25 1 歳 コ ン サ ー ト
と き 5月 日㈰ 時~
成人の心肺蘇生法やAED
の使用方法、異物除去法など。
ところ 三沢病院1階ロビー
出 演 濤岡敬三(フルート) と き 5月 日㈯9時~ 時
ところ 消防本部2階講堂
成田俊太郎(トロン
定 員
人(先着順)
ボーン)
受講料 無料
菅原紀子(ピアノ)
ノ) ▼ 申 問 消防署救急係
畑井繁子(ソプかラ
な た
曲 目 春の海、虹の彼方に、 (☎ ー4212内線218)
愛の賛歌、初恋 他
あおぞら太極拳
入場料 無料
青空の下で太極拳を楽しもう
▼ 問 ハートフルコンサート
実行委員会 成田
見学も大歓迎! どなたで
(☎ ー6097) もお好きな日に動きやすい服
装でご参加ください。
講座・・・教室
ピラティス講座
体験してみませんか?
体に余計な負担をかけず
に イ ン ナ ー マ ッ ス ル を 鍛 え、
シェイプアップにも有効!
と き 6月5日㈭、 日㈭
日㈭、 日㈬の
時~ 時 分
ところ 総合体育館 武道場
対 象 高校生以上の女性
定 員
人(先着順)
受講料 1000円
申込締切 6月2日㈪ 時
※ヨガマット(なければバス
タオル)
をご準備ください。
▼ 申 問 総合体育館
(☎ ー1218)
と き 6月1日、8日、
日、 日の㈰7時~
(雨天の場合は中止)
ところ 中央公園ステージ前
講 師 三沢市武術太極拳連盟
受講料 無料
▼ 申 問 三沢市公園緑化公社
(☎ ー2820)
募 集
初心者こども水泳教室
参加者を募集します
日 時 6月8日、 日、
日、 日の㈰
小学1~3年生クラス
時 分~ 時 分
小学4~6年生クラス
時 分~ 時
ところ 屋内温水プール
航空科学館イベント情報
みさわおもちゃ病院
壊れたおもちゃを子どもた
ちの目の前で修理して新たな
命を吹き込みます。
と き 5月 日㈰ 時~ 時
(毎月第3㈰開催予定)
ところ エントランスまたは
2階廊下
※修理は無料ですが、部品交
換代は ~300円、預か
り修理の場合は1件につき
100円をいただきます。
▼ 問 県立三沢航空科学館
(☎ ー7777)
催 し
問 場 家庭福祉課(内 381)
対 象 小学生
定 員 各クラス8人(先着順)
参加料 1500円
申込締切 5月 日㈯
▼ 申 問 屋内温水プール
(☎ ー3850)
ハーモニカ愛好会
会員を募集します
童謡から演歌まで、情緒あ
ふれる音色でハーモニカを奏
でてみませんか? 初心者も
大歓迎です。
と き 毎週㈫ 時~ 時
ところ 公会堂
会 費 月250円
▼ 申 問 公会堂
(☎ ー8711)
みさわ三大まつり
盛り上げる企画実施団体募集
今 年 は 三 沢 ま つ り 周 年、
七夕まつり 周年、港まつり
回目の節目の年。この3つ
の祭りを盛り上げる企画実施
団体を募集し、実行委員会に
よる審査で採用された団体に
は、 万円を上限とする補助
金で企画実施を支援します。
詳しくは市ホームページを
ご覧いただくか、お問い合わ
せください。
応募締切 6月6日㈮
▼ 問 みさわ三大まつり実行
委員会事務局[観光物産課内]
(内線515)
広告
問 広報広聴課(内 345)
場 市民相談室 ※要電話予約・先着6名
問 青森県地方検察庁被害者ホットライン
(☎ 017-722-1234)
●がん・緩和ケア・医療相談
毎週月~金
9 時~ 16 時
●介護・福祉相談
毎月第2火
10 時~ 12 時
問 場 三沢市立三沢病院地域医療連携室内
(☎ 51-1375)
問 場 三沢市立三沢病院地域医療連携室内
毎週月~金
9 時~ 16 時 30 分
●犯罪被害者支援相談
27 日(火)
13 時~ 16 時
●法律相談(市主催)
随時
電話相談可
●警察安全相談
12
16
市役所 代表 ☎ 53-5111
広報みさわ 2014・05
17
毎週月~金 9 時~ 17 時 30 分
問 県消費生活センター(☎ 017-722-3343) 土・日・祝 10 時~ 16 時
20
90
広告
毎週月~金
問 場 みさわファミリーサポートセンター(☎ 50-1518) 9 時~ 16 時 30 分
31
18
広告
●育児・子育て支援相談
18
問 三沢警察署総務課(☎ 53-3145 内 217)
広告
●消費者生活相談
10
毎週月~金
9 時~ 16 時
●家庭児童・婦人相談
12
15
15
12
29 15
50
●教育相談
11
59
51
51
53
●人権・困り事相談
30
50
60
12 日(月)
●人権・行政相談
54
毎週月~金
問 場 三沢地域子育て支援センター(☎ 53-1176)
9 時~ 16 時 30 分
問 場 ぴこりんパーク(☎ 53-7772)
毎週土
問 場 子育てサロン ミルキールーム(☎ 51-1512) 9 時~ 11 時 30 分
50
8日(木)
・22 日(木)
9 時 30 分~ 15 時
問 人権・困り事相談所(☎ 52-7083)
場 市民活動ネットワークセンターみさわ(旧ふれあいの館)
15
12
30
17
10
22
16
25
11
22
30
11
25
52
●育児・子育て支援相談
30
毎週月~金
問 場 国際交流教育センター内教育相談室(☎ 53-6060) 8 時 15 分~ 16 時
90
10 時~ 15 時
12
問 場 社会福祉協議会(☎ 52-3270)
※要電話予約・先着6名
17
19
13 日(火)
13 時~ 16 時
●法律相談(社会福祉協議会主催)
10 30
問 広報広聴課(内 345)
場 市民相談室
10
13
7日(水)
・21 日(水)
6月4日(水)
問 法テラス青森(☎ 050-3383-5552)
13 時~ 16 時
場 市民相談室 ※要電話予約・先着6名・受付条件あり
10
53
26
10
10
13
10 18
30
10
17
24
53
19
25
25
(☎ 51-1375)
EVENT
INVITE
特定外来魚ブラックバスの脅威から在来魚を守り、生態系
を保全するために、釣りによる駆除作戦を実施します。ブラッ
クバスの試食体験も予定しており、作戦参加者には飲み物を
差し上げます。
日 時 6月7日(土)日の出~ 10:30(時間内で自由参加)
※試食体験は 8:00 ~無くなり次第、終了します。
場 所 市民の森 小田内沼
※当日は、釣り道具、長靴、防寒具などをご準備ください。
餌は 7:00 から数量限定で提供します。
※ボート乗船の希望者は6月4日(水)までにお申し込みく
ださい。
★ボート乗船の申し込み・問い合わせ先
NPO 法人マン・パワー(☎ 57-2322)
募 集 戸 数 1DK(60 歳以上1人世帯向け)
2戸
場
所 桜町3丁目1番 21 号(図書館付近)
家
賃 月額 12,300 円~
(所得に応じて決定。敷金は家賃の3カ月分)
募 集 期 間 5月2日(金)~ 16 日(金)
入 居 日 7月1日(火)
選 考 方 法 入居資格を審査の上、抽選で決定
入 居 資 格 自立した日常生活が可能な 60 歳以上の単身で
次の項目全てに該当する方
①三沢市民であるか三沢市内に勤めていること
②住宅に困っていること
③所得が政令で定められた金額以下であること
④税金の滞納がないこと
⑤暴力団員でないこと
※緊急通報システムへ接続するため、固定電話が
必要です。
★申し込み・問い合わせ先
ブラックバス駆除大作戦
RECRUIT
市営桜町団地の入居者を募集します
自衛官を募集します
建築住宅課
(内線 260・263)
CONCERT
ワンポイント消防
クレールウインドオーケストラ第 17 回定期演奏会
今年は、三沢市に関する話と、それに関係する音楽を織り
交ぜ、故郷の素晴らしさを再認識するステージをお届けしま
す。詳しくはホームページ(http://www.clairwind.net/)を
ご覧ください。
日 時 5月 24 日(土)18:00 ~(17:00 開場)
場 所 公会堂 大ホール
入場料 無料
放火火災にご注意を!
地域ぐるみで放火されにくい環境づくりをしましょう。
▶建物の周りに燃えやすいものを置かない。
▶自転車やバイクは路上に放置せず、自宅内へ入れる。
▶家庭内のごみは外
へ置かずに収集日
に指定の場所へ出
★問い合わせ先 クレールウインドオーケストラ
代表 山下(☎ 090-7329-4964)
す。
▶空き家や物置、車
庫などは、しっか
り施錠する。
10
25
学生納付特例制度について
教えてください。
広報みさわ 2014・05
技術海上幹部・技術航空幹部
技術海曹・技術空曹
大卒で 38 歳未満の方
20 歳以上で各種国家免許資格等を有する方
男 性
自衛官候補生
女 性
受付期間
5月 16 日(金)まで
年間を通じて受付
18 歳以上 27 歳未満の方
8 月 1 日(金)~ 9 月 9 日(火)
試験期日
6月 30 日(月)
6月 27 日(金)
受付時にお知らせします
9 月 25 日(木)~ 29 日(月)
※いずれか1日を指定
※応募資格年齢の起算日は、募集種目ごとに異なっていますので、それぞれの募集要項で確認してください。
※試験場所は、応募者に別途連絡します。詳細については、お問い合わせください。
★問い合わせ先 自衛隊青森地方協力本部三沢募集案内所(☎ 53-1346)
EVENT
EVENT
ガールスカウトの日 2014
日本とアメリカのガールスカウトと一緒にクラフト(手作
り体験)交流をしませんか?
小さなお子さまでも参加できます。
日 時 5月 18 日(日)10:00 ~ 14:00
場 所 スカイプラザミサワ2階
参 加 料 100 円
日米交流をテーマに、今年で 26 回目となる三沢アメリカ
ンデーを開催します。ハーレーダビッドソンや儀仗隊のパレー
ドに、日米の食べ物広場では盛りだくさんのアメリカンフー
ドや三沢グルメも味わうことができ、その他にもさまざまな
催しを用意しています。国際色豊かな三沢の魅力を一堂に楽
しめるイベントに、ぜひご来場ください!
日米子どもクラフトジャンボリー
★問い合わせ先
ガールスカウト青森県第3団
(☎ 080-6006-0440)
三沢アメリカンデーを開催します
日 時 6月1日(日)9:45 ~
場 所 三沢基地正面ゲート前、
公会堂、総合体育館ほか
★問い合わせ先 三沢国際クラブ(☎ 51-1600)
LECTURE チャレンジ!市民ひとり一芸一スポーツ
布ぞうり講習会
健康は足元から
日 時 5月 23 日(金)9:30 ~ 15:00
場 所 市民の森老人福祉センター 大広間
定 員 20 人(先着順)
受 講 料 500 円
※当日は、材料になる布と裁縫セット、
洗濯ばさみをお持ちください。
INVITE
「六景楽市ブランド」認定商品を募集します
三沢市・野辺地町・東北町・横浜町・六ヶ所村・東通村の
農林水産加工品を認定する地域ブランド「六景楽市」では、
認定商品を募集しています。
応 募 条 件 上記6市町村に居住または事業所を置き、6市町
村で生産された農林水産品を主な食材・原料とす
る加工品を販売できる方
募 集 期 間 5月7日(水)~6月2日(月)
★応募・問い合わせ先 三沢市商工会(☎ 53-2175)
Q
A 学生納付特例制度は、本人
の申請により、保険料の納付
が 猶 予 さ れ る 制 度 で す。( 本
人の所得に関する審査により
承認されない場合がありま
す。)
学生納付特例制度の承認期
間は、原則、申請された年度
(4月から3月まで)に限り
ますので、毎年忘れずに申請
してお手続きください。
老齢基礎年金を受け取るた
めには、原則として 年以上
の『保険料納付済期間』など
が必要(障害基礎年金も一定
の納付済機関が必要)
ですが、
学生納付特例制度の承認を受
けた期間は、これに含まれま
す。ただし、年金額の計算の
対象となる期間には含まれま
せん。 年以内であれば、さ
かのぼって納付することが可
能なので、将来の年金額を考
慮すると、就職された後など
に猶予された期間の保険料を
納付(追納)することをお勧
めします。
▼詳しくは、八戸年金事務所
― ―7368』へ。
『0178
▼日本年金機構のホームページ
もご覧下さい。
http://www.nenkin.go.jp/
19
応募資格
★申し込み・問い合わせ先
市民の森老人福祉センター(☎ 59-3388)
住宅用火災警報器を寝室や階段に設置していないご家庭は早急
に設置しましょう。 消防本部予防課
43
募集種目
広告
広告
市役所 代表 ☎ 53-5111
18
5月の 保健
がん検診
を受けましょう
だより
山中 柚奈(ゆうな)ちゃん/ 10 カ月
市立三沢病院へ新たに4人の医師と1人の研修医が赴任しましたので、ご紹介します。
内 科
位となり、現在では年間 30 万人以上の国民ががん
5月 3日(土祝) みさわクリニック
で亡くなっています。また、生涯にがんにかかる可
5月 4日(日)
能性は、男性で2人に1人、女性では3人に1人と
5月 5日(月祝) あいざわクリニック
58-7370
5月 6日(火祝) さいとう耳鼻咽喉科クリニック
50-1406
5月11日(日)
50-1255
推測され、日本人の国民病といっても過言ではあり
ません。
がんによる死亡を防ぐためには、がんにかからな
いようにすることが重要です。がんは遺伝するとい
われていますが、実は遺伝によるがんは5%程度。
むしろ、喫煙や食生活、運動不足などの生活習慣が
原因であることが多く、これらに気を付けて発がん
リスクを下げる必要があります。しかし、生活習慣
市立三沢病院の新たな医師を紹介します
休 日 救 急 診 療
がんは、昭和 56 年から日本における死因の第1
市立三沢病院では
午後の診療は
行っておりません
MEDICAL INFORMATION
外 科
循環器内科
市立三沢病院では、入院
患者対応のため、一部の診
療科を除き、午後の診療は
行っておりませんので、あ
ら か じ め ご 了 承 く だ さ い。
なお、緊急・重篤の場合は
この限りではありません。
後期研修医
53-3739
石田温泉病院
0178-52-3611
平山泰照皮ふ科医院
さとう
医 長
医 長
医長兼中央手術室長
医 長
研修医
かずのり
たてやま しゅんた
いけなが しょうじろうかずのり
おおはし もとなり
さいとう けんすけ
5月18日(日)
得居泌尿器科医院
50-1333
佐藤 和則 医師
5月25日(日)
すずき小児科内科クリニック
52-6555
(公立野辺地病院から)
6月 1日(日)
中山内科医院
52-7752
6月 8日(日)
まつぞのクリニック
52-5050
舘山 俊太 医師
(国立療養所松丘保養園から)
池 永 照 史郎一期
医師
(青森市民病院から)
大橋 大成 医師
(市立函館病院から)
斎藤 絢介 医師
★問い合わせ先
三沢市立三沢病院
医療情報システム課
(☎ 53-2161)
(弘前大学附属病院から)
★問い合わせ先 三沢病院管理課(☎ 53-2161)
※ 17 時以降の夜間救急診療は当番制ではありません。
の改善に心掛けたとしても、がんにかかるリスクを
ゼロにすることはできません。そこで重要となるの
『がん検診』を毎年受けていますか?
内容・対象
市の胃・肺・大腸・子宮・乳がん検診の受診率は、
時 間
場 所
13:30 ~ 15:30
5月 16 日(金)
(受付 13:15 ~ 13:30)
ハローベビークラス(両親学級)
に約 20 ~ 30%と、まだまだ低い状況です。また、
特に若い世代の検診受診率が低い傾向にあります。
内 容 沐浴実習など
*予約制です。当日は、母子手帳をお持ちください。
医学の進歩などにより現在、がんにかかった人の
プレママクラス(母親学級)
約 50%が治るようになりました。特に進行してい
内 容 マタニティヨガまたは調理実習の選択制
*予約制です。当日は、母子手帳、バスタオル(ヨガ)、エプロン・三角巾(調
理実習)をお持ちください。
ない初期の段階で発見し、適切な治療を行うことで、
非常に高い確率で治癒します。がんを初期の段階で
13:30 ~ 15:30
6月 5日(木)
(受付 13:15 ~ 13:30)
めに非常に有効です。
母
4カ月児健康診査
*ブックスタート事業(絵本の読み聞かせや絵本のプレゼント)があります。
5月 13 日(火) 受付 9:30 ~ 10:00
9~ 10 カ月児健康相談
5月 14 日(水) 受付 9:30 ~ 10:00
市では毎年、保健相談センターでの集団検診、ま
1歳6カ月児健康診査
5月 22 日(木) 受付 12:45 ~ 13:15
(平成 24 年9月生まれの幼児)
子
6~7カ月児健康相談
市が実施している『がん検診』
対象年齢
2歳児歯科健康診査
5月 14 日(水) 受付 12:45 ~ 13:15
(平成 23 年 12 月生まれの幼児)
主な内容
胃
胃部エックス線
肺
40 歳以上の男女 胸部エックス線
風しん感染による先天性風しん症候群を未然に防ぎ、妊婦
さんが安心して子どもを出産できるよう、風しん抗体検査お
よび予防接種費用を助成します。指定医療機関で抗体検査お
よび予防接種する場合は無料、他の医療機関で実施した場合
は後日、費用を償還します(上限あり)
。
助成を希望する方は、印鑑(妊婦の
夫・同居家族は母子健康手帳も)を持
参し、保健相談センターへおいでくだ
さい。
乳
40 歳以上の女性 乳房エックス線・視触診
子 宮
子宮頚部の細胞診・内診
20 歳以上の女性 超音波検査
▶6~7カ月児健康相談、9~ 10 カ月児健康相談では、中学生のふれあい
体験学習が併設されることがありますので、ご協力をお願いします。
便潜血検査
(子宮がん検診とセット)
づき、2年に1回の検診で有効とされています。
5月 19 日より、平成 26 年度市民がん検診の受
付を開始します。保健相談センター窓口、郵送のほ
か、地区の保健協力員にお申し込みください。
自分自身や、あなたを必要とする人のためにも、
がん検診を受けに行きましょう!
問い合わせ…保健相談センター ☎ 57-0707
広報みさわ 2014・05
保健相談
センター
随時受付(予約制)
栄養相談
成 人
※乳がんと子宮がんについては、国のがん検診指針に基
★申し込み・問い合わせ先 健康推進課(☎ 57-0707)
3歳児健康診査
5月 21 日(水) 受付 12:30 ~ 13:00
(平成 22 年 10 月生まれの幼児)
▶乳幼児健診では、母子健康手帳・バスタオルなどを持参してください。
1歳6カ月児・2歳児・3歳児健康診査では診査票などを忘れずに。
体調不良や感染症などのときは受診をご遠慮ください。
卵 巣
高齢者の肺炎の重症化や予防に有効とされている肺炎球菌
ワクチンの接種費用を助成しています(上限 8,000 円)。助
成を希望する方は、対象要件を満たすことを証明できる保険
証等と印鑑を持って、保健相談センターへおいでください。
対 象 者 接種日において市内在住で以下の要件を満たす方
▶青森県後期高齢者医療広域連合被保険者
▶生活保護費受給者で、① 75 歳以上の方、また
は② 65 歳以上で一定の障害を有する方
助 成 期 間 平成 26 年9月 30 日(火)まで
※指定医療機関での接種は無料です。
5月 13 日(火) 受付 12:45 ~ 13:15
見付ける『がん検診』は、がんの死亡率を下げるた
たは医療機関での個別検診を実施しています。
21
月 日
受診率が増加傾向にあるものの、全体では各検診共
大 腸
MEDICAL INFORMATION
高齢者肺炎球菌ワクチン接種費用を助成します
が『がん検診』です。
項 目
MEDICAL INFORMATION
月~金曜日随時
8:30 ~ 16:30
こころのケア相談 電話相談
5月 16 日(金)
10:00 ~ 12:00
13:00 ~ 15:00
面接相談
5月 27 日(火)
10:00 ~ 12:00
13:00 ~ 15:00
一般健康相談
*面接は前日までに要予約 ☎ 57-0029(専用電話)
日 時
5月5日(月祝)
10:00 ~ 11:45
13:00 ~ 16:00
場 所
ビードルプラザ
(北側駐車場)
5月 23 日(金) 10:00 ~ 15:30
航空自衛隊三沢基地
10:00 ~ 11:45
5月 25 日(日)
13:00 ~ 16:00
ホーマック三沢店
MEDICAL INFORMATION
予防接種実施規則の一部が改正されました
成人の風しん抗体検査・予防接種費用を助成
抗体検査対象 検査日において市内に在住する、妊娠を希望
する女性、その夫、妊婦の同居家族
予防接種対象 抗体検査の結果、抗体価が低い方
助 成 期 間 平成 27 年3月 31 日実施分まで
※明らかに風しんの予防接種歴がある方、もしくは検査で確
定診断を受けた風しんの既往歴がある方、妊婦あるいは妊
娠している可能性のある方は除きます。
4月1日から適用された改正の概要は以下のとおりです。
▶4種混合予防接種の第1期、日本脳炎第1期の初回接種、 ヒブ・子宮頸がん予防接種における接種間隔の上限が撤廃
されました。標準的な接種間隔より間隔があいた場合も定
期接種となり、対象年齢内であれば無料で接種できます。
▶日本脳炎の第1期追加接種や4種混合の追加接種は、「おお
むね1年を経過した時期に1回接種」となっていましたが、
「6月以上」と、接種間隔の下限が明確になりました。
▶小児肺炎球菌感染症の予防接種の初回接種期限を 24 月に
延長し、免疫が十分につくために必要な回数を接種できる
ようになりました。
接種間隔の上限は撤廃されましたが、可能な限り標準的な
間隔で接種されることをお勧めします。詳細は、市ホームペー
ジをご覧ください。
★申し込み・問い合わせ先 健康推進課(☎ 57-0707)
★問い合わせ先 健康推進課(☎ 57-0707)
★申し込み・問い合わせ先 健康推進課(☎ 57-0707)
MEDICAL INFORMATION
子宮がん・乳がん集団検診 受診者を募集
健康管理のため、2年に1回は検診を受けましょう。
検 診 日 9月~ 11 月の 14 日間
検 診 場 所 保健相談センター
対 象 者 子宮がん 20 歳以上の偶数年齢者
乳がん 40 歳以上の偶数年齢者
(平成 27 年3月 31 日時点)
申 込 期 間 5月 22 日(木)~ 30 日(金)の平日
※詳細は個別に送付する通知をご覧ください。
市役所 代表 ☎ 53-5111
20
上十三・十和田湖広域定住自立圏域内で
開催されるイベントなどの情報をお知ら
せします。
十和田市
おおおどるゴールデンパフォーマンス
「この世の全てはオドリでできている」。体や音を使用す
る即興パフォーマンスが行われます。
期 日 5月6日(火祝)
場 所 十和田市現代美術館
観覧料 無料(常設展示などの観覧には入館料が必要です)
※詳しくはお問い合わせください。
Photo Pick Up
ジャパンデー 2014
横浜町
★問い合わせ先 十和田市現代美術館(☎ 0176-20-1127)
2014 菜の花フェスティバル in よこはま
4 月 5 日、米軍三沢基地内で三沢国際クラブが主催する『ジャ
パンデー 2014』が開催されました。
日本にありながら、一歩中に入ればアメリカと同じ風景が広が
る米軍三沢基地。アメリカ人の多くは基地内で生活し、数年で三
沢を離れてしまいます。そんな人々へ、日本の伝統文化や芸能を
体感してもらおうと毎年開催されているジャパンデー。27 回目
を迎えた今年も、市内外から数多くのボランティアスタッフが駆
け付け、朝早くから準備や来場者の体験支援に汗を流しました。
今年は青森市から “ ねぶた ” も登場し、おそろいの衣装に身を
包んだはやし方が打ち鳴らす力強い太鼓と笛、それに合わせた子
はねと
ども跳人の軽快なステップに米軍司令官も思わずニッコリ。日本
の文化や芸能を紹介するコーナーには、習字や着付け、琴などを
にぎ
町内の菜の花が見頃とな
る5月の第3日曜日に開催
されるこのフェスティバル
では、メーンのマラソン大
会をはじめ、菜の花大迷路、
特設ステージでのショーな
ど多彩なイベントが行われ
ます。
黄色い帽子とジャンパーを身に付けた「日本一の菜の花
サポーター」が丁寧に案内・説明をしますので、お気軽に
お声掛けください。
日 時 5月 17 日 ( 土)・18 日(日)
場 所 横浜町大豆田地区特設会場
七戸町
天王つつじまつり
樹齢 300 年以上といわれる大木を含め、約 500 本の山つ
つじが咲き乱れます。夜間はライトアップされ、幻想的な
空間を作り出します。
日 時 5月 11 日(日)
~ 25 日(日)
ライトアップ時間
18:00 ~ 21:00
場 所 天王つつじ園
★問い合わせ先
体験できるブースが設けられ、たくさんのアメリカ人で賑わいま
★問い合わせ先
した。ジャパンデーが企画された頃から生け花を紹介していると
横浜町役場産業振興課(☎ 0175-78-2111 内線 351)
七戸町役場 商工観光課
(☎ 0176-62-2137)
いう、小原流上十三支部長の栗澤鳳洋さんは、「ジャパンデーは
日本の文化を紹介し体験する機会。アメリカの方には日本の伝統
文化に触れてもらいたいと思います」と語り、来場するアメリカ
人に日本の生け花の美しさを伝えようと、来場者の手を取りなが
ら花の魅力を引き出す生け方を教えていました。
来場者の多くは、初めて目の当たりにする本物の日本文化に驚
きと感動の様子。それを見た日本人も改めて日本文化の素晴らし
さに感じ入ったようで、感動する心に国境はないことを教えてく
れた特別な 1 日となりました。
野辺地町
観桜会
桜の花を観ながら歌謡ショーや
ダンスなどをお楽しみください。
期 日 5月4日(日祝)
場 所 愛宕公園特設ステージ
★問い合わせ先 野辺地町観光協会(☎ 0175-64-9555)
広告
23
広報みさわ 2014・05
第3回
ピザカーニバル in しちのへ
企業や町内会、青年部などの団体がドラム缶の特製ピザ
窯で焼く、地元食材を使ったオリジナルピザの人気投票を
行うイベントです。
日 時 5月 18 日(日)
場 所 七戸町イベント広場
★問い合わせ先 七戸町 商工会(☎ 0176-62-2521)
広告
市役所 代表 ☎ 53-5111
22
古田前館長(前列中央)と中澤館長(前列右から2)を囲む中央公民館のスタッフたち
53
52
38
地域の文化・芸術、生涯学習活動の拠点
MISAWA SPIRITS
市立中央公民館(公会堂)が第 66 回 優良公民館表彰を受賞
発行 三沢市役所 編集 広報広聴課
〠033 8666 青森県三沢市桜町1 1
- 5
☎0176 - 5
- 111 FAX
- 655
Eメール [email protected]
ホームページ http://www.city.misawa.lg.jp/
2014・05
No.715
地域で頑張る人々を紹介します
人々には気軽に参加できる多
市唯一の公民館であり、文
種多様な分野の学習機会を提
化・芸術、生涯学習活動など
供 す る。 こ れ ら 自 主 事 業 は、
の拠点施設である市立中央公
館の利用を活性化させるだけ
民 館( 公 会 堂 )。 大 小 の ホ ー
でなく、地域の人々の文化的
ルと多くの集会室を持つこの
な交流や成長を促進。館で働
施設は、これまで多くの人々
くスタッフも、活動に対して
が足を運び、長年にわたって
やりがいや喜びを感じるよう
地域から親しまれてきた。平
に変わってきた。そして、こ
成 年度から指定管理者制度
の地域に貢献する活動を認め
が導入され、現在は東北共立・
寿 商 事 グ ル ー プ が 管 理 運 営。 た青森県教育委員会は、同館
の平成 年度事業を第 回優
さまざまな団体に施設を貸し
良公民館表彰へ推薦。今年3
出しながら、館自ら企画や手
月、全国で 団体、県内では
法に趣向を凝らした自主事業
唯一、同表彰を受賞した。
を数多く実施している。
中央公民館は4月1日付け
例 え ば そ の 一 つ、『 ひ だ ま
で館長が交代。3月末まで中
りサロン』は、多くの館利用
心となって尽力してきた古田
者が交わる、広い1階ロビー
を 活 用 し た 音 楽 会 や 展 覧 会。 勇三氏は、新館長の中澤道男
氏に後を託した。5年前に館
この事業には、子どもからお
長 に 就 任 し て 以 来、「 誰 も が
年寄りまで、世代を超えて一
気楽に足を運び、継続して文
緒に文化を楽しんでほしいと
化や芸術に触れられる施設で
い う 館 の 狙 い が あ る。 ま た、
『 手 弁 当 ま な び 講 座 』 で は、 あってほしい」と願い、館ス
タッフたちと地道に続けてき
「自らの知識や特技を生かし
た活動は、今や地域に定着し
て地域に貢献したい」と考え
つつある。古田氏は多くの館
る人々に、講座の開催場所を
利用者や協力者に感謝しつつ
提供するほか、PRや参加者
「これまでの活動を引き継ぎ
募集なども支援。サークルや
ながら、新たな挑戦もしてほ
教室を開設したいがノウハウ
しい」と、中央公民館のさら
は少ないという講師にきっか
なる発展に期待を寄せた。
けと経験を、参加する地域の
24
61
66
皆さまからの情報をお待ちしています。ご連絡は広報広聴課まで。
「広報みさわ」に対するご意見やご感想、取り上げてほしい行事や話題など、
21
人 口 と 世 帯 数 -3月末現在- ※( )内は前月との増減比較
■人口 41,359 人(- 525 人)
・男 20,260 人(- 329 人)
・女 21,099 人(- 196 人) ■世帯数 18,696 世帯(- 166 世帯)
24
広報みさわ5月号は 14,000 部発行し、1 部あたりの印刷製本費は 46 円です。
Fly UP