...

市報 - 大分市ホームページ

by user

on
Category: Documents
74

views

Report

Comments

Transcript

市報 - 大分市ホームページ
「すこやかに子どもの育つ大分市」
を目指して
まちなかにぎわい実証実験
開催イベントのご案内
別大ロードフェスティバル
2
4
5
10.15
2013
No.1615
市報
目標値
600 人
※次世代育成支援後期行動計画と進ちょく状況は市ホーム
ページでもご覧いただけます。
大分市次世代育成支援後期行動計画の進ちょく状況
24 年度実積
547 人
『すこやかに子どもの育つ
大分市』
を目指して
指 標
援助会員数
指 標
24 年度実積
目標値
補助団体数
16 団体
30 団体
※目標値を 22 年度の8団体から見直しました。
市では、次世代を担う子どもたちが健
やかに育つとともに、親も子育てに喜び
一時的に子どもを預かってほしい会員の依頼に応じて、育児
の手助けができる会員を紹介しています。
子どもと親に遊びと学習などの機会を提供する地域の子育て
サロンなどに助成しています。
や楽しみを持ち、安心して子どもを生み
▶ファミリー・サポート・センター事業
▶地域コミュニティー子育て応援事業
26
育てていくことができる社会の実現を
目標値
10 カ所
目標値
延べ 7 社
22
年度までを計画
24 年度実積
9 カ所
24 年度実積
延べ5社
目指して、 年度から
指 標
設置箇所数
指 標
表彰社数
期間とする次世代育成支援後期行動計
保護者が急病や急用の場合に、保育所で一時的な保育(一時
保育サービス)をしています。
従業員の子育てを積極的に支援している市内の中小企業を表
彰しています。
画を策定し、さまざまな子育て支援事業
▶一時預かり事業
▶子育て支援中小企業表彰制度
7つの基本目標
目標値
48 人
2.地域における子育て支援の推進
24 年度実積
48 人
6.子育てに配慮したまちづくり
指 標
定員数
指 標
24 年度実積
目標値
アクセス件数
289,137 件
280,000 件
※目標値を 22 年度の 220,000 件から見直しました。
7.子どもと家庭へのきめ細かな支援
入院の必要のない病気の子どもを保育の困難な期間、病院併
設の保育施設で保育しています。
子育て関連情報を提供するサイトを立ち上げ、サイトを通じ
て子育て家庭が交流できる場を提供しています。
7
を推進しています。
▶病児・病後児保育事業
▶子育て支援サイトの開設・運営
後期行動計画では、 つの基本目標を
設定するとともに、特に優先的に取り組
目標値
58 カ所
目標値
3 カ所
4
つの事業を重点事業と
24 年度実積
58 カ所
24 年度実積
3 カ所
む必要のある
指 標
設置箇所数
指 標
設置箇所数
24
位置付け、関連事業の目標達成に向けた
通常の保育時間内に子どもの送迎が困難な保護者のために、
保育時間の前後に延長保育をする保育所を増やしています。
保護者が病気や冠婚葬祭などで休日や夜間などに一時的に育
児ができない場合に、児童養護施設などで預かっています。
1.家庭における子育て機能の向上
▶延長保育事業
▶子育て短期支援事業
取り組みの強化を図っています。
目標値
6,466 人
3.仕事と子育ての両立支援
24 年度実積
6,446 人
※目標値を 22 年度の 53 カ所から見直しました。
今回は、後期行動計画の概要と主な事
業の 年度進ちょく状況をお知らせし
指 標
定員数
目標値
55 カ所
4.乳幼児と母親の健康づくり
保育所待機児童の解消を図るために、保育所の定員を増やし
ています。
24 年度実積
55 カ所
ます。
▶通常保育事業
指 標
設置箇所数
5.子どもがすこやかに育つ教育環境
の整備・充実
目標値
11 カ所
家 庭 や 地 域、企 業、行 政 が そ れ ぞ れ の
立 場 で 役 割 を 果 た し、互 い に 協 力・連 携
24 年度実積
10 カ所
保護者が仕事などで昼間家庭にいない小学校低学年の児童
に、放課後、遊びや生活の場を提供しています。
し な が ら、次 世 代 を 担 う こ と と な る、す
指 標
設置箇所数
▶児童育成クラブ
べての子どもが夢を持ち、いきいきと育
▶こどもルーム事業
子育て中の保護者とその子どもが気軽に集い、
交流しています。
つ大分市を目指していきましょう。
【主な事業の進ちょく状況】※目標値は26年度の値です。
お問い合わせ 子育て支援課 ☎537-5675
4 つの重点事業
26年度 市立幼稚園 園児募集
をご活用ください
受付期間 11月1日㈮~15日㈮
(土・日曜日、祝日を除く)
受付時間 午前9時~午後4時30分
対 象 市内居住者
(居住予定者を含む)
子育てに関する行政情報や
◉5歳児…20年4月2日~21年4月1日生まれ
◉4歳児(2年制保育)…21年4月2日~22年4月1日生まれ
(金池・春日町・滝尾・舞鶴・高田・松岡・宗方・野津原・佐賀関幼
稚園)※26年度から滝尾幼稚園が加わります。
子育てサークル、民間のイベン
保 育 料 月額6,300円 ※同一世帯から2人以上幼稚園・保育
ニケーションサイト「おしゃべ
所などに在園する場合は、
2人目は3,150円、
3人目以降は無料
選考方法
◉5歳児…申込者が各園定員を超えた場合は、公開抽せんを
行います。対象者には、別途郵送でお知らせします。
◉4歳児…申込者が各園定員の30人を超えた場合は、公開抽
せんを行います。公開抽せんの有無は、別途郵送でお知らせ
します。
申 込 み 入園願書に保証書を添えて、
希望する幼稚園へ。
入園願書・保証書などは、
10月25日㈮から、
各幼稚園で配布します。
お問い合わせ 教育企画課 ☎537-5789
3
H25.10.15
就労形態の多様化により、仕事と子育ての両立を支
援するため、認可保育所(園)の受入枠の拡大や保育
ママ(家庭的保育者)による保育などに取り組みます。
分市の子育て専用サイトです。
サイト内の会員制のコミュ
り naana」では、子育て中の保
探し、情報交換などを行うこと
ができます。
naana
マスコットキャラクター
かおりん&しぃたん
パソコン・スマートフォンはこちら
大分市 naana
子育てに関する行政情報や民間サービス、地域の子
育て支援情報を提供するとともに、子育て支援サイト
を通じて子育て家庭が交流できる場を提供します。
2. 待機児童の解消と保育の質の向上
ト情報などを発信している大
護者同士での悩み相談や友達
1. 子育て支援サイトの活用による情報発信
naana モバイル版
家庭、地域、学校の連携・協働を図り、子どもから
高齢者までのさまざまな人が参加・交流し、子育てを
中心とした地域コミュニティーの再生を促進します。
4. 子育ての孤立化と子ども虐待を防ぐ体制
の強化
検索
http://www.naana-oita.jp/
3. 地域コミュニティー再生に向けた地域応
援事業の推進
こちらからご覧になれます。
お問い合わせ 子育て支援課 ☎537-5675
社会情勢の変化に伴い増加している子どもへの虐待
の発生を防ぐために、子育ての孤立化を防止し、相談
体制の充実を図ります。
H25.10.15
2
まちなか
別大ロードフェスティバル
にぎわい 実証実験
11月17日㈰
観覧無料
※イベントの時間・内容などは天候などの都合により、変更・中止となる場合があります。
爽やかな秋風と街のにぎわいを感じに、
出掛けてみませんか。中央通り周辺
国内プロ選手などによる個人
タイムトライアル
観覧無料
新城 幸也
午前10時30分~正午
210
参加無料
定員 100人(多数時は抽せん)
午前9時~9時30分
前夜祭【別府北浜公園】
(タイムトライアルに出場する選手の紹介など)
11月16日㈯ 午後5時~6時
子ども自転車安全教室
午前10時30分~11時30分
定員 50人(多数時は抽せん)
対象 小学生(保護者同伴)
参加無料
クラシックカーの展示など
午前10時~午後2時【田ノ浦ビーチ】
申込み
景観めぐりバスツアー 無料
大分きれい100選で
「おおいた景観発見賞」
「おお
いた景観モデル賞」
に選ばれた場所を、バスで巡っ
てみませんか。
日 時
集合場所
見学先
対 象
定 員
その他
申込み
色とりどりの山に出掛けてみませんか。
11月24日㈰ 午前9時~午後4時30分
※天候不良の場合は、
12月1日㈰に延期
市役所本庁舎中庭
(集合時間:午前8時30分)
明治大分水路橋( 横瀬 )、
今市石畳・後藤家住宅
( 野津原 )、
阿蘇神社(宮河内)、
関崎海星館( 佐賀関)
市内居住の個人またはグループ
(3人まで)
30人
(多数時は抽せん)
昼食は各自持参
電話またはファクス、
Eメール
で、参加者全員の氏名、年齢
(代表者は住所、電話番号も)
を、
10月15日 ㈫ ~25日 ㈮ に
景観推進室( 536-7719
[email protected])
へ。 阿蘇神社の紅葉
お問い合わせ 景観推進室 ☎537-5968
H25.10.15
都市交通対策課 ☎537-5690
産業振興課 ☎537-7025
至
別
府
→
田ノ浦
ビーチ
日 時
場 所
内 容
対 象
定 員
参加料
その他
持参品
申込み
至
西
大
分
→
10
本線
豊
JR日
参加者
募 集
11月9日㈯午前10時~10日㈰午後1時30分
(1泊2日)
のつはる少年自然の家
(大字荷尾杵)
紅葉ウオークラリー、野外調理、天体観測(秋の星
座、
アイソン彗星など)
市内・豊後大野市大野町居住の家族
(グループ可)
20組
(多数時は抽せん)
1人2,300円
(食事代、
シーツクリーニング代など)
野外調理の用具代として、別途1組当たり300円
が必要です。
長袖、
長ズボン、
水筒、
洗面用具、
雨具、
レジャーシー
ト、軍手、くん製にす
る食材など
電 話で、
10月16日㈬
~11月1日㈮午後5
時にのつはる少年自
然の家へ。
お問い合わせ のつはる少年自然の家 ☎589-2212
❾ ふないサンサン通り
ふないポルトソール
コンパル
ホール
10
※運動ができる服装で参加してください。
臨時駐車場
ふない
アクアパーク
トキハ
❸
❹
国道
定員 各コース10人(多数時は抽せん)
秋の紅葉ウオーキング
参加者
募 集
❽ 府内五番街
大分
フォーラス
中央町
出発予定時間:コース②午前9時30分、
③午前10時、④午前10時30分、⑤午前11時、
⑥午前11時30分、⑦正午、⑧午後0時30分、
⑨午後1時、⑩午後1時30分
※ルートはすべて①と同じです。
10月21日㈪から各支所、
明野出張所に備え付ける申込書、
市ホームページ
「別大ロードフェスティバル」
申込専
用フォームまたは、
はがきに必要事項
(代表者の住所・氏名・年齢・電話番号、
その他の参加者氏名・年齢、
参加イベ
ント名
〈トレッキングはコース番号も〉
、
保護者氏名
〈参加者が15歳以下の場合のみ〉
)
を記入し、
11月7日㈭
〈必
着〉
までに各申込み先
(〒870-8504 荷揚町2番31号)
へ。
問い合わせ ◎サイクルイベント・クラシックカーの展示などに関すること
・申込み先 ◎森林セラピートレッキングに関すること
5
※自転車は持参
してください。
※事前申込みが必要
❺ ガレリア竹町ドーム広場
❶
❼ セントポルタ
コース① 午前 9 時 田ノ浦ビーチ出発
(マイクロバスで送迎)
→午前9時30分 高崎山南登山口
→トレッキング(午前11時30分頃まで)
→正午 田ノ浦ビーチ着(予定)
※30分ごとに出発します(全10コース)
実施日時
10月19日㈯・20日㈰
午前10時~午後3時
大分銀行
❷
東別府と西大分間の歩道
(約 14km)
を国内自転車
選手と一緒にサイクリング。
表彰式
❻ ガレリア竹町
若草公園
※事前申込みが必要
大分市役所
昭和通り
サイクルロードレース選手。2012年ツール・ド・フランス(自転
車競技の世界大会)で、日本人で初めて表彰台に上がった。
ふれあいサイクリング
※交通規制が行われます(別府湾側の第1
通行帯〈午前 6 時~ 9 時〉
)
。
ご協力をお願
いします。
OASIS
ひろば 21
森林セラピーロードの一つ「高崎山」
でセラ
ピーを体験。※事前申込みが必要 参加無料
新城 幸也選手によるトークショー
午前9時30分~10時30分
なイベントが開催されます。
197
森林セラピートレッキング
お問い合わせ 商工労政課 ☎537-5959
アート
プラザ の期間中、
されている「まちなかにぎわい実証実験」
さまざま
中央通り
【東別府⇒西大分(約 7km)
〈車道〉】
❼大分城址公園
10月12日㈯から市道中央通り線(中央通り)周辺で実施
県庁前古国府線
午前7時~8時30分
〈11月10日㈰まで〉
別大国道の周辺で、サイクリングとトレッキング(山歩き)のイベン
トを開催します。素晴らしい眺望や、秋が深まる「高崎山」の自然を楽
しみませんか。
サイクルイベント【田ノ浦ビーチ】
サイクルタイムトライアル
開催イベントのご案内
号
JR
大分
商店街
駅
実施日時
地図
10月19日㈯
❾
午前10時~午後5時
10月19日㈯ ・20日㈰ ❽
午後1時~10時
10月19日㈯
午後2時~4時
❺
10月20日㈰
午後1時~3時
❺
10
イベント名・概要
トキハ青空市場
産地直送商品の販売など
オクトーバーフェスト(ビール祭り)
府内五番街商店街でのビール祭り
ハニカムステージ(音楽)
毎月第2・3土曜日恒例のまちなかイベントで、吹奏楽
器や管楽器を演奏
大分中央地区地域安全運動街頭キャン
ペーン
防犯キャンペーンと商店街でパレードを行う
ハロウィンウィーク
10月24日㈭~31日㈭ 子どもを対象としたハロウィンパーティー。店舗に店
❺~
頭用飾りとお菓子を用意し、来店者に配布。10月31日
各店舗の営業時間
10月26日㈯
午後1時~4時
10月26日㈯
午後1時~6時
10月26日㈯
午後4時~5時
11月2日㈯
午前10時~午後2時
30分
11月2日㈯
午後1時~4時
11月3日㈰
午後1時30分~3時
30分
11月4日㈪
午前10時~午後3時
11月4日㈪
午前10時~午後3時
11月9日㈯
午前10時~午後3時
11月9日㈯
午後1時~5時
11月10日㈰
午前10時~午後3時
㈭は仮装して、子どもにお菓子をプレゼント
10月19日 ㈯ ~11月3
日㈰の土・日曜日、
祝日
午前10時~午後6時
11月2日㈯・3日㈰
午後1時~6時
若草公園
実施日時
❼
ロゼ秋祭り
❺
第33回大分国際車いすマラソン大会開
会式
10月20日㈰
午後1時~5時 ❺
大分サンフェア(専門高校合同イベント)
❽
北村直登アート展&ライブペインティング
❺
❻
東日本大震災復興支援イベントとワークショップ
開会式後、中央通りなどをパレード
県内の工業・農業・商業高校生による展示・販売
アート展示とライブペインティング
地図
勤労青少年福祉推進者大分地区協議会
まちなか交流会
パフォーマンスや綱引きイベント
ハニカムステージ(ダンス)
毎月第2・3土曜日恒例のまちかなイベントで、ダンス
パフォーマンスを披露
東日本大震災復興支援「花は咲く」まつり
東日本大震災復興支援を目的としたバザーや募金活
動を中心としたイベント
WorldOpenCafe & Bar
世界の紅茶・コーヒー・ワインをテーマにしたオープ
ンカフェ・バー
まちなかストリートファッションショー
地元有名人によるストリートファッションショー
ストリート・ポップアップ図書館
本を持ち寄り、読み、語らい、交換する。そんな本を
テーマにしたコミュニティー空間
CREDOハロウィンスペシャル
アート雑貨販売
(80店舗)
とアーティスト作品展示
人と犬の憩いの場所
ドッグセラピーの実施
なりわいわい展
職人の道具・つくったモノ・パネルの展示や実演など
10月26日㈯
午前10時30分~午後
3時
11月3日㈰
午後1時~5時
学生バンドを中心にプロツアーバンドも参加するコ
ンサート
わ
期間中毎日
わ
輪い笑いフェスタ!大分市福祉のつどい
手話コーラス、のど自慢、福祉施設団体による物販、絵
画作品、相談など
秋フェス in 若草公園
アマチュアロックコンサート
ごみゼロフェスティバル
11月9日㈯
午前10時~午後4時
実施日時
イベント名・概要
学生バンドフェスティバル
大分音楽ロックフェス
環境啓発イベントとしてスポーツ GOMI 拾い大会、環
境劇、環境○×クイズなどを実施
❶~❹
11月4日㈪
午前10時~午後6時 ❼❽
期間中の金・土・日曜日
全域
午後8時~10時
11月1日㈮~10日㈰
〈5日㈫、
7日㈭を除く〉
全域
終日
赤ちゃんの運動会(ハイハイ競争など)
10月19日㈯・20日㈰に椅子、ベンチ、テーブル、日よ
けを市民自らの手で製作。10月26日㈯以降に配置し、
憩いの空間を形成する
高校生など学生主体のアマチュア音楽イベント
まちなかおやこでプラレール
電車のおもちゃを走らせるイベント
ストリートファニチャーワークショップ
&モバイルポケットパーク
フリーマーケット
全域
音楽教室のサックス科生徒とアマチュアビッグバン
ドによるジョイントライヴ
木に親しみ、五感を育む木育イベント
STARMARKET- スターマーケット
❷❼ 大分在住の注目の作家、ブランドによるコンテスト型
ヤマハ音楽教室 秋のジョイントライヴ
スポーツフェスタ 秋の大運動会
❺
❹
イベント名・概要
まちなか体験「遊・木・民」
中央通り ARTPROJECTOITA2013~循環~
11月9日㈯
午前10時~午後5時 全域 中央通りやビルなどを活用した大規模なアートフェスタ
中央通り OITAARTACTION2013
11月10日㈰
「熱」
午前10時~午後5時 全域、❻ 全国で活躍中のアーティストによるパフォーマンス
トレジャーハント
宝探しイベント
❶
10月19日㈯・20日㈰
カフェ
❸
午前10時~午後5時
バー
午後4時~9時
10月19日㈯
❷❼
午後4時~6時
10月20日㈰~11月3
❹
日㈰の土・日曜日
午前10時~午後6時
❶
10月27日㈰
午前10時~午後4時 ❺❻
10月27日㈰・11月2
日㈯・3日㈰
❸
午前10時~午後4時
11月2日㈯・3日㈰
❶
午後1時~4時
10月19日㈯
午後1時~5時
❽
地図
地図
イベント名・概要
豊の国 YOSAKOI まつり
YOSAKOI 踊りの九州ブロック大会
ウィークエンドディージェイ
毎週末夜にDJが市街地の新たなBGMとして音楽を流す
大分みちくさ小道
20プログラム程度の街歩きを開催(事前に、大分みち
くさ小道〈☎080-3907-9929〉へ。)
商店街 ARTPROJECTOITA2013~循環~
など 商店街のビルなどにアート作品を展示
大分街中にぎわいイベント放送局
生
中継
!
期間中の土・日曜日に、
イベントの様子をUstreamで随時、
放送
◆各 イベントの日時・内容などは、天候などの都合により変更・中止となる場合があります。
◆イベントの詳細については、㈱大分まちなか倶楽部(☎573-7377)にお問い合わせいただくか、同倶楽部ホームページ(http://
www.machinaka.info)
からご覧になれます。
H25.10.15
4
高齢者をみんなで支えましょう
大分市歴史資料館
南蛮屏風の世界~描かれた都市の賑わい~
◉心理的虐待
・大きな声で怒鳴る、ののしる、屈辱的な発言をする
・話し掛けているのに、意図的に無視する など
介護が必要な高齢者を抱えている人は、一人で悩みを抱え込
まず最寄りの地域包括支援センターへ相談しましょう。地域の
人は高齢者を優しく見守り、声を掛けるなど「地域の力」を生か
して支え合いましょう。
おはようございます。
おばあちゃんの
具合いかがですか
展示解説講座 無 料
相談して
みませんか
【日時】11月 3 日㈰
午後 2 時~ 3 時
【場所】歴史資料館 講座室
【解説】歴史資料館職員
【定員】70 人(当日先着順)
◉経済的虐待
・通帳などを無断で取り上げ、預貯金や年金を勝手に使う
・財産を、本人の意思に反して売却し自分のものにする など
◉介護・世話の放棄、放任
・屋内にごみやおむつが散乱し、本人から異臭がする
・介護をしない、または介護サービスの利用を拒否する など
◉性的虐待
・わいせつな行為を行う、またはわいせつな行為をさせる
・排せつの失敗などに対して、罰として下半身を裸にして
放置する など
この頃
おじいちゃん
どうしてるかしら
あいさつを交わす
相談を勧める
温かく見守る
「もしかしたら、虐待かも…?」
「介護に疲れてしまった」
と思ったら迷わずお近くの地域包括支援センター
または長寿福祉課へ連絡しましょう。
お問い合わせ 長寿福祉課 ☎537-5771
丹生出土のキリシタン遺物/日本
二十六聖人記念館蔵
南蛮屏風(模写)/原本 神戸市立博物館所蔵
記念講演会 無 料
【日時】11月17日㈰ 午後2時~4時
【場所】歴史資料館 講座室
【演題】
「南蛮屏風に描かれた都市の賑わい」
【講師】成澤 勝嗣 氏(早稲田大学文学学術院准教授)
【定員】70 人(当日先着順)
開館時間/午前9時~午後5時
(入館は午後4時30分まで)
休 館 日/10月28日㈪、11月11日㈪・
18日㈪
観 覧 料/大人200円
(団体150円)
、
高校生100円
(団体50円)
、
中学生以下無料
※団体は20人以上
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている
人とその介護者は無料です。受付で手帳を提示してください。
お問い合わせ 歴史資料館 ☎549-0880
情報学習センターの教室
受講生募集
アイデアが書かれた紙の最後には
「指揮者も特訓中」と添えられて
いました。みんなからの温かいメ
ッセージを読んでいると「やって
みようか」という気持ちが出てき
て、不 安はあ り ましたが学 校に
行くことにしました。
分かり合えることで
登校すると、すぐに友達が「よ
わたしの学 校で行われる合 唱 かった」と言いながら笑顔で迎え
コンクールは、1年間の中でも特 てくれました。そして、わたしに
に盛り上がる行事です。しかし、 「ごめんね」と言ったのです。戸
『聞こえにくいって
聴覚に障がいがあってうまく音程 惑っていると「
を取れないわたしにとっては、一 どんな感じか分かる?なぜ大きな
番つまらない行事でした。中学1 声で歌えなかったのか、想像して
年生のときの合唱コンクールで声 みる必要があるんじゃないの』と
がみんなと合わず、冷たい視線を 先生に言われて、その後みんなで
感じたわたしは、それ以来いつも どうしたらよかったのかを話し合
歌うふりをしていました。
ったの」と友達が話してくれまし
中学最後の合唱コンクール。当 た。それからは、わたしも素直に
然、クラスの目標は優勝でした。 気 持 ちを出せるようになり、少
「最後だからわたしもしっかり歌 しずつ自信もついてきました。
いよいよ本 番、直 前に指 揮 者
いたい」という 思いと、
「 声 を出
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
さない方がクラスのためかも」と が「いつもどおりみんなで」と、
いう思いが心の中で揺らいでいま わたしの方を見て言ってくれまし
した。練習中、わたしの迷ってい た。歌うふりではない、本当の合
る表情がやる気のなさに見えてい 唱にわたしも参加できたのです。
たのか、指揮者の口元に「やる気
(ある中学生の作文より)
「 み ん な が 分 か って く れ て い
ある?」という問い掛けの言葉を
見たのです。それからは「どうせ る」と感じることは「 自 分は大
わたしの気持ちなんか…」という 切にされている」という感覚に
悔しさと諦めの気 持 ちで学 校に つながっていきます。そして、「大
切にされている」と思えること
行く気が起こりませんでした。
が自信や意 欲になっていくので
はないでしょうか。
続けて休んでいると家に連 絡
が入りました。一緒に歌うための
419
大友宗麟が活躍した時代、豊後府内の町は、堺・博
多と並ぶ日本を代表する国際貿易都市であり、長崎と
同じようにポルトガル船が寄港した港湾都市でもあり
ました。
こうした戦国時代の貿易都市の様子を伝えるものの一
つが、
「南蛮屏風」です。南蛮屏風には、ポルトガル商
人や宣教師をはじめ、いろいろな人々が行き交う様子や
異国から持ち込まれたさまざまな文物、異国情緒のあふ
れる町の様子などが描かれています。
「物」
「町」
本展では、南蛮屏風に描かれている「人」
の 様 子 を、 南 蛮・ キ リ シ タ ン 関 係 資 料 や 遺 跡 か ら の 出
土品などで紹介します。
・顔や体に不自然なあざがある、頻繁に傷がみられる
・傷やあざに対する説明のつじつまが合わない など
H25.10.15
に ぎ
高齢者とその家族を孤立させない
◉身体的虐待
7
10月25日㈮~11月24日㈰
びょうぶ
住み慣れた家庭や地域で、安心して暮らせる社会は、誰もが望んでいます。しかし、現実には家族などによる「高齢者
虐待」
が問題となっています。
特に、高齢者を介護する家族の負担は、想像以上に大きいものです。介護疲れによるストレスや孤独感などから、虐待
していることに気付いていないことも少なくありません。
虐待は、決してひとごとではありません。無関心にならず、高齢者や高齢者を介護する家族を孤立させないことが大
切です。
見守り、
気付き、
助け合いなど、
できることから始めてみましょう。
高齢者虐待とは
第32回 特別展 無料
◎写真を生かしたはがき作り
日 時 12月2日㈪・4日㈬〈全2回〉
午前10時~正午
内 容 パソコンでデザイン文字や写真入りの
はがきを作成
対 象 パソコンで文字入力ができる人
定 員 30人 ( 多数時は抽せん )
フ ェ イ ス ブ ッ ク
◎ Facebook を始めよう
日 時 12月5日㈭・10日㈫〈全2回〉
午前10時~正午
内 容 Facebook の登録方法や基本操作を学ぶ
現在、約1,300頭のサルが生息
している高崎山。
この山にはかつ
て、戦国大名大友氏が山城(高崎
城)を築いていました。文化財課
職員による城の歴史の解説など
を聞きながら、
今も残る当時の城
跡を目指して、
秋の高崎山に登っ
てみませんか。
月 日
各600円
受講料
申込み
往復はがき(1教室につき1人1枚)に
住所、氏名、電話番号、教室名を記入し、11月
7日㈭〈必着〉までに情報学習センター(〒8700851 大石町一丁目3組)へ。
お問い合わせ
情報学習センター ☎545-8616
11月2日㈯
時 間 【受付】午前8時30分~
【出発】午前9時(バスで銭瓶峠〈由布市挾間町〉まで移動後、
対 象 パソコンでメール設定ができる人
定 員 25人 ( 多数時は抽せん )
高崎山のお城に
登ろう 参加者募集
登山開始)
【帰着】午後2時30分(予定)
集合場所
大友氏遺跡体験学習館(元町)
対 象
小学5年生以上(小学生は保護者同伴)
申込み
電話で、10月16日㈬~31日㈭に大友氏遺跡体験学習館へ。
持参品
軽食(昼食)、糖分補給飴、水筒、タオル、雨具など
定 員
50人(先着順)
※小雨決行。大雨時は市歴史資料館で講座を開催します。
お問い合わせ 大友氏遺跡体験学習館 ☎544-5011
H25.10.15
6
第28回
11月3日 日
ステージイベント
午前
午前9時~午後4時(小雨決行)
場所/みどりの王国
(みどりマザーランド)
午後
どーんと来いななせの里へ
野 津 原 地 区 の 農 産 物 の 直 売 や 神 楽・
歌 謡 シ ョー・抽せん会などイベントが
盛りだくさん。
爽やかな秋空のもと、
のつはるななせの里
まつりで楽しい1日を過ごしませんか。
県立看護
科学大学
七瀬川
富士見が丘
9時~
9時 20 分~
10 時~
10 時 25 分~
11 時~
11 時 45 分~
0時 30 分~
0時 45 分~
3時 15 分~
3時 30 分~
パラモーター旋回競演
岡倉こども神楽
開会式・もちまき
詩吟・舞踊(野津原文化協会)
ダンスショー
グラウンドゴルフ表彰式
フラメンコショー
ななせの里歌謡ショー
かごかきレース表彰式
大抽せん会
自治区対抗グラウンドゴルフ大会
◎苗木無料配布
(先着300人)
◎抽せん券配布
(先着5,000人)
◎地元採れたて野菜の直売
◎各展示コーナーと飲食・物販
「第82回全日本自転車競技選手権大会ロード・レース」
男子ジュニア90km の部で優勝
黒枝 咲哉さん
コーナー
午前9時~正午
◎建設重機体験コーナー
(なくなり次第終了)
◎健康指導および健康チェックコーナー
◎子どもの広場コーナー
午後1時~4時
◎消防体験コーナー
コンビニエンス
ストア
午後2時30分~
※現地には駐車場(600台分)が
あります。
1,000人分 午前11時~
1杯100円
◎かごかきレース
19
・米
2合
・だし昆布(10cm×5cm) 1枚
450cc
Ⓐ・水
・酒
大さじ2
・アジ(3枚おろし) 160g
・塩
4g
・酢(酢洗い用)
適量
・酢
Ⓑ ・砂糖
・塩
・キャベツ
・酢
Ⓒ
・砂糖
・大葉
・酢
Ⓓ ・砂糖
・塩
・わさび
作り方
50cc
13.5g
2g
650g
45cc
少々
10枚
30cc
20g
4.5g
少々
① 米は1時間前にⒶを加えて炊く。
② アジは塩をふって身を締め、酢洗いをしてから水
気を取る。
③ ②の皮をはいで、そぎ切りにして、Ⓑに漬けて30
分程度冷蔵庫で冷やす。
④ キャベツはゆでて固い部分をそいでから、Ⓒに漬
ける。
⑤ ④と大葉を縦半分に切る。
⑥ ①が熱いうちにⒹと合わせ酢
飯を作る。酢飯を適当な大き
さに握り、わさびをつける。
⑦ ⑤のキャベツを広げた上に、③のアジ、⑤の大
葉、⑥をおいて一巻きし、余ったキャベツを切
る。最後に軽く握って形を整える。
キャベツは手前、両側の順にしっ
ポイント かり包んでから巻くと、見た目が
きれいで食べ崩れもしません。
H25.10.15
「第7回全国小学生ゴルフ大会」女子の部で優勝
今月の
ト ピックス
けんらん
や
ま
豪華絢爛な山車が大集合!
大 分 市 誕 生100年 市 民 企 画 実 施 事 業 の 最 後 を 飾 る
「 祝 大 分 市 誕 生100年 山車フェスティバル 頑張
れ日本-絆-」が9月15日、大分城址公園で開催されま
した。
市内各地区に伝わるきらびやかな飾り付けや彫刻を
施した人形山車や太鼓山車など計42台が一挙に集結。
豊後大友宗麟鉄砲隊による号砲で幕を開けました。会
場では、おはやしや神楽、
獅子舞が披露されたほか、ち
ひ
びっ子山車曳 き体験もあり、来場者は祭りムード一色
のにぎやかな雰囲気を楽しんでいました。
野津原地区に古くから伝わる「野津原ずし」
。
大自然と清流七瀬川に恵まれた野津原地区。昔、
京都の人から魚を酢で締める魚寿司の作り方を教
わってきたというのがその始まりと言われており、今
では郷土料理として親しまれています。
酢で締めたアジ、大葉、酢飯を、甘酢に漬け込ん
だキャベツで巻くのが特徴。キャベツをしっかりと巻
き、最後に軽く握ることでアジ
と大葉がキャベツの上から透け
て見え、見た目もきれいに仕上
がります。
魚のもつうま味と、やわらか
くシャキシャキとしたキャベツ
の食感が絶妙。さっぱりとした 今回のレシピ担当
伊東 紀美子さん
味付けが食欲をそそります。
森田 考博さん
園田 結莉亜さん
野津原ずし
食生活改善推進員の
当日受付あり
(優勝賞金・参加賞あり)
お問い合わせ ななせの里まつり実行委員会(野津原町商工会内) ☎588-0101
材料(4人分〈20 個分〉)
「25年度全国高等学校総合体育大会」
男子カヌースプリント・カナディアンシングル200mの部で優勝
(はしご車・救急車・地震体験車)
野津原市民センター
9
9月18日㈬
午前9時~
午前9時~午後3時
442
みどりの
王国
おめでとうございます
午前8時~11時
◎警察・自衛隊車両展示コーナー
ジャンボしし鍋
稙田↑
市長表彰
その他のイベント
漁師町に伝わる勇壮な舞。
遠く元禄の頃から佐賀関地区の漁師の間で歌い継
がれてきた「関の鯛つり唄」に合わせて踊る「第33回
関の鯛つりおどり大会」が9月14日、佐賀関市民セ
ンターふれあい広場で開催されました。地元の住民
や企業など24チーム・約1,200人が参加。踊り手は、
威勢のいいおはやしに合わせて、釣りざおに見立て
た手ぬぐいを一斉に振り下ろし、
「鯛じゃい、鯛じゃ
い」と声をそろえて、勇壮な踊りを披露しました。
ま た、大 会 に 先 立 ち、昔 な が ら の 和 船 で 速 さ を
競う「おし初め大会」も行われ、見物客を楽しませま
した。
H25.10.15
8
国民年金保険料の
「若年者
納付猶予制度」
をご存じですか
歳代の若年者(学生を除く)
については、世帯主である親と同
居していても、本人と配偶者の所
得が一定以下の場合は申請によ
額の保険税を納めることになり
入手続きが遅れるほど一度に多
転車目線 再発見」
問 都市交通対策課(☎537・
5690)
●一 般 の 部 「 休 日 は
家族で
自転車 街探訪」
●
高校生の部 「やっちゃだめ
ケータイ 傘さし ヘッドホン」
●中 学 生 の 部 「 自 転 車 で
エ
コなドライブ 風爽快」
ますので、無保険の人は今すぐ加
入手続きをしてください。
問 国保年金課(☎537・57
36)
エ ル タ ッ ク ス
事業主・税理士の皆さんへ
e LTAXによる市税の
この場合、年金の受給資格期間
には反映されますが、老齢基礎年
システムです。
エ ル タ ッ ク ス と は、地 方 税 に
お け る 手 続 き を、電 子 的 に 行 う
ル期間です。期間中、市内全域を
電子申告をご利用ください
金の年金額には反映されません。
こ れ に よ り、オ フ ィ ス の パ ソ
コンからインターネットを利用
対象に解体工事現場などに立ち
り保険料の納付が猶予されます。
猶予された期間の保険料は、その
し て、市 税 の 申 告 な ど の 手 続 き
入 り、分 別 解 体 と 廃 棄 物 の 処 分
建設リサイクル法の啓発
パトロールを実施します
きます(翌々年度以内に納付しな
ができます。
)へ。
◆取組内容 育児休業が取りや
す い 環 境 づ く り、残 業 時 間 の 削
減など
接または郵送で、 月 日㈬〜
◆ 申 込 み・問 コンパルホール
に備え付けの申込書に記入し、直
問 子育て支援課(①☎537・
5793 ②☎537・5675)
①児童手当を振り込みました 月 期 の 児 童 手 当( 6〜 9月
分)を 月 日㈫に振り込みま
子育て支援課からのお知らせ
問 開発建築指導課(☎537・
5635)
などの調査と指導を行います。
月 日 ㈪ 〜 日 ㈮ は、建 設
リサイクル法に関するパトロー
いと、当時の保険料額に一定の金
後 年以内に納付することがで
額が加算されます)
。
ルプデスク(☎0570・081
な お、申 告 内 容 や 利 用 手 続 き
な ど 詳 し く は、エ ル タ ッ ク ス ヘ
業 所 税 ※ 個 人 の 市 民 税・県 民
税の申告には利用できません。
ど)、固定資産税(償却資産)、事
◆ 税 目 法 人 市 民 税、個 人 市 民
税・県 民 税( 給 与 支 払 報 告 書 な
なお、学生の場合は「学生納付
特例制度」をご利用ください。
◆申請場所・問 国民年金室(本
庁 舎 1 階 番 窓 口 ☎ 5 3 7・
5617)、各支所、明野出張所、
本神崎・一尺屋連絡所
し た。該 当 者 で 振 り 込 み の な い
人は連絡してください。
子育て支援に取り組んでいる
優良中小企業を表彰しました。
無保険の人は今すぐ国民健康
保険に加入手続きを
日を除く〉、ホームページアドレ
年度
「自転車が似合うまち
おおいた」
標語コンクールの
最優秀賞作品を紹介します
「 街 の よ さ 自
●小 学 生 の 部
1)
募集
人(多数時は抽せん)
市美術館ボランティア
◆定員 ◆その他 決定 者 は 、美 術 館 ボ
ランティアとして必要な知識技
能を修得してもらうため、「事前
②子育て支援中小企業を表彰
ス
45 9〈 受 付 時 間 午 前 8時
分 〜 午 後 9 時 土・日 曜 日、祝
月 日 〜 1月 3
無保険の人で、国民健康保険の
加入手続きが遅れた場合、最高3
◆企業名 ジェイリース㈱
日、年 末 年 始
年さかのぼって課税されます。加
問 市民税課
(☎537
・5609)
管 路 の 劣 化 に つ な が る ほ か、下
水道施設にも大きな負担をかけ
ることになります。
川 や 海 の 環 境 を 守 り、生 活 環
境をより良いものにするため「単
体ディスポーザ」は使用しない
ようにご協力ください。
問 下水道営業課(☎537・5
641)
説明会」「養成講座」を市美術館研
修室で受講していただきます。
月 日㈯(必着)に同ホール(〒8
70‐0021 府内町一丁目5
へ。
‐ ☎538・3700)
人(多数時は抽せん)
◎養成講座
◆参加条件 ①毎日調査に参加
できる人 ② 月中で都合のよ
い 7日間、サルの識別(年齢・性
◆定員 別)研修に参加できる人
全市一斉オープンスクールデー
を実施します
「 月1日おおいた教育の日」
の 取 り 組 み と し て、市 立 の 幼 稚
園、小・中学校で、保護者や地域
の 人 に、保 育 や 道 徳 の 授 業 な ど
を公開します。
◆期間 月 日㈯〜 月 日
㈰(各市立幼稚園、小・中学校が
指定した日時に限ります)
(☎537・5648)
問 教育指導課
問 税制課
(☎537・7314)
インターネットで差押不動産
(物件)
を売却します
◆ 物 件 三佐二丁目242番1 ●
地目 宅地 ●総地積 約62
6平方㍍ ●建物 居宅(木造瓦
葺2階建) ●附属建物 倉庫(木
造瓦葺平家建)
、倉庫(軽量鉄骨造
●
見
亜鉛メッキ鋼板葺平家建)
積価額 1、
927万円
月6日㈬午
◆参加申込期間 後1時〜 日㈬午後
時
◆入札期間 月 日㈫午後1
時〜 月3日㈫午後1時
乗用装置付きトラクターやコ
ン バ イ ン、田 植 機 な ど の 農 耕 作
場合もあります。
できます。なお、売却を中止する
農耕作業車・小型特殊
自動車は申告が必要です
業車やフォークリフトなどの小
問 納税課
(☎537・5732)
◆ 内 容 マ ル テ ィ ン・ル ベ ン 氏
( ス ペ イ ン 人 宣 教 師・元 建 築 家 )
に よ る ス ペ イ ン 建 築 な ど の 話、
後藤マリ氏(フラメンコ舞踊家)
によるフラメンコ舞踊など
◆定員 200人(当日先着順)
(1
◆場所・問 ホルトホール大分
階 小ホール ☎576・8877)
ゴスペルコンサート
ヴ ォ ジ ャ
◆日時 月 日㈯ 午後1時
分(開場は午後1時〜)
◆出演 亀渕 友香&VOJA、
コンパルホール合唱団
階 文 化 ホ ー ル
700)
講座・教室・講習会
日㈰ 午前
第5回歴史教室 独
創的な
宗麟 のまち 豊
後府内と臼杵
月
日㈬〜
11)へ。
第2回セカンドライフセミナー
「せん定講習会」
人(先着順)
日㈫〜
日㈮に商工労政
3・9077)へ。
課(☎537・5964 53
月
◆申込み・問 電 話 ま た は フ ァ
クスで、氏名、年齢、電話番号を、
さみ・ゴーグル(所有者のみ)
◆持参品 長そで、長ズボン、長
靴、帽子、軍手、タオル、せん定ば
◆定員 ◆内容 せん定実践講習
◆ 対 象 歳 以 上 で、同 講 習 会
を未受講の人
◆場所 旧清心園(大字下郡)
◆日時 月2日㈯ 午前
〜正午(雨天時は中止)
時
遺跡体験学習館
(☎544・50
月
◆対象 中学生以上
◆定員 人(先着順)
◆ 申込み・場所・問 電 話 で 、
月9日㈯に大友氏
〜正午
◆日時 時
◆場所・問 コンパルホール(1
☎ 5 3 8・3
※4歳未満の入場はできません。
ルホール1階受付などで販売中〉
下 水 管 の つ ま り や 悪 臭 の 放 出、
へ排水する装置)を使用すると
単 体 デ ィ ス ポ ー ザ( 生 ご み を
砕 い て 水 と 一 緒 に、直 接 下 水 管
「単体ディスポーザ」は使用
できません
※市ホームページで詳細を確認
型 特 殊 自 動 車 は、申 告 が 必 要 で
す。ま だ 申 告 し て い な い 人 は 税
制課または各支所、明野出張所、
本 神 崎・一 尺 屋 連 絡 所 で 手 続 き
をしてください。
◆申告に必要なもの 販売証明
書( 車 名・車 台 番 号・総 排 気 量 の
記載があるもの)、印鑑
催し
わ
障害者週間記念事業
わ
「輪い笑いフェスタ!
大分市福祉のつどい」
◆日時 月 日㈯ 午前 時
分〜午後3時(開場は午前 時〜)
◆日時 月 日㈯ 午後2時
〜5時(受付は午後1時〜)
ホルトホール大分
「国際交流ワークショップ
スペインの文化に触れよう」
問 障害福祉課(☎537・57
86) コーナーなど
◆場所 若草公園
日㈮
◆ 内 容 手 話 コ ー ラ ス、津 軽 三
味線、福祉団体・施設による販売
高崎山のニホンザル個体数
調査ボランティア
◆ 日 時 月 日 ㈪ 〜
正午〜午後4時
県知事から任命された統計調
査員が、漁業経営をしている世帯・
◆ 日 時 ① 月 日㈬ ② 月
4日㈬ ③ 月 日㈫ ④ 年
問して調査票を配付しますので、
ご理解、ご協力をお願いします。
◆申込み・場所・問 電 話 で 、
月 日㈫〜 日㈭に高崎山自然
動物園
(☎532・5010)
へ。
求職者のための事業所
見学会参加者
◆日時 月 日㈫ 午後0時
分〜4時(予定)
雅の里 上野」
、サービス付高齢
者 向 け 住 宅「 あ さ が お 」の 見 学
歳までの人
◆対象 市内居住の人または市
内での就労を希望する人でおお
むね
人(先着順)
10
30
◆申込み・問 電 話 ま た は フ ァ
ク スで、 月 日㈫から商工労
◆定員 防火パレード
◆入場料 全席自由 3、500
円(車いす席1、500円)〈コンパ
10
11
2013年漁業センサスを
実施します
事業所へ、 月末〜 月中旬に訪
1月 日㈮ ⑤1月 日㈫ ⑥
1月 日㈭(全6回)
①④⑥午
後1時 分 〜3時 分 ② ③ ⑤
午前 時〜正午
日 ㈬ の 間 で、1 個 人( 1 団
日間程度展
11
11
26
11月9日㈯~15日㈮
は秋季火災予防運動
期間です
政課(☎537・5964 5
33・9077)へ。
11
11
防火書写書道展優秀作品
の表彰および展示
12
期間中の主な行事
26
問消防局予防課(☎532-3199)
10
10
10
問 総務課
(☎537・5795)
月
◆その他 応募作品は先着順に
受 け 付 け、 年 1月 4日 ㈯ 〜 2
◆内容 絵画・写真・俳句など、平
面に画びょうで固定できるもの
コンパルホール無料展示
コーナー展示作品
0‐0 8 35 大 字 上 野 8 65 ◆集合場所 大分文化会館
◆内容 特別養護老人ホーム「風
☎554・5800)
へ。
館「ボランティア募集係」(〒87
◆内容 美術館所蔵作品・作家に
年大分海区漁業調整委員会
ついて、
ボランティア体験など
委員選挙人名簿をお見せします
◆申込み・問 往 復 は が き に 住
◆ 期 間・時 間
月 日㈰〜
所、氏名、電話番号を記入し、 月
月3日㈰(土・日曜日、祝日も可)
日㈭〈消印有効〉までに市美術
午前8時 分〜午後5時
7・5652)
◆ 場 所・問 市 選 挙 管 理 委 員 会
事 務 局( 第 2庁 舎 6階 ☎ 5 3
宇曽山荘のテニスコートの
人工芝張替え工事を行います
宇曽山荘のテニスコート(8面
のうち4面)は、人工芝張替え工
㈮の間、
利用できません。
体)につき 1日〜
示します。
20
11
50
11
50
20
29
表彰の日時/11月6日㈬
午後4時~
表彰の場所/南消防署3階 講堂
展示期間/11月9日㈯~15日㈮
展示時間/午前10時~午後9時
展示場所/あけのアクロスタウン
2階
25
事のため、 月1日㈮〜 月 日
◆利用再開予定日 月 日㈯ 問 宇曽山荘(☎5 88・080
10
16
15
16
日 時/11月7日㈭
午前10時~正午
場 所/ 若草公園、セントポルタ
中央町商店街アーケード
参加者/ 市幼年消防クラブ員ほか
500人
10
11
10
11
31
29
15
10 10
15
10
20
26
21
10
40
10
H25.10.15
H25.10.15
11
26
26
15
15
21
30
30
30
10
30
10
25
10
25
25
30 17
10
11
10
10
30
38
市税は納期内に
納めましょう !!
11
27
31
19
10
10
30
26 12
10月31日㈭
12
28
10
29
10
10
30
11
11
12
17 27
11
20
80
12 11
納期限
11
20
12
30
20
10
市県民税
第3期
国民健康保険税
第5期
p
j
.
x
a
t
l
e
.
w
w
w
/
/
:
p
t
t
h
フグ・キノコなどの自然毒による食中毒に注意しましょう。
問保健所衛生課(☎536-2704)
今月の納税
25
問納税課(☎537-5611) 問国保年金課(☎537-5616)
大分市の生活情報や防災情報、観光情報などを英語、中国語、韓国語で掲載しています。
(오이타시의 생활 정보와 방재 정보 , 관광 정보 등을 영어 , 중국어 , 한국어로 게재하고 있습니다 .)
大分市国際交流 Web アドレス http://oita-kokusai.jp/ 問国際化推進室(☎537ー5719)
市税の納付は便利で確実な口座振替(自動払込)
をご利用ください
秋から冬にかけても食中毒が多く発生します。
月8日㈮ 午後1時
アートプラザ版画教室「版画
で年賀状をつくろう」
◆日時 〜5時
人(多数時は抽せん)
◆対象 高校生以上
◆定員 ◆参加料 1、
000円
(材料費)
◆申込み・場 所・問 電 話 で 、
月
日㈭午後6時までにアート
プラザ(☎538・5000)へ。
河原内陶芸楽習館定期講座
「短期入門コースC」
◆ 日 時 月 日〜 年1月
日(全 回・毎週日曜日〈 月 日
を除く〉
)
午後1時〜4時
(必着)までに生涯学習課(第 2
㈫から同プラザ(☎576・88
ス ま た は Eメ ー ル で、 月
日
可)に必要事項を記入し、ファク
い ま す。犯 罪 の 被 害 に 遭 っ た 人
(不起訴処分)について審査して
者を裁判にかけなかったこと
個別相談(当日受付)
◆申込み・
7 9 庁舎 ☎537・5649)へ。
産業活性化プラザセミナー
「独立のススメ!
実践ビジネスプラン講座」
◆月日 月 日・ 日、 月5
日(全3回・木曜日)
◆時間 午後6時 分〜8時 分
◆内容 「ビジネスプランの必
要性と作り方」「経営革新事例に
学ぶビジネスプランの作り方」
「資金計画の立て方と資金調達
の仕方」
◆講師 産業活性化プラザ創業
相談員ほか
人(先着順)
◆受講料 200円(資料代)
※交流会参加者は各回別途30
0円
◆申込み・場所・問 産業活性化
プ ラ ザ に 備 え 付 け の 申 込 書( 市
◆対象 陶芸未経験の市民
◆定員 人(多数時は抽せん)
◆受講料 4、000円 ◆申込み・問 往復はがき(1人
1枚)に住所、氏名、電話番号、年
ホームページでダウンロードも
◆定員 日㈬
齢、講座名を記入し、 月
始 を 除 く ) 午 前 9 時 〜 午 後6
月
数時は抽せん)
◆参加料 35
0円(資料代)
◆その他 託児あ
時 ◆ 内 容 ボ ラ ン テ ィ ア を
「したい」「お願いしたい」などの
月
り ◆申込み・問 電話で、大分友
の会
(☎545・5441)
へ。
面接・電話相談 ◆場所・問 市
ボ ラ ン テ ィ ア セ ン タ ー( ホ ル ト
以降の平日〉および祝日、年末年
県立農業大学校農学部入学生募集
◆日時 月8日㈮ 午後1時
分〜3時 分 ◆場所 ホル
心の病を考える地域学習会
◆出願期間 月 日㈬〜 月
ホ ー ル 大 分 4 階 ☎ 5 4 7・7
日㈬ ◆試験日 月3日㈫ 419)
問 県 立 農 業 大 学 校( ☎ 0 9 7
4・22・7581)
母子家庭等就業・自立支援
センターをご利用ください
紹 介 を 行 っ て い ま す の で、ご 利
2・3458)
へ。
問 電話で、障害福祉サービス事
業所ワーク大分すみれ会(☎54
トホール大分3階 302・30
母 子 家 庭 の 母 な ど を 対 象 に、 3会議室 ◆内容 講演…演題
専門の支援員が就労相談や職業 「精神障がい者の地域生活支援」
、
用ください。 ◆場所・問 母子
家 庭 等 就 業・自 立 支 援 セ ン タ ー
回菊花展
所 佐野植物公園 ◆内容 菊
の 展 示・品 評 会 問 市 花 き 園
◆期間 月 日㈭〜 月 日
㈰ 午前9時〜午後5時 ◆場
第
( 大 津 町 県 総 合 社 会 福 祉 会 館
内 ☎552・3313)
ボランティア相談コーナーを
ご利用ください
◆日時 月曜日〜土曜日(第2・
第 4月 曜 日〈 祝 日 の 場 合 は 翌 日
芸術文化講座
「カメラを持って森さんぽ」
日㈯ 午後1時
分
月
分〜4時
◆日時 ◆定員 人(多数時は抽せん)
◆ 持 参 品 カ メ ラ( 種 類 は 問 い
ません)
◆申込み・場所・問 往復はがき
に住所、氏名、電話番号を記入し、
月 日㈭(消印有効)までに市
美術館「森さんぽ係」(〒870‐
0835 大字上野865 ☎5
54・5800)
へ。
す。秘密は固く守られます。気軽
に ご 相 談 く だ さ い。
問 大 分
検察審査会事務局(☎532・7
161)
高齢者の雇用・就業支援の
ための講習
①スー パ ー・ コ ン ビ ニ 等 店 員
養成講習
②店舗販売員促進者講習
☆期間 ① 月 7日㈭〜 日
月 日㈪〜 日㈮のう
㈫、②
ち各 8日間 ☆場所 ①大分
東 部 公 民 館( 日 吉 町 )
②大分
工 業 会 館( 下 郡 )
☆ 対 象 市
内・由布市居住の人で公共職業
明 す る 書 類 と し て「 社 会 保 険 料
申 告 時 に、納 付 し た 保 険 料 を 証
象 と な り ま す。年 末 調 整 や 確 定
☎540・6313)
へ。
連 合 会( 金 池 町 一 丁 目 1‐1
直接、県シルバー人材センター
人 ② 人( 選 考 に よ り 決
定 ) ☆ 申 込 み・問 ① は 月
日㈪、②は 月 日㈫までに
◆日時 月 日㈬ 午前 時
〜 午 後3時( 受 付 は 午 後2時
行政なんでも相談所の開設
芸 大 会 実 行 委 員 会 高 森( ☎ 0
80・5276・3018)
検 察 審 査 会 は、検 察 官 が 被 疑
検察審査会にご相談ください
し て く だ さ い。 問 大 分 年 金
事務所(☎552・1211)
送 付 さ れ ま す の で、大 切 に 保 管
が日本年金機構から
月初旬に
(国民年金保険料)控除証明書」
安定所に求職申込みをしてい
国民年金保険料控除証明書の送付
る 歳以上の人 ☆定員 ①
国民年金保険料は、所得税・市
民税などの社会保険料控除の対
や 告 訴・告 発 し た 人 か ら 申 立 て
があったときに審査を始めま
15
5 4 4・3 0 1 1 )
へ。
10
分まで)
◆ 場 所 コ ン パ ル ホ
ール3階 多目的ホール ◆相
月
家事家計講習会
◆日時 ①
日㈮ ②
月
日㈫ 午前 時〜正午 ◆場所 ①大分友の家(明磧2組)
②コ
ンパルホール3階 300会議
室 ◆定員 ① 人 ② 人(多
材センター(☎552・3220)
おわびと訂正
市報9月1日号7ページに記
載 し ま し た「 9月 9日 は 救 急 の
日」のうち、心肺蘇生法の内容が
最新のものではありませんでし
た。最新の心肺蘇生法は、別添の
「消防局からのお知らせ」の通り
です。
月1日号4ページに記
市報
載しました「まちなかにぎわい実
談員 法務局・国税局・労働局・河
川国道事務所・年金事務所・県・県
員、
弁護士、
司法書士、
行政書士、
行
丁。
」は「 縁 起 横 町。
」の 誤 り で し
警察本部・市・行政評価事務所の職
政相談委員 ◆相談内容 役所
の仕事や手続き、
相続税、
法律問題
など 問 大分行政評価事務所
(☎0570・090110)
市シルバー人材センター会員募集
証実験」のうち、地図中の「縁起横
た。
おわびして訂正します。
善意の泉︵敬称略︶
市へ
善意の寄付が相次いでおります。
お礼申し上げます。
働く意欲のあるおおむね 歳
以上の人を募集しています。
社会福祉協議会へ
篤志寄付
大分地区▼佐藤幸恵(荏隈)▼安部泰
夫(王子北町)▼池邉博明(王子西町)
香典返し寄付
▼大分歌謡スクール
▼田中久美子
(東京都目黒区)
草取り、草刈、植木の手入れ、
障子・ふすまの張り替え、家事援
助、駐車場管理、施設管理、あて
名書き、掃除、洗濯などの仕事を
提供します。
問 市シルバー人
乙津川
大分川
鶴崎駅
坂ノ市駅
牧駅
東日本大震災への義援金
▼石井宏治
(青葉台)
▼立川ハヤ子
(大
石町)▼桑江章一(片島)▼宗秀樹(羽
田)
▼賎川紀代子
(上野丘西)
▼森博子
(浜町東)▼植木政文(王子中町)▼宇
佐美徳幸
(王子町)
▼長谷イツヨ
(にじ
が丘)▼末廣公(浜町北)▼伊藤恭三
(荏隈)▼河野充宏(岩田町)▼澤田健
二(城崎町)▼佐藤幸子(明野高尾)
▼荷宮俊隆
(明磧)
▼河邉清次
(曲)
鶴崎地区▼山村昇三(森町)▼和田ツ
ヤ子
(森町)
▼小野光司
(宮河内ハイラ
ンド)
▼本脇直栄
(乙津)
大在地区▼田北福美(大在北)▼小川
広孝(横田)▼岡﨑文明(須賀)▼岡﨑
ミヨコ
(志村)
坂ノ市地区▼矢通俊秀(久原南)▼挾
間正(久原中央)▼米原孝幸(里)▼肌
野秀明
(里)
▼藍沢光男
(木田)
大南地区▼伊東明(梅ヶ丘)▼吉田和
夫
(高江中央)
▼甲斐祐造
(中戸次)
稙田地区▼葛城佐代子(東院)▼米野
石子
(東野台)
▼千原克育
(富士見が丘
西)▼首藤由美子(鴛野)▼橋本幸子
(緑が丘)▼秋月律子(旦野原)▼児玉
彰子(鴛野)▼藤澤保子(芳河原台)
▼衛藤憲三(光吉新町)▼河野由美
(ふじが丘)
以上9月5日受付分まで
10月27日㈰ 第33回大分国際車いすマラソン大会にご声援を 問大会事務局(☎533-6006)
市役所第2庁舎2階福祉保健課、
各支所、明野出張所に日本赤十字社
の義援金募金箱を設置しています。
月
12
H25.10.15
市役所 第2庁舎 〒870-8504 荷揚町2番31号
H25.10.15
13
第二折返し点
30
マラソン
第二折返し点
(久原)
舞鶴橋
大分駅
29
11
30
20
25㎞
スタート 県庁前
11
大在駅
35㎞
高城駅
マラソン:午前11時
ハーフマラソン:午前11時3分
大野川
大橋 30㎞
15㎞
40㎞
5㎞
31
中間点
15㎞ (三佐田交差点) 20㎞
10㎞
20㎞
弁天大橋
時間 / 午後0時30分~
(抽せん日正午まで申し込み可、
持ち帰りは各自)
場所・問エコライフプラザ
☎588-1410
55
20
28
◉開会式10月26日㈯午後4時ガレリア竹町ドーム広場
◉閉会式10月27日㈰午後2時20分市営陸上競技場
※交通規制にご協力ください。
ハーフマラソン
マラソン:午後0時20分頃
ハーフマラソン:午前11時48分頃
19
10
80
第一折返し点
マラソン
ハーフマラソン (王子港町)
再生家具・自転車の抽せん会
40
フィニッシュ 市営陸上競技場
11
18
15
11
15
12
27 大分トリニータ対横浜F・マリノス
㈰ 時間 / 午後4時~
場所 / 大分銀行ドーム
10
10 11
日時 /25日㈮午後6時30分~・
26日㈯午後2時~
場所 / 大分銀行ドーム
11
第6回YOSAKOIわさだの祭り
10
大分ヒートデビルズ対
バンビシャス奈良
31
19
天王星を見よう!
25 秋の星座と海王星、
㈮ 期間 /27日㈰まで
時間・参加料・場所・問は上記18日
と同じ
5日㈫
11
30
10
2日㈯
10
日時 /19日㈯午後6時30分~・
20日㈰午後2時~
場所 / 佐伯市総合体育館(佐伯市)
30
※
11
63
大分ヒートデビルズ対
大阪エヴェッサ
60
1日㈮
30
11
時間/午前10時~午後2時
(小雨決行)
場所/大野川右岸河川敷
(大在志村)
内容/大在鍋コーナー、健康づくり
コーナー、
昔の遊びコーナーなど
問大在支所 ☎592-0511
31日㈭
30
12
30
28
30
時間 /午後7時~8時30分
※11月2日㈯は、
午後2時~3時30分
内容 / 議会からの報告、
「(仮称)市民のこ
ころといのちを守る条例」の制定に
ついて、議会などに関する意見交換
期間 /20日㈰まで
時間 / 正午~午後5時
場所 / 七瀬川自然公園
内 容 /YOSAKOI 踊 り、ベ リ ー ダ
ンス、神楽ほか
問実行委員会 ☎541-0001
20 コスモス巡り健康ウオーク 無料
㈰ 時間 / 午前9時~(当日受付、小雨
決行)
集合場所 / 丹生校区公民館
内容 / ウオーキング(5㎞・10㎞)
問坂ノ市支所 ☎592-1700
第8回大在コスモスまつり
30
11
19 さがのせき朝市
㈯ 時間 / 午前8時30分~10時(商品
がなくなり次第終了)
場所 / 県漁業協同組合佐賀関支店
周辺
問実行委員会 ☎575-1000
10
10
19
29
26
12
10
30日㈬
10
30
12
時間 / 午後6時30分~9時30分
内容 / 茶会、尺八演奏など
場所・問平和市民公園 能楽堂
☎551-5511
23
29日㈫
観月祭
10
開催日
場 所
大分南部公民館
佐賀関市民センター
野津原市民センター
大分西部公民館
南大分公民館
鶴崎市民行政センター
大南市民センター
大在市民センター
コンパルホール
明治明野公民館
坂ノ市市民センター
稙田市民行政センター
大分東部公民館
10
問議会事務局議事課(☎537-5645)
10
21
11
10
11
16
11
30
31
10
市民の皆さんと議会との
意見交換会を開催します
18 月と海王星と天王星を見よう!
㈮ 期間 /20日㈰まで
時間 / 午後6時30分~10時
(雨天・曇天時は映像による説明)
参加料 / 観覧料(大人400円、高校
生200円、中学生以下は無料)
場所・問関崎海星館 ☎574-0100
p
j
.
l
l
a
h
o
t
u
r
o
h
@
t
n
e
v
e
a
z
a
l
p
日~
11
29 県子ども・子育て支援シンポジウム
㈫ 時間 / 午後1時~4時30分 無料
場所 / ホルトホール大分1階 大
ホール
内容 / 勝間和代氏(経済評論家)に
よる基調講演など
問子育て支援課 ☎537-5619
3 フリーマーケット
㈰ 時間 / 午前10時~午後1時
(雨天中止)
11
イベントカレンダー
10
月
18
20
期間中の午前10時から午後3時まで県薬剤師会(☎544-9512)が「薬の110番」の電話相談を行います。
〈10月19日㈯・20日㈰は除く〉
問保健所保健総務課(☎536-2554)
■日時 /10月29日㈫ 午前9時~(なくなり次第終了します) ※1人5冊まで
■場所 / 市民図書館コンパルホール分館1階
問市民図書館(☎576-8241)
10月17日㈭~23日㈬は薬と健康の週間です。
保存期限の過ぎた雑誌を無料配布します。
地区での健診を受けられなかった40歳以上の人は、県地域成人病検診センター(☎569-2211)で、下記 1 の検(健)診を受診でき
ます(大腸がん検診を除く)。
受付日時【平日】
午前9時30分~11時30分、
午後1時30分~2時30分 【休日】
11月10日㈰・16日㈯ 午前10時30分~11時30分
1
市民健診、結核・肺がん検診、肝炎ウイルス検診、長寿スマイルチェック、
かく
大腸がん検診、喀たん検査*、前立腺がん検診*(*は各500円)
月 日
場 所
家 島 公 民 館
11/ 1㈮
遠 見 公 民 館
大 村 公 民 館
11/ 5㈫
天
満
会
館
11/ 6㈬ 三 佐 二 区 公 民 館
11/ 7㈭ 牧 1 丁 目 公 民 館
萩 原 福 祉 会 館
牧3丁目公民館
東大分校区公民館
11/11㈪
白滝地区公民館
東浜2丁目公民館
11/12㈫
岩田団地第一集会所
今 津 留 公 民 館
11/13㈬
西 新 地 公 民 館
11/ 8㈮
11/14㈭ 岩 田 町 公 民 館
11/15㈮
11/18㈪
11/19㈫
11/20㈬
11/21㈭
11/22㈮
津留校区公民館
裏川団地集会所
津 留 小 学 校
花 津 留 公 民 館
大津町1丁目公民館
大空団地3丁目集会所
池 ノ 平 集 会 所
東 原 公 民 館
高 城 台 公 民 館
高城団地公民館
明野高尾第一公民館
パークシティ明野公民館
11/25㈪ 明野さつき町集会所
11/26㈫ 明 治 明 野 公 民 館
11/27㈬ 明野日の出公民館
11/28㈭ 明 治 明 野 公 民 館
11/29㈮ 白
菊
会
館
時 間
大腸がん
午前9時30分~11時
☆
午後1時~1時30分
☆
午前9時30分~11時
☆
午後1時~2時
☆
午前9時30分~11時
☆
午前9時30分~11時15分
☆
午後1時~1時30分
午前9時30分~11時
☆
午後1時~2時
☆
午前9時30分~11時
☆
午後1時~1時30分
☆
午前9時30分~11時
午後1時~1時30分
☆
午前9時30分~11時
☆
午後1時~1時30分
☆
午前9時30分~11時15分
午後1時~1時30分
午前9時30分~11時
☆
午後1時~1時30分
☆
午前9時30分~11時
☆
午後1時~1時40分
☆
午前9時30分~11時
☆
午後1時~1時30分
☆
午前9時30分~11時
☆
午後1時~1時40分
☆
午前9時30分~11時
☆
午後1時~2時
☆
午前9時30分~11時
☆
午後1時~2時
☆
午前9時30分~11時15分
☆
午後1時~1時30分
午前9時30分~11時15分
☆
午後1時~1時40分
午前9時30分~11時
☆
午前9時30分~11時15分
☆
午後1時~1時40分
午前9時30分~11時15分
☆
午後1時~2時
(1) 市民健診 ■対象:35歳以上 ■負担金:35歳~25年度に
39歳になる人は1,500円、
25年度に40歳以上になる人は加
入している医療保険により異なります。
(2) 肺がん検診 ■対象:40歳以上(65歳以上の人は結核検診)
■負担金 : 無料
(3) 喀たん検査 ■対象:50歳以上で喫煙指数(1日の喫煙本
数×喫煙年数)が600以上の人または40歳以上で最近6カ
月以内に血たんがあった人 ■負担金:500円
(4) 肝炎ウイルス検診 ■対象:25年度に40歳になる人また
は41歳以上で過去に肝炎ウイルス検診を受けていない人
■負担金:無料
(5) 前立腺がん検診 ■対象:50歳以上(経過観察中の人は除
く) ■負担金:500円
(6) 大腸がん検診 ■対象:40歳以上(家族の容器も持ち帰り
可、
(公財)県地域保健支援センター 大字駄原2892-1 ☎5322167でも平日に容器の配布と回収を受け付けます)
■負
担金:無料
(7) 長寿スマイルチェック ■対象:65歳以上で介護認定を受
注 もご覧ください。
けていない人 ■負担金:無料
◎持参品:
(1)~(7)を受診する人は、健康手帳と保険証。
(1)
を受診する人で、
25年度に40歳以上の人は各保険者が発
行する受診券も必要。◎その他:
(1)を受診する人は、受診
時間の4~5時間前から食事はお控えください。
15
H25.10.15
2
骨密度健診(500円)
月 日
場 所
月 日
場 所
11/ 6㈬ 緑が丘中央公民館 11/15㈮ 大 分 東 部 公 民 館
11/11㈪ 竹 中 校 区 公 民 館 11/18㈪
富士見が丘公民館
11/12㈫ 鶴 崎 公 民 館 11/19㈫
11/13㈬ 滝 尾 校 区 公 民 館 11/21㈭ 公園通りクラブハウス
■時間:午後1時30分~2時30分 ■対象:25年度に満40歳・45歳・
50歳・55歳・60歳・65歳・70歳になる女性
注 もご覧ください。
3
胃がん検診(1,000円)
月 日
場 所
月 日
場 所
11/ 1㈮ 滝 尾 校 区 公 民 館 11/13㈬
富士見が丘公民館
11/ 5㈫ 高 崎 公 民 館 11/14㈭
11/ 6㈬ 大 分 東 部 公 民 館 11/15㈮ 舞 鶴 小 学 校
11/ 8㈮
11/18㈪ 津 留 校 区 公 民 館
城 南 中 学 校
11/11㈪
11/22㈮ 八 幡 小 学 校
11/12㈫ 高 崎 公 民 館
■時間:午前9時~10時 ■ 対象:40歳以上の人 ■ その他:検診
前夜午後9時から食事、水、茶などを一切とらないこと。金具やボ
タンのない衣服を着用してください。
注 もご覧ください。
4
乳がん検診
月 日
場 所
月 日
場 所
11/ 6㈬ 緑が丘中央公民館 11/15㈮ 大 分 東 部 公 民 館
11/11㈪ 竹 中 校 区 公 民 館 11/18㈪
富士見が丘公民館
11/12㈫ 鶴 崎 公 民 館 11/19㈫
11/13㈬ 滝 尾 校 区 公 民 館 11/21㈭ 公園通りクラブハウス
■時間:午後1時30分~2時30分 ■対象:25年度中に満30歳以
上の偶数年齢になる人または24年度中に満30歳以上で検診未受
診の人 ■定員:各60人(先着順)
■負担金:満30歳以上50歳
未満1,600円(マンモグラフィー撮影2方向と視触診)
、満50歳
以上1,200円(マンモグラフィー撮影1方向と視触診)
注 もご覧ください。
5
けい
子宮頸がん検診(1,000円)
月 日
場 所
月 日
場 所
11/ 6㈬ 緑が丘中央公民館 11/15㈮ 大 分 東 部 公 民 館
11/11㈪ 竹 中 校 区 公 民 館 11/18㈪
富士見が丘公民館
11/12㈫ 鶴 崎 公 民 館 11/19㈫
11/13㈬ 滝 尾 校 区 公 民 館 11/21㈭ 公園通りクラブハウス
■時間:午後1時30分~2時30分 ■対象:25年度中に満20歳
以上の偶数年齢になる人または24年度中に満20歳以上で検診
未受診の人 ■その他:子宮頸部の細胞診になります。
注 もご覧ください。
6
休日検(健)診
月 日
場 所
時 間
11/17㈰
鶴 崎 公 民 館 午前9時30分~11時
11/30㈯
11月17日㈰は、1(大腸がん検診除く)の検(健)診を実施します。
11月30日㈯は、2 ~ 5(大腸がん検診含む)の各種検(健)診を実
施します。
※対象・負担金は、1 ~ 5 を参照。
注 もご覧ください。
注
1 ~ 6 共通 検
(健)診時の注意事項
※ 1 ~ 6 の各種検
(健)
診は、
どこでも都合のよい場所
(公民館
など)
で受診できます
(車での来場はお控えください)
。
また、
受診回数は1年度
(4月から翌年3月まで)
各1回のみです。
※前述の各種検
(健)
診が無料になる人 ◎後期高齢者医療被保険者証または高齢受給者証を持って
いる人
(当日持参)
◎生活保護診療依頼証を持っている人
(当日持参)
◎市民税非課税世帯の人[受診日の3日前までに保健所健
康課
(☎536-2562)
へ連絡してください。
]
●乳幼児健診・講座・教室
(保健所健康課中央保健センター☎536-2517)
●休日夜間当番医テレホンサービス☎534-4488 医療機関案内テレホンサービス☎534-4489
1歳6カ月児健康診査・個別通知
無料
(身体診察・歯科診察、フッ化物塗布 *、相談)
月 日
地 区
場 所
対 象
11/ 6㈬ 稙田・野津原地区 稙田市民行政センター2階 2 4 年 4 月 生 ま れ
11/11㈪
大 在 地 区 大 在 市 民 セ ン タ ー2階 24年3~4月生まれ
11/29㈮
11/12㈫
11/21㈭ 大 分 地 区 保 健 所 3 階 2 4 年 4 月 生 ま れ
11/26㈫
11/15㈮ 佐 賀 関 地 区 健康センターひまわり 24年3~5月生まれ
11/20㈬ 鶴 崎 地 区 鶴崎市民行政センター3階 2 4 年 4 月 生 ま れ
■時間:午後1時30分~2時30分 ■持参品:母子健康手帳、1歳6
カ月児健康診査質問票 ■その他:対象時期以前に生まれた2歳
未満の未受診者も受診可 * フッ化物塗布(希望者は380円必要)
3 歳児健康診査
無料
月 日
地 区
場 所
対 象
11/ 7㈭
11/14㈭
大分地区 保 健 所 3 階
11/18㈪
22年6月生まれ
11/28㈭
11/ 8㈮
鶴 崎 地 区 鶴崎市民行政センター3階
11/13㈬
11/15㈮ 佐 賀 関 地 区 健康センターひまわり 22年5~7月生まれ
11/19㈫ 稙田・野津原地区 稙田市民行政センター2階 2 2 年 6 月 生 ま れ
11/22㈮ 坂 ノ 市 地 区 坂ノ市市民センター2階
22年5~7月生まれ
11/27㈬ 大 南 地 区 大南市民センター2階
■健診内容:測定、内科・歯科診察、尿・視聴覚検査、相談 ■時
間:午後1時30分~2時30分 ■持参品 : 母子健康手帳、3歳児
健康診査質問票 ■その他:対象時期以前に生まれた4歳未満の
未受診者も受診可
すくすく赤ちゃんルーム(育児教室)
無料
月 日
場 所
月 日
場 所
11/ 8㈮ 大 分 南 部 公 民 館 11/14㈭ 大南市民センター2階
11/11㈪
11/19㈫ 坂ノ市市民センター2階
11/15㈮ 保 健 所 3 階 11/20㈬
原新町こどもルーム
11/25㈪
11/27㈬
11/12㈫
11/21㈭
鶴崎市民行政センター3階
稙田市民行政センター2階
11/18㈪
11/28㈭
11/13㈬ 明 治 明 野 公 民 館 11/22㈮ 大在市民センター2階
■対象:24年11月~25年5月生まれの乳児と保護者(毎月1回、
1歳に
なる月まで同じ場所での参加となります)
■時間:午前10時~11時
30分 ■内容:親子遊び、育児について意見交換、健康講話など ■
申込み・問合せ先:先着順で受け付けます。往復はがき
(1組1枚)
に希望
月日・場所(第3希望まで)
、住所、乳児の氏名(ふりがな)
、生年月日、性
別、保護者氏名、電話番号を記入し、
10月15日㈫~25日㈮〈必着〉に子
育て支援課
(〒870-8504 荷揚町2-31 ☎537-5675)
へ。※多数時は他
の月日、
場所での参加となる場合があります。
離乳食講習会
無料
月 日
場 所
時 間
11/ 1㈮
ホルトホール大分1階キッチンスタジオ 午後1時30分~3時
11/15㈮
11/ 8㈮ 稙田市民行政センター2階 午前10時30分~正午
■対象:25年5月~7月生まれの乳児の保護者 ■内容:講義と試
食 ■定員:各20人(先着順) ■持参品:母子健康手帳、筆記用
具 ■申込方法:電話で、10月21日㈪からホルトホール大分会場
は中央保健センター☎536-2517、稙田市民行政センター会場は
西部保健福祉センター☎541-1496へ。
よい歯を育てる教室
無料
月 日
場 所
時 間
11/ 1㈮ 稙田市民行政センター2階 午前9時30分~11時10分
■対象:22年12月~24年3月生まれの幼児 ■内容:健康教育、
歯科診察、相談、ブラッシング指導、フッ化物塗布(希望者は380
円必要)
■持参品:自宅で使用している歯ブラシ、母子健康手
帳 ■申込方法:電話で、
10月15日㈫から中央保健センター☎
536-2517へ
(予約制)
。
歯の健康診査
(歯科診察、相談、ブラッシング指導)
無料
月 日
場 所
時 間
11/ 8㈮ 鶴崎市民行政センター3階 午前9時30分~11時30分
11/14㈭ 保
健
所 3 階 午前9時~11時
11/19㈫ 稙田市民行政センター2階 午前9時30分~11時30分
■対象:乳幼児から成人 ■持参品:自宅で使用している歯ブラ
シ、
健康手帳
(成人)
、
母子健康手帳
(妊婦・乳幼児)
■その他:フッ
化物塗布(希望者〈未就学児のみ〉は380円必要)
■申込方法:電
話で、
10月15日㈫から中央保健センター☎536-2517へ
(予約制)
。
予防接種実施医療機関の追加
医療機関名
所在地
渡 辺 内 科 医 院 生石
追加
え と う 内 科 病 院 中判田
接種項目
日 本 脳 炎
ポ リ オ
大分赤十字病院健康講座
無料
■日時:10月28日㈪ 午後2時~3時 ■場所:大分赤十字病院
管理棟5階大会議室 ■演題:
「糖尿病の検査と治療について」 講師:梅野 美一氏(内科部長) ■申込み:不要 ■問合せ先:大
分赤十字病院社会課☎532-6181
健康講座「げんき教室」
無料
■日時:10月23日㈬ 午後2時~3時30分 ■場所:県看護研修会館
(大字豊饒)
■内容:●講話「脳卒中にならないために!ここを知って
ほしい」
●健康相談 ●健康づくり体操 ●健康チェック(血圧測定
など)
■申込み:不要 ■問合せ先:県看護協会☎574-7117
パーキンソン病関連疾患患者・家族等相談会 無 料
■日時:11月29日㈮ 午後1時30分~3時45分 ■場所:保健所6階
大会議室 ■対象:パーキンソン病関連疾患患者・家族など ■内
容:●講演「パーキンソン病関連疾患との上手な付き合い方」
講師 木村 成志氏(大分大学附属病院医師)
●体験談 ●患者・家族にお
ける情報交換(医師への相談あり)
■申込方法:電話で、
11月15日
㈮までに保健所健康課☎536-2516へ。
無料
心の健康に関する相談
心の悩みや不安があって困っているときはご相談ください。
■保健師による相談/日時・場所:月~金曜日 ( 祝日は除く ) 午
前8時30分~午後5時15分 保健所2階 ◎問合せ先:保健所健
康課☎536-2852 ■嘱託医による相談 ( 予約制 ) /日時・場所:
毎月第2・3・4火曜日(祝日は除く)
午後1時~4時 保健所2階
◎申込み先:保健所健康課☎536-2852 ■認知症の悩み電話相
談/日時:月~金曜日 ( 祝日は除く ) 午前9時~午後4時30分 ◎専用電話相談:☎537-1165 ■精神障がい相談/日時・場所:
毎月第1~4水曜日(祝日は除く)
午前9時~正午 午後1時~3
時 市民相談室(本庁舎2階)
■ひきこもりの相談 ( 予約制 ) /
日時・場所:毎月第2火曜日(祝日は除く)
午後1時~5時 保健
所2階 ◎申込み先:保健所健康課☎536-2852
ミ ナ
イ イ ロウ ゴ
第34回全国歯科保健大会
豊の国から豊かな口を~医科歯科連携で築く健康寿命~
入場
無料
日 時 11月16日㈯ 午後0時30分~4時40分
場 所 iichiko 総合文化センター iichiko グランシアタ
内 容
午後0時30分~ 第62回親と子のよい歯のコンクール表彰、
歯科保健事業功労者表彰など
午後2時~
津久見樫の実少年少女合唱団による合唱
午後2時30分~ 基調講演
演 題:
「がんにならないために、
なった時のために」
講 師:佐野 武氏
(がん研究会有明病院 消化器外科部長)
午後3時30分~ 教育講演
演 題:
「わかる ! 医科歯科連携」
講 師:脇田 晴彦氏
(大分県歯科医師会 副会長)
午後3時40分~ フォーラム
テーマ:
「生活歯援 ! ~がん治療における医科歯科連携は私た
ちに何をもたらすのか~」
シンポジスト:佐野 武氏(がん研究会有明病院 消化器外科部長)
大久保 満男氏(日本歯科医師会 会長)
コーディネーター:田北 浩章氏
(東洋経済新報社 取締役編集局長)
問
(一社)
大分県歯科医師会(☎545-3151)
健診・教室への参加の際は検温し、発熱や感染症の症状がある場合は、参加をお控えください。
H25.10.15
14
市報おおいた
特別展
月
10
日 号 ( 毎 月 1日 ・
15
日発行)
15
独自の色彩感覚によって幻想的な世界を生み出した、
20
世紀を代表する巨匠の一人マルク・シャガール
(1887-1985)
。
ロシアやパリ、
アメリカなどを転々としたシャガールは、
故
郷の町並みや恋人たち、
婚礼などをテーマに郷愁漂う独特
の画風を追及しました。
本展では、
傑作として名高い
「ダフニスとクロエ」
などの
初期から晩年に至る代表的な版画をはじめ、
「エッフェル
塔と新婚の二人」
など油彩画の作品274点を展示します。
色彩の魔術師シャガールが創造した詩情と愛に満ちた
世界を堪能しませんか。
0702
[無料]
講演会
「20世紀美術の中のシャガール」
日 時 11月24日㈰ 午後2時~
「シャガール 愛に捧げた生涯」
日 時 11月30日㈯ 午後2時~
講 師 菅
章
(大分市美術館 館長)
講 師 井出
洋一郎氏
(府中市美術館 館長)
芸短フェスタ2013 ( 県立芸術文化短期大学連携事業 )
「シャガール 版画芸術としての版表現」
企画・発行 大分市企画部広聴広報課
〒870 ―8504 荷揚町2番 号
【代表】☎534・6111
【夜間・休日】☎534・6119
日 時 11月2日㈯ 午後2時~
「狂乱の20年代とシャガール」
日 時 11月23日㈯ 午後2時~
[無料]
講 師 於保
政昭氏
(同短期大学 講師)
講 師 永田
道弘氏
(同短期大学 准教授)
◎ミュージアム・コンサート
(ヴァイオリンコンサート)
日 時 12月1日㈰ 午後2時~
場所▶市美術館 研修室
定員▶80人
(当日先着順)
[ 観 覧 料 ]一般1,000円
(前売・団体800円) 高校生・大学生700円
(前売・団体500円)
■中学生以下は、市内・市外を問わず無料です。 ■団体は、
20人以上です。
■上記観覧料でコレクション展
(常設展)
も観覧できます。
■身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳提示者とその介護者は無料です。
■本展は「大分市美術館年間パスポート」が利用できます。
お問い合わせ 市美術館 ☎ 554-5800
31
市民協働のまちづくり
大分市テレビ広報
金集めや企画・運営などを自ら行っています。当
日は、
地域内外から多くの参加者や観客が訪れ、
≪地域コミュニティの再生≫
にぎわいます。
へつぎんし(高村勝弘代表)の結成は21年5 高村代表は「今後も伝統行事を引き継いでい
月。
結成当時の戸次地区は、
町並み整備により景 くとともに、新しい行事を企画し、子どもたちに
観が良くなっている反面、若い世代の地域離れ 戸次で暮らす楽しさや地域の絆の大切さを伝
や核家族化、
少子高齢化が進みつつありました。 えていきたい。
そして、
その子どもたちが次の世
そこで、
にぎわいのある行事を開催し、
住民同 代へつないでくれることを願っている」と語っ
士のコミュニケーションを深めることで、ふる てくれました。
さと戸次を活気づけようと地域の若い世代(平
均年齢40歳)
を集め、
活動を始めました。
活動内容は、子どもから大人まで幅広い世代
が触れ合い、
交流できる場となるよう、
自治会や
その他の団体などと連携し、盆踊り大会などの
地区行事や各種お祭りの手伝いをしています。
特に、
自主事業として毎年、夏に開催している
「戸次ビーチバレー大会」の様子
「戸次ビーチバレー大会」では、本番に向けて資
へつぎんし(戸次青年部)
毎週土曜日 TOSテレビ大分
市報おおいたに掲載している情報をご覧になれます。
■市のホームページアドレス http://www.city.oita.oita.jp/
■携帯アドレス http://www.i-oita.net/oitatop.cgi
この市報は
再生紙を使用
しています。
午後5時15分~5時30分
番組案内
※都合により、番組内容は変
更になることがあります。
10月19日㈯
市政トピックス
10月26日㈯
上記の再放送
大分市内のケーブルテレビ局でも
放送しています。
OCT 大分ケーブルテレコム
日・月・火・水
OCN 大分ケーブルネットワーク
日・月・火・水
STV 佐賀関テレビ
火・水・木
※放送時間帯は各局の番組案内をご覧ください。
Vol.51
今回の表紙
小野 遥香さん
お問い合わせ 大南公民館 ☎597-0259
6月に行われた第37回全日本少年サッカー大会の県大会で初優勝を果たし、
7月28日~8月
3日の全国大会に出場したブルーウイングFC。その中で、唯一の女性プレーヤーとして活躍
する、
小野遥香さん( 小学6年生 )。
6歳の頃からサッカーを始め、
男の子にまじって練習に励ん
でいます。
「将来は、なでしこジャパンでプレーしたい」という遥香さん。大きな夢に向かって、
真剣な表情でボールを追いかける姿からは、
サッカーに懸ける熱い思いが伝わってきました。
Fly UP