...

2013年11月号 児童クラブ通信

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

2013年11月号 児童クラブ通信
児童クラブ入級申請 を お 願 い し ま す !
児童クラブ通信
発行:牛 久 市 教 育 委 員 会 児 童 ク ラ ブ 課
児童クラブは毎年申請が必要です。現在児童クラブを利用
している方が来年度も継続して利用する場合も、再度入級申
請が必要となりますので、忘れずに申請をお願いします。
12月7日(土)、8日(日)は、市役所本庁舎ロビー(2階総合案内フロアー)で次年度の児童ク
う しく
茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話:029-873-2111 内線 3091 メール:[email protected]
2013 年
11 月号
No.65
肌寒い日が続き、逆に夏の暑さが恋しくなってしまいそうな今日この頃。それ
でも寒さに負けず、半袖で過ごす児童がチラホラ。そんな元気っ子からパワーを
もらって書いています。
牛久小で
平成 25 年 11 月1日現在
クラブ児童数 812 名
おばけやしきを開催したよ♪
ラブ入級申請を受付します。ただし、現在入級している方の継続の入級申請は11月中に各児童ク
10月28 日(月)、牛久小児童クラブでお化け屋敷が
行われました。プレイルームを“全面改装”してのこの
取組み。暗幕を取り付け室内は真っ暗に!入ってすぐに
ガイコツと大仏の大きな顔がお出迎え!蜘蛛の巣が張り
巡らされたトンネルを通って進んで行くとそこには…首
だけのマネキンがぁぁぁ!!(指導員の先生方はホント
どこから材料を見つけてくるのでしょう…笑)とても手
の込んだお化け屋敷で、みんなビクビクしながらも笑顔
いっぱい元気に楽しんで(怖がって?!)いました。
ラブで申請することができますので、児童クラブ指導員に申請書の提出をお願いします。来年度の
新1年生が兄弟等にいる場合は、継続の申請と同時に各児童クラブにて新1年生の申請も可能で
す。上記受付期間の後は、継続の申請であっても各児童クラブでは受け付けできません。市役所の
教育委員会児童クラブ課でのみ申請を受け付けることになりますので、すみやかに申請してください
ますようお願いします。
●児童クラブ入級申請書(児童1人につき1枚必要です)
●勤務(予定)証明書(同居家族で働いている方全員分が必要です)
●家庭状況調査票(就労以外の理由の方は、裏面も記入してください。
提出は世帯で1枚でOKです)
=3=3
お待ちしてま~す♪
ある日の児童クラブ
~1コマ劇場~
「お化け役の上級生がみんなをお出迎えしてくれます
後ろに広がるのはなんと…“血の池”なんです!!」
今回は、岡田小児童クラブの1コマです。机に向
かって宿題をやっているのでしょうか、児童たち
の真剣さがこちらまで伝わってくる一枚です。学
校が終わったあとでも、ここまで集中できるなん
て本当に素晴らしい事だと思います。私が過去に
出会った人に、独学で5か国語をマスターした人
がいました。彼の幼尐時代もまさに写真の児童た
ちのように高い集中力を維持で
きる人に違いないのだろうと、
写真をみてふと思い出しました。
「手の甲を赤いペイントで真っ赤にします。脅かす準備は万端です!」
左の写真にあるこのモニュメント。実はこれ、牛乳パ
ックを組み合わせて作成し
たお手製の古井戸なんです!
しかも、天井からぶら下がる
生首の作りがとてもリアルで、
暗闇の恐怖を倍増してくれま
す。その上、マネキンを吊る
した紐を暗幕の後ろで児童が
上げ下げして動かしたり、古
井戸のすき間からはお化け役
の児童が血のりが付いた手を
出して脅かしたりと、本当に
工夫が満載の手の込んだお化
け屋敷でした。キャーァァァ!
今月はハロウィンがあり、多くの児童クラブではハロウィンの装飾のもと、様々な
イベントが行われていました。今回掲載した以外にもたくさんの行事や催しがあった
のですが、全てを児童クラブ通信に載せられなくてとても残念です。
11月に入り今年も残すところあとわずかとなりました。今月は「霜月」と呼ばれ
るだけあって、急に寒くなったりと風邪をひきやすい季節でもあります。体調には留
意してこれからも元気に児童クラブで過ごしてくださいね。
教育委員会
児童クラブ課
電話 873-2111 内線 3091
[email protected]
カラーの児童クラブ通信は、牛久市公式ホームページ内「児童クラブ通信」で検索
「鋭意準備中。ただいま開店準備に追われています」
「
児
童
た
ち
を
待
ち
構
え
る
最
初
の
関
門
で
す
。
怖
い
…
」
放課後子ども教室 in 向台小
「踊りの最後の決めポーズです。みんな息がぴったり!」
「元気いっぱいの向台小パワーを感じました!」
10月28日(月)、向台小児童クラブで放課後
子ども教室が開催されました。YOSAKOI龍舞
の皆さんの踊りを鑑賞し、実際に「南中ソーラン」
を踊るという内容でした。身体カチカチの大人たち
を横目に、みるみるうちに踊りを覚える児童たち。
数回曲を通すうちに踊りをマスターし、壇上にて踊
りを披露できるまで上達した児童のみなさんには
非常に驚かされました。また、積極的に壇上にあが
り覚えたての踊りを披露しようとする姿はとても
たくましく映りました。保護者の皆様にもお見せし
たかった児童たちの輝かしい一面でした。
りんご狩り
in 奥野小児童クラブ
10月7日(月)、奥野小児童クラブでりんご狩
りを行いました。なんと、奥野小学校児童クラブ
の徒歩圏内には、
「長沼りんご園」というりんご狩
りが楽しめる農園があるんです!木々には数えき
れないほど沢山のりんごがなっており、目でも舌
でも楽しめる農園に、みんなの笑顔がこぼれてい
ました。この長沼りんご園、紅玉・ジョナゴール
ド・陽光・陸奥・王林など、さまざまな品種を楽
しむことができます。11月の末日までりんご狩
りをお楽しみいただけます。みなさんも是非足を
運んでみてくださいね。なお、金曜日は休園です。
「積極的に壇上へとあがり、覚えた踊りを披露してくれました」
放課後子ども教室 in 岡田小
「さぁ!りんごを探す冒険に出発だー!目指すは牛久産の真っ赤なりんご!」
10月7日(月)、岡田小で放課後子ども教室が開催
されました。今回は、牛久一中科学部員によるおもしろ
サイエンスショーが催され、お兄さんたちの実演や実験
の説明にみんな目を輝かせていました。中でも、オリエ
ンテーションにおいて演示された、指先から炎を出す実
験に はみ ん なび っ くり !魔 法使 い に出 会 った よう なキ
ラキラまなこで見入っていまし
1. 空気砲
た。他にもたくさんの実験があ
2. 変身ペーパー
り、普段は触れられない科学の
3. ぶっ飛びボール
魅力にみせられ、大満足の一日
4. 変身!ホノオダー
「すごいっ!指先から火が出たよ!火傷しないのー?!」 を過ごせたようです。
マン
5. 魔法のペットボト
ル
6. ふしぎな信号機
7. スライムを作ろう
8. ジャンボシャボン
玉を作ろう
9. スーパーボール飛
ばし
10.ペットボトルを飛
ばそう
「スーパーボール作りには長蛇の列ができてたね」
「魔法の水を塗ると紙の色が変わっていくよ」
今 月 の 行 事 予 定
11月 5日(火) リーブルの会による紙芝居(牛久二小児童クラブ)
11月 7日(木) 避難訓練(中根小第一児童クラブ)
11月11日(月) 放課後子ども教室(牛久二小児童クラブ)
11月13日(水) 一日開級(茨城県民の日のため全児童クラブで実施します)
11月18日(月) 一日開級(向台小児童クラブ)
11月18日(月) 一日開級(岡田小児童クラブ)
11月18日(月) 一日開級(中根小児童クラブ)
11月18日(月) 一日開級(牛久二小児童クラブ)
11月18日(月) お楽しみ会(神谷小さくら台児童クラブ)
11月25日(月) 放課後子ども教室(神谷小・神谷小さくら台児童クラブ)
11月25日(月) お誕生日会(岡田小児童クラブ)
11月25日(月) お誕生日会(向台小児童クラブ)
11月25日(月) お誕生日会(奥野小児童クラブ)
11月25日(月) お楽しみ会(ひたち野うしく小児童クラブ)
11月26日(火) 避難訓練(ひたち野うしく小児童クラブ)
11月27日(水) ドッヂボール大会(中根小児童クラブ合同)
11月29日(金) 避難訓練(神谷小児童クラブ)
※予定は変更になる場合があり
ますのでご了承ください。
※振替等による休級にご注意く
ださい。
※お問合せは各児童クラブまで
お願いします。
Fly UP