...

第二処分場パンフレット (PDF形式, 963.77KB)

by user

on
Category: Documents
24

views

Report

Comments

Transcript

第二処分場パンフレット (PDF形式, 963.77KB)
案 内 図
第二処分場
〒455-0844 名古屋市港区潮凪町 67 番地
TEL 052-381-3127 FAX 052-381-3128
野跡小
稲永スポーツセンター
港区
みなと荘
汐止町
ニチハ
潮凪橋
社会のト
ップ
環型
循
ー
ンナ
ラ
めざそ
う!
汐止町
名古屋臨海高速鉄道西名古屋港線
稲永
ビジターセンター
第二
処分場
愛知海運
稲永公園
野鳥観察館
テイヒュー
旭運輸
野跡駅
市港
サッカー場
ニチレイ・ロジスティクス
名古屋埠頭物流センター
港西保
東海コンクリート工業
野跡
第 二 処 分 場
名古屋市
ポリテクセンター
名古屋港
野跡
潮凪町
稲永
スポーツセンター
旭運輸
旭メンテナンス
稲永東公園
稲永公園
愛知機械工業
シャチの
ジュンちゃん
名古屋市愛岐処分場
〒507-0044 岐阜県多治見市諏訪町川西 75 番地
TEL 0572-23-1201 FAX 0572-23-1664
名古屋市環境局施設部施設課
〒460-8508 名古屋市中区三の丸三丁目 1 番 1 号
TEL 052-972-2372 FAX 052-972-4131
このパンフレットは古紙パルプを含む再生紙を使用しています。
発行 平成 27 年 4 月
名古屋市環境局
施設概要
環境対策
大気質関係
名 称 名古屋市第二処分場
埋立期間 平成 27 年度から 15 年間
所 在 地 名古屋市港区潮凪町 67 番地
埋 立 物 焼却残さ等
敷地面積 21,200m2
主な施設 管理施設、浸出水処理施設、処理水送水管、
埋立面積 11,300m
タイヤ洗浄装置、門型散水装置、計量装置
水質関係
建 設 費 約 59 億円
埋立地は、遮水構造とし、浸出水は処理を行い下水道へ放流します。
2
埋立容積 96,000m3(覆土を除く)
埋立処分する廃棄物の場外への飛散を防止するために、散水装置、フェンス、コンクリート護岸、
タイヤ洗浄装置を設置し、陸地化後は覆土代替材を用いた薄層被覆を行います。
騒音関係
観測井
覆土
(1m 厚)
N
埋立護岸及び
遮水工
フェンス
南
埋立地
防潮壁
防潮壁 ▽NP +4.3m
名古屋港
名古屋港管理組合
埋立地
作業する重機は低騒音・低振動型を採用するとともに、埋立地をコンクリート護岸で囲い防音対策
を施します。
▽NP -5.2m
廃棄物層
(8.5m 厚)
透水性地層
取水ピット
倉庫
観測井
車庫
浸出水処理施設
管理棟
投入ゲート
タイヤ洗浄装置
門型散水装置
門扉
不透水性地層
平面図
悪臭関係
陸地化後は埋立処分した廃棄物に覆土代替材を用いた薄層被覆を行い、必要に応じて消臭剤を噴
霧します。
搬入の流れ
鋼矢板
計量装置
北
1. 計量
2. 散水装置
3. 廃棄物の排出
4. タイヤ洗浄装置
積載した廃棄物の
重量を量ります。
廃棄物に散水し埋立時
の飛散を防止します。
埋立地に廃棄物を
排出します。
タイヤを洗浄してから
場外へ出ます。
遮水工断面図
NP:名古屋港基準面
埋立の特徴
埋立方式(片押し工法)
埋立 の 状況
当初
護岸から廃棄物を埋め立てながら沖側に進み、順次陸地化していく
方式です。
浸出水処理施設
海水面
陸地化後
陸地化(海水面がなくなった状態)後
廃棄物をブルドーザなどで緩い傾斜層に積み上げて薄層に締め固め、
覆土代替材による薄層被覆を施します。
2 凝集沈殿 設備
M
M
M
3 中和設備
4 放流設備
M
埋立地
下水道放流
埋立地
取水
ピット
1 取水設備
浸出水
処理施設
5 汚 泥 処理設備
取水ピット
処分
海 水面
浸出水
処理施設
処理能力 160m3/ 日
処理水質
取水
ピット
1. 取水設備………埋立地内の取水ピットより浸出水を施設に送ります。
2. 凝集沈殿設備…薬剤により水中の浮遊物等を汚泥として除去します。
3. 中和設備………下水道放流に適した水質に調整します。
4. 放流設備………下水道までポンプで送水します。
5. 汚泥処理設備…凝集沈殿設備で除去した汚泥を、濃縮、貯留、処分します。
pH 5∼9
※
SS 60mg/l 以下
ヒ素 0.1mg/l 以下
※SS:浮遊物質量
Fly UP