...

九 月 分 の 配 分 金 の 支 払 日 は

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

九 月 分 の 配 分 金 の 支 払 日 は
NO.97
平成 24 年10月15 日号
公益社団法人 つくば市シルバー人材センター
〒300-3257
つくば市筑穂1-10-4
事務局:電
話 029-879-5199
ファックス 029-879-5198
メールアドレス [email protected]
ホームページ
http://www.tsukuba-sc.com
つくば市シルバー人材センター優秀安全標語
仕事前 安全点検 忘れずに
シルバー保険に関するお知らせ
シルバー人材センターの会員が就業中に起こした
事故・ケガ等に対応するため、センターはシルバー保
険に加入しております。
しかし、シルバー保険は、医療費を支払うものではあ
りませんから、治療は会員の皆さんが加入している健
康保険または現金で行ってください。 ただし、右の例
のような健康保険では治療費を支払えないのでご注
意下さい。国民健康保険は、右の例に該当せず、業
務中のケガも給付対象となります。
また、就業中の自動車での事故についてもシル
バー保険の保険金は出ますが、医療費は出ませんの
で、自動車任意保険への加入を必ずお願いします。
会員が就業中に事故・ケガをした場合や会員が就
業の事故等により他人に損害を与えた場合に、シル
バー保険から保険金が支払われます。
医療費の支払については、以下の様なケースが有り
ますのでご注意下さい。
--------------------------シルバー人材センターから委託された作業中にケガ
をし、健康保険の給付が認められなかったのは制度の
不備だとして、ケガをした奈良県の男性(70)の長女
が、国と、給付の審査を行う全国健康保険協会(東京)
を相手取り、慰謝料など約80万円と療養費の不給付処
分の取り消しを求める訴訟を大阪地裁に起こした。
健康保険法は、業務外のケガを給付対象としてお
り、業務中のケガは労災保険法が優先される。しかし、
人材センターと作業をする会員との間に雇用関係が
ないため労災にはならず、どちらの保険も適用されな
いという。
(2012年9月27日報道)
--------------------------※厚生労働省は、1か月以内をめどに、どちらの保険
を適用するか結論を出すことにしています。
シルバー保険の概要
(1)団体総合補償制度費用保険(傷害部分)
①保険金をお支払いする場合
・従事中の事故。
・就業場所と自宅の間の往復中の事故。
・センターが主催する講習会・会議及び総会の往復
中の事故。
②お支払いする保険金額(例)
・死亡保険金 900万円
偶然な事故によるケガがもとで、事故の日から180
日以内に亡くなられた時。
・入院保険金 3,000円/日
ケガでの入院(180日を限度)
・通院保険 2,000円/日
ケガでの通院(90日を限度とし、かつ、傷病発生日
からその日を含めて180日まで)
詳細は、事務局でご確認下さい。
(2)賠償責任保険
・就業中に、あやまって他人の身体や財物に損害を
与えた場合。
・センターからの仕事を完了し、その結果が原因で他
人の身体や財物に損害を与えた場合。
・会員による管理・使用中の他人の財物が、偶然な
事故によって滅失・棄損・汚損、紛失、盗取された場
合。
・補償限度額
* 対人賠償 1 名 : 3,000万円 1事故: 1億円
* 対物賠償 1事故: 1,000万円
* 自己負担金額(会員負担) 1事故につき1万円
●就業先における会員の金銭授受が発覚
ある会員が追加的な作業の対価として直接現金を
受け取ったもので、適正就業委員会を開き、今回の
行為は,センターの信用や名誉を著しく失墜させる行
為であり、「就業不適格会員に対する取扱要領第2条
(7)ウ,センターを通さないで受注,就業または金銭直
接授受するもの。」に該当する。
よって,「就業不適格会員に対する取扱要領第3条
(2)就業停止 1日以上6月未満の期間の就業を停止
する。」を適用し,理事会に上程し、平成24年10月1日
から平成25年3月31日まで6ヶ月間の就業停止が議決
された。
九
月
分
の
配
分
金
の
支
払
日
は
、
十
月
二
十
五
日
(
木
)
で
す
。
事務局だより
平成24年10月15日号
◎牛久沼聖地公苑
2ページ
就業地:泊崎
就業内容:屋外清掃
就業時間:8時半~16時(実働6時間程度)
就業期間:土・日・祝日 ローテーション勤務
配 分 金:700~800円(交通費200円)
募集人員:2名
担当:澤田迄
◎小林ナーセリー
就業地:稲荷原
就業内容:除草作業
就業時間:応相談
就業期間:10~11月の間を予定
配 分 金:750円(交通費なし)
募集人員:2~3名
担当:澤田迄
◎くきの里
就業地:土浦市内
仕事内容 :ランドリー担当(男性1名)
社内清掃(女性2名)
就業時間 :ランドリーは7:30~16:30(日毎に異なり
ます)
清掃は7:30~11:30
就業期間 :双方とも年間ローテションによる
ランドリーは365日でローテーション
清掃は月~土でローテーション
配 分 金 :790円(交通費 日:500円)
募集人員 :ランドリー1名、清掃2名 担当:飯野
パソコントラブルは、大穂庁舎1Fで「つくばパソコンボラ
ンティアサークル」が無料で手助けしてくれます。また、訪
問サポートも行っています。
【WORD、EXCEL、メールの相談】 【ホームページ作成】 【年賀状の
作り方】 【デジカメの画像の取り込み方等】 【パソコンの選び方】 【新品パ
ソコンを使えるまでしてほしい】 【印刷しない】 【パソコンが止まってしまっ
た】 【変な画面が出た】 【写真をメールで送りたい】 【フェイスブックをやり
たい】 【インターネットをつなぎたい】 【動きがおかしい、ウイルスだろうか】
ンに関することのサポートを行っております。
などパソコ
就業地:上横場
仕事内容 :食肉加工会社でのダンボールの整理、清掃等
就業時間 :8:00~17:00
就業期間 :月曜から土曜日
配 分 金 :1時間800円(交通費1日500円)
募集人員 :2~3名 (ローテーション)
担当:飯野
就業地:上大島
就業内容 :① 軽作業・製品の梱包作業
② フォークリフトの運転作業
就業時間 :午前8時半から午後5時
就業期間 :週3回~4回
配 分 金:①700円(交通費1回250円支給)
②850円(交通費1回250円支給)
募集人員 :各1名
担当:大塚迄
◎茎崎第2児童クラブ
就業地:緑ヶ原
【無線LANにしたい】 【ファイルの復活】 【ツイッターって何?】
◎村下商事
◎中央化成品
就業内容:介護施設の移送
就業時間:8:30~10:00
15:30~17:00
就業期間:随時(週3~4日程度)
配 分 金:800円(交通費なし)
募集人員:1名
担当:澤田迄
◎タカキベーカリー
●就業の御案内
就業地:下岩崎
仕事内容 :学童保育補助
就業時間 :15:00~18:00
就業期間 :月曜~金曜 ローテーション
配 分 金:760円(交通費・別途)
募集人員 :2~3名
担当:中根迄
◎グランド産業
就業地:高崎
仕事内容 :仮設トイレの清掃
就業時間 :8:45~17:30
就業期間 :3月下旬まで
配 分 金:850円(交通費なし)
募集人員 :2名
担当:澤田迄
無料相談
毎月 第1、第3土曜日10:00~11:30、11:30~13:00
つくば市社会福祉協議会 相談室
(つくば市筑穂1-10-4 大穂庁舎1F)
訪問サポート
ご自宅でしか解決できないトラブルや緊急時のために、
訪問サポートを行っています。
交通費として、一回 500円いただきます。
●就業の御案内
事務局だより
平成24年10月15日号
■自動車運転被検者募集
日本自動車研究所実車運転の被検者を募集します。
募集人員:女性若干名
就業場所 :日本自動車研究所(つくば市苅間2530)
実験内容 :実車運転(カローラクラスで研究所構内特設走路)していただき運転時の姿勢調
査と簡単なアンケート(身長、体重等お伺いします。)
期
間 : 10月29日~11月5日まで
拘束時間 : 上記期間の間の午前か午後、1回3時間程度で1人1回限り
(皆さんに都合を確認し、事務局でスケジュールを組
みます。)
配 分 金 : 6,500円(1回)
応募締切 : 10月17日(水)17時(定員なり次第締切ます)
募集担当 : 飯野
■駐車場管理者募集
筑波学園病院駐車場の管理者を募集します。
募集人員 :2名(経験がある方、接客術にすぐれた方希望)
就業場所 :筑波学園病院(つくば市上横場2573-1)
作業内容 :駐車場の巡回や車の誘導(駐車場は機
械管理です)
期 間 :年間ローテーションによる(365日)
就業時間 : 8:30~17:00(日により異なります)
配 分 金 :1時間当たり750円
(交通費が車の場合1日500円付きます)
応募締切 :定員に成り次第締切ます。
募集担当 :飯野
平成24年10月16日・・・長期就業対象会員説明会
平成24年10・11月・・・・発注者への御説明及び協力依頼
平成24年11・12月・・・・事務局だよりにて就業希望者(交代会員)の募集
平成24年 2月・3月・・・・新規就業先での研修
平成25年 4月より ・・・・・研修終了後,就業開始となります
3ページ
事務局だより
平成24年10月15日号
4ページ
平成24年度第2回目の北条大池公園周辺の清掃活動を次により実施します。
お忙しいとは存じますが、万障御繰り合わせの上、ご参加の程宜しくお願い致します。
※ 作業手袋及び空き缶収集用具等はご用意致します。※
1 日
時:平成24年10月21(日) 8:00から約一時間程度
(雨天の場合には、中止します。)
2 集合場所:北条大池公園側体育館駐車場
3 連絡先 :筑波地区長 飯村 侊夫 (電話866-0254又は090-1212-0516)
アダプト・ア・パーク作業終了後、平成24年度第2回地区懇談会を次により実施しますので、
ご参加下さい。※ 飲物及び軽食をご用意いたします。※
1 日 時 : 平成24年10月21日(日) 9:30から12:00
2 場 所 : つくば市市民研修センター 第5、第6研修室
3 議 題
* 24年度活動(前半分)報告
* 24年度活動計画(後半分)について
* あやめ会の活動計画等について
本年度第2回目の公園清掃を下記日時に実施いたしますので、
奮って参加いただきますようご連絡いたします。
清掃終了後、情報交換を行います。シルバー入会後一度もされて
いない会員是非参加されますよう御願いいたします。
開催日:平成24年11月11日(日)9時~
場所:科学万博記念公園
集合場所:公園事務所前
平成24年度第3回の公園清掃を行いますので、奮ってご
参加いただきますよう、ご連絡します。
日時:平成24年11月10日(土)8時~(雨天の時は中止)
清掃場所:反町の森公園
集合場所:反町の森公園
桜地区委員:稲月(852-6140)、菊池、尾形
(参加者には粗品を差し上げます)
今後の予定
・第4回:平成2月2日(土)8時~
至
東
大
通
方
寺島薬局
カワチ薬
マルモ
反町の森公園
至
土浦方
Fly UP